JP2006030362A - 画像信号処理装置及び方法 - Google Patents

画像信号処理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006030362A
JP2006030362A JP2004205745A JP2004205745A JP2006030362A JP 2006030362 A JP2006030362 A JP 2006030362A JP 2004205745 A JP2004205745 A JP 2004205745A JP 2004205745 A JP2004205745 A JP 2004205745A JP 2006030362 A JP2006030362 A JP 2006030362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
coefficient
image signal
pixel
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004205745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4549762B2 (ja
Inventor
Toshiaki Suzuki
俊明 鈴木
Katsuyoshi Hiraki
克良 平木
Kazuhiro Nukiyama
和宏 抜山
Hiroshi Yamazaki
浩 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004205745A priority Critical patent/JP4549762B2/ja
Priority to US11/103,098 priority patent/US7499061B2/en
Priority to TW094111320A priority patent/TWI324329B/zh
Priority to KR1020050035009A priority patent/KR100677811B1/ko
Priority to CNB2005100682815A priority patent/CN100458908C/zh
Publication of JP2006030362A publication Critical patent/JP2006030362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549762B2 publication Critical patent/JP4549762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/04Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions
    • G09G3/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions by control of light from an independent source
    • G09G3/18Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/048Preventing or counteracting the effects of ageing using evaluation of the usage time
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2044Display of intermediate tones using dithering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】 表示パネルの表示ムラを容易に低減させることができる画像信号処理装置及び方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 表示パネルの局所的な画素の表示ムラを補正するための第1の補正パラメータを格納するメモリ(102)と、第1の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第1の係数を生成する第1の係数生成部(112)と、入力画像信号を基に画素毎に第1の補正値を生成する第1の補正値生成部(113)と、第1の係数と第1の補正値とを画素毎に乗算して第1の乗算値を出力する第1の乗算器(114)と、第1の乗算値と入力画像信号とを画素毎に加算又は減算する第1の加算器(115)とを有する画像信号処理装置が提供される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像信号処理装置及び方法に関し、特に表示ムラを補正するための画像信号処理装置及び方法に関する。
近年、省エネルギー、省スペースの要求によりノートPC(パーソナルコンピュータ)用モニタ、デスクトップPC用モニタ、液晶テレビ等と液晶表示装置が市場用途を広げている。
そんな中、表示特性を改善するため液晶表示装置についても、さらなるコストダウンが要求されている。このため液晶の材料特性、表示素子構造、駆動方式、製造技術で低価格化を実現しようとしている。
下記の特許文献1及び2には、表示画像上の色ムラを防止するための液晶表示装置が開示されている。
特開平5−197357号公報 特開平6−217242号公報
液晶表示装置では、表示ムラを改善するために不具合部分に信号処理を施して、ムラを目立たなくさせる方法がある。しかし、実際に製品に適用する上で実現コスト、具体的な手段としては不十分であった。
本発明の目的は、表示パネルの表示ムラを容易に低減させることができる画像信号処理装置及び方法を提供することである。
本発明の一観点によれば、表示パネルの局所的な画素の表示ムラを補正するための第1の補正パラメータを格納するメモリと、第1の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第1の係数を生成する第1の係数生成部と、入力画像信号を基に画素毎に第1の補正値を生成する第1の補正値生成部と、第1の係数と第1の補正値とを画素毎に乗算して第1の乗算値を出力する第1の乗算器と、第1の乗算値と入力画像信号とを画素毎に加算又は減算する第1の加算器とを有する画像信号処理装置が提供される。
製造上の理由等による表示パネルの表示ムラに対して信号処理を施し、容易にこれを低減させることができる。これにより、表示パネルの歩留りを向上させることができ、コストダウンを図ることができる。
(第1の実施形態)
図2は液晶表示パネル106の表面図であり、図3は液晶表示パネル106の断面図である。液晶表示パネル106は、2枚のガラス301及び303の間に液晶層302が充填されている。液晶層302の厚みは、製造ばらつきや外部からの圧力により均一ではなくなる。また、通常、液晶層302の厚みが薄ければ暗く、厚ければ明るくなる。そのため、液晶層302の厚みが不均一になると、表示ムラ201及び202等が発生する。なお、その他の原因によっても、液晶表示パネル106毎に異なる表示ムラ201及び202等が発生する。表示ムラ201は、円形状であり、中心点211及び半径212によりその形状を表現することができる。表示ムラ202は、矩形形状であり、矩形の対角線を構成する左上点221及び右下点222によりその形状を表現することができる。
図4は、表示ムラ201を補正するための補正係数401を説明するための図である。横軸は表示ムラ201のX座標値を示し、縦軸は補正係数Kaを示す。表示ムラ201は、中央部411及び境界部412を有する。中央部411では、補正係数Kaが1である。境界部412では、補正係数Kaが1未満かつ0より大きい小数である。表示ムラ201の補正値は、所定の補正値に対して補正係数Kaを乗算することにより求められる。この補正値を入力画像信号に加算することにより、補正が行われる。表示ムラ201の外の領域では、補正係数Kaが0であるため、補正値が0になる。中央部411では、補正係数Kaが1であるため、所定の補正値になる。境界部412では、表示ムラ201の外の領域と中央部411との間を徐々に階調変化させてぼかすように補正係数Kaが変化する。以下、その具体的な補正方法を説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態による液晶表示装置(画像信号処理装置)の構成例を示すブロック図である。データ変換部101及び表示装置タイミングコントロール部103は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)により構成される。
不揮発性メモリ102は、表示パネル106の局所的な画素の表示ムラを補正するための補正パラメータを格納する。補正パラメータは、表示ムラの形状情報及び補正レベルを含む。図2に示すように、例えば、表示ムラ201の円の形状情報は、中心点211及び半径212により表現され、表示ムラ202の矩形の形状情報は、矩形の対角線を構成する左上点221及び右下点222により表現される。
補正パラメータ制御部111は、メモリ102から補正パラメータを読み出し、形状情報を位置形状係数演算部112に出力し、補正レベルを信号レベル係数変換部113に出力する。
位置形状係数演算部112は、入力画像信号INの画素位置情報(水平同期信号及び垂直同期信号等)を入力し、補正パラメータを基に表示パネル106内の画素毎に補正係数Kaを生成する。補正係数Kaは、図4に示したように、画素位置情報(X座標及びY座標)に応じて決められる。中央部411では、補正係数Kaが1である。境界部412では、補正係数Kaが1未満かつ0より大きい小数である。表示ムラ201の外の領域では、補正係数Kaが0である。なお、入力画像信号INは、画素位置情報及び画素データを含む。画素データは、スキャン順にシリアルに入力される。
信号レベル係数変換部113は、ルックアップテーブル(LUT)又は計算回路を有し、入力画像信号IN及び補正レベルを基に画素毎に補正値を生成する。表示ムラを補正するためには、画素データの階調値変換を行う。画素データは、例えば0〜255の値である。例えば、入力画素データが100の場合には、90に変換することにより、表示ムラ補正を行うことができる。この階調値変換により、表現可能な階調値範囲が狭くなってしまうため、例えば89.5のような小数の階調値への変換を許可する。89.5の階調値は、例えば89の階調値と90の階調値とをフレーム単位で交互に表示することにより実現することができる。また、階調値変換は、全階調値について同じ量の補正を行う場合に限らず、階調値に応じて補正量を変えることが好ましい。例えば、階調値を100から90に変換したい場合には、信号レベル係数変換部113は、−10の補正値を乗算部114に出力する。
乗算部114は、補正係数Kaと補正値とを画素毎に乗算して乗算値を加減算部115に出力する。図4において、中央部411では、補正係数Kaが1であるので、乗算値は補正値と同じになる。境界部412では、補正係数Kaが1未満かつ0より大きい小数であるので、乗算値は補正値より小さい値になる。表示ムラ201の外の領域では、補正係数Kaが0であるので、乗算値が0になる。
加減算部115は、乗算値と入力画像信号INとを画素毎に加算又は減算し、補正画像信号を表示装置タイミングコントロール部103に出力する。例えば、入力画像信号INの階調値が100、乗算値が−10であれば、加減算部115は、90の階調値の補正画像信号を出力する。
タイミングコントロール部103は、補正画像信号を入力し、ソースドライバ104及びゲートドライバ105のタイミングを制御すると共に、ソースドライバ104に補正画像信号(画素データ)を出力する。
液晶表示パネル106は、図2及び図3の表示パネル106と同じであり、二次元配列された複数の画素に対応する複数の薄膜トランジスタ(TFT)121を有する。トランジスタ121は、ゲートがゲートドライバ105に接続され、ソースがソースドライバ104に接続され、ドレインが液晶層(容量)122を介して共通電極123に接続される。
ゲートドライバ105は、二次元配列されたトランジスタ121を順次スキャンして選択するためのゲートパルスをトランジスタ121のゲートに出力する。ソースドライバ104は、補正画像信号を基に液晶駆動電圧を出力する。トランジスタ121は、ゲートにゲートパルスが供給されるとオンし、ソースドライバ104から液晶層121に液晶駆動電圧が供給される。液晶層122は、液晶駆動電圧に応じて透過率が変化し、輝度レベルが変化する。
以上のように、位置形状係数演算部112で表示パネル106の物理的座標における表示ムラ補正係数を計算し、同時に信号レベル係数変換部113で入力階調値INに対してのムラ補正値を計算する。これらの結果を、乗算部114で乗算して補正レベルを計算する。加減算部115で入力画像信号INと乗算部114の乗算結果とを加減算することで表示ムラ部分に対して、他の正常部分と差異が少ない表示を行うための最適な補正画像信号を得ることができる。この補正画像信号をコントロール部103に出力することで、表示パネル106は表示ムラに対して補正された画素データを表示することができ、表示ムラを目立たなくさせることができる。
なお、信号レベル係数変換部113は、補正パラメータに関係なく、入力画像信号INに応じて補正値を生成してもよい。
(第2の実施形態)
図5は、本発明の第2の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。第2の実施形態が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。メモリ102は、図2の領域201の表示ムラを補正するための補正パラメータ102a、及び図2の領域202の表示ムラを補正するための補正パラメータ102bを格納する。補正パラメータ102a及び102bは、それぞれ各表示ムラに適した異なる補正レベルを含む。
補正パラメータ制御部111は、補正パラメータ102aの補正レベル及び補正パラメータ102bの補正レベルを信号レベル係数変換部113に出力する。信号レベル係数変換部113は、補正パラメータ102aの補正レベルに応じて補正値を生成する変換部113a、及び補正パラメータ102bの補正レベルに応じて補正値を生成する変換部113bを有する。変換部113は、補正パラメータ102a及び102bに応じて領域201及び202毎に異なる補正値を生成する。なお、変換部113a及び113bは、1つの変換部で構成してもよい。
以上のように、補正パラメータ制御部111はメモリ102から複数の補正パラメータ102a及び102bを読み出し一時格納し、位置形状係数演算部112及び信号レベル係数変換部113に供給する補正パラメータを切り替えることを特徴とする。切り替えは、補正パラメータ制御部111で計算するか又は予め切り替えデータとして補正パラメータ内に埋め込むことで実現できる。補正パラメータ制御部111は、切り替えデータに応じて、2種類の補正レベルのうちのいずれかを切り替えて信号レベル係数変換部113に供給する。なお、信号レベル係数変換部113が、切り替えデータに応じて、2種類の補正レベルのうちのいずれかを決定してもよい。
(第3の実施形態)
図6は、本発明の第3の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。第3の実施形態が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。位置形状係数演算部612、信号レベル係数変換部613、乗算部614及び加減算部615は、上記の位置形状係数演算部112、信号レベル係数変換部113、乗算部114及び加減算部115に対応して追加される。
補正パラメータ制御部111は、メモリ102から補正パラメータを読み出し、位置形状係数演算部612に出力する。位置形状係数演算部612は、補正パラメータを基に表示パネル106内の画素毎に補正係数を乗算部614に出力する。信号レベル係数変換部613は、入力画像信号IN及び補正パラメータを基に画素毎に乗算部614に補正値を出力する。乗算部614は、補正係数と補正値とを画素毎に乗算して乗算値を加減算部615に出力する。加減算部615は、加減算部115の出力値と乗算部614の乗算値とを画素毎に加算又は減算し、補正画像信号をコントロール部103に出力する。
図7は、2つの補正領域701及び702の補正レベル710を説明するための図である。補正レベル710は、横軸が補正領域701及び702のX座標を示し、縦軸が補正レベルを示す。
図6のメモリ102は、補正領域701及び702の表示ムラを補正するための2つの補正パラメータを格納する。例えば、補正領域701は、図6の位置形状係数演算部112、信号レベル係数変換部113、乗算部114及び加減算部115により補正される。補正領域702は、位置形状係数演算部612、信号レベル係数変換部613、乗算部614及び加減算部615により補正される。
領域711は、補正領域701のみの補正領域である。領域713は、補正領域702のみの補正領域である。領域712は、補正領域701及び702の両方が合成されて補正される領域である。図6の構成により、2つの補正領域701及び702を合成した補正が可能になる。
以上のように、本実施形態は、位置形状係数演算部、信号レベル係数変換部、乗算部及び加減算部で構成される2つの補正演算回路を直列に接続して、補正パラメータとして各々別のパラメータを供給することを特徴とする。この結果、図7のような複雑な形状も補正可能となる。
(第4の実施形態)
本発明の第4の実施形態は、基本的構成は第1の実施形態(図1)と同じである。
図8に示すように、メモリ102には、中心点802の楕円801の形状情報及び回転情報803が補正パラメータとして格納されている。回転情報は、回転方向及び回転角度を含む。補正パラメータ制御部111がその補正パラメータを読み出した後、その楕円801を回転情報803に応じて回転させる。その結果、中心点802の楕円811が生成される。この楕円811を補正領域として、位置形状係数演算部112は補正係数を生成し、信号レベル係数変換部113は補正値を生成する。
また、図9に示すように、メモリ102には、円の形状情報901及び歪み情報が補正パラメータとして格納されている。補正パラメータ制御部111がその補正パラメータを読み出した後、その円901を歪み情報に応じて歪ませる。その結果、楕円902が生成される。この楕円902を補正領域として、位置形状係数演算部112は補正係数を生成し、信号レベル係数変換部113は補正値を生成する。
以上のように、メモリ102は、表示ムラの形状情報及び形状変換情報(回転情報又は歪み情報等)を含む補正パラメータを格納する。位置形状係数演算部112は、形状情報及び形状変換情報を基にその形状を回転又は歪ませ、その回転又は歪ませた形状に応じて補正係数を生成する。信号レベル係数変換部113は、形状情報及び形状変換情報を基にその形状を回転又は歪ませ、その回転又は歪ませた形状に応じて補正値を生成する。形状の回転又は歪みは、補正パラメータ制御部111が行ってもよい。
なお、上記のように形状情報を座標変換してから補正係数及び補正値を生成してもよいし、形状情報は座標変換せずに補正係数及び補正値を座標変換してもよい。また、信号レベル係数変換部113は、補正パラメータに関係なく、入力画像信号INに応じて補正値を生成してもよい。
(第5の実施形態)
本発明の第5の実施形態は、基本的構成が第1の実施形態(図1)と同じである。
図10は、位置形状係数演算部112が座標データを用いて補正係数を演算する方法を説明するための図である。横軸はX座標を示し、縦軸は補正係数Kaを示す。X座標が1000から1050までが図4の境界部412に相当するぼかし領域である。1000から1050までのX座標データは11ビットで表される。このぼかし領域の補正係数を演算する際、11ビットのX座標データを用いて演算すると、ビット数が多いため、回路規模が大きくなってしまう。そこで、X座標データを上位データと下位データに分け、上位データの1000を省く。すなわち、下位データとして、0から50までの6ビットのX座標データを用いて補正係数Kaの演算を行う。6ビットの演算を行うようにすれば、簡単な演算になり、回路規模を小さくすることができる。その後、X座標データの上位データからの相対位置で、X座標データの下位データの補正係数Kaを適用すればよい。
図11は、上記の演算を適用するための位置形状係数演算部112の回路構成例を示す図である。ぼかし領域計算部1102は、6ビットのX座標下位データを用いて補正係数Kaを演算する。ぼかし領域指定部1101は、X座標上位データ(例えば1000)に基づきぼかし領域の位置を指定する。合成部1103は、ぼかし領域計算部1102に演算された補正係数Kaを、ぼかし領域1101で指定されたX座標位置に合成して適用する。
以上のように、位置形状係数演算部112は、画素位置を示すビット数を減らして演算を行い、その後に減らしたビット数の画素位置を補完することにより補正係数Kaを生成する。位置形状係数演算部112で計算するときに座標データを上位データ及び下位データに分け、回路規模が大きいなり易い部分の計算において座標データの上位ビットを削減することで回路規模を縮小できる。これにより、計算精度が落ちる場合には、下位ビットで線形計算するか、又はLUTを用いて修正してもよい。
(第6の実施形態)
本発明の第6の実施形態は、基本的構成が第1の実施形態(図1)と同じである。
図12(A)は、円形の補正領域1201を補正するための補正レベル1202を示す図である。補正レベル1202は、横軸がX座標を示し、縦軸が補正レベルを示す。このような補正を行い、表示ムラを軽減しようとすると、補正領域1201の境界が強調されてしまい、ノイズとなることがある。
図12(B)に示すように、上記の補正領域1201をフレーム単位で移動させる。第1のフレームでは補正領域1211を補正し、第2のフレームでは補正領域1212を補正し、第3のフレームでは補正領域1213を補正し、第4のフレームでは補正領域1214を補正する。補正領域をフレーム単位で移動させることにより、補正領域の輪郭部分(境界部分)が時間的に拡散され、ノイズを防止することができる。
位置形状係数演算部112は、補正する表示ムラの領域を所定時間毎に移動するように補正係数Kaを生成する。すなわち、位置形状係数演算部112で計算するとき表示ムラの指定座標データをフレーム(フィールド)単位で少しずらすことで、補正領域が時間的に移動していく。これにより、補正領域の境界部が時間的に拡散され、境界を目立たなくすることができる。
(第7の実施形態)
図13は、本発明の第7の実施形態によるディザリング処理を説明するための図である。上記では、89.5の階調値を表現する方法として、89の階調値と90の階調値とをフレーム単位で交互に表示する方法を説明した。それに対し、ディザリングは、例えば4つのマスクパターン1311〜1314をフレーム単位で繰り返し表示することにより、例えば0.25の階調値を実現する。マスクパターン1311〜1314は、それぞれ例えば4×4画素のパターンである。第n−2フレームではマスクパターン1311を表示し、第n−1フレームではマスクパターン1312を表示し、第nフレームではマスクパターン1313を表示し、第n+1フレームではマスクパターン1314を表示する。その後、マスクパターン1311に戻る処理を繰り返す。このようなディザリング処理が表示ムラ補正に伴い行われる。
次に、外部からディザリング処理された入力画像信号INが入力される場合を説明する。入力画像信号INにおいて、表示ムラ1301内の一部の4×4画素領域1302を抽出する。領域1302内において、最小値(例えば32)を基準として差分データ1303を求める。差分データ1303は、領域1302のデータの相対値パターンである。
次に、差分データ1303とマスクパターン1311〜1314を比較する。差分データ1303に一致するマスクパターン1313が存在する場合には、入力画像パターン1303とディザリングパターン1313とが干渉し、そのパターンが強調されてしまい、ノイズとなってしまう。この場合、ディザリング処理において、マスクパターン1313をスキップし、3つのマスクパターン1311,1312,1314を繰り返し表示することにより、ノイズを防止する。
図14は、本実施形態によるデータ変換部101の構成例を示すブロック図である。本実施形態は、図6に対してディザリング部1401を追加した点が異なる。ディザリング部1401は、加減算部615が出力する補正画像信号を入力し、ディザリング処理を行い、ディザリング処理した補正画像信号をコントロール部103に出力する。ディザリング部1401は、小数の階調値等に対して、マスクパターン1311〜1314を用いてディザリング処理を行う。
図15は、ディザリング部1401の構成例を示すブロック図である。差分抽出回路1501は、入力画像信号IN、位置形状係数演算部112の補正係数、及び位置形状係数演算部612の補正係数を入力し、図13の入力画像信号IN内の領域1302の差分データ1303を演算する。位置形状係数演算部112及び612の補正係数に応じて、表示ムラ1301内の領域1302を抽出することができる。
ディザリングパターン格納部1502は、例えば図13の表示ムラ補正で使用するディザリングマスクパターン1311〜1314を格納する。比較部1503は、差分データ1303及びディザリングマスクパターン1311〜1314を比較し、一致したマスクパターン1313をスキップ(除去)するようにスキップ演算部1504に指示する。スキップ演算部1504は、一致したマスクパターン1313をスキップし、一致しないマスクパターン1311,1312,1314を用いて、加減算部615の出力信号に対してディザリング処理を行う。
以上のように、入力画像信号INの表示ムラ補正部の一部を抽出し、その部分において最小データとの差分データ1303を計算する。その差分データ1303と表示ムラ補正で使用するディザリングのマスクパターン1311〜1314が同一になる場合には、一致するディザリングのマスクパターンをスキップする。これにより、入力画像信号INのディザリングパターンと表示ムラ補正のディザリングパターンが重なることによる干渉を回避することができる。また、一致するディザリングパターン1313を使用しない別方式のディザリングパターンを生成するようにしてもよい。
(第8の実施形態)
本発明の第8の実施形態は、基本的構成が第1の実施形態(図1)と同じである。
図16は、画素位置を示す座標を説明するための図である。表示パネル106の表示領域1601では、左上点1602は、X座標及びY座標が0の原点である。しかし、左上点1602を原点として扱うと、表示ムラ領域1603の中心点1604が表示領域1601の外にある場合が存在する。この中心点1604は、負値の座標となる。負値の座標計算は、正負符号のビット数が増え、回路上不利が生じる。このため、表示領域1601から外れた表示ムラ領域中心点1604が、負値にならないように、原点1605の座標系を設定する。位置形状係数演算部112は、表示パネル106の画素座標系とは異なる画素座標系を用いて補正係数Kaを生成する。
以上のように、表示ムラを補正する領域1603の中心点1604が表示領域1601の外にある場合、位置形状係数演算部112で計算する座標データが負値になってしまう。これにより、この部分の回路分岐、加算器への信号幅が増えてしまう。これを避けるため、表示領域から外れた表示ムラ領域中心点1604が負値を持たないように、表示領域1601の左上点1602を座標(a,b)として扱う。原点1605を設定すると、a及びbは1以上の正の整数になる。
(第9の実施形態)
図17は、本発明の第9の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。第9の実施形態が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。入力画像信号INとして、赤(R)、緑(G)及び青(B)の入力画像信号がパラレルに入力される。信号レベル係数変換部113は、赤の補正値を生成するための変換部113r、緑の補正値を生成するための変換部113g、及び青の補正値を生成するための変換部113bを有し、色毎に異なる補正値を生成することができる。乗算部114は、赤の補正値と補正係数Kaとを乗算するための乗算器114r、緑の補正値と補正係数Kaとを乗算するための乗算器114g、及び青の補正値と補正係数Kaとを乗算するための乗算器114bを有し、色毎に乗算する。加減算部115は、赤の入力画像信号INと赤の乗算値とを加減算するための加減算器115r、緑の入力画像信号INと緑の乗算値とを加減算するための加減算器115g、及び青の入力画像信号INと青の乗算値とを加減算するための加減算器115bを有し、色毎に加減算する。
信号レベル係数変換部113がLUTにより構成される場合、赤、緑及び青毎に異なる補正値をLUTに格納することにより、色毎に異なる表示ムラを補正処理することができる。
(第10の実施形態)
図18は、本発明の第10の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。第10の実施形態が第3の実施形態(図6)と異なる点を説明する。タイマ1801及び温度センサ1802は、補正パラメータ制御部111に接続される。タイマ1801は、液晶表示装置の経時情報を出力する。温度センサ1802は、液晶表示装置の温度を検出して出力する。データ変換部101は、経時情報及び/又は温度に応じた表示ムラ補正を行うことができる。表示ムラは、経時変化及び温度に応じて変化する。経時情報及び温度に応じて、表示ムラ補正を行うことによりより適切な補正が可能になる。データ変換部101は、タイマ1801及び/又は温度センサ1802の値に応じて乗算部114の乗算値が修正されるように制御する。具体的には、タイマ情報及び/又は温度情報に応じて、補正パラメータ制御部111が信号レベル係数変換部113に出力する補正レベルを修正、信号レベル係数変換部113が補正値を修正、又は位置形状係数演算部112が補正係数Kaを修正する。
その他の方法でもよい。例えば、タイマ情報及び/又は温度情報に応じて補正係数を計算する。その補正係数と乗算部114,614の乗算値とをそれぞれ乗算し、その値を加減算部115,615でそれぞれ加減算する。
(第11の実施形態)
図19は、本発明の第11の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。第11の実施形態が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。入力画像信号INは、インターフェース1901を介して外部から入力される。本実施形態では、メモリ102に補正パラメータを書き込む方法を説明する。入力画像信号INが入力される入力端子と同一の端子を介して外部から補正パラメータを入力する。その際、補正パラメータの書き込みモード信号をインターフェース1901を介して入力する。それにより、補正パラメータ書き込みモードが設定され、表示ムラ補正モードは解除される。補正パラメータ制御部111は、補正パラメータを外部から入力し、メモリ102に書き込む。入力画像信号INを入力する端子と補正パラメータを入力するための端子を共用することにより、入力端子の数を減らし、ASIC101を小型化し、コストを下げることができる。
以上のように、第1〜第11の実施形態によれば、製造上の理由等による表示パネルの表示ムラに対して信号処理を施し、容易にこれを低減させることができる。これにより、表示パネルの歩留りを向上させることができ、コストダウンを図ることができる。
なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
本発明の実施形態は、例えば以下のように種々の適用が可能である。
(付記1)
表示パネルの局所的な画素の表示ムラを補正するための第1の補正パラメータを格納するメモリと、
前記第1の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第1の係数を生成する第1の係数生成部と、
入力画像信号を基に画素毎に第1の補正値を生成する第1の補正値生成部と、
前記第1の係数と前記第1の補正値とを画素毎に乗算して第1の乗算値を出力する第1の乗算器と、
前記第1の乗算値と入力画像信号とを画素毎に加算又は減算する第1の加算器と
を有する画像信号処理装置。
(付記2)
前記メモリは、第1及び第2の領域の表示ムラを補正するための第1及び第2の補正パラメータを格納し、
前記第1の補正値生成部は、前記第1及び第2の補正パラメータに応じて前記第1及び第2の領域毎に異なる補正値を生成する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記3)
前記メモリは、表示ムラを補正するための第1及び第2の補正パラメータを格納し、
さらに、前記第2の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第2の係数を生成する第2の係数生成部と、
入力画像信号を基に画素毎に第2の補正値を生成する第2の補正値生成部と、
前記第2の係数と前記第2の補正値とを画素毎に乗算して第2の乗算値を出力する第2の乗算器と、
前記第1の加算器の出力値と前記第2の乗算値とを画素毎に加算又は減算する第2の加算器とを有する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記4)
前記メモリは、表示ムラの形状情報及び形状変換情報を含む第1の補正パラメータを格納し、
前記第1の係数生成部は、前記形状情報及び前記形状変換情報を基にその形状を回転又は歪ませた形状に応じた第1の係数を生成する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記5)
前記第1の係数生成部は、画素位置を示すビット数を減らして演算を行い、その後に減らしたビット数の画素位置を補完することにより第1の係数を生成する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記6)
前記第1の係数生成部は、補正する表示ムラの領域を所定時間毎に移動するように第1の係数を生成する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記7)
さらに、前記入力画像信号に応じて表示ムラ補正のためのディザリングのマスクパターンを生成するディザリング部を有する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記8)
前記第1の係数生成部は、表示パネルの画素座標系とは異なる画素座標系を用いて第1の係数を生成する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記9)
前記第1の加算器は、赤、緑及び青を含む入力画像信号を色毎に演算する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記10)
さらに、タイマ又は温度センサを有し、
前記タイマ又は温度センサの値に応じて前記第1の乗算値が修正されるように制御する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記11)
さらに、前記入力画像信号が入力される入力端子と同一の端子を介して外部から前記メモリに第1の補正パラメータを入力して書き込むためのメモリ制御部を有する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記12)
さらに、前記第1の加算器の出力値に応じて表示を行う液晶表示パネルを有する付記1記載の画像信号処理装置。
(付記13)
前記第1の係数生成部は、表示パネルの画素座標原点を1以上の正の整数で表現する画素座標系を用いて第1の係数を生成する付記8記載の画像信号処理装置。
(付記14)
前記第1の補正値生成部及び前記第1の乗算器は、色毎に処理する付記9記載の画像信号処理装置。
(付記15)
メモリ内の表示パネルの局所的な画素の表示ムラを補正するための第1の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第1の係数を生成する第1の係数生成ステップと、
入力画像信号を基に画素毎に第1の補正値を生成する第1の補正値生成ステップと、
前記第1の係数と前記第1の補正値とを画素毎に乗算して第1の乗算値を出力する第1の乗算ステップと、
前記第1の乗算値と入力画像信号とを画素毎に加算又は減算するステップと
を有する画像信号処理方法。
本発明の第1の実施形態による液晶表示装置(画像信号処理装置)の構成例を示すブロック図である。 液晶表示パネルの表面図である。 液晶表示パネルの断面図である。 表示ムラを補正するための補正係数を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。 2つの補正領域の補正レベルを説明するための図である。 補正領域の形状を回転させる例を示す図である。 補正領域の形状を歪ませる例を示す図である。 位置形状係数演算部が座標データを用いて補正係数を演算する方法を説明するための図である。 図10の演算を適用するための位置形状係数演算部の回路構成例を示す図である。 図12(A)は円形の補正領域を補正するための補正レベルを示す図であり、図12(B)は補正領域をフレーム単位で移動させる例を示す図である。 本発明の第7の実施形態によるディザリング処理を説明するための図である。 第7の実施形態によるデータ変換部の構成例を示すブロック図である。 ディザリング部の構成例を示すブロック図である。 画素位置を示す座標を説明するための図である。 本発明の第9の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。 本発明の第10の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。 本発明の第11の実施形態による液晶表示装置の構成例を示すブロック図である。
符号の説明
101 データ変換部
102 メモリ
103 表示装置タイミングコントロール部
104 ソースドライバ
105 ゲートドライバ
106 表示パネル
111 補正パラメータ制御部
112 位置形状係数演算部
113 信号レベル係数変換部
114 乗算部
115 加減算部
121 薄膜トランジスタ
122 液晶層
123 共通電極

Claims (10)

  1. 表示パネルの局所的な画素の表示ムラを補正するための第1の補正パラメータを格納するメモリと、
    前記第1の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第1の係数を生成する第1の係数生成部と、
    入力画像信号を基に画素毎に第1の補正値を生成する第1の補正値生成部と、
    前記第1の係数と前記第1の補正値とを画素毎に乗算して第1の乗算値を出力する第1の乗算器と、
    前記第1の乗算値と入力画像信号とを画素毎に加算又は減算する第1の加算器と
    を有する画像信号処理装置。
  2. 前記メモリは、第1及び第2の領域の表示ムラを補正するための第1及び第2の補正パラメータを格納し、
    前記第1の補正値生成部は、前記第1及び第2の補正パラメータに応じて前記第1及び第2の領域毎に異なる補正値を生成する請求項1記載の画像信号処理装置。
  3. 前記メモリは、表示ムラを補正するための第1及び第2の補正パラメータを格納し、
    さらに、前記第2の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第2の係数を生成する第2の係数生成部と、
    入力画像信号を基に画素毎に第2の補正値を生成する第2の補正値生成部と、
    前記第2の係数と前記第2の補正値とを画素毎に乗算して第2の乗算値を出力する第2の乗算器と、
    前記第1の加算器の出力値と前記第2の乗算値とを画素毎に加算又は減算する第2の加算器とを有する請求項1記載の画像信号処理装置。
  4. 前記メモリは、表示ムラの形状情報及び形状変換情報を含む第1の補正パラメータを格納し、
    前記第1の係数生成部は、前記形状情報及び前記形状変換情報を基にその形状を回転又は歪ませた形状に応じた第1の係数を生成する請求項1記載の画像信号処理装置。
  5. 前記第1の係数生成部は、画素位置を示すビット数を減らして演算を行い、その後に減らしたビット数の画素位置を補完することにより第1の係数を生成する請求項1記載の画像信号処理装置。
  6. 前記第1の係数生成部は、補正する表示ムラの領域を所定時間毎に移動するように第1の係数を生成する請求項1記載の画像信号処理装置。
  7. さらに、前記入力画像信号に応じて表示ムラ補正のためのディザリングのマスクパターンを生成するディザリング部を有する請求項1記載の画像信号処理装置。
  8. 前記第1の係数生成部は、表示パネルの画素座標系とは異なる画素座標系を用いて第1の係数を生成する請求項1記載の画像信号処理装置。
  9. さらに、タイマ又は温度センサを有し、
    前記タイマ又は温度センサの値に応じて前記第1の乗算値が修正されるように制御する請求項1記載の画像信号処理装置。
  10. メモリ内の表示パネルの局所的な画素の表示ムラを補正するための第1の補正パラメータを基に表示パネル内の画素毎に第1の係数を生成する第1の係数生成ステップと、
    入力画像信号を基に画素毎に第1の補正値を生成する第1の補正値生成ステップと、
    前記第1の係数と前記第1の補正値とを画素毎に乗算して第1の乗算値を出力する第1の乗算ステップと、
    前記第1の乗算値と入力画像信号とを画素毎に加算又は減算するステップと
    を有する画像信号処理方法。
JP2004205745A 2004-07-13 2004-07-13 画像信号処理装置及び方法 Expired - Fee Related JP4549762B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205745A JP4549762B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 画像信号処理装置及び方法
US11/103,098 US7499061B2 (en) 2004-07-13 2005-04-11 Image signal processing device
TW094111320A TWI324329B (en) 2004-07-13 2005-04-11 Image signal processing device
KR1020050035009A KR100677811B1 (ko) 2004-07-13 2005-04-27 화상 신호 처리 장치 및 방법
CNB2005100682815A CN100458908C (zh) 2004-07-13 2005-05-08 图像信号处理方法及其装置和液晶显示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205745A JP4549762B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 画像信号処理装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006030362A true JP2006030362A (ja) 2006-02-02
JP4549762B2 JP4549762B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=35598960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205745A Expired - Fee Related JP4549762B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 画像信号処理装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7499061B2 (ja)
JP (1) JP4549762B2 (ja)
KR (1) KR100677811B1 (ja)
CN (1) CN100458908C (ja)
TW (1) TWI324329B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213011A (ja) * 2006-02-06 2007-08-23 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置とその製造方法、その画質制御方法及び装置
JP2008009438A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置とその画質制御方法
JP2008310329A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Lg Display Co Ltd 表示欠陥を補償するための映像表示装置
WO2009051251A1 (en) * 2007-10-15 2009-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Correction of visible mura distortions in displays
JP2009116184A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Sony Corp 画像処理装置と画像処理方法および画像表示装置
JP2010055046A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Lg Display Co Ltd 映像表示装置
JP2011128308A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Sharp Corp 表示装置および表示装置の輝度ムラ補正方法
JP2011158717A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Sharp Corp 表示装置、輝度ムラ補正方法、補正データ作成装置、および補正データ作成方法
WO2011118275A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 シャープ株式会社 表示パネルの駆動方法、表示パネルの駆動回路、表示装置
JP2012141626A (ja) * 2012-02-28 2012-07-26 Sharp Corp 表示装置および表示装置の輝度ムラ補正方法
KR101488997B1 (ko) 2007-07-17 2015-02-02 소니 주식회사 신호 처리 장치, 신호 처리 방법, 및 표시 장치
US9153044B2 (en) 2011-03-15 2015-10-06 Sharp Kabushiki Kaisha Image signal processing device, display device, and television for reducing uneven luminance image signals
JP2018538556A (ja) * 2015-09-21 2018-12-27 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 知覚的符号空間においてディスプレイを動作させるための技術

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009383A (ja) * 2006-05-30 2008-01-17 Toshiba Corp 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4906627B2 (ja) * 2007-07-31 2012-03-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
KR102102177B1 (ko) * 2013-09-03 2020-05-29 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 구동 방법
CN105679265A (zh) * 2016-03-08 2016-06-15 京东方科技集团股份有限公司 面板补偿装置和方法
CN109979389B (zh) * 2019-04-08 2020-07-31 成都京东方光电科技有限公司 伽马校正方法及装置、显示装置、计算机存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134268A (ja) * 1991-11-12 1993-05-28 Sharp Corp 画像再生液晶デイスプレイ装置
JPH08179727A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Fujitsu General Ltd 液晶プロジェクタ
JPH11183894A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Sanyo Electric Co Ltd カラー液晶表示装置における色むら補正装置
JP2003316330A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Sony Corp 映像信号処理装置およびその処理方法、ならびに表示装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05197357A (ja) 1992-01-22 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH06217242A (ja) 1993-01-14 1994-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP3672586B2 (ja) * 1994-03-24 2005-07-20 株式会社半導体エネルギー研究所 補正システムおよびその動作方法
JPH11202827A (ja) * 1998-01-14 1999-07-30 Sanyo Electric Co Ltd 映像表示装置
US6307327B1 (en) * 2000-01-26 2001-10-23 Motorola, Inc. Method for controlling spacer visibility
JP3661584B2 (ja) * 2000-01-28 2005-06-15 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、画像処理回路、画像データ補正方法、および、電子機器
US6819333B1 (en) * 2000-05-12 2004-11-16 Silicon Graphics, Inc. System and method for displaying an image using display distortion correction
US7006688B2 (en) * 2001-07-05 2006-02-28 Corel Corporation Histogram adjustment features for use in imaging technologies
JP3691506B2 (ja) 2001-10-11 2005-09-07 三菱電機株式会社 色変換装置および色変換方法
JP2003319412A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理支援システム、画像処理装置及び画像表示装置
JP4617076B2 (ja) * 2003-10-29 2011-01-19 シャープ株式会社 表示補正回路及び表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134268A (ja) * 1991-11-12 1993-05-28 Sharp Corp 画像再生液晶デイスプレイ装置
JPH08179727A (ja) * 1994-12-20 1996-07-12 Fujitsu General Ltd 液晶プロジェクタ
JPH11183894A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Sanyo Electric Co Ltd カラー液晶表示装置における色むら補正装置
JP2003316330A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Sony Corp 映像信号処理装置およびその処理方法、ならびに表示装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213011A (ja) * 2006-02-06 2007-08-23 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置とその製造方法、その画質制御方法及び装置
US7889165B2 (en) 2006-02-06 2011-02-15 Lg Display Co., Ltd. Flat display apparatus, fabricating method, picture quality controlling method and apparatus thereof
JP2008009438A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置とその画質制御方法
JP2008310329A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Lg Display Co Ltd 表示欠陥を補償するための映像表示装置
US10810918B2 (en) 2007-06-14 2020-10-20 Lg Display Co., Ltd. Video display device capable of compensating for display defects
KR101488997B1 (ko) 2007-07-17 2015-02-02 소니 주식회사 신호 처리 장치, 신호 처리 방법, 및 표시 장치
US8049695B2 (en) 2007-10-15 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Correction of visible mura distortions in displays by use of flexible system for memory resources and mura characteristics
WO2009051251A1 (en) * 2007-10-15 2009-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Correction of visible mura distortions in displays
JP2009116184A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Sony Corp 画像処理装置と画像処理方法および画像表示装置
JP2010055046A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Lg Display Co Ltd 映像表示装置
JP2011128308A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Sharp Corp 表示装置および表示装置の輝度ムラ補正方法
JP2011158717A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Sharp Corp 表示装置、輝度ムラ補正方法、補正データ作成装置、および補正データ作成方法
WO2011118275A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 シャープ株式会社 表示パネルの駆動方法、表示パネルの駆動回路、表示装置
US9189986B2 (en) 2010-03-24 2015-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel driving method, display device driving circuit, and display device
US9153044B2 (en) 2011-03-15 2015-10-06 Sharp Kabushiki Kaisha Image signal processing device, display device, and television for reducing uneven luminance image signals
JP2012141626A (ja) * 2012-02-28 2012-07-26 Sharp Corp 表示装置および表示装置の輝度ムラ補正方法
JP2018538556A (ja) * 2015-09-21 2018-12-27 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 知覚的符号空間においてディスプレイを動作させるための技術
US10679582B2 (en) 2015-09-21 2020-06-09 Dolby Laboratories Licensing Corporation Techniques for operating a display in the perceptual code space

Also Published As

Publication number Publication date
US7499061B2 (en) 2009-03-03
US20060012606A1 (en) 2006-01-19
CN1722211A (zh) 2006-01-18
KR20060047520A (ko) 2006-05-18
JP4549762B2 (ja) 2010-09-22
KR100677811B1 (ko) 2007-02-02
TWI324329B (en) 2010-05-01
CN100458908C (zh) 2009-02-04
TW200604990A (en) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100677811B1 (ko) 화상 신호 처리 장치 및 방법
US7636487B2 (en) Display device and driving device thereof
JP3770380B2 (ja) 液晶表示装置
JP5173342B2 (ja) 表示装置
JP2000284773A (ja) 画像表示装置
JP2011123130A (ja) 表示装置、表示パネルドライバ、及び画像データ処理装置
JP2005134560A (ja) 表示補正回路及び表示装置
JP2011133578A (ja) 表示データ補正装置、及び、それを使用する表示パネルドライバ、表示装置
TW202125474A (zh) 色差補償電路及應用該色差補償電路的用於顯示器的驅動裝置
JP2003316334A (ja) 表示装置及び表示用駆動回路
US20120001959A1 (en) Electro-optical device, image processing circuit, and electronic device
JP2001013482A (ja) マトリクス表示装置およびプラズマアドレス表示装置
JP2008039868A (ja) 液晶表示装置
TW200912868A (en) Dithering method for an LCD
JP4131158B2 (ja) 映像信号処理装置、ガンマ補正方法及び表示装置
TWI395192B (zh) 像素資料前處理電路及方法
KR20030075319A (ko) 액정 표시 장치의 디더링 장치 및 디더링 방법
KR20160082794A (ko) 타이밍 제어 회로 및 이를 포함하는 표시 장치
WO2022190247A1 (ja) パネル駆動回路
JP2008096791A (ja) 階調補正回路およびそれを備える表示装置
JP2010091681A (ja) 階調補正回路および表示装置
JP3800926B2 (ja) 画像データ処理方法及び画像データ処理回路、電気光学装置並びに電子機器
JP2005037961A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びに画像表示装置
KR102100882B1 (ko) 표시장치와 그 보간 방법
JP2011059706A (ja) 表示装置用駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4549762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees