JP2006060211A - テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置 - Google Patents

テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006060211A
JP2006060211A JP2005232782A JP2005232782A JP2006060211A JP 2006060211 A JP2006060211 A JP 2006060211A JP 2005232782 A JP2005232782 A JP 2005232782A JP 2005232782 A JP2005232782 A JP 2005232782A JP 2006060211 A JP2006060211 A JP 2006060211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
external lead
pad electrode
tape wiring
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005232782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hee-Bum Park
熙 範 朴
Ock-Jin Kim
沃 珍 金
Chinko Boku
鎭 浩 朴
Kwang-Soo Lee
光 洙 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006060211A publication Critical patent/JP2006060211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09663Divided layout, i.e. conductors divided in two or more parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • H05K3/323Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives by applying an anisotropic conductive adhesive layer over an array of pads

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】テープ配線基板の外部リードと液晶表示装置のパッド電極との接触安定性を改善して、接触抵抗を減少させることができるテープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、パッド電極を含む液晶パネルと、テープ配線基板と、異方性導電フィルムと、を含む。パッド電極は、駆動信号または電源電圧信号のうちいずれか一つの入力を受ける。テープ配線基板は、絶縁性材質で構成されたベースフィルム110と、ベースフィルム上に形成されて液晶パネルのパッド電極とオーバーラップして接続する領域にスリット123,124が形成されている信号ライン122と、を含む。異方性導電フィルムは、信号ラインとパッド電極とを接続する。
【選択図】図4A

Description

本発明は、テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置(Liquid Crystal Display;LCD)に関し、さらに詳細には、テープ配線基板の外部リードと液晶表示装置のパッド電極との接触安定性及び接触抵抗を效果的に改善させることができるテープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置に関する。
最近、テレビなどの表示装置の大型化傾向により、陰極線管表示装置(Cathode Ray Tube;CRT)の代わりに、例えば液晶表示装置(LCD)、プラズマ表示装置(Plasma Display Panel;PDP)、有機EL表示装置(Organic Electro Luminiscent Display;OELD)等のような平板パネル型表示装置が、開発されている。このような平板パネル型表示装置のうち、軽量化及び薄形化が可能な液晶表示装置が、特に注目を集めている。
液晶表示装置は、共通電極、カラーフィルター、ブラックマトリックスなどが形成されている上部透明絶縁基板と、薄膜トランジスタ、画素電極などが形成されている下部透明絶縁基板との間に、異方性誘電率を有する液晶物質を注入しておいて、画素電極と共通電極とに相異なる電位を印加することによって液晶物質に形成される電界の強度を調整して液晶物質の分子配列を変更させて、これを通じて、透明絶縁基板に透過される光量を調節することによって希望する画像を表現する表示装置である。このような液晶表示装置には、薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor;TFT)をスイッチング素子として利用する薄膜トランジスタ液晶表示装置(TFT LCD)が、主に使われている。
このような液晶表示装置には、薄膜トランジスタを駆動するための駆動用半導体チップが必要である。駆動用半導体チップが実装される印刷回路基板には、主に、可撓性ベースフィルム上に配線パターンが形成されているテープ配線基板が、利用されている。図1A及び図1Bを参照して、液晶表示装置のパッド電極とテープ配線基板の外部リードとの接続状態に対して説明する。
図1Aは、従来の液晶表示装置のパッド電極とテープ配線基板の外部リードとの接続状態を説明するための平面図であり、図1Bは、図1AのB−B’線による断面図である。
ここで、テープ配線基板は、駆動用半導体チップ上のバンプ電極(図示せず)と接続する内部リード(inner lead、図示せず)と、ベースフィルム11上に形成されていて、薄膜トランジスタを駆動するための駆動信号または電源電圧信号の入力を受ける液晶表示装置21のパッド電極22と接続される外部リード(outer lead;12)と、を含む。前記液晶表示装置21のパッド電極22とテープ配線基板の外部リード12とは、図1Aに示したように、所定の領域だけ接触して接続される。前記液晶表示装置21のパッド電極22と前記テープ配線基板の外部リード12とを接触させて接続する方法は、図1Bに示したように、異方性導電フィルム(Anisotropic Conductive Film;ACF、30)を利用する。前記異方性導電フィルム30は、エポキシ樹脂31のような熱硬化性樹脂の内部に、導電性物質のボール32を複数で含んでいる。前記異方性導電フィルム30を前記液晶表示装置21のパッド電極22と前記テープ配線基板の外部リード12との間に位置させて加圧すれば、異方性導電フィルム30のエポキシ樹脂31は、側面の空間に押し出されるようになる。そしてエポキシ樹脂31が側面に押し出された状態で、エポキシが硬化するようになり、導電性物質のボール32が前記液晶表示装置21のパッド電極22と前記テープ配線基板の外部リード12との間に圧着されることによって、前記液晶表示装置21のパッド電極22と前記テープ配線基板の外部リード12とが、前記導電性物質のボール32と接触して電気的に接続される。
電源電圧信号の入力を受ける液晶表示装置21のパッド電極22の幅W1と、これに接続するテープ配線基板の外部リード12の幅W2とは、他のパッド電極と外部リード(例えば、データ信号の入力を受ける液晶表示装置のパッド電極とこれに接続するテープ配線基板の外部リード)に比べてリードと電極の幅が広く形成されていて、液晶表示装置21のパッド電極22とテープ配線基板の外部リード12との接触抵抗を減少させることによって、液晶表示装置21のパッド電極22とテープ配線基板の外部リード12とを介して流れることができる電流の量を増加させることができる。ところが、前記幅W1、W2が広く形成されているテープ配線基板の外部リード12と液晶表示装置21のパッド電極22とを接触して接続するために、前記テープ配線基板のW2長さの幅を有する外部リード12と液晶表示装置21のW1長さの幅を有するパッド電極22との間に異方性導電フィルム30を位置させて加圧する際に、異方性導電フィルム30のエポキシ樹脂31が側面に押し出されていない状態でエポキシ樹脂31が硬化するので、前記導電性物質のボール32が、前記テープ配線基板の外部リード12と前記液晶表示装置21のパッド電極22とに対して十分に接触することができなくなる。したがって、前記テープ配線基板の外部リード12と前記液晶表示装置21のパッド電極22との接触安定性を效果的に確保することができない。ここで、前記テープ配線基板の外部リード12と前記液晶表示装置21のパッド電極22との接触安定性を確保するために、前記テープ配線基板の外部リード12と前記液晶表示装置21のパッド電極22との幅を狭く形成すれば、前記テープ配線基板の外部リード12と前記液晶表示装置21のパッド電極22との接触抵抗を效果的に減少させることができない。
本発明が解決しようとする技術的課題は、テープ配線基板の外部リードと液晶表示装置のパッド電極との接触安定性を改善して、接触抵抗を減少させるテープ配線基板を提供することにある。
本発明が解決しようとするもう1つの技術的課題は、前記テープ配線基板を含む半導体チップパッケージを提供することにある。
本発明が解決しようとする更なる技術的課題は、前記半導体チップパッケージを含む液晶表示装置を提供することにある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に限定されず、言及されない他の技術的課題は、下記の記載から当業者によって明確に理解されることができる。
前記技術的課題を達成するための本発明の一実施形態による液晶表示装置は、駆動信号または電源電圧信号のうちいずれか一つの入力を受けるパッド電極を含む液晶パネルと、絶縁性材質で構成されたベースフィルムと、前記ベースフィルム上に形成されて液晶パネルのパッド電極とオーバーラップして接続する領域にスリットが形成されている信号ラインを含むテープ配線基板と、前記信号ラインを前記パッド電極と接続する異方性導電フィルムと、を含む。
前記技術的課題を達成するための本発明の一実施形態による半導体チップパッケージは、絶縁性材質で構成されたベースフィルムと、半導体チップと電気的に接続される内部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて液晶パネルのパッド電極とオーバーラップする領域にスリットが形成されている外部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて前記内部リードと前記外部リードを電気的に接続する接続配線を含むテープ配線基板と、前記内部リードと電気的に接続されて前記テープ配線基板上に実装された半導体チップと、を含む。
前記技術的課題を達成するための本発明の一実施形態によるテープ配線基板は、絶縁性材質で構成されたベースフィルムと、半導体チップと電気的に接続される内部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて、液晶パネルのパッド電極とオーバーラップして接続する領域にスリットが形成されている外部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて、前記内部リードと前記外部リードを電気的に接続する接続配線と、を含む。
前記したように構成された本発明の一実施形態によるテープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置は、液晶パネルのパッド電極とオーバーラップして接続するテープ配線基板の外部リードの端部に液晶パネルのパッド電極とテープ配線基板の外部リードとがオーバーラップして接続する領域の長さよりもっと小さな長さ及び前記接触した領域の幅よりさらに小さな幅を有するスリットを形成することによって、テープ配線基板の外部リードと液晶パネルのパッド電極の接触安定性及び接触抵抗を效果的に改善させることができる。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する手法は、添付される図面と共に詳細に後述する実施形態を参照するで、明確になる。しかしながら、本発明は、以下で開示する実施形態に限定されることはなく、他の異なる多様な形態で具現することができ、単に、本実施形態は、本発明の開示を完全に行うようにしたものであり、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の要旨を完全に知らせるために提供することであり、本発明は、請求項の範囲によって定義されるだけである。なお、明細書全体にかけて同一参照符号は、同一構成要素を称する。
本発明の一実施形態による液晶表示装置は、液晶パネルのパッド電極と接続されて接触したテープ配線基板の外部リードの端部に液晶パネルのパッド電極とテープ配線基板の外部リードとがオーバーラップして接続する領域の長さよりもっと小さな長さ及び前記オーバーラップして接続する領域の幅よりさらに小さな幅を有するスリットを形成することによって、テープ配線基板の外部リードと液晶パネルのパッド電極との接触安定性を改善して接触抵抗を減少させることができる。図2A及び図2Bを参照して、本発明の一実施形態による半導体チップパッケージを説明する。図2Aは、本発明の一実施形態による半導体チップパッケージを示す斜視図であり、図2Bは、図2Aの半導体チップ上のバンプ電極とテープ配線基板の内部リードとの接続状態及び液晶パネルのパッド電極とテープ配線基板の外部リードとの接続状態を示す部分拡大図である。
本発明の一実施形態による半導体チップパッケージ150は、テープ配線基板105及び半導体チップ140を含む。ここでテープ配線基板105には、テープキャリアパッケージ(Tape Carrier Package;TCP)またはチップオンフィルム(Chip On Film;COF)等のように、ベースフィルム110上に配線パターン(120)が形成された可撓性印刷回路基板(Flexible Printed Circuit Board;FPC)を利用することができる。そしてこのようなテープ配線基板105は、ポリイミド樹脂またはポリエステル樹脂などの薄い絶縁性材質で構成された薄いベースフィルム110に接続配線120及びそれと接続された内部リード121が形成された構造で、実装される半導体チップ140上に形成されたバンプ電極141と前記内部リード121を一括的に接合させるタブ(TAB;Tape Automated Bonding)技術が適用されることができる。以下では、テープ配線基板105としてのチップオンフィルムを例示的に説明する。
本発明の一実施形態によるテープ配線基板105は、ベースフィルム110と、接続配線120の端部にテープ配線基板105の幅方向に延長されて形成されて半導体チップ140上のバンプ電極141と電気的に接続される内部リード121と、接続配線120の他の端部にテープ配線基板105の幅方向に延長されて形成されて液晶パネルの駆動信号、電源電圧信号またはデータライン240に駆動信号または電源電圧信号を伝達するパッド電極222と電気的に接続される外部リード122と、ベースフィルム110上に形成されていて、内部リード121と外部リード122とを接続する接続配線120と、を含む。
ここで、ベースフィルム110は、ポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂などの絶縁性材質で構成されている。接続配線120は、銅薄(Cu)などの導電性材料を利用することができ、望ましくは前記銅薄の表面に、スズ、金、ニッケルまたはハンダのメッキを実施したものを利用することができる。
ベースフィルム110上に接続配線120の材料として利用される銅薄を形成する方法は、キャスティング(casting)、ラミネーティング(laminating)、電気メッキ(electro plating)などがある。キャスティングは、圧延銅薄上に液状ベースフィルム110を撒いて熱硬化させる方法であり、ラミネーティングは、ベースフィルム110上に圧延銅薄を置いて熱圧着する方法である。そして電気メッキは、ベースフィルム110上に銅シード層(seed layer)を蒸着して銅が溶けている電解質内にベースフィルム110を入れて電気を流して銅薄を形成する方法である。
銅薄に接続配線120をパターニングする方法は銅薄に写真工程を実施し、エッチング工程を実施し、銅薄の部分を選択的に除去することによって、接続配線120を形成することができる。
一方、内部リード121は、前記接続配線120の端部にテープ配線基板105の幅方向に延長されて形成されており、半導体チップ140上に形成されているバンプ電極141と接続される。ここでバンプ電極141は、金(Au)、銅(Cu)及びはんだ(Solder)などの導電性材料を利用することができ、バンプ電極141と内部リード121とは、熱圧着によって電気的に接続することができる。そして接続配線120を保護するために、半導体チップ140が実装される領域及び液晶パネルのパッド電極222と接続される外部リード122領域を除外した領域に、ソルダレジスト層128を形成することができる。
外部リード122は、液晶パネルのパッド電極222とオーバーラップして接続する一部に、スリットが形成されている。外部リード122に対しては、以下、液晶表示装置の説明時に、さらに詳細に説明する。
図3を参照して、本発明の一実施形態による液晶表示装置を説明する。図3は、本発明の一実施形態による液晶表示装置を示す斜視図である。
本発明の一実施形態による液晶表示装置200は、液晶パネル210、半導体チップパッケージ150及び統合印刷回路基板230を含む。
ここで、液晶パネル210は、ゲートライン(図示せず)、データライン240、薄膜トランジスタ(図示せず)、画素電極(図示せず)、薄膜トランジスタを駆動するための駆動信号または電源電圧信号の入力を受けるパッド電極(図4Bの222参照)などが形成されている下部透明絶縁基板211と、前記下部透明絶縁基板211より小さなサイズで前記下部透明絶縁基板211に対向するように積層されて共通電極(図示せず)、カラーフィルター(図示せず)、ブラックマトリックス(図示せず)などが形成されている上部透明絶縁基板212と、前記上部透明絶縁基板212と前記下部透明絶縁基板211との間に充填されている液晶(図示せず)と、を含む。前記下部透明絶縁基板211上に形成されているパッド電極(図4C及び図4Dの222参照)は、クロム/アルミニウム(Cr/Al)またはモリブデン/アルミニウム(Mo/Al)などの導電性物質で形成されることができる第1導電層(図4C及び図4Dの222_2参照)と、前記第1導電層(図4C及び図4Dの222_2参照)の上部にITO(indium tin oxide)やIZO(indium zinc oxide)などの透明導電性物質で形成されることができる第2導電層(図4C及び図4Dの222_1参照)と、が積層されて形成することができる。そしてパッド電極(図4C及び図4Dの222参照)の側面には、パッド電極(図4C及び図4Dの222参照)と下部透明絶縁基板211との間に保護膜(図4C及び図4Dの241、242参照)を形成することができる。
一方、半導体チップパッケージ150は、上述したように、絶縁性材質で構成されたベースフィルム110と、ベースフィルム110上に形成されている接続配線120の端部に幅方向に延長されて形成されて半導体チップ140上のバンプ電極141と電気的に接続される内部リード121と、接続配線120の他の端部に幅方向に延長されて形成されてパッド電極222と電気的に接続される外部リード122を含むテープ配線基板105及び前記ベースフィルム110上に実装されて液晶パネル210を駆動する半導体チップ140と、を含む。結局半導体チップ140のバンプ電極141は、内部リード121、接続配線120及び外部リード122を介してパッド電極222と接続されて、前記パッド電極222は、データライン240と電気的に接続されている。
統合印刷回路基板230には、半導体チップ140を制御する集積回路が内蔵されている制御素子231が実装されていて、このような制御素子231は、半導体チップ140それぞれで薄膜トランジスタを駆動するための駆動信号を一括的に入力させることができる。
図4Aないし図4Dを参照して、本発明の一実施形態によるテープ配線基板105の外部リード122とパッド電極222との接続状態に対して詳細に説明する。図4Aは、本発明の一実施形態によるテープ配線基板の外部リードの平面図であり、図4Bは、図4Aのテープ配線基板の外部リードと液晶パネルのパッド電極との接続状態を説明するための平面図であり、図4Cは、図4BのC−C’線による断面図であり、図4Dは、図4BのD−D’線による断面図である。
本発明の一実施形態による外部リード122は、図2Bで図示したように外部リード122とパッド電極222との間のオーバーラップする部分でパッド電極222と接続されて、テープ配線基板の外部リード122には、パッド電極222とオーバーラップして接続する領域の一部に外部リード122の所定の部分が除去されたスリット123、124が形成されている。例えば、それぞれのスリット123、124は外部リード122により定義される3個のエッジ(edge)を含む。パッド電極222と外部リード122とをオーバーラップして接続させるために異方性導電フィルム130を利用する。前記スリット123、124それぞれは、異方性導電フィルム130に対してサージボリューム(surge volume)を提供する。
前記異方性導電フィルム130は、エポキシ樹脂131のような熱硬化性樹脂の内部に導電性物質のボール132を含んでいる。前記異方性導電フィルム130をパッド電極222と外部リード122との間に位置させて加圧すれば、異方性導電フィルム130のエポキシ樹脂131は、側面の空間に押し出されるようになる。そしてエポキシ樹脂131が側面に押し出された状態でエポキシが硬化するようになって導電性物質のボール132がパッド電極222と外部リード122との間に圧着されることによって、パッド電極222と外部リード122とが、前記導電性物質のボール132と接触して電気的に接続される。
前記テープ配線基板の外部リード122について上述したように、前記液晶パネル210のパッド電極222とオーバーラップして接続する領域の一部にスリット123、124を形成することによって、図4Cに示したように、前記スリット123、124が形成されている領域では、テープ配線基板の外部リード122と液晶パネル210のパッド電極222との間に異方性導電フィルム130を位置させて加圧すれば、エポキシ樹脂131が前記スリット123、124を介して十分に押し出されることができるので、前記導電性物質のボール132が、外部リード122及びパッド電極222と十分に接触できる。したがって、前記液晶パネル210のパッド電極222の幅や前記テープ配線基板の外部リード122の幅が広くても、前記テープ配線基板の外部リード122と前記液晶パネル210のパッド電極222との接触安定性を十分に確保することができる。
そして図4Dに示したように、前記スリット123、124が形成されていない領域では、外部リード122とパッド電極222との間に異方性導電フィルム130を位置させて加圧して前記導電性物質のボール132を前記テープ配線基板の外部リード122及び前記液晶パネル210のパッド電極222と接触させることによって、前記テープ配線基板の外部リード122及び前記液晶パネル210のパッド電極222の接触面積を十分に確保することができる。したがって、前記テープ配線基板の外部リード122と前記液晶パネル210のパッド電極222との接触抵抗を效果的に減少させることができる。
本発明の一実施形態によるテープ配線基板105は、外部リード122に前記スリット123、124を形成することによって外部リード122とパッド電極222との接触安定性が改善して接触抵抗が減少される。前記スリット123、124は、薄膜トランジスタオン電圧(例えば20〜30Vの直流電圧)、薄膜トランジスタオフ電圧(例えば−5〜−10Vの直流電圧)のような電源電圧信号を伝達する外部リード122に形成することが望ましい。場合によっては、駆動信号を伝達する外部リード122にも、前記スリット123、124を形成することができる。
前記スリット123、124は、図4Aに示したこと以外に、図5に示したのような形状で多様な位置の外部リード122に、形成することができる。
本発明の実施形態によって前記スリット123、124は、外部リード122の内側部分に位置することができる。このような場合には、前記スリット123、124それぞれは外部リード122により定義される4個のエッジを含むようになる。
前記スリット123、124は、外部リード122の端部に形成されていることが望ましい。そうすることで、異方性導電フィルム130のエポキシ樹脂131が前記スリット123、124を介して押し出されることができるので、外部リード122とパッド電極222との接触安定性をより一層效果的に確保することができる。
前記スリット123、124の幅W30、W40はそれぞれ、前記液晶パネル210の電極と前記テープ配線基板の外部リード122とがオーバーラップして接続する領域の幅W20の1/20以上に形成することが望ましい。そうすることで、異方性導電フィルム130のエポキシ樹脂131が前記スリット123、124を介して押し出されることができるので、外部リード122とパッド電極222との接触安定性をより一層效果的に確保することができる。
前記スリット123、124の長さL30、L40はそれぞれ、前記液晶パネル210のパッド電極222と前記テープ配線基板の外部リード122とがオーバーラップして接続する領域の長さL20の約1/10〜約9/10程度で形成することが望ましい。前記スリット123、124の長さL30、L40が、パッド電極222と外部リード122とがオーバーラップして接続する領域の長さL20の1/10未満である場合には、異方性導電フィルム130のエポキシ樹脂131が、前記スリット123、124を介して十分に押し出されることができないので、外部リード122とパッド電極222との接触安定性を效果的に確保することができない。そして前記スリット123、124の長さL30、L40が、パッド電極222と外部リード122がオーバーラップして接続する領域の長さL20の9/10より大きい場合には、外部リード122とパッド電極222との接触面積を十分に確保することができないので、外部リード122及びパッド電極222の接触抵抗を效果的に減少させることができない。
前記スリット123、124は、前記テープ配線基板の外部リード122に複数で形成することが望ましい。そうすることで異方性導電フィルム130のエポキシ樹脂131が、前記複数のスリットを介して十分に押し出されることができるので、外部リード122とパッド電極222との接触安定性をより一層效果的に確保することができる。
前記スリット123、124の幅W30、W40は、等しく形成することが望ましい。仮に外部リード122に追加的なスリットを形成すると、すべてのスリットの長さは、前記スリット123、124の長さL30、L40と等しくし、すべてのスリットの幅は、前記スリット123、124の幅W30、W40と等しくすることが望ましい。そうすることで、異方性導電フィルム130のエポキシ樹脂131が、すべてのスリットを介して均一に押し出されることができるので、外部リード122とパッド電極222との接触安定性をより一層效果的に確保することができる。
以上添付した図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想や必須な特徴を変更せず他の具体的な形態で実施できるということを理解することができる。それゆえ、以上で記述した実施形態は、すべての面で例示的なものであって限定的なものでないことを理解されなければならない。
本発明は、テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置液晶表示に適用することができる。
従来の液晶表示装置のパッド電極とテープ配線基板の外部リードとの接続状態を説明するための平面図である。 図1AのB−B’線による断面図である。 本発明の一実施形態による半導体チップパッケージを示す斜視図である。 図2Aの半導体チップ上のバンプ電極とテープ配線基板の内部リードとの接続状態及び液晶パネルのパッド電極とテープ配線基板の外部リードとの接続状態を示す部分拡大図である。 本発明の一実施形態による液晶表示装置を示す斜視図である。 本発明の一実施形態によるテープ配線基板の外部リードの平面図である。 図4Aのテープ配線基板の外部リードと液晶パネルのパッド電極との接続状態を説明するための平面図である。 図4BのC−C’線による断面図である。 図4BのD−D’線による断面図である。 本発明の一実施形態によるテープ配線基板の外部リードのスリットの多様な実施形態を示す平面図である。
符号の説明
110:ベースフィルム
121:内部リード
122:外部リード
123、124:スリット
130:異方性導電フィルム
140:半導体チップ
141:バンプ電極
150:半導体チップパッケージ
200:液晶表示装置
210:液晶パネル
222:パッド電極

Claims (20)

  1. 駆動信号または電源電圧信号のうちいずれか一つの入力を受けるパッド電極を含む液晶パネルと;
    絶縁性材質で構成されたベースフィルムと、前記ベースフィルム上に形成されて液晶パネルのパッド電極とオーバーラップして接続する領域にスリットが形成されている信号ラインと、を含むテープ配線基板;及び
    前記信号ラインを前記パッド電極と接続する異方性導電フィルム;
    を含む液晶表示装置。
  2. 前記信号ラインは、半導体チップと電気的に接続される内部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて前記スリットを有する外部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて、前記内部リードと前記外部リードを電気的に接続する接続配線と、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記スリットは、前記外部リードの端部に形成されていることを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記スリットは、前記外部リードにより定義される3個のエッジを含むことを特徴とする、請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記スリットは、前記パッド電極と前記外部リードとがオーバーラップして接続する領域の幅の1/20以上の幅を有することを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示装置。
  6. 前記スリットは、前記パッド電極と前記外部リードとがオーバーラップして接続する領域の長さの1/10〜9/10である長さを有することを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示装置。
  7. 前記外部リードは、複数のスリットをさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示装置。
  8. 前記複数のスリットのそれぞれは、等しい幅を有することを特徴とする、請求項7に記載の液晶表示装置。
  9. 前記複数のスリットのそれぞれは、等しい長さを有することを特徴とする、請求項7に記載の液晶表示装置。
  10. 前記スリットは、前記外部リードにより定義される4個のエッジを含むように前記外部リードの内側部分に形成されることを特徴とする、請求項2に記載の液晶表示装置。
  11. 前記スリットは、前記外部リードと前記パッド電極との間に前記異方性導電フィルムを圧着する時、前記異方性導電フィルムを収容するサージボリュームを提供することを特徴とする、請求項1に記載の液晶表示装置。
  12. 絶縁性材質で構成されたベースフィルムと、半導体チップと電気的に接続される内部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて液晶パネルのパッド電極とオーバーラップする領域にスリットが形成されている外部リードと、前記ベースフィルム上に形成されて前記内部リードと前記外部リードとを電気的に接続する接続配線と、を含むテープ配線基板;及び
    前記内部リードと電気的に接続されて前記テープ配線基板上に実装された半導体チップ;
    を含む半導体チップパッケージ。
  13. 前記スリットは、前記外部リードの端部に形成されていることを特徴とする、請求項12に記載の半導体チップパッケージ。
  14. 前記スリットは、前記外部リードにより定義される4個のエッジを含むように前記外部リードの内側部分に形成されることを特徴とする、請求項12に記載の半導体チップパッケージ。
  15. 絶縁性材質で構成されたベースフィルム;
    半導体チップと電気的に接続される内部リード;
    前記ベースフィルム上に形成されて、液晶パネルのパッド電極とオーバーラップして接続する領域にスリットが形成されている外部リード;及び
    前記ベースフィルム上に形成されて、前記内部リードと前記外部リードとを電気的に接続する接続配線;
    を含むテープ配線基板。
  16. 前記スリットは、前記外部リードと前記パッド電極との間に前記異方性導電フィルムを圧着する時、前記異方性導電フィルムを収容するサージボリュームを提供することを特徴とする、請求項15に記載のテープ配線基板。
  17. 前記スリットは、前記オーバーラップする領域の幅の1/20以上の幅を有することを特徴とする、請求項15に記載のテープ配線基板。
  18. 前記スリットは、前記オーバーラップする領域の長さの1/10〜9/10である長さを有することを特徴とする、請求項15に記載のテープ配線基板。
  19. 前記外部リードは、複数のスリットをさらに含むことを特徴とする、請求項15に記載のテープ配線基板。
  20. 前記複数のスリットのそれぞれは、少なくとも等しい長さと等しい幅を有することを特徴とする、請求項19に記載のテープ配線基板。
JP2005232782A 2004-08-23 2005-08-11 テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置 Pending JP2006060211A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040066274A KR101049252B1 (ko) 2004-08-23 2004-08-23 테이프 배선 기판, 그 테이프 배선 기판을 포함하는반도체 칩 패키지 및 그 반도체 칩 패키지를 포함하는액정 표시 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006060211A true JP2006060211A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36093307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005232782A Pending JP2006060211A (ja) 2004-08-23 2005-08-11 テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7265449B2 (ja)
EP (1) EP1630592B1 (ja)
JP (1) JP2006060211A (ja)
KR (1) KR101049252B1 (ja)
CN (1) CN100547469C (ja)
TW (1) TWI370916B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008129397A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hitachi Displays Ltd 表示装置および平面型表示装置
JP2009157070A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Nec Lcd Technologies Ltd 表示装置
CN101750767B (zh) * 2008-12-08 2013-06-26 乐金显示有限公司 显示设备及其制造方法
KR20150097849A (ko) * 2014-02-17 2015-08-27 삼성디스플레이 주식회사 테이프 패키지 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20160130014A (ko) * 2015-04-30 2016-11-10 엘지이노텍 주식회사 회로 기판 및 이를 포함하는 칩 패키지
WO2017130851A1 (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 シャープ株式会社 端子接続構造及び表示装置
KR101822012B1 (ko) 2010-12-07 2018-01-26 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2021185436A (ja) * 2018-04-05 2021-12-09 凸版印刷株式会社 調光ユニット、および、調光ユニットの製造方法
JP2022030138A (ja) * 2020-08-06 2022-02-18 グンゼ株式会社 静電容量式タッチパネル

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070045812A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Micron Technology, Inc. Microfeature assemblies including interconnect structures and methods for forming such interconnect structures
KR101309319B1 (ko) * 2006-11-22 2013-09-13 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치 구동회로 및 그의 제조방법과 액정표시장치구동회로가 실장 된 액정표시장치
JP5004654B2 (ja) * 2007-05-16 2012-08-22 パナソニック株式会社 配線基板の接続方法および配線基板構造
US7868446B2 (en) * 2007-09-06 2011-01-11 Infineon Technologies Ag Semiconductor device and methods of manufacturing semiconductor devices
CN101613073B (zh) * 2008-06-26 2012-08-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 微机电系统
KR100951667B1 (ko) * 2008-08-19 2010-04-07 주식회사 하이닉스반도체 패드를 포함하는 반도체 메모리 장치
CN102053395B (zh) * 2009-10-28 2013-05-01 财团法人工业技术研究院 凸块结构、芯片封装结构及该凸块结构的制备方法
JP5452290B2 (ja) * 2010-03-05 2014-03-26 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示パネル
TWI406376B (zh) * 2010-06-15 2013-08-21 Powertech Technology Inc 晶片封裝構造
TWI455254B (zh) * 2011-03-31 2014-10-01 Raydium Semiconductor Corp 晶片接線結構
US8618647B2 (en) * 2011-08-01 2013-12-31 Tessera, Inc. Packaged microelectronic elements having blind vias for heat dissipation
CN104064539B (zh) * 2014-06-13 2017-01-04 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及装置
TWI504969B (zh) * 2014-10-27 2015-10-21 Au Optronics Corp 顯示面板以及顯示裝置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144494A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 ソニー株式会社 電気的接続体
JP2000242190A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルへのtcpフィルムの実装方法
JP2004095756A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Instruments Inc 半導体パッケージおよびその製造方法、並びに電子装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0468317A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 高密着型電極
JP2790002B2 (ja) 1993-06-14 1998-08-27 カシオ計算機株式会社 薄膜トランジスタパネル
JP3462135B2 (ja) * 1999-01-14 2003-11-05 シャープ株式会社 二次元画像検出器およびアクティブマトリクス基板並びに表示装置
JP2000347207A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Nec Corp 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
TW487896B (en) * 2000-02-24 2002-05-21 Seiko Epson Corp Mounting structure for semiconductor device, electro-optical device, and electronic apparatus
DE10105163A1 (de) 2000-11-06 2002-05-16 Cubit Electronics Gmbh Verfahren und Anordnung zum Kontaktieren von auf Sunbstratfolien angeordneten metallischen Kontaktflächen
JP2003280027A (ja) 2002-03-25 2003-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2004047335A (ja) 2002-07-12 2004-02-12 Toshiba Corp 端子接続構造、及び、これに用いるフレキシブル基板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144494A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 ソニー株式会社 電気的接続体
JP2000242190A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルへのtcpフィルムの実装方法
JP2004095756A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Seiko Instruments Inc 半導体パッケージおよびその製造方法、並びに電子装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008129397A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Hitachi Displays Ltd 表示装置および平面型表示装置
JP2009157070A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Nec Lcd Technologies Ltd 表示装置
CN101750767B (zh) * 2008-12-08 2013-06-26 乐金显示有限公司 显示设备及其制造方法
KR101822012B1 (ko) 2010-12-07 2018-01-26 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20150097849A (ko) * 2014-02-17 2015-08-27 삼성디스플레이 주식회사 테이프 패키지 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102215881B1 (ko) * 2014-02-17 2021-02-17 삼성디스플레이 주식회사 테이프 패키지 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20160130014A (ko) * 2015-04-30 2016-11-10 엘지이노텍 주식회사 회로 기판 및 이를 포함하는 칩 패키지
KR102397694B1 (ko) * 2015-04-30 2022-05-16 엘지이노텍 주식회사 회로 기판 및 이를 포함하는 칩 패키지
WO2017130851A1 (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 シャープ株式会社 端子接続構造及び表示装置
JP2021185436A (ja) * 2018-04-05 2021-12-09 凸版印刷株式会社 調光ユニット、および、調光ユニットの製造方法
JP7151843B2 (ja) 2018-04-05 2022-10-12 凸版印刷株式会社 調光ユニット、および、調光ユニットの製造方法
JP2022030138A (ja) * 2020-08-06 2022-02-18 グンゼ株式会社 静電容量式タッチパネル

Also Published As

Publication number Publication date
EP1630592B1 (en) 2019-06-26
KR101049252B1 (ko) 2011-07-13
TWI370916B (en) 2012-08-21
CN100547469C (zh) 2009-10-07
US7265449B2 (en) 2007-09-04
TW200617468A (en) 2006-06-01
KR20060017975A (ko) 2006-02-28
EP1630592A1 (en) 2006-03-01
CN1740878A (zh) 2006-03-01
US20060038298A1 (en) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006060211A (ja) テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置
US7403256B2 (en) Flat panel display and drive chip thereof
JP4354451B2 (ja) 平板表示素子および平板表示素子の製造方法
US20090044967A1 (en) Circuit board, electronic circuit device, and display device
US10747074B2 (en) Chip on film package and display apparatus having the same
KR20080020858A (ko) 칩 필름 패키지 및 이를 포함하는 디스플레이 패널어셈블리
JP2000171818A (ja) 液晶表示装置
JP2010080491A (ja) 電子部品の実装構造
CN112436050B (zh) 显示面板及显示装置
KR101002307B1 (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
KR20040087452A (ko) 액정표시 모듈
KR100194690B1 (ko) 액정 표시 모듈
JP2005321707A (ja) 液晶表示装置
KR102513388B1 (ko) 협 베젤 구조를 갖는 평판 표시 장치
JP2009016578A (ja) フレキシブル配線基板、該フレキシブル配線基板を用いた半導体装置、および該半導体装置を備えた表示装置
KR20080075282A (ko) 회로 필름과 이를 이용한 평판표시장치
KR20080053593A (ko) 표시 패널 및 그 제조 방법
WO2023230977A9 (zh) 布线基板及其制造方法、发光基板及显示装置
JP2019008106A (ja) アレイ基板およびアレイ基板を備える表示パネル
JP2005284210A (ja) 半導体装置、その製造方法およびそれを用いた表示装置
JP2004118089A (ja) 液晶表示装置
JPH1010565A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP2011233624A (ja) 半導体素子及び該半導体素子を備える電子機器
US20230326930A1 (en) Chip-on-film semiconductor package and display apparatus including the same
JP2004177578A (ja) 電子モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423