JP2006015989A - デュアル・バッテリー車両電気システム - Google Patents

デュアル・バッテリー車両電気システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006015989A
JP2006015989A JP2005188616A JP2005188616A JP2006015989A JP 2006015989 A JP2006015989 A JP 2006015989A JP 2005188616 A JP2005188616 A JP 2005188616A JP 2005188616 A JP2005188616 A JP 2005188616A JP 2006015989 A JP2006015989 A JP 2006015989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
load
state
engine
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005188616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4713244B2 (ja
Inventor
Muhammad Siddiqui
シディキ ムハンマド
Mark Conen
コネン マーク
Paul Taberham
テイバーム ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Global Technologies LLC
Original Assignee
Ford Global Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Global Technologies LLC filed Critical Ford Global Technologies LLC
Publication of JP2006015989A publication Critical patent/JP2006015989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4713244B2 publication Critical patent/JP4713244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/14Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric lighting circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/08Three-wire systems; Systems having more than three wires
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/08Three-wire systems; Systems having more than three wires
    • H02J1/082Plural DC voltage, e.g. DC supply voltage with at least two different DC voltage levels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Abstract

【課題】エンジンを有する車両のための、電気的に切換可能なデュアル・バッテリー・システムを提供する。
【解決手段】車両は、第1負荷8と第2負荷10とを有する。エンジンが動作しているときのON状態と、エンジンが動作していないときのOFF状態と、スタータ・モーター38が電力を必要とするときのスタート状態との間で切換可能である。システム2は、上記第1負荷8へ電力を供給するようにされた第1バッテリー4、及び第2負荷10へ電力を供給するようにされた第2バッテリー6を有する。リレー・スイッチ18が、第1バッテリー4と第2バッテリー10との間に設けられ、制御手段20は、OFF状態にあるときにのみ、スイッチ18を開くように構成される。複数の第1及び第2の負荷8, 10への接続のための複数の出力端子16と、第1及び第2のバッテリー4, 6への接続のための2つの入力端子とを持つ接続システム12が設けられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用デュアル・バッテリー電気システムに関する。
現代の自動車においては、数多くの電気負荷が、車両の少なくとも一つのバッテリーにより駆動される必要がある。これらの負荷には、エンジンをクランキングするのに用いられるスターター・モーターが含まれるのが普通で、そして、セキュリティー・システム及びエンジン・マネージメント・システムのようにその動作が車両を始動するのに不可欠な他のシステムも含まれる。車両のイグニッション・スイッチがオフのときに、ラジオ、ライト、電話充電器又は車載エンターテイメント・システムのような他の負荷を駆動することによって、バッテリーの電力を消費すると、車両を始動させる必要があるときにバッテリーがスターター機構を駆動するのに充分な電力を有さないことになり、明らかに望ましくない。この状況を避けるために、車両を始動するために二つのバッテリーが用いられ、そのうちの一つはスターター機構専用である、デュアル・バッテリー・システムを用いることが知られている。スターター機構専用バッテリーは、車両の始動が完了すると、他の用途に使用されないように、スイッチ・オフされる。そのため、スターター機構専用バッテリーの電力は、走行中、他のいかなる負荷を駆動するためにも利用されることがない。
本発明は、エンジンを持つ車両のデュアル・バッテリー電気システムを提供し、このシステムは、第1負荷と第2負荷とを有し、そして、エンジンが動作しているON状態と、エンジンが動作していないOFF状態と、始動負荷(最初の負荷)が上記エンジンを始動するための電力を必要とするスタート状態との間で切換可能であり、このシステムは、上記第1負荷へ電力を供給するように構成された第1バッテリーと、上記第2負荷へ電力を供給するように構成された第2バッテリーと、上記第1及び第2バッテリーの両方から上記第1及び第2負荷の両方へ電力を供給することができるように、閉じることによって上記第1バッテリーを上記第2バッテリーへ接続する切換手段と、上記OFF状態のときは上記切換手段を開く一方、上記ON状態又はスタート状態のときは上記切換手段を閉じるように構成された制御手段と、複数の上記第1及び第2負荷を接続するための複数の出力端子と、上記第1及び第2バッテリーをそれぞれ接続するための2つの入力端子とを有する接続システムと、を備える。
上記第1負荷は、スターター・モーター、セキュリティ・システム、燃料供給システムなどの、車両へのアクセス又は車両の始動を制御するシステム、とすることができる。
上記第1負荷がスターター・モーターである場合に、上記スタート状態は、エンジンがスターター・モーターによりクランキングされるエンジン・クランク状態とすることができる。または上記第1負荷が車両セキュリティー・システム、燃料供給システム又はエンジン・マネージメント・システムなど車両の始動に不可欠な他の負荷である場合には、上記スタート状態は、エンジンのクランキングを含まないことになる。
本発明の実施形態を、本発明によるデュアル・バッテリー・システムの概略図である添付の図面を参照し、例を用いて、以下に説明する。
図1を参照すると、車両エンジンのためのデュアル・バッテリー電気システム2が、第1負荷8に電力供給するための第1バッテリー4、及び第2負荷10に電力供給するための第2バッテリー6を有する。システム2は更に、バッテリー4, 6をそれぞれの負荷8, 10に接続するコネクター・システム12を有する。第1負荷8は、車両を始動するのに不可欠なもので、燃料供給システム81、エンジン・マネージメント制御器82及びセキュリティ・システム83を有する。第2負荷10は、ライト(室内灯及び外灯)101、DVDプレーヤー102、車内エンターテイメント・システム103及び携帯電話充電器104を有する。一連の入力端子14及び出力端子16は、コネクター・システム12内に設けられている。入力端子14の第1群は、第1回路バス・バー5を介して第1バッテリー4に接続され、入力端子14の第2群は、第2回路バス・バー7を介して第2バッテリー6に接続される。出力端子16の第1群16aはそれぞれ対応する第1負荷8に接続され、出力端子16の第2群16bはそれぞれ対応する第2負荷10に接続される。第1入力端子14aのそれぞれは対応する第1出力端子16に接続され、第2入力端子14bのそれぞれは対応する第2出力端子16bに接続される。こうして、電気システムは、第1バッテリー4と第1負荷81, 82, 83を有する第1回路と、第2バッテリー6と第2負荷101, 102, 103, 104を有する第2回路とに、実質上、分離される。
リレー・スイッチ18が、第1バッテリー4と第2バッテリー6のプラス端子の間に接続される。バッテリー・システム制御器20が、リレー・スイッチ18の動作を制御するように構成される。キー22により操作されるイグニッション・スイッチ21は、車両イグニッション・システムを制御し、そして、バッテリー・システム制御器20に接続される。システム2は更に、第2回路バス・バー7に接続された複数の外部電源端子24、及び第1バッテリー4のプラス端子に接続され、詳細を後述するようにバッテリー4, 6を充電するように構成された発電機26を有する。
外部電源端子24は、シガー・ライター28、携帯電話充電器30及び電動ファンのような一般負荷が接続される予備ソケット32からなり、ユーザーにより選択される負荷に電力供給するために設けられる。
第1バッテリー4と第2バッテリー6のマイナス端子が、共通の電気接地に接続される。イグニッション・スイッチ21は、エンジンを始動するために車両のユーザーが手動で操作可能なキー22を介して動作する。イグニッション・スイッチ21は、ユーザーがシステムをOFFからON状態にしたり、車両のエンジンを始動させたりするときに用いられる、ON状態、OFF状態及びスタート状態に対応する3つの公知の位置のうちの一つに位置する。
使用中において、最初、システム2がOFF状態にあるときは、制御器20はリレー18を開いて、第1及び第2回路を互いに切り離すように構成される。第2バッテリー6は、第2負荷10例えば室内灯/外灯101、DVDプレーヤー102、車内エンターテイメント・システム103又は携帯電話充電器104に電力供給することができるが、これらの負荷は、第1バッテリー4からの電力を用いることはない。
第1バッテリー4は第1負荷8へ電力を供給することができるが、システムがOFFのときに、これらの負荷8のいずれによって要求される電力も大した量ではない。エンジン・マネージメント制御器82及びセキュリティー負荷83は、非常に少量の電力を用いる。システムがOFFの間は、第1バッテリー4が第2負荷10へ電力を供給することがなく、そして第2バッテリー6が第1負荷8へ電力を供給しないように、リレー・スイッチ18が開かれる。このようにして、車両がOFFのときに第1バッテリー4には大した電力要求はなく、そうして、エンジンの始動が要求されるときに、第1バッテリー4はスターター・モーター38へ供給するのに充分な電力を保持していることになる。システムがOFFのときに第2負荷10が使用される場合は、第2バッテリー6のみから第2負荷10へ電力が供給される。
ユーザーが車両エンジンを始動することを望むときには、キー22がスタート位置へ動かされ、このスタート位置への操作はイグニッション・スイッチ21内のセンサーにより検出される。バッテリー・システム制御器20は、車両エンジンが始動されるべきであることを報知するセンサーからの信号を受信する。バッテリー・システム制御器20は、リレー・スイッチ18を閉じ、そして、その後にスターター・モーター38を作動させる信号を送信する。
そのため、スターター・モーター38が最初に作動させられるときには、第1バッテリー4と第2バッテリー6との両方から、スターター・モーター38へ電力を供給することができる。スターター・モーター38が電力を必要とするときまでリレー・スイッチ18が開かれていたので、少なくとも第1バッテリー4は、スターター・モーター38を作動させるのに充分な電力を供給することができる。車両が始動し、イグニッション・スイッチ22がON位置へ動かされると、バッテリー・システム制御器20は第1バッテリー4と第2バッテリー6とが第1負荷8と第2負荷10とに電力を供給し続けるように、リレー・スイッチ18を閉じた状態に保持するように構成される。車両エンジンが動作中、発電機26は、通常の態様で、第1バッテリー4と第2バッテリー6を充電する。有利なことに、バッテリー・システム制御器20は、車両エンジンが動作中はリレー・スイッチ18を閉じた状態に保持するように構成されるため、第1バッテリー4と第2バッテリー6との両方が発電機26により充電される。また、2つのバッテリーは、両方がいかなる負荷にも電力供給できるように、いっしょに接続される。
バッテリー・システム制御器20は更に、第1バッテリー4及び第2バッテリー6の出力電圧を検出することができるように、両バッテリーのプラス端子に接続された入力部34, 36を有する。制御器20は、第2バッテリー6の出力電圧が第1バッテリー4のそれを下回るならば、始動時にリレー・スイッチ18を閉じないように構成される。これにより、第1バッテリー4の電力が、スターター・モーター38を作動する代わりに、第2バッテリー6の充電のために使われる(明らかに望ましくない)ことを確実に防止することができる。他の実施形態においては、バッテリー・システムが、このような追加のセンサーを含まないことがあり得る。
ユーザーが車両エンジンを停止させるときは、キー22がOFF位置へ回され、そのキー22の位置はバッテリー・システム制御器20により検出される。車両エンジンが停止されると、第1バッテリー4が第2負荷10へ電力を供給することができないように、制御器20はもう一度リレー・スイッチ18を開く。このようにして、第1バッテリー4は、(車両エンジンが停止中に、それほど電力を消費しない)第1負荷8への電力供給専用となる。そのため、スターター・モーター38及び他の第1負荷を作動させて、車両エンジンを必要な時に始動させるために利用可能な電力が常に充分にある。
接続ボックス内の接続は、第1回路と第2回路に異なる負荷が接続されるように、比較的簡単に変更することができる。これは、デュアル・バッテリー・システム2の製造中に、特定の負荷を第1負荷8又は第2負荷10として割り当てるのを簡単にする。車両エンジンが停止中にあまり電力を消費せず、そして、車両エンジンが始動される時にはいつでも第1バッテリーに電力が残っているように、第1負荷8は注意深く選択されることになる。
上述の実施形態に対する変形例において、イグニッション・スイッチ21は、キー22より操作される代わりに、キーレス・イグニッション・システム40により制御される。これは、スワイプ・カード(swipe card)によって、又はセキュリティ・コードをキーパッドへ入力することによって操作することができる。キーレス・イグニッション・システムは、キー式のイグニッション・システムと同じように、3つの状態の間で切り替わる。それぞれの状態は、ドライバーにより手動で選択することができるが、ドライバーが車両を始動するのに必要な入力が1回だけとなるように、システムがスタート状態とON状態とを切り替えるように構成してもよい。
本発明には、それの範囲から逸脱することなしに、各種の変更をなすことができる。例えば、多くの種類の負荷に、第1及び第2のバッテリーにより電力供給することができる。例えば、第1負荷には、燃料システム負荷、盗難防止装置など公知の低エネルギー消費負荷が含まれ得る。第2負荷には、ラジオ、フォグランプ、ドリンク・クーラーなど同じような公知の負荷が含まれ得る。一つのバッテリーがスターター負荷での使用のために残されていて、車両エンジン停止中に大きく放電しない限り、二つより多いバッテリーをこの構成に用いることもできる。
デュアル・バッテリー・システムの概略図である。
符号の説明
4 第1バッテリー
6 第2バッテリー
8 第1負荷
81 燃料供給システム
82 エンジン・マネージメント制御器
83 セキュリティ・システム(セキュリティ負荷)
10 第2負荷
101 ライト(室内灯及び外灯)
102 DVDプレーヤー
103 車内エンターテイメント・システム
104 携帯電話充電器
12 コネクター・システム(接続システム)
18 リレー・スイッチ(切換手段)
20 バッテリー・システム制御器(制御手段)
21 イグニッション・スイッチ
24 外部電源端子
26 発電機
28 シガー・ライター(ライター)
30 携帯電話充電器
32 予備ソケット(アクセサリー)
38 スターター・モーター(始動負荷)

Claims (10)

  1. 第1負荷と第2負荷とを有し、エンジンが動作しているON状態と、エンジンが動作していないOFF状態と、始動負荷が上記エンジンを始動するための電力を必要とするスタート状態と、の間で切換可能である、エンジンを有する車両のためのデュアル・バッテリー電気システムであって、
    上記第1負荷へ電力を供給するように構成された第1バッテリーと、
    上記第2負荷へ電力を供給するように構成された第2バッテリーと、
    上記第1及び第2バッテリーの両方から上記第1及び第2負荷の両方へ電力を供給することができるように、閉じることによって上記第1バッテリーを上記第2バッテリーへ接続する切換手段と、
    上記OFF状態のときは上記切換手段を開く一方、上記ON状態又はスタート状態のときは上記切換手段を閉じるように構成された制御手段と、
    複数の上記第1及び第2負荷を接続するための複数の出力端子と、上記第1及び第2バッテリーをそれぞれ接続するための2つの入力端子とを有する接続システムと、を備えるデュアル・バッテリー電気システム。
  2. 上記ON状態において上記第1と第2バッテリーとを充電するように構成された発電機をさらに備える、請求項1のデュアル・バッテリー電気システム。
  3. 上記始動負荷は、上記スタート状態において上記車両を始動するために電力供給されるスターター・モーターを有する、請求項1又は2のデュアル・バッテリー電気システム。
  4. 上記制御手段は、上記スターター・モーターの作動を開始する前に、上記切換手段を閉じるように構成される、請求項3のデュアル・バッテリー電気システム。
  5. ユーザーによって操作され、上記制御手段と通信して、上記ON状態、OFF状態及びスタート状態を切り換えるためのイグニッション・スイッチをさらに備える、請求項1のデュアル・バッテリー電気システム。
  6. 上記第1バッテリーは、上記第1負荷へ接続されて第1回路を形成し、
    上記第2バッテリーは、上記第2負荷へ接続されて第2回路を形成し、
    上記切換手段を開くことによって、上記第1及び第2回路を互いに電気的に分離する、請求項1乃至5のいずれかに記載のデュアル・バッテリー電気システム。
  7. 上記第1負荷は、エンジン・マネージメント制御器、セキュリティ負荷及び燃料供給システムのうち少なくとも一つを有する、請求項1乃至6のいずれかに記載のデュアル・バッテリー電気システム。
  8. 上記第1負荷は、上記スタート状態のときに上記第1バッテリーが上記始動負荷を駆動するのに充分な電力を保持するような低消費電力負荷を有する、請求項1乃至7のいずれかに記載のデュアル・バッテリー電気システム。
  9. 上記第2負荷は、室内灯、外灯、ラジオ、外部電源端子、ライター、携帯電話充電器、テールライト、DVDプレーヤー、車内エンターテイメント・システム、ドリンク・クーラー及びその他のアクセサリーのうち少なくとも一つ有する、請求項1のデュアル・バッテリー電気システム。
  10. 上記制御手段は、上記第2バッテリーの出力電圧を検出して、該第2バッテリーの出力電圧が所定値を越えるときにのみ、上記切換手段を開くように構成される、請求項1のデュアル・バッテリー電気システム。
JP2005188616A 2004-06-29 2005-06-28 デュアル・バッテリー車両電気システム Active JP4713244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0414513.2 2004-06-29
GB0414513A GB2415839B (en) 2004-06-29 2004-06-29 Dual battery vehicle electrical systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006015989A true JP2006015989A (ja) 2006-01-19
JP4713244B2 JP4713244B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=32800374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005188616A Active JP4713244B2 (ja) 2004-06-29 2005-06-28 デュアル・バッテリー車両電気システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7696716B2 (ja)
JP (1) JP4713244B2 (ja)
DE (1) DE102005028750B4 (ja)
GB (1) GB2415839B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234569A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Ford Global Technologies Llc 車両用デュアルバッテリ制御システム
JP2013545010A (ja) * 2010-11-01 2013-12-19 スカニア シーブイ アクチボラグ デュアルバッテリシステム用の起動装置及び起動方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007003005A1 (de) * 2007-01-20 2008-02-28 Audi Ag Batteriesystem und Verfahren zum Betreiben eines Batteriesystems für ein Fahrzeug
US8525368B2 (en) * 2009-04-30 2013-09-03 Frank J Perhats, Sr. Method for powering and terminating operation of vehicle accessories with engine off
EP2272722B1 (en) 2009-07-01 2015-04-08 Denso Corporation Power source apparatus for vehicle
CN102447274A (zh) * 2010-10-12 2012-05-09 皆盈绿电池股份有限公司 电池模块
WO2012125963A2 (en) 2011-03-16 2012-09-20 Johnson Controls Technology Company Energy source devices and systems having a battery and an ultracapacitor
KR101397023B1 (ko) * 2012-03-23 2014-05-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 배터리 팩의 제어 방법
DE102012015525A1 (de) * 2012-08-04 2014-02-06 Audi Ag Kraftwagen mit robuster Niedervolt-Spannungsversorgung
US10106038B2 (en) * 2012-12-28 2018-10-23 Johnson Controls Technology Company Dual function battery system and method
KR101907373B1 (ko) * 2016-11-16 2018-10-12 현대오트론 주식회사 과충전 방지 장치 및 방법
DE102017104977A1 (de) * 2017-03-09 2018-09-13 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bordnetzanordnung für ein Kraftfahrzeug
US11233419B2 (en) 2017-08-10 2022-01-25 Zoox, Inc. Smart battery circuit
GB2571518A (en) * 2018-02-08 2019-09-04 Jaguar Land Rover Ltd An energy storage backup system
US10730459B2 (en) 2018-05-30 2020-08-04 Nissan North America, Inc. Vehicle electronic system
SE545591C2 (en) * 2021-05-04 2023-11-07 Scania Cv Ab A method and a control arrangement for assisting a vehicle

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349539A (ja) * 1989-05-17 1991-03-04 Pita Witehira 電力供給システム
JPH06107089A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Mazda Motor Corp 車両用負荷制御装置
JPH10174302A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nissan Motor Co Ltd 自動車用電源装置
JP2001171445A (ja) * 1999-12-15 2001-06-26 Isao Karaki 自動車用電源装置
JP2003153597A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Toyota Motor Corp 電源装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5221861A (en) * 1989-11-20 1993-06-22 Kinsell David A Voltage maintenance system
DE4028242C2 (de) * 1990-09-06 1997-08-07 Bayerische Motoren Werke Ag Bordnetz für Kraftfahrzeuge
JP3497521B2 (ja) * 1992-02-13 2004-02-16 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 自動車の機内回路の電圧を制御する方法およびこの方法を実施する装置
DE19842657A1 (de) * 1998-09-17 2000-03-23 Volkswagen Ag Zwei-Batteriesystem
JP3450220B2 (ja) * 1999-04-16 2003-09-22 三菱電機株式会社 車両用電源装置
DE19957478A1 (de) * 1999-11-23 2001-05-31 Volkswagen Ag Zwei-Batteriensystem
DE10014243B4 (de) * 2000-03-22 2004-11-04 Volkswagen Ag Zwei-Batteriensystem
DE10016520A1 (de) * 2000-04-03 2001-10-11 Implex Hear Tech Ag Implantierbare Energiespeicheranordnung für ein medizinisches Implantat sowie Betriebsverfahren dafür
JP2002370591A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Sony Corp 車 両
WO2003023936A2 (en) * 2001-09-10 2003-03-20 Johnson Controls Technology Company Energy management system for vehicle
US6838858B2 (en) 2001-10-29 2005-01-04 Visteon Global Technologies, Inc. Power management system and method for an automobile
JP2004260903A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Denso Corp 車載電源システム
US6923676B2 (en) * 2003-09-04 2005-08-02 American Power Conversion Corporation System for replacing a battery pack

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349539A (ja) * 1989-05-17 1991-03-04 Pita Witehira 電力供給システム
JPH06107089A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Mazda Motor Corp 車両用負荷制御装置
JPH10174302A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nissan Motor Co Ltd 自動車用電源装置
JP2001171445A (ja) * 1999-12-15 2001-06-26 Isao Karaki 自動車用電源装置
JP2003153597A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Toyota Motor Corp 電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234569A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Ford Global Technologies Llc 車両用デュアルバッテリ制御システム
JP2013545010A (ja) * 2010-11-01 2013-12-19 スカニア シーブイ アクチボラグ デュアルバッテリシステム用の起動装置及び起動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4713244B2 (ja) 2011-06-29
US20050285559A1 (en) 2005-12-29
GB2415839A8 (en) 2008-03-14
GB0414513D0 (en) 2004-07-28
US7696716B2 (en) 2010-04-13
DE102005028750A1 (de) 2006-02-02
GB2415839A (en) 2006-01-04
GB2415839B (en) 2007-08-29
DE102005028750B4 (de) 2014-08-14
GB2415839B8 (en) 1900-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4713244B2 (ja) デュアル・バッテリー車両電気システム
JP5356086B2 (ja) 車両用デュアルバッテリ制御システム
CA2639377C (en) Vehicle starting assist system
JPH02259276A (ja) エンジン始動装置
JP2004519593A (ja) 車両の多電圧電源回路網へのエネルギ供給装置
JPH11324873A (ja) 自動車の電圧給電用装置
JP2000308275A (ja) 車両用電源装置
JP3925166B2 (ja) エンジン自動始動システム
JP7133462B2 (ja) 車両用電源装置
US7129598B2 (en) Safety switch for preventing an unintentional vehicle battery discharge
JP6046672B2 (ja) 自動車のldc制御装置
JP2003095039A (ja) 自動車用電源システム
CN110365067A (zh) 车辆搭电设备
JP2020182317A (ja) バックアップ電源装置
JP2001171445A (ja) 自動車用電源装置
KR20090114842A (ko) 연료전지 하이브리드 차량용 수퍼캡 초기충전장치
JP2018129936A (ja) 電源システム
KR100950950B1 (ko) 자동차 배터리 자동 충전 장치
CN101734161A (zh) 车辆启动控制系统
WO2024071146A1 (ja) 車両用電気接続箱
WO2024071145A1 (ja) 車両用電源制御システム
KR0148540B1 (ko) 자동차용 배터리의 무단방전 방지장치
JPH05155296A (ja) 自動車用電源回路
JP2005282427A (ja) 車両の電源装置
KR200193992Y1 (ko) 배터리 방전 방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110324

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250