JP2005514398A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005514398A5
JP2005514398A5 JP2003556025A JP2003556025A JP2005514398A5 JP 2005514398 A5 JP2005514398 A5 JP 2005514398A5 JP 2003556025 A JP2003556025 A JP 2003556025A JP 2003556025 A JP2003556025 A JP 2003556025A JP 2005514398 A5 JP2005514398 A5 JP 2005514398A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substituted
cycloalkyl
heteroaryl
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003556025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4601293B2 (ja
JP2005514398A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2002/041186 external-priority patent/WO2003055447A2/en
Publication of JP2005514398A publication Critical patent/JP2005514398A/ja
Publication of JP2005514398A5 publication Critical patent/JP2005514398A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601293B2 publication Critical patent/JP4601293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

(発明の概要)
本発明は、IMPDHインヒビターとして使用するための、式(I):
Figure 2005514398
で示される化合物、並びにそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、および医薬的に許容し得る塩および溶媒和物を提供する。
上記式中、
、X、X、X、X、X、X、X、X、X10およびX11の少なくとも1つはN、NR、OまたはSであり;更に、
、X、X、X、X、X、X、X、X、X10およびX11は三環ヘテロアリール環式を形成するように選ばれるという条件で、
は、結合、CRまたはNから選ばれ;
は、CR25、N、NR、OまたはSから選ばれ;
は、CR、N、NR、OまたはSから選ばれ;
は、CR、N、NR、OまたはSから選ばれ;
は、CRまたはSであり;
は、CR25、N、NR、OまたはSから選ばれ;
は、結合、CR、またはNから選ばれ;
、X、X10およびX11は独立して、CまたはNから選ばれ;
Wは−C(=O)−、−S(=O)−または−S(O)−であるか、あるいは、
Xが−C(=O)−、−S(=O)−または-S(O)−である場合には、Wは−CH−であり得て;
Wが−CH−である場合に、Xは−C(=O)−、−S(=O)−または−S(O)−から選ばれる以外には、Xは−CH−、−N(R)−または−O−から選ばれ;
Yは、結合または−C(R40)(R45)−であり;
Qは、結合、−C(R26)(R46)−、−C(=O)−、−CH−O−、−CH−O−CH−、−CH−CO−NR−、−CH−CO−、−C(=O)NR−または−CH=C(R26)−から選ばれ;
Zは、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルから選ばれ、そして、Yが−C(R40)(R45)−であって、Qが結合または−C(R26)(R46)−である場合には、ZはCOHまたはCOアルキルであり得て;
は同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、−(C=O)R、−(C=O)−O−R、NR、−(C=O)NR、−SR20、−S(=O)R20、−SO20または−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
は、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルから選ばれ;
は、H、OHまたはC1〜4アルキルから選ばれ;
は、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(=O)アルキル、C(=O)置換アルキル、C(=O)シクロアルキル、C(=O)置換シクロアルキル、C(=O)アリール、C(=O)置換アリール、C(=O)O−アルキル、C(=O)O−置換アルキル、C(=O)ヘテロシクロ、−C(=O)−NR、C(=O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれ;
およびRは独立して、水素、OR、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(=O)アルキル、C(=O)置換アルキル、C(=O)シクロアルキル、C(=O)置換シクロアルキル、C(=O)アリール、C(=O)置換アリール、C(=O)O−アルキル、C(=O)O−置換アルキル、C(=O)ヘテロシクロ、C(=O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロサイクリル、置換ヘテロサイクリル、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいはRおよびRはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロ環式または原子数が5個の置換もしくは無置換のヘテロアリール環を形成し;
20は、アルキルまたは置換アルキルから選ばれ;
25は同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、NR、SR、S(O)R、SO、SO、SONR、−C(=O)R、CO、C(=O)NRまたは−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
30は=Oまたは=Sから選ばれ;
26およびR46は独立して水素、C1〜4アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1〜4アルキル、ハロC1〜4アルキルまたはヘテロシクロC1〜4アルキルから選ばれるか、あるいは一緒になってC3〜7シクロアルキル環を形成し;そして、
40およびR45は独立して、水素、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいはR40およびR45は一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のシクロアルキル環または原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロシクロ環を形成する。
置換アルキル、置換アルケニル、置換シクロアルキル、置換アリール、置換ヘテロシクロおよび置換ヘテロアリールについての上記の定義において、基:R、R、R6a、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17は以下に記載する定義を有する:
、R10およびR11は独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、−C(=O)アルキル、−C(=O)シクロアルキル、−C(=O)アリール、−C(=O)ヘテロシクロ、C(=O)ヘテロアリール、−COアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロおよびヘテロアリールからなる群から選ばれ、ここで、各々のR、R10およびR11の各々のアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロ、および/またはヘテロアリール基は、原子価が許容される場合に、場合により以下で定義する基R18から選ばれる基の1、2または3個で置換され;
およびR6aは独立して、水素、アルキル、−C(=O)アルキル、−C(=O)シクロアルキル、−C(=O)アリール、−C(=O)ヘテロシクロ、C(=O)ヘテロアリール、−COアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロおよびヘテロアリールからなる群から選ばれるか、あるいはRおよびR6aはそれらが結合している窒素原子と一緒になってヘテロシクロ環またはヘテロアリール環を完成し、ここで、各々のRおよびR6a(単独または一緒に)の各々のアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロ、および/またはヘテロアリール基は、原子価が許容される場合に、場合により以下で定義する基R16から選ばれる基の1、2または3個で置換され;
12およびR14は独立して、水素または炭素数が1〜4個のアルキルから選ばれ;
13およびR15は独立して、水素、炭素数が1〜4個のアルキル、または1、2もしくは3個のR18基で置換された炭素数が1〜4個のアルキルから選ばれ;
各R16は独立して、−(CH)−ハロ、−(CH)−シアノ、−(CH)−CF、−(CH)−OR19、−(CH)−OCF、−(CH)−SR19、−(CH)−ニトロ、−(CH)−NR19a19b、−(CH)−NR19−(CH)NR19a19b、−(CH)−NR19(シクロアルキル)、−(CH)−NHC(=O)アルキル、−(CH)−NHCO(アルキル)、−(CH)−シクロアルキル、−(CH)−アリール、−(CH)−ヘテロシクロ、−(CH)−ヘテロアリール、−(CH)−CO19b、−(CH)−S(O)(アルキル)、−(CH)−SO(アルキル)、−(CH)−SO(アルキル)、−(CH)−SONR19a19b、−(CH)−C(=O)NR19a19b、および/または−(CH)−C(=O)R19からなる群から選ばれ;
各R17は独立して、−(CH)−ハロ、−(CH)−シアノ、−(CH)−CF、−(CH)−OR19、−(CH)−OCF、−(CH)−SR19、−(CH)−ニトロ、オキソ(=O)、−(CH)−NR19a19b、−(CH)−NR19−(CH)NR19a19b、−(CH)−NR19(シクロアルキル)、−(CH)−NHC(=O)アルキル、−(CH)−NHCO(アルキル)、−(CH)−シクロアルキル、−(CH)−アリール、−(CH)−ヘテロシクロ、−(CH)−ヘテロアリール、−(CH)−CO19b、−(CH)−S(O)(アルキル)、−(CH)−SO(アルキル)、−(CH)−SO(アルキル)、−(CH)−SONR19a19b、−(CH)−C(=O)NR19a19b、および/または−(CH)−C(=O)R19からなる群から選ばれ;
各R18は独立して、ハロ、シアノ、CF、OH、O(アルキル)、OCF、SH、S(アルキル)、ニトロ、NH、NH(アルキル)、N(アルキル)、NH(シクロアルキル)、NHC(=O)アルキル、NHCO(アルキル)、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、COH、CO(アルキル)、S(O)(アルキル)、SO(アルキル)、SO(アルキル)、SONH、SONH(アルキル)、SON(アルキル)2、C(=O)NH、C(=O)NH(アルキル)、C(=O)N(アルキル)、C(=O)H、および/またはC(=O)(アルキル)からなる群から選ばれ;
19、R19aおよびR19bは各々独立して、水素またはアルキルから選ばれ;
mは、2〜6の整数であり;
nは、0または1〜4の整数であり;
pは、1〜3の整数であり、
qは、0または1〜3の整数であり;そして、
rは、0または1〜6の整数である。
(好ましい実施態様)
本発明の1態様によれば、好ましい化合物は、式(Ia):
Figure 2005514398
を有する化合物、並びにそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、および医薬的に許容し得る塩および/または溶媒和物である。
上記式中、
は、結合、CRまたはNから選ばれ;
は、CR25またはNから選ばれ;
は、CR25またはNから選ばれ;
は、結合、CRまたはNから選ばれ;
は、CまたはNから選ばれ;
Wは−C(=O)−、−S(=O)−または−S(O)−であるか;あるいは、Xが−C(=O)−である場合には、Wは−CH−であり得て;
Wが−CH−である場合に、Xは−C(=O)−である以外には、Xは−CH−、−N(R)−または−O−から選ばれ;
Yは、結合または−C(R40)(R45)−であり;
Qは、結合、−C(R26)(R46)−、−C(=O)−、−CH−O−、−CH−O−CH−、−CH−CO−NR−、−CH−CO−、−C(=O)NR−または−CH=C(R26)−から選ばれ;
Zは、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルから選ばれ;そして、Yが−C(R40)(R45)−であって、Qが結合または−C(R26)(R46)−である場合には、ZはCOHまたはCOアルキルであり得て;
は同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、−(C=O)R、−(C=O)−O−R、NR、−(C=O)NR、−SR20、−S(=O)R20、−SO20または−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
は、H、OHまたはC1〜4アルキルから選ばれ;
は、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(=O)アルキル、C(=O)置換アルキル、C(=O)シクロアルキル、C(=O)置換シクロアルキル、C(=O)アリール、C(=O)置換アリール、C(=O)O−アルキル、C(=O)O−置換アルキル、C(=O)ヘテロシクロ、−C(=O)−NR、C(=O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれ;
およびRは独立して、水素、OR、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(=O)アルキル、C(=O)置換アルキル、C(=O)シクロアルキル、C(=O)置換シクロアルキル、C(=O)アリール、C(=O)置換アリール、C(=O)O−アルキル、C(=O)O−置換アルキル、C(=O)ヘテロシクロ、C(=O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロサイクリル、置換ヘテロサイクリル、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいはRおよびRはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロ環式または原子数が5個の置換もしくは無置換のヘテロアリール環を形成し;
20は、アルキルまたは置換アルキルから選ばれ;
25は同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、NR、SR、S(O)R、SO、SO、SONR、−C(=O)R、CO、C(=O)NRまたは−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
26およびR46は独立して水素、C1〜4アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1〜4アルキル、ハロC1〜4アルキルまたはヘテロシクロC1〜4アルキルから選ばれるか、あるいは一緒になってC3〜7シクロアルキル環を形成し;そして、
40およびR45は独立して、水素、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいはR40およびR45は一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のシクロアルキル環または原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロシクロ環を形成する。

Claims (20)

  1. 式(I):
    Figure 2005514398
    で示される化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
    [式中、
    、X、X、X、X、X、X、X、X、X10およびX11の少なくとも1つはN、NR、OまたはSであり;更に、
    、X、X、X、X、X、X、X、X、X10およびX11は三環ヘテロアリール環式を形成するように選ばれるという条件で、
    は、結合、CRまたはNから選ばれ;
    は、CR25、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、CR、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、CR、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、CRまたはNであり;
    は、CR25、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、結合、CR、またはNから選ばれ;
    、X、X10およびX11は独立して、CまたはNから選ばれ;
    Wは−C(=O)−、−S(=O)−または−S(O)−であるか、あるいは、
    Xが−C(=O)−、−S(=O)−または-S(O)−である場合には、Wは−CH−であり得て;
    Wが−CH−である場合に、Xは−C(=O)−、−S(=O)−または−S(O)−から選ばれる以外には、Xは−CH−、−N(R)−または−O−から選ばれ;
    Yは、結合または−C(R40)(R45)−であり;
    Qは、結合、−C(R26)(R46)−、−C(=O)−、−CH−O−、−CH−O−CH−、−CH−CO−NR−、−CH−CO−、−C(=O)NR−または−CH=C(R26)−から選ばれ;
    Zは、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルから選ばれ、そして、Yが−C(R40)(R45)−であって、Qが結合または−C(R26)(R46)−である場合には、ZはCOHまたはCOアルキルであり得て;
    は同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、−(C=O)R、−(C=O)−O−R、NR、−(C=O)NR、−SR20、−S(=O)R20、−SO20または−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
    は、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルから選ばれ;
    は、H、OHまたはC1〜4アルキルから選ばれ;
    は、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(=O)アルキル、C(=O)置換アルキル、C(=O)シクロアルキル、C(=O)置換シクロアルキル、C(=O)アリール、C(=O)置換アリール、C(=O)O−アルキル、C(=O)O−置換アルキル、C(=O)ヘテロシクロ、−C(=O)−NR、C(=O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれ;
    およびRは独立して、水素、OR、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(=O)アルキル、C(=O)置換アルキル、C(=O)シクロアルキル、C(=O)置換シクロアルキル、C(=O)アリール、C(=O)置換アリール、C(=O)O−アルキル、C(=O)O−置換アルキル、C(=O)ヘテロシクロ、C(=O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロサイクリル、置換ヘテロサイクリル、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいはRおよびRはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロ環式または原子数が5個の置換もしくは無置換のヘテロアリール環を形成し;
    20は、アルキルまたは置換アルキルから選ばれ;
    25は同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、NR、SR、S(O)R、SO、SO、SONR、−C(=O)R、CO、C(=O)NRまたは−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
    30は=Oまたは=Sから選ばれ;
    26およびR46は独立して水素、C1〜4アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1〜4アルキル、ハロC1〜4アルキルまたはヘテロシクロC1〜4アルキルから選ばれるか、あるいは一緒になってC3〜7シクロアルキル環を形成し;そして、
    40およびR45は独立して、水素、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいはR40およびR45は一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のシクロアルキル環または原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロシクロ環を形成する]
  2. 式:
    Figure 2005514398
    [式中、
    Wは、C(=O)、−S(=O)−または−S(O)−であり;
    は、CR25またはNから選ばれ;
    は、CR25またはNから選ばれ;そして、
    は、結合、CRまたはNから選ばれる]
    で示される、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  3. は、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜4アルキル、C2〜4アルケニル、ヒドロキシ、−O−C1〜4アルキル、CF、−O−CF、C(=O)H、C(=O)C1〜4アルキル、−(C=O)−OH、−C(=O)O−C1〜4アルキル、−NH、−NHC1〜4アルキル、N(C1〜4アルキル)、−SH、−S(C1〜4アルキル)、−S(=O)(C1〜4アルキル)、−SONH、−SONHC1〜4アルキル、−SON(C1〜4アルキル)または−SO(C1〜4アルキル)から選ばれ;
    は、水素、−C1〜6アルキル、または2個までの置換基で置換された−C1〜4アルキル(ここで、該置換基は、シアノ、ハロゲン、CF、−O−CF、ヒドロキシ、−O−C1〜4アルキル、NHC1〜4アルキル、N(C1〜4アルキル)、−S(C1〜4アルキル)、−S(=O)(C1〜4アルキル)および−SO(C1〜4アルキル)である)であり;そして、
    は、HまたはC1〜4アルキルである、
    請求項2記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  4. Zは、ZまたはZから選ばれ;ここで、
    YおよびQが共に結合である場合には、ZはZであり;
    Yが−C(R40)(R45)−であって、Qが結合、−C(R26)(R46)−、−C(=O)−、−CH−O−、−CH−O−CH−、−CH−CO−NR−、−CH−CO−、−C(=O)NR−または−CH=C(R26)−から選ばれる場合には、ZはZであり;
    は、式:
    Figure 2005514398
    であって、ここで、
    JおよびKは各々独立して、結合、O、NR31または−CHR31−であり;
    は、
    a)場合により1もしくは2個のR31で置換されたC1〜6アルキル;
    b)場合により1〜3個のR41で置換されたピペリジル、ピペラジニル、モルホリニルもしくはC3〜7シクロアルキル;または、
    c)場合により1〜3個のR42で置換されたフェニル、ナフチル、ベンゾシクロペンチル、インドリル、テトラヒドロキノリル、オキサゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリジニル、ピリミジニルもしくはピラジニル
    から選ばれ;
    は、HまたはC1〜4アルキルから選ばれ;
    40およびR45は独立して、水素、シアノ、C1〜6アルキルまたはヒドロキシ置換のC1〜6アルキルから選ばれるか、あるいはR40およびR45は一緒になって原子数が3〜7個の置換もしくは無置換のシクロアルキル環を形成し;
    32は、シアノ、OR34、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニルまたは置換アルキニルから選ばれ;
    34は、水素、アルキルまたはトリフルオロメチルから選ばれ;
    31およびR41は独立して、=O、=CH、ハロゲン、トリフロオロメチル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、SR60、シアノ、S(=O)アルキル、SO(アルキル)、CO(アルキル)、SONR5051、NR5051、OR60;基R62;または、場合により2個までの基で置換されたC1〜6アルキル(ここで、該基は、R62、NR5051、OR60またはSO(アルキル)から選ばれる)から選ばれ;
    各R42は独立して、ハロゲン、トリフロオロメチル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、S(アルキル)、シアノ、S(=O)アルキル、SO(アルキル)、CO(アルキル)、SONR5051、NR5051、OR60;基R62;または、場合により2個までの基で置換されたC1〜6アルキル(ここで、該基は、R62、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、OR60またはSO(アルキル)から選ばれる)から選ばれ;
    50およびR51は独立して、水素、ヒドロキシ、アルキル、−(CH)−シクロアルキル、−(CH)−ヘテロシクロ、O(アルキル)、O(Si)(C1〜4アルキル)または置換されたC1〜6アルキル(ここで、該置換基はO(アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、またはN(C1〜4アルキル)である)から選ばれ、あるいは、
    50およびR51は一緒になって、4〜6員のヘテロシクロ環を形成し、ここで、R50またはR51がヘテロシクロである場合には、該ヘテロシクロは場合により、2個までの基(該基は、低級アルキル、NH、NH(C1〜4アルキル)、および/またはN(C1〜4アルキル)である)で置換され;
    60は、水素、アルキル、ピリジル、ピリミジニル、または置換されたC1〜6アルキル(ここで、該置換基は、O(アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、または5もしくは6員のヘテロシクロである)から選ばれ、ここで、各R60は場合により、2個までの基(ここで、該基は、C1〜4アルキル、S(アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)および/またはN(C1〜4アルキル)から選ばれる)で置換され;
    62は、フェニル、5〜6員のヘテロシクロ、または5〜6員のヘテロアリールから選ばれ、ここで、各R62は場合により1〜2個の基(ここで、該基は、OH、SO(アルキル)、CH−OH、CH−OCH、NHC(=O)CH、NH、NH(C1〜4アルキル)および/またはN(C1〜4アルキル)から選ばれる)で置換され;
    dは、0、1、2、3または4であり;
    eは、1、2または3であり;そして、
    fは、0、1、2または3である、
    請求項2記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  5. 式:
    Figure 2005514398
    [式中、
    およびXの1つは、Nである]
    で示される、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  6. 25は、水素、シアノ、−CH、−CHCH、−OCH、−SCH、−S(=O)CH、−S(O)CHまたはハロゲンから選ばれ;そして、
    基:W−Xは合わせて、−C(=O)NR−である、
    請求項5記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  7. Yが、−C(R40)(R45)であって、ここで、
    40およびR45は共にメチルであるか;R40およびR45の一方がメチルであって、R40およびR45の他方がシアノであるか;あるいは、R40およびR45が一緒になって、シクロプロピル、シクロブチルまたはシクロペンチルを形成する、
    請求項5記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  8. Zは、低級アルキル、4〜9員の単環式もしくは二環式のヘテロシクロもしくは置換ヘテロシクロ、または場合により2個までの基(ここで、該基は、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、ハロゲン、OR27、NR2829、または4〜9員の単環式もしくは二環式のヘテロシクロもしくは置換ヘテロシクロから選ばれる)で置換されたフェニルもしくはピリジルであって、ここで、
    27、R28およびR29は各々独立して、水素、アルキルまたは置換アルキルから選ばれる、
    請求項5記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  9. 式:
    Figure 2005514398
    で示される、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、それらの医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  10. 基:W−Xは合わせて、−C(=O)NR−であり;
    Yは、−C(R40)(R45)であって、ここで、
    該R40およびR45は共にメチルであるか;R40およびR45の一方がメチルであって、R40およびR45の他方がシアノであるか;あるいは、R40およびR45が一緒になって、シクロプロピル、シクロブチルまたはシクロペンチルを形成し;そして、
    は、水素またはC1〜4アルキルである、
    請求項5記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  11. 式:
    Figure 2005514398
    で示される、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、それらの医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
    [式中、
    は、CR25またはNから選ばれ;
    は、CR25またはNから選ばれ;
    は、結合、CRまたはNから選ばれ;
    Yは、−C(R40)(R45)であって、ここで、
    該R40およびR45は共にメチルであるか;R40およびR45の一方がメチルであって、R40およびR45の他方がシアノであるか;あるいは、R40およびR45が一緒になって、シクロプロピル、シクロブチルまたはシクロペンチルを形成し;
    は、水素またはC1〜4アルキルであり;
    およびR25は独立して、水素、シアノ、−CH3、−CHCH、−OCH、−SCH、−S(=O)CH、−S(O)CHまたはハロゲンから選ばれ;そして、
    Zは、低級アルキル、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、または場合により2個までの基(ここで、該基は、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、ハロゲン、OR27またはNR2829から選ばれる)で置換されたフェニルもしくはピリジルであり;ここで、R27、R28およびR29は各々独立して、水素、アルキルまたは置換アルキルから選ばれる]
  12. Q−Zは合わせて、場合により2個までのR31で置換されたC1〜4アルキル;
    Figure 2005514398
    から選ばれる基を含むか;あるいは、
    Qは、結合、−CH(R26)−、−CH−O−、−CH−O−CH−または−CH−CO−NH−から選ばれ、そして、
    Zは、
    Figure 2005514398
    から選ばれ;
    26は、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1〜4アルキルまたはハロC1〜4アルキルから選ばれ;
    31およびR41は各々独立して、=O、=CH、ハロゲン、トリフロオロメチル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、S(アルキル)、シアノ、S(=O)アルキル、SO(アルキル)、CO(アルキル)、SONR5051、NR5051、OR60;基R62;または、場合により2個までの基(ここで、該基は、R62、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、OR60またはSO(アルキル) から選ばれる)で置換されたC1〜6アルキルから選ばれ;
    各R42は独立して、ハロゲン、トリフロオロメチル、C2〜4アルケニル、C2〜4アルキニル、S(アルキル)、シアノ、S(=O)アルキル、SO(アルキル)、CO(アルキル)、SONR5051、NR5051、OR60、基R62;または2個までの基(ここで、該基は、R62、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、OR60またはSO(アルキル)から選ばれる)で置換されたC1〜6アルキルから選ばれ;
    50およびR51は独立して、水素、ヒドロキシ、アルキル、−(CH)−シクロアルキル、−(CH)−ヘテロシクロ、O(アルキル)、O(Si)(C1〜4アルキル)、置換されたC1〜6アルキル(ここで、該置換基は、O(アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)またはN(C1〜4アルキル)である)から選ばれるか、あるいは
    50およびR51は一緒になって、4〜6員環のヘテロシクロ環を形成し、ここで、R50またはR51がへテロシクロである場合には、該へテロシクロは場合により、低級アルキル、NH、NH(C1〜4アルキル)またはN(C1〜4アルキル)で置換され;
    60は、水素、アルキル、ピリジルもしくはピリミジニル(これらは場合により、C1〜4アルキル、S(アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)で置換される)、または置換されたC1〜6アルキル(ここで、該置換基は、O(アルキル)、NH、NH(C1〜4アルキル)、N(C1〜4アルキル)、または5もしくは6員のヘテロシクロである)であり;
    62は、フェニル、テトラヒドロフリル、アゼチジニル、モルホリニル、チアモルホリニル、ピペラジニル、ピロリジニル、ジアゼピニル、少なくとも1つの窒素原子および0もしくは1個の酸素原子を有する7員の二環式ヘテロシクロから選ばれ、ここで、各R62は、場合により1〜2個の置換基(ここで、該置換基は、OH、SO(アルキル)、CH−OH、CH−OCH、NHC(=O)CH、NH、NH(C1〜4アルキル)および/またはN(C1〜4アルキル)である)で置換され;
    dは、0、1または2であり;
    fは、0、1、2または3であり;そして、
    gは、0、1または2である、
    請求項7記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  13. Zは、メチル;エチル;
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    Figure 2005514398
    から選ばれる、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩、溶媒和物もしくはプロドラッグ。
  14. Yは結合であって、そしてZは、
    Figure 2005514398
    から選ばれる、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩、溶媒和物もしくはプロドラッグ。
  15. 基:W−X−Y−Q−Zは合わせて、
    Figure 2005514398
    から選ばれる、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
  16. 式(II):
    Figure 2005514398
    で示される、
    請求項1記載の化合物、あるいはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、または医薬的に許容し得る塩もしくは溶媒和物。
    [式中、
    、X、X、X、X、XおよびXは芳香環式を形成するように選ばれるという条件で、
    は、結合、CRまたはNから選ばれ;
    は、CR25、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、CR、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、CR、N、NR、OまたはSから選ばれ;
    は、CRまたはNから選ばれ;
    は、CR25、N、NR、O、Sまたは置換ヘテロ環から選ばれ;
    は、結合、CRまたはNから選ばれ;
    は、同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、シアノ、C1〜4アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、−(C=O)R、−(C=O)−O−R、NR、−(C=O)NR、−SR20、−S(=O)R20、−SO20または−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
    は、水素、アルキルまたは置換アルキルから選ばれ;
    は、H、OHまたはNHから選ばれ;
    は、H、OHまたはC1〜4アルキルから選ばれ;
    は、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、アルケニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、C(O)アルキル、C(O)置換アルキル、C(O)シクロアルキル、C(O)置換シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)置換アリール、C(O)O−アルキル、C(O)O−置換アルキル、C(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)−NR、C(O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれ;
    およびRは独立して、水素、OR、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、C(O)アルキル、C(O)置換アルキル、C(O)シクロアルキル、C(O)置換シクロアルキル、C(O)アリール、C(O)置換アリール、C(O)O−アルキル、C(O)O−置換アルキル、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、アリール、置換アリール、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいは、
    およびRはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロシクロアルキル環または置換もしくは無置換のヘテロアリール環を形成し;
    20は、アルキルまたは置換アルキルから選ばれ;
    25は、同じかまたは異なり、そして水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、O−R、NR、SR、S(O)R、SO、SO、SONR、CO、C(O)NR、C(O)アルキル、C(O)置換アルキルまたは−C≡C−Si(CH)から選ばれ;
    30は、=Oまたは=Sから選ばれ;
    40およびR45は独立して、水素、シアノ、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールから選ばれるか、あるいは
    40およびR45は一緒になって、原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のシクロアルキル環または原子数が3〜8個の置換もしくは無置換のヘテロシクロアルキル環を形成し;
    Wは、−CH、−C=O、NR、SOまたはSOから選ばれ;
    WがCHである場合には、XはCHでないという条件で、Xは、−CH、C=O、−O−、NHRまたはNRから選ばれ;
    Yは、結合またはC(R40)(R45)であり;そして、
    Zは、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アルコキシ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロサイクリルまたは置換ヘテロサイクリルから選ばれる]
  17. 請求項1記載の化合物および医薬的に許容し得る担体を含有する、医薬組成物。
  18. 請求項1記載の化合物を、ホスホジエステラーゼタイプ4インヒビターまたはLEA29Yと合わせて含有する、医薬組成物。
  19. 少なくとも1つのイノシンモノホスフェートデヒドロゲナーゼ関連疾患を処置するための薬物を製造するための化合物の使用であって、少なくとも1つの請求項1記載の化合物の使用を含む、該使用。
  20. 該疾患は、乾癬、移植拒絶反応または関節リウマチから選ばれる、請求項19記載の化合物の使用。
JP2003556025A 2001-12-21 2002-12-20 Impdh酵素のヘテロ環アクリドンインヒビター Expired - Fee Related JP4601293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34323401P 2001-12-21 2001-12-21
PCT/US2002/041186 WO2003055447A2 (en) 2001-12-21 2002-12-20 Heterocyclic acridone inhibitors of impdh enzyme

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005514398A JP2005514398A (ja) 2005-05-19
JP2005514398A5 true JP2005514398A5 (ja) 2006-02-02
JP4601293B2 JP4601293B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=23345248

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003559434A Expired - Fee Related JP4546090B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-20 Impdh酵素のアクリドンインヒビター
JP2003556025A Expired - Fee Related JP4601293B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-20 Impdh酵素のヘテロ環アクリドンインヒビター

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003559434A Expired - Fee Related JP4546090B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-20 Impdh酵素のアクリドンインヒビター

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7312209B2 (ja)
EP (2) EP1458392B9 (ja)
JP (2) JP4546090B2 (ja)
AT (1) ATE441414T1 (ja)
AU (2) AU2002360797A1 (ja)
DE (1) DE60233592D1 (ja)
ES (1) ES2330839T3 (ja)
HU (2) HUP0500163A3 (ja)
PE (1) PE20030894A1 (ja)
PL (2) PL373672A1 (ja)
TW (1) TW200301698A (ja)
UY (1) UY27597A1 (ja)
WO (2) WO2003059269A2 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI324934B (en) * 2001-08-28 2010-05-21 Schering Corp Pharmaceutical compositions for the treatment of asthma
TW200301698A (en) 2001-12-21 2003-07-16 Bristol Myers Squibb Co Acridone inhibitors of IMPDH enzyme
DE60331367D1 (de) 2002-12-30 2010-04-01 Angiotech Int Ag Wirkstofffreisetzung von schnell gelierender polymerzusammensetzung
JP4887139B2 (ja) 2003-03-25 2012-02-29 武田薬品工業株式会社 ジペプチジルペプチダーゼインヒビター
US7169926B1 (en) 2003-08-13 2007-01-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
BRPI0413452A (pt) 2003-08-13 2006-10-17 Takeda Pharmaceutical composto, composição farmacêutica, kit, artigo de fabricação, e, métodos de inibir dpp-iv, terapêutico e de tratar um estado de doença, cáncer, distúrbios autoimunes, uma condição einfecção por hiv
US7678909B1 (en) 2003-08-13 2010-03-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7790734B2 (en) 2003-09-08 2010-09-07 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
WO2005087234A1 (en) 2004-03-05 2005-09-22 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for treating disorders or diseases associated with hyperlipidemia and hypercholesterolemia while minimizing side-effects
US7732446B1 (en) 2004-03-11 2010-06-08 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
CN102134231B (zh) 2004-03-15 2020-08-04 武田药品工业株式会社 二肽基肽酶抑制剂
WO2005092864A1 (en) 2004-03-23 2005-10-06 Pfizer Products Inc. Imidazole compounds for the treatment of neurodegenerative disorders
EP1753730A1 (en) 2004-06-04 2007-02-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7868037B2 (en) 2004-07-14 2011-01-11 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis C
US7781478B2 (en) 2004-07-14 2010-08-24 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis C
WO2006019831A1 (en) 2004-07-14 2006-02-23 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis c
US7772271B2 (en) 2004-07-14 2010-08-10 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating hepatitis C
WO2006019965A2 (en) 2004-07-16 2006-02-23 Takeda San Diego, Inc. Dipeptidyl peptidase inhibitors
WO2006019832A1 (en) 2004-07-22 2006-02-23 Ptc Therapeutics, Inc. Thienopyridines for treating hepatitis c
EP2805953B1 (en) * 2004-12-21 2016-03-09 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7820674B2 (en) * 2005-01-19 2010-10-26 Merck, Sharp & Dohme Corp. Aminomethyl beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
EP1899294B1 (en) * 2005-06-13 2015-03-18 Merck Sharp & Dohme Limited Therapeutic agents
CA2622472C (en) 2005-09-14 2013-11-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors for treating diabetes
CN102675221A (zh) 2005-09-16 2012-09-19 武田药品工业株式会社 用于制备嘧啶二酮衍生物的方法中的中间体
WO2007034326A2 (en) 2005-09-22 2007-03-29 Pfizer Products Inc. Imidazole compounds for the treatment of neurological disorders
WO2007047880A2 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Aegerion Pharmaceuticals Compositions for lowering serum cholesterol and/or triglycerides
CN101500579A (zh) * 2006-03-20 2009-08-05 约翰·霍普金斯大学 用于抑制impdh异形体1的方法及组成物
WO2007112347A1 (en) 2006-03-28 2007-10-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
US8324383B2 (en) 2006-09-13 2012-12-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Methods of making polymorphs of benzoate salt of 2-[[6-[(3R)-3-amino-1-piperidinyl]-3,4-dihydro-3-methyl-2,4-dioxo-1(2H)-pyrimidinyl]methyl]-benzonitrile
KR101391025B1 (ko) 2006-09-29 2014-04-30 가부시키가이샤 니콘 이동체 시스템, 패턴 형성 장치, 노광 장치 및 노광 방법, 그리고 디바이스 제조 방법
CA2669138A1 (en) * 2006-11-09 2008-12-04 University Of Maryland, Baltimore Use of 5,6-dimethylxanthenone-4-acetic acid as an antimicrobial agent
TW200838536A (en) 2006-11-29 2008-10-01 Takeda Pharmaceutical Polymorphs of succinate salt of 2-[6-(3-amino-piperidin-1-yl)-3-methyl-2,4-dioxo-3,4-dihydro-2H-pyrimidin-1-ylmethy]-4-fluor-benzonitrile and methods of use therefor
CA2673290A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Aegerion Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating obesity with a combination comprising a mtp inhibitor and a cholesterol absorption inhibitor
US8093236B2 (en) 2007-03-13 2012-01-10 Takeda Pharmaceuticals Company Limited Weekly administration of dipeptidyl peptidase inhibitors
EP2344451A4 (en) * 2008-09-05 2014-08-13 Acucela Inc SULFUR-BINDING COMPONENTS FOR THE TREATMENT OF OPHTHALMIC DISEASES AND DISORDERS
US8475790B2 (en) 2008-10-06 2013-07-02 Bristol-Myers Squibb Company Combination of CD137 antibody and CTLA-4 antibody for the treatment of proliferative diseases
TW201116212A (en) 2009-10-29 2011-05-16 Du Pont Heterobicycle-substituted azolyl benzene fungicides
JP6863742B2 (ja) * 2013-09-11 2021-04-21 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・チューレーン・エデュケーショナル・ファンド 新規アントラニルアミドとその使用
RU2720237C2 (ru) 2013-11-18 2020-04-28 Форма Терапеутикс, Инк. Композиции, содержащие бензопиперазин, в качестве ингибиторов бромодоменов вет
ES2860695T3 (es) 2013-11-18 2021-10-05 Forma Therapeutics Inc Composiciones de tetrahidroquinolina como inhibidores de bromodominio BET
AR103598A1 (es) 2015-02-02 2017-05-24 Forma Therapeutics Inc Ácidos bicíclicos[4,6,0]hidroxámicos como inhibidores de hdac
EP3292116B8 (en) 2015-02-02 2021-11-24 Valo Health, Inc. 3-aryl-4-amido-bicyclic [4,5,0]hydroxamic acids as hdac inhibitors
US20180194769A1 (en) 2015-07-06 2018-07-12 Rodin Therapeutics, Inc. Hetero-halo inhibitors of histone deacetylase
WO2017007755A1 (en) 2015-07-06 2017-01-12 Rodin Therapeutics, Inc. Heterobicyclic n-aminophenyl-amides as inhibitors of histone deacetylase
TW202246215A (zh) 2015-12-18 2022-12-01 美商亞德利克斯公司 作為非全身tgr5促效劑之經取代之4-苯基吡啶化合物
US10555935B2 (en) 2016-06-17 2020-02-11 Forma Therapeutics, Inc. 2-spiro-5- and 6-hydroxamic acid indanes as HDAC inhibitors
US11292801B2 (en) 2016-07-05 2022-04-05 Blade Therapeutics, Inc. Calpain modulators and therapeutic uses thereof
US10934261B2 (en) 2016-09-28 2021-03-02 Blade Therapeutics, Inc. Calpain modulators and therapeutic uses thereof
JP6756925B2 (ja) 2017-01-11 2020-09-16 ロダン・セラピューティクス,インコーポレーテッド ヒストンデアセチラーゼの二環式阻害剤
DK3664802T3 (en) 2017-08-07 2022-05-30 Alkermes Inc Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
JP2022531388A (ja) * 2019-05-03 2022-07-06 プラクシス プレシジョン メディシンズ, インコーポレイテッド Kcnt1阻害剤および使用する方法
CN110563643A (zh) * 2019-10-14 2019-12-13 常州齐晖药业有限公司 一种(5-溴-3-甲基-吡啶-2-基)-甲胺的合成方法
CN115557890A (zh) * 2022-09-01 2023-01-03 宁波大学 一种多取代吖啶酮烷基衍生物及其制备方法和用途

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2120154B1 (ja) * 1970-12-30 1975-08-29 Tekkosha Co
US4061768A (en) * 1971-09-08 1977-12-06 Burroughs Wellcome Co. Certain cyclic carbonyl compounds used in the prophylaxis of allergic conditions
LU66018A1 (ja) 1971-09-08 1973-03-12
US3950342A (en) * 1971-09-08 1976-04-13 Burroughs Wellcome Co. Acridone-dicarboxylic acids
US3987088A (en) * 1971-09-08 1976-10-19 Burroughs Wellcome Co. Cyclic carbonyl compounds
PH9949A (en) 1972-02-24 1976-06-14 J Gorvin Compositions containing cyclic carbonyl compounds
US4250182A (en) * 1972-02-24 1981-02-10 Burroughs Wellcome Co. Pharmaceutical composition containing acridone compounds and method of using same
US3835139A (en) 1972-07-19 1974-09-10 Syntex Inc N-substituted acridone carboxylic acids and derivatives
US4247555A (en) * 1980-01-11 1981-01-27 Warner-Lambert Company 4,9-Dihydro-9-oxo-N-1H-tetrazol-5-yl-pyrazolo[5,1-b]-quinazoline-2-carboxamides and antiallergic compositions and methods using them
JPS55122781A (en) * 1979-01-24 1980-09-20 Warner Lambert Co Substitued pyrazolo*5*11b*quinazolinee9*4h**one compound
US4261997A (en) * 1980-01-11 1981-04-14 Warner-Lambert Company 4-Alkyl-pyrazolo[5,1-b]-quinazolin-9(4H)-ones and anti-allergic compositions containing them
DE3008411A1 (de) * 1980-03-05 1981-09-10 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Neue aromatisch-aliphatische ketone, ihre verwendung als photoinitiatoren sowie photopolymerisierbare systeme enthaltend solche ketone
DE3049405A1 (de) 1980-12-23 1982-07-15 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue derivate von antiphlogistisch wirksamen carbonsaeuren, ihre herstellung und medizinische anwendung
US4686234A (en) * 1985-11-27 1987-08-11 Syntex (U.S.A) Inc. Mycophenolic acid derivatives in the treatment of inflammatory diseases, in particular rheumatoid arthritis
US4725622A (en) * 1986-01-23 1988-02-16 Syntex (U.S.A.) Inc. Mycophenolic acid derivatives in the treatment of rheumatoid arthritis
US4959387A (en) * 1986-01-23 1990-09-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Mycophenolic acid derivatives in the treatment of rheumatoid arthritis
US4753935A (en) 1987-01-30 1988-06-28 Syntex (U.S.A.) Inc. Morpholinoethylesters of mycophenolic acid and pharmaceutical compositions
US4861776A (en) 1987-01-30 1989-08-29 Syntex (U.S.A) Inc. Heterocyclic aminoalkyl esters of mycophenolic acid and derivatives thereof, compositions and use
US4727069A (en) * 1987-01-30 1988-02-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Heterocyclic aminoalkyl esters of mycophenolic acid, derivatives thereof and pharmaceutical compositions
JPH0733485B2 (ja) 1987-06-05 1995-04-12 東洋インキ製造株式会社 顔料分散剤
JPH0786676B2 (ja) * 1987-12-28 1995-09-20 コニカ株式会社 新規なカラー写真用シアンカプラー
JP2673809B2 (ja) * 1988-02-15 1997-11-05 コニカ株式会社 新規な写真用カプラー
US5665583A (en) 1988-08-12 1997-09-09 Arch Dev Corp Methods and materials relating to IMPDH and GMP production
US5342942A (en) * 1992-06-09 1994-08-30 Warner-Lambert Company Pyrazoloquinazolone derivatives as neurotrophic agents
US5283257A (en) 1992-07-10 1994-02-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of treating hyperproliferative vascular disease
US5247083A (en) * 1992-07-10 1993-09-21 Syntex (U.S.A.) Inc. Direct esterification of mycophenolic acid
WO1994012184A1 (en) 1992-11-24 1994-06-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Use of mycophenolic acid, mycophenolate mofetil or derivate thereof to inhibit stenosis
US5380879A (en) * 1994-02-18 1995-01-10 Syntex (U.S.A.) Inc. Derivatives of mycophenolic acid
US5444072A (en) 1994-02-18 1995-08-22 Syntex (U.S.A.) Inc. 6-substituted mycophenolic acid and derivatives
US5807876A (en) * 1996-04-23 1998-09-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of IMPDH enzyme
JPH10158261A (ja) * 1996-03-05 1998-06-16 Takeda Chem Ind Ltd キサンテン誘導体、その製造法および用途
EA004771B1 (ru) 1996-04-23 2004-08-26 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Производные мочевины и их применение в качестве ингибиторов инозин-5`-монофосфат- дегидрогеназы
WO1998015546A1 (en) 1996-10-04 1998-04-16 Novo Nordisk A/S N-substituted azaheterocyclic compounds
JPH10123684A (ja) * 1996-10-21 1998-05-15 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
DK0966465T3 (da) 1997-03-14 2003-10-20 Vertex Pharma Inhibitorer af IMPDH-enzymer
US5998454A (en) * 1997-03-21 1999-12-07 Eli Lilly And Company Leukotriene antagonists useful for treating iritis
JPH11130767A (ja) 1997-10-28 1999-05-18 Toray Ind Inc ラクトン誘導体およびその医薬用途
EP1123267A1 (en) 1998-10-21 2001-08-16 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
JP2002527502A (ja) 1998-10-21 2002-08-27 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 新規化合物、それらの調製及び使用
GB0113435D0 (en) 2001-06-04 2001-07-25 Amersham Pharm Biotech Uk Ltd Acridone derivatives as labels for fluorescence detection of target materials
TW200301698A (en) 2001-12-21 2003-07-16 Bristol Myers Squibb Co Acridone inhibitors of IMPDH enzyme

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005514398A5 (ja)
EP3209656B1 (en) Indole carboxamides compounds useful as kinase inhibitors
JP6409116B2 (ja) プロテインキナーゼ阻害剤としてのアミノピリダジノン化合物
KR102093608B1 (ko) 이미다조피리딘 화합물
RU2010114828A (ru) Производные урацила или тимина для лечения гепатита с
TW444013B (en) Quinoline and quinazoline compounds useful in treating benign prostatic hyperplasia
JP2018524333A5 (ja)
CA2632194A1 (en) N4-phenyl-quinazoline-4-amine derivatives and related compounds as erbb type i receptor tyrosine kinase inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
RU2005106846A (ru) Производные бензотиазола, характеризующиеся агонистической активностью к бета-2-адренорецепторам
JP2014506599A5 (ja)
KR102534262B1 (ko) 헤테로환형 유도체 및 이의 용도
JP2005519932A5 (ja)
JP2011016800A5 (ja)
RU2004120553A (ru) Производные никотинамида, полезные в качестве р38-ингибиторов
RU2010114826A (ru) N-фенил-диоксо-гидропиримидины, используемые в качестве ингибитора вируса гепатита с (hcv)
JP2005505618A5 (ja)
JP2018505207A5 (ja)
JP2010532312A5 (ja)
JP2022520236A (ja) 化合物、組成物、及び、方法
RU96103653A (ru) Бициклические тетрагидропиразолопиридины
JP2006524222A5 (ja)
JP5957537B2 (ja) 複素環式ウレア化合物
RU2010101611A (ru) Полициклические производные гуанина и способы их применения
JP2006507355A5 (ja)
KR20230144065A (ko) 피리도피리미디논계 유도체 및 이의 제조 방법과 용도