JP2006016989A - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006016989A
JP2006016989A JP2004193319A JP2004193319A JP2006016989A JP 2006016989 A JP2006016989 A JP 2006016989A JP 2004193319 A JP2004193319 A JP 2004193319A JP 2004193319 A JP2004193319 A JP 2004193319A JP 2006016989 A JP2006016989 A JP 2006016989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
delivery pipe
relief valve
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004193319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4082392B2 (ja
Inventor
Naoki Kurata
尚季 倉田
Mitsuto Sakai
光人 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2004193319A priority Critical patent/JP4082392B2/ja
Priority to US11/134,302 priority patent/US7341043B2/en
Priority to DE102005028931A priority patent/DE102005028931B4/de
Priority to CNB2005100798510A priority patent/CN100392229C/zh
Publication of JP2006016989A publication Critical patent/JP2006016989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4082392B2 publication Critical patent/JP4082392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/046Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into both the combustion chamber and the intake conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/0275Arrangement of common rails
    • F02M63/0285Arrangement of common rails having more than one common rail
    • F02M63/029Arrangement of common rails having more than one common rail per cylinder bank, e.g. storing different fuels or fuels at different pressure levels per cylinder bank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • F02M69/465Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/54Arrangement of fuel pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/40Fuel-injection apparatus with fuel accumulators, e.g. a fuel injector having an integrated fuel accumulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】機関停止中のデリバリパイプへの空気の侵入を抑制することのできる内燃機関の燃料供給装置を提供する。
【解決手段】この装置は、筒内噴射用デリバリパイプ34と吸気通路噴射用デリバリパイプ28とを備える。筒内噴射用デリバリパイプ34にはリリーフバルブ36が設けられる。リリーフバルブ36の燃料排出側がリリーフ通路38を介して吸気通路噴射用デリバリパイプ28に接続される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、開弁に応じて燃料を排出するリリーフバルブの設けられたデリバリパイプを備える内燃機関の燃料供給装置に関する。
周知のように、多くの内燃機関では、デリバリパイプに蓄圧された燃料を各気筒のインジェクタに分配供給するようにしている(例えば特許文献1など)。例えば筒内噴射式ガソリン機関やコモンレール式ディーゼル機関など、デリバリパイプ内の燃料圧の高い内燃機関では、蓄圧された燃料を必要に応じて排出するリリーフバルブをデリバリパイプに設置することで、デリバリパイプの燃料圧の過上昇を防止するようにしている。
特開平7−103048号公報
ところでこうしたリリーフバルブの設けられたデリバリパイプでは、機関停止中に内部に空気が入ってしまい易いという問題がある。
機関停止中に、デリバリパイプの燃料の出入りが止まると、内燃機関の残留熱のため、デリバリパイプ内の燃料温度は一時的に上昇する。このとき、上記のようなリリーフバルブの設けられたデリバリパイプでは、燃料の熱膨張に伴う内圧の上昇により、リリーフバルブが開弁され、内部の燃料が排出される。こうしてデリバリパイプ内の残留燃料量が減少した状態で、その後の内燃機関の温度低下に伴い残留燃料の温度が低下すると、デリバリパイプの内圧が大きく低下して、リリーフバルブの隙間からデリバリパイプ内に空気が入ってしまう。この状態で、すなわちデリバリパイプ内に空気が存在した状態で機関再始動が行われると、始動準備のためのデリバリパイプの燃料圧上昇に時間が掛かるようになる。
なお筒内噴射式内燃機関では、噴射に必要な燃料圧が高く、またデリバリパイプがシリンダブロックに近い位置に配置されて、機関停止直後に残留燃料の温度が上昇し易いことから、こうした問題はより深刻なものとなっている。
本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであって、その解決しようとする課題は、機関停止中のデリバリパイプへの空気の侵入を抑制することのできる内燃機関の燃料供給装置を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段、及びその作用効果を記載する。
請求項1に記載の発明は、開弁に応じて燃料を排出するリリーフバルブの設けられたデリバリパイプを備える内燃機関の燃料供給装置において、機関停止中の前記リリーフバルブの燃料排出側を、燃料が充填された状態に保持する保持手段を設けたことをその要旨とする。
上記構成では、保持手段によって、機関停止中のリリーフバルブの燃料排出側が、燃料が充填された状態に保持される。そのため、上記のような機関停止後の内圧低下が生じても、デリバリパイプには、リリーフバルブの燃料排出側に充填された燃料が吸入されるようになる。したがって上記構成によれば、機関停止中の空気の侵入を抑制することができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置において、前記保持手段は、前記リリーフバルブに接続されるリリーフ通路に形成された同リリーフバルブの上方に位置する部分であることをその要旨とする。
上記構成では、リリーフ通路の少なくとも一部を、リリーフバルブの上方に位置するように形成している。リリーフ通路の出口側から燃料が抜けたとしても、そのリリーフバルブ上方の部分からリリーフバルブまでの部位には、燃料が残留するようになる。したがって上記構成によれば、機関停止中のリリーフバルブの燃料排出側を、燃料が充填された状態に保持することができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置において、前記保持手段は、前記リリーフバルブに接続されるリリーフ通路に設けられたチェックバルブであることをその要旨とする。
上記構成では、チェックバルブによって、そのチェックバルブよりもリリーフバルブ側のリリーフ通路からの燃料の抜けが規制される。そのため、上記構成によっても、機関停止中のリリーフバルブの燃料排出側を、燃料が充填された状態に保持することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の内燃機関の燃料供給装置において、前記チェックバルブは、前記リリーフバルブよりも上方に配設されたことをその要旨とする。
上記構成では、チェックバルブがリリーフバルブよりも上方に位置されているため、たとえそれらバルブ間のリリーフ通路内に空気が入ったとしても、その空気は上方に向かうことから、リリーフバルブ付近に燃料が残され易くなる。
請求項5に記載の発明は、請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置において、前記保持手段は、前記リリーフバルブの燃料排出側に接続された燃料蓄圧容器であることをその要旨とする。
上記構成では、燃料蓄圧容器に蓄圧された燃料によってリリーフバルブの燃料排出側に燃料が充填された状態を、確実に保持することができる。
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の内燃機関の燃料供給装置において、前記燃料蓄圧容器は、前記リリーフバルブよりも上方に配置されることをその要旨とする。
上記構成では、たとえ燃料蓄圧容器とリリーフバルブとの間の燃料通路に空気が入ったとしても、その空気は上方に向かうことから、リリーフバルブ付近に燃料が残され易くなる。
請求項7に記載の発明は、請求項5又は6に記載の内燃機関の燃料供給装置において、当該燃料供給装置はフィードポンプ及び高圧燃料ポンプを繋ぐ低圧燃料通路と、同高圧燃料ポンプ及び前記デリバリパイプを繋ぐ高圧燃料通路とを備え、前記燃料蓄圧容器は前記低圧燃料通路であることをその要旨とする。
上記構成では、機関運転中に燃料は、フィードポンプによって汲み上げられた後、低圧燃料通路を通って高圧燃料ポンプに送られ、その高圧燃料ポンプにて加圧された後、高圧燃料通路を通ってデリバリパイプに圧送される。こうした燃料供給装置の低圧燃料通路には、機関停止中も燃料が蓄圧された状態に保持されている。ここで上記構成では、リリーフバルブの燃料排出側が、そうした低圧燃料通路に接続されている。そのため、格別な構成を追加せずとも、機関停止中のリリーフバルブの燃料排出側を燃料が充填された状態に保持して、デリバリパイプへの空気の侵入を抑制することができる。
請求項8に記載の発明は、請求項5又は6に記載の内燃機関の燃料供給装置において、当該燃料供給装置は筒内噴射用と吸気通路噴射用との2つのデリバリパイプを備え、前記筒内噴射用のデリバリパイプが前記リリーフバルブの設けられたデリバリパイプであり、前記吸気通路噴射用のデリバリパイプが前記燃料蓄圧容器であることをその要旨とする。
上記構成では、機関停止中に筒内噴射用のデリバリパイプの内圧が低下しても、吸気通路噴射用のデリバリパイプ内に蓄圧された状態で残留された燃料によって、リリーフバルブの燃料排出側に燃料が充填された状態が保持される。そのため、格別な構成を追加することなく、筒内噴射用のデリバリパイプへの空気の侵入を抑制することができる。
請求項9に記載の発明は、請求項5〜8のいずれか1項に記載の内燃機関の燃料供給装置において、前記リリーフバルブは、機関停止中に開弁保持されてなることをその要旨とする。
上記のように、機関停止中においてリリーフバルブの燃料排出側が燃料の充填された状態に保持されていれば、リリーフバルブを開弁してもデリバリパイプに空気が入ることはない。一方、機関停止中にリリーフバルブが開弁されていれば、デリバリパイプの圧力上昇や温度上昇を抑制することができる。そのため、上記構成では、機関停止中のデリバリパイプにおける空気侵入を抑制することに加え、その内部の温度上昇や圧力上昇を抑制することができる。
以下、本発明にかかる内燃機関の燃料供給装置を具体化した一実施の形態について説明する。
図1に、本実施の形態にかかる内燃機関の燃料供給装置の概略構成を示す。
同図1に示すように、燃料タンク10内にはフィードポンプ12が設けられており、同フィードポンプ12の吐出口は低圧燃料通路14に接続されている。このフィードポンプ12によって、燃料タンク10内の燃料が汲み上げられるとともに低圧燃料通路14に圧送される。なお、上記フィードポンプ12としてはチェックバルブ内蔵のものが採用されている。そのため、フィードポンプ12の駆動停止時には低圧燃料通路14から燃料タンク10への燃料の逆流が防止される。
また、本実施の形態の内燃機関は高圧燃料ポンプ16を備えている。高圧燃料ポンプ16の吸入口は低圧燃料通路14に接続され、吐出口は高圧燃料通路18に接続されている。そして、この高圧燃料ポンプ16により、低圧燃料通路14内の燃料が高圧燃料通路18に圧送される。なお、高圧燃料ポンプ16はチェックバルブ20を介して高圧燃料通路18に接続されている。このチェックバルブ20は、その高圧燃料ポンプ16側の燃料圧が高圧燃料通路18側の燃料圧よりも所定圧以上高くなると開弁し、高圧燃料ポンプ16と高圧燃料通路18とを連通する。また、このチェックバルブ20は高圧燃料通路18から高圧燃料ポンプ16への燃料の逆流を防止する逆止弁としての機能を有する。
一方、内燃機関には、複数(本実施の形態では4つ)の吸気通路噴射用インジェクタ22が設けられている。それら吸気通路噴射用インジェクタ22は、内燃機関の吸気通路24内に燃料を噴射するものであり、各気筒26に対応して設けられている。
それら吸気通路噴射用インジェクタ22は共通の吸気通路噴射用デリバリパイプ28に接続され、同吸気通路噴射用デリバリパイプ28は上記低圧燃料通路14に接続されている。そして、低圧燃料通路14内の比較的低圧の燃料が、この吸気通路噴射用デリバリパイプ28を介して各吸気通路噴射用インジェクタ22に分配供給される。なお、低圧燃料通路14の途中には、同低圧燃料通路14内の圧力を所定圧以下にするためのプレッシャレギュレータ30が設けられている。
他方、内燃機関には、その気筒26内に直接燃料を噴射する複数(本実施の形態では4つ)の筒内噴射用インジェクタ32が設けられている。それら筒内噴射用インジェクタ32も内燃機関の各気筒26に対応して設けられている。
各筒内噴射用インジェクタ32は共通の筒内噴射用デリバリパイプ34に接続され、同筒内噴射用デリバリパイプ34は上記高圧燃料通路18に接続されている。そして、高圧燃料通路18内の高圧燃料が、筒内噴射用デリバリパイプ34を介して各筒内噴射用インジェクタ32に分配供給される。
筒内噴射用デリバリパイプ34には、その内部の燃料をリリーフするためのリリーフバルブ36が設けられている。このリリーフバルブ36は、いわゆる電磁弁であり、電磁ソレノイドへの通電を通じて開弁及び閉弁が切り換えられる。そして、このリリーフバルブ36の開弁動作を通じて、筒内噴射用デリバリパイプ34内の高圧燃料がリリーフされる。リリーフバルブ36の開弁駆動は、基本的に、筒内噴射用デリバリパイプ34内の燃料圧が過度に高くなったときにこれを低下させるべく実行される。
このように、本実施の形態の燃料供給装置は、吸気通路噴射用インジェクタ22と筒内噴射用インジェクタ32といった2種類のインジェクタを備えている。そして、吸気通路噴射用インジェクタ22からの燃料噴射と筒内噴射用インジェクタ32からの燃料噴射とを切り換えて、或いは、それらを組み合わせて内燃機関への燃料供給を行う。
ここで、本実施の形態では、上記リリーフバルブ36がリリーフ通路38を介して吸気通路噴射用デリバリパイプ28に接続されている。
機関停止中において、低圧燃料通路14及びこれに連通された吸気通路噴射用デリバリパイプ28は、フィードポンプ12や、プレッシャレギュレータ30、高圧燃料ポンプ16、並びにチェックバルブ20によって閉塞される。そのため、低圧燃料通路14及び吸気通路噴射用デリバリパイプ28内の燃料はその外部に殆ど漏れず、その内部の残留燃料が蓄圧された状態で保持される。すなわち、機関停止中においては、それら低圧燃料通路14及び吸気通路噴射用デリバリパイプ28が燃料蓄圧容器として機能する。
また、図2に示すように、筒内噴射用デリバリパイプ34がシリンダブロックBL近傍の雰囲気温度のごく高い位置に設けられるのに対し、吸気通路噴射用デリバリパイプ28はシリンダブロックBLから離れた比較的雰囲気温度の低い位置に設けられる。そのため、筒内噴射用デリバリパイプ34と比べて、吸気通路噴射用デリバリパイプ28は前述した内燃機関の残留熱による影響が小さく、その温度上昇も深刻なものにはならない。
本実施の形態では、そうした吸気通路噴射用デリバリパイプ28に上記リリーフ通路38、ひいてはリリーフバルブ36の燃料排出側が連通されている。そのため、吸気通路噴射用デリバリパイプ28内の残留燃料によって、リリーフバルブ36の燃料排出側が燃料の充填された状態に保持される。これにより、前述のように機関停止後に筒内噴射用デリバリパイプ34の内圧低下が生じても、同筒内噴射用デリバリパイプ34にはリリーフバルブ36の燃料排出側に充填された燃料が吸入されるようになる。したがって、格別な構成を追加することなく、機関停止中における筒内噴射用デリバリパイプ34への空気の侵入が抑制される。
また、本実施の形態では、吸気通路噴射用デリバリパイプ28がリリーフバルブ36よりも上方に設けられている。そのため、たとえリリーフ通路38内に空気が入ったとしても、その空気は上方に向かうことから、リリーフバルブ36付近に燃料が残され易くなる。また、筒内噴射用デリバリパイプ34の燃料吸入に際して同燃料に重力が作用することから、その吸入が円滑になされるようにもなる。
更に、本実施の形態では、上記リリーフバルブ36として、通電停止によって開弁保持されるものを採用している。そのため、このリリーフバルブ36は機関停止による通電停止とともに開弁保持される。これにより、比較的低圧の燃料の満たされた吸気通路噴射用デリバリパイプ28に筒内噴射用デリバリパイプ34が連通されるようになる。
図3に、筒内噴射用デリバリパイプ34内の燃料の温度及び圧力の推移の一例を示す。
同図に示すように、機関停止(時刻t1)とともに筒内噴射用デリバリパイプ34内の燃料の圧力が低下されるようになり、その上昇が抑制されるようになる(同図(b))。また、リリーフバルブ36の開弁によって、筒内噴射用デリバリパイプ34(高圧燃料通路18)と吸気通路噴射用デリバリパイプ28(低圧燃料通路14)とが連通されるために、筒内噴射用デリバリパイプ34内の燃料の熱容量が大きくなり、同燃料の温度上昇が抑制されるようになる(同図(a))。
なお、上述のようにリリーフバルブ36の燃料排出側が燃料の充填された状態に保持されているために、機関停止中にリリーフバルブ36が開弁されても筒内噴射用デリバリパイプ34への空気の侵入は好適に抑制される。
ここで、図3(b)中の一点鎖線に、リリーフ通路が燃料タンクに接続されるとともに機関停止に際してリリーフバルブが開弁保持される構成における筒内噴射用デリバリパイプ内の燃料圧の推移を示す。同構成にあっては、筒内噴射用デリバリパイプ内の燃料圧が過度に低下して飽和蒸気圧を下回り、燃料蒸気の発生を招くこととなる。この点、本実施の形態によれば、そうした燃料圧の過度の低下を回避して、詳しくは燃料蒸気の発生を招くこととのない程度の圧力を維持した上で、筒内噴射用デリバリパイプ34内の燃料圧を低下させることができるようになる。
以上説明したように、本実施の形態によれば、以下に記載する効果が得られるようになる。
(1)筒内噴射用デリバリパイプ34に設けられたリリーフバルブ36の燃料排出側を、吸気通路噴射用デリバリパイプ28に接続したために、格別な構成を追加することなく、筒内噴射用デリバリパイプ34への空気の侵入を抑制することができるようになる。
(2)吸気通路噴射用デリバリパイプ28をリリーフバルブ36よりも上方に配置するようにしたために、リリーフバルブ36付近に燃料が残され易くなり、より確実に筒内噴射用デリバリパイプ34への空気の侵入を抑制することができるようになる。
(3)機関停止中にリリーフバルブ36を開弁保持するようにしたために、機関停止中の筒内噴射用デリバリパイプ34における空気の侵入を抑制することに加えて、その内部の温度上昇や圧力上昇を抑制することができるようになる。
なお、上記各実施の形態は、以下のように変更して実施してもよい。
・筒内噴射用デリバリパイプ34よりも下方に吸気通路噴射用デリバリパイプ28が配置される燃料供給装置にあって、リリーフ通路38を吸気通路噴射用デリバリパイプ28に接続するようにしてもよい。同構成によっても上記(1)及び(3)に記載の効果と同様の効果を得ることはできる。
・リリーフバルブ36として、筒内噴射用デリバリパイプ34の圧力と大気圧との差圧、或いは筒内噴射用デリバリパイプ34の圧力とリリーフ通路38の圧力との差圧によって作動するバルブを用いるようにしてもよい。
・また、リリーフ通路38を吸気通路噴射用デリバリパイプ28に接続することに限らず、図4に示すように、低圧燃料通路14に接続するようにしてもよい。
ところで、高圧燃料ポンプとしてカムシャフト駆動式のポンプが用いられる燃料供給装置が知られているが、同装置では高圧燃料ポンプがシリンダヘッドの上部に取り付けられることが多い。こうした燃料供給装置に上記構成を適用する場合には、図5に示すように、リリーフ通路40を高圧燃料ポンプ16の吸入側に接続すればよい。これにより、上記(2)に記載の効果に準じた効果が得られるようになる。
・また、そうした構成は、例えば筒内噴射式ガソリン機関やコモンレール式ディーゼル機関などの筒内噴射式内燃機関に適用される燃料供給装置のように、吸気通路噴射用デリバリパイプ28及び吸気通路噴射用インジェクタ22を備えていない燃料供給装置にも適用可能である。
・図6に示すように、リリーフ通路50を燃料タンク10に繋ぐとともに、同リリーフ通路50の途中にチェックバルブ52を設けるようにしてもよい。同構成によれば、チェックバルブ52によって、同チェックバルブ52よりもリリーフバルブ36側のリリーフ通路50からの燃料の抜けが規制される。そのため、機関停止中のリリーフバルブ36の燃料排出側を、燃料が充填された状態に保持することができる。なお、同構成にあっては、チェックバルブ52が保持手段として機能する。
・また、こうした構成にあって、チェックバルブ52をリリーフバルブ36よりも上方に配設することにより、たとえそれらリリーフバルブ36及びチェックバルブ52間のリリーフ通路50内に空気が入ったとしても、その空気は上方に向かうことから、リリーフバルブ36付近に燃料が残され易くなる。
・図7に示すように、リリーフ通路60を燃料タンク10に直接連通するとともに、少なくとも一部がリリーフバルブ36の上方に位置するように同リリーフ通路60を延設するようにしてもよい。また、図8に示すように、リリーフ通路70をリリーフバルブ36からその上方に向けて延びるように設けるようにしてもよい。これら構成によれば、リリーフ通路の少なくとも一部が、リリーフバルブ36の上方に位置するように形成される。そのため、リリーフ通路の出口側から燃料が抜けたとしても、同リリーフ通路の上記リリーフバルブ36上方に位置する部分から同リリーフバルブ36までの部位には、燃料が残留するようになる。したがって、機関停止中のリリーフバルブ36の燃料排出側を、燃料が充填された状態に保持することができる。
なお、そうしたリリーフバルブ36の燃料排出側の残留燃料についても、筒内噴射用デリバリパイプ34内の燃料と同様に、内燃機関の残留熱によって温度が上昇する。そのため、その温度上昇が過度なものになると蒸発するおそれがある。この点、例えば図8中に破線で示すように、リリーフ通路70の一部分の通路断面積が大きくなるように形成し、同部分に燃料が溜まるようにすることで、燃料の熱容量を増大させることが可能になり、その温度上昇の抑制、ひいては蒸発の抑制を図ることができるようになる。
・本発明は、リリーフバルブの設けられたデリバリパイプを有する燃料供給装置であれば、吸気通路噴射式ガソリン機関の燃料供給装置にも適用可能である。
本発明にかかる内燃機関の燃料供給装置の一実施の形態の概略構成図。 同実施の形態の内燃機関の部分断面図。 (a)及び(b)筒内噴射用デリバリパイプ内の燃料の温度及び圧力の推移の一例を示すタイミングチャート。 本発明にかかる内燃機関の燃料供給装置の他の実施の形態の概略構成図。 他の実施の形態の内燃機関の部分断面図。 他の実施の形態のリリーフ構造を示す略図。 他の実施の形態のリリーフ通路の延設態様の一例を示す略図。 他の実施の形態のリリーフ通路の延設態様の一例を示す略図。
符号の説明
10…燃料タンク、12…フィードポンプ、14…低圧燃料通路、16…高圧燃料ポンプ、18…高圧燃料通路、20…チェックバルブ、22…吸気通路噴射用インジェクタ、24…吸気通路、26…気筒、28…吸気通路噴射用デリバリパイプ、30…プレッシャレギュレータ、32…筒内噴射用インジェクタ、34…筒内噴射用デリバリパイプ、36…リリーフバルブ、38,40,50,60,70…リリーフ通路、52…チェックバルブ。

Claims (9)

  1. リリーフバルブの設けられたデリバリパイプを備える内燃機関の燃料供給装置において、
    機関停止中の前記リリーフバルブの燃料排出側を、燃料が充填された状態に保持する保持手段を設けた
    ことを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。
  2. 前記保持手段は、前記リリーフバルブに接続されるリリーフ通路に形成された同リリーフバルブの上方に位置する部分である請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  3. 前記保持手段は、前記リリーフバルブに接続されるリリーフ通路に設けられたチェックバルブである請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  4. 前記チェックバルブは、前記リリーフバルブよりも上方に配設されてなる請求項3に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  5. 前記保持手段は、前記リリーフバルブの燃料排出側に接続された燃料蓄圧容器である請求項1に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  6. 前記燃料蓄圧容器は前記リリーフバルブよりも上方に配置される請求項5に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  7. 当該燃料供給装置はフィードポンプ及び高圧燃料ポンプを繋ぐ低圧燃料通路と、同高圧燃料ポンプ及び前記デリバリパイプを繋ぐ高圧燃料通路とを備え、前記燃料蓄圧容器は前記低圧燃料通路である請求項5又は6に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  8. 当該燃料供給装置は筒内噴射用と吸気通路噴射用との2つのデリバリパイプを備え、前記筒内噴射用のデリバリパイプが前記リリーフバルブの設けられたデリバリパイプであり、前記吸気通路噴射用のデリバリパイプが前記燃料蓄圧容器である請求項5又は6に記載の内燃機関の燃料供給装置。
  9. 前記リリーフバルブは、機関停止中に開弁保持されてなる請求項5〜8のいずれか1項に記載の内燃機関の燃料供給装置。
JP2004193319A 2004-06-30 2004-06-30 内燃機関の燃料供給装置 Expired - Fee Related JP4082392B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193319A JP4082392B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 内燃機関の燃料供給装置
US11/134,302 US7341043B2 (en) 2004-06-30 2005-05-23 Fuel supply system of internal combustion engine and internal combustion engine
DE102005028931A DE102005028931B4 (de) 2004-06-30 2005-06-22 Kraftstoffversorgungssystem für einen Verbrennungsmotor
CNB2005100798510A CN100392229C (zh) 2004-06-30 2005-06-29 内燃机的燃油供应系统以及内燃机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004193319A JP4082392B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 内燃機関の燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006016989A true JP2006016989A (ja) 2006-01-19
JP4082392B2 JP4082392B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=35511630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004193319A Expired - Fee Related JP4082392B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7341043B2 (ja)
JP (1) JP4082392B2 (ja)
CN (1) CN100392229C (ja)
DE (1) DE102005028931B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321715A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Denso Corp 燃料噴射装置およびそれに用いられる差圧弁
JP2013083184A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射システム
WO2017064945A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社デンソー 車両の燃料噴射装置及び制御装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4432610B2 (ja) * 2004-05-17 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP2007177688A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd エンジンの燃料噴射装置
JP4695047B2 (ja) * 2006-09-22 2011-06-08 ヤマハ発動機株式会社 エンジンの燃料供給装置
JP4215094B2 (ja) * 2006-11-20 2009-01-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4297160B2 (ja) * 2006-12-22 2009-07-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP5401360B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
DE102010026159A1 (de) * 2010-07-06 2012-01-12 Audi Ag Kraftstoffsystem für eine Brennkraftmaschine

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4096995A (en) * 1977-04-19 1978-06-27 General Motors Corporation Variable spray direction fuel injection nozzle
JPS53147125A (en) 1977-05-30 1978-12-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Priming method of diesel engine fuel oil ststem
JPH074330A (ja) 1993-06-15 1995-01-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料圧制御装置
JP3175426B2 (ja) 1993-10-06 2001-06-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置
JP3638297B2 (ja) 1993-10-13 2005-04-13 株式会社デンソー 燃料噴射装置の安全弁
DE29518733U1 (de) 1995-11-25 1997-03-20 Armaturenfabrik Hermann Voss GmbH + Co, 51688 Wipperfürth Druckhalteventil für Kraftstoffanlagen
JPH10176574A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
EP1008741B1 (en) * 1998-11-20 2003-04-02 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Accumulator type fuel injection system
DE19941770A1 (de) * 1999-09-02 2001-03-15 Bosch Gmbh Robert Rücklaufeinrichtung
JP2001214828A (ja) 2000-01-31 2001-08-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給装置
DE10039773A1 (de) 2000-08-16 2002-02-28 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffversorgungsanlage
US6598584B2 (en) * 2001-02-23 2003-07-29 Clean Air Partners, Inc. Gas-fueled, compression ignition engine with maximized pilot ignition intensity
DE10218024A1 (de) * 2002-04-23 2003-11-06 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
JP2004036550A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Keihin Corp 海上機関用の燃料噴射装置
JP2005146882A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射装置
JP2005163556A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Denso Corp コモンレール式燃料噴射装置
JP4089640B2 (ja) * 2004-03-02 2008-05-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4052261B2 (ja) * 2004-03-02 2008-02-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP4492421B2 (ja) * 2004-04-21 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP4225240B2 (ja) * 2004-04-28 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
DE102004027507A1 (de) 2004-06-04 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzsystem
WO2005124127A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A control device for a purge system of a dual injector fuel system for an internal combustion engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321715A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Denso Corp 燃料噴射装置およびそれに用いられる差圧弁
JP4535027B2 (ja) * 2006-06-05 2010-09-01 株式会社デンソー 燃料噴射装置およびそれに用いられる差圧弁
JP2013083184A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射システム
WO2017064945A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社デンソー 車両の燃料噴射装置及び制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1715637A (zh) 2006-01-04
DE102005028931B4 (de) 2008-05-08
DE102005028931A1 (de) 2006-01-26
US7341043B2 (en) 2008-03-11
CN100392229C (zh) 2008-06-04
US20060000455A1 (en) 2006-01-05
JP4082392B2 (ja) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7328687B2 (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engine
KR100693610B1 (ko) 엘피아이 엔진의 연료 공급 장치
US7913667B2 (en) Fuel supply apparatus for vehicle
US7341043B2 (en) Fuel supply system of internal combustion engine and internal combustion engine
JP2008157094A (ja) 内燃機関
JP2000130279A (ja) 内燃機関の高圧燃料供給装置
US7293551B2 (en) Liquefied gas-fuel supply device for diesel engine
JP6022986B2 (ja) 燃料供給システム
JP2002206470A (ja) 高圧捕集室を備えた噴射システムのための圧力制御されるインジェクタ
US7931011B2 (en) High-pressure fuel supply circuit
JP4552834B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2003056410A (ja) Dmeエンジンの燃料供給装置
JP4211733B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JP2009103008A (ja) 燃料ポンプ
US7891341B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP2004278491A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JP2845099B2 (ja) 内燃機関用燃料供給装置
CN109424474B (zh) 用于内燃机的水喷射设备
JP2007247520A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP5445413B2 (ja) 燃料供給装置
JP2005264902A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2013224591A (ja) 燃料供給装置
JP3116746B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2001123912A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2018003610A (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees