JP2005516096A - 改良された耐衝撃性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド - Google Patents

改良された耐衝撃性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド Download PDF

Info

Publication number
JP2005516096A
JP2005516096A JP2003564127A JP2003564127A JP2005516096A JP 2005516096 A JP2005516096 A JP 2005516096A JP 2003564127 A JP2003564127 A JP 2003564127A JP 2003564127 A JP2003564127 A JP 2003564127A JP 2005516096 A JP2005516096 A JP 2005516096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maleic anhydride
density polyethylene
man
modified
ionomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003564127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516096A5 (ja
Inventor
カール フェインベルグ スチュワート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2005516096A publication Critical patent/JP2005516096A/ja
Publication of JP2005516096A5 publication Critical patent/JP2005516096A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond

Abstract

改良された耐衝撃性(たとえば、低温アイゾッド耐衝撃性の向上)を有する、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドを、無水マレイン酸をグラフトした高エチレン誘導ポリマー(たとえば、MAN−g−HDPE、MAN−g−VLDPE、MAN−g−EPR、MAN−g−EPDMなど)をアイオノマーと高密度ポリエチレンにブレンドしながら添加することによって、得ることができる。本発明による、改良された耐衝撃特性を示すブレンドは、「クラスA」表面を有する自動車部品やパネルなどを製造するのに特に有用である。

Description

本発明は、改良された耐衝撃性を有する、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドに関する。限定する訳ではないがさらに詳しく述べれば、本発明は、低温アイゾッド耐衝撃性を改良する目的で、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの中に、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー(たとえば、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン、MAN−g−HDPE;無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン、MAN−g−VLDPE;無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンゴム、MAN−g−EPR;または無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム、MAN−g−EPDM)を組み込むことに関する。
自動車の外装の内部着色フェーシア、バンパーカバー、サイドモールディングおよびその他装飾品を射出成形するために、アイオノマーと高密度ポリエチレンまたはポリアミドとのブレンドをベースにした熱可塑性プラスチックアロイを用いることは、当業者には一般に知られている。これらのタイプのポリマーブレンドは、たとえばそれぞれ、米国特許公報(特許文献1)および米国特許公報(特許文献2)に開示されている。それぞれに含まれるのは、α−オレフィン、典型的にはエチレンを、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸、典型的にはアクリル酸、メタクリル酸またはそれらの混合物と共重合させたコポリマーであって、ここでその酸コポリマーは好ましくは、たとえば亜鉛、ナトリウムなどの金属イオンで中和させた5〜80パーセントの酸基を有している。そのようなアイオノマーは、本願特許出願人からサーリン(Surlyn)(登録商標)の商品名で市販されている。米国特許公報(特許文献1)においては、部分的に中和された酸コポリマーを、α−オレフィンの線状ポリマーおよびガラス繊維とブレンドして、モールド用樹脂を製造している。米国特許公報(特許文献2)では、高度に中和された酸コポリマーを、得られるブレンドの連続相または共連続相を構成する1種または複数のポリアミドとブレンドしている。そのようなブレンドに伴う課題の1つは、特に補強繊維を使用しない場合に、低温耐衝撃性を達成し、維持することが困難なことである。
米国特許第4,387,188号明細書 米国特許第5,866,658号明細書 米国特許第3,520,861号明細書 米国特許第4,026,967号明細書 米国特許第4,252,924号明細書 米国特許第4,248,990号明細書 米国特許第3,264,272号明細書
上述の課題に関連して、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの中に、無水マレイン酸で変性したエチレン誘導ポリマー(たとえば、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン、MAN−g−HDPE;無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン、MAN−g−VLDPE;無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンゴム、MAN−g−EPR;または無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム、MAN−g−EPDM)を添加または組み込むことによって、低温アイゾッド耐衝撃性が改良されることが今や見いだされた。さらに詳しくは、アイオノマー/HDPEの非繊維補強ブレンドの低温アイゾッド耐衝撃性が、MAN−g−HDPEを添加することによって実質的に倍増する。
したがって本発明は、改良された耐衝撃性を有する無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドを提供するものであって、これは、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの100重量部あたり、0.2〜5.0重量パーセントの無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーを1〜20重量部含む。好ましくはこの無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーは、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン(MAN−g−HDPE)、無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン(MAN−g−VLDPE)、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンゴム(MAN−g−EPR)、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム(MAN−g−EPDM)、およびそれらの混合物からなる群より選択される。
本発明は、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの耐衝撃性を改良するための方法をさらに提供し、それに含まれるのは:
(i)累積したアイオノマーおよび高密度ポリエチレンの100重量部あたり、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー1〜20重量部を添加する工程;および
(ii)無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー、アイオノマーおよび高密度ポリエチレンを、高温および高ずり速度で混合する工程である。
無水マレイン酸で変性したポリエチレンが、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン(MAN−g−HDPE)であれば最も好ましい。
本発明には、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドに、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーを添加して、得られるブレンドの耐衝撃性を維持または改良することが含まれる。本発明を記述する目的においては、「コポリマー」という用語は、特に断らない限り、重合の際にいずれかが反応するような2種以上のモノマーを重合させることにより得られるポリマーを指している。したがって、この用語「コポリマー」の意図するところでは、「ターポリマー」や4種類以上のコモノマーから作ったポリマーはいずれも含まれるし、さらには「二元ポリマー(bipolymer)」も含まれる。「ブレンド」という用語の意図するところは、添加剤の有無にかかわらず、集合的に機能するかまたは熱可塑性マトリックスまたはポリマーアロイを形成するような組合せ物、混和物および/または複数のポリマーを指すが、ただし、ミクロ分析をすれば、分散相、連続相および/または不連続相が識別されるものであってもよい。さらに、「からなる(consisting of)」という語句は、そこに挙げる成分が不可欠である一方で、より少量のその他の成分も、それらが本発明の運用上支障のない範囲であれば、存在していてもよい、ということを意味している。それとは対照的に、「含む(comprising)」という用語は、本発明の利点(benefit)および/または長所(advantage)(たとえば、耐衝撃特性の改良または維持など)のいくつかが依然として実現されるならば、ある程度の量の他の成分が存在していてもよい、ということを認める意図で使用される。
本発明に従って有用なアイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドには広く、中和または部分的に中和されたエチレン/α,β−不飽和カルボン酸コポリマー(本明細書においては酸コポリマーと呼ぶ)を熱可塑性線状ポリエチレンと組み合わせまたは混合したものをベースとする各種の熱可塑性プラスチックアロイが含まれる。そのようなブレンドは、各種の繊維を用いて補強することが可能であり、また実際に行われることも多い。補強繊維を含むそのようなタイプのポリマーブレンドについては、たとえば、米国特許公報(特許文献1)に開示されている。その文献の教示によれば、そのブレンドの酸コポリマー含量は、典型的にはブレンドの38〜90重量パーセントであるが、しかしながら、20〜80重量パーセントの酸コポリマーがより好ましい範囲であると現在では考えられている。アイオノマーを誘導するためのそのような酸コポリマーについてはさらに、米国特許公報(特許文献3);米国特許公報(特許文献4);米国特許公報(特許文献5);および米国特許公報(特許文献6)に記載されている。中和および部分的に中和されたイオン性コポリマー(アイオノマー)は、米国特許公報(特許文献7)に記載がある。
本発明によるアイオノマー/HDPEブレンドの高密度ポリエチレンは、当業者に一般的に公知の熱可塑性線状ポリオレフィンであればどのようなものであってもよい。そのポリエチレンの密度は、約0.91〜0.97の範囲、好ましくは0.935〜約0.970、最も好ましくは0.95〜約0.97の範囲である。HDPEは典型的には、メルトインデックスによって特性を表すが、一般的には広く0.1〜100の範囲であるが、好ましくは約0.3〜約10、最も好ましくは、射出成形グレードとしては約2〜約6、フィルム成形および吹込み成形グレードとしては2未満である。同様にして、HDPEはほとんどがエチレンからなる比較的高分子量なポリマーであり、少量のその他の共重合α−オレフィンを含んでいてもいなくてもよいが、当業者に一般的に公知のように、炭素原子1000個あたりの分岐点が約8以下であることを典型的には特徴とする直鎖性が得られるようにする。このブレンドのHDPE含量は、ブレンドの、典型的には20〜80重量パーセント、好ましくは50〜75パーセント、最も好ましくは60〜70重量パーセントである。
無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーの耐衝撃用添加剤では、エチレンポリマーの中に、0.2〜5.0重量パーセントの無水マレイン酸コモノマー、またはそれに相当する酸含量を組み入れるのが好ましい。本発明の目的においては、構造的によく似ていてグラフト化反応の後では同様の酸無水物前駆体となりうる、フマル酸、イタコン酸およびメサコン酸などのような他の不飽和ジカルボン酸も、MAN変性添加剤におけるMANと同等と考えてよい、とされる。無水マレイン酸をエチレンポリマーの上に組み入れるための実際のグラフト化反応は、実質的には、当業者に一般的に公知のどのような方法を用いて実施してもよい。本発明の耐衝撃性を改良したブレンドは、約20重量パーセントまでの無水マレイン酸(MAN)変性エチレンポリマーを、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの中に、耐衝撃添加剤として含むことができる。しかしながら、本発明の目的では、無水マレイン酸変性ポリマーの添加レベルが20重量パーセントを超えたところでも本発明の利点が部分的には実現されると考えるべきであるので、そのような場合も本発明の目的では同等とみなすべきである。
本発明の目的では、無水マレイン酸または同等のジカルボン酸と反応させることによって変性されるエチレンポリマーは一般に、主としてエチレンモノマーを重合させて得られる熱可塑性またはエラストマー性ポリマー組成ならばどのようなものであってもよい。したがって、実質的にはこれには、当業者に一般的に公知の各種ポリエチレンポリマーまたはポリエチレンコポリマーが含まれる。このエチレンポリマーが、高密度ポリエチレン(HDPE)、超低密度ポリエチレン(VLDPE)、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)も含めたエチレンプロピレンゴム(EPR)などであるのが好ましい。添付した実施例からも判るように、低温アイゾッド耐衝撃性は、無水マレイン酸で変性したHDPEを約10重量パーセント添加することによって顕著な影響を受ける。
実際のところ、本発明の耐衝撃性を変性したブレンドは、少量の、典型的には数パーセントまでのその他の添加物を含むのが有利であって、そのような添加剤の例を挙げれば、顔料、着色剤、カーボンブラック、紫外線安定剤、抗酸化剤、加工助剤、ガラス繊維、鉱物質充填剤、滑り防止剤、可塑剤、成核剤、などがある。各種のそのような添加剤およびそれら個々の用途については当業者には周知であって、アイオノマー/HDPEブレンド用途に合わせて商品にも使用されている。好適な典型的組合せについては、実施例において具体的に説明する。
本発明によるブレンドの調製は、当業者に一般的に公知の、標準的な混合方法を用いて実施することができる。バンバリー(Banbury)または市販の熱可塑プラスチック押出機、特に2軸スクリュー押出機などのような、市販されている混合機を使用して、成分の完全な混合と、成分の均一な分散とを達成するのが好ましい。あるいは、個別の成分、中間体、成分の前駆体またはそれらの組合せなどから出発して、最終的に射出成形または押出し成形で物品を製造する際に、最終的な分散体を得ることができるようにしてもよい。出発成分の選択とその使いやすさに応じて、複数の工程でブレンドすることも可能である。したがって、市販されているアイオノマー/HDPEブレンドを、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー耐衝撃用添加剤と共に直接共押出しすることも可能である。それとは別な方法で、アイオノマー、HDPEおよび無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーを同時に共押出しして、所望のブレンドを得ることもできる。さらに考えられることは、アイオノマーの中和の程度を、金属水酸化物、金属酸化物などを添加することによって、ブレンド工程の間に意図的に高くすることも可能であることである。HDPEと、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーと、さらにアイオノマーの不飽和カルボン酸(E/AAまたはE/MAA)コポリマー前駆体を、中和用の金属成分と共に使用して、ブレンドしながらその場でアイオノマーを製造することも可能であることも、さらに考えられる。
以下の実施例により、本発明の各種の態様と特徴をより広く示し、さらに説明する。したがって、ここで示すことは、本発明の違いと長所をさらに説明することを目的としているのであって、本発明を不当に限定するものと受け取ってはならない。以下の実施例においては、すべてのブレンドは、特に断らない限り、ZSK−30の同方向回転2軸押出機で押出しコンパウンドしたものであり、その温度プロフィールは典型的には次の通りである:
フィード:冷
ゾーン1:150℃
ゾーン2:225℃
ゾーン3:225℃
ゾーン4:225℃
ダイ(シングルストランド、直径1/4インチ):230℃
スクリュー速度:200rpm
押出量:15〜20ポンド/時
溶融温度:典型的には245〜260℃
物性試験のための試験片(5インチ×1/2インチ×1/8インチ)、プラック(3インチ×5インチ×1/8インチ)、およびディスク(3インチ×1/8インチ)を、単軸スクリュー射出成形機を使用して成形したが、その温度プロフィールと条件は典型的には次の通りである:
後部:220℃
中央:225℃
先端:230℃
ノズル:230℃
金型:25℃
ラム速度:速
スクリュー速度:60rpm
射出時間:35秒
保圧時間:25秒
背圧:50psig
物理的性質を求めるために各種の試験条件を用いた。メルトインデックス(MI)は、ASTM D1238条件Eに従い、温度190℃、荷重2,160グラムで求めた。引張物性はASTM D1708に従って求めたが、プラック(3インチ×5インチ×1/8インチ)から打ち抜いた(1 1/2インチ×5/8インチ×1/8インチ)の試験片を使用した。測定にはインストロン(Instron)を使用し、クロスヘッド速度は2インチ/分とした。曲げ弾性率は、ASTM D790に従い、(5インチ×1/2インチ×1/8インチ)の試験片で、スパンを2インチにして、測定した。ノッチ付きアイゾッド衝撃値は、ASTM D256に従い、(2 1/2インチ×1/2インチ×1/8インチ)の試験片で、試験片の側面に0.1インチのノッチを機械切削したものを使用した。この試験片は、5インチ×1/2インチ×1/8インチの成形した試験片を半分に割って取り出したものである(すなわち、一方がゲートエンドに近く、もう一方がファーエンドに近い)。ASTM D3763に従うダイナタップ測定器衝撃値(Dynatup instrumented impact)の測定は、垂直モードで3インチ×1/8インチのディスクの上で実施し、タップサイズ1/2インチ、落下速度が5mphであった(すなわち、落下高さ10インチで、荷重が98.2ポンド)。
出発粗原料、それらの特性値およびそれぞれの入手源を以下にまとめた:
・アラソン(Alathonf)(登録商標)7030−HDPE、MI=2.8(規格範囲=2.4〜3.2)(ライオンデル・ペトロケミカル・カンパニー(Lyondell Petrochemial Co.))
・チマスソーブ(Chimassorb)(登録商標))944FD−ヒンダードアミン耐光安定剤(チバ・ガイギー・コーポレーション(Ciba−Geigy Corp.))
・フレクソマー(Flexomer)DFDB9042−エチレン/ブテンVLDPE、〜15%ブテン、密度〜0.900、MI=5(ユニオン・カーバイド・コーポレーション(Union Carbide Corp.))
・フレクソマー(Flexomer)DFDU1085=エチレン/ブテンVLDPE、>15%ブテン、密度=0.884〜0.900、MI=3〜4(ユニオン・カーバイド・コーポレーション(Union Carbide Corp.))
・フサボンド(Fusabond)(登録商標)E MB−100D−MAN変性スクレア(Sclair)2907HDPE;〜1%MAN、MI=2(変性ポリマー、デュポン・オブ・カナダ(DuPont of Canada))
・フサボンド(Fusabond)(登録商標)N MN−493D−MAN変性エンゲージ(Engage)8180VLDPE、〜0.5%MAN、MI=1.3
・フサボンド(Fusabond)(登録商標)N MF−520D;MAN変性ノーデル(Nordel)(登録商標)IP3745P、MAN−g−エチレン/プロピレン/ヘキサジエンターポリマー(本願特許出願人)、〜0.5%MAN、MI=1.3
・イルガノックス(Irganox)(登録商標)1010=テトラキス(メチレン(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシシンナメート)(チバ・ガイギー・コーポレーション(Ciba−Geigy Corp.))
・イルガノックス(Irganox)(登録商標)B215=1:2/イルガノックス(Irganox)(登録商標)1010/イルガフォス(Irgafos)168ブレンド、イルガフォス(Irgafos)168=トリス(2,4−ジ−tert−ブチルフェニル)ホスフェート(チバ・ガイギー・コーポレーション(Ciba−Geigy Corp.))
・ノーデル(Nordel)(登録商標)2722=狭分子量分布エラストマー、72/21/7:エチレン/プロピレン/ヘキサジエンターポリマー(本願特許出願人)
・サーリン(Surlyn)(登録商標)9520−90/10(E/MAA)コポリマー、亜鉛を用いて68〜71%中和、ベース樹脂のMI=33;アイオノマーのMI=1.1
・チヌビン(Tinuvin)(登録商標)770DF=UV安定剤(チバ・ガイギー・コーポレーション(Ciba−Geigy Corp.))
(実施例1)
一連の7種類の高密度ポリエチレンおよびアイオノマーのブレンドを調製して、上に一般的に記述した方法に従って試験を行った。実験のうちの6つでは、デュポン・オブ・カナダ(DuPont of Canada)から商品名フサボンド(Fusabond)(登録商標)E MB−100D(MAN−g−HDPE;〜1%MAN、MI=2)として入手可能な、無水マレイン酸(MAN)変性高密度ポリエチレン(スクレア(Sclair)2907HDPE)が含まれていた。組成の詳細と結果のデータを表1に示す。この表から判るように、無水マレイン酸で変性したポリエチレンのフサボンド(Fusabond)(登録商標)E MB−100Dを添加することで、曲げ弾性率を低下させることなく、低温におけるノッチ付きアイゾッド衝撃値が2倍を超えるものになった。
Figure 2005516096
(実施例2)
実施例1と同様にして、一連の7種類の高密度ポリエチレンおよびアイオノマーのさらなるブレンドを調製して、試験を行った。実験1は実質的には実施例1の実験2の繰り返しで、耐衝撃用添加剤として、10重量パーセントの無水マレイン酸で変性した高密度ポリエチレン(フサボンド(Fusabond)(登録商標)EMB−100D;MAN−g−HDPE、〜1%MAN、MI=2)を使用した。その他の6つの実験では、無水マレイン酸で変性した超低密度ポリエチレン(フサボンド(Fusabond)(登録商標)N MN−493D;MAN−g−VLDPE、〜0.5%MAN、MI=1.3)および無水マレイン酸で変性したエチレンプロピレンヘキサジエンターポリマー(フサボンド(Fusabond)(登録商標)N MF−520D;MAN−g−EPDM、〜0.65%MAN、MI=0.6)を使用した。組成の詳細と結果のデータを表2に示す。この表から判るように、無水マレイン酸で変性したVLDPEおよびEPDMを添加することによって対照(実施例1の実験1)に比較して耐衝撃性の改良が認められはするが、MAN−g−HDPE添加剤による改良ほどには劇的ではない。
Figure 2005516096
ここまで述べてきたように、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの中に、無水マレイン酸で変性したエチレン誘導ポリマー(たとえば、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン、MAN−g−HDPE;無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン、MAN−g−VLDPE;無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンゴム、MAN−g−EPR;または無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム、MAN−g−EPDM)を添加または組み込むことによって、低温アイゾッド耐衝撃性が改良される。本発明によって得られる、改良された耐衝撃特性を示すブレンドは、「クラスA」表面を有する自動車部品やパネルなどを製造するのに特に有用である。

Claims (10)

  1. 改良された耐衝撃性を有する無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドであって、アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの100重量部あたり、0.2〜5.0重量パーセントの無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーを1〜20重量部含むことを特徴とする無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド。
  2. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン(MAN−g−HDPE)、無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン(MAN−g−VLDPE)、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンゴム(MAN−g−EPR)、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム(MAN−g−EPDM)、およびそれらの混合物からなる群より選択されることを特徴とする請求項1に記載の無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド。
  3. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン(MAN−g−HDPE)であることを特徴とする請求項1に記載の無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド。
  4. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン(MAN−g−VLDPE)であることを特徴とする請求項1に記載の無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド。
  5. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム(MAN−g−EPDM)であることを特徴とする請求項1に記載の無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー/アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド。
  6. アイオノマー/高密度ポリエチレンブレンドの耐衝撃性を改良するための方法であって、以下の:
    (i)累積したアイオノマーおよび高密度ポリエチレンの100重量部あたり、無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー1〜20重量部を添加する工程;および
    (ii)前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマー、アイオノマーおよび高密度ポリエチレンを、高温かつ高ずり速度で混合する工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  7. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン(MAN−g−HDPE)、無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン(MAN−g−VLDPE)、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンゴム(MAN−g−EPR)、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム(MAN−g−EPDM)、およびそれらの混合物からなる群より選択されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトした高密度ポリエチレン(MAN−g−HDPE)であることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトした超低密度ポリエチレン(MAN−g−VLDPE)であることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  10. 前記無水マレイン酸で変性したエチレンポリマーが、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンプロピレンジエンモノマーゴム(MAN−g−EPDM)であることを特徴とする請求項6に記載の方法。
JP2003564127A 2002-01-25 2003-01-22 改良された耐衝撃性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド Pending JP2005516096A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/056,654 US6569947B1 (en) 2002-01-25 2002-01-25 Ionomer/high density polyethylene blends with improved impact
PCT/US2003/001792 WO2003064520A2 (en) 2002-01-25 2003-01-22 Ionomer/high density polyethylene blends with improved impact resistance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516096A true JP2005516096A (ja) 2005-06-02
JP2005516096A5 JP2005516096A5 (ja) 2006-02-02

Family

ID=22005811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003564127A Pending JP2005516096A (ja) 2002-01-25 2003-01-22 改良された耐衝撃性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6569947B1 (ja)
EP (1) EP1468045B1 (ja)
JP (1) JP2005516096A (ja)
CN (1) CN1622974A (ja)
DE (1) DE60315595T2 (ja)
WO (1) WO2003064520A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516097A (ja) * 2002-01-25 2005-06-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改良された流動性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレン混合物
CN108485031A (zh) * 2018-04-02 2018-09-04 安徽理工大学 一种改性导爆管配方

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003267273A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-08 A. Schulman Inc. Ionomer modified polypropylene compound for superior scratch performance, low blushing, and molded in color with controllable gloss
US6953619B2 (en) * 2003-02-12 2005-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductive thermoplastic compositions and antennas thereof
WO2006102673A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Transponder overmolded with ethylene copolymers
US7875655B2 (en) 2006-01-20 2011-01-25 Material Innovations, Llc Carpet waste composite
US20090036566A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 City University Of Hong Kong Biodegradable composite, product made therefrom, and method of manufacture thereof
US20100021753A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multizone wood polymer composite article
WO2010071879A2 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Fiber Composites, Llc Wood-plastic composites utilizing ionomer capstocks and methods of manufacture
CN101942126B (zh) * 2009-07-08 2012-08-08 中国石油天然气股份有限公司 一种透明抗静电聚乙烯薄膜母料
CN102167857A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 张万鹏 乙丙橡胶接枝马来酸酐改性聚乙烯板材及其制法
CN103265746A (zh) * 2013-04-23 2013-08-28 蓝星(北京)特种纤维技术研发中心有限公司 一种聚乙烯组合物及其制备方法
DE102013218957A1 (de) 2013-09-20 2015-03-26 Evonik Industries Ag Formmasse auf Basis eines teilaromatischen Copolyamids
CN106232725A (zh) 2014-04-29 2016-12-14 纳幕尔杜邦公司 具有改善的背板的光伏电池
WO2015168073A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules with improved backsheet
WO2015168068A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photovoltaic cells with improved multilayer backsheet
JP6398662B2 (ja) * 2014-12-03 2018-10-03 日立金属株式会社 ノンハロゲン架橋性樹脂組成物、架橋絶縁電線及びケーブル
TW201840705A (zh) * 2016-12-19 2018-11-16 德商科思創德意志股份有限公司 具有良好機械性質的熱塑性組成物
CN110621735B (zh) * 2018-02-28 2023-06-27 陶氏环球技术有限责任公司 用于气味抑制的组合物
CN109081998A (zh) * 2018-07-10 2018-12-25 浙江琛盛新材料科技有限公司 一种共挤料生产配方及工艺
BR112021000469A2 (pt) 2018-07-31 2021-04-06 Performance Materials Na, Inc. Ionômero
WO2020169548A1 (en) 2019-02-18 2020-08-27 Total Research & Technology Feluy Polyolefin compositions and process to produce such compositions by the addition of coupling agents
WO2020169552A1 (en) 2019-02-18 2020-08-27 Total Research & Technology Feluy Polyolefin compositions and process to produce such compositions by the addition of ionomers
WO2020169549A1 (en) 2019-02-18 2020-08-27 Total Research & Technology Feluy Polyolefin compositions and process to produce such compositions by the addition of coupling agents
US11572646B2 (en) 2020-11-18 2023-02-07 Material Innovations Llc Composite building materials and methods of manufacture
CA3228390A1 (en) 2021-08-11 2023-02-16 Karl M. SEVEN Flame retardant polymeric compositions

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4351931A (en) 1961-06-26 1982-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyethylene copolymers
BE621846A (ja) 1961-08-31 1900-01-01
US3520861A (en) 1968-12-26 1970-07-21 Dow Chemical Co Copolymers of ethylene
US4026967A (en) 1976-06-25 1977-05-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making grafted polymeric material
US4248990A (en) 1979-04-05 1981-02-03 E. I. Du Pont De Nemours & Company Nonrandom copolymers of ethylene and unsaturated acid
US4252924A (en) 1979-04-05 1981-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Continuous process for the preparation of nonrandom ethylene/acid copolymer
JPS5723642A (en) * 1980-07-17 1982-02-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Olefinic polymer composition containing inorganic filler
US4387188A (en) 1981-02-23 1983-06-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Molding resins based on blends of acid copolymer/linear polyolefin/reinforcing fiber
US5091478A (en) 1986-11-14 1992-02-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Partially grafted thermoplastic compositions
US4839412A (en) * 1986-11-25 1989-06-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene copolymer compositions
US5089332A (en) 1989-11-14 1992-02-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laminates with adhesive layer of white-pigmented, melt-stable ethylene/carboxylic acid copolymer compositions
US4992486A (en) 1989-11-14 1991-02-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company White-pigmented, melt-stable ethylene/carboxylic acid copolymer compositions
US5160788A (en) 1991-02-11 1992-11-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laminates with adhesive layers of fire retardant, melt stable ethylene/carboxylic acid copolymer compositions
US5118746A (en) 1991-02-11 1992-06-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fire retardant melt stable ethylene/carboxylic acid copolymer composition
US5439974A (en) * 1991-11-27 1995-08-08 Quantum Chemical Corporation Propylene-based extrudable adhesive blends
US5721314A (en) 1993-12-07 1998-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoformable thermoplastic polymer alloy compositions
US5643999A (en) 1995-03-28 1997-07-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Co-extrudable adhesives with good age-down resistance
US5866658A (en) 1996-08-26 1999-02-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company High performance ionomer blends
EP0963402A1 (en) * 1997-02-28 1999-12-15 The Dow Chemical Company Filled polyethylene compositions
WO1998038227A1 (en) * 1997-02-28 1998-09-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company New ionomers based on copolymers of ethylene with both mono- and dicarboxylic acids and polyamide blends containing these ionomers
EP0922729B1 (en) * 1997-12-10 2001-06-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermoformable thermoplastic polymer alloy compositions
US6207761B1 (en) 1999-03-18 2001-03-27 A. Schulman, Inc. Ionomer/rubber/polyolefin blend and uses thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516097A (ja) * 2002-01-25 2005-06-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改良された流動性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレン混合物
CN108485031A (zh) * 2018-04-02 2018-09-04 安徽理工大学 一种改性导爆管配方

Also Published As

Publication number Publication date
CN1622974A (zh) 2005-06-01
US6569947B1 (en) 2003-05-27
WO2003064520A2 (en) 2003-08-07
EP1468045B1 (en) 2007-08-15
EP1468045A2 (en) 2004-10-20
DE60315595T2 (de) 2008-05-08
DE60315595D1 (de) 2007-09-27
WO2003064520A3 (en) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4309284B2 (ja) 改良された流動性および耐衝撃性を有するアイオノマー/ポリアミドブレンド
JP2005516096A (ja) 改良された耐衝撃性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレンブレンド
US5866658A (en) High performance ionomer blends
EP0696303B1 (en) Blends of graft-modified substantially linear ethylene polymers and other thermoplastic polymers
EP0605657A1 (en) POLYAMINE-POLYOLEFIN BLENDS.
US4078014A (en) Composition of polyamide, polyethylene ionomer copolymer
JP4191610B2 (ja) 改良された流動性を有するアイオノマー/高密度ポリエチレン混合物
US6403721B1 (en) Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability
JPWO2017094720A1 (ja) 高流動性ポリアミド樹脂組成物
JP5166657B2 (ja) 燐含有添加剤を添加したポリマー−ポリアミドブレンド物
EP0355792B1 (en) Process for producing impact resistant polyamide resin compositions
JPH02127468A (ja) 金型付着物が少ない強化されたナイロン
EP1771506B2 (en) A process for the preparation of thermoplastic polyamide compositions exhibiting increased melt flow and articles formed therefrom
JPH0543798A (ja) ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JP6076210B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形体
JPH0318662B2 (ja)
JPS623181B2 (ja)
JP3403771B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0414137B2 (ja)
CN113454156B (zh) 树脂组合物及成型体
JPH0543796A (ja) ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JP3705927B2 (ja) 発泡用重合体組成物
JPH0414136B2 (ja)
JPH04270735A (ja) 成形物
JPH04275367A (ja) ポリアミド樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090127