JP2005527446A - 載荷レッジの適用システム - Google Patents

載荷レッジの適用システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005527446A
JP2005527446A JP2004507345A JP2004507345A JP2005527446A JP 2005527446 A JP2005527446 A JP 2005527446A JP 2004507345 A JP2004507345 A JP 2004507345A JP 2004507345 A JP2004507345 A JP 2004507345A JP 2005527446 A JP2005527446 A JP 2005527446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ledge
unit load
loading
frame
application machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004507345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4805572B2 (ja
JP2005527446A5 (ja
Inventor
ディックネル,アラン
Original Assignee
インテル イーカーエーアー システムズ ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル イーカーエーアー システムズ ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical インテル イーカーエーアー システムズ ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2005527446A publication Critical patent/JP2005527446A/ja
Publication of JP2005527446A5 publication Critical patent/JP2005527446A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4805572B2 publication Critical patent/JP4805572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/02Arrangements of flexible binders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/181Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools applying edge protecting members during bundling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/0088Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck
    • B65D71/0092Palletisable loads, i.e. loads intended to be transported by means of a fork-lift truck provided with one or more rigid supports, at least one dimension of the supports corresponding to a dimension of the load, e.g. skids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

支持手段(81、82、83、84)に位置決めされたユニットロード(30)上に載荷レッジ(20)を適用するためのシステム(10、100、110)。本システムは適用機械(10)を備える。本システムはまた、ユニットロードを支持手段から垂直方向に分離するための手段を備える。本システムはまた、支持手段から分離されるときに少なくとも1つの載荷レッジをユニットロードの反対側の少なくとも2つの下縁に適用するための手段(50、51、52、130、140)を備える。

Description

本発明は、支持手段に位置決めされたユニットロード上に載荷レッジを適用するためのシステムに関する。システムは適用機械を備える。さらに、本発明は、システムを用いることによって載荷レッジを適用するための方法に関する。
例えばパレットにパッケージを適用するための従来技術によるシステムは、経路の各パレットをパッケージ積載領域に運搬するための手段と連絡して、パレットのストック、例えば木製パレットを使用することが多い。パッケージ積載領域では、各パッケージは、それが大きいパッケージまたは複数のパッケージであろうが、それらが小さかろうが、ユニットロードを形成する各パッケージのパレット上に積載される。次に、ユニットロードは、例えばストラッピングまたは包装領域に運搬され、ここで、1つまたは複数のパッケージは、さらなる運搬または取扱いのためにパレットに固定される。
これらの適用システムまたは適用機械に関する1つの不都合は、それらが短い動作サイクルを有することである。このことは、システム内のパレットのストックが小さいので、これらのシステムが、1つ以上のパッケージから構成される小数のユニットロードを製造できるに過ぎないことを意味する。その結果、パレットパイルに新しいパレットを頻繁に再充填しなければならず、より多くの手作業を必要とする。代わりに、適用システムのために必要とされる空間の寸法は、パレットストックが大きくなった場合、特に、木製パレットが使用される場合に大きくなる。
木製パレットを使用する場合の他の不都合は、損傷したパレットのためパレットが共にくっ付き、動かなくなるかまたは引っかかった場合に、格納場所から運搬経路上へのパレットの送給がたやすく中断されることである。パレットは、突き出す釘または木片、部片が失われた破損した木、または適切に共に保持されていない木片の形態の損傷を有することがある。さらに、粗すぎる木製表面のため、2つ以上の木製パレットが故に共にくっ付き、高すぎる摩擦を生じる場合がある。
問題は、木製パレットが固定の標準寸法を有することである。このことは、木製パレットの寸法に対応しない寸法を有するパッケージのため、トラックまたは鉄道の積載率の最適化を困難にすることを意味する。さらに、空の木製パレットは重くかつ大きな容量を占め、この場合、多くの「空気」および重量が空の木製パレットと共に運搬され、これによって運搬回数が増す。
パッケージが木製パレットに適用される場合の他の問題は、木製パレットの幅に対応しない幅を有するパッケージを木製パレットに対称的に配置しなければならないことである。このことは、重量分布のために、また引き続くステップでユニットロードの包装および/またはストラッピングをより容易にするために行われる。このことは、パッケージを木製パレットに適合させなければならず、木製パレットをパッケージに適合させるのではないことを意味する。
さらに、木製パレットは、異なる材料、すなわち、リサイクル中に分離しなければならない木および金属釘の混合の故にリサイクルすることが困難である。
木製パレットの幅とは異なる幅を有するパッケージを有することによる課題は、代わりに別個の載荷レッジを用いることによって解決される。これらの載荷レッジは、L字形と同様の本質的に角度のある断面を有する。載荷レッジは、各ユニットロードの反対側の下縁上に適用される。これらの載荷レッジは、ユニットロードを木製パレットに適用するために使用される手段以外の手段によって適用されなければならない。このことは、載荷レッジおよび関連のユニットロードの両方を格納、送給、適用、および運搬するための他の手段の設計を含む新しい問題を生じさせる。
載荷レッジはまた、木製パレットのために使用される手段以外の手段を用いることによってリサイクルしなければならない。
本発明の1つの目的は、本発明による適用機械および当該適用機械を利用する方法によってユニットロードに対する載荷レッジの適用を単純化することである。
本発明によるシステムは、支持手段に位置決めされたユニットロード上に載荷レッジを適用するために使用される。本システムは適用機械を備える。本システムはまた、ユニットロードを支持手段から垂直方向に分離するための手段と、支持手段から分離されるときに少なくとも1つの載荷レッジをユニットロードの反対側の少なくとも2つの下縁に適用するための手段とを有する。
本発明によるシステムはまた、載荷レッジを適用するための方法を使用する。本方法は、ユニットロードを適用機械の第1の適用位置に配置する第1のステップを含む。次に、次のステップにおいて、ユニットロードが適用機械の第2の適用位置に位置決めされるように、ユニットロードは支持手段から垂直方向に分離される。このステップに、少なくとも1つの載荷レッジをユニットロードの少なくとも2つの反対側の下縁に適用するステップが続く。その後、ユニットロードは垂直方向に移動されて、反対側縁部で少なくとも1つの載荷レッジと接触し、最後に、載荷レッジと共にユニットロードが適用機械から取り外される。
本発明によるシステム、適用機械および方法を用いることによって、次の利点が得られる。必要な格納領域は最小にされ、パレット、本例では、載荷レッジの運搬および適用は、よりフレキシブルであり、かつ単純化されることによって強化される。古い適用システムは、本発明によるこの新しいシステムを発明する際のモジュール構想のお陰で容易に更新される。さらに、本発明による適用システムおよび適用機械の保守が単純化される。さらに、ユニットロードに対する載荷レッジの送給および適用は、木製パレットと比較してより確実である。載荷レッジのリサイクルはまた、パレットのリサイクルと比較して強化かつ単純化される。これらの利点のすべてにより、載荷レッジの製造、格納、送給、適用、運搬、およびリサイクルのコストが低減される。
次に、添付図を参照して、本発明についてより詳細に説明する。
図1は、少なくとも1つのパッケージ40を備えるユニットロード30を示している。2つの載荷レッジ20の1つはユニットロードの1つの底縁に位置決めされ、ストラップによってユニットロードに取り付けられる。他の載荷レッジ(図示せず)は、ユニットロードの反対側の底縁と接触して位置決めされる。
図2は載荷レッジ20をより詳細に示している。載荷レッジは、1つの垂直フランジ21、1つの水平フランジ22、および脚部形態の少なくとも1つの支持体23を備える。支持体は、図示した載荷レッジに他の載荷レッジ(図示せず)の積み重ねが可能なように中空である。
図3は、少なくとも1つのパッケージ40を備えるユニットロード30の上に載荷レッジ20を適用するための機械10を示している。好ましくは波形板紙、厚紙、紙、または任意の適切なパッケージ材料からなる各パッケージは、さらに運搬または保管を行うための任意の種類の1つまたは複数の製品を収容することが可能である。
各パッケージ40は大きく、例えば、1つのみのパッケージから構成されるユニットロード30を作製する程度に十分大きいか、あるいは小さい場合がある。少数または複数の小さなパッケージは、図1に示したように後者の例の最終のユニットロードを形成する。
図3は、ユニットロード30の反対側の2つの下縁に適用される載荷レッジ20を格納して送るためのレッジフィーダ50を有する適用機械10を示している。適用機械は、図3の上方に見られるように、2つの別個のH形部材61と62として本質的に設計された垂直移動可能なリフトフレーム60を備える。リフトフレームを垂直方向に上下に移動するための手段については、本明細書に後で説明する。図3の左H形部材61は、ユニットロード30の運搬方向で見て、図3の右H形部材62よりも大きいかまたは長い。図3の左H形部材61は、必要ならば、当然、図3の右H形部材62と同一またはそれ未満の長さを有することが可能であり、このことは当業者によって容易に理解される。H形部材は、ユニットロードの運搬方向に対し直角の方向で見て同一の高さを有する。各ユニットロード30は図3の左から右に移動される。リフトフレーム60は、各ユニットロード30の運搬を強化するための支持ローラ70を有する。
図3では、各ユニットロード30は、適用機械10内に移動されるときに底部コンベヤ80に達する。底部コンベヤ80はユニットロードの第1の端部30’を収容する。ユニットロードは、ユニットロードの端部、すなわち第1の端部および第2の端部30”が突出するか、あるいは底部コンベヤの外側のそれらの端部の張出しが各端部で本質的に等しくなるまで移動される。このことは、各ユニットロードが適用機械内に対称的に位置決めされるように行われる。この対称位置は第1の適用位置である。載荷レッジ20の適用後に、底部コンベヤ80はユニットロード30を第2の出力/送り位置に移動する。このことは、載荷レッジを適用するための方法について後に説明するときに、より詳細に説明する。図3の左に配置された積載コンベヤ100から来る各ユニットロードを収容するために、支持ローラ90が使用される。図3の右の送りコンベヤ110は、載荷レッジ20の適用が終了された後に各ユニットロード30を収容する。
図3では、4つのレッジフィーダ50は対で配置され、各対は2つのレッジフィーダによって形成される。レッジフィーダは、各レッジフィーダ対に互いに反対側に配置され、これによって、各レッジフィーダ対は適用機械10内のモジュール状部分を形成する。各レッジフィーダ50はまた、互いに積み重ねられる多数の載荷レッジ20のための格納または積み重ねを形成する。
各対のレッジフィーダ50は、その各々が上述のようなモジュールを形成し、この場合、各対のレッジフィーダが必要ならば容易に置き換えられるかまたは簡単に取り外されるように位置決めされる。同様に、2対以上のレッジフィーダが使用されるように、追加のレッジフィーダを適用機械10内に容易に装着することが可能である。
底部コンベヤ80は、リフトフレーム60の内側に配置される4つの同期底部コンベヤ81、82、83、84を備え、前記リフトフレームは各底部コンベヤの少なくとも2つの側面の周りの囲いを形成する。図3の左の底部コンベヤ81と83は、リフトフレーム60のより大きな左H形部材61によって閉じられる。図3の右の底部コンベヤ82と84は、リフトフレーム60のより小さな右H形部材62によって閉じられる。
本実施態様の底部コンベヤ81、82、83、84は、木製薄板の形態のバンドを有するバンドコンベヤである。底部コンベヤは、当然、各ユニットロード30とコンベヤの運搬面との間に十分な摩擦を付与する他の任意の適切な材料の薄板を有し得る。適用システム10のコンベヤ81、82、83、84、100、および110の各々は、制御手段と、少なくとも1つの駆動ロールまたはプーリと、少なくとも1つの支持ロールまたはプーリと、コンベヤ81、82、83、84、100、および110を適用機械の関連部分に取り外し可能に取り付けるための手段とを備える。コンベヤの各々はまた、各コンベヤを作動するための必要な他の手段を備える。このことは、当業者によって容易に理解される。これらの手段は市場で一般的であり、したがってこれ以上説明しない。コンベヤのバンドは、当然、各ユニットロード30を運搬する機能が十分な摩擦によって達成される限り、薄板の代わりに他の任意の形状を有し得る。
本発明による適用機械10に使用すべきコンベヤの種類は、ユニットロード30の形状および寸法に関して選択される。ユニットロードの外面の特徴も重要である。このことは、各ユニットロードが運搬中に摺動しないように、各ユニットロードの底面と底部コンベヤ80の頂面または運搬面との間の摩擦が接触時に十分に高くなければならないことを意味する。
他の実施態様では、底部コンベヤ81、82、83、84は、適用機械10内にまたそこからユニットロード30を移動または運搬するための他の手段で置き換えてもよい。これらの他の手段は、例えば、ユニットロードを漸増的に適用機械に押入しまたそこから押し出すための非対称形状、例えば偏心形状を使用する装置であり得る。自動または手動操作のリフトはまた、適用機械内にまたそこから各ユニットロードを移動することが可能であり、これらのリフトはフォークリフト、または手動操作のリフト装置、例えばブロックおよびフォールでもよい。各ユニットロードが適用機械内にまたそこから持ち上げられる場合、移動底部コンベヤ81、82、83、84、100および110を固定装置で置き換え得るであろう。さらに、すべての支持ローラ90と70も省略し得る。これらの固定装置は、図3に示したように、上から見た場合にコンベヤおよび/または支持ローラと同一の寸法または面積を有する固定プレートまたは固定面の形態であり得る。代わりに、リフトフレーム60を固定してもよく、またプレートまたは表面は垂直方向に移動可能であり得る。
ユニットロード支持ローラ90は、コンベヤ81、82、83、84、100および110の長手方向に見られるように、2列のローラ、すなわち、1つの左列91と1つの右列92とを備える。左ロール列91のローラの各々は、底部コンベヤ81と82の幅に本質的に対応する長さを有する。左ロール列91のロールは、これらの2つのコンベヤ用の駆動ロールおよび支持ロール(図示せず)と平行に配置される。右ロール列92のローラの各々は、底部コンベヤ83と84の幅に本質的に対応する長さを有する。右ロール列92のロールはまた、これらの2つのコンベヤ用の駆動ロールおよび支持ロール(図示せず)と平行に配置される。ユニットロード支持ローラの列91、92の各々は、2つの側面でリフトフレームの左H形部材61によって閉じられる。ユニットロード支持ローラ90の左列91は、積載コンベヤ100および右端に隣接した側面で、リフトフレーム60のより大きな左H形部材61によって閉じられる。右列92は、積載コンベヤ100および左端に隣接した側面で、リフトフレームのより大きな左H形部材61によって閉じられる。支持ローラの2つの列91、92は、第3の側面で図3のそれぞれの底部コンベヤ81または83によって閉じられる。ユニットロード支持ローラの2つの列91、92は、前記ローラの第4の側面でコンベヤフレーム(図示せず)によって閉じられる。
図3に示した本実施態様では、垂直移動可能なリフトフレーム60は平坦なバーから製造され、これらのバーは金属製であることが好ましいが、当然、十分に耐久性のある他の任意の適切な材料から製造してもよい。リフトフレームバーは、ユニットロード30の持ち上げ時に十分に堅く、かつコンベヤ81、82、83および84の面積と比較して小さな面積のみを使用するように、設計されまた縁に沿って配置される。リフトフレームはまた、平坦なバーの代わりに他の種類のバー、例えば丸棒、中空または中実の鋼製角棒で製造してもよい。リフトフレームは、占有面積に対する耐久性の要求を満たす例えばIビームまたはHビームの形態のビームからでも製造することが可能である。支持されるときに各ユニットロード30の底部領域と接触するリフトフレーム60の面積は、ユニットロードに対する損傷が除去されるようにユニットロードの重量を分布するために適合される。
リフトフレーム60はリフト機構(図示せず)によって垂直方向に持ち上げられる。リフト機構は、本実施態様では回動可能なアームとして設計される。各アームは、第1の端部で底部コンベヤ81、82、83、84のコンベヤフレームに対して回転可能に固定され、第2の自由端においてロールが装備される。総数で8つのアームがあり、その内の4つは左リフトフレーム61を持ち上げるため、他の4つは、右リフトフレーム62を持ち上げるためにある。アームは各リフトフレームの下方に配置され、アームのロールは、下方から各リフトフレーム61、62の関連の下縁と接触する。ロールは、リフトフレームの昇降時に、アームと、リフトフレーム61と62の下縁との間の接触部分である。このことは、アームが回転されるとき、ロールがリフトフレームの下縁に対して転動することを意味する。アームの各々は、リフトフレームの持ち上げ前および下降後に本質的に水平であり、またリフトフレームの持ち上げ後および載荷レッジ20の適用中に本質的に垂直である。各アームは、同期回転運動を実行し、例えば、電動モータまたは他の任意の適切な手段によって回転することが可能である。アームは完全な一回転を実行せず、本質的に水平の位置、すなわち、水平位置から約0°の角度から、本質的に垂直の位置、すなわち、水平位置から約90°の角度に回動するに過ぎない。リフトフレーム61と62は、当然、他の任意の適切な手段、例えば空圧または油圧駆動のシリンダによって垂直方向に上下に移動可能であり、これらのシリンダは、ピストンロッドと共にリフトフレームに取り付けられ、他方の端部でコンベヤフレームに固定される。
図4は、本発明による適用機械10の主要部分の斜視図を示している。本図では、パッケージ40を有するユニットロード30は積載コンベヤ100の左に見える。図4のユニットロードは、分かりやすくするため透明に示されている。4つのレッジフィーダ50は図4の中央に見える。各レッジフィーダは載荷レッジ20の積み重ね/パイルを有し、レッジフィーダの各々には幾分角度が付けられ、すなわち、各レッジフィーダ50は垂直方向から5°〜45°、好ましくは5°〜25°の角度で取り付けられる。各レッジフィーダ50は、当然、当業者によって容易に理解されるように、垂直方向に真っ直ぐ上に位置決めし得る。レッジフィーダが垂直方向に真っ直ぐ上に位置決めされる場合、ある種類のストッパ、例えば壁部またはガイドビームによって、レッジフィーダからのレッジの落下が防止されなければならないであろう。
本実施態様では、適用機械10の各レッジフィーダ50は、支持体130(図3、図4、図5、および図9に図示)によって底部フレーム120(図5と図7に図示)の上に装着される。底部フレーム120はまた、積載コンベヤ100と送りコンベヤ110とを接続する。底部フレーム120は、底部コンベヤ81、82、83および84、リフトフレーム60、ユニットロード支持ローラ90(図3に図示)、レッジフィーダ支持体130、およびレッジフィーダ50用の支持部を形成する。
代わりに、適用機械10の各レッジフィーダ50および/またはコンベヤ81、82、83、84さえも、載荷レッジ20を各ユニットロード30の上に運搬かつ装着するための他の種類の接続手段を有する別個のユニットとして、適用機械の側に装着してもよい。次に、接続手段は適用機械と各レッジフィーダとの間に配置される。さらに、適用機械10と共に適用システムを形成する積載コンベヤおよび送りコンベヤ100と110はまた、別個のユニットでもよい。
図5は、4つのレッジフィーダ50の内の2つおよび適用機械10の底部コンベヤ81、82、83、84のみをより詳細に示している。本図では、積載コンベヤ100、送りコンベヤ110、格納された/積み重ねられた載荷レッジ20、および移動可能な適用手段は、分かりやすくするため除かれている。図示した2つのレッジフィーダは各対のレッジフィーダ50の一方の半部のみを構成し、他方の半部、すなわち、図示したレッジフィーダの各々の反対側の他方のレッジフィーダは、分かりやすくするため除かれている。
図5では、各ユニットロード30に適用されるときに載荷レッジ20を取り付け、制御および移動するための手段は、分かりやすくするため除かれており、本発明による適用方法について本明細書に後で説明するときに記述する。
図6は、4つのレッジフィーダ50の1つをより明確に示している。各レッジフィーダ50は、図6の側面から観測した場合にL字形に本質的に対応する形状を有するレッジフレーム51と、最下方の載荷レッジ20(図1〜図3に図示)をその上方の次の載荷レッジから分離するための変位可能なフレーム52とを備える。垂直フレーム部分51’、すなわちL字形レッジフレーム51のより長い脚部は図6の上方に延在する。水平フレーム部分51”、すなわちL字形レッジフレームのより短い脚部は図6の左に延在する。分かりやすくするため、垂直フレーム部分51’はレッジフレームの長脚部と呼ばれ、また水平フレーム部分51”はレッジフレーム51の短脚部と呼ばれる。L字形レッジフレーム51の2つの脚部51’、51”の両方を共に垂直かつ横方向に支持かつ保持するために、直角の支持フレーム53が脚部の間の角度に配置される。載荷レッジ20は、少なくとも1つの載荷レッジのパイルを多くの載荷レッジに形成するレッジフレーム51の長脚部51’に沿って互いに積み重ねられる。載荷レッジは、載荷レッジの積み重ねの底部の載荷レッジをその上方の隣接した/次の載荷レッジから容易に分離し得るように、変位可能なフレーム52によって支持または保持される。載荷レッジを取り外すためのこの分離機構について、図15を参照してより詳細に説明する。
図6に示したような本実施態様では、L字形レッジフレーム51のより長い脚部51’は、本質的に水平かつ平行のバーの形態の複数の支持体を備える。これらのバーは、より長い脚部を形成する垂直かつ平行の2つの脚部の間に延在し、この場合、垂直フレーム部分、すなわち、より長い脚部51’は梯子状構造に本質的に対応する形状を有する。
水平フレーム部分51”(図6に図示)は、ねじ(図示せず)によって変位可能なフレーム52に取り付けられ、溶接によって支持フレーム53および長脚部51’に取り付けられるが、当然、他の任意の脱着可能または脱着不能な手段によって取り付けてもよい。
図7では、変位可能なフレーム52は、変位のための移動可能な部分なしに、より詳細に下方から示されている。変位可能なフレーム52は2つの主要部分、すなわち、第1の突出部材54および第2の長方形部材/フレーム55を備える。突出部材54は第2の長方形部材の一方の側面の中央部分から外側に直角に延在し、適用機械10に装着されるときにフレーム52を変位するための手段に取り付けられる自由端を有する。突出部材は、他方の端部でねじによって第2の長方形部材55に脱着可能に取り付けられる。突出部材は、当然、他の任意の適切な手段または方法、例えば溶接、はんだ付けによって第2の長方形部材に取り付けてもよく、あるいは第2の長方形部材の一体部分でもよい。
図7の第2の長方形部材55は、4つの部材、すなわち、2つの長部材58’と58”、および2つの短部材59’と59”によって形成される。突出部材54は、2つの長部材の第2の部材58”の本質的に中央に取り付けられる。第2の長方形部材55はまた、間にある距離をもって互いに側に配置されかつ第1の長部材58’の内側に配列された2つの長突出部56を有する。第2の長方形部材55はまた、第2の長部材58”の内側の2つの長突出部と本質的に反対側に配置された2つの短突出部57を備える。2つの短部材59’と59”は、2つのより長い部材58’と58”を共に保持し、すなわち、2つの長部材は長方形フレーム55の長側面を形成し、また2つの短部材はフレームの短側面を形成する。
図7の突出部56、57のすべては、長部材58’、58”の内側に対称的に配置され、また内側にかつ対で互いに向かって延在する。長突出部56の各々は、短突出部57の1つに向かって延在する。2つの短突出部57は、互いに積み重ねられた載荷レッジ20の支持体として機能する。図15を参照してさらに説明するように、載荷レッジを互いに分離するために、2つの長突出部56が使用される。
図7の下方を指す4つの突出部56、57の上面は、異なる高さに配置され、このことは図15でより明確に理解される。より長い突出部56のこれらの上面は、より短い突出部57の上面よりも高く配置され、最下方の載荷レッジ20はレッジフィーダ50に積み重ねられるときに、より短い突出部57に着座する。載荷レッジの支持は、当然、別個の突出部の代わりに、他の任意の手段、例えばレッジによって、あるいは空圧、機械または油圧制御の移動可能な装置または他の任意の適切な手段によって達成してもよい。2つ以上の分離突出部56および2つ以上の支持突出部57があってもよい。
図8は、底部フレーム120をより詳細に示している。底部フレームは、2つの細い水平かつ平行の部材121、2つの太い垂直かつ平行の部材122、3つの太い水平かつ平行の部材123、および6つの細い垂直かつ平行の部材124を有する。2つの太い垂直部材122は、3つの太い水平かつ平行の部材123を互いにある距離で接続かつ保持する。これらの部材122と123は互いに直角であり、底部フレーム120の主要部分を構成する。これらの部材122と123は長方形フレームの形状を有し、3つの太い水平かつ平行の部材の1つはフレームを2つの長方形フレームに分割する。さらに、底部フレームは、底部コンベヤ81、82、83、84を底部フレームに取り外し可能に取り付けることができるように、孔および突出部の形態の手段を有する。同様に、各レッジフィーダ50用の取り外し可能に取り付けられたレッジフィーダ支持体130を保持かつ支持するために、これらの手段のいくつかが使用される。この底部フレームは、当業者によって容易に理解されるように多くの方法で設計でき、したがってこれ以上説明しない。
レッジフィーダ50およびコンベヤ81、82、83、84、100、110が別個のユニットとして設計される場合、底部フレーム120は不必要である。この場合、レッジフィーダおよびコンベヤは互いに直接取り付けられず、例えば、レッジフィーダおよびコンベヤは、前に説明したように、代わりに床または任意の種類の装着部に配列される。このことはまた、底部コンベヤ81、82、83、84およびそれらのフレームが装着部または床の上に直接装着されることを意味する。
図9には、レッジフィーダ支持体130(同様に図3、図4、および図5に図示)がより詳細に示されている。各レッジフィーダ支持体は、垂直に上方に延在する1対の接続部分131を備え、この接続部分に対して、関連のレッジフィーダ50が脱着可能に装着される。各レッジフィーダ支持体はまた、水平に延在する1対の接続部材132を備える。水平接続部材の各々は、第1の端部132’で関連の底部コンベヤ81、82、83、84の上に脱着可能に装着される。各レッジフィーダ支持体130はまた、載荷レッジがその下方の適用位置に解放されるときに各載荷レッジ20をその上方の格納位置から摺動可能に運搬するための傾斜部分133を備える。傾斜部分133の各々は、関連の水平接続部材132の第1の端部132’に隣接する第1の端部133’から、垂直に延在する接続部分131に向かってある角度で延在する。各傾斜部分133の第2の端部133”は、垂直に延在する接続部分からある距離に終端し、すなわち、第2の端部133”は自由端である。さらに、各レッジフィーダ支持体はまた、下方に垂直に延在する支持部材134を備える。垂直支持部材134は、底部フレーム120(同様に図5に図示)の部材121(図8に図示)に対して支持体として機能する。各レッジフィーダ支持体130はまた、適用機械10の動作中にフレーム52を変位するための装置、例えば空圧または油圧駆動のシリンダを取り付けるための支持手段135を備える。
図9の垂直接続部分131の各々は、第1の自由端131’と、水平接続部材132に接続された第2の端部131”とを有する。第2の端部131”は、水平接続部材の本質的に中央位置で第2の端部の関連の水平接続部材132に取り付けられる。この第2の端部131”は、水平接続部材の第2の端部132”からある距離の関連の水平接続部材132に対して取り付けられることが好ましい。この距離は、水平接続部材の全長の約3分の1である。このことは、水平接続部材の第2の端部132”が、ある距離だけ、この場合、水平接続部材の全長の約3分の1だけ垂直接続部分の接続点から突出し、図9の右の自由端132”として終端することを意味する。
代わりに、レッジフィーダ支持体130の他の実施態様では、傾斜部分133を除いて、旋回可能な装置(図12〜図14に図示)に置き換えることが可能である。この装置はアーム150を有することが可能であり、第1の端部は、側面から見た場合に傾斜部分133の形状/輪郭に本質的に対応する経路で移動される。
レッジフィーダ50の別の発展形態は、レッジフィーダ支持体130の垂直接続部分131を除去することによって各レッジフィーダ50を下降することである。このことは、各レッジフィーダ50が水平接続部材132の上に直接取り付けられること、および解放されたときに載荷レッジ20が、水平方向にのみ移動可能なアーム内に落ち込みまたそれによって収容され得ることを意味する。
図10と図11は、各載荷レッジ20を、その上方に積み重ねられる次の載荷レッジから取り外すかまたは引き離すための各レッジフィーダ50(図6に図示)の引き離し装置140を示している。引き離し装置140は、2つの指状部材141、耳の形態の支持部材142、およびフレーム143を備える。引き離し装置はまた、操作時に引き離し装置の運動を制御するためのガイドロール144を備える。ガイドロール144は、ガイドロールが転動するガイド面を有する経路(図示せず)の内側を移動し、これによって、引き離し装置を正しい経路に案内する。耳部142は、指状部材141が第1の載荷レッジをその上方の次の載荷レッジから「剥ぎ取る」、すなわち取り外すように、引き離し装置140および指状部材を移動するための動作手段に取り付けられる。指状部材141の各々は第1の端部141’と第2の端部141”とを備える。第1の端部141’は、解放すべき載荷レッジ(図2に図示)の垂直フランジ21に接触し、載荷レッジが解放されるまで載荷レッジを押し下げる。フレーム143は、図6に示したように、レッジフィーダ50の下方裏面に固定される。この手順は、載荷レッジを適用するための本発明による方法について本明細書に後で説明するときに、より詳細に説明する。引き離し装置140を操作するための手段は、例えば空圧または油圧駆動のシリンダであり得る。
図12〜図15は、本発明による適用機械10を利用することによって、載荷レッジ20を各ユニットロード30の反対側の2つの下縁に装着するための本発明による方法の異なるステップを示している。次に、これらの図面を参照して適用方法について説明する。
図12では、側面図は適用機械10の部分を示している。本図では、1つのユニットロード30は適用機械10の第1の位置に運搬または移動され、第1の適用位置で停止される。ここでは、ユニットロード30の部分、底部コンベヤ80の部分、載荷レッジ20、1つのレッジフィーダ50、および適用機械10の旋回可能な伸縮アーム150は、分かりやすくするため概略的に示されている。伸縮アーム150は、各載荷レッジを収容するために椅子と同様に直角に賦形された第1の端部を有する。この形状は載荷レッジのL字形に適合される。
図13は、上昇位置のユニットロード30を示しており、すなわち、ユニットロードは持ち上げられ、リフトフレーム60によって第2の適用位置に保持される。本図では、アーム150は、間もなく解放される載荷レッジ20を収容するために、旋回機構(図示せず)によって旋回運動で持ち上げられている。次に、最下方の載荷レッジが解放され、同様に図13に示したアーム150内に落ち込む。同様に図13の破線で示した次のステップでは、アーム150は下方に旋回されており、アームの水平の適用位置に達している。この位置では、伸縮アーム150は、同様に破線で示したユニットロード30の下縁に向かって前方に押される。アーム、すなわちその第1の収容端部は、載荷レッジ20の上方垂直フランジ21(図2に図示)がユニットロード30と接触するまで前方に押される。
次のステップでは、図14に見られるように、ユニットロード30は、それが載荷レッジ20の水平フランジ22の上面に接触するまでリフトフレーム60によって下降されている。次に、図14では、破線で示したように、伸縮アーム150が右に引き戻されるかあるいは引っ込められる。最後に、他のユニットロードを適用機械内に運搬または移動して載荷レッジを装備し得るように、載荷レッジ20と共にユニットロード30が適用機械10から運搬または移動される。
適用機械10を利用する方法における上述のステップまたはそれらの少なくともいくつかのステップは、当然、同時に実行してもよい。リフトフレーム60によるユニットロード30の持ち上げおよび伸縮アーム150の移動は、同時に行うことができる。このことは、当業者によって容易に理解される。さらに、適用機械のユニットロード30の1つのみの下縁における1つの載荷レッジの1つの適用についてのみ説明されている。他の載荷レッジの適用は、当然、図示した載荷レッジの反対側で同時に実行されるが、分かりやすくするため、この適用について図示または説明しない。載荷レッジは各ユニットロードの反対側の下縁で対で適用される。
積み重ねられた載荷レッジ20の分離は、図15により明確に示されている。本図では、変位可能なフレーム52は、第1のステップにおいて、第2の長方形フレーム55の短突出部57の長さに本質的に対応する距離だけ右に移動される。次に、第2のステップにおいて、より長い突出部56は、長突出部の下方傾斜部分が最下方の載荷レッジ20の水平フランジ22に接触するまで、最下方の載荷レッジとその上方の載荷レッジとの間に移動する。次に、傾斜部分は、上方の載荷レッジが最下方の載荷レッジに追随することを阻止しつつ、最下方の載荷レッジを下方に押し/強制し始める。傾斜部分は、引き離し装置140(図6と図10に図示)によって解放されるまで最下方の載荷レッジを押す。
引き離し装置140の剥ぎ取り機能は、最下方の載荷レッジ20を把持するための負圧を用いて達成し得る。これらの負圧手段は、最下方の載荷レッジをその上方の載荷レッジから引いて緩め、最下方の載荷レッジが指状部材141の代わりにその適用位置に運搬されるように最下方の載荷レッジを解放する。負圧を用いることによる載荷レッジのこの把持は、把持された載荷レッジが取り外されるときに把持された最下方の載荷レッジの上方の載荷レッジ20を同時に保持しつつ、吸引カップの形態の手段、または空気によって発生される吸引力により達成し得る。
レッジフィーダ50はまた、載荷レッジ20が垂直方向の代わりに水平方向に互いに取り外されるように、水平に位置決めし得る。レッジフィーダはまた、コンベヤの下方に、例えば床に配置可能であり、また頂部の載荷レッジはその逆の代わりに下方の載荷レッジから取り外される。載荷レッジはまた、傾斜経路またはコンベヤに運搬されることによって送給/適用し得る。次に、経路の傾斜の故に載荷レッジの第1の端部が移動されてユニットロード30の下縁と接触し、ユニットロードを持ち上げ始め、またユニットロードが完全に持ち上げられるまで載荷レッジの第2の端部が追随する。
載荷レッジ20の各々は、1つのみのリサイクル可能なプラスチックから製造されることが好ましい。このことは、載荷レッジを1回のみ使用した後、最初に、新しい載荷レッジに粒状にし、溶融しまた成形することによって載荷レッジが容易にリサイクルされることを意味する。このことは載荷レッジの運搬回数を低減する。このことはまた、破損した載荷レッジを2回目に使用するリスクがないので、載荷レッジのより確実な格納、送給および取扱いを保証する。
載荷レッジの設計および構造はまた、所要空間を増すことなく載荷レッジのより大きな格納を可能にする。さらに、載荷レッジが木製パレットと比較して1回以上使用すべき場合、より多くの載荷レッジをトラックまたは鉄道で運搬することが可能である。
載荷レッジを有するユニットロードを示した斜視図である。 載荷レッジを示した斜視図である。 本発明による適用システムを示した平面図である。 図1の適用システムを示した斜視側面図である。 図2の適用システムの部分である適用機械に載荷レッジを格納して適用するためのレッジフィーダおよびコンベヤを有するモジュールを示した斜視側面図である。 図5のレッジフィーダの1つの下方からの図面である。 図5の適用機械の各レッジフィーダの下部の下方からの図面である。 図5の適用機械のレッジフィーダ、コンベヤおよび関連部分を支持かつ保持するための支持手段の図面である。 各レッジフィーダを図5の適用機械の関連部分に接続するための他の支持手段の図面である。 関連のレッジフィーダから載荷レッジを取り外すための機構の部分図である。 関連のレッジフィーダから載荷レッジを取り外すための機構の部分図である。 本発明による適用機械を有する適用システムを利用する方法を用いることによって載荷レッジを適用する場合の異なるステップの図面である。 本発明による適用機械を有する適用システムを利用する方法を用いることによって載荷レッジを適用する場合の異なるステップの図面である。 本発明による適用機械を有する適用システムを利用する方法を用いることによって載荷レッジを適用する場合の異なるステップの図面である。 本発明による適用機械を有する適用システムを利用する方法を用いることによって載荷レッジを適用する場合の異なるステップの図面である。

Claims (13)

  1. 適用機械(10)を備える、支持手段(81、82、83、84)に位置決めされたユニットロード(30)上に載荷レッジ(20)を適用するためのシステム(10、100、110)において、
    ユニットロード(30)を支持手段(81、82、83、84)から垂直方向に分離するための手段と、
    前記支持手段から分離されるときに少なくとも1つの載荷レッジ(20)をユニットロード(30)の反対側の少なくとも2つの下縁に適用するための手段(50、51、52、130、140)と、
    を特徴とするシステム。
  2. 適用機械(10)が積載コンベヤ(100)と送りコンベヤ(110)との間に配置される、請求項1に記載のシステム(10、100、110)。
  3. 適用機械(10)に少なくとも1対のレッジフィーダ(50)が設けられる、請求項1に記載のシステム(10、100、110)。
  4. ユニットロード(30)を支持手段(81、82、83、84)から分離するための手段が、垂直移動可能な分離フレーム(60)である、請求項3に記載のシステム(10、100、110)。
  5. 各レッジフィーダ(50)が、垂直フレーム部分(51’)と水平フレーム部分(51”)とを有する本質的にL字形のフレーム(51)と、前記2つのフレーム部分の下に配置された支持フレーム(52)とを備える、請求項3に記載のシステム(10、100、110)。
  6. 各レッジフィーダ(50)が、最下方の載荷レッジ(20)をその上方の載荷レッジから自動的に取り外すための引き離し装置(140)をさらに備える、請求項5に記載のシステム(10、100、110)。
  7. 引き離し装置(140)が空圧、油圧、または電気駆動の機構である、請求項6に記載のシステム(10、100、110)。
  8. 支持手段(81、82、83、84)が固定支持体である、請求項1に記載のシステム(10、100、110)。
  9. 支持手段(81、82、83、84)がコンベヤである、請求項1に記載のシステム(10、100、110)。
  10. 垂直移動可能な分離フレーム(60)が、縁に沿って配置された平坦なバーから形成される、請求項4に記載のシステム(10、100、110)。
  11. 垂直移動可能な分離フレーム(60)が、上から見た場合にH字形に本質的に対応する形状を有する少なくとも1つの部分(61、62)を備える、請求項10に記載のシステム(10、100、110)。
  12. 請求項1に記載のシステム(10、100、110)で使用される方法において、
    ユニットロード(30)を適用機械(10)の第1の適用位置に配置するステップと、
    前記ユニットロードが第2の適用位置に位置決めされるように、ユニットロード(30)を支持手段(81、82、83、84)から垂直方向に分離するステップと、
    少なくとも1つの載荷レッジ(20)をユニットロード(30)の少なくとも2つの反対側の下縁に適用するステップと、
    ユニットロードを垂直方向に移動して、少なくとも2つの載荷レッジ(20)と接触させるステップと、
    最後に、ユニットロード(30)を前記載荷レッジと共に適用機械(10)から取り外すステップと、
    を特徴とする方法。
  13. 積載コンベヤ(100)によって各ユニットロード(30)を適用機械(10)内に運搬する先行するステップと、
    送りコンベヤ(110)によって各ユニットロード(30)を載荷レッジ(20)と共に前記適用機械から運搬する引き続くステップと、
    を特徴とする、請求項12に記載の方法。
JP2004507345A 2002-05-28 2003-04-22 載荷レッジの適用システム及び適用方法 Expired - Fee Related JP4805572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0201590-7 2002-05-28
SE0201590A SE522005C2 (sv) 2002-05-28 2002-05-28 Applicering av lastlister
PCT/SE2003/000635 WO2003099676A1 (en) 2002-05-28 2003-04-22 Application of loading ledges

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005527446A true JP2005527446A (ja) 2005-09-15
JP2005527446A5 JP2005527446A5 (ja) 2006-06-01
JP4805572B2 JP4805572B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=20287978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507345A Expired - Fee Related JP4805572B2 (ja) 2002-05-28 2003-04-22 載荷レッジの適用システム及び適用方法

Country Status (29)

Country Link
US (1) US7484343B2 (ja)
EP (1) EP1509462B1 (ja)
JP (1) JP4805572B2 (ja)
KR (1) KR100995483B1 (ja)
CN (1) CN100358782C (ja)
AR (1) AR040124A1 (ja)
AT (1) ATE332276T1 (ja)
AU (1) AU2003224557B2 (ja)
BR (1) BR0311305B1 (ja)
CA (1) CA2487449C (ja)
DE (1) DE60306646T2 (ja)
DK (1) DK1509462T3 (ja)
EG (1) EG24782A (ja)
ES (1) ES2270012T3 (ja)
HK (1) HK1079500A1 (ja)
IL (1) IL165201A (ja)
MX (1) MXPA04011810A (ja)
MY (1) MY134540A (ja)
NZ (1) NZ536645A (ja)
PL (1) PL200991B1 (ja)
PT (1) PT1509462E (ja)
RS (1) RS50927B (ja)
RU (1) RU2312802C2 (ja)
SE (1) SE522005C2 (ja)
SI (1) SI1509462T1 (ja)
TW (1) TWI265132B (ja)
UA (1) UA78784C2 (ja)
WO (1) WO2003099676A1 (ja)
ZA (1) ZA200409681B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786992B2 (en) 2002-06-11 2004-09-07 Airdex International, Inc. Method of making a dunnage platform
SE528003C2 (sv) * 2004-04-30 2006-08-01 Inter Ikea Systems Bv Plattform att användas som stöd för varor
US7963397B2 (en) 2006-02-09 2011-06-21 Seagle Vance L Modular, knock-down, light weight, thermally insulating, tamper proof shipping container and fire retardant shipping container bag
US7689481B2 (en) 2006-02-15 2010-03-30 Airdex International, Inc. Light weight, strong, fire retardant dunnage platform bag and system of loading, dispensing and using bag
EP2037157B1 (en) * 2007-09-13 2010-12-22 Magneti Marelli S.p.A. Bracket for transporting and assembling an actuation system of a mechanical servo-assisted gearbox
FR2968821B1 (fr) * 2010-12-08 2016-08-19 Daher Ncs Casier notamment pour dechets radioactifs
US9580205B1 (en) 2012-06-27 2017-02-28 Lifdek Corporation Corrugated pallet shipping method
IN2015DN00642A (ja) 2012-06-27 2015-06-26 Douglas A Olvey
CN103723299A (zh) * 2012-10-10 2014-04-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 包边装置
CN105197344A (zh) 2014-06-25 2015-12-30 艾尔戴克斯国际公司 承载结构
DE102014221628B3 (de) * 2014-10-24 2015-09-10 Spg Packaging Systems Gmbh Einrichtung zur Anordnung eines Kantenschutzmittels und Vorrichtung zum Umreifen von Packstücken mit vorgenannter Einrichtung
USD775524S1 (en) 2015-05-21 2017-01-03 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed tray
USD776397S1 (en) 2015-05-21 2017-01-10 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed pallet
USD776398S1 (en) 2015-05-21 2017-01-10 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed pallet
USD767849S1 (en) 2015-08-03 2016-09-27 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed pallet
USD767850S1 (en) 2015-08-03 2016-09-27 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed pallet
USD800988S1 (en) 2015-10-05 2017-10-24 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed pallet with angled sidewalls
JP6160882B1 (ja) * 2016-03-18 2017-07-12 コアレックス信栄株式会社 梱包体の製造方法
USD808608S1 (en) 2016-04-11 2018-01-23 Green Ox Pallet Technology, Llc Foldably constructed pallet
DE102019107702B3 (de) 2019-03-26 2020-05-28 Signode Industrial Group Llc Verfahren zur Anordnung eines Kantenschutzmittels an einem Packstück in einer Vorrichtung zum Umreifen von Packstücken sowie Vorrichtung zum Umreifen von Packstücken
DE102019117949B4 (de) * 2019-07-03 2021-05-20 Signode Industrial Group Llc Umreifungsvorrichtung
US11801954B2 (en) 2019-08-14 2023-10-31 Signode Industrial Group Llc Strapping machine with improved edge-protector-positioner
US11981490B2 (en) * 2022-04-15 2024-05-14 Sonoco Development, Inc. Moving system for cores and tubes

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148176U (ja) * 1981-03-12 1982-09-17
JPS5882814A (ja) * 1981-11-09 1983-05-18 鋼鈑工業株式会社 コ−ナプロテクタ供給装置付結束機
JPH01156124U (ja) * 1988-04-15 1989-10-26
JPH0558456A (ja) * 1991-09-02 1993-03-09 Suzutec Co Ltd 育苗箱段積供給装置
JPH0649303U (ja) * 1991-04-17 1994-07-05 厚年 増田 結束梱包用補助機
JPH08198451A (ja) * 1994-09-30 1996-08-06 Grapha Holding Ag 装入装置に送給される容器の準備方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2895608A (en) * 1957-04-09 1959-07-21 Harry W Wilson Self-palletized package
US3097741A (en) * 1962-04-10 1963-07-16 Kramer & Co H Ingot and package utilizing same
US3331496A (en) * 1965-09-20 1967-07-18 Reynolds Metals Co Skid packaging system
US3585780A (en) * 1969-05-21 1971-06-22 Stanley Works Strapping machine including feeder for edge protectors
JPS5315262B2 (ja) * 1972-04-19 1978-05-23
US3783773A (en) * 1972-04-20 1974-01-08 Stanley Works Apparatus for assembling a batten mounted package
US3880286A (en) * 1973-06-19 1975-04-29 Nat Steel Corp Pallet packaging
US4148394A (en) * 1976-07-29 1979-04-10 Charles Bederman Bundle of self-skidded Margach ingots
US4317517A (en) * 1980-02-08 1982-03-02 Fiber Tech, Inc. Laminated paper load spacer and support
US4587791A (en) * 1984-12-24 1986-05-13 United States Steel Corporation Edge protector positioning apparatus
US4717025A (en) * 1986-12-31 1988-01-05 Raytheon Company Shipping package adapted for mechanical handling and stacking
US4960209A (en) * 1989-03-16 1990-10-02 California Steel Industries, Inc. Sheet steel package assembly
DE4113281A1 (de) * 1991-04-24 1992-10-29 Hannen Reiner Develog Verfahren zum umwickeln eines palletierten gutstapels mit einer stretchfolie und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US5154297A (en) * 1991-09-03 1992-10-13 Aldon Pattern, Inc. Foot assembly for simulated pallet
US5226280A (en) * 1992-03-23 1993-07-13 Mima Inc. Apparatus for placing corner protectors onto palletized loads
US5289668A (en) * 1992-12-10 1994-03-01 Meyer Brian T Edge protector delivery and positioning apparatus and method
US5400706A (en) * 1993-09-21 1995-03-28 Signode Corporation Machine for strapping load-carrying skid
US5596863A (en) * 1995-06-12 1997-01-28 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for applying edge protectors
US6168222B1 (en) * 1998-05-15 2001-01-02 Stephen Gould Paper Co., Inc. Shipping method for extruded shapes
US6550741B1 (en) * 1999-10-06 2003-04-22 Cougar Package Designers, Inc. High load capacity cradle particularly for rolls and coils
DK176428B1 (da) * 2000-11-13 2008-02-04 Inter Ikea Sys Bv Transportliste
US20050144910A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-07 Snodgrass Michael J. Batten feeder

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57148176U (ja) * 1981-03-12 1982-09-17
JPS5882814A (ja) * 1981-11-09 1983-05-18 鋼鈑工業株式会社 コ−ナプロテクタ供給装置付結束機
JPH01156124U (ja) * 1988-04-15 1989-10-26
JPH0649303U (ja) * 1991-04-17 1994-07-05 厚年 増田 結束梱包用補助機
JPH0558456A (ja) * 1991-09-02 1993-03-09 Suzutec Co Ltd 育苗箱段積供給装置
JPH08198451A (ja) * 1994-09-30 1996-08-06 Grapha Holding Ag 装入装置に送給される容器の準備方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60306646D1 (de) 2006-08-17
EG24782A (en) 2010-09-01
KR20050004244A (ko) 2005-01-12
KR100995483B1 (ko) 2010-11-22
SI1509462T1 (sl) 2006-12-31
MXPA04011810A (es) 2005-03-31
BR0311305A (pt) 2005-02-15
JP4805572B2 (ja) 2011-11-02
CN1655997A (zh) 2005-08-17
SE522005C2 (sv) 2004-01-07
RU2004137122A (ru) 2005-05-27
SE0201590L (sv) 2003-11-29
CA2487449A1 (en) 2003-12-04
DE60306646T2 (de) 2007-06-21
ZA200409681B (en) 2006-06-28
EP1509462A1 (en) 2005-03-02
IL165201A0 (en) 2005-12-18
UA78784C2 (en) 2007-04-25
IL165201A (en) 2008-11-03
DK1509462T3 (da) 2006-11-06
WO2003099676A1 (en) 2003-12-04
HK1079500A1 (en) 2006-04-07
BR0311305B1 (pt) 2012-06-12
ATE332276T1 (de) 2006-07-15
CN100358782C (zh) 2008-01-02
AR040124A1 (es) 2005-03-16
SE0201590D0 (sv) 2002-05-28
CA2487449C (en) 2010-11-30
AU2003224557B2 (en) 2008-11-06
EP1509462B1 (en) 2006-07-05
PL372132A1 (en) 2005-07-11
RS50927B (sr) 2010-08-31
ES2270012T3 (es) 2007-04-01
RU2312802C2 (ru) 2007-12-20
MY134540A (en) 2007-12-31
PT1509462E (pt) 2006-11-30
TWI265132B (en) 2006-11-01
US20050108989A1 (en) 2005-05-26
NZ536645A (en) 2006-08-31
PL200991B1 (pl) 2009-02-27
US7484343B2 (en) 2009-02-03
TW200307625A (en) 2003-12-16
RS113104A (en) 2006-10-27
AU2003224557A1 (en) 2003-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805572B2 (ja) 載荷レッジの適用システム及び適用方法
EP2432717B1 (en) A palletizer and a method of palletizing items
US20240246781A1 (en) Stacking apparatus and stacking method
JP2960203B2 (ja) パッケージ機送給装置にシート状材料の積重体を受け入れる方法及び機構
CN116873297A (zh) 一种印刷书籍自动码放系统
JPH061561Y2 (ja) 輪転印刷機用の枚葉紙排紙装置
JP2020527523A (ja) カートンスタック分割装置およびスタックを分割するための方法
CN210480018U (zh) 一种铝板码垛机
JP2002249225A (ja) ワークの段積み装置及びその装置を用いた段積み方法
CN210557523U (zh) 垛盘纸箱叠合装置
JPH10181884A (ja) 物品の段積方法およびその装置
CN211619185U (zh) 针对纸板坯料的上料装置
CN113911448A (zh) 一种光学膜用全自动包装码垛生产线
KR20200102869A (ko) 제품이 적재된 파렛트가 지면에 밀착되게 배출준비 되는 자동 적재장치
JP2577768Y2 (ja) 物品供給装置
CN111003440B (zh) 输送设备
JP6765135B2 (ja) 段積み装置
JP2849992B2 (ja) スキッド挿入装置
CN219190459U (zh) 一种模切机的出料结构
CN218662577U (zh) 一种条盒补给仓出料结构
CN110181640B (zh) 一种护框制造系统
JPS60158026A (ja) 包装材自動供給装置
JPS58152717A (ja) パレタイザ−
JP2020147337A (ja) 搬送装置
JPS60148825A (ja) パレツト自動供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees