JP2005528474A - 新規なベーマイト粒子及びそれを含むポリマー - Google Patents

新規なベーマイト粒子及びそれを含むポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2005528474A
JP2005528474A JP2003586225A JP2003586225A JP2005528474A JP 2005528474 A JP2005528474 A JP 2005528474A JP 2003586225 A JP2003586225 A JP 2003586225A JP 2003586225 A JP2003586225 A JP 2003586225A JP 2005528474 A JP2005528474 A JP 2005528474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boehmite
boehmite particles
particles
polymer substrate
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003586225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4405814B2 (ja
Inventor
バウアー,ラルフ
エル. マーレイ,クリストファー
タン,ヒュイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Original Assignee
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29251117&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005528474(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc filed Critical Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Publication of JP2005528474A publication Critical patent/JP2005528474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4405814B2 publication Critical patent/JP4405814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/016Additives defined by their aspect ratio

Abstract

ポリマー基材、及び前記ポリマー基材中に提供されているベーマイト粒子を含む、改良ポリマー材料を提供する。ここでこのベーマイト粒子は、異方性形状の粒子から主に作られている。

Description

本発明はベーマイトの粒子に関し、特に熱可塑性樹脂用充填剤として使用するのに特に適しているベーマイト粒子に関する。
ベーマイトは、微細な粒径を有し、またそれを分散させるポリマーに対して比較的不活性であるので、熱可塑性樹脂に適した充填剤として長い間認められてきた。それは弾性率及び熱的挙動にすぐれた改良をもたらし、また米国特許第6,143,816号中では難燃剤として提案されている。
米国特許第5,360,680号及び第5,401,703号などの複数の米国特許中に列挙されている好ましい形態は、微細なフレークの形態であり、これは好ましいものであると考えられた。これは、摩砕工程により生産される早期の微細なベーマイト粉末が、充填材料としてはあまり効果的でない球形になりがちであったことによる。微細なベーマイト粒子の他の製造方法は、別の問題を引き起こした。例えば熱分解では、ベーマイト生成物の一連の汚染物質を生成する傾向があり、また従来の水熱処理では、容易に分離しない斜方晶柱体の堅い凝集塊を生成する傾向がある。米国特許第5,194,243号(これは米国特許第2,763,620号、第2,915,475号、第3,385,663号、第4,117,105号、及び第4,344,928号に記載されている早期の研究の上に築かれている)等で示されている水酸化アルミニウムの精製水熱処理は、ベーマイトの核を用いて、ベーマイト前駆物質の転化のための種入れを行うという概念を導入した。本質的に等軸粒子を含むミクロン以下のベーマイト分散物を生成するには、少なくとも15%のベーマイトの核を用いる高レベルの種入れが必要であることが見出された。
あらゆるこのような努力の結果、フレーク状又は等軸のベーマイト粒子が生成された。この粒子は従来、その分散性を高めるように設計された界面活性剤で予め処理しなければ、容易には別々の粒子としてポリマー中に分散しなかった。用いられる典型的な界面活性剤には、これら粒子の親水性表面と結合する能力を有するアミノシラン類が挙げられる。これらは、粒子を分散させる有機ポリマーに対して比較的親和性の大きい表面を、粒子にもたらす。これによって、このような処理を行わない場合に起こりがちであった凝集を避けた。粒子のサイズを小さくすると当然に表面エネルギーが増加するので、この傾向は、粒子サイズの低下につれてますます大きくなる。
本発明は、いかなる表面処理も必要とせずに、ナノ粒子レベルで熱可塑性ポリマー中に容易に分散することができ、且つ従来技術のベーマイト充填材料と比較して著しく改良された配合物の特性を実現するベーマイトの新規な形態を提供する。
本発明の1つの態様によれば、ポリマー基材及びそのポリマー基材中に提供されているベーマイト粒子を含む改質ポリマー材料が提供される。ここでこのベーマイト粒子は、アスペクト比が最低で約3:1の主に異方性形状の粒子を含む。
本発明の別の態様によれば、ポリマー基材と、表面剤を有さず且つこのポリマー基材中に分散しているベーマイト粒子とを含む、改質ポリマー材料が提供される。
本発明の別の態様によれば、アスペクト比が最低で約3:1の主にベーマイト粒子を含むベーマイト材料が提供される。
本発明の別の態様によれば、ポリマー基材と、アスペクト比が最低で約3:1の主に異方性形状の粒子を含むベーマイト粒子とを含む改質ポリマー材料を提供すること、及びこの改質ポリマー材料を押し出して、その中にこのベーマイト粒子が分散している押出生成物を形成することを含む、生成物の形成方法が提供される。
本発明は、最長寸法が最低で50ナノメートル、好ましくは50〜2000、より好ましくは100〜1000ナノメートルであり、この長さに対して直角な寸法が基本的に同一で、それぞれ50ナノメートル未満であり、最長寸法とその長さに直角な次位の最大寸法との比として定義されるアスペクト比が、最低で3:1、好ましくは最低で6:1である針状(又は異方性)の結晶を含むベーマイト粒子を提供する。これらの粒子を本明細書中では以後理解しやすいように、「針状」として記述することにする。
思いがけないことに、比較的低い種入れレベル及び混合物の酸性pHと組み合わせた水熱条件が、1つの軸に沿うベーマイトの選択的成長を引き起こし、この結果、水熱処理を長く続ければ続けるほど、生成される針状ベーマイト粒子の長さが長くなった。意外なことに、これらの針状ベーマイト粒子は、従来の混合工程において、個々に且つ均一に分散させるために、すなわち実質的に凝集塊を形成せずにポリマー内で本質的に均一な分布を得るために、何の表面処理も必要としなかった。この均一且つ個々に分散する特性を以後、「ナノ分散性」と呼ぶ。
本発明による針状粒子は、BET法により測定される最低75m/g、好ましくは100〜300m/gの表面積を有する。
本発明にはまた、本発明の針状ベーマイト粒子を、0.5〜20体積%、好ましくは2〜10体積%(ポリマーにベーマイトを加えた体積に対して)を導入することにより改質したポリマーが含まれる。針状ベーマイト粒子を分散させることができるポリマーには、例えばポリアミド(例えば6ナイロン及び12ナイロンを含む)、熱可塑性ポリウレタン、ポリアルキレングリコール、エチレン/ビニルアルコールポリマー、エポキシ樹脂、アクリル酸に基づく樹脂などが挙げられる。より一般的にはこれらのポリマーは、好ましくは熱可塑性ポリマーである。これは、この場合には、高強力ミキサーや押出機などを使用する従来のポリマー混合技術において、きわめてすぐれた分散性の利点を利用できることによる。ポリマーの物性の改変のために充填剤を使用することが、熱可塑性ポリマーの分野における目的であることが最も多い。本発明の生成物は、独特の性質(多分、それらの針状の作用による)を有する。例えばベーマイト粒子は押出し時に整列する傾向があり、その結果、このような針状粒子によって補強されたポリマーは、押出し方向で曲げ強度などの物性が著しく向上することになる。
針状ベーマイト粒子のこの独特の分散特性は、ポリマー鎖上の極性基と水素結合を形成するこの粒子の能力に由来すると考えられ、これは単分散状態に有利である。この針状ベーマイト粒子はまた、アミノシランなどの従来の分散剤の添加により、本質的に非極性の他のポリマー中に分散させることもできる。
フェノールやアクリレートに基づく樹脂のような熱硬化性樹脂も性質が極性であるので、その混和が、架橋段階が著しく進行する前に、例えばそのポリマーを形成する成分と共に、又はフェノール樹脂のような縮合樹脂のB段階において、針状ベーマイト粒子を導入する場合、そのようなポリマー中に針状ベーマイト粒子を個々の粒子レベルまで完全に分散させることができると考えられる。
本発明による針状ベーマイト粒子は、ベーマイト前駆物質を水中に分散/懸濁させ、オートクレーブ中において、自然に生じる圧力1×10〜8.5×10ニュートン/m、好ましくは5×10〜1.2×10ニュートン/m、温度100〜300℃、好ましくは150〜250℃で、1〜24時間、好ましくは1〜3時間にわたって加熱する水熱処理によって、調製することができる。分散液中のベーマイト前駆物質の固形分%は、5〜40%、好ましくは10〜30%である。ベーマイト前駆物質と共にこの分散液は、前駆物質の重量に対して2〜15重量%、好ましくは5〜10重量%のベーマイト粒子を含む。このベーマイト粒子は核として働き、前駆物質の転化によって生じたベーマイトはその周囲で結晶化することができる。水熱処理の条件及び比較的低い種入れレベルのために、これらベーマイトの結晶は、唯一の軸に沿って選択的に成長し、また別々に分散したままで針形状を呈する。
ベーマイト前駆物質は、バイヤライトやギブサイトなどの任意の三水酸化アルミニウムであることができ、また細かく粉砕したボーキサイトであることもできる。出発原料としてγアルミナを用いることもまた可能である。ボーキサイトなどの純粋でない材料を用いて針状ベーマイト粒子を生成する場合、得られたベーマイト粒子をポリマー中に導入するのに先立ち、洗浄して水酸化ケイ素又は水酸化チタンと、天然のボーキサイト鉱石中に存在する普通の不純物の残渣である少なくとも幾種類かのシリカ分とを洗い流すことが望ましいこともある。
極性基を有するポリマー中への思いがけなく容易且つ完全なナノ分散性以外に、このベーマイトの針状粒子は、アミノシラン、例えばAldrich Chemicalsから市販されているA−1100などの界面活性剤で適切な表面処理を受けた後に、他のポリマー中にも容易に分散する。
粒子のナノ分散性及びそのきわめて小さな寸法のために、このような充填剤粒子の混和は、10体積%までの混和レベルでさえ、ポリマーの薄いフィルムの透明度への影響は軽微又は事実上何もない。これはある種の状況においてきわめて価値のある特性であることが分かる。これはまた、粒子凝集塊の割り込みに起因する弱点又は表面の断続を大幅に減らして、薄肉射出成形物を容易に得ることができることを意味する。
水熱工程の後に、未反応材料及び堅い凝集塊を分離することが有利なことが多い。これは簡単な遠心分離工程によって、あるいは沈殿又は未反応相から、解膠したベーマイトを含有する液相を単純にデカントすることによってさえ、普通に行うことができる。
針状ベーマイトの調製
(実施例1)
オートクレーブに、Alcoaから購入したギブサイトCV3002を250g、擬ベーマイトCatapal Bという名称でSASOLから得たベーマイトを25g、脱イオン水を1000g、及び18%硝酸を56g装入した。ベーマイトは、水100g及び酸7g中に予備分散させてから、ギブサイト及び残りの水及び酸に加えた。
このオートクレーブを45分間かけて180℃まで加熱し、530rpmで攪拌しながらこの温度で2時間保った。約150psi(約1MPa)の自然に生じる圧力を維持した。その後、このベーマイト分散液をオートクレーブから取り出し、液分を温度95℃で除去した。得られた塊を、100メッシュ未満に粉砕した。
得られたベーマイトは、図1Bに示すように針状粒子の状態であった。これを、SASOLのベーマイトC−200により代表される従来技術のベーマイトを示す図1Aと共に示す。若干の見てわかる凝集塊を除けば、大多数の市販ベーマイト粉末と共通に、C−200が、主に等軸(3つの互いに直角な方向において等しい寸法)であることに気付くはずである。針状結晶はまれである。これと比べて本発明の粒子は、本質的にすべてが個々であり、また直径約10〜20ナノメートル及び長さ約100〜200ナノメートルの針状である。
(実施例2)
この実施例は、本発明のベーマイトを6ナイロンと混ぜ合わせるのに用いた技術、及び未改質ポリマーとの比較での、2つの異なるベーマイト混和レベルで得られる生成物の特性を例示する。
粒状6ナイロンを夜通し80℃で乾燥し、次いで所定量の充填剤と混合した。次いでこの混合物をWerner & Pfleiderer ZSK−30二軸ベント式押出機に通した。この押出機のバレルを235〜245℃に保ち、またスクリュ速度を300rpmに保った。この押し出した材料を冷却し、ペレット化し、80℃で乾燥した。
次いでこのペレット化した材料から、押出バレル温度250〜270℃及び70〜90℃に保った金型を用いて、試験試料を射出成形した。
この方法で3種類の試料、すなわち充填剤を含まないもの、本発明の針状ベーマイト3.15体積%を含むもの、及び同じベーマイト6.62体積%を含むものを作製した。図2A、2B、2C、3A、3B、3C及び4は、これら3種類の試料の紫外・可視スペクトル、FTIRスペクトル、及びXPS,N 1sスペクトルを示す。図2Aと図2B及び2Cとの比較は、このナノ複合体が、可視/UV波長範囲の大部分に相当する400〜700ナノメートルの波長範囲で本質的に吸収を有しないことを示す。図3Aと図3B及び3Cとの比較は、試料の薄いフィルムを通過する光の透過率に及ぼすベーマイトの影響を示す。これは、ベーマイト含有量の増加に伴い3060cm−1周辺に生じる最小の特性シフトを示すことを意図している。これは水素結合の形成と関係があることが知られており、ナイロンとベーマイトとの間の水素結合が、ナイロン中のベーマイトのナノ分散を増進させる仕組みの少なくとも1つであることをはっきり示している。
図4は、この同じ現象を、ベーマイト含有量の増加に伴う約400eVにおけるN1s結合エネルギーピークのシフトを使って示す。
図5は、ベーマイト粒子6.62体積%を含有する生成物の剥離表面を示す。この影像は透過型電子顕微鏡を用いて倍率51Kで撮影した。この影像から、分離した針状ベーマイト粒子が凝集なしで均一且つ別々にポリマー中に分散していることをはっきりと見ることができる。
(実施例3)
この実施例では従来のベーマイトを導入する効果をSASOLから入手したC−200によって例証した。これは、図1Bに示した粒子を有する本発明によるベーマイトの量と同様な量で、図1Aに示した粒子を含む。各ケースにおいて、評価される試料は、実施例2で述べたのと同様に混合した。弾性率、曲げ弾性率、30℃及び135℃におけるE′(DMA測定値から得られる貯蔵弾性率)、引張強さ、及び加熱ひずみ温度を、非改質6ナイロン、従来のベーマイトを含むこのポリマー、次いで本発明によるベーマイトを含むこのポリマーについて測定した。これらの結果を、図6A及び6Bに示す棒グラフで表す。これらのグラフから、針状ベーマイトの性能は、従来のベーマイトと比較して、多くの場合かなり大幅に優れていることをはっきり見ることができる。
(実施例4)
この実施例では、本発明によるベーマイトをエポキシ樹脂中に分散させた。選択した樹脂は、その対をなす硬化剤を含むBuehler’s Epo−Kwikである。さきの実施例で用いたベーマイトを、この樹脂成分と均質になるまで混ぜ、4つの試料に分けた。これら試料のうちの3つについては、異なる界面活性剤を、配合物中のベーマイト重量の0.5%の量で加えた。これらの界面活性剤は、テトラエトキシシラン(TEOS)、γグリシドキシプロピルトリメトキシシラン(GPTS)、及び3−アミノプロピルトリエトキシシラン(A−1100)である。4番目の試料は、添加物を含有しない。これらの混合物を、温度40〜85℃に設定したホットプレート上で夜通し攪拌した。次いで各混合物に4回の超音波プローブ処理を施した。処理は各回2.5〜3分間続け、各処理の間に氷浴中で冷却した。次いでこれらの試料をアルミニウム製パンに入れ、真空中に20分間置いて空気を除去した。次いでエポキシ樹脂の硬化剤成分を、樹脂量の5分の1の量で加え、この混合物を慎重に攪拌し、次いで室温で夜通し硬化させた。硬化は、100℃において4番の設定で3時間で完了した。次いでこの硬化試料を試験して、その貯蔵弾性率を評価し、結果を、比較のために示した非改質エポキシ樹脂の値と共に、図8として表した棒グラフに示す。この棒グラフから知ることができるように、ベーマイト単独では大きな改良を生まないが、界面活性剤の添加後には、貯蔵弾性率が3分の1も上昇した。
(実施例5)
この実施例は、Dow Chemical Companyにより商標ISOPLAST 301で供給される熱可塑性ポリウレタン中に本発明のベーマイトを導入することの効果を示す。
まずこのポリマーを100℃で、また実施例1に従って調製した針状ベーマイト粒子を50℃で、それぞれ夜通し乾燥した。次いでこのベーマイト(1.86体積%)及びポリマーを、実施例2で述べた装置を用いて混合し、その押出物を冷却しペレット化した。次いでこの混ぜ合わせたペレットを80℃で乾燥し、射出成形して、評価用の試料にした。ベーマイト粒子の完全な分散を示す透過型電子顕微鏡写真を、図7に示す。
従来技術の細かく分散したベーマイト粒子を示す写真である。 本発明による針状ベーマイトを示す写真である。 6ナイロン単独の紫外・可視スペクトルである。 ベーマイト(3.15体積%)を含む6ナイロンの紫外・可視スペクトルである。 ベーマイト(6.62体積%)を含む6ナイロンの紫外・可視スペクトルである。 図2Aにおいて紫外スペクトルを示している配合物についての、フーリエ変換赤外スペクトルである。 図2Bにおいて紫外スペクトルを示している配合物についての、フーリエ変換赤外スペクトルである。 図2Cにおいて紫外スペクトルを示している配合物についての、フーリエ変換赤外スペクトルである。 同じ3種類の配合物の対応するN 1sスペクトルを示す図である。 ベーマイトを6.62体積%含む6ナイロンの高倍率透過型電子顕微鏡写真である。 6ナイロン単独、従来のベーマイトを3.15体積%含む6ナイロン、及び本発明の針状ベーマイトを3.15体積%含む6ナイロンについての、様々な物性の棒グラフである。 6ナイロン単独、従来のベーマイトを3.15体積%含む6ナイロン、及び本発明の針状ベーマイトを3.15体積%含む6ナイロンについての、様々な物性の棒グラフである。 ベーマイトを1.86体積%含む熱可塑性ポリウレタン(Dow Chemical Companyから販売されているIsoplast 301)の高倍率透過型電子顕微鏡写真である。 針状ベーマイト粒子5体積%が分散しているエポキシ樹脂の記憶弾性率の改良についての、アミノシラン添加物の効果を示す棒グラフである。

Claims (38)

  1. ポリマー基材、及び
    前記ポリマー基材中に提供されているベーマイト粒子、
    を含み、前記ベーマイト粒子が、アスペクト比が最低約3:1の主に異方性形状の粒子を含んでいる、改質ポリマー材料。
  2. 前記アスペクト比が最低約6:1である、請求項1に記載の材料。
  3. 前記ベーマイト粒子の最大寸法が約50〜2000ナノメートルである、請求項1に記載の材料。
  4. 前記ベーマイト粒子の最大寸法が約100〜1000ナノメートルである、請求項1に記載の材料。
  5. 前記ベーマイト粒子が、前記改質ポリマー材料の0.5〜20体積%を構成している、請求項1に記載の材料。
  6. 前記ベーマイト粒子が、前記改質ポリマー材料の2〜10体積%を構成している、請求項1に記載の材料。
  7. 前記ベーマイト粒子が界面活性剤を含まない、請求項1に記載の材料。
  8. 前記ベーマイト粒子が前記ポリマー基材中に分散している、請求項1に記載の材料。
  9. 前記ベーマイト粒子が、実質的に個々に且つ均一に前記ポリマー基材中に分散している、請求項1に記載の材料。
  10. 前記ベーマイト粒子が、前記ポリマー基材中において実質的に凝集塊を含まない、請求項9に記載の材料。
  11. 前記ポリマー基材が熱可塑性ポリマーを含む、請求項1に記載の材料。
  12. 前記熱可塑性のポリマー基材がポリアミドを含む、請求項11に記載の材料。
  13. 前記ポリマー基材がナイロンを含む、請求項12に記載の材料。
  14. 前記ポリマー基材が熱硬化性樹脂を含む、請求項1に記載の材料。
  15. 前記ポリマー基材が、フェノールに基づく樹脂及びアクリレートに基づく樹脂のうちの少なくとも1種類を含む、請求項14に記載の材料。
  16. 前記ベーマイト粒子が、前記ポリマー基材中で概して方向性をもって整列している、請求項1に記載の材料。
  17. 前記改質ポリマー材料が押出生成物を構成している、請求項16に記載の材料。
  18. ポリマー基材、及び
    界面活性剤を有さず且つ前記ポリマー基材中に分散しているベーマイト粒子、
    を含む、改質ポリマー材料。
  19. 前記ベーマイト粒子が、実質的に均一に且つ個々に前記ポリマー基材中に分散している、請求項18に記載の材料。
  20. 前記ベーマイト粒子が実質的に凝集塊を含まない、請求項18に記載の材料。
  21. 前記ポリマー基材が極性ポリマーを含む、請求項18に記載の材料。
  22. 前記ベーマイト粒子が異方性形状である、請求項18に記載の材料。
  23. 前記ベーマイト粒子のアスペクト比が最低約3:1である、請求項22に記載の材料。
  24. 主にアスペクト比が最低約3:1のベーマイト粒子を含む、ベーマイト材料。
  25. 前記アスペクト比が最低約6:1である、請求項24に記載の材料。
  26. 前記ベーマイト粒子の最大寸法が約50〜2000ナノメートルである、請求項24に記載の材料。
  27. 前記ベーマイト粒子の最大寸法が約100〜1000ナノメートルである、請求項24に記載の材料。
  28. 前記ベーマイト粒子の表面積が最低75m/gである、請求項24に記載の材料。
  29. 前記ベーマイト粒子の表面積が最低100m/gである、請求項24に記載の材料。
  30. ポリマー基材と、アスペクト比が最低約3:1の主に異方性形状の粒子を含むベーマイト粒子とを含む改質ポリマー材料を提供すること、及び
    前記改質ポリマー材料を押し出して、前記ベーマイト粒子がその中に分散した押出生成物を形成すること、
    を含む、生成物の形成方法。
  31. 前記ベーマイト粒子が、前記生成物中に実質的に整列する、請求項30に記載の方法。
  32. 前記改質ポリマー材料を、型中に押出して物品を形成する、請求項30に記載の方法。
  33. 前記ポリマー基材が熱可塑性ポリマーを含む、請求項30に記載の方法。
  34. 前記熱可塑性ポリマーがポリアミドを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記アスペクト比が最低約6:1である、請求項30に記載の方法。
  36. 前記ベーマイト粒子の最大寸法が、約50〜2000ナノメートルである、請求項30に記載の方法。
  37. 前記ベーマイト粒子が、前記改質ポリマー材料の0.5〜20体積%を構成する、請求項30に記載の方法。
  38. 前記ベーマイト粒子が、実質的に個々に且つ均一に分散する、請求項30に記載の方法。
JP2003586225A 2002-04-19 2003-04-16 新規なベーマイト粒子及びそれを含むポリマー Expired - Fee Related JP4405814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37401402P 2002-04-19 2002-04-19
PCT/US2003/011941 WO2003089508A1 (en) 2002-04-19 2003-04-16 Novel boehmite particles and polymer materials incorporating same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528474A true JP2005528474A (ja) 2005-09-22
JP4405814B2 JP4405814B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=29251117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003586225A Expired - Fee Related JP4405814B2 (ja) 2002-04-19 2003-04-16 新規なベーマイト粒子及びそれを含むポリマー

Country Status (24)

Country Link
US (2) US7189775B2 (ja)
EP (1) EP1499666B1 (ja)
JP (1) JP4405814B2 (ja)
KR (1) KR100656112B1 (ja)
CN (1) CN100386370C (ja)
AT (1) ATE443100T1 (ja)
AU (1) AU2003228571B2 (ja)
BR (1) BR0309394B1 (ja)
CA (1) CA2481475C (ja)
CO (1) CO5611203A2 (ja)
DE (1) DE60329287D1 (ja)
DK (1) DK1499666T3 (ja)
ES (1) ES2333711T3 (ja)
HK (1) HK1075670A1 (ja)
IL (3) IL164534A (ja)
MX (1) MXPA04010312A (ja)
NO (1) NO20045018L (ja)
NZ (1) NZ535816A (ja)
PL (1) PL372586A1 (ja)
RU (1) RU2271929C2 (ja)
TW (1) TWI302545B (ja)
UA (1) UA75827C2 (ja)
WO (1) WO2003089508A1 (ja)
ZA (1) ZA200408108B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160541A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 針状水酸化アルミニウムの製造方法
JP2006249343A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Mitsui Chemicals Inc エポキシ樹脂組成物および半導体素子収納用パッケージ
WO2008016048A1 (en) 2006-08-03 2008-02-07 Nissan Motor Co., Ltd Surface-coated aluminum oxide nanoparticle and resin composition thereof
US8207250B2 (en) 2007-07-17 2012-06-26 Nissan Motor Co., Ltd. Polycarbonate resin composition and process for producing the same

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050227000A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Surface coating solution
US20040265219A1 (en) * 2002-04-19 2004-12-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Seeded boehmite particulate material and methods for forming same
US7582277B2 (en) 2002-04-19 2009-09-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Seeded boehmite particulate material and methods for forming same
US20050124745A1 (en) * 2002-04-19 2005-06-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Flame retardant composites
DE60329287D1 (de) 2002-04-19 2009-10-29 Saint Gobain Ceramics Boehmitteilchen und diese enthaltende polymermaterialien
CN1832985B (zh) * 2003-07-31 2010-10-20 国立大学法人京都大学 纤维增强复合材料及其制备方法和应用
DE102004009582A1 (de) * 2004-02-25 2005-09-15 Sasol Germany Gmbh Mit böhmitischen Tonerdehydraten gefüllte Polymere
EP1580223A1 (de) * 2004-02-25 2005-09-28 SASOL Germany GmbH Mit Böhmiten gefüllte Polymere
JP4487689B2 (ja) * 2004-08-26 2010-06-23 日産自動車株式会社 アルミナ粒子、アルミナ粒子の製造方法、樹脂組成物、及び樹脂組成物の製造方法
JP4940556B2 (ja) 2004-09-07 2012-05-30 日産自動車株式会社 樹脂組成物
US20060104895A1 (en) 2004-11-18 2006-05-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Transitional alumina particulate materials having controlled morphology and processing for forming same
WO2006060468A2 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Rubber formulation and methods for manufacturing same
EP1873223A4 (en) * 2005-02-17 2013-05-22 Mitsui Chemicals Inc RESIN COMPOSITION FOR SEALING MATERIAL, SEALING MATERIAL, SEALING METHOD AND ELECTROLUMINESCENT DISPLAY
JP2007031684A (ja) * 2005-06-22 2007-02-08 Nissan Motor Co Ltd 樹脂組成物、及び樹脂組成物の製造方法
US7479324B2 (en) 2005-11-08 2009-01-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Pigments comprising alumina hydrate and a dye, and polymer composites formed thereof
CN101117231A (zh) * 2006-07-14 2008-02-06 住友化学株式会社 针状勃姆石及其制备方法
JP2008106100A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 結晶性熱可塑性樹脂組成物
JP5233266B2 (ja) * 2006-12-26 2013-07-10 住友化学株式会社 結晶性熱可塑性重合体組成物
JP2008266613A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Sumitomo Chemical Co Ltd ベーマイト充填ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる成形体
JP2008266614A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Sumitomo Chemical Co Ltd ベーマイト充填ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる成形体
JP5551598B2 (ja) * 2007-10-02 2014-07-16 フェラーニア・テクノロジーズ・ソシエタ・ペル・アチオニ ポリマーフィルムおよびそのフィルムを含む光学素子
US20100209687A1 (en) * 2007-10-12 2010-08-19 Bizhong Zhu Reinforced Silicone Resin Film and Nanofiber-Filled Silicone Composition
US8242181B2 (en) * 2007-10-12 2012-08-14 Dow Corning Corporation Aluminum oxide dispersion and method of preparing same
WO2009052395A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Applications of shaped nano alumina hydrate as barrier property enhancer in polymers
WO2009085870A2 (en) 2007-12-19 2009-07-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Aggregates of alumina hydrates
EP2234922B1 (en) * 2007-12-28 2011-08-31 3M Innovative Properties Company Acicular boehmite nanoparticles
US20110301277A1 (en) * 2008-03-26 2011-12-08 Johnson Sr William L Boundary breaker paint, coatings and adhesives
US8496320B2 (en) 2008-05-08 2013-07-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink cartridge having a staked vent sealing member
WO2010077779A2 (en) 2008-12-17 2010-07-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Applications of shaped nano alumina hydrate in inkjet paper
US20140066551A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Glass-filled polyamide composition and article
KR102335165B1 (ko) * 2014-01-21 2021-12-02 사솔 퍼포먼스 케미컬스 게엠베하 알루미나 조성물 및 이를 생성하는 방법
CN112020543B (zh) 2018-04-27 2022-05-24 巴斯夫涂料有限公司 作为水性涂料组合物中的流变助剂的表面改性氧化铝氢氧化物粒子
CN110090561A (zh) * 2018-12-13 2019-08-06 湖北工业大学 一种含改性勃姆石多功能膜的制备方法
CN111621150B (zh) * 2020-06-11 2023-02-14 绍兴思安阻燃科技有限公司 一种阻燃尼龙组合物及其制备方法
CN114456560A (zh) * 2022-02-17 2022-05-10 杭州师范大学 一种具有高透明度的多功能性聚乳酸纳米复合材料及其制备方法

Family Cites Families (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2763620A (en) * 1951-12-05 1956-09-18 Du Pont Process for preparing alumina sols
US2915475A (en) * 1958-12-29 1959-12-01 Du Pont Fibrous alumina monohydrate and its production
US3108888A (en) 1960-08-04 1963-10-29 Du Pont Colloidal, anisodiametric transition aluminas and processes for making them
NL302055A (ja) 1962-12-27
US3357791A (en) * 1964-07-20 1967-12-12 Continental Oil Co Process for producing colloidal-size particles of alumina monohydrate
US3385663A (en) * 1964-07-31 1968-05-28 Du Pont Preparation of high surface area, waterdispersible alumina monohydrate from low surface area alumina trihydrate
US3387447A (en) * 1965-12-27 1968-06-11 Celanese Corp Traveler rings
US3814782A (en) 1968-12-27 1974-06-04 Universal Oil Prod Co Making alumina fibers from a mixture of alumina sol and hexamethylene-tetramine
US3853688A (en) 1971-06-23 1974-12-10 Du Pont Continuous filaments and yarns
US3978103A (en) 1971-08-17 1976-08-31 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler Sulfur containing organosilicon compounds
BE787691A (fr) 1971-08-17 1973-02-19 Degussa Composes organosiliciques contenant du soufre
US3873489A (en) 1971-08-17 1975-03-25 Degussa Rubber compositions containing silica and an organosilane
US3865917A (en) 1972-02-10 1975-02-11 United Aircraft Corp Preparation of alumina monofilaments
JPS49125298A (ja) * 1973-04-06 1974-11-30
SU580840A3 (ru) 1974-02-07 1977-11-15 Дегусса (Фирма) Способ получени серосодержащих кремнийорганических соединений
US3950180A (en) 1974-07-02 1976-04-13 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Coloring composites
US4002594A (en) 1975-07-08 1977-01-11 Ppg Industries, Inc. Scorch retardants for rubber reinforced with siliceous pigment and mercapto-type coupling agent
CA1110930A (en) 1976-09-29 1981-10-20 Union Carbide Corporation Treated hydrated alumina
US4117105A (en) * 1977-03-21 1978-09-26 Pq Corporation Process for preparing dispersible boehmite alumina
FR2449650A1 (fr) * 1979-02-26 1980-09-19 Rhone Poulenc Ind Procede de preparation d'alumine au moins partiellement sous forme de boehmite ultra-fine
EP0038620A3 (en) 1980-03-21 1982-06-09 Imperial Chemical Industries Plc Particulate filler and polymer composition containing the filler
US4386185A (en) 1980-05-06 1983-05-31 Phillips Petroleum Company Phosphonates as silica-to-rubber coupling agents
US4525494A (en) 1981-06-09 1985-06-25 Robert Andy High strength flame resistant poly-olefins comprising surface coated alumina hydrate plus organic titanate and methods of making the same
FR2520722A1 (fr) * 1982-01-29 1983-08-05 Rhone Poulenc Spec Chim Boehmites et pseudo-
JPS6046923A (ja) * 1983-08-23 1985-03-14 Mitsubishi Chem Ind Ltd ベ−マイト
JPS58222128A (ja) 1982-06-18 1983-12-23 Kyowa Chem Ind Co Ltd ハロゲン含有ゴムの耐水性改良法
JPS59193949A (ja) 1983-04-18 1984-11-02 Sumitomo Alum Smelt Co Ltd 光拡散性アクリル系樹脂組成物
US5194243A (en) * 1983-09-22 1993-03-16 Aluminum Company Of America Production of aluminum compound
US5445807A (en) * 1983-09-22 1995-08-29 Aluminum Company Of America Production of aluminum compound
US4539365A (en) 1984-02-21 1985-09-03 The B. F. Goodrich Company Universal cement for natural and synthetic rubber tire compounds
US4623738A (en) 1985-04-22 1986-11-18 Kenrich Petrochemicals, Inc. Neoalkoxy organo-titanates and organo-zirconates useful as coupling and polymer processing agents
US4632364A (en) 1985-03-08 1986-12-30 Bethea Electrical Products, Inc. Bundle conductor stringing block gate
GB2174998B (en) 1985-03-20 1989-01-05 Dainichi Nippon Cables Ltd Flame-retardant resin compositions
DE3512404A1 (de) * 1985-04-04 1986-10-09 Vereinigte Aluminium-Werke AG, 1000 Berlin und 5300 Bonn Verfahren zur verminderung der organischen bestandteile in aluminatlaugen
US4891127A (en) 1985-12-31 1990-01-02 Exxon Research And Engineering Company Preparation and use of catalysts comprising a mixture of tungsten oxide and silica supported on a boehmite-like surface
US5302368A (en) 1987-01-29 1994-04-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for preparation of alumina
US4797139A (en) * 1987-08-11 1989-01-10 Norton Company Boehmite produced by a seeded hydyothermal process and ceramic bodies produced therefrom
DE3817251A1 (de) * 1988-05-20 1989-11-23 Condea Chemie Gmbh Lackentklebungs- und sedimentationsmittel
US5321055A (en) 1990-01-31 1994-06-14 Slocum Donald H Process for the preparation of a synthetic quartzite-marble/granite material
DE69112514T3 (de) 1990-06-29 1999-10-21 Sumitomo Chemical Co Wärmebeständige Übergangsalumina und Verfahren zu deren Herstellung.
DE4118564A1 (de) * 1991-06-06 1992-12-17 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Teilkristalline uebergangsaluminiumoxide, verfahren zu deren herstellung und verwendung zur gewinnung von formkoerpern, die im wesentlichen aus gamma-al(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)o(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts) bestehen
DE4131986A1 (de) * 1991-09-26 1993-04-01 Basf Ag Unverstaerkte polyamidformmassen
US5344489A (en) 1991-11-15 1994-09-06 Manfred R. Kuehnle Synthetic, monodispersed color pigments for the coloration of media such as printing inks, and method and apparatus for making same
JPH05238729A (ja) 1991-12-18 1993-09-17 Sumitomo Chem Co Ltd 遷移アルミナの製造方法
JP2887023B2 (ja) * 1992-03-30 1999-04-26 ワイケイケイ株式会社 微細板状ベーマイト粒子及びその製造方法
US5286290A (en) 1992-04-16 1994-02-15 Avonite, Inc. Filler and artificial stone made therewith
US5635291A (en) 1993-04-28 1997-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording medium
JP2884990B2 (ja) 1993-05-14 1999-04-19 東レ株式会社 ポリエステル組成物およびフィルム
GB9312356D0 (en) 1993-06-16 1993-07-28 Bp Chem Int Ltd Stabilised polyketone compositions
US5723529A (en) 1994-12-21 1998-03-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica based aggregates, elastomers reinforced therewith and tire tread thereof
US5525659A (en) 1993-09-08 1996-06-11 The Dow Chemical Company Batch inclusion packages
JP3507901B2 (ja) 1993-10-21 2004-03-15 コンデア・ビスタ・カンパニー アルミナ増粘ラテックス調合物
JP2887098B2 (ja) * 1994-10-26 1999-04-26 キヤノン株式会社 被記録媒体、その製造方法及び画像形成方法
US5580919A (en) 1995-03-14 1996-12-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber composition and use in tires
JP2921785B2 (ja) * 1995-04-05 1999-07-19 キヤノン株式会社 被記録媒体、該媒体の製造方法及び画像形成方法
DE19530200A1 (de) * 1995-08-17 1997-02-20 Bayer Ag Feinstteilige anorganische Pulver als Flammschutzmittel in thermoplastischen Formmassen
DE19548319A1 (de) 1995-12-22 1997-06-26 Basf Magnetics Gmbh Thermoplastische Formmassen zum Spritzgießen von Formteilen und Spritzguß-Formteil daraus
US6171573B1 (en) * 1996-03-05 2001-01-09 Goro Sato Alumina sol, process for preparing the same, process for preparing alumina molding using the same, and alumina-based catalyst prepared thereby
US5583245A (en) 1996-03-06 1996-12-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of sulfur-containing organosilicon compounds
FR2749313A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-05 Michelin & Cie Composition de caoutchouc dienique a base d'alumine en tant que charge renforcante et son utilisation pour la fabrication d'enveloppes de pneumatiques
US5853886A (en) 1996-06-17 1998-12-29 Claytec, Inc. Hybrid nanocomposites comprising layered inorganic material and methods of preparation
US5696197A (en) 1996-06-21 1997-12-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Heterogeneous silica carbon black-filled rubber compound
US5989515A (en) * 1996-07-24 1999-11-23 Nissan Chemical Industries, Ltd. Process for producing an acidic aqueous alumina sol
US5663396A (en) 1996-10-31 1997-09-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of sulfur-containing organosilicon compounds
BR9707876A (pt) 1996-12-31 1999-07-27 Dow Chemical Co Composto de polímero metodos para formar um composto de fibra reforçada e método para aumentar a distância entre as camadas de um silicata inorgânico em camadas
US5684171A (en) 1997-02-11 1997-11-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for the preparation of organosilicon polysulfide compounds
US5684172A (en) 1997-02-11 1997-11-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for the preparation of organosilicon polysulfide compounds
DE19722750C2 (de) * 1997-05-30 2001-07-19 Rwe Dea Ag Verwendung einer Zusammensetzung als Lackentklebungs- und Sedimentationsmittel
FR2764213B1 (fr) * 1997-06-10 1999-07-16 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrotraitement de charges hydrocarbonees dans un reacteur a lit fixe
US5973048A (en) 1997-08-08 1999-10-26 General Electric Company Melt and color stabilization of aliphatic polyketones
EP1034135B1 (fr) * 1997-11-28 2005-11-16 Compagnie Générale des Etablissements MICHELIN-MICHELIN & CIE Charge alumineuse renforcante et composition de caoutchouc comportant une telle charge
TW555696B (en) * 1998-01-08 2003-10-01 Nissan Chemical Ind Ltd Alumina powder, process for producing the same and polishing composition
DE19812279C1 (de) * 1998-03-20 1999-05-12 Nabaltec Gmbh Flammwidrige Kunststoffmischung und Verfahren zur Herstellung eines Füllstoffs
JP3283475B2 (ja) * 1998-09-16 2002-05-20 河合石灰工業株式会社 板状ベーマイト及び板状アルミナ並びにそれらの製造方法
AU758538B2 (en) 1998-12-07 2003-03-27 University Of South Carolina Research Foundation A colorant composition, a polymer nanocomposite comprising the colorant composition and articles produced therefrom
JP3616269B2 (ja) 1999-02-19 2005-02-02 河合石灰工業株式会社 針状ベーマイトの製造方法及び針状ベーマイト
JP4991063B2 (ja) * 1999-05-28 2012-08-01 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ジエンエラストマー及び強化酸化チタンに基づくタイヤ用ゴム組成物
AU6027600A (en) 1999-07-13 2001-01-30 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast- Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Nanocomposite coatings
KR20010021420A (ko) * 1999-08-30 2001-03-15 고사이 아끼오 보우마이트 및 자기 기록 매체의 초벌층
US6417286B1 (en) 1999-09-08 2002-07-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Titanium and zirconium compounds
US6413308B1 (en) * 1999-10-15 2002-07-02 J. M. Huber Corporation Structured boehmite pigment and method for making same
JP3694627B2 (ja) * 1999-12-28 2005-09-14 キンセイマテック株式会社 薄片状ベーマイト粒子の製造方法
JP2001207077A (ja) 2000-01-26 2001-07-31 Otsuka Chem Co Ltd 真珠光沢顔料
DE60119799T2 (de) * 2000-01-28 2007-04-26 Oji Paper Co., Ltd. Tintenstrahlaufzeichnungsmaterial
JP2001261976A (ja) 2000-03-16 2001-09-26 Otsuka Chem Co Ltd 樹脂組成物
US20040030027A1 (en) 2000-09-06 2004-02-12 Tomohisa Konno Diene rubber/inorganic compound composite and method for producing the same and rubber composition
US6635700B2 (en) 2000-12-15 2003-10-21 Crompton Corporation Mineral-filled elastomer compositions
ATE362958T1 (de) 2001-01-02 2007-06-15 Michelin Soc Tech Kautschukmischung auf der basis eines dienelastomers und eines verstärkenden siliciumcarbids
US6534584B2 (en) 2001-01-08 2003-03-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber composition which contains carbon black supported thioglycerol coupling agent and article of manufacture, including a tire, having at least one component comprised of such rubber composition
ES2272638T3 (es) 2001-01-17 2007-05-01 Bridgestone Corporation Mezcla de caucho y cubierta neumatica.
CN1330822C (zh) 2001-01-30 2007-08-08 宝洁公司 用于改善表面的涂层组合物
JP2002332381A (ja) 2001-05-10 2002-11-22 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム組成物およびそれを用いるタイヤ
JP3663369B2 (ja) 2001-06-18 2005-06-22 河合石灰工業株式会社 六角板状ベーマイト及び六角板状アルミナの製造方法
US6858665B2 (en) 2001-07-02 2005-02-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of elastomer with exfoliated clay and article with composition thereof
JP3930273B2 (ja) 2001-08-08 2007-06-13 岐阜県 針状ベーマイト及びそれを含有する樹脂組成物
US6653387B2 (en) 2001-09-26 2003-11-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Alumina reinforced rubber composition which contains tetrathiodipropionic and/or trithiodipropionic acid coupling agent and article of manufacture, including a tire, having at least one component comprised of such rubber composition
US6706660B2 (en) * 2001-12-18 2004-03-16 Caterpillar Inc Metal/metal oxide doped oxide catalysts having high deNOx selectivity for lean NOx exhaust aftertreatment systems
US6646026B2 (en) 2002-02-07 2003-11-11 University Of Massachusetts Methods of enhancing dyeability of polymers
JP4236146B2 (ja) 2002-02-19 2009-03-11 河合石灰工業株式会社 多孔質ベーマイト成形体及び多孔質アルミナ成形体
JP3686384B2 (ja) 2002-02-28 2005-08-24 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
DE60329287D1 (de) 2002-04-19 2009-10-29 Saint Gobain Ceramics Boehmitteilchen und diese enthaltende polymermaterialien
US20040265219A1 (en) 2002-04-19 2004-12-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Seeded boehmite particulate material and methods for forming same
US20050227000A1 (en) 2004-04-13 2005-10-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Surface coating solution
US7582277B2 (en) * 2002-04-19 2009-09-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Seeded boehmite particulate material and methods for forming same
US20050124745A1 (en) 2002-04-19 2005-06-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Flame retardant composites
JP2004059643A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Mitsubishi Gas Chem Co Inc プリプレグ及び積層板
US6924011B2 (en) 2002-08-27 2005-08-02 Agfa Gevaert Ink jet recording material
US6841207B2 (en) 2002-09-30 2005-01-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Porous media coatings having surface-modified alumina particulates
US7666410B2 (en) 2002-12-20 2010-02-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery system for functional compounds
US7226647B2 (en) 2003-10-16 2007-06-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Permanent fixation of dyes to surface-modified inorganic particulate-coated media
US20060104895A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Transitional alumina particulate materials having controlled morphology and processing for forming same
WO2006060468A2 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Rubber formulation and methods for manufacturing same
US7479324B2 (en) * 2005-11-08 2009-01-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Pigments comprising alumina hydrate and a dye, and polymer composites formed thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160541A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 針状水酸化アルミニウムの製造方法
JP2006249343A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Mitsui Chemicals Inc エポキシ樹脂組成物および半導体素子収納用パッケージ
WO2008016048A1 (en) 2006-08-03 2008-02-07 Nissan Motor Co., Ltd Surface-coated aluminum oxide nanoparticle and resin composition thereof
US8207250B2 (en) 2007-07-17 2012-06-26 Nissan Motor Co., Ltd. Polycarbonate resin composition and process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003228571A1 (en) 2003-11-03
BR0309394A (pt) 2005-02-09
IL164534A (en) 2010-06-16
EP1499666B1 (en) 2009-09-16
UA75827C2 (en) 2006-05-15
BR0309394B1 (pt) 2013-09-17
US20030197300A1 (en) 2003-10-23
HK1075670A1 (en) 2005-12-23
NZ535816A (en) 2007-05-31
DE60329287D1 (de) 2009-10-29
EP1499666A1 (en) 2005-01-26
ATE443100T1 (de) 2009-10-15
NO20045018L (no) 2004-11-18
RU2004133888A (ru) 2005-06-10
IL198456A (en) 2011-05-31
US7189775B2 (en) 2007-03-13
CA2481475C (en) 2009-07-14
US7531161B2 (en) 2009-05-12
CN1656161A (zh) 2005-08-17
KR20050014808A (ko) 2005-02-07
AU2003228571B2 (en) 2006-09-14
RU2271929C2 (ru) 2006-03-20
DK1499666T3 (da) 2010-01-18
CN100386370C (zh) 2008-05-07
KR100656112B1 (ko) 2006-12-21
US20070148083A1 (en) 2007-06-28
ZA200408108B (en) 2005-11-30
IL198457A (en) 2011-07-31
IL164534A0 (en) 2005-12-18
TWI302545B (en) 2008-11-01
CO5611203A2 (es) 2006-02-28
ES2333711T3 (es) 2010-02-26
JP4405814B2 (ja) 2010-01-27
MXPA04010312A (es) 2005-02-03
CA2481475A1 (en) 2003-10-30
PL372586A1 (en) 2005-07-25
TW200400992A (en) 2004-01-16
WO2003089508A1 (en) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4405814B2 (ja) 新規なベーマイト粒子及びそれを含むポリマー
US7479324B2 (en) Pigments comprising alumina hydrate and a dye, and polymer composites formed thereof
JP6552008B2 (ja) ポリマー/窒化ホウ素化合物から生成される構成部品、かかる構成部品を生成するためのポリマー/窒化ホウ素化合物、及びそれらの使用
JP2012072408A (ja) 難燃性複合体
Fujimori et al. Structure and mechanical properties in drawn poly (l‐lactide)/clay hybrid films
Ghalia et al. RETRACTED ARTICLE: Viscoelastic Behavior and Mechanical Properties of Polypropylene/Nano-Calcium Carbonate Nanocomposites Modified by a Coupling Agent
JP2006143487A (ja) 板状アルミナ粒子、板状アルミナ粒子の製造方法、樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法
JP5170437B2 (ja) 軟凝集粉末の製造方法、及び無機粒子−有機ポリマー複合ペーストの製造方法
JPH09118754A (ja) 無機微粉体のマスターバッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees