JP2006038912A - 画像形成装置及び走査ユニット - Google Patents
画像形成装置及び走査ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006038912A JP2006038912A JP2004214197A JP2004214197A JP2006038912A JP 2006038912 A JP2006038912 A JP 2006038912A JP 2004214197 A JP2004214197 A JP 2004214197A JP 2004214197 A JP2004214197 A JP 2004214197A JP 2006038912 A JP2006038912 A JP 2006038912A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light beam
- forming apparatus
- light
- image forming
- optical path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 104
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 39
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0018—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for preventing ghost images
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/123—Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Abstract
ポリゴンミラー等の偏向手段の一の反射面に複数の光ビームを斜光入射させる画像形成装置等において、より小型化を図ることができる画像形成装置及び走査ユニットを提供する。
【解決手段】
ポリゴンミラー110の一の反射面に、副走査方向に異なる位置に設けられた発光部180M、180Yから複数のレーザビームを斜光入射させ、反射面で反射した複数の光ビームのそれぞれを、各色に対応した光路を形成する折り返しミラー等に導入する場合において、反射面で反射した光ビームが、他の光ビームの光路へ混ざり込むことを防止する混入防止部材160A等を設ける。
【選択図】 図3
Description
なお、本発明に係る第2の画像形成装置は、各色に対応する複数の像担持体を備え、各々の像担持体において形成した画像を重ね合わせることによりカラー画像を形成する画像形成装置において、前記複数の像担持体それぞれを露光走査する光ビームを射出する、複数の発光手段と、回転駆動により複数の光ビームを偏向し、各々の像担持体を露光走査するポリゴンミラーと、一又は複数の反射系光学素子により、各光ビームのそれぞれに対応する光路を形成する複数の光路形成手段とを備え、二本の光ビームが前記ポリゴンミラーの同一の反射面に副走査方向に異なる方向から斜光入射され、前記反射面に反射して偏向した後、各光路形成手段により形成される光路を経由して、各々の像担持体へと導かれるとともに、前記ポリゴンミラーと各光路形成手段との間には、前記反射面で反射した光ビームが、他の光ビームの光路へと混入することを防止する混入防止部材が設けられていることを特徴としている。
(1)カラーレーザプリンタの全体構成
図1は、本発明の適用対象であるカラー画像形成装置としてのカラーレーザプリンタの構成の一例を示す概略側断面図である。
次に本実施の形態における走査ユニット100の構成について説明する。
図2は、走査ユニット100の構成について説明するための模式図であり、走査ユニット100を側方から見たものである。
走査ユニット100は、複数(例えば六面)の反射面を有し、ポリゴンモータ112により高速に回転駆動されるポリゴンミラー110が水平方向中央部に配され、その反射面に、ポリゴンミラー110の両側にそれぞれ二つずつ備えられた発光部180(図3参照)から、それぞれ二本ずつのレーザビームが副走査方向に異なる位置から斜光入射される構成となっている。
本実施の形態の走査ユニット100のように複数のレーザビームをポリゴンミラー110の同一の反射面に斜光入射させる場合、反射した後の複数のレーザビームを各色に対応する光路形成手段に適切に導く必要がある。例えばYのレーザビームLBYが、Mの光路を形成する光路形成手段に混じり込んで入射してしまうと、Mの感光体が露光させるべきでないときに露光されてしまうなど、著しい画質の劣化を招来するからである。
図4は、混入防止部材160A等による混入防止について説明するための図である。
fθレンズ120Aを通過したレーザビームLBY及びLBMは、それぞれ発散しながら折り返しミラー130Mの方向へと進行する。ここでfθレンズ120Aと折り返しミラー130Mとの間の距離を短くするとレーザビームLBYとLBMとの間の距離も短い状態で折り返しミラー130Mへ到達し、発散したレーザビームLBYが、折り返しミラー130Mに一部反射してしまう。同図(b)に示されるように混入防止部材160Aを設置することで、レーザビームLBYが折り返しミラー130Mに反射することを防止することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明の内容が上記実施の形態において説明された具体例に限定されないことは勿論であり、例えば、以下のような変形例を実施することができる。
100 走査ユニット
110 ポリゴンミラー
112 ポリゴンモータ
120A、120B fθレンズ
130Y〜131Y 折り返しミラー
130M〜132M 折り返しミラー
130C〜132C 折り返しミラー
130K〜131K 折り返しミラー
140Y〜140K シリンドリカルレンズ
160A、160B 混入防止部材
164Y、164M スリット
180Y、180M 発光部
182A スリット板
184A シリンドリカルレンズ
190A、190B 走査光学系
Claims (16)
- 偏向手段に設けられる反射面に、副走査方向に異なる位置から複数の光ビームを斜光入射させ、反射面で反射した複数の光ビームを、一又は複数の反射系光学素子によりそれぞれの光ビームに対応して規定された各光路を形成する複数の光路形成手段へとそれぞれ導入し、前記各光路を経由した光ビームのそれぞれによって複数の像担持体又は単一の像担持体の異なる位置を露光走査することにより像担持体に潜像を形成する画像形成装置において、
前記偏向手段の反射面で反射した光ビームが、他の光ビームの光路へ混入することを防止する一又は複数の混入防止部材を備える
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記混入防止部材は、
前記偏向手段と、各光路形成手段の最初に設けられる反射系光学素子との間に設けられる
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記各光路形成手段の最初に設けられる反射系光学素子は、
対応する光ビームのみを反射させるミラーである
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 前記混入防止部材は、
一の光ビームが通過する開口を備える遮光部材から成り、当該開口は、当該開口を通過した光ビームが他の光ビームに対応する光路へ混入しない位置に設けられる
ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記開口の副走査方向の長さが、主走査方向の1走査ライン分にわたって略同一であり、
前記遮光部材は、
前記像担持体に到達する光ビームの副走査方向のスポット径が主走査方向の1走査ライン分にわたって略同一となる位置に沿った形状である
ことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記遮光部材は、主走査方向に伸長した長孔からなる開口が設けられた平板状の部材であり、
主走査方向中央部と両端部とで、前記開口の副走査方向の長さが異なる
ことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記開口の副走査方向の長さが、前記像担持体に到達する光ビームの副走査方向のスポット径が主走査方向の1走査ライン分にわたって略同一となる長さとなっている
ことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。 - 前記混入防止部材は、各々の光ビームに対応してそれぞれ一つずつ設けられている
ことを特徴とする請求項4から7のいずれかに記載の画像形成装置。 - 少なくとも二つの光ビームに対応する開口が同一の遮光部材に設けられている
ことを特徴とする請求項4から7のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記各々の光路の最初に設けられる光学素子であるミラーと、対応する光ビームが通過する遮光部材とは、反射した光ビームの方向が異なる向きに設置されている
ことを特徴とする請求項4から9のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置はさらに、
前記遮光部材の位置を調整する位置調整機構を備える
ことを特徴とする請求項4から10のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記混入防止部材は、
光ビームを反射させる領域と光ビームを透過させる領域とを有するミラーであり、一の光ビームのみが反射するとともに、他の光ビームが透過する位置に設けられている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 前記反射面と前記混入防止部材との間に、複数の光ビームが通過するfθレンズが配されている
ことを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の画像形成装置。 - 各色に対応する複数の像担持体を備え、各々の像担持体において形成した画像を重ね合わせることによりカラー画像を形成する画像形成装置において、
前記複数の像担持体それぞれを露光走査する光ビームを射出する、複数の発光手段と、
回転駆動により複数の光ビームを偏向し、各々の像担持体を露光走査するポリゴンミラーと、
一又は複数の反射系光学素子により、各光ビームのそれぞれに対応する光路を形成する複数の光路形成手段とを備え、
二本の光ビームが前記ポリゴンミラーの同一の反射面に副走査方向に異なる方向から斜光入射され、前記反射面に反射して偏向した後、各光路形成手段により形成される光路を経由して、各々の像担持体へと導かれるとともに、
前記ポリゴンミラーと各光路形成手段との間には、前記反射面で反射した光ビームが、他の光ビームの光路へと混入することを防止する混入防止部材が設けられている
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記発光手段及び前記像担持体は、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各色に対応してそれぞれ四つ設けられ、
四つの発光手段は、前記ポリゴンミラーを挟んで二つずつ配置されており、当該発光手段から射出された二本ずつの光ビームが、前記ポリゴンミラーの二つの異なる反射面でそれぞれ偏向され、水平方向逆方向に二本ずつの光ビームがそれぞれ進行する
ことを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。 - 反射面を有する偏向手段と、
前記反射面に、副走査方向に異なる位置から複数の光ビームを斜光入射させる複数の発光手段と、
反射面で反射した複数の光ビームのそれぞれに対応して規定された光路を一又は複数の反射系光学素子にて形成する複数の光路形成手段と、
前記偏向手段の反射面で反射した光ビームが、他の光ビームの光路形成手段へと混入することを防止する一又は複数の混入防止部材を備える
ことを特徴とする走査ユニット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004214197A JP4380445B2 (ja) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | 画像形成装置及び走査ユニット |
US11/186,860 US7184185B2 (en) | 2004-07-22 | 2005-07-22 | Image-forming device and scanning unit for use therein |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004214197A JP4380445B2 (ja) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | 画像形成装置及び走査ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006038912A true JP2006038912A (ja) | 2006-02-09 |
JP4380445B2 JP4380445B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=35656837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004214197A Expired - Fee Related JP4380445B2 (ja) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | 画像形成装置及び走査ユニット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7184185B2 (ja) |
JP (1) | JP4380445B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008275960A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Canon Inc | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2009103816A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Canon Inc | 光学走査装置 |
JP2010145486A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Sharp Corp | 光学走査装置および画像形成装置 |
JP2010224552A (ja) * | 2010-04-30 | 2010-10-07 | Canon Inc | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2013125041A (ja) * | 2011-12-13 | 2013-06-24 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2014206673A (ja) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2020101698A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 光走査装置および光走査装置を備える画像形成装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4925623B2 (ja) * | 2004-09-13 | 2012-05-09 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
KR100694130B1 (ko) * | 2005-06-23 | 2007-03-12 | 삼성전자주식회사 | 광주사장치 및 이에 채용되는 광원유니트 |
KR20170059304A (ko) * | 2015-11-20 | 2017-05-30 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 광주사장치 및 이를 갖는 화상형성장치 |
JP2019105804A (ja) | 2017-12-14 | 2019-06-27 | 株式会社東芝 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4008262B2 (ja) * | 2002-02-28 | 2007-11-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2004021133A (ja) | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Canon Inc | 走査光学装置 |
JP4133036B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2008-08-13 | Hoya株式会社 | マルチビーム走査光学系 |
-
2004
- 2004-07-22 JP JP2004214197A patent/JP4380445B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-22 US US11/186,860 patent/US7184185B2/en active Active
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008275960A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Canon Inc | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
US8416271B2 (en) | 2007-05-01 | 2013-04-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
JP2009103816A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Canon Inc | 光学走査装置 |
JP2010145486A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Sharp Corp | 光学走査装置および画像形成装置 |
JP2010224552A (ja) * | 2010-04-30 | 2010-10-07 | Canon Inc | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2013125041A (ja) * | 2011-12-13 | 2013-06-24 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2014206673A (ja) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2020101698A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 光走査装置および光走査装置を備える画像形成装置 |
JP7183031B2 (ja) | 2018-12-21 | 2022-12-05 | キヤノン株式会社 | 光走査装置および光走査装置を備える画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060017997A1 (en) | 2006-01-26 |
JP4380445B2 (ja) | 2009-12-09 |
US7184185B2 (en) | 2007-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1619033B1 (en) | Image-forming device and scanning unit for use therein | |
JP5050262B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4922118B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP4925623B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2010256397A (ja) | 光学走査装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US9250440B2 (en) | Optical scanning device, image forming apparatus and optical scanning method | |
US7184185B2 (en) | Image-forming device and scanning unit for use therein | |
JP2006084763A (ja) | 光書き込み装置及び画像形成装置 | |
JP2009063615A (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
JP2006072339A (ja) | 光学走査装置 | |
US6856335B2 (en) | Optical scanning device for scanning plural surfaces and image forming apparatus using the optical scanning device | |
JP2002196269A (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
KR100611306B1 (ko) | 광주사장치 및 그것을 구비한 화상형성장치 | |
US8385792B2 (en) | Image information detecting apparatus | |
JP3980824B2 (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 | |
JP2002341273A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5678675B2 (ja) | 発光素子の調整固定構造及び光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2010191292A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP3933876B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5861431B2 (ja) | ロック装置、光走査装置、及び画像形成装置 | |
JP5544694B2 (ja) | 光学素子固定機構、光走査装置、及び画像形成装置 | |
JP2010002866A (ja) | 光走査装置、画像形成装置及び光量調整方法 | |
JP2003322818A (ja) | 光書込装置・画像形成装置 | |
JP2002365572A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2005199521A (ja) | 画像形成装置、プロセスカートリッジ及び露光走査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4380445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |