JP2006069692A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006069692A
JP2006069692A JP2004252085A JP2004252085A JP2006069692A JP 2006069692 A JP2006069692 A JP 2006069692A JP 2004252085 A JP2004252085 A JP 2004252085A JP 2004252085 A JP2004252085 A JP 2004252085A JP 2006069692 A JP2006069692 A JP 2006069692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
feed roller
paper
feed
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004252085A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Shinga
崇浩 信賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004252085A priority Critical patent/JP2006069692A/ja
Publication of JP2006069692A publication Critical patent/JP2006069692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 搬送ガイド板の切り欠き部からの用紙の巻き込みを防止する給紙装置を提供する。
【解決手段】 用紙を分離給送するために、所定のタイミングで回転駆動されるフィードコロ2、これに同期して回転するピックアップコロ1、フィードコロ2に対し逆回転するリバースコロ3を備え、フィードコロ2の下流側の搬送ガイド板4で用紙を搬送ガイドする給紙装置である。フィードコロ2の回転軸先端にその一部が搬送ガイド板4に向けて延びるガイド部材20を備え、搬送ガイド板4の隙間からの用紙の巻き込みを防ぐ。
【選択図】 図3

Description

本発明は、複写機、プリンター等の画像形成装置における像形成部に用紙を送るための給紙装置に関する。
複写機等に備えられた給紙装置において、戻し分離方式(FRR方式)と呼ばれるものがある。戻し分離方式においては、フィードコロ、ピックアップコロ及びリバースコロの3つのコロを備えており、一般的にこれらのコロは、その回転軸に対し取り外し可能にされ、定期的な交換ができるようにされている。そのため各コロは一端を開放した回転軸に対し片持ち支持され、交換時にはその軸方向にコロを引き抜いて回転軸に対する取り外しができるように構成されている。
ここで給紙装置は、搬送される用紙をガイドするために搬送ガイド板を備えている。そしてこの搬送ガイド板は、上記フィードコロ及びピックアップコロを搬送路上に露出するための切り欠き部を有している。そして上記各コロを交換可能にした給紙装置においては、上記コロを回転軸から引き抜くための領域を確保する必要があり、上記切り欠き部をその分幅広に設ける必要がある。
図9〜図11は、従来の給紙装置の一例を示したものであり、手差しテーブルの下流側に設けられた給紙装置を示している。ここで図9は従来の給紙装置の平面図、図10はその側断面図、図11は各コロを取り外した状態の斜視図である。図において、給紙装置は、ピックアップコロ1、フィードコロ2及びリバースコロ3の3種類のコロを備えている。フィードコロ2は、下面が搬送面となっているハウジング4より、図示しないブラケット、軸受等により回転自在に支持されたフィード軸14に支承され、その先端に設けられた止め輪6で固定される。このフィードコロ2には、搬送下流のレジストローラ等で用紙が搬送されている際にコロが連れまわるようにワンウェイクラッチ12が内蔵されている。
ピックアップコロ1は、フィード軸14に対し揺動自在にされたピックアップ揺動ブラケット5に固定されたピックアップ軸15に支承され、その先端に設けられた止め輪6で固定される。これらフィードコロ2とピックアップコロ1は、中間ギヤ7を介して連結され、常に同期して駆動する。ピックアップコロ1は、図示しないソレノイドにより前記ピックアップ揺動ブラケット5が揺動されることによって、手差しトレイに載置された用紙に接離し、用紙をフィード部に送り込む動作を行う。図10において8は、ピックアップコロ1が、用紙から離れた位置を示している。ピックアップコロ1の上部にはカバー9が設けられ、ユーザーが操作時にピックアップコロ1に指などを巻き込まないようになっている。フィード・分離部下方には、リバースコロ3、リバースガイド板10、手差しトレイT2等が備えられる。
図9における一点鎖線の矢印は、ピックアップコロ1、フィードコロ2を交換する際のこれらコロの抜き方向を示したものである。図に示すように従来の構成においては、これらコロの交換のための領域を確保するために、ハウジング4にかなり大きな切り欠き部11を設けなければならない。
しかしながら上記従来の構成においては、上述のようにハウジング4を少なくともコロの幅分だけ余計に切り欠く必要があり、用紙搬送時に切り欠き部11の空いた領域に用紙が引っ掛かるという問題があった。特に図10に示すカール紙13や第2原図のような薄紙は、この切り欠き部に引っ掛かり易く、最悪の場合にはフィードコロと搬送ガイド板との隙間に紙が巻き込まれジャムが発生することがあった(図10参照)。
そこで本発明は、上記従来の問題点を解決するために、上記切り欠き部からの用紙の巻き込みを防止するガイド部材を備えた給紙装置を提供することを目的としている。
また本発明は、上記ガイド部材をフィードコロ及びピックアップコロの抜け止めとしても機能させ、装置を構成する部品点数の減少を図ることを目的としている。
さらに本発明は、上記ガイド部材側にフィードコロに連結されるワンウェイクラッチを備え、その結果フィードコロ側にワンウェイクラッチを不要として、ピックアップコロとフィードコロの部品の共通化を実現することを目的としている。
さらに本発明は、上記ガイド部材の一部でピックアップコロの上流側を覆うようにして、作業者の安全性を確保することを目的としている。
本発明に係る給紙装置のうち請求項1に係るものは、所定のタイミングで回転駆動されるフィードコロと、該フィードコロに同期して回転すると共に所定のタイミングで用紙に接して該用紙を上記フィードコロ側に送り込むピックアップコロと、上記用紙を挟んで上記フィードコロに圧接され上記フィードコロより送り出される用紙が一枚に分離されるよう上記フィードコロに対し逆回転するリバースコロと、上記フィードコロの下流側に設置された用紙の搬送ガイド板とを備え、上記フィードコロ、ピックアップコロ及びリバースコロをそれらの回転軸に対し該軸方向に着脱自在とした給紙装置において、上記フィードコロの回転軸先端に取り付けられ、その一部が上記搬送ガイド板に向けて延びるガイド部材を備えたことを特徴とする。
同請求項2に係るものは、上記ガイド部材を上記フィードコロ及び上記ピックアップコロの回転軸先端に掛け渡した状態で固定して、上記フィードコロ及び上記ピックアップコロの回転軸に対する抜け止めとして機能させたことを特徴とする。
同請求項3に係るものは、上記ガイド部材内に、上記フィードコロに係合するワンウェイクラッチを備え、該ワンウェイクラッチを介して上記フィードコロとその回転軸を連動したことを特徴とする。
同請求項4に係るものは、上記ピックアップコロの上流側を覆うように、上記ガイド部材の一部を延出させたことを特徴とする。
請求項1の給紙装置は以上説明してきたように、搬送ガイド板に向けて延びるガイド部材を備えたことにより、搬送ガイド板の隙間からの用紙の巻き込みを防ぐことができるという効果がある。
請求項2の給紙装置は、請求項1の効果に加えて、上記ガイド部材をフィードコロ及びピックアップコロの回転軸先端に掛け渡した状態で固定して、上記フィードコロ及びピックアップコロの回転軸に対する抜け止めとして機能させたため、別途止め輪、ねじ等でこれらコロを固定する必要がなく、したがってコロ交換時の着脱が容易となるという効果がある。また、上記ガイド部材は、取り付け位置精度の高い各コロ軸に対し固定されるため、ガイド部材としての取り付け位置精度が保証されるという効果がある。
請求項3の給紙装置は、請求項2の効果に加えて、搬送ガイド部材内にワンウェイクラッチを備えたことにより、フィードコロ内にワンウェイクラッチを設ける必要がなくなり、したがって交換部品であるフィードコロの構成を簡単に、且つ安価に提供することができるという効果がある。
請求項4の給紙装置は、請求項2及び3の効果に加えて、ガイド部材の一部によりピックアップコロの上流側を覆うようにしたので、ピックアップコロの接離動作に合わせて該ガイド部分も共に移動し、したがって作業者が給紙装置内に手を巻き込む等の事故に対する安全性を一層高めることができるという効果がある。
以下本発明を実施するための最良の形態を、図に示す実施例を参照して説明する。
図1は本発明の給紙装置の一実施形態を示す複写装置の給紙部における断面図である。本発明に係る給紙装置は、給紙トレイT1から像形成部へ用紙を給紙するために図中A部に備えられると共に、手差しトレイT2から像形成部へ用紙を給紙するために図中B部に備えられる。各給紙装置は、戻し分離方式(FRR)で構成されている。すなわち、図示しないソレノイドにより所定の動作タイミングで用紙に接離し、用紙を繰り出すピックアップコロ1と、ピックアップコロ1によって繰り出された用紙を像形成部側へ搬送するフィードコロ2と、このフィードコロ2に圧接し所定のトルクで1枚ずつ用紙分離するリバースコロ3を備えている。
以下、本発明に係る給紙装置の詳細を、手差しトレイT2側を例にとって説明する。図2は手差しトレイを分離した状態におけるB部の外観斜視図、図3及び図4は本発明に係る給紙装置の一実施形態における平面図及び側面図、図5は図3における要部を破断して示す拡大図である。これら図において、ピックアップコロ1とフィードコロ2の回転軸(以下、フィード軸14、ピックアップ軸15という)の先端には、搬送ガイド部材20が設けられている。搬送ガイド部材20は、ポリアセタール等の摺動性のある樹脂で構成され、フィード軸14上に軸受部22で回転自在に支持され、止め輪6でその軸方向の抜けが規制されている。
もっとも搬送ガイド部材20をフィード軸14に固定する手段は止め輪6によらなくともよい。図6は、搬送ガイド部材20の他の固定手段を示している。図に示すように、軸受部22の周上の一部に、樹脂の弾性を利用した係合爪31が設けられている。係合爪31の突起部分をフィード軸14の溝14aに弾発係合させることによって、搬送ガイド部材20を固定することができる。
搬送ガイド部材20の側面形状は、図4で明らかなように、その一部がフィードコロ2とハウジング4との間隙に延び、ここから用紙がハウジング4内に巻き込まれるのを防止するようなものとなっている(C部参照)。
図5において搬送ガイド部材20は、ピックアップ軸15の前方にも延び、その軸先端を嵌合するように構成される。これにより止め輪を用いることなく、ピックアップコロ1のスラスト止めが実現されている。さらに搬送ガイド部材20の機外側には、ピックアップコロ1の上流側を覆うようにカバー部23が設けられている。カバー部23は、ピックアップ軸15を嵌合した搬送ガイド部材20と一体となっているので、従来のハウジングに固定されているものに比べ、ピックアップコロ1の用紙に対する接離動作と共に動くことができ、したがって動作するピックアップコロ1に対する接触を気にすることなく、その設置が可能である。したがって、カバー部23を図示するようにピックアップコロ1に対し広範囲でこれを覆うことが可能である。
図5において24は、内部にワンウェイクラッチ25を内蔵した連結ホルダーである。この連結ホルダー24は、搬送ガイド部材20の凹部20a内に配置され、フィード軸14に貫通されている。そして連結ホルダー24は、ワンウェイクラッチ25を介してフィード軸14に連結される。フィード軸14に遊嵌されたフィードコロ2は、連結ホルダー24、ワンウェイクラッチ25を介してフィード軸14に連結される。すなわち、フィードコロ2の一側面には複数の嵌合孔29が設けられ、搬送ガイド部材20の設置時に、連結ホルダー24の嵌合ピン28と嵌合するようになっている。連結ホルダー24は、搬送ガイド部材20の内壁とわずかな隙間を持つような寸法で構成され、搬送ガイド部材20の凹部20a内で自由に回転できると共に、フィードコロ2に対してはこれと一体になってフィードコロ2を連れ回りさせる。このような構成によってフィードコロ2内にはワンウェイクラッチの機能が不要となり、フィードコロ2とピックアップコロ1を同じ部品で構成することができるようになる。
図8は、図5のD部における拡大図を示している。図で示すようにフィードコロ2はハブ部材27、とその周囲に設けられるゴム材26で構成されている。ここで、搬送ガイド部材20のコロ側の面には、円筒状突起部30が設けられており、この外径の位置をゴム材26の磨耗限界の径の目安にしてある。これによって、容易にフィードコロ2の交換の要否を判断することができるようになる。図中実線は交換時のゴム材26の状態、鎖線は新品時の状態を示したものである。
以上、本発明の一実施形態を複写装置の手差しトレイT2側に設けたものを示したが、給紙トレイT1側に設置される給紙装置を同様の構成で、実現することができる。
本発明の給紙装置の一実施形態を示す複写装置の給紙部における断面図である。 手差しトレイを分離した状態における図1におけるB部の外観斜視図である。 本発明に係る給紙装置の一実施形態における平面図である。 図3の側面図である。 図3における要部を破断して示す拡大図である。 搬送ガイド部材の固定手段の他の実施例を示す図である。 フィードローラの斜視図である。 図5のD部における拡大図である。 従来の手差しトレイの下流側に設けられた給紙装置の平面図である。 図9の側断面図である。 コロを取り外した状態の従来の給紙装置の斜視図である。
符号の説明
1 ピックアップコロ
2 フィードコロ
3 リバースコロ
4 ハウジング
5 ピックアップ揺動ブラケット
6 止め輪
14 フィード軸
14a 溝
15 ピックアップ軸
20 搬送ガイド部材
20a 凹部
22 軸受部
23 カバー部
24 連結ホルダー
25 ワンウェイクラッチ
26 ゴム材
27 ハブ部材
28 嵌合ピン
29 嵌合孔
30 円筒状突起部
31 係合爪
T1 給紙トレイ
T2 手差しトレイ

Claims (4)

  1. 所定のタイミングで回転駆動されるフィードコロと、該フィードコロに同期して回転すると共に所定のタイミングで用紙に接して該用紙を上記フィードコロ側に送り込むピックアップコロと、上記用紙を挟んで上記フィードコロに圧接され上記フィードコロより送り出される用紙が一枚に分離されるよう上記フィードコロに対し逆回転するリバースコロと、上記フィードコロの下流側に設置された用紙の搬送ガイド板とを備え、上記フィードコロ、ピックアップコロ及びリバースコロをそれらの回転軸に対し該軸方向に着脱自在とした給紙装置において、
    上記フィードコロの回転軸先端に取り付けられ、その一部が上記搬送ガイド板に向けて延びるガイド部材を備えたことを特徴とする給紙装置。
  2. 上記ガイド部材を上記フィードコロ及び上記ピックアップコロの回転軸先端に掛け渡した状態で固定して、上記フィードコロ及び上記ピックアップコロの回転軸に対する抜け止めとして機能させたことを特徴とする請求項1の給紙装置。
  3. 上記ガイド部材内に、上記フィードコロに係合するワンウェイクラッチを備え、該ワンウェイクラッチを介して上記フィードコロとその回転軸を連動したことを特徴とする請求項2の給紙装置。
  4. 上記ピックアップコロの上流側を覆うように、上記ガイド部材の一部を延出させたことを特徴とする請求項2または3の給紙装置。
JP2004252085A 2004-08-31 2004-08-31 給紙装置 Pending JP2006069692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004252085A JP2006069692A (ja) 2004-08-31 2004-08-31 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004252085A JP2006069692A (ja) 2004-08-31 2004-08-31 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006069692A true JP2006069692A (ja) 2006-03-16

Family

ID=36150705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004252085A Pending JP2006069692A (ja) 2004-08-31 2004-08-31 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006069692A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009018890A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Seiko Epson Corp 媒体分離送り出し機構および媒体処理装置
JP2009155058A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Oki Data Corp 媒体搬送装置、給紙装置、増設給紙装置及び画像形成装置
JP2019094211A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009018890A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Seiko Epson Corp 媒体分離送り出し機構および媒体処理装置
JP2009155058A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Oki Data Corp 媒体搬送装置、給紙装置、増設給紙装置及び画像形成装置
JP2019094211A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置
JP7063085B2 (ja) 2017-11-20 2022-05-09 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006219295A (ja) 紙用類搬送装置と画像形成装置
JPH0463383A (ja) 画像形成装置における転写紙の分離装置
JP2007210788A (ja) シート給送装置及び画像読取装置
JP2007062917A (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2006069692A (ja) 給紙装置
JP3619920B2 (ja) 給紙装置、画像形成装置
JPH04313528A (ja) 自動給紙装置
JP2619883B2 (ja) シート給送装置
US6883797B2 (en) Swapping feed and separation rollers
JP3512300B2 (ja) 給紙ローラ機構
JP3457141B2 (ja) 原稿自動給送装置
JP2002179276A (ja) 自動原稿搬送装置の給紙機構
JP5264207B2 (ja) 感光ドラム及び画像形成装置
JP5948295B2 (ja) シートサイズ設定装置、およびこれを備えた給紙装置、画像形成装置
JP2019094211A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
KR100605256B1 (ko) 용지 이송유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치
JP4591382B2 (ja) 給紙ローラカバーおよびこれを備えた画像形成装置
JPH11222323A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH10109773A (ja) 給紙ユニット
JP2008252378A (ja) 画像読取装置
JP2005099426A (ja) 画像形成装置
JPH0444510Y2 (ja)
JPH0940233A (ja) 複写機
JP4030029B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3833423B2 (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061221