JP2006078316A - 電流センサ - Google Patents

電流センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2006078316A
JP2006078316A JP2004262170A JP2004262170A JP2006078316A JP 2006078316 A JP2006078316 A JP 2006078316A JP 2004262170 A JP2004262170 A JP 2004262170A JP 2004262170 A JP2004262170 A JP 2004262170A JP 2006078316 A JP2006078316 A JP 2006078316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire harness
current sensor
case
fastening
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004262170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4418332B2 (ja
Inventor
Shinichi Tamura
真一 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2004262170A priority Critical patent/JP4418332B2/ja
Publication of JP2006078316A publication Critical patent/JP2006078316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4418332B2 publication Critical patent/JP4418332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 ワイヤーハーネスが貫通孔内でガタ付くことに起因する検出不良を防止した電流センサを提供する。
【解決手段】 ワイヤーハーネスが貫通する貫通孔2を有するケース3と、このケース3内に配置され、磁界の強さを電気量に変換する磁電変換素子とを備えた電流センサ1であって、貫通孔2に貫通されたワイヤーハーネスWHをケース3に締結する締結手段10を設けた。締結手段10は、ケース3に固定され、ワイヤーハーネスWHを載置する固定載置部11と、この固定載置部11にワイヤーハーネスWHを締結する締結バンド12とから構成されている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ホール素子等の磁電変換素子を用いて電流検出体を通る電流の大きさを検出する電流センサに関する。
ホール素子を用いた電流センサの従来例として、例えば特許文献1に開示されたものがある。この電流センサは、ケースに貫通孔を有し、この貫通孔に電流検出体であるワイヤーハーネスを貫通させた状態で固定される。ワイヤーハーネスに通電されると、この電流に比例した磁界が発生し、この発生磁界の大きさをホール素子が電圧値に変換することによって電流の大きさを検出するものである。
ところで、電流センサの上記貫通孔は、組み付けの容易性やワイヤーハーネスの太さのバラツキ吸収等の理由からワイヤーハーネスの径に対して若干だけ大きな径に設定される。従って、電流センサの貫通孔の内面とワイヤーハーネスとの間には、通常では若干の隙間を有する状態で固定されることになる。
特開平6−235735号公報
しかしながら、上記電流センサが車両等に設置される場合には、車両運転時の振動により電流センサとワイヤーハーネスとの間にがたつきが発生し、正確な電流値が検出できないという問題があった。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、電流検出体が貫通孔内でガタ付くことに起因する検出不良を防止した電流センサを提供することを目的とする。
請求項1の発明は、電流検出体が貫通する貫通孔を有するケースと、このケース内に配置され、磁界の強さを電気量に変換する磁電変換素子とを備えた電流センサであって、前記貫通孔に貫通された前記電流検出体を前記ケースに締結する締結手段を設けたことを特徴とする。
この電流センサでは、電流センサや電流検出体に振動が伝達しても、電流検出体が締結手段を介してケースに固定されているため、貫通孔の位置で電流センサに対してがたつくことがなく、正確な電流値を検出できる。
請求項2の発明は、請求項1記載の電流センサであって、締結手段は、前記ケースに固定され、前記電流検出体を載置する固定載置部と、この固定載置部に前記電流検出体を締結する締結バンドとから構成されたことを特徴とする。
この電流センサでは、固定載置部に載置した電流検出体の外周に締結バンドに回し、締結バンドの端を固定載置部に固定すれば締結作業が完了する。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2記載の電流センサであって、電流検出体は、ワイヤーハーネスであることを特徴とする。
この電流センサでは、ワイヤーハーネスに対して請求項1および請求項2の発明と同様の作用が得られる。
請求項1の発明によれば、電流センサや電流検出体に振動が伝達しても、電流検出体が締結手段を介してケースに固定されているため、貫通孔の位置で電流センサに対してガタ付くことがなく、正確な電流値を検出できる。従って、電流検出体が貫通孔内でガタ付くことに起因する検出不良を防止できる。
請求項2の発明によれば、固定載置部に載置した電流検出体の外周に締結バンドに回し、締結バンドの端を固定載置部に固定すれば締結作業が完了する。従って、締結作業が容易にできる。
請求項3の発明によれば、ワイヤーハーネスに対して請求項1および請求項2の発明と同様の効果が得られる。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1及び図2は本発明の一実施形態を示し、図1はワイヤーハーネスWHを貫通させた状態の電流センサ1の斜視図、図2はワイヤーハーネスWHを貫通させる前の電流センサ1の斜視図である。
図1及び図2において、電流センサ1は、電流検出体であるワイヤーハーネスWHが貫通する貫通孔2を有するケース3と、このケース3内に収容され、貫通孔2の外周を囲むように配置されたコア(図示せず)と、ケース3内に収容され、コアのギャップ内に配置された磁電変換素子であるホール素子(図示せず)とを備えている。貫通孔2の径は、ワイヤーハーネスWHの径より若干だけ大きな寸法に設定され、ワイヤーハーネスWHの太さにばらつきがあっても円滑に貫通できるように形成されている。コア(図示せず)は、ギャップを有するリング状の強磁性体にて形成され、ワイヤーハーネスWHへの通電電流によって発生する磁界の磁路を形成する。ホール素子(図示せず)は、コアを通る磁界の強さを電圧値に変換する。
ケース3にはコネクタ部4が一体に設けられており、このコネクタ部4を介して電源供給を受けると共に検出電圧を出力する。ケース3にはブラケット5が設けられており、ブラケット5を介して電流センサ1を所定の取り付け部(図示せず)に取り付けできる。
又、電流センサ1にはワイヤーハーネスWHをケース3に締結する締結手段10が設けられている。締結手段10は、ケース3の貫通孔2の近傍に設けられた固定載置部11と、この固定載置部11にワイヤーハーネスWHを締結する締結バンド12とから構成されている。なお、締結バンドとしては、例えば、タイトン(株)製インシュロックなどの汎用品を用いることができる。
固定載置部11は、ケース3の貫通孔2の内周面に沿って突設され、ワイヤーハーネスWHの外径とほぼ同一円弧状の円弧載置部11aと、この両端に設けられたバンド引っ掛け部11bとから成り、各バンド引っ掛け部11bには締結バンド12を通す固定孔13が形成されている。
次に、電流センサ1を例えば車両に設置する場合を説明する。車両に配索されるワイヤーハーネスWHを電流センサ1の貫通孔2に通し、ワイヤーハーネスWHを貫通させた電流センサ1を車体の取り付け部(図示せず)に固定する。そして、締結バンド12をワイヤーハーネスWHの外周に回し、締結バンド12の両端をバンド引っ掛け部11bに固定すれば、電流センサ1の設置が完了する。ワイヤーハーネスWHの貫通孔2の近傍箇所は、締結手段10によってケース3に固定される。
以上、上記電流センサでは、ワイヤーハーネスWHをケース3に締結する締結手段10を設けたので、電流センサ1やワイヤーハーネスWHに車体の振動が伝達しても、ワイヤーハーネスWHが締結手段10を介してケース3に固定されているため、貫通孔2の位置で電流センサ1に対してワイヤーハーネスWHがガタ付くことがなく、ホール素子(図示せず)が正確な電流値を検出できる。従って、ワイヤーハーネスWHが貫通孔2内でガタ付くことに起因する検出不良を防止できる。
上記実施形態では、締結手段10は、ケース3に固定され、ワイヤーハーネスWHを載置する固定載置部11と、この固定載置部11にワイヤーハーネスWHを締結する締結バンド12とから構成されたので、固定載置部11に載置したワイヤーハーネスWHの外周に締結バンド12に回し、締結バンド12の端を固定載置部11に固定すれば締結作業が完了する。従って、締結作業が容易である。
上記実施形態では、電流検出体は、ワイヤーハーネスWHであるが、ワイヤーハーネスWH以外のものであってもよいことはもちろんである。
上記実施形態では、磁電変換素子はホール素子(図示せず)であるが、磁界の強度を電気量に変換できる素子であればよい。
本発明の一実施形態を示し、ワイヤーハーネスを貫通させた状態の電流センサの斜視図である。 本発明の一実施形態を示し、ワイヤーハーネスを貫通させる前の電流センサの斜視図である。
符号の説明
1 電流センサ
2 貫通孔
3 ケース
10 締結手段
11 固定載置部
12 締結バンド
WH ワイヤーハーネス

Claims (3)

  1. 電流検出体が貫通する貫通孔を有するケースと、このケース内に配置され、磁界の強さを電気量に変換する磁電変換素子とを備えた電流センサであって、
    前記貫通孔に貫通された前記電流検出体を前記ケースに締結する締結手段を設けたことを特徴とする電流センサ。
  2. 請求項1記載の電流センサであって、
    締結手段は、前記ケースに固定され、前記電流検出体を載置する固定載置部と、この固定載置部に前記電流検出体を締結する締結バンドとから構成されたことを特徴とする電流センサ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載された電流センサであって、
    電流検出体は、ワイヤーハーネスであることを特徴とする電流センサ。
JP2004262170A 2004-09-09 2004-09-09 電流センサ Active JP4418332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004262170A JP4418332B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 電流センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004262170A JP4418332B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 電流センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006078316A true JP2006078316A (ja) 2006-03-23
JP4418332B2 JP4418332B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=36157905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004262170A Active JP4418332B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 電流センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4418332B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011179824A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yazaki Corp 電流センサの取付固定構造
JP2014510269A (ja) * 2011-02-09 2014-04-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電流及び電圧の感知を伴うワイヤ・マネージャ
US8723505B2 (en) 2010-08-05 2014-05-13 Yazaki Corporation Current sensor structure
CN103809005A (zh) * 2012-11-14 2014-05-21 阿尔卑斯绿色器件株式会社 电流传感器
CN104076183A (zh) * 2013-03-25 2014-10-01 欧姆龙株式会社 电流传感器及使用该电流传感器的电力传感器
US8917085B2 (en) 2007-12-07 2014-12-23 Yazaki Corporation Current sensor
US9231317B2 (en) 2009-12-17 2016-01-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Looped fastening element for removably fixing a conductor to a current transformer housing
JP2016038383A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ センサ装置、および導体を通る電流を感知する際に使用するための方法
JP2019113430A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 長野日本無線株式会社 電流検出装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8917085B2 (en) 2007-12-07 2014-12-23 Yazaki Corporation Current sensor
US9231317B2 (en) 2009-12-17 2016-01-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Looped fastening element for removably fixing a conductor to a current transformer housing
JP2011179824A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yazaki Corp 電流センサの取付固定構造
US8723505B2 (en) 2010-08-05 2014-05-13 Yazaki Corporation Current sensor structure
US9588160B2 (en) 2011-02-09 2017-03-07 International Business Machines Corporation Wire manager with current and voltage sensing
JP2014510269A (ja) * 2011-02-09 2014-04-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電流及び電圧の感知を伴うワイヤ・マネージャ
US9684019B2 (en) 2011-02-09 2017-06-20 International Business Machines Corporation Wire management method with current and voltage sensing
CN103809005A (zh) * 2012-11-14 2014-05-21 阿尔卑斯绿色器件株式会社 电流传感器
JP2014098629A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Alps Green Devices Co Ltd 電流センサ
JP2014185999A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Omron Corp 電流センサ及びこれを用いた電力センサ
CN104076183A (zh) * 2013-03-25 2014-10-01 欧姆龙株式会社 电流传感器及使用该电流传感器的电力传感器
JP2016038383A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ センサ装置、および導体を通る電流を感知する際に使用するための方法
JP2019113430A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 長野日本無線株式会社 電流検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4418332B2 (ja) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4835868B2 (ja) 電流センサ
JP4418332B2 (ja) 電流センサ
US10060808B2 (en) Torque detector
US20100259255A1 (en) Assembling structure of current detection apparatus
JP6520739B2 (ja) 駆動装置
JP2016119806A (ja) センサマグネット固定構造及びその固定構造を備えたモータ並びにそれを搭載した電動パワーステアリング装置及び車両
JP2018503841A (ja) 磁石式角変位計測システム
JP2007085906A (ja) 回転検出センサの取付構造
JP4822681B2 (ja) トルク検出装置
US11221231B2 (en) Encoder
JP2013009573A (ja) モータ
JP6101138B2 (ja) バッテリターミナル一体型電流センサ
JP2007093361A (ja) トルク検出装置及びこれを用いた電動パワーステアリング装置
JP2005172687A (ja) 磁気変量検出センサ
CN108696087B (zh) 旋转变压器定子
JP6303937B2 (ja) 車輪速センサ
JP2009261149A (ja) ブラシレスモータ
JP2014190850A (ja) 回転角度検出装置、電動パワーステアリング装置
JP2014194346A (ja) 電流センサ
JP6214260B2 (ja) 電流検出装置
KR101375780B1 (ko) 인덕티브 센서를 이용한 차량의 시프트 레버 조립체
JP2004226081A (ja) 電流センサ、電流センサの取り付け構造、及びブラケット
CN111466003B (zh) 带电流传感器的电抗器
WO2016080386A1 (ja) 荷重検出装置
JP7263205B2 (ja) アクセルポジションセンサユニットおよびその取り付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4418332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250