JP2005513274A - マグネシウムワークピース、およびマグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成する方法 - Google Patents

マグネシウムワークピース、およびマグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005513274A
JP2005513274A JP2003556569A JP2003556569A JP2005513274A JP 2005513274 A JP2005513274 A JP 2005513274A JP 2003556569 A JP2003556569 A JP 2003556569A JP 2003556569 A JP2003556569 A JP 2003556569A JP 2005513274 A JP2005513274 A JP 2005513274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
magnesium
halogen salt
salt
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003556569A
Other languages
English (en)
Inventor
バッハ、フリードリッヒ−ビルヘルム
ファン−タン、タイ
ハファーカムプ、ハインリッヒ−ディートリッヒ
カエゼ、フォルカー
Original Assignee
ユニベルジテット ハノーバー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニベルジテット ハノーバー filed Critical ユニベルジテット ハノーバー
Publication of JP2005513274A publication Critical patent/JP2005513274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C12/00Solid state diffusion of at least one non-metal element other than silicon and at least one metal element or silicon into metallic material surfaces
    • C23C12/02Diffusion in one step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/70Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using melts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

マグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成するために、ワークピースの少なくとも1つの表面層に、マグネシウムと同じハロゲンとから形成された塩よりも低い熱力学的安定性を有するハロゲン塩を導入し、ワークピースにハロゲン塩が適用される間に、および/または腐蝕媒体の作用下で、マグネシウムとの塩が形成されることが提案されている。

Description

本発明は、マグネシウムワークピースの防蝕性の被覆層を形成する方法に関する。本発明は、さらに、防蝕性の被覆層を有するマグネシウムワークピースに関する。
マグネシウム材料は、近い将来、劇的に増大する重要性を得るであろう。このことに結び付いているのは、構造用材料としてのマグネシウム材料への高い要求である。マグネシウム材料の使用のための極めて重要な基準は、腐蝕性の媒体に対する耐蝕性にある。
材料に、追加のシステム、例えばポリマー層またはコンバージョンコーティングを備えることは知られている。このような追加の層の粘着力および効率は形状寸法に依存している。
さらに、複数の材料が、腐蝕性の物質の作用下で、腐蝕性の物質のさらなる浸入を少なくとも防止する被覆層を形成することができることが知られている。ステンレススチールについては、酸化物、例えば酸化クロムおよび/または金属モリブデン酸塩が、孔形成下での腐蝕の傾向を防止するための防蝕性の被覆層システムとして知られている。
マグネシウムワークピースの耐蝕性を容易に、かつワークピースの形状寸法に係わりなく効果的に高めるという課題提示が、本発明の基礎になっている。
この課題を解決するために、本発明に基づいて、明細書導入部に記載のタイプの方法は、ワークピースの少なくとも1つの表面層に、マグネシウムと同じハロゲンとから形成された塩よりも低い熱力学的安定性を有するハロゲン塩を導入し、前記ワークピースに前記ハロゲン塩が適用される間に、および/または腐蝕媒体の作用下で、前記マグネシウムとの塩が形成されることを特徴とする。
本発明に係わるこの方法で製造することができる本発明に係わるマグネシウムワークピースは、>50μmの厚さを有する防蝕性被覆層を備え、この被覆層は、無酸素のハロゲン塩、該ハロゲン塩の置換されたカチオン、並びに該ハロゲン塩のアニオンとマグネシウムから形成された塩のうちの少なくとも1つの成分を含み、前記ハロゲン塩はマグネシウムから形成された塩よりも低い熱力学的安定性を有する。
従って、本発明では、適切なハロゲン塩をワークピースに導入することによって、無酸素の、防蝕性の被覆層を形成することに成功する。この導入は、好ましくは、合金化(拡散合金化、ガス合金化、溶融合金化または機械的合金化(遠心鋳造、または反応粉砕(Reaktionsmahlen)による)によって行うことができる。例えば、溶融合金化によって、ワークピース全体の均等な合金化がなされ、拡散合金化によって、十分に深い表面層の合金化がなされる。この場合、ハロゲン塩の合金含量は、表面層(拡散合金化)において、またはワークピース全体(溶融合金化)で、少なくとも1at%、好ましくは約2at%であるが、15at%まであり得る。
ハロゲン塩としては、まず第1におよび特に好ましくは、フッ化物が可能である。特に好ましいハロゲン塩はフッ化アルミニウムである。上首尾な実験は、ホウフッ化カリウム(KBF3)およびフッ化アルミニウムナトリウム(Na3AlF6)によってもなされた。
マグネシウム材料は、純マグネシウムであり得るが、好ましくはマグネシウム合金であり得る。工業用合金AZ31、すなわちアルミニウムおよび亜鉛との合金、リチウム成分およびカルシウム成分を有するマグネシウム合金、あるいは、リチウム、アルミニウムおよび希土類を含む合金LAE442(MgLi4A14SE2mas%)の使用は特に好ましい。2つの場合では、好ましくは坩堝中溶融形態で、で2at%のハロゲン塩好ましくはAlF3で合金化がなされる。
例1
純マグネシウム半製品を、フッ化アルミニウムを用いて、形状寸法に係わりなく、拡散による合金化によって処理する。この目的のためには、マグネシウム半製品を、粉末の形態での濃縮したAlF3(濃度>90%)に包埋し、850℃までの温度、好ましくは420℃で、炉の中で、ほぼ24時間にわたって拡散合金化する。この場合、粉末充填法を実験室用傾斜式炉で行う。このとき、CrNi−スチールステンプル(stempel)によって、粉末の表面に、3kPaの適度な圧力を発生させる重量を加える。その目的は、粉末充填中において工程で生じる穴を閉じるためである。約24時間という比較的長い保持時間は、より高温では一層少なく生じる運動抑制(kinetische Hemmung)を無視するべきである。この加工温度では、自由反応エンタルピーの大きな差に基づいて、AlF3がかなりな程度MgF2に変換され、3〜14のpH範囲で腐蝕に対し保護するMgF2の被覆層が形成される。この保護には、置換反応で遊離状態になったアルミニウムが、合金成分として寄与する。
攻撃的な人工海水での浸漬実験では、腐蝕による材料消費が96時間の浸漬時間では55%に減少することが確認された。腐蝕媒体としての海水の作用下で、被覆層は、さらに、一層強化される。何故ならば、海水に存在するフッ化物が、マグネシウムカチオンと共に、安定的な被覆層のフッ化マグネシウムを形成するからである。
粉末充填法で得られた被覆層は少なくとも100μmの厚さを有し、200μmまでである。
純マグネシウム用の被覆層はMgF2およびAlF3からなる。他の合金に関しては、以下の成分を有する被覆層が確認された。
MgLi12at%(+AlF3)に関して:LiFおよびLi3AlF6
MgCa30mas%(+AlF3)に関して:MgF2CaF2,AlF3
4週に亘って貯蔵されたサンプルの検査は、被覆層製品が安定であることを明らかにする。
例2
マグネシウム材料を、坩堝中で、溶融状態で、2at%のAlF3で改質した。このフッ素塩を、坩堝の底面に、充填材としてまたはカートリッジによって追加することができる。カートリッジは例えばマグネシウムとしてまたはその合金のうちの1つとして存し、最後には、溶解損失または気化を防止すべく、溶融物中に沈む。
2at%のAlF3による工業用のAZ31のかかる改質は、人工海水内の腐蝕率の半減をもたらす。
この場合、マグネシウム合金は、変化するLi成分およびCa成分を含むことができる。但し、Li成分は0〜30at%にあり、Ca成分は0〜5ma%にある。
ハロゲン塩、ここではフッ化物による改質は1〜15at%との間にある。
例3
合金LAE442(MgLi4A14SE2mas%)を、2at%のAlF3で坩堝中で合金化した。この合金は、(人工海水でまたは5%のNaCl溶液で実験された)攻撃的な電解質において、係数10だけ良い耐蝕性を有する。この合金は、既に鋳放しで十分な機械的特性値を示す。すなわち、
p0.2=80MPa
m=180MPa
5=8%。

Claims (21)

  1. マグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成する方法であって、前記ワークピースの少なくとも1つの表面層に、マグネシウムと同じハロゲンとから形成された塩よりも低い熱力学的安定性を有するハロゲン塩を導入し、前記ワークピースに前記ハロゲン塩が適用される間に、および/または腐蝕媒体の作用下で、前記マグネシウムとの塩が形成されることを特徴とする方法。
  2. 前記ハロゲン塩の前記表面層への導入が、拡散合金化、ガス合金化、溶融合金化、機械的合金化、遠心鋳造、または反応粉砕によってなされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ハロゲン塩の前記表面層への導入が、粉末状の前記ハロゲン塩に前記ワークピースを包埋することによって、および300〜650℃の温度での拡散合金化によってなされることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記被覆層の形成が、腐蝕媒体としての海水によって強化されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ワークピースが、リチウムおよび/またはカルシウム添加物を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. ハロゲン塩としてフッ化物を導入することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. ハロゲン塩としてAlF3を使用することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. ハロゲン塩としてKBF4および/またはNa3AlF6を使用することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記ハロゲン塩を少なくとも1at%の濃度で前記ワークピースに導入することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記ハロゲン塩を1.5〜2.5at%の濃度で前記ワークピースに導入することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. >50μmの厚さを有する防蝕性被覆層を備えるマグネシウムワークピースであって、該被覆層は、無酸素のハロゲン塩、該ハロゲン塩の置換されたカチオン、並びに該ハロゲン塩のアニオンとマグネシウムから形成された塩のうちの少なくとも1つの成分を含み、前記ハロゲン塩はマグネシウムから形成された塩よりも低い熱力学的安定性を有するマグネシウムワークピース。
  12. 前記ハロゲン塩が、フッ化物であることを特徴とする請求項11に記載のワークピース。
  13. 前記ハロゲン塩が、AlF3であることを特徴とする請求項12に記載のワークピース。
  14. 前記ハロゲン塩が、KBF3またはNa3AlF6であることを特徴とする請求項12に記載のワークピース。
  15. 前記マグネシウムワークピースが、さらに、純マグネシウムからなることを特徴とする請求項11〜13のいずれか1項に記載のワークピース。
  16. 前記マグネシウムワークピースが、さらに、マグネシウム合金からなることを特徴とする請求項11〜13のいずれか1項に記載のワークピース。
  17. 前記マグネシウム合金が、Liおよび/またはCaを含むことを特徴とする請求項16に記載のワークピース。
  18. 前記マグネシウム合金が、30at%までのLi成分、および5mas%までのCa成分を含むことを特徴とする請求項17に記載のワークピース。
  19. 前記ハロゲン塩成分が、少なくとも1at%であることを特徴とする請求項11乃至18のいずれか1項に記載のワークピース。
  20. 前記ハロゲン塩成分が、15at%までであることを特徴とする請求項19に記載のワークピース。
  21. 前記ハロゲン塩が導入された前記マグネシウムワークピースの領域において、前記ハロゲン塩の濃度が1.5〜2.5at%であることを特徴とする請求項11乃至20のいずれか1に記載のワークピース。
JP2003556569A 2001-12-24 2002-11-22 マグネシウムワークピース、およびマグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成する方法 Pending JP2005513274A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10163107A DE10163107C1 (de) 2001-12-24 2001-12-24 Magnesium-Werkstück und Verfahren zur Ausbildung einer korrosionsschützenden Deckschicht eines Magnesium-Werkstücks
PCT/DE2002/004296 WO2003056055A1 (de) 2001-12-24 2002-11-22 Magnesium-werkstück und verfahren zur ausbildung einer korrosionsschützenden deckschicht eines magnesium-werkstücks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005513274A true JP2005513274A (ja) 2005-05-12

Family

ID=7710264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003556569A Pending JP2005513274A (ja) 2001-12-24 2002-11-22 マグネシウムワークピース、およびマグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050042440A1 (ja)
EP (1) EP1458900A1 (ja)
JP (1) JP2005513274A (ja)
AU (1) AU2002357433A1 (ja)
CA (1) CA2473501A1 (ja)
DE (2) DE10163107C1 (ja)
WO (1) WO2003056055A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7727221B2 (en) * 2001-06-27 2010-06-01 Cardiac Pacemakers Inc. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US6865810B2 (en) * 2002-06-27 2005-03-15 Scimed Life Systems, Inc. Methods of making medical devices
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
DE102006011348B4 (de) * 2006-03-11 2015-10-08 Biotronik Vi Patent Ag Verfahren zur Erzeugung einer in physiologischer Umgebung korrosionshemmenden Schicht auf einem Formkörper
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
JP2009545407A (ja) 2006-08-02 2009-12-24 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 三次元分解制御を備えたエンドプロテーゼ
ES2368125T3 (es) 2006-09-15 2011-11-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprótesis bioerosionable con capas inorgánicas bioestables.
WO2008034047A2 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Endoprosthesis with adjustable surface features
CA2663250A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP2068780A2 (en) * 2006-09-15 2009-06-17 Boston Scientific Limited Medical devices
WO2008034066A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US20080071353A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis containing magnetic induction particles
CA2663220A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
US20100145436A1 (en) * 2006-09-18 2010-06-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Bio-erodible Stent
JP2010503482A (ja) 2006-09-18 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 内部人工器官
JP2010503486A (ja) * 2006-09-18 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 内部人工器官
US20080097577A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device hydrogen surface treatment by electrochemical reduction
DE102006060501A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Biotronik Vi Patent Ag Verfahren zur Herstellung einer korrosionshemmenden Beschichtung auf einem Implantat aus einer biokorrodierbaren Magnesiumlegierung sowie nach dem Verfahren hergestelltes Implantat
ES2506144T3 (es) 2006-12-28 2014-10-13 Boston Scientific Limited Endoprótesis bioerosionables y procedimiento de fabricación de las mismas
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8236046B2 (en) * 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
EP2403546A2 (en) 2009-03-02 2012-01-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US20110183156A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 Gm Global Technology Operations, Inc. Sacrificial anodic coatings for magnesium alloys
WO2011119573A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
CN103451595B (zh) * 2013-09-02 2015-09-23 中国科学院金属研究所 镁合金表面熔盐氧碳硫共渗耐腐蚀陶瓷涂层及制备和应用
US11180832B2 (en) * 2018-12-17 2021-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Magnesium-lithium alloy member, manufacturing method thereof, optical apparatus, imaging apparatus, electronic apparatus and mobile object

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227578A (ja) * 1985-07-26 1987-02-05 Takeo Oki ボロン化合物層を備えた被処理Ti材物品およびその製造法
JPH0466657A (ja) * 1990-07-05 1992-03-03 Mitsubishi Alum Co Ltd アルミニウム合金材およびその製造方法
JPH0673596A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Kobe Steel Ltd 高耐食性MgまたはMg合金材
JPH06264292A (ja) * 1992-08-10 1994-09-20 Kobe Steel Ltd MgおよびMg合金の陽極酸化処理方法
JPH0941066A (ja) * 1995-08-01 1997-02-10 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 冷間プレス加工可能なマグネシウム合金
JPH09302436A (ja) * 1996-05-13 1997-11-25 Suiso Energ Kenkyusho:Kk マグネシウム系水素吸蔵材料及びその製造方法
JPH1088367A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Suiso Energ Kenkyusho:Kk アルミニウム系材料の表面処理方法
JPH10130863A (ja) * 1996-10-18 1998-05-19 United Technol Corp <Utc> 低活性アルミニウム化合物局所的被膜及びその製造方法
JP2000038651A (ja) * 1998-07-09 2000-02-08 Houghton Durferrit Gmbh ホウ素処理剤および鉄材料からの材料片に単相Fe2B含有ホウ化物層を形成させる方法
JP2000119787A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Sharp Corp マグネシウム合金、マグネシウム合金の構造体、およびその製造方法
JP2001240956A (ja) * 2000-03-01 2001-09-04 Ion Engineering Research Institute Corp 金属材料の表面処理方法及びフッ化処理金型
JP2003171776A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Million Kagaku Kk リチウム系マグネシウム合金材の表面処理方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3753668A (en) * 1970-04-16 1973-08-21 Api Corp Diffusion coated metallic substrate
SU461571A1 (ru) * 1972-06-08 1978-08-15 Всесоюзный научно-исследовательский и проектный институт титана Способ получени гранул из магни и сплавов на его основе
DE3808609A1 (de) * 1988-03-15 1989-09-28 Electro Chem Eng Gmbh Verfahren zur erzeugung von korrosions- und verschleissbestaendigen schutzschichten auf magnesium und magnesiumlegierungen
JPH0261052A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Toyota Motor Corp 耐食性Mg基部材およびその製造方法
CA2021638C (en) * 1990-07-20 1996-12-17 Francois Tremblay Decontamination and/or surface treatment of metals
US5380374A (en) * 1993-10-15 1995-01-10 Circle-Prosco, Inc. Conversion coatings for metal surfaces
US5756222A (en) * 1994-08-15 1998-05-26 Applied Materials, Inc. Corrosion-resistant aluminum article for semiconductor processing equipment
US5683522A (en) * 1995-03-30 1997-11-04 Sundstrand Corporation Process for applying a coating to a magnesium alloy product
US5951738A (en) * 1995-10-27 1999-09-14 Alcan International Limited Production of granules of reactive metals, for example magnesium and magnesium alloy
JP4054148B2 (ja) * 1999-02-01 2008-02-27 日本碍子株式会社 耐食性部材の製造方法及び耐食性部材
JP2001093481A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Hitachi Ltd リチウム二次電池
DE10163106A1 (de) * 2001-12-24 2003-07-10 Univ Hannover Medizinische Implantate, Prothesen, Protheseteile, medizinische Instrumente, Geräte und Hilfsmittel aus einem halogenid-modifizierten Magnesiumwerkstoff

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227578A (ja) * 1985-07-26 1987-02-05 Takeo Oki ボロン化合物層を備えた被処理Ti材物品およびその製造法
JPH0466657A (ja) * 1990-07-05 1992-03-03 Mitsubishi Alum Co Ltd アルミニウム合金材およびその製造方法
JPH06264292A (ja) * 1992-08-10 1994-09-20 Kobe Steel Ltd MgおよびMg合金の陽極酸化処理方法
JPH0673596A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Kobe Steel Ltd 高耐食性MgまたはMg合金材
JPH0941066A (ja) * 1995-08-01 1997-02-10 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 冷間プレス加工可能なマグネシウム合金
JPH09302436A (ja) * 1996-05-13 1997-11-25 Suiso Energ Kenkyusho:Kk マグネシウム系水素吸蔵材料及びその製造方法
JPH1088367A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Suiso Energ Kenkyusho:Kk アルミニウム系材料の表面処理方法
JPH10130863A (ja) * 1996-10-18 1998-05-19 United Technol Corp <Utc> 低活性アルミニウム化合物局所的被膜及びその製造方法
JP2000038651A (ja) * 1998-07-09 2000-02-08 Houghton Durferrit Gmbh ホウ素処理剤および鉄材料からの材料片に単相Fe2B含有ホウ化物層を形成させる方法
JP2000119787A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Sharp Corp マグネシウム合金、マグネシウム合金の構造体、およびその製造方法
JP2001240956A (ja) * 2000-03-01 2001-09-04 Ion Engineering Research Institute Corp 金属材料の表面処理方法及びフッ化処理金型
JP2003171776A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Million Kagaku Kk リチウム系マグネシウム合金材の表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003056055A1 (de) 2003-07-10
DE10296141D2 (de) 2004-11-11
US20050042440A1 (en) 2005-02-24
AU2002357433A1 (en) 2003-07-15
CA2473501A1 (en) 2003-07-10
EP1458900A1 (de) 2004-09-22
DE10163107C1 (de) 2003-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005513274A (ja) マグネシウムワークピース、およびマグネシウムワークピースの防蝕性被覆層を形成する方法
Brothers et al. Processing and structure of open-celled amorphous metal foams
Song et al. Characterization of the corrosion product films formed on the as-cast and friction-stir processed Ni-Al bronze in a 3.5 wt% NaCl solution
JP2006506525A (ja) チタン表面上の一体型ホウ化チタンコーティングおよび関連方法
JPS58189072A (ja) 金属基材用の保護A1−Siコ−テイング組成物
US10086480B2 (en) Flux composition and brazing sheet
CN102560310B (zh) 热浸镀Zn-Al-Si-Mg合金镀层及其热浸镀方法
González-Fernández et al. Effect of dynamic conditions on high-temperature corrosion of ternary carbonate salt for thermal energy storage applications
JP5139768B2 (ja) Ti−Al系合金の表面処理方法およびそれによって得られたTi−Al系合金
WO2020053443A1 (en) Stainless steel object having a surface modified with chromium
CN102002665B (zh) 一种铝件表面锌化处理粉剂的制备方法及其涂覆方法
JP2015166101A (ja) アルミニウム材の接合方法及びアルミニウム材の接合体
Ravnikar et al. Microstructural analysis of laser coated ceramic components TiB2 and TiC on aluminium alloy EN AW-6082-T651
WO2022004174A1 (ja) 蓄熱装置
Park et al. Surface protection effect of diffusion pack cementation process by Al-Si powders with chloride activator on magnesium and its alloys
JPS61291962A (ja) 鉄合金材料の表面処理方法
JP2593745B2 (ja) アルミニウム合金めっき用フラックス
Faleh et al. Wettability in aluminium-graphite particles composites
US5939144A (en) Method and composition for diffusion treatment of ceramic materials
JPH0351796B2 (ja)
RU2704681C2 (ru) Способ получения лигатуры &#34;алюминий-скандий&#34; (варианты)
NL2023379B1 (en) A process for coating a surface of a substrate with a metal layer
JP2005265393A (ja) オープンラック式気化器用伝熱管
JP4189357B2 (ja) チタン材料の表面硬化方法
JPH0351795B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217