JP2005513265A - シート状の物体の搬送方法および搬送装置 - Google Patents

シート状の物体の搬送方法および搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005513265A
JP2005513265A JP2003554563A JP2003554563A JP2005513265A JP 2005513265 A JP2005513265 A JP 2005513265A JP 2003554563 A JP2003554563 A JP 2003554563A JP 2003554563 A JP2003554563 A JP 2003554563A JP 2005513265 A JP2005513265 A JP 2005513265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
conveying
control housing
transport
control frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003554563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4279678B2 (ja
Inventor
キビスト、 トゥオモ
トム マルッティラ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outokumpu Oyj
Original Assignee
Outokumpu Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outokumpu Oyj filed Critical Outokumpu Oyj
Publication of JP2005513265A publication Critical patent/JP2005513265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4279678B2 publication Critical patent/JP4279678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/04Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack
    • B66C13/08Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for depositing loads in desired attitudes or positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C11/00Trolleys or crabs, e.g. operating above runways
    • B66C11/12Trolleys or crabs, e.g. operating above runways having hoisting gear adapted to special load-engaging elements and not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
    • C25C7/06Operating or servicing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

本発明は、シート状の物体、とりわけ電気分解に用いる陽極および陰極などの重量の大きな負荷の搬送方法に関するものである。搬送装置は吊下装置(1)を含み、吊下装置には静止制御ハウジング(3)が取り付けられている。上記制御ハウジング(3)のスライド面(6)には、これに沿って動く制御フレーム(5)があり、上記制御フレームには制御シャフト(7)が配設されている。この制御シャフトに沿って、把持要素(8)は、当該把持要素(8)の制御面(16)によって可動になっている。これにより、静止制御ハウジング(3)は、両端部に取り付けられた少なくとも3つの固定要素(2)によって、吊下装置(1)から吊り下げる。また本発明は、シート状の物体、とりわけ電気分解に用いる陽極および陰極などの重量の大きな負荷を移動させる搬送装置(4)に関するものである。この搬送装置は吊下装置(1)に取り付けられた制御ハウジング(3)を含み、制御ハウジングには制御フレーム(5)が取り付けられていて、これは制御ハウジング(3)のスライド面(6)に沿って可動になっている。また制御フレームには制御シャフト(7)が配設されていて、この制御シャフトに沿って、把持要素(8)が、当該把持要素の制御面(16)によって可動になっている。これにより、制御ハウジング(3)は、両端部に取り付けられた少なくとも3つの固定要素(2)によって、吊下装置(1)から吊り下げられる。

Description

詳細な説明
本発明は、シート状の物体、とりわけ電気分解に用いる陽極および陰極などの重量の大きな負荷の搬送方法、および当該搬送方法を実現する搬送装置に関するものである。
電解洗浄処理では、金属を沈殿させたり分解したりするために、大量の陽極および陰極が用いられる。これらの工程では、シート状の電極、すなわち陽極および陰極を、例えば電気分解槽内へ搬送し、さらにそこから搬出する必要がある。電気分解槽では、陽極および陰極を、互いに可能な限り近接させて配置する必要がある。例えば陰極に生じた析出物を回収するために電極を交換する必要がある場合、当該交換はバッチ処理要素によって実行される。バッチ処理要素は、まず電気分解槽から所望の数の電極、例えば陰極を除去し、析出物を回収ずみの同数の開始シートと交換する。今日、電極の搬送およびそれら電極のバッチ処理による電気分解槽への搬入は、吊下装置のフックからつるされた工具、スピアによって実行されている。電気分解槽の中へ電極を降下させることは困難なため、時々、電気分解槽の高さにあるスピアを手動操作によって案内することが必要であることが、既に分かっている。電気分解槽内へ降下させる電極は、既に槽内に配置されている電極にぶつかりやすいからである。なぜなら、電極間の間隔が小さく、手動操作によるぶれが生じるからである。電極の衝突により、とりわけ開始シートにキズが生じる。また衝突によって、電気分解中の短絡の発生が増加する。したがって、短絡を回避するため、バッチ処理要素、特にバッチ処理要素に設けられた把持部は、電極に対して有利な位置に配置し、個々の電極に生じる一切の接触を防止する必要がある。手動操作による方法の欠点のうち、特筆すべきは、処理が緩慢であり、精度のレベルが低い上、肉体労働によるため過酷で危険が伴うことである。従来の方法の欠点のうち、さらに指摘しておきたいのは、加速中および減速中に把持要素が揺れ動くことであり、これによって、把持要素の精確な位置合わせが困難になることである。
独国特許第3,508,195号公報から知られている装置があり、この装置では、位置合わせの目標物に、機械的な案内用円錐体を設け、この円錐体によって、把持装置が降下する際に精確な位置合わせが実行される。高精度の位置合わせ動作は、スライド面および回転面によって行なわれ、これらスライド面および回転面は、負荷および把持部材を支持する役割も果たす。
フィンランド特許第870,285号公報から知られている装置もあり、この装置では、負荷部材に固定用ガイドが設けられていて、このガイドに沿って、別個のハウジングが負荷装置に支持されながら動作する。把持装置はこのハウジングから固定要素によって懸垂されていて、把持装置はハウジングに対して移動することにより、精確な位置合わせを実現する。
本発明は、従来技術の欠点を軽減し、シート状の物体、とりわけ電気分解に用いる陽極および陰極などの重量の大きな負荷を搬送する新規な搬送装置および搬送方法を提案することを目的とする。
本発明は各独立請求項の特徴段の記載事項を特徴とする。本発明の他の好ましい実施例は、他の請求項の記載事項を特徴とする。
本発明によれば、シート状の物体の搬送装置に生じる過度の有害な揺動は、上記装置および上記装置によって電気分解槽の然るべき地点へ搬送される負荷を位置合わせする際、有利に防止される。搬送装置は吊下装置と、吊下装置に取り付けられた静止制御ハウジングとを含み、当該制御ハウジングは、両端部に取り付けられた少なくとも3つの固定要素によって、吊下装置に固定されている。静止制御ハウジングのスライド面に沿って、実質的に垂直方向に可動な制御フレームが配設されている。搬送装置に属する把持装置は、制御フレームの垂直な制御シャフトに沿って、把持装置の制御面により動作する。把持装置は吊下装置によって、上方から、ロープを用いて懸垂される。把持装置は、静止制御ハウジングおよび可動制御フレームの両方に対して、実質的に垂直方向に動くことができる。
把持装置の下には、フックなどの把持要素が設けられていて、これは、電極などのシート状物体を移動させる時に、シート状物体の対応箇所において物体を把持する。制御ハウジングに接続された固定要素により、把持装置の制御ハウジングは、水平方向に移動可能であり、吊下装置に対して回転可能である。制御フレームを電気分解槽に降下させる時は、制御フレームの少なくとも2つのコーナーに設けた円錐形のピンを電気分解槽に設けた穴に挿入することにより、負荷を吊り上げている間、あるいは降下させている間に負荷が揺れ動かないようにする。また、円錐形のピンは電気分解槽に設け、制御フレームのコーナーにピン用の穴を設けることとしてもよい。
本発明によれば、制御フレームは、両端部に取り付けられた綱締めねじなどの、少なくとも3つの固定要素によって、吊下装置に取り付けられている。これにより、本発明による構成を好ましく用いて、制御フレームは、負荷を水平方向に加速および減速させる間に生じる大きな内力を減少させる。固定要素の長さと、固定要素の揺動角度とを観察すれば、搬送装置の負荷の揺動は制御可能である。固定要素は十分に短くする必要があり、好ましくは200〜500 mmであり、固定要素の揺動角度は実質的に6度より大きい。その場合、揺動角度は、水平方向の加速中および減速中、有利に、垂直な位置に戻って来ようとする。揺動角度が適切に設定されれば、搬送装置全体の移動は、あらゆる方向に対して、好ましくは+/-50ミリメートルの範囲に制限され、位置合わせはこれらの移動制限によって、有利に成功する。円錐形のピンはそれらに適合するように設計された穴にぴったり挿入される。また、スライド面と制御フレームとの接触面で可能な限り間隔をなくすことによって、負荷の揺動は一層防止される。さらに、負荷の吊り下げ中および降下中、制御フレームをその定位置にロックする装置を、制御フレーム自体に加えることによって、吊り上げ中および降下中に、より高い安定性が確保できる。本発明による搬送装置を用いれば、把持装置を電気分解槽の然るべき地点へ調節する際に、手動操作による調節が必ずしも必要ではなくなるという利点も得られる。搬送装置はコンピュータによって電気分解槽の然るべき地点まで制御され、目に見える揺動は生じない。
以下本発明を添付図面を参照してより詳細に説明する。
図1に示す吊下装置1には、複数の綱締めねじ2によって静止制御ハウジング3が懸垂されている。綱締めねじ2は、短くするのが好ましく、250ミリメートルの長さとする。ここで本発明による構成を用いると、制御ハウジング3は、負荷を水平方向に加速および減速させる間に生じる大きな内力を有利に減少させる。これにより、吊下装置1がある電気分解槽から別の電気分解槽へ移動する時に、負荷に生じる水平方向の揺動が防止される。搬送装置4はコンピュータ制御によって所望の地点まで移動する。必要に応じて、静止制御ハウジング3は水平方向に移動可能であり、その中心軸の周りを綱締めねじの両端部に設けられたボールジョイントによって回転可能である。搬送装置4に属する可動制御フレームは、制御フレームのスライド面6に沿って実質的に垂直方向に移動可能になっている。制御フレーム5には垂直な制御シャフト7が設けられ、このシャフト7に沿って、スピアなどの把持要素8は、スピアの制御面16によって垂直方向に移動可能である。制御シャフト7は、制御フレーム5の両側に垂直に配設されていて、四角形の断面を有する。制御シャフトは、有利には、制御フレーム5が吊り下げられている間、上方に配置された吊下装置1と衝突することのないよう、配置されている。上方からは、スピア8が吊下装置から垂れ下がっていて、スピアは吊下装置にロープ9によって取り付けられている。スピア8の下には、フックなどの把持要素10が設けられていて、これによって電極11は電気分解槽へ吊下げられ、あるいはその中へ降下させられる。
搬送装置4を電気分解槽15の然るべき地点に対して位置合わせする場合、その地点の位置がまずコンピュータを用いてプログラムされる。搬送装置が目標の地点に位置決めされると、制御ハウジング3のスライド面6に沿って動く制御フレーム5は機械的に降下し、制御フレームの少なくとも2つのコーナーに設けられた円錐形のピン12が、電気分解槽における円錐形のピン用の穴13に挿入される。一方、綱締めねじ2により、制御ハウジング3は必要に応じ、吊下装置に対する水平方向の動作および回転動作を行なうことが可能である。形状に関しては、穴は円形でも長円形でもよく、それらの穴の直径は100ミリメートルとするのが好ましい。有利には、電気分解槽を作成する時、既に穴を形成しておくとよい。その後、スピアなどの把持要素8は、ワイヤによって、制御フレームの制御シャフトに支持されながらスライドして降下し、スピアに設けられたフックは、電極11に設けられたブラケット14に固定される。そして電極は適切な高さまで吊り上げられる。その後、制御フレームが吊り上げられ、吊下装置1は電極11を所望の場所まで搬送する。
搬送装置の図である。

Claims (16)

  1. シート状の物体、とりわけ電気分解に用いる陽極および陰極などの重量の大きな負荷の搬送方法(4)であって、搬送装置は吊下装置(1)を含み、該吊下装置には静止制御ハウジング(3)が取り付けられ、該制御ハウジング(3)のスライド面(6)には、これに沿って動く制御フレーム(5)があり、該制御フレームには制御シャフト(7)が配設されていて、該制御シャフトに沿って、把持要素(8)は、該把持要素(8)の制御面(16)によって可動になっている搬送方法において、前記静止制御ハウジング(3)は、両端部に取り付けられた少なくとも3つの固定要素(2)によって前記吊下装置(1)から吊り下げることを特徴とする搬送方法。
  2. 請求項1に記載の搬送方法において、前記制御ハウジング(3)は、綱締めねじによって前記吊下装置から吊り下げることを特徴とする搬送方法。
  3. 請求項1または2に記載の搬送方法において、前記制御ハウジング(3)は有利には、長さが200〜500ミリメートルの固定要素(2)によって前記吊下装置から吊り下げることを特徴とする搬送方法。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載の搬送方法において、前記固定要素(2)の揺動角度は6度より大きくすることを特徴とする搬送方法。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の搬送方法において、搬送装置の移動はあらゆる方向に対して実質的に+/-50ミリメートルの範囲に制限することを特徴とする搬送方法。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の搬送方法において、前記制御ハウジングのスライド面(6)と前記制御フレーム(5)との接触面では、可能な限り間隔をなくすことを特徴とする搬送方法。
  7. 請求項1ないし6のいずれかに記載の搬送方法において、前記制御フレーム(5)の少なくとも2つのコーナーには円錐形のピン(12)が設けられ、該ピンは電気分解槽(15)に設けられた穴(13)に挿入することを特徴とする搬送方法。
  8. 請求項1ないし6のいずれかに記載の搬送方法において、電気分解槽(15)には、少なくとも2つの円錐形のピン(12)が設けられ、該ピンは前記制御フレーム(5)のコーナーに設けられた穴に挿入することを特徴とする搬送方法。
  9. シート状の物体、とりわけ電気分解に用いる陽極および陰極などの重量の大きな負荷を移動させる搬送装置(4)であって、該搬送装置は吊下装置(1)に取り付けられた制御ハウジング(3)を含み、該制御ハウジングには制御フレーム(5)が取り付けられていて、該制御フレームは前記制御ハウジング(3)のスライド面(6)に沿って可動になっていて、該制御フレームには制御シャフト(7)が配設されていて、該制御シャフトに沿って、把持要素(8)が、該把持要素の制御面(16)によって可動になっている搬送装置において、前記制御ハウジング(3)は、両端部に取り付けられた少なくとも3つの固定要素(2)によって、吊下装置(1)から吊り下げられることを特徴とする搬送装置。
  10. 請求項9に記載の搬送装置において、前記制御ハウジング(3)は、綱締めねじによって前記吊下装置から吊り下げられることを特徴とする搬送装置。
  11. 請求項9または10に記載の装置において、前記制御ハウジング(3)は有利には、長さが200〜500ミリメートルの固定要素(2)によって前記吊下装置から吊り下げられることを特徴とする搬送装置。
  12. 請求項9ないし11のいずれかに記載の搬送装置において、前記固定要素(2)の揺動角度は6度より大きいことを特徴とする搬送装置。
  13. 請求項9ないし12のいずれかに記載の搬送装置において、該搬送装置の移動はあらゆる方向に対して実質的に+/-50ミリメートルの範囲に制限されていることを特徴とする搬送装置。
  14. 請求項9ないし13のいずれかに記載の搬送装置において、前記制御ハウジングのスライド面(6)と前記制御フレーム(5)との接触面では、可能な限り間隔をなくしていることを特徴とする搬送装置。
  15. 請求項9ないし14のいずれかに記載の搬送装置において、前記制御フレーム(5)の少なくとも2つのコーナーには円錐形のピン(12)が設けられ、該ピンは電気分解槽(15)に設けられた穴(13)に挿入可能であることを特徴とする搬送装置。
  16. 請求項9ないし14のいずれかに記載の搬送装置において、電気分解槽(15)には、少なくとも2つの円錐形のピン(12)が設けられ、該ピンは前記制御フレーム(5)のコーナーに設けられた穴に挿入可能であることを特徴とする搬送装置。
JP2003554563A 2001-12-05 2002-11-29 シート状の物体の搬送方法および搬送装置 Expired - Fee Related JP4279678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20012391A FI116564B (fi) 2001-12-05 2001-12-05 Menetelmä ja laitteisto levymäisten kappaleiden siirtelemiseksi
PCT/FI2002/000962 WO2003053839A1 (en) 2001-12-05 2002-11-29 Method and apparatus for transferring sheet-like objects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005513265A true JP2005513265A (ja) 2005-05-12
JP4279678B2 JP4279678B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=8562413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003554563A Expired - Fee Related JP4279678B2 (ja) 2001-12-05 2002-11-29 シート状の物体の搬送方法および搬送装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7677860B2 (ja)
EP (1) EP1472173A1 (ja)
JP (1) JP4279678B2 (ja)
KR (1) KR100938368B1 (ja)
CN (1) CN100352757C (ja)
AU (1) AU2002349071B2 (ja)
BR (1) BRPI0214462B1 (ja)
CA (1) CA2468964C (ja)
EA (1) EA005751B1 (ja)
FI (1) FI116564B (ja)
MX (1) MXPA04005473A (ja)
PE (1) PE20030862A1 (ja)
PL (1) PL208842B1 (ja)
WO (1) WO2003053839A1 (ja)
ZA (1) ZA200403898B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008000056A1 (de) * 2008-01-14 2009-07-23 Loi Thermprocess Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Be- und Entladen eines Wärmebehandlungsofens
CN102431905A (zh) * 2011-12-27 2012-05-02 江西瑞林装备有限公司 电解阴阳极板转移设备
CN103014781B (zh) * 2012-12-10 2015-06-10 三门三友冶化技术开发有限公司 阴极板的移载装置
CN104005058B (zh) * 2014-05-21 2016-08-17 中煤张家口煤矿机械有限责任公司 镀锰板取料装置
CN105922280B (zh) * 2016-07-15 2018-03-13 重庆大学 电解锰阴极板抽放机械手
CN106403601B (zh) * 2016-08-31 2018-06-26 安徽宁火新材料有限公司 一种物件热环境检测设备
RU173498U1 (ru) * 2016-11-25 2017-08-29 Общество с ограниченной ответственностью Управляющая Компания "РэйлТрансХолдинг" Рама тележки грузоподъемного крана
CN107419302B (zh) * 2017-08-22 2023-05-23 新乡市百分百机电有限公司 一种熔盐电解系统阴极输送车
CN108516463B (zh) * 2018-04-04 2019-10-08 南京市栖霞区电力设备安装工程有限公司 大型电力设备安装用吊装构架
CN111359962B (zh) * 2020-03-27 2022-03-18 苏州无为环境科技有限公司 一种电絮凝极板自动清洗和更换系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326937A (en) * 1980-09-16 1982-04-27 Par Systems Corp. Grab mechanism
DE3508195A1 (de) 1985-03-08 1986-09-11 Gebr. Dickertmann, Hebezeugfabrik AG, 4800 Bielefeld Lastaufnahmevorrichtung fuer einen brueckenkran
FI870285A (fi) 1987-01-22 1988-07-23 Outokumpu Oy Foerfarande foer placering av skivformiga foeremaol samt anordning foer detta.
FI82435C (fi) * 1988-06-22 1991-03-11 Outokumpu Oy Automatiskt chargeringsorgan.
JPH0813180A (ja) * 1994-07-01 1996-01-16 Kawaden Co Ltd 電極板搬送設備
JP3305563B2 (ja) * 1996-03-13 2002-07-22 日鉱金属株式会社 電極板搬送装置の位置決め構造
FI105178B (fi) * 1997-04-29 2000-06-30 Outokumpu Oy Tartuntaelin
FI107740B (fi) * 1998-09-30 2001-09-28 Outokumpu Oy Elektrodien poikittaissiirrin
US6379104B1 (en) * 2000-06-29 2002-04-30 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Single side entry container lifting device

Also Published As

Publication number Publication date
KR100938368B1 (ko) 2010-01-22
PE20030862A1 (es) 2003-11-13
WO2003053839A1 (en) 2003-07-03
CN1599693A (zh) 2005-03-23
CA2468964C (en) 2010-06-01
KR20040068187A (ko) 2004-07-30
PL369459A1 (en) 2005-04-18
CN100352757C (zh) 2007-12-05
CA2468964A1 (en) 2003-07-03
FI20012391A (fi) 2003-06-06
EP1472173A1 (en) 2004-11-03
BRPI0214462B1 (pt) 2016-04-19
FI116564B (fi) 2005-12-30
ZA200403898B (en) 2005-02-23
FI20012391A0 (fi) 2001-12-05
PL208842B1 (pl) 2011-06-30
EA005751B1 (ru) 2005-06-30
AU2002349071B2 (en) 2007-09-13
JP4279678B2 (ja) 2009-06-17
BR0214462A (pt) 2004-11-03
US7677860B2 (en) 2010-03-16
MXPA04005473A (es) 2004-10-11
AU2002349071A1 (en) 2003-07-09
US20050036872A1 (en) 2005-02-17
EA200400562A1 (ru) 2004-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4279678B2 (ja) シート状の物体の搬送方法および搬送装置
JP4252079B2 (ja) 電極板搬送装置のフック
JP3164285B2 (ja) 電極板搬送装置の吊垂装置
JP4302778B2 (ja) シート状物体を位置決めする把持装置
CN109230532B (zh) 一种板状物料输送系统及板状物料输送方法
JP4712008B2 (ja) 電極板搬送装置のフック構造
JP3305563B2 (ja) 電極板搬送装置の位置決め構造
JP7056589B2 (ja) Cフック吊り具およびこれを用いた搬送方法
EP0679735B1 (en) Guide apparatus for up/down movement of a hoisting apparatus for delivery of electrode plates
KR101879633B1 (ko) 음극판 박리 장치
CN211769770U (zh) 一种平面靶加工的移动工装装置
KR200424954Y1 (ko) 도금장치
CN218203091U (zh) 一种导杆扶正装置及装卸站
JP4634545B2 (ja) 電解精錬用陽極
JPH07187563A (ja) クレーンの吊りビーム振れ止め装置
MXPA99009921A (en) Gripping device for positioning sheet-like objects

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090312

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4279678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees