JP2006034327A - 媒体位置検出装置、表示装置、ゲーム装置及びメダルゲーム装置 - Google Patents

媒体位置検出装置、表示装置、ゲーム装置及びメダルゲーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006034327A
JP2006034327A JP2004214257A JP2004214257A JP2006034327A JP 2006034327 A JP2006034327 A JP 2006034327A JP 2004214257 A JP2004214257 A JP 2004214257A JP 2004214257 A JP2004214257 A JP 2004214257A JP 2006034327 A JP2006034327 A JP 2006034327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide plate
medium
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004214257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4443337B2 (ja
Inventor
Yasufumi Tanabe
靖文 田辺
Kenichi Takizawa
賢一 瀧澤
Toshio Matsumura
俊男 松村
Tomoyuki Watanabe
智之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP2004214257A priority Critical patent/JP4443337B2/ja
Priority to PCT/JP2005/013472 priority patent/WO2006009248A1/ja
Priority to GB0700382A priority patent/GB2431001B/en
Priority to CN2005800244819A priority patent/CN101018590B/zh
Priority to US11/632,704 priority patent/US8210941B2/en
Publication of JP2006034327A publication Critical patent/JP2006034327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443337B2 publication Critical patent/JP4443337B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/02Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks using falling playing bodies or playing bodies running on an inclined surface, e.g. pinball games
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/2436Characteristics of the input
    • A63F2009/2442Sensors or detectors
    • A63F2009/2444Light detector
    • A63F2009/2445Light detector detecting reflected light

Abstract

【課題】 通過媒体が通過する全領域において通過媒体の通過状態を目視でき、かつ、通過媒体の通過全領域で通過媒体を検出することができ、しかも、製造も容易で、コスト的にも安価な媒体位置検出装置を提供する。
【解決手段】 複数の媒体30が同時に移動可能であって、媒体30が所定方向において重なり合わないように形成された媒体移動空間10と、所定方向に直交し、媒体移動空間10の正面を形成する導光板11と、導光板11の端面に光を入射するように配置された光源20と、導光板11内の入射光を反射して、入射光が導光板11の背面から出射するように導光板11に形成された反射部13と、導光板11から出射した光を検出する検出手段と、を有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、通過媒体の通過を目視しながら位置を検出することのできる媒体位置検出装置、表示装置、ゲーム装置及びメダルゲーム装置に関する。
一般に、ゲーム機では、複数の検出対象領域が隣り合わせに並列に配置された検出対象領域群において、遊技媒体が通過した検出対象領域を検出する場合、各検出対象領域毎に対応して1組の光センサを配置し、この1組の光センサ間を遊技媒体が通過することで、その検出を行うようにしている。
また、光センサの発受光素子を、検出対象領域において、遊技媒体の通過方向の一方の側面側から他方の側面側へ光軸が斜めに通過するように配置することで、転動する円盤状の遊技媒体を確実に検出するようにした提案を本願出願人は行っている(特許文献1参照)。
特開2001−224835号公報
このような遊技媒体の検出にあっては、各検出対象領域毎に対応して配置した1組の光センサ間を遊技媒体が通過するようにしているため、一方の光センサに遮られて検出対象領域を通過する遊技媒体を目視することができない。
従って、移動していく遊技媒体を目視しながら最終的に検出対象領域を通過する遊技媒体を検出するというゲーム等には適用できるものの、遊技媒体が移動する全領域で遊技媒体を検出しようとすると、一方の光センサによって遮られて移動していく遊技媒体を目視することができなくなってしまうという問題がある。
また、各検出対象領域毎に対応して1組の光センサを配置するため、製造上の手間がかかり、コストが高くなってしまうという問題がある。
本発明の目的は、通過媒体が通過する全領域において通過媒体の通過状態を目視でき、かつ、通過媒体の通過全領域で通過媒体を検出することができ、しかも、製造も容易で、コスト的にも安価な媒体位置検出装置、表示装置、ゲーム装置及びメダルゲーム装置を提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明の媒体位置検出装置は、複数の媒体が同時に移動可能であって、媒体が所定方向において重なり合わないように形成された媒体移動空間と、
前記所定方向に対して交差する方向に光を照射する光源と、
前記光源の光を前記媒体移動空間側に向けて反射させる反射部と、
前記反射部により反射した光を検出する検出手段と、
を有することを特徴とする。
本発明によれば、反射部により光源からの光を媒体移動空間に向けて反射し、その反射した光を検出手段により検出することで、媒体移動空間を通過する媒体を目視しながら、媒体が反射された光を遮光することによって媒体の位置を検出することができ、媒体移動空間のほぼ全領域にわたって反射部を形成することで、媒体の通過状態を媒体移動空間のほぼ全領域において目視及び検出することが可能となる。
また、検出手段は、反射部に対応する位置にそれぞれ1個設ければよく、各検出ポイントに対して1組設ける場合に比し、取り付けの手間及びコストの削減が可能となる。
本発明においては、前記光源の光が端面に入射するように導光板が配置され、
前記反射部は、前記導光板内の入射光を反射して、前記入射光が前記導光板の前記検出手段側の面から出射するように前記導光板に形成されるようにすることができる。
このような構成とすることにより、光源の光を導光板の端面に入射し、この導光板に形成した反射部によって入射光を検出手段側に出射させることで、光源からの光を効率よく検出手段へと出射することができる。
本発明の他の媒体位置検出装置は、複数の媒体が同時に移動可能であって、媒体が所定方向において重なり合わないように形成された媒体移動空間と、
前記所定方向に直交し、前記媒体移動空間の正面を形成する導光板と、
前記導光板の端面に光を入射するように配置された光源と、
前記導光板内の入射光を反射して、前記入射光が前記導光板の背面から出射するように前記導光板に形成された反射部と、
前記導光板から出射した光を検出する検出手段と、
を有することを特徴とする。
本発明によれば、媒体移動空間の正面を形成する導光板の端面に光源からの光を入射し、導光板に形成された反射部にて入射光を導光板の背面から検出手段へと出射することで、導光板を通して媒体移動空間を通過する媒体を目視しながら、媒体が反射された光を遮光することによって媒体の位置を検出することができ、導光板のほぼ全領域にわたって反射部を形成することで、媒体の通過状態を導光板のほぼ全領域において目視及び検出することが可能となる。
また、検出手段は、反射部に対応する位置にそれぞれ1個設ければよく、取り付けの手間及びコストの削減が可能となる。
これらの発明に係る媒体位置検出装置においては、前記検出手段は、前記媒体移動空間の背面側に配置される基板に配置され、
前記基板には、前記導光板から出射された光を背面側に通過させるための導光孔が千鳥状またはマトリクス状に複数設けられ、前記検出手段は、前記導光孔を通過した光を検出するようにすることができる。
このような構成とすることにより、基板に設けられた導光孔を通して導光板からの光を検出手段側へ通過させることで、導光孔により反射部から反射された光のみを検出手段に照射して、媒体が検出手段位置を通過した際に検出手段に外光が入って検出されなくなるのを防止し、確実な検出を可能とすることができる。
また、導光孔を千鳥状またはマトリクス状に複数設けることで、媒体の詳細な位置検出を可能にすることができる。
このような発明においては、前記反射部は、前記検出手段とは反対側に開口する錐状の凹部として前記導光板に形成することができる。
このような構成とすることにより、錐状の凹部の傾斜面が反射面となって導光板から光を反射して検出手段側に確実に導くことができ、しかも、傾斜面によって光が拡散することなく絞りをかけた状態で検出手段側に導くことができる。
また、錐状の凹部は、媒体を目視するのに妨げとならず、良好な目視状態を確保することができる。
これらの発明においては、前記検出手段は、複数の受光センサを有し、
前記受光センサは、千鳥状に配置されるようにすることができる。
このような構成とすることにより、複数の受光センサを千鳥状に配置することで、媒体移動空間を通過する媒体が媒体移動空間のどの位置にあっても確実に媒体を検出することができ、特に、受光センサの間隔を短くすることで、媒体の形状等をも検出することが可能となる。
この場合、前記反射部は、前記受光センサに対向する位置に配置されるようにすることができる。
このような構成とすることにより、反射部からの反射光を確実に複数の受光センサに照射することができる。
本発明の表示装置は、前述のいずれかに記載の媒体位置検出装置を有する表示装置であって、
前記導光板の正面に配置された液晶パネルと、
前記媒体移動空間の背面側に配置される基板と、
前記基板の正面に設けられ、前記導光板から出射される光を反射する反射材とを有し、
前記基板には、前記導光板から出射された光を通過させるための導光孔が千鳥状またはマトリクス状に複数設けられ、
前記基板の背面側に配置された前記検出手段によって、前記導光孔を通過した光を検出することを特徴とする。
本発明によれば、導光板の正面に液晶パネルを配置し、媒体移動空間の背面側に基板を配置するとともに、この基板の正面に反射材を設けることで、媒体移動空間を通過する媒体が反射材によって邪魔されることなく、目視可能状態を確保した状態で、液晶パネルに表示される画像等を見ることができ、しかも、液晶パネルは反射材によって十分な明るさを確保することができ、なおかつ媒体の移動位置を検出手段によって確実に検出することができる。
本発明においては、前記導光板と前記液晶パネルとの間に、集光シート及び拡散シートの少なくとも1つを介在させるようにすることができる。
このような構成とすることにより、集光シートや拡散シートによって液晶パネルを均一な明るさに保ち、良好な表示状態を得ることができる。
本発明においては、前記基板と前記媒体移動空間との間に、液晶パネル用バックライトが配置され、
前記液晶パネル用バックライトは、液晶パネル用導光板と前記液晶パネル用導光板の端面に光を入射するように配置された光源とを有し、
前記液晶パネル用導光板には、入射光を前記液晶パネル側に出射するための反射部が複数設けられ、さらに前記基板に設けた前記導光孔に連通する連通孔が設けられ、
前記連通孔には、光を遮光する筒体が設けられるようにすることができる。
このような構成とすることにより、前記基板と媒体移動空間との間に液晶パネル用導光板と光源からなる液晶パネル用バックライトを設け、液晶パネル用導光板に光を液晶パネル側に出射する反射部を設けることで、媒体移動空間に影響を与えることなく、液晶パネルに対して効率よくバックライトを照射することができる。
また、液晶パネル用導光板の連通孔に筒体を設けることで、液晶用バックライトの光源からの光による検出手段への影響を確実に防止することができる。
本発明においては、前記基板と前記液晶パネル用導光板との間に、前記液晶パネル用導光板から出射される光を反射する反射材が配置され、前記反射材には、前記基板に設けた前記導光孔に連通する連通孔が設けられるようにすることができる。
このような構成とすることにより、媒体移動空間に影響を与えることなく、反射材により液晶パネル用導光板から出射される光を反射して液晶パネルを効率よく照射することができ、しかも、連通孔によって反射部から出射される光を検出手段に確実に導くことができる。
また、液晶パネル用導光板を有する場合、その液晶パネル用導光板の正面に、集光シート及び拡散シートの少なくとも1つが設けられ、前記集光シート及び拡散シートには、前記基板に設けた前記導光孔に連通する連通孔が設けられるようにすることができる。
このような構成とすることにより、集光シートや拡散シートによって液晶パネル用導光板から出射される光を均一に液晶パネルに照射することができ、しかも、集光シートや拡散シートには基板の導光孔に連通する連通孔が設けられているため、検出手段による受光を確実にすることができる。
本発明のゲーム装置は、前記いずれかに記載の表示装置を有することを特徴とする。
このような構成とすることにより、媒体移動空間を通過する媒体を目視しながら媒体の位置を検出しつつゲーム画面を重ね合わせてゲームを行うことが可能となる。
本発明の他のゲーム装置は、前記いずれかに記載の媒体位置検出装置を有し、検出した媒体位置に基づきゲームを進行するゲーム装置であって、
ゲーム進行画像を表示する表示手段と、
前記表示手段の画像と、前記媒体移動空間内を移動する媒体の像とを合成するハーフミラーとを有することを特徴とする。
本発明によれば、ハーフミラーを透過して媒体位置検出装置の媒体移動空間を通過する媒体を目視しつつ、ハーフミラーにゲーム画像を反射表示し、媒体位置検出装置による媒体の検出結果に応じてゲーム画像を種々に変化させてゲームを楽しむことができる。
本発明のさらに他のゲーム装置は、前記いずれかに記載の導光板を有する媒体位置検出装置を有し、検出した媒体位置に基づきゲームを進行するゲーム装置であって、
前記導光板の前面側にゲーム進行画像を表示する液晶パネルを設けたことを特徴とする。
本発明によれば、液晶パネルを透過して媒体位置検出装置の媒体移動空間を通過する媒体を目視しつつ、液晶パネルにゲーム画像を表示し、媒体位置検出装置による媒体の検出結果に応じてゲーム画像を種々に変化させてゲームを楽しむことができる。
本発明のメダルゲーム装置は、前記受光センサを設けた媒体位置検出装置を有するメダルゲーム装置であって、
前記受光センサ間にピンが設けられ、
前記媒体移動空間内を移動するメダルの検出位置に基づいてゲーム進行制御を行うゲーム処理手段が設けられたことを特徴とする。
本発明によれば、ピン間を通過するメダルを受光センサにより検出し、そのメダルの検出位置に基づいてゲーム処理手段によりゲーム進行制御を行うことができ、より変化のあるメダルゲームを行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1〜図3は、本発明の一実施の形態に係る媒体位置検出装置を示す図である。
本実施の形態における媒体位置検出装置1は、メダルやコイン等の薄い円板状の媒体30(図1参照)が複数同時に移動可能な直方体状の媒体移動空間10(図2参照)と、媒体移動空間10の幅方向に光を発光する光源20と、光源20の光が媒体移動空間10を通過するように光源20の光を反射させる反射部13と、媒体移動空間10を通過した光を検出する検出手段としての受光センサ40(図2参照)とで構成されている。
媒体移動空間10は、図2に示すように、媒体移動空間10の奥行き方向に直交する平板状の導光板11と、背面板15(基板)及び奥行き方向に平行な一対の側面板17、19で形成されている。
この媒体移動空間10の正面(導光板11の背面)から背面(背面板15の正面)までの距離、すなわち導光板11と背面板15との隙間は、媒体30の厚みの2倍未満になるように配置され、奥行き方向において移動する媒体30が互いに重なり合うことがない。
また、媒体移動空間10の上下部は開口しており、媒体30が媒体移動空間10を通過することができる。
光源20は、基板22上に所定の間隔をもって直線的に複数実装された発光素子24であって、発光素子24としては、不可視光を発光する赤外線発光ダイオードが用いられる。
そして、導光板11の側面に対して、各発光素子24の光軸が直交するように、基板22が図示しない固定手段により固定配置される。
従って、発光素子24の光軸は、媒体移動空間10の奥行き方向に対して交差、直交し、発光素子24の光は媒体移動空間10の正面に沿って照射されることになる。
本実施の形態では、導光板11の一側面に光源20を配置しているが、両側面に配置してもよい。
一側面のみに配置する場合は、光源20と反対側の側面に反射シートを設けることにより、光の利用効率を高めることができる。
導光板11は、アクリル、ポリカーボーネートなどの透明樹脂により形成され、媒体移動空間10を移動する媒体30を目視可能に形成されている。
さらに、この導光板11には、導光板11に入射した光を導光板11の背面から出射(透過)させるように反射部13が図1に示すようにマトリクス状に配置されている。
反射部13の配置は、光源20の種類、数、位置に応じて、千鳥状にしてもよいし、光源20からの距離に応じて反射部13の間隔を短くしてもよい。
反射部13は、図2及び図3に示すように、導光板11の正面に形成された円錐状の凹部であり、円錐状の凹部の中心軸は導光板11に対して直交し、開口角度は約90度になるように形成され、導光板11内の入射光の多くが臨界角以上の入射角で背面に入射するように形成されている。
なお、開口角度は、導光板11の屈折率に応じて適宜設定するとよい。
例えば、アクリル樹脂の屈折率は1.49であるため、臨界角は42.16度となり、42.16度以上の入射角で入射すると全反射となる。
また、反射部13の形状も円錐に限らず、素材、光源の種類、数、位置に応じて適宜設定するとよい。
例えば、三角錐、四角錐等の多角形錐状や、半円球、楕円球等の曲面を有する形状でもよい。
背面板15は、不透明な方形状であって、図2に示すように、導光板11から出射してきた光が背面側に通過可能な導光孔16が設けられ、この導光孔16を通過した光を検出する受光センサ40が背面に固定配置されている。
導光孔16は、媒体30の形状、大きさや、媒体位置検出の精度等に応じて間隔、配列、径が決められる。
図1に示す実施の形態では、導光孔16の間隔を媒体30の半径の1.25倍に設定している。
これにより、光を検出しない受光センサ40の位置との組み合わせから、媒体30の検出エリアを受光センサ40の数以上に細分化することができる。
以下、図4〜図18を用いて、メダルゲーム装置に関する本発明の一実施の形態について説明する。
このメダルゲーム装置110は、遊技媒体としてメダル130を用いて行うもので、図4及び図5に示すように、筐体112内の上部にゲーム盤面114が設けられている。
このゲーム盤面114の下方に、前後方向に往復移動を行うプッシャープレート116が設けられ、ゲームフィールド118上のメダルを押し出し落下させるように構成されている。
さらに、図5に示すように、ゲーム盤面114の手前側に、奥から手前にかけて下降する、例えば45゜に傾斜するハーフミラー104が配置され、ハーフミラー104の上方にモニタ106が配設され、モニタ106の画像をハーフミラー104にて反射する。
これによって、ゲーム盤面114の実像とモニタ106(ハーフミラー104)の虚像とを合成している。
また、筐体112の正面には、操作部120が設けられ、この操作部120の平面には、図4に示すように、両側にそれぞれメダル投入口122が設けられている。
これらメダル投入口122の間にメダル130を貯留するメダル貯留部125が設けられ、プッシャープレート116によって押し出されてゲームフィールド118から落下したメダルを払い出すための払出口124が、筐体112の前面でメダル貯留部125の上方近傍位置に設けられている。
ゲーム盤面114は、媒体位置検出装置兼用とされており、図7に示すように、メダル130が上から下へと通過するメダル移動空間148(媒体移動空間)を有しており、このメダル移動空間148には、メダル130の落下方向を変化させる複数の釘132(ピン)と、図1に示すように、図示しないホッパーによって送出されたメダル130をメダル移動空間148に放出するための放出口136と、放出口136から放出されたメダル130の落下方向を変更するワイパー134とが設けられている。
なお、ホッパーは、メダル投入口122に投入されたメダルを検出した場合に作動し、メダル移動空間148にメダル130を放出する。
さらに、ゲーム盤面114は、図7に示すように、メダル移動空間148の正面を構成する導光板144と、導光板144から出射した光を検出する検出部146と、検出部146を固定配置する背面板154(基板)と、背面板154の正面に設けられた透明パネル158とを有している。
導光板144は、透明な平板状のプレート、例えばアクリルプレートから形成され、その内部が導光路として機能するようになっている。
この導光板144の両側端面側に、図6に示すように、導光板144内に光を供給する光源である赤外線発光ダイオード150が上下方向にわたって複数配設され、この赤外線発光ダイオード150が赤外線を発光することで、導光板144内に赤外線が入射されるようになっている。
さらに、赤外線発光ダイオード150の光軸は、導光板144の幅(X軸)方向に沿って導光板144を貫くように配置されている。
また、この導光板144には、メダル移動空間148内のメダル検出ポイントに対応して、導光板144の側端面から入射された赤外線をメダル検出ポイント側に出射する反射部152が設けられている。
この反射部152は、図9に示すように、左右の同じ位置の赤外線発光ダイオード150間に複数所定間隔で設けられて1列をなし、この列が2分の1の間隔ずつ位置をずらして上下方向に複数列設けられて千鳥状となっている。
また、この反射部152は、図10に示すように、検出部146と逆の正面側に向けて開口する45゜の傾斜面を有する円錐形の凹部として形成され、この凹部の内面は鏡面に仕上げられており、赤外線発光ダイオード150から供給された赤外線を直角に検出部146側へ反射できるようになっている。
従って、赤外線発光ダイオード150から供給された赤外線は、拡散することなく、絞られた状態で検出部146側へ反射されることとなる。
また、この反射部152の奥側には導光板144の肉厚tが残された状態となっており、反射部152ですべての赤外線が反射されることなく、この肉厚tを通過することによって赤外線を隣りの反射部152へも進むことができるようになっている。
検出部146は、図7及び図8に示すように、メダル移動空間148に対して奥側で導光板144と対向して設けられるもので、光を検出する複数の受光センサ156を有している。
背面板154は、受光センサ156の手前位置に設けられ、外光が受光センサ156に入るのを防止するもので、金属製のものからなり、図12(A)及び(B)にも示すように、複数の釘132をメダル移動空間148側に突出させている。
この釘132は、導光板144の各列の反射部152に対し、1列置き毎の各列対応位置で、1つ置き毎の反射部152間と対応する位置に設けられている。
また、この背面板154には、各列における釘132間で反射部152対応位置及び釘132の各列間で反射部152対応位置にそれぞれ反射部152から反射された赤外線のみを通過させる導光孔160が千鳥状に設けられている。
この導光孔160は、受光センサ156と対応して設けられるもので、各導光孔160の奥側には、それぞれ受光センサ156が千鳥状に配置されて取り付けられるようになっている。
また、この導光孔160は、反射部152の直径よりも小さく形成され、メダル130を回り込んだ光が受光センサ156に届かないように形成されている。
なお、この背面板154のワイパー取付位置には、ワイパー回転軸取付孔162が形成されている。
透明パネル158は、メダル130がメダル移動空間148を落下して通過する際に、ごみ等が導光孔160から受光センサ156側に入り込むのを防止する受光センサ156の保護機能を有するもので、図7に示すように、背面板154の釘132対応位置に釘132を突出させる貫通孔164が形成され、導光孔160を覆うようにされている。
また、図11に示すように、透明パネル158のワイパー取付位置には、ワイパー回転軸貫通孔166が形成されている。
そして、受光センサ156を取り付けた状態の背面板154の手前位置に釘132を貫通させた状態で、透明パネル158を取り付け、ワイパー回転軸取付孔162及びワイパー回転軸貫通孔166を貫通させて回転軸を取り付け、透明パネル158のメダル移動空間148側にワイパー134を取り付ける。
さらに、透明パネル158の手前側にメダル130の厚みの2倍未満の間隔をあけて導光板144を取り付け、この導光板144の両側端面に赤外線発光ダイオード150を取り付ければ、メダル移動空間148が形成されることとなる。
このメダル移動空間148は、複数のメダル130が同時に移動することができるが、メダル移動空間148の奥行き(Z軸)方向では重なり合わないように形成されている。
この状態で、反射部152と導光孔160と受光センサ156とは、千鳥状に配置された状態となり、しかも、釘132間にすべて受光センサ156が配置され、釘132間を通過するメダル130を確実に検出することができる。
また、この状態で、導光板144は透明であるため、導光板144を透過してメダル移動空間148を目視することができ、メダル移動空間148を通過するメダル130の移動状態を確認することができる。
しかも、透明パネル158によって導光孔160を覆い受光センサ156を保護しているにもかかわらず、赤外線発光ダイオード150から供給され、反射部152で反射された赤外線は透明パネル158を透過して受光センサ156へと確実に導かれることとなる。
従って、受光センサ156は、常時赤外線を受光している状態となり、メダル移動空間148を通過するメダル130がメダル検出ポイントで反射部152から反射された赤外線を遮光することによって、確実にメダル130の位置を検出することができる。
特に、このような検出状態とすることで、例えばプレーヤが受光センサ156に赤外線を照射していたずらしようとしても、受光センサ156は常時受光状態でメダル130によって遮光された時にのみ検出状態となるので、いたずら防止を図ることができる。
モニタ106は、図14〜図18に示すように、チャッカー128やターゲット172となる画像やメダル130の軌跡を示す画像、さらに、図示せぬルーレットやすごろくなどの画像を表示するものであり、このモニタ106で表示される画像と、ゲーム盤面114の実像がハーフミラー104によって合成される。
次に、本実施の形態に係るメダルゲーム装置の機能ブロック図の一例を図13に示す。
このゲーム装置は、処理部200と、制御部260と、検出部146と、記憶部270と、情報記憶媒体280と、モータ106と、音出力部292とを含む。
処理部200は、システム全体の制御、システム内の各ブロックへの命令の指示、ゲーム処理、画像処理、音処理、メダルやプッシャー等の制御処理などの各種の処理を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ(CPU、DSP等)、あるいはASIC(ゲートアレイ等)などのハードウエアや、所与のプログラム(ゲームプログラム)により実現できる。
制御部260は、ボーナスメダルの払い出し制御等のメダルゲーム装置の各種制御処理を行う。
検出部146は、背面板154に配置された複数の受光センサ156により実現され、各受光センサ156の検出(受光)信号を処理部200に出力する。
記憶部270は、処理部200などのワーク領域となるもので、RAMなどのハードウエアにより実現できる。
情報記憶媒体(コンピュータにより使用可能な記憶媒体)280は、プログラムやデータなどの情報を格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、あるいはメモリ(ROM)などのハードウエアにより実現できる。
処理部200は、この情報記憶媒体280に格納される情報に基づいて種々の処理を行う。
すなわち、情報記憶媒体280には、受光していない受光センサ156の位置に基づいてモニタ106に表示される画像領域に対応するメダルの位置を演算するための情報と、ゲームを進行するための情報(プログラムあるいはデータ)が格納される。
なお、情報記憶媒体280に格納される情報の一部または全部は、システムへの電源投入時等に記憶部270に転送されることになる。
また、情報記憶媒体280に記憶される情報は、ゲームを進行するために必要なプログラムコード、画像データ、音データ、表示物の形状データ、テーブルデータ、リストデータ、受光センサ156の位置情報、メダル位置の演算処理を行うための情報等の少なくとも1つを含むものである。
処理部200は、ゲーム処理部210、メダル位置演算部220、画像生成部230、音生成部240、制御情報生成部250を含む。
ここで、ゲーム処理部210は、メダルの受け付け処理、各種モードの設定処理、ゲームの進行処理、選択画面の設定処理、オブジェクト(1または複数のプリミティブ面)の位置や回転角度(X、YまたはZ軸回り回転角度)を求める処理、オブジェクトを動作させる処理(モーション処理)、視点の位置(仮想カメラの位置)や視線角度(仮想カメラの回転角度)を求める処理、マップオブジェクトなどのオブジェクトをオブジェクト空間へ配置するための処理、ヒットチェック処理、ゲーム結果(成果、成績)を演算する処理、あるいはゲームオーバー処理などの種々のゲーム処理を、メダル位置演算部220からの検出信号やゲームプログラムなどに基づいて行う。
メダル位置演算部220は、検出部146におけるメダル検出領域と、モニタ106に表示されるゲーム画像領域とを関連付けるように、検出部146からの受光信号に基づいてメダルの位置を演算する処理を行う。
画像生成部230は、ゲーム処理部210からの指示等にしたがって各種の画像処理を行い、例えば双六版画像等を、モニタ106に出力する処理を行う。
また、音生成部240は、ゲーム処理部210からの指示等にしたがって各種の音処理を行い、BGM、効果音、音声などの音を生成し、音出力部292に出力する。
制御情報生成部250は、ゲーム処理部210からの指示等にしたがって、例えばメダルの払い出し等のメダルゲーム装置の各種ハードを制御するための信号を生成する処理を行う。
なお、ゲーム処理部210、メダル位置演算部220、画像生成部230、音生成部240、制御情報生成部250の機能は、そのすべてをハードウエアにより実現してもよいし、そのすべてをプログラムにより実現してもよい。
あるいは、ハードウエアとプログラムの両方により実現してもよい。
以下、図14〜図18を用いて、ゲーム進行処理について説明する。
図14に示すように、ハーフミラー104にチャッカー128を表示し、チャッカー128の表示位置と、メダル移動空間148を移動するメダル130の位置を検出部146からの信号に基づきメダル位置演算部220により演算したメダル位置とを比較し、両者が一致すると判断した場合はメダルがチャッカー128を通過したものとして、チャッカー128の通過を表す演算画像170を表示する。
なお、従来のメダルゲーム装置と同様に、チャッカーの通過情報を利用して、スロットゲームやビンゴゲームを行ってもよい。
次に、モニタ106(ハーフミラー104)に表示するゲーム画像の他の例を図15〜図18に示す。
図15では、(A)に示すように、「狙え」の文字とともに星を矢印で挟んだ状態のターゲット172をモニタ106(ハーフミラー104)に画像表示し、このターゲット172を狙ってメダル130を落下させ、このターゲット172にメダル130が当たると、(B)に示すように、派手なエフェクト画像174を表示するとともに、ターゲット172の位置を毎回変えるようにして、ゲーム性を高めるようにしている。
図16では、モニタ106(ハーフミラー104)に移動するモンスター176を画像表示し、この移動するモンスター176にメダル130をぶつけるようなゲームとすることによりゲーム性を高めるようにしている。
図17では、メダル移動空間148内を落下していくメダル130の流れをモニタ106(ハーフミラー104)にメダル130が落下して尾を引いている画像178として表示することでゲーム性を高めるようにしている。
図18では、モニタ106(ハーフミラー104)にすべての受光センサ156対応位置にターゲット180を表示し、そのターゲット180を落下するメダル130にて破壊するようにしてゲーム性を高めるようにしている。
その他図示せぬが、モニタに表示される画像に育成要素やストーリー性を追加することで育成系のゲームやストーリーを追うゲームを行うようにすることも可能である。
次に、本発明に係る媒体位置検出装置を有する表示装置の一実施の形態について、図19を用いて説明する。
図19に示す表示装置300は、前述の媒体位置検出装置に加え、導光板11の正面に液晶表示手段310が設けられ、背面板15の正面(媒体移動空間10側の面)に、反射板320が設けられている。
液晶表示手段310は、導光板11の正面に配置される拡散シート312と、拡散シート312の正面に配置される集光シート314と、集光シート314の正面に配置される集光シート316と、集光シート316の正面に配置される液晶パネル318とで構成されている。
なお、拡散シート312は、導光板11から出射した光を拡散させ輝度を均一化し、集光シート314、316は幅方向(図の横方向)、高さ方向(図の縦方向)にそれぞれ広がる光を集光して、導光板11の正面から出射される光の利用効率を高めている。
また、反射板320は、導光板11の背面から媒体移動空間10側に出射される光を導光板11側に反射し、光の利用効率を高めている。
なお、この表示装置300は、光源20として白色発光ダイオードを用いるため、受光センサ40は白色光を検出するセンサを用いている。
また、導光板11には、より正面が高輝度になる導光板を用いるとよい。
次に、本発明に係る媒体位置検出装置を有する表示装置の他の実施の形態について、図20を用いて説明する。
この表示装置400には、上述した導光板と同様に、反射部412を有する導光板410及び赤外線発光ダイオード等の光源(図示省略)が媒体位置検出用に配置され、さらに、液晶パネル430のバックライト用の導光板420及び蛍光管(冷陰極管)や白色発光ダイオード等の光源(図示省略)が配置されている。
そして、導光板420に入射される光の利用効率を高めるため、背面板454の正面(図の左側)に反射シート447を配置し、さらに、反射シート447の正面に導光板420、導光板420の正面に拡散シート449を配置している。
なお、導光板420と拡散シート447との間に、集光シートを適宜配置してもよい。
さらに、導光板420、反射シート447及び拡散シート449のそれぞれには、導光板410の背面から出射される光を、背面板454に配置固定した受光センサ456に導くための連通孔460が導光板410の反射部412と対向する位置に複数設けられ、さらに、導光板420から出射される光を受光センサ456が検出しないように、各連通孔460には遮光用の筒体453が設けられている。
なお、導光板420の連通孔460から光が出射しないように連通孔460の内面に遮光材を塗布してもよい。
図20は、表示装置400をメダルゲーム装置に用いた例を示す図であり、背面板454からは釘532が突設され、拡散シート449の正面に、筒体453内にゴミ等の進入を防ぐ透明パネル458が設けられている。
そして、釘532を媒体移動空間448内に突出させるための孔が反射シート449、導光板420、拡散シート449及び透明パネル458のそれぞれに設けられている。
これによって、前記実施の形態と同様のゲーム装置を構成することができる。
他の構成及び作用は、前記実施の形態と同様につき説明を省略する。
本発明は、前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の形態に変形可能である。
例えば、媒体位置検出装置の導光板における反射部は、円錐形状の凹部に限らず光を直角に反射し得るものであれば、V字状の凹部、三角錐、四角錐等の種々の形状のものを採用することができ、しかも、凹部に限らず、貫通する孔とすることも可能である。
また、媒体位置検出装置の透明パネルは、ゴミ等の発生のおそれがない場合には省略することも可能である。
さらに、図1〜図8及び図20に示す実施の形態においては、媒体位置検出装置の光源として媒体の目視を容易にするため不可視光線を発光する赤外線発光ダイオードを用いたが、この例に限らず、条件に応じては可視光線を発光する光源を用いることも可能である。
図1〜図19における実施の形態では、媒体位置検出装置は、基板に導光孔を形成したものとしているが、使用条件に応じては、外光が検出センサに漏出するのを防止するための筒体をそれぞれの検出センサに対応して設けてもよい。
また、導光孔を用いることなく、直接検出センサに光源からの光を当てるようにすることも可能である。
また、図4〜図18における実施の形態では、メダルゲーム装置を示したが、この例に限らず、パチンコ機などにも用いることができ、媒体はメダルに限らずコイン、パチンコ玉や種々の景品等を用いることが可能である。
可視光線を発光する光源を用いる場合には、導光板に出射される光を液晶パネル用のバックライトとして用いることも可能である。
本発明の実施の形態に係る媒体位置検出装置の正面図である。 図1の媒体位置検出装置の横断面図である。 本実施の形態における導光板の部分断面図である。 本発明の一実施の形態に係るメダルゲーム装置の正面側からみた斜視図である。 図4のメダルゲーム装置の概略断面図である。 図5に示す媒体位置検出装置の正面拡大図である。 図6の媒体位置検出装置の部分拡大断面図である。 図6のVIII−VIII線に沿う部分拡大断面図である。 媒体位置検出装置の導光板の正面図である。 図9の反射部の拡大断面図である。 媒体位置検出装置の透明パネルの正面図である。 (A)は媒体位置検出装置の背面板の正面図で、(B)は(A)の背面板の側面図である。 本実施の形態に係るメダルゲーム装置の機能ブロック図である。 ハーフミラーの画像表示状態を示す正面図である。 (A)はハーフミラーの他のゲームの画像におけるターゲットの表示状態を示す正面図で、(B)は(A)の状態からリアクション画像を表示する状態を示す正面図である。 ハーフミラーのさらに他のゲーム画像を示す正面図である。 ハーフミラーのさらに他のゲーム画像を示す正面図である。 ハーフミラーのさらに他のゲーム画像を示す正面図である。 本発明の一実施の形態に係る媒体位置検出装置を有する表示装置を示す概略断面図である。 本発明の他の実施の形態に係る媒体位置検出装置を有する表示装置を示す概略断面図である。
符号の説明
1 媒体位置検出装置
10 媒体移動空間
11、144、410 導光板
13、152、412 反射部
15、154、454 背面板
16、160、460 導光孔
20 光源
30 媒体
40、156、456 受光センサ
104 ハーフミラー
106 モニタ
114 ゲーム盤面
130 メダル
132、532 釘
146 検出部
148 メダル移動空間
150 赤外線発光ダイオード
300、400 表示装置
312、449 拡散シート
314、316 集光シート
318、430 液晶パネル
447 反射シート
453 筒体
460 連通孔

Claims (16)

  1. 複数の媒体が同時に移動可能であって、媒体が所定方向において重なり合わないように形成された媒体移動空間と、
    前記所定方向に対して交差する方向に光を照射する光源と、
    前記光源の光を前記媒体移動空間側に向けて反射させる反射部と、
    前記反射部により反射した光を検出する検出手段と、
    を有することを特徴とする媒体位置検出装置。
  2. 請求項1記載の媒体位置検出装置において、
    前記光源の光が端面に入射するように導光板が配置され、
    前記反射部は、前記導光板内の入射光を反射して、前記入射光が前記導光板の前記検出手段側の面から出射するように前記導光板に形成されたことを特徴とする媒体位置検出装置。
  3. 複数の媒体が同時に移動可能であって、媒体が所定方向において重なり合わないように形成された媒体移動空間と、
    前記所定方向に直交し、前記媒体移動空間の正面を形成する導光板と、
    前記導光板の端面に光を入射するように配置された光源と、
    前記導光板内の入射光を反射して、前記入射光が前記導光板の背面から出射するように前記導光板に形成された反射部と、
    前記導光板から出射した光を検出する検出手段と、
    を有することを特徴とする媒体位置検出装置。
  4. 請求項1、2または3記載の媒体位置検出装置において、
    前記検出手段は、前記媒体移動空間の背面側に配置される基板に配置され、
    前記基板には、前記導光板から出射された光を背面側に通過させるための導光孔が千鳥状またはマトリクス状に複数設けられ、前記検出手段は、前記導光孔を通過した光を検出することを特徴とする媒体位置検出装置。
  5. 請求項2〜4のいずれかに記載の媒体位置検出装置において、
    前記反射部は、前記検出手段とは反対側に開口する錐状の凹部として前記導光板に形成されていることを特徴とする媒体位置検出装置。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の媒体位置検出装置において、
    前記検出手段は、複数の受光センサを有し、
    前記受光センサは、千鳥状に配置されていることを特徴とする媒体位置検出装置。
  7. 請求項6記載の媒体位置検出装置において、
    前記反射部は、前記受光センサに対向する位置に配置されていることを特徴とする媒体位置検出装置。
  8. 請求項2〜7のいずれかに記載の媒体位置検出装置を有する表示装置であって、
    前記導光板の正面に配置された液晶パネルと、
    前記媒体移動空間の背面側に配置される基板と、
    前記基板の正面に設けられ、前記導光板から出射される光を反射する反射材とを有し、
    前記基板には、前記導光板から出射された光を通過させるための導光孔が千鳥状またはマトリクス状に複数設けられ、
    前記基板の背面側に配置された前記検出手段によって、前記導光孔を通過した光を検出することを特徴とする表示装置。
  9. 請求項8記載の表示装置であって、
    前記導光板と前記液晶パネルとの間に、集光シート及び拡散シートの少なくとも1つを介在させたことを特徴とする表示装置。
  10. 請求項8または9記載の表示装置であって、
    前記基板と前記媒体移動空間との間に、液晶パネル用バックライトが配置され、
    前記液晶パネル用バックライトは、液晶パネル用導光板と前記液晶パネル用導光板の端面に光を入射するように配置された光源とを有し、
    前記液晶パネル用導光板には、入射光を前記液晶パネル側に出射するための反射部が複数設けられ、さらに前記基板に設けた前記導光孔に連通する連通孔が設けられ、
    前記連通孔には、光を遮光する筒体が設けられていることを特徴とする表示装置。
  11. 請求項8、9または10記載の表示装置であって、
    前記基板と前記液晶パネル用導光板との間に、前記液晶パネル用導光板から出射される光を反射する反射材が配置され、前記反射材には、前記基板に設けた前記導光孔に連通する連通孔が設けられていることを特徴とする表示装置。
  12. 請求項10または11記載の表示装置であって、
    前記液晶パネル用導光板の正面に、集光シート及び拡散シートの少なくとも1つが設けられ、前記集光シート及び拡散シートには、前記基板に設けた前記導光孔に連通する連通孔が設けられていることを特徴とする表示装置。
  13. 請求項8〜12のいずれかに記載の表示装置を有することを特徴とするゲーム装置。
  14. 請求項1〜7のいずれかに記載の媒体位置検出装置を有し、検出した媒体位置に基づきゲームを進行するゲーム装置であって、
    ゲーム進行画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段の画像と、前記媒体移動空間内を移動する媒体の像とを合成するハーフミラーとを有することを特徴とするゲーム装置。
  15. 請求項2、3及び、請求項2または3に従属する請求項4〜7のいずれかに記載の媒体位置検出装置を有し、検出した媒体位置に基づきゲームを進行するゲーム装置であって、
    前記導光板の前面側にゲーム進行画像を表示する液晶パネルを設けたことを特徴とするゲーム装置。
  16. 請求項6または7に記載の媒体位置検出装置を有するメダルゲーム装置であって、
    前記受光センサ間にピンが設けられ、
    前記媒体移動空間内を移動するメダルの検出位置に基づいてゲーム進行制御を行うゲーム処理手段が設けられたことを特徴とするメダルゲーム装置。
JP2004214257A 2004-07-22 2004-07-22 表示装置及びゲーム装置 Expired - Fee Related JP4443337B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004214257A JP4443337B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 表示装置及びゲーム装置
PCT/JP2005/013472 WO2006009248A1 (ja) 2004-07-22 2005-07-22 媒体位置検出装置、表示装置、ゲーム装置及びメダルゲーム装置
GB0700382A GB2431001B (en) 2004-07-22 2005-07-22 Medium position detection device, display device, game device and token game device
CN2005800244819A CN101018590B (zh) 2004-07-22 2005-07-22 媒体位置检测装置、显示装置、游戏装置以及游戏币游戏装置
US11/632,704 US8210941B2 (en) 2004-07-22 2005-07-22 Medium position detection device, display device, game device and token game device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004214257A JP4443337B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 表示装置及びゲーム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006034327A true JP2006034327A (ja) 2006-02-09
JP4443337B2 JP4443337B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=35785355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004214257A Expired - Fee Related JP4443337B2 (ja) 2004-07-22 2004-07-22 表示装置及びゲーム装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8210941B2 (ja)
JP (1) JP4443337B2 (ja)
CN (1) CN101018590B (ja)
GB (1) GB2431001B (ja)
WO (1) WO2006009248A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007330477A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Taito Corp ゲーム媒体通過位置検出装置及びゲーム機
TWI391665B (zh) * 2008-08-04 2013-04-01 Top Eng Co Ltd 陣列測試器
JP2013126786A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Transportation Systems Electric Corp 全方位警報灯
JP2017070870A (ja) * 2017-01-31 2017-04-13 株式会社平和 遊技機

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9247611B2 (en) 2009-06-01 2016-01-26 Apple Inc. Light source with light sensor
US8378972B2 (en) 2009-06-01 2013-02-19 Apple Inc. Keyboard with increased control of backlit keys
US8282261B2 (en) 2009-06-01 2012-10-09 Apple, Inc. White point adjustment for multicolor keyboard backlight
US8138687B2 (en) 2009-06-30 2012-03-20 Apple Inc. Multicolor lighting system
US8784181B2 (en) 2009-08-14 2014-07-22 Igt Gaming system and method for providing a casual wagering game
US9418510B2 (en) 2009-11-12 2016-08-16 Igt Gaming system, gaming device and method for providing a game having a dynamic award scheme
US8303151B2 (en) 2010-05-12 2012-11-06 Apple Inc. Microperforation illumination
US8451146B2 (en) 2010-06-11 2013-05-28 Apple Inc. Legend highlighting
US9275810B2 (en) 2010-07-19 2016-03-01 Apple Inc. Keyboard illumination
US8378857B2 (en) 2010-07-19 2013-02-19 Apple Inc. Illumination of input device
US9214067B2 (en) 2012-09-06 2015-12-15 Igt Gaming system and method for providing a streaming symbols game
US8992301B2 (en) 2012-09-27 2015-03-31 Igt Gaming system and method for providing a game which populates symbols along a path
US9039512B2 (en) 2012-09-27 2015-05-26 Igt Gaming system and method for providing a game which populates symbols along a path
US9028318B2 (en) 2012-09-27 2015-05-12 Igt Gaming system and method for providing a game which populates symbols along a path
US8851979B2 (en) 2013-03-07 2014-10-07 Igt Gaming system and method for providing a symbol elimination game
US9614724B2 (en) 2014-04-21 2017-04-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Session-based device configuration
US9384334B2 (en) 2014-05-12 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Content discovery in managed wireless distribution networks
US10111099B2 (en) 2014-05-12 2018-10-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Distributing content in managed wireless distribution networks
US9430667B2 (en) 2014-05-12 2016-08-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Managed wireless distribution network
US9874914B2 (en) 2014-05-19 2018-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Power management contracts for accessory devices
US10698458B2 (en) 2014-06-02 2020-06-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Integrated vapor chamber for thermal management of computing devices
US10037202B2 (en) 2014-06-03 2018-07-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques to isolating a portion of an online computing service
US9367490B2 (en) 2014-06-13 2016-06-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Reversible connector for accessory devices
US9717006B2 (en) 2014-06-23 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Device quarantine in a wireless network
US9720548B2 (en) * 2014-06-27 2017-08-01 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through IR frontlight with embedded partially reflective facets
KR101620609B1 (ko) * 2014-07-28 2016-05-23 은남표 동전 계수 장치
US10186106B2 (en) 2016-09-21 2019-01-22 Igt Gaming system and method for determining awards based on interacting symbols
CN108534717A (zh) * 2018-04-10 2018-09-14 安徽利珀科技有限公司 一种导光板正反面检测装置及系统
CN112188789B (zh) * 2020-09-29 2022-03-11 苏州精濑光电有限公司 一种图形发生器安装结构及液晶面板检测装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6047963A (en) * 1998-05-20 2000-04-11 Mikohn Gaming Corporation Pachinko stand-alone and bonusing game
JP4434412B2 (ja) 2000-02-17 2010-03-17 株式会社バンダイナムコゲームス 遊技媒体通過検出装置及びこれを用いたゲーム機
JP3551255B2 (ja) 2001-03-22 2004-08-04 株式会社椿本チエイン 光センサ
JP2004141262A (ja) 2002-10-22 2004-05-20 Aruze Corp 遊技機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007330477A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Taito Corp ゲーム媒体通過位置検出装置及びゲーム機
JP4526514B2 (ja) * 2006-06-14 2010-08-18 株式会社タイトー ゲーム媒体通過位置検出装置及びゲーム機
TWI391665B (zh) * 2008-08-04 2013-04-01 Top Eng Co Ltd 陣列測試器
JP2013126786A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Transportation Systems Electric Corp 全方位警報灯
JP2017070870A (ja) * 2017-01-31 2017-04-13 株式会社平和 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
US8210941B2 (en) 2012-07-03
US20080076550A1 (en) 2008-03-27
CN101018590A (zh) 2007-08-15
GB0700382D0 (en) 2007-02-14
JP4443337B2 (ja) 2010-03-31
WO2006009248A1 (ja) 2006-01-26
GB2431001A (en) 2007-04-11
GB2431001B (en) 2009-07-15
CN101018590B (zh) 2010-04-07
CN101018590C (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4443337B2 (ja) 表示装置及びゲーム装置
JP6050776B2 (ja) 遊技機
JP6173389B2 (ja) 遊技機
JP6466651B2 (ja) 遊技機
JP6406846B2 (ja) 遊技機
JP2015181808A (ja) 遊技機
US9183698B2 (en) Gaming machine
US9786115B2 (en) Reel strip and gaming machine
JP2006055244A (ja) 遊技機
JP2006081769A (ja) 遊技機
JP2008104716A (ja) 遊技機
JP4553707B2 (ja) ゲ−ム装置
JP4553708B2 (ja) ゲ−ム装置
JP4683661B2 (ja) メダルゲーム装置
JP6097240B2 (ja) 遊技機
JP3936722B2 (ja) ゲーム装置及びゲームシステム
US20130288806A1 (en) Gaming machine
JP2005287931A (ja) ライン表示装置付遊技機。
JP2007098146A (ja) ゲーム装置及びゲームシステム
JP2006158539A (ja) ゲ−ム装置
US9361764B2 (en) Gaming machine and control method thereof
US9558616B2 (en) Gaming machine
JP2014004230A (ja) 遊技機
KR20160101160A (ko) 게임기
JP6406845B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees