JP2005512968A - 側鎖にエチレンオキシド基を有するビニルポリマーを含む油中水エマルジョン、組成物および方法 - Google Patents

側鎖にエチレンオキシド基を有するビニルポリマーを含む油中水エマルジョン、組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512968A
JP2005512968A JP2003532096A JP2003532096A JP2005512968A JP 2005512968 A JP2005512968 A JP 2005512968A JP 2003532096 A JP2003532096 A JP 2003532096A JP 2003532096 A JP2003532096 A JP 2003532096A JP 2005512968 A JP2005512968 A JP 2005512968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil emulsion
oil
side chain
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003532096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005512968A5 (ja
JP4598393B2 (ja
Inventor
ティー. モスビー,デラル
エル. エイアン,ギルバート
ティー. ショルツ,マシュー
エー. マロ,リチャード
ルー,リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2005512968A publication Critical patent/JP2005512968A/ja
Publication of JP2005512968A5 publication Critical patent/JP2005512968A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4598393B2 publication Critical patent/JP4598393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/12Iodine, e.g. iodophors; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/18Iodine; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/58Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/066Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing -OH groups

Abstract

エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであり、アルキル−Y含有側鎖のアルキル基が平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマーを含む、油中水エマルジョン、組成物、および方法。

Description

本発明は、油中水エマルジョン、このようなエマルジョンを含む組成物、および方法に関する。エマルジョンは、たとえば、医用接着剤が付着する保湿用組成物(たとえば、保湿用スキントリートメント)、組織消毒製剤、化粧品等のパーソナルケア組成物、および薬物送達組成物に使用することができる。このようなエマルジョンは、安定しており、かつ哺乳動物の組織、一般的には皮膚に安定に存在することが好ましい。
哺乳動物皮膚を処置および保護するためによく使用される保湿用ローションおよび軟膏は、その大部分が、水中油エマルジョンおよびクリーム剤、油中水エマルジョンおよびそれほど重要ではないが、単に油を主成分とする調合物からなる。使用される油は、一般に、皮膚上に使用することに関して化粧品業界により認められた、大きいグループの、美容上容認された油から選択される。好ましい油は、皮膚軟化特性を有する。概して、これらの製品は、塗布されている皮膚に、医療用テープ等の接着剤製品が接着する力を与えたり増強したりしない。
ある種の油溶性アクリレートポリマーは、単独でまたは従来の保湿用油と組み合わせて、水中油または油中水エマルジョンの状態で、スキントリートメントを提供することが知られている。たとえば、油溶性アクリレートポリマーは、水泳または発汗によって日焼け止め剤が皮膚から剥がれるのを減らすために、油中水タイプの日焼け止め組成物に;皮膚保湿用組成物に;皮膚に局所塗布するための薬剤とともに;防蚊組成物に;リップルージュ、マスカラ、およびアイライナー等の化粧品組成物に、使用されてきた。実在性の(すなわち、簡単な擦過または水攻撃によって容易に除去されない)このようなスキントリートメントは、特に望ましい。
低分子量油溶性アクリレートコポリマーを乳化剤として含有するスキントリートメント向けの油中水エマルジョン組成物は、米国特許第4,552,755号(ランデン(Randen)ら)および第6,200,596号(シュワルツミラー(Swartzmiller))に開示されている。これらの油溶性アクリレートポリマーを皮膚軟化用油とともに水中油エマルジョンまたは油中水エマルジョンの状態で使用するとき、結果として得られるものは、持続性の皮膚保湿効果を提供するスキントリートメントである。また、予想外に、これらの組成物は、感圧接着剤が、処置された皮膚に接着する力を増強する(または、著しく阻害しない)。これらのポリマーは、本発明まで、感圧接着剤の接着に重要であると考えられていた、アクリル酸等のカルボン酸官能モノマーから調製される。このような製品は、組織上で、高い実在性を有すると考えられる。
米国特許第4,172,122号(クービク(Kubik)ら)は、アクリル酸等のカルボン酸官能モノマーは、水泳または発汗により日焼け止め剤が皮膚から剥がれるのを減らすために、日焼け止め製品等の製品に使用することができるアクリレートポリマーの調製に重要であることを教示している。このような製品は、組織上で高い実在性があると考えられる。
アクリル酸等のカルボン酸官能モノマーは、安定した油中水エマルジョンの調製に重要であるとも、従来考えられてきた。しかし、皮膚上に使用される製品中のこのような酸性成分は、特に、たとえば、抗微生物薬を失活させるため、排除したいという希望があった。さらに、カルボン酸官能ポリマーは、一般的に、低いpHで、たとえば、約5未満のpH、特に約4.5未満のpHで、油中水エマルジョンを安定化することができないことが分かっている。したがって、好ましくは広範囲のpH(たとえば、約3〜約12)にわたって安定した、かつ好ましくは酸性成分を含まない油中水エマルジョンが必要である。
本発明によれば、油中水エマルジョン、好ましくは安定した油中水エマルジョンが提供される。本油中水エマルジョンは、ビニルポリマー、油相および水相を含む。ビニルポリマーは、好ましくは、哺乳動物(好ましくは、ヒト)組織(一般に皮膚、ならびに、粘膜組織および毛髪等の他の組織)に、保湿特性、実在性、および付着力増強(または付着力非阻害性)トリートメントを提供する。
一実施形態において、本発明は、以下を含む油中水エマルジョンを提供する:エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、Rは、HまたはCHであり、アルキル−Y含有側鎖のアルキル基は、平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相。好ましくは、ビニルポリマーは、アルコキシ含有側鎖のアルキル基が、平均して4〜50個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む、エチレンオキシド含有側鎖およびアルコキシ含有側鎖を含む。
より好ましくは、ビニルポリマーは、式:
Figure 2005512968
(式中、Rは、HまたはCHであり;Rは、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む直鎖状、分枝鎖状、または環状のアルキル基である)を有する少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、
式:
Figure 2005512968
(式中、mは少なくとも2であり;pは0〜50であり;qは0または1であり;Rは、HまたはCHであり;Rは、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基である;但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)を有する少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーとを含む、モノマーの反応生成物である。好ましくは、ビニルポリマーは、約0.1重量%以下の共重合した酸性モノマー、一般には、カルボン酸モノマーを含む。
好ましくは、約60〜約90重量%のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーおよび約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーを使用して、ビニルポリマーが調製される。
別の実施形態において、本発明は、ポリエーテルポリエステル乳化ポリマー;水相;および油相;を含む油中水エマルジョン(好ましくは約3〜約5のpH)であって、ポリエーテルポリエステル乳化ポリマーが以下の構造:
Figure 2005512968
(式中、rは10〜200であり;sは0〜150であり;RおよびRは独立して、C〜C22ヒドロキシアルキル酸の縮重合により形成されるポリエステルポリマーまたはオリゴマーから選択され、前記ポリエステルは平均して少なくとも3反復単位(すなわち、基)を有するが;但し、イソプロピレンオキシド基(「s」個の基)およびエチレンオキシド基(「r」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている。)を有する、油中水エマルジョンを提供する。好ましくは、ポリエーテルポリエステルポリマーは、ポリヒドロキシステアリン酸が終端となるポリエチレンオキシドである。
本発明は、本発明の油中水エマルジョン1つ以上を含む、保湿用組成物、組織消毒用組成物(すなわち、組織消毒剤)、パーソナルケア組成物、および経皮薬物送達組成物も提供する。組織消毒用組成物は、1種以上の抗微生物薬をさらに含み、経皮薬物送達組成物は、1種以上の医薬品をさらに含む。
本発明は、このような組成物の使用方法も提供する。この中には、哺乳動物皮膚を保湿する方法、哺乳動物の組織(たとえば、皮膚または粘膜組織)を消毒する方法、および医薬品を哺乳動物に送達する方法が含まれる。
本明細書で使用される用語は以下の通りである:
「油中水エマルジョン」は、油が連続相を形成し、かつ水が不連続の小滴の状態である、油中水混合物を指す。油中水エマルジョンは、実施例のセクションに記載の方法に従って、電気エマルジョンテスターを使用することにより、水中油エマルジョンと区別することができる。水中油エマルジョンは、水がその外相すなわち連続相を形成するため、比較的低い抵抗で電気を通すが、油中水エマルジョンは、電気を通さないか、または電気をほとんど通さない。
エマルジョンに関するところでは、「安定した」は、実施例のセクションに記載のエマルジョン安定性テストプロトコール(Emulsion Stability Test Protocol)に準拠した1(好ましくは2、より好ましくは3)サイクルの凍結/解凍/遠心分離エマルジョン後、エマルジョンが、目に見える水分離を示さないことを意味する。
油中水エマルジョンにおける「油相」は、個々別々に、それらの水相における溶解限度を越える、製剤中の全成分を指す;これらは、概して、蒸留水中で1%未満の溶解度有する材料であるが、塩類等の水相成分が、ある特定の油の溶解度を低下させ、結果として油相への分配を生じる可能性がある。
油中水エマルジョンにおける「水相」は、存在する水、および水溶性である、すなわち、水中でのそれらの溶解限度を越えていないあらゆる成分を指す。
エマルジョンに関するところでは、「実在性」は、エマルジョンが、概して、水または擦過による、哺乳動物の組織(一般的に皮膚)からの除去に抵抗することができることを意味し、好ましくは、実在性のエマルジョンは、哺乳動物の組織(一般的に皮膚)に、バリヤー特性を与える(すなわち、外液による汚染に抵抗する)。
「感圧接着剤」または「PSA」は、乾燥粘着性を示し、ほんの弱い圧力(たとえば、指圧)を加えた後、多種多様な基材にしっかり接着する、粘弾性材料を指す。感圧接着剤を識別する周知の一方法は、Dahlquist基準である。この基準は、「Handbook of Pressure Sensitive Adhesive Technology」,ドナタス・サタス(Donatas Satas)(編)、第2版、172ページ、ニューヨーク州ニューヨーク(New York,NY)のVan Nostrand Reinhold,1989年に記載の通り、感圧接着剤を、1×10−6平方センチメートル・パー・ダイン(cm/dyne)より大きい1秒クリープコンプライアンスを有する接着剤と規定する。
「(メタ)アクリレートモノマー」は、アルコールのアクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステルである。
「ポリ(アルキレンオキシド)モノマー」は、本明細書では、ポリ(アルキレングリコール)モノマーと互換的に使用され、エチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)を指す。
「ポリマー」は、任意の長さのホモポリマーおよびコポリマーを含む。
「コポリマー」は、2種以上の重合可能なモノマーの任意の長さのポリマー(オリゴマーを含む)を含む、したがって、ターポリマー、テトラポリマー等々を含み、ランダムコポリマー、ブロックコポリマー、またはシーケンシャルコポリマーを含むことができる。
本発明のエマルジョンは、エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を有するビニルポリマー(すなわち、ビニル含有モノマー、一般的にモノエチレン性不飽和モノマーから誘導されるポリマー)であって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであるビニルポリマー;油相;および水相を含む。すなわち、アルキル−Y含有側鎖は、アルキル−O基(すなわち、アルコキシ部分)またはアルキル−NR基(すなわち、アルキルアミノ部分)であってもよい。好ましくは、アルキル−Y含有側鎖のアルキル基は、場合によって、鎖中または鎖上で、ヘテロ原子(たとえば、N、O、またはS)で置換された、少なくとも4個の炭素原子(平均して)を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有する。エチレンオキシド基およびアルキル−Y基は、必要に応じて、エチレンオキシド基がアルキル−Y基が終端となるように、同一側鎖にあってもよい。「バックボーン」または「主鎖」に対して、本明細書で使用される「側鎖」または「分枝」は、ビニル重合によって形成される炭素原子の直鎖から枝分かれする2個以上の原子団である。
このようなエマルジョンは、ビニルポリマーにおけるエチレンオキシド含有側鎖の結果として、驚くほど安定している。アクリル酸等の酸性モノマーは、ビニルポリマーの調製に必ずしも必要ではないため、このことは意外である。このようなアクリル酸モノマーは、このような安定性に必要であると伝統的に考えられてきた。ビニルポリマーは、少なくとも4エチレンオキシド単位(すなわち、基)を、エチレンオキシド含有側鎖中に含むことが好ましい。場合によって、ビニルポリマーは、イソプロピレンオキシド単位も、側鎖中に含む。
好ましくは、本発明のエマルジョンに使用されるビニルポリマーは、エチレン性不飽和カルボン酸等の、共重合した酸性モノマーを殆どまたは全く含まない。すなわち、他のモノマー中の不純物として少量が存在してもよいが、共重合可能な混合物に意図的に加えられた酸性モノマーはないことが好ましい。したがって、該ポリマーは、たとえば、ビニルポリマーの総重量を基準にして重量基準で約0.1%(重量%)まで(すなわち、約0.1重量%以下)の共重合した酸性モノマー(一般的に、カルボン酸モノマー)を含んでもよい。
本発明のビニルポリマーは、たとえば、ビニルモノマー、たとえば(メタ)アクリレート類、(メタ)アクリルアミド類、ビニルエーテル類、酢酸ビニル類およびそれらの加水分解誘導体、スチレン系化合物(すなわち、スチレンの誘導体)、およびN−ビニルラクタム類(とえば、N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム、およびそれらの誘導体を含む)から誘導されるポリマーを含む。好適なビニルポリマーは、油相中で可溶性である(すなわち、透明な均一溶液を形成する)か、または分散可能であり、かつ水相中で不溶性であるかまたはやや溶けにくい傾向がある。好ましいビニルポリマーは可溶性である。ある種のビニルポリマーはターポリマーである。
本発明の油中水エマルジョンで有用な好ましいクラスのポリマーとしては、少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマー、好ましくは、アルキル基が(平均して)少なくとも4個の炭素原子、および(平均して)22個以下の炭素原子を有するアルキル(メタ)アクリル酸エステル(すなわち、アルキルアクリレートまたはアルキルメタクリレート)、および少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマー、好ましくは、モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーの重合から誘導されるポリマーなどがある。結果として得られるポリマーの特性によって、ポリマーに使用されるモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリル酸エステルは、ほんの少し短いアルキル基(たとえば、(平均して)少なくとも4個の炭素原子および(平均して)14個以下の炭素原子)、またはほんの少し長いアルキル基(たとえば、(平均して)少なくとも15個の炭素原子および(平均して)22個以下の炭素原子)を有してもよく、または短いアルキル基を有するモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリル酸エステル類の混合物を、長いアルキル基を有するモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリル酸エステルと組み合わせて使用してもよい(たとえば、ターポリマー)。
アルキル(メタ)アクリルモノマー
本発明のエマルジョンに使用される1つの好ましい種類のビニルポリマーは、少なくとも1種の共重合したモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーを含有する。アルキル(メタ)アクリルモノマーに関して本明細書で使用される「モノエチレン性不飽和」は、アクリル系不飽和を指す。好ましくは、「アルキル(メタ)アクリル系」モノマーは、(メタ)アクリルアミド類(たとえば、オクチルアクリルアミド)、(メタ)アクリレート類、およびそれらの組み合わせを含む。より好ましくは、該アルキル(メタ)アクリルモノマーは、アルキル基が少なくとも4個の炭素原子(平均して)を有するアルキル(メタ)アクリル酸エステル(すなわち、アルキルアクリレートまたはアルキルメタクリレート)である。好ましくは、該アルキル基は、50個以下の炭素原子、より好ましくは36個以下の炭素原子、最も好ましくは、22個以下の炭素原子(平均して)を有する。言い換えれば、これらのアルキル(メタ)アクリレートモノマーは、アルキルアルコール類(好ましくは、非第三級アルキルアルコール類)の(メタ)アクリル酸エステルであり、そのアルキル基は、好ましくは、4〜22個の炭素原子(平均して)を有する。これらの中で、1つの好ましいアルキル基は、4〜14個の炭素原子、より好ましくは平均して6〜8個の炭素原子(平均して)を含む。別の好ましいアルキル基は、14〜22個の炭素原子、より好ましくは18〜20個の炭素原子(平均して)を含む。該アルキル基は、場合によってヘテロ原子を含有し、直鎖状、分枝鎖状、または環状であってもよい。
好ましいアルキル(メタ)アクリレートモノマーは、以下の一般式(I):
Figure 2005512968
(式中、Rは、HまたはCHであって、後者は(メタ)アクリレートモノマーがメタクリレートモノマーである場合に相当し、Rは、直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基から広く選択され、場合によって、1個以上のヘテロ原子(たとえば、N、O、またはS)を含む)を有する。R基中の炭素原子数は、アルキル−Y基(たとえば、アルコキシ基)のアルキル基に関して上に略述した通りである。
本発明で有用な、短いアルキル基を有する好適なアルキル(メタ)アクリレートモノマーの例としては、n−ブチルアクリレート、デシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ヘキシルアクリレート、イソアミルアクリレート、イソデシルアクリレート、イソノニルアクリレート、イソオクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、2−メチルブチルアクリレート、4−メチル−2−ペンチルアクリレート、エトキシエトキシエチルアクリレート、イソボルニルアクリレート等々が挙げられるが、この限りではない。これらの中で特に好ましいものは、n−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、イソオクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、およびそれらの混合物である。
本発明で有用な、長いアルキル基を有する好適なアルキル(メタ)アクリレートモノマーの例としてはステアリルアクリレート、ステアリルメタクリレート、ベヘニルアクリレート、C14〜C32ガーベットアルコール類のアクリル酸エステル等々が挙げられるが、この限りではない。これらの中で特に好ましいものは、ステアリルメタクリレートである。モノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーの様々な組み合わせを、本発明のエマルジョンに使用することができる。
好ましくは、該モノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーは、重合可能な組成物の総重量を基準にして、少なくとも約60重量%(60重量%)、より好ましくは少なくとも約75重量%の量で使用することができる。好ましくは、該モノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーは、重合可能な組成物の総重量を基準にして、約90重量%以下、より好ましくは約85重量%以下の量で使用することができる。
ポリ(アルキレンオキシド)モノマー類
1種以上のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーを、アルキル(メタ)アクリルモノマーと共重合することができる。モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーは、エマルジョン安定性を改良するように、エマルジョンに使用するために選択される。好ましいモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーは、モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーである。
特に好ましいモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーは、以下の一般式(II):
Figure 2005512968
(式中、mは少なくとも2であり;pは0〜50であり;qは0または1であり;Rは、HまたはCHであり、Rは、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基である)を有する。この表現で、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されていてもよい。どのモノマーでも、mは好ましくは少なくとも約4である。好ましくは、mは約115以下であり、より好ましくは約45以下であり、最も好ましくは、約25以下である。好ましくは、pは0である。好ましくは、qは0である。R基は、好ましくは、平均して、少なくとも1個の炭素原子を含む。R基は、好ましくは、平均して50個以下の炭素、より好ましくは平均して22個以下の炭素を含み、最も好ましくは、メチルである。
好ましくは、モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーは、ポリ(エチレンオキシド)モノマーまたはポリ(エチレンオキシド/プロピレンオキシド)モノマーである。特に好ましいこのようなモノマーは、ポリ(エチレンオキシド)モノマーである。ポリ(エチレンオキシド/プロピレンオキシド)モノマーは、ランダム、シーケンシャル、またはブロックであってもよい。有用なモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーの例としては、アクリレート−終端ポリ(エチレンオキシド)、メタクリレート終端ポリ(エチレンオキシド)、メトキシポリ(エチレンオキシド)メタクリレート、ブトキシポリ(エチレンオキシド)メタクリレート、アクリレート終端ポリ(エチレングリコール)、メタクリレート終端ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)ジアクリレート、ポリ(エチレンオキシド)ジメタクリレート、およびそれらの組み合わせが挙げられるが、この限りではない。
好適なポリ(アルキレンオキシド)モノマーとしては、モノヒドロキシル終端ポリ(低級アルキレンオキシド)、たとえば、カルボワックス(CARBOWAX)の商品名でユニオン・カーバイド・コーポレーション(Union Carbide Corp.)から様々な分子量で販売されているポリエチレングリコール類およびポリプロピレングリコール類(たとえば、カルボワックス(CARBOWAX)350、カルボワックス(CARBOWAX)550、カルボワックス(CARBOWAX)750、カルボワックス(CARBOWAX)2000、およびカルボワックス(CARBOWAX)5000);およびそれらの対応するアルキルオキシ終端誘導体から調製されるアクリレートエステルおよびメタクリレートエステルなどがある。好適なポリ(アルキレンオキシド)モノマーの例は、CD550(メトキシポリエチレングリコール(350)モノメタクリレート)、およびCD552(メトキシポリエチレングリコール(550)モノメタクリレート)の商品名で市販されているもの(全て、ペンシルバニア州エクストンにあるサルトマー・ケミカルズ(Sartomer Chemicals,Exton、PA)から入手できる);およびM90G(メトキシポリエチレングリコール(約9エチレンオキシ単位)モノメタクリレート)およびM230G(メトキシポリエチレングリコール(約23エチレンオキシ単位)モノメタクリレート)の商品名で市販されているもの(全て、日本の和歌山市にある新中村化学から入手できる);およびポリ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート(およそ300、およそ475、およびおよそ1100の分子量で入手できる)として、ミズーリ州セントルイスにあるシグマ・アルドリッチ(Sigma−Aldrich,St.Louis,MO)から販売されているものなどがある。長鎖アルキル基も含むポリ(アルキレンオキシド)モノマーの1例は、SIPOMER BEMとしてニュージャージー州クランベリにあるローディア(Rhodia,Cranbury,NJ)から販売されているベヘニルPEG−25メタクリレートである。好ましいポリ(アルキレンオキシド)モノマーとしては、ポリ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート(およそ300、およそ475、およびおよそ1100の分子量)などがある。モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーの様々な組み合わせを、本発明のエマルジョンに使用することができる。
好ましくは、該モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーは、重合可能な組成物の総重量を基準にして、少なくとも約10重量%の量で使用することができる。好ましくは、該モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)モノマーは、重合可能な組成物の総重量を基準にして、約40重量%以下の量で使用することができる。
ビニルポリマーの調製
本明細書に開示されているタイプのモノマーからビニルポリマーを調製する方法は、文献で十分に解説されており、ラジカル開始バルク、溶液、沈殿、懸濁液またはエマルジョン技術により実行することができる。一般に、溶液技術が好ましい。本発明で使用される具体的な重合方法は、実施例のセクションで論じる。
一般に、溶液重合技術の場合、モノマーを好適な溶媒に溶解し、ラジカル開始剤を加え、この溶液を不活性ガス(窒素)でパージして酸素を除去し、開始剤を活性化する。溶媒の量は、反応物質および溶媒の総重量を基準にして、一般に約30〜約80重量%である。一般に、開始剤は、全モノマー100部を基準にして、約0.005部〜約1部の量で存在する。開始剤の活性化は、熱分解によってもよく、放射線分解、または酸化還元カップルによる化学反応によってもよい。熱で活性化した開始剤が最も好ましい。
通常、反応の間中、溶液を撹拌して、成分を混合する。場合によって、ポリマー生成物の分子量を制御するために、連鎖移動剤を反応に加えてもよい。モノマー転化は、反応溶液の粘度および反応温度によって変わることがある。一般的に、48時間以内に98%以上のモノマー転化が得られる。重合反応に適した溶媒は、反応物質および生成物に対して不活性な、さもなければ反応に悪影響を及ぼさない、任意の有機液体であってもよい。このような溶媒としては、アルコール類、エステル類、ケトン類、脂肪族炭化水素または芳香族炭化水素、およびそれらの混合物などがある。反応は、比較的低沸点の溶媒中で行われ、反応完了後、皮膚軟化用油を反応混合物に加え、低沸点の反応溶媒を減圧下で蒸発させることにより、生成物を、高沸点の皮膚軟化用油溶媒に変えることができる。該皮膚軟化用油は、場合によって、重合用の反応溶媒として使用することができる。
重合開始剤。(メタ)アクリレートおよび様々なコモノマーの共重合を助けるために、ラジカル開始剤を加えることが好ましい。使用される開始剤のタイプは、重合方法によって異なる。好適な開始剤としては、光開始剤、熱開始剤、酸化還元開始剤等々がある。重合可能なモノマー混合物を重合するのに有用な光開始剤としては、ベンゾインメチルエーテルまたはベンゾインイソプロピルエーテル等のベンゾインエーテル、2−メチル−2−ヒドロキシプロピオフェノン等の置換ベンゾインエーテル、2−ナフタレン塩化スルホニル等の芳香族塩化スルホニル、および1−フェニル−1,1−プロパンジオン−2−(O−エトキシカルボニル)オキシム等の光活性な酸化物などがある。イルガキュア(IRGACURE)651という商品名で市販されている光開始剤の1例は、2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン(チバ・ガイギー・コーポレーションから販売)である。好適な熱開始剤としては、バゾ64(VAZO−64)(2,2’−アゾビス(イソブチロニトリル)およびバゾ67(VAZO−67)(2,2’−アゾビス(2−メチルブタンニトリル)の商品名で販売されているもの(両者ともに、デュポン・コーポレーション(DuPont Co.)から入手可能)、tert−ブチルヒドロペルオキシド等のヒドロペルオキシド、およびベンゾイルペルオキシドおよびシクロヘキサンペルオキシド等のペルオキシドなどがある。好適な酸化還元開始剤の例としては、たとえば、還元剤(たとえば、第三級アミン類、硫酸第一鉄、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、および亜硫酸水素ナトリウム)に加えたtert−ブチルヒドロペルオキシドなどが挙げられる。
重合連鎖移動剤。場合によって、本組成物は、重合組成物の分子量を制御するために、連鎖移動剤も含む。連鎖移動剤は、ラジカル重合を制御する物質であり、当該技術分野で一般に知られている。好適な連鎖移動剤としては、四臭化炭素等のハロゲン化炭化水素、およびラウリルメルカプタン、ブチルメルカプタン、エタンチオール、イソオクチルチオグリコレート(IOTG)、2−エチルヘキシルチオグリコレート、2−エチルヘキシルメルカプトプロピオネート、2−メルカプトイミダゾール、および2−メルカプトエチルエーテル等のイオウ化合物、およびそれらの混合物などがある。有用な連鎖移動剤の量は、所望の分子量および連鎖移動剤のタイプによって異なる。連鎖移動剤は、一般的に、全モノマー100部当たり約0.001〜約10重量部の量で使用される。あるいは、溶媒(たとえば、エタノール、イソプロパノール)が連鎖移動剤の役割を果たすこともあり得る。
乳液製剤および調製法
本組成物に使用されるポリマーの分子量は、広範囲にわたって様々であってもよい。分子量は、好ましくは、エマルジョンを含有する塗布組成物と、塗布組成物上に使用される接着剤との間に、必要な結合効果を提供するのに適当な大きさである。上限は、主として、製剤の必要条件によって決定される。分子量が増加するにつれて、ポリマーは、美容上魅力的な組成物に容易に調合できないほど粘性を有するようになる傾向がある。好ましくは、該ビニルポリマーは、テトラヒドロフラン中に0.30重量%のポリマーで測定したとき、(デシリットル・パー・グラム(dl/g)の単位で)、少なくとも約0.2、より好ましくは少なくとも約0.4、および好ましくは約3.0以下、より好ましくは約2.0以下の内部粘度を有する。
好ましくは、該ビニルポリマーは、約1より大きい、より好ましくは少なくとも約1.5の、親水性−親油性バランス(HLB)計算値を有する。好ましくは、該ビニルポリマーは、約10未満、より好ましくは約6.5以下のHLB計算値を有する。HLB値は、ポリマー中のエチレンオキシド単位の総重量パーセントを5で割ることにより算出される。1種より多いビニルポリマーを含む系の場合、HLBは、重量平均値として算出される。たとえば、HLB5を有するビニルポリマー40重量%、およびHLB4を有するビニルポリマー60%を含む系では、この系の重量平均HLBは4.4である。好ましいHLBの範囲は、ポリエチレンオキシド側鎖の長さによって幾らか変化する可能性がある。一般に、PEG475を主成分とするポリマーの場合、1未満のHLB値を有するポリマーはエマルジョンを生成せず、また8より大きいHLB値を有するポリマーは、エマルジョンを生成することは可能ではあるが、エマルジョンの安定性は劣る。長いエチレンオキシド含有側鎖を有するポリマーは、より広範囲のHLB計算値にわたって安定したエマルジョンを形成することができ、短いエチレンオキシド含有側鎖を有するポリマーは、狭い範囲を有する可能性がある。HLBは、油相成分によって変化する可能性もあり、たとえば、より極性の油は、より高いHLBポリマーを必要とする可能性がある。また、HLB値の好ましい範囲は、場合によって乳液製剤に加えることが可能な他の添加物によって変化する可能性がある。たとえば、硫酸マグネシウムを製剤に加えると、硫酸マグネシウムを加えていない製剤に比べて、所与のエチレンオキシド含有側鎖を有する特定のポリマーに関して、HLB値の有用な範囲が拡大する結果となる。
好ましくは、1種以上のビニルポリマーが、エマルジョンの総重量を基準にして、少なくとも約0.25重量%、より好ましくは少なくとも約0.5重量%の総量で、本発明のエマルジョン中に存在する。好ましくは、1種以上のビニルポリマーが、エマルジョンの総重量を基準にして、約10重量%以下、より好ましくは約3重量%以下の総量で、本発明のエマルジョン中に存在する。
本発明のエマルジョンに使用される油は、化粧品技術分野で従来使用されていた多種多様の油、または油の混合物から選択することができる。好ましくは、該油は、「皮膚軟化用油」であり、本明細書で使用される通り、皮膚からの水の蒸発を遅らせることができるバリヤーを皮膚上に形成する、皮膚に許容され得る油または油の混合物を指す。エマルジョンの油基剤は、固体であっても液体であってもよいが、製剤全体は、皮膚温度で塗布しやすいように、幾らか流動性であることが望ましい。
好適な油の例としては、シリコーン流体、飽和脂肪エステル類およびジエステル類、たとえば、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジカプリル、セバシン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジオクチル、ジオクチルエーテル、グリセリルトリカプリレート/カプレート、ジエチレングリコールジカプリレート/カプレート、ジペラルゴン酸プロピレングリコール、ポリアルコキシル化アルコール、たとえば、ステアリルアルコールの15モルプロポキシレート、パラフィンオイルおよびワックス、ミンクオイル、ココナッツ油およびそれらの誘導体を含む動物油および植物油、ヤシ油、コーンオイル、カカオバター、流動パラフィン、ココナッツ油、ゴマ油、等々、ラノリン誘導体、脂肪アルコール、たとえば、イソステアリルアルコール、イソセチルアルコール、セチル/ステアリルアルコール、およびC〜C18直鎖アルコールおよび、毒物学的に安全なある種の石油留出物、たとえば、C〜C22イソパラフィン炭化水素溶媒、たとえば、イソオクタンおよびイソドデカンなどがある。他の油は、水不溶性エステル類、たとえば、長鎖アルコール類または酸の短鎖エステル類である。例としては、ベヘン酸メチル、ステアリン酸メチル、プロピオン酸アラキル、乳酸ベヘニル、酢酸ステアリル、パルミチン酸イソプロピル、プロピオン酸ミリスチルの2モル・プロポキシレート、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸セチル、ステアリン酸ブチル、およびグリセロールモノエルケートなどが挙げられる。このリストに記載の油は例にすぎず、本発明を多少なりとも制限する意図はない。
本発明の実行に際して特に好ましい油としては、パルミチン酸イソプロピル、ココナッツ油、イソオクタン、イソドデカン、流動パラフィン、パルミチン酸セチル、セチル/ステアリルアルコール、ジエチレングリコールジカプリレート/カプレート、セバシン酸ジイソプロピル、グリセリルトリカプリレート/カプレート、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジカプリル、シリコーン流体、プロピオン酸ミリスチルの2モル・プロポキシレート、およびステアリルアルコールの15モル・プロポキシレート(たとえば、アルラモールE(ARLAMOL E)という商品名で、デラウェア州ウィルミントンにあるユニケマ(Uniqema,Wilmington,DE)から販売)などがある。
好ましくは、本発明のエマルジョンに使用される1種以上の油(油相中)は、エマルジョンの総重量を基準にして、少なくとも約20重量%、より好ましくは少なくとも約30重量%、最も好ましくは少なくとも約40重量%の総量で存在する。好ましくは、本発明のエマルジョンに使用される1種以上の油は、エマルジョンの総重量を基準にして、約80重量%以下、より好ましくは約70重量%以下、最も好ましくは約60重量%以下の総量で存在する。
本エマルジョンは、好ましくは少なくとも約15重量%の水、より好ましくは少なくとも約30重量%の水を含み、最も好ましくは、クリーム剤およびローション剤のような、ある実施形態では、本エマルジョンは、エマルジョンの総重量を基準にして少なくとも約40重量%の水を含む。本エマルジョンは、好ましくは、エマルジョンの総重量を基準にして、約70重量%以下の水、より好ましくは約55重量%以下の水を含む。
油中水エマルジョンは、一般に、油相(ビニルポリマーおよび任意の成分、たとえば、界面活性剤を含有する)および水相(任意の成分、たとえば、保湿剤および安定剤を含有する)を独立して加熱し、十分に撹拌しながら水相を油相に徐々に加えることによって調製される。均一化が好ましいが、必須ではない。冷却したらすぐに、他の任意の成分、たとえば、皮膚バリヤー/保護剤材料、保存料、および増粘剤を加えてもよい。
本発明の好ましいエマルジョンは、皮膚に塗布したとき安定な実在性を有する、したがって、水および/または擦過による除去に抵抗することができ、また潜在的皮膚汚染物質、たとえば尿、血液、および糞便等による、外液攻撃に対するバリヤーの役目を果たす。実在性の程度は、ある場合には、実施例のセクションに記載の実在性バリヤー機能試験プロトコール(Substantive Barrier Function Test Protocol)で測定することができる。簡単に記載すると、皮膚をエマルジョンサンプルで処置し、乾燥させ、水中に12分間浸し、ふき取って乾かし、Novameter計器でキャパシタンスを測定する。その結果を、皮膚の未処置(対照)部分のキャパシタンスと比較する。実在性バリヤー特性を有するエマルジョンは、皮膚を透過する水分の量を減少させ、したがって皮膚は対照に比べて低レベルのキャパシタンスを有することになる。有用な程度の実在性を有するエマルジョンは、約15%を超える、より好ましくは約20%を超える、皮膚キャパシタンスの低減を提供することが好ましい。
保湿剤も、本発明の組成物の水相に有利に組み込まれる。本明細書で使用される用語「保湿剤」は、極性化合物か、または水分を保持または吸収する役割を果たす化合物の混合物を指す。好適な保湿剤としては、ポリオール類、たとえば、グリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセリンエトキシレート類、メチルグルコースエトキシレート類、ポリエチレングリコール、ポリエチレン/ポリプロピレングリコール類、およびソルビトールなどがあるが、この限りではない。ジプロピレングリコールおよびポリプロピレングリコールが特に好ましい保湿剤である。
低レベルの安定化成分を水相に添加することも有利であろう。硫酸マグネシウム等の塩類は、有用なエマルジョン安定剤である可能性があり、かつ製剤の耐水性に顕著な影響を及ぼさない。しかし、硫酸マグネシウムの添加が、場合によっては、生物活性物質、たとえば、グルコン酸クロルヘキシジン等の抗微生物薬を不活化することがある。グアル誘導体等の水溶性ゴム、キサンタン・ガム、およびヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシルビニルポリマー等の増粘剤の添加が、エマルジョンの安定化に役立つ可能性がある。油相エマルジョン安定剤としては、AC540という商品名で、ニュージャージー州モリソンにあるアライド・シグナル(Allied Signal,Morrison,NJ)から販売されているエチレン/アクリル酸コポリマー等のエチレン/アクリル酸コポリマー、ガネックスス(GANEX)V−216という商品名で、ニュージャージー州ウェインにあるISP・インターナショナル・スペシャルティ・プロダクツ(ISP International Specialty Products,Wayne,NJ)から販売されているN−ビニルピロリドン/オレフィンコポリマーなどがある。
保湿用組成物(たとえば、保湿スキントリートメント)および他のパーソナルケア組成物として使用されるとき、エマルジョンの調製前にシリコーン油ジメチコーンを油相に添加することも、エマルジョンが、尿、糞便、またはその他の生来の物質および外因性の物質に対するバリヤーの役目をできる力を向上させるのに有利なことがある。ジメチコーンは、エマルジョンの総重量を基準にして、約5重量%までの濃度で存在してもよく、かつ約1.0重量%を超える濃度で存在することが好ましい。
化粧品に従来使用されていた補助乳化剤を使用して、安定性を確保し、また本発明の組成物の貯蔵寿命を延長することができる。このような補助乳化剤は、本明細書に記載のビニルポリマーとは異なり、一般的に界面活性剤の役割を果たす。該補助乳化剤は、実在性にある程度影響する可能性があることも判明している。すぐれた実在性を提供する補助乳化剤としては、牛脂脂肪酸グリセリルの82モル・エトキシレート等のポリアルコキシル化グリセリルC〜C22アルキルエステル、ステアリン酸グリセリル等のグリセリルC〜C22アルキルエステル、ステアリン酸等のC12〜C18アルキルカルボン酸、ラウレス−4等のC12〜C22ポリアルコキシレート、ポリプロピレングリコール(PPG)(15)ステアリルエーテル(アルラモールE(ARLAMOL Eという商品名で、デラウェア州ウィルミントンにあるユニケマ(Uniqema,Wilmington,DE)から販売されている)、および分子量がおよそ5000のポリエチレングリコール(PEG)(30)ポリヒドロキシステアリン酸(アルラセル(ARLACEL)P135という商品名で、デラウェア州ウィルミントンにあるICI(ICI,Wilmington,DE)から販売されている)等の、セチル/ステアリルアルコールの20モル・エトキシレート、ポリエーテルポリエステルポリマーなどがある。該補助乳化剤は、エマルジョンの総重量を基準にして、好ましくは少なくとも約1重量%、より好ましくは少なくとも約5重量%、および好ましくは約20重量%以下、より好ましくは約10重量%以下の量で存在する。
本発明の油中水エマルジョンの、ある特定の実施形態は、乳化ポリエーテルポリエステルポリマー、油相および水相を含む、これらのエマルジョンは、必ずしもビニルポリマーを含まない。さらに、これらのエマルジョンは、必ずしも望ましい実在性を備えていないが、医用品の下等の実在性を必要としない用途に適する。これらのポリエーテルポリエステルポリマーは、約3〜約5のpHを有するエマルジョンおよび/または抗微生物薬を含有する組成物に使用するのに好ましい。このような組成物は、たとえば、哺乳動物皮膚の消毒に有用である。
ポリエーテルポリエステル乳化ポリマーは、以下の式(III):
Figure 2005512968
(式中、rは10〜200であり、好ましくは、rは10〜100であり、より好ましくは、rは20〜40である;sは0〜150であり;RおよびRは独立して、C〜C22ヒドロキシアルキル酸の縮重合によって形成されるポリエステルポリマーまたはオリゴマーから選択され、前記ポリエステルは平均して少なくとも3反復単位を有する)を有する。好ましくは、該ポリエステルは、平均して少なくとも4反復単位、より好ましくは少なくとも6反復単位を有する。この表現で、イソプロピレンオキシド基(「s」個の基)およびエチレンオキシド基(「r」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されていてもよい。特に好ましいポリエーテルポリエステル乳化ポリマーは、約30モルのポリエチレンオキシドおよび合計12単位のポリヒドロキシステアリン酸を有するポリエチレングリコールポリヒドロキシステアリン酸である。一例は、アルラセル(ARLACEL)P135という商品名でデラウェア州ウィルミントンにあるICI(ICI,Wilmington,DE.)から販売されている材料である。
本発明のある種のエマルジョンは、保湿スキントリートメントとして特に有用である。このようなスキントリートメントは実在性であることが好ましい。このようなスキントリートメントは、以下でさらに詳細に論ずる通り、好ましくは、抗微生物薬と相容性であり、一般的に、感圧接着剤物品の接着力に悪影響を及ぼさない。
本発明のある種のエマルジョンは、術前およびカテーテル挿入前組織(たとえば、皮膚)消毒薬(すなわち、消毒剤)として特に有用であり、一般に、皮膚および粘膜組織を抗微生物薬組成物で消毒する場合、実在性であることが好ましい。好ましい組成物は、永続的であるばかりでなく、医療用テープ、外科切開ドレープまたは創傷包帯等の接着剤製品を、被覆される皮膚上に直接、迅速に配置することを可能にする。本発明のエマルジョンは、これらの製品上への接着を可能にするばかりではなく、多くの場合に、接着力を実際に増強し、特に、体液に暴露された外科切開ドレープの下、およびカテーテルまたは他の経皮穿刺の周り等の、湿ったまたは濡れた条件でこれらの製品の接着力を増強することが可能である。
本発明のエマルジョンは、エマルジョンに組み込まれても、エマルジョンにより接触されても、少なくとも1種の生物活性物質と都合よく相容性である(すなわち、生物活性およびエマルジョン安定性を保持する)。相容性に関する1つのテストは、実施例のセクションに記載のグルコン酸クロルヘキシジン(CHG)相容性テストプロトコールChlorhexidine Gluconate(CHG)Compatibility Testである。生物活性物質としては、一般的に、抗菌薬、抗ウイルス薬、抗真菌薬等の抗微生物薬、ならびにハイドロコルチゾーン等のコルチコステロイドおよび局所麻酔薬などがある。
好ましい生物活性物質は抗微生物薬である。抗微生物薬の例としては、ヨウ素、および一般にヨードホールと呼ばれるその複合体形などがある。ヨードホールは、ポリエチレングリコールおよびその誘導体、ポリビニルピロリドン等のポリマーを含むN−ビニルカプロラクタムと、ならびにヨウ化水素または三ヨウ化水素と水素結合する傾向がある他のポリマーとのヨウ素複合体、または三ヨウ化ナトリウムまたは三ヨウ化カリウム等の塩類との複合体である。特に好ましいヨードホールは、ポビドンヨードであり、最も好ましくはポビドンヨードUSPである。他の抗微生物薬としては、グルコン酸クロルヘキシジン(CHG)等のクロルヘキシジン塩類;パラクロロメタキシレノール(PCMX);トリクロサン;ヘキサクロロフェン;グリセリンおよびプロピレングリコールの脂肪酸モノエステル類、たとえば、グリセロールモノラウレート、グリセロールモノカプリレート、グリセロールモノカプレート、プロピレングリコールモノラウレート、プロピレングリコールモノカプリレート、プロピレングリコールモノカプレート;フェノール類;C12〜C22疎水性物質および第四級アンモニウム基を含む界面活性剤およびポリマー;ポリヘキサメチレンビグアニド等のポリ第四級アミン類;第四級シラン類;過酸化水素;銀、および塩化銀、酸化銀およびスルファジアジン銀等の銀塩類等々がある。クロルヘキシジンは長期抗微生物薬効力を保証することができるため、最も好ましい抗微生物薬は、クロルヘキシジンである。クロルヘキシジンが本発明のエマルジョン中に存在するか、または本発明のエマルジョン中と接触するのであれば、クロルヘキシジンは、好ましくは、可溶性の塩である。二酢酸塩および二グルコン酸塩が好ましい。最も好ましい抗微生物薬は、クロルヘキシジンジグルコネートとも呼ばれる、グルコン酸クロルヘキシジン(CHG)である。抗微生物薬の様々な組み合わせを、本発明のエマルジョンに使用することができる。
エマルジョンに添加するのであれば、1種以上の抗微生物薬は、エマルジョンの総重量を基準にして、好ましくは少なくとも約0.05重量%、より好ましくは少なくとも約0.25重量%のレベルで存在する。1種以上の抗微生物薬は、エマルジョンの総重量を基準にして、好ましくは約10.0重量%以下、より好ましくは約8.0重量%以下のレベルで存在する。
ある種の添加物、たとえば、ヨウ素およびヨードフォア等を使用する場合、低pH、たとえば、約3〜約5を有するエマルジョンを調合することが極めて望ましい。前述の通り、カルボン酸基を有するポリマーを含むある種の油中水エマルジョンはエマルジョンを安定化することが、過去に報告されていた。低pHで、従来技術の典型的なエマルジョンに調合するとき、これらのカルボン酸官能ポリマーは、安定したエマルジョンを形成しないことが分かっていた。理論に拘束されないが、安定化は、カルボン酸基がイオン化される高いpHでしか達成されないと、本発明者らは考える。一般的に、カルボン酸基を有するこれらのポリマーは、約4〜約4.5というpKa値を有し、したがってpH4で、カルボン酸基の大部分がプロトン化されるため、安定性に貢献することができず、その結果として、不安定な油中水エマルジョンが生じることになる。これらの材料とは違って、本発明のポリマーは、イオン化可能基を頼みにエマルジョン安定性を確保するのではない。むしろ、安定化は、本発明のポリマーに組み込まれた非イオン性ポリエチレンオキシド官能モノマーの結果である。これらの非イオン性は、広いpH範囲、たとえば約2〜約12にわたって、エマルジョン安定性に貢献する。
好ましくは実在性である、経皮薬物送達媒体を作るために、本発明の油中水エマルジョンに全身的に有効な医薬品を加えることも適当であろう。皮膚に使用されると、該医薬品は、皮膚を越えて血流中に輸送される。この点に関して、ラウリルアルコール、オレイルアルコール、ラウラミドDEA、ラウリルピロリドン−5−カルボキシレート、およびアスコルビン酸パルミテート等の浸透促進剤を、特に油相に添加することは、特に魅力的かもしれない。グリセリン、プロピレングリコール、およびテトラグリコール等の浸透促進剤を、水相に加えてもよい。本発明の油中水エマルジョンに加えることが可能な他の浸透促進剤、ならびに代表的な医薬品は、米国特許第6,086,911号(ゴッドバイ(Godby))に記載されている。
哺乳動物(好ましくは、ヒト)皮膚(または他の組織、たとえば粘膜組織または毛髪)に塗布するとき、本発明のエマルジョンは、組織表面上に油フィルムを形成する。意外なことに、エマルジョンの油性および保湿作用にもかかわらず、医療用テープ、IV部包帯、および外科切開ドレープの上に使用されるような感圧接着剤は、少なくとも同様に、ほとんどの場合には、未処置組織(一般的に、皮膚)よりもエマルジョン処置組織(一般的に、皮膚)に、より強力に接着する。エマルジョンに特によく接着する医療用テープおよび包帯としては、アクリレート、ブロックコポリマー(たとえば、テキサス州ハウストンにあるクラトン・ポリマーズ(Kraton Polymers,Houston,TX))から販売されているクラトン(KRATON)ポリマーを主成分とする接着剤およびゴムを主成分とする感圧接着剤を使用するものなどがある。例は、トランスポア(TRANSPORE)、ブレンダーム(BLENDERM)、ステリ−ステリプス(STERI−STRIPS)、マイクロポア(MICROPORE)、テガダーム(TEGADERM)、ステリドレープ(STERIDRAPE)、およびアイオバン(IOBAN)IIの商品名で、スリーエム・カンパニー(3M Company)から販売されているテープおよび包帯である。
哺乳動物の組織(一般的に皮膚)上の、本発明のエマルジョン(またはエマルジョンを含有する組成物)の上に(エマルジョンまたはエマルジョンを含有する組成物を少なくとも15秒間乾燥させた後)貼付した感圧接着剤物品(たとえば、テープ、切開ドレープ、創傷包帯等々)は、好ましくは、組織に、一般的に皮膚に、直接(すなわち、エマルジョンなしで)貼付した感圧接着剤物品の接着力レベルの少なくとも約50%のレベルで接着する。これは、実施例のセクションに記載の通りに、薄い一定量のエマルジョンを皮膚に塗布し、接着剤物品を貼付し、4.5ポンド(2.1kg)2インチ(5.1cm)幅のローラーを回転することによって測定することができる。1〜5分間待った後、剥離角度180°、速度12インチ/分(30.5cm/分)で、接着剤物品を除去する。皮膚のタイプが多様なため、一般的に少なくとも8被験者であり、少なくとも2つのストリップが各被験者の背中に貼付される、統計学的に適切なサンプルを使用する。
本発明のエマルジョンは、薄膜状で、哺乳動物の組織(一般的に皮膚)に使用されるのであれば、医用接着剤製品の瞬間接着を可能にすることが好ましい。すなわち、一般的におよび好ましくは約60秒以内、およびしばしば、僅か15秒間、薄膜を当てることにより、接着剤製品を、組成物の上に貼ることができ、僅か約5分、好ましくは僅か約60秒で、最も好ましくは約40秒で、良好な接着を示す。好ましい例の多くで、本発明の組成物上の接着力は、乾いた準備なしの組織(一般的に皮膚)に貼付される製品の接着力を超える。
本発明の油中水エマルジョンで使用される油相は、好ましくは、本組成物の上に配置される可能性がある医用感圧接着剤と相容性である。全ての油が全ての接着剤と相容性である(すなわち、物品の良好な接着を可能にする)とは限らない。ポリアクリレートを主成分とする感圧接着剤の場合、油相は、エステル官能皮膚軟化用油または接着剤を可塑化することができる他の皮膚軟化用油、たとえば、米国特許第5,951,993号(ショルツ(Scholz)ら)に記載のものを含有することが好ましい。たとえば、イソオクチルアクリレートまたは2−エチルヘキシルアクリレート等のアルキルアクリレート類を主に含むほとんどの感圧接着剤に対しては、グリセリルトリカプリレート/カプレート、ジイソプロピルセバシン酸、パルミチン酸イソプロピル、アジピン酸ジイソプロピル、ジエチレングリコールジオクタノエート/ジイソノナノエート等々の皮膚軟化用油が非常に有効である。ある種のエーテルを主成分とする皮膚軟化用油も好ましい。たとえば、イソオクチルアクリレートまたは2−エチルヘキシルアクリレートを主に含むほとんどのポリアクリレート感圧接着剤に対しては、ジメチルイソソルビドおよびPPG2メチルエーテルが有効である。該油は極性すぎないことが好ましい。たとえば、グリセレス7ジイソノナノエートおよびグリセロールトリアセテート等の材料は、医用感圧接着剤の接着力を著しく低下させる傾向がある可能性がある。しかし、少量のもっと極性の成分を油相に加えても、良好なドレープ接着は可能であることに注目すべきである。
重要なことは、本エマルジョンの連続相は水不溶性の油であるため、医用接着剤製品の接着力は、水または体液によって容易に弱められないことである。エマルジョンを術前組織消毒(「プレップ(prep)」)として使用場合、場合によって切開ドレープが上に使用される皮膚または粘膜組織(好ましくは、皮膚)上に使用するためには、このことは特に重要である。こうした外科用途では、血液、生理食塩水、および他の体液が絶えず存在し、これが、水溶性プレップを、たぶん創傷内にも、洗い流す傾向があると考えられる。しかし、本発明の油中水エマルジョンプレップは、洗い流しに非常によく抵抗する。
さらに、接着剤製品が上に使用されるプレップには、耐水性も重要である。たとえば、外科切開ドレープ(外科切開を行うための接着剤被覆フィルム)を使用するとき、外科手術の間中、組成物への接着が重要である。したがって、水および創傷縁からの体液浸潤に対する抵抗が重要である。これは、カテーテル挿入部位等の経皮用具の周囲で使用する場合にも、同様に非常に重要である。こうした部位は、多くの場合、カテーテル周囲に体液蓄積があり、これが接着力に影響を及ぼすことがある。本発明の組成物上の、薄膜接着剤被覆包帯等の包帯の接着力は、水分が存在しても、強力な結合を保証する。
術前外科用プレップおよびIV部位プレップ等の組織消毒に特に重要な、本発明の好ましいエマルジョンのもう1つの重要な利点は、布,ガーゼまたは他の生地で、場合により、完全に除去するために中性洗剤を使用して、本エマルジョンを優しく除去できることである。有機溶剤を主成分とするリムーバーは必要ではないが、必要に応じて使用してもよい。
他の市販されているほとんどの皮膚ローション剤に比べて、好ましくは、撥水性で、保湿性で、かつ長時間持続する、乳液(すなわち、牛乳に似た低粘度エマルジョン)、ローション剤、およびクリーム剤を作るために、本発明のエマルジョンを使用することが可能である。これらの特徴は、尿、糞便、および腸液等の刺激性体液から皮膚を保護することが望まれる、造瘻術または失禁用途に重要である。本エマルジョンが感圧接着剤の接着力を増強できることにより、本エマルジョンを使用して、粘着性創傷包帯の使用を妨げずに、瘻孔周囲の皮膚、皮膚潰瘍、罹患皮膚、または外科創傷を保護することが可能になる。外科切開ドレープ、IV部位包帯、および他の包帯と関連した難しい流体環境で本発明のエマルジョンを使用するとき、このこともまた、他の経皮包帯に勝る重要な利点である。
本発明のエマルジョンは、スタイリング剤(たとえば、毛髪用スプレー、スタイリングムース、スタイリングジェル)、シャンプー、染料、コンディショナー、リンス、およびフケ取り製剤等の毛髪ケア組成物を含む、様々なパーソナルケア組成物(たとえば、化粧品組成物)の調製に有用である。他のパーソナルケア組成物としては、虫除け剤、髭剃り用製品、手および全身用のローション、ジェル、クリーム、保湿剤、サンレス・タンニング組成物、クレンザー、化粧水、アストリンゼン、フレッシュナー、および毛髪および皮膚用のマスク、マニキュアおよび爪強化剤、腋下デオドラントおよび制汗剤、入浴剤、滑石粉、バスオイル、泡立て入浴剤、眼、頬および唇用メイクアップ等のメイクアップ製品、オーデコロン、香水、痛み緩衝用組成物、および除毛用組成物などがある。
本発明の油中水エマルジョンを発表したことによって特に利益を享受できるであろう具体的な製品の例としては、口紅(光沢仕上げまたは艶消し仕上げを提供する、室温で固体も液体も)、アイシャドー(光沢仕上げまたは艶消し仕上げを提供する、室温で固体も液体も)、アイライナー、マスカラ、ルージュ、フェースパウダー、ファンデーション(光沢仕上げまたは艶消し仕上げを提供する、室温で固体も液体も)、または皮膚の傷を隠すかまたはカムフラージュするための組成物、日焼け止め剤(有機、無機、またはそれらの組み合わせ)、および一時的な毛染め組成物(頭全体、縞および/またはハイライト)などが挙げられるが、この限りではない。
したがって、本発明のエマルジョンは、治療用化粧品または保護用化粧品の有用性を提供するために、上に記載の添加物に加えて、他の材料を含んでもよい。例としては、コンディショナー、日焼け止め剤、虫除け剤、ビタミン類、草本抽出物、制汗またはデオドラント剤、サンレス・タンニング剤を含む皮膚または毛髪の脱色剤または着色剤、脱毛剤、抗フケ剤、抗ざ瘡剤、アストリンゼン、テンサー、スキン・トーニング、または魚の目、たこ、またはいぼの除去剤などがある。本エマルジョンは、たとえば、グリッター、顔料、染料、脱色剤、香水、または香料を組み込むことにより、装飾的なまたは色彩の、化粧品有用性を有する材料も含むことが可能である。
化粧品組成物に従来使用されていた他の材料、たとえば、保存料、酸化防止剤、ワックス、被膜形成性ポリマー、噴射剤、緩衝剤、有機または無機の懸濁化剤または増粘剤、可塑剤、ハーブ・エキス、および着香料も、本発明のエマルジョンの少量で、好ましくは、本組成物の実在性に悪影響を及ぼさない量で、含まれてもよい。こうした材料は、乳化前に、(溶解度に応じて)水相または油相に加えてもよく、またはエマルジョンを調製して冷却した後で加えてもよい。熱感受性の材料を使用するとき、後者が好ましい。
本発明の好ましい化粧品は、ある種の成分(たとえば、着色料)を、皮膚または毛髪等の塗布面から、意図せぬ表面、たとえば、衣類または室内装飾品に移行させない。このような好ましい化粧品は、耐移行特性または防移行特性を有すると記載される。
好ましい油中水エマルジョンは、従来の方法で、たとえば、加熱した水相材料を、加熱した油相材料に徐々に加え、高速ミキサーで撹拌または均質化することにより、調製することができる。本発明の具体的な化粧品エマルジョン実施形態を、実施例のセクションに示すが、様々な成分または成分の組み合わせおよび有効な薬剤を使用して、個々の有用性または市場区分に合わせて最適化した化粧品を得られることは、当業者に周知である。標準的な化粧品成分を記載した代表的な情報源は、米国化粧品工業会(The Cosmetic,Toiletry,and Fragrance Association)、ジョン.A.ウェニンガー(John A.Wenninger)およびG.N.マクエウェン(G.N.McEwen)Jr.編、第7版、1997年発行の、「International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook」である。
個々の材料および量を含む、以下の実施例で説明する本発明の目的、特徴および利点は、本発明を不当に制限すると解釈してはならない。特に記載されているかまたは明白でない限り、全ての材料は市販されている。実施例中の全ての部、パーセンテージ、比率等々は、特に指示がない限り、重量基準である。
Figure 2005512968
テストプロトコール
内部粘度(IV)
ポリマーの内部粘度は、Wiley−Interscience(1971年)発行の、Textbook of Polymer Science,第2版と題する教科書の84〜85ページに、Fred Bilmeyer,Jr.により記載されているプロトコールに従って測定する。簡単に記載すると、溶液粘度は、明記された体積のポリマー溶液が毛細管を貫流するのに必要な流出時間(t)を、対応する溶媒の流出時間(t)と比較することにより測定される。次いで、測定された変数t、t、および溶質濃度(c)を使用し、式:
η=(ln t/t)/c
を使用して、内部粘度(対数粘度としても知られる)を算出する。
本発明の実施例では、IVは、テトラヒドロフラン(THF)中のポリマーの0.3重量%であると決定された。
親水性−親油性バランス(HLB)
1つの親水性成分のみを含有するポリマーでは、HLB値は、E/5(式中、E=エチレンオキシド単位の重量パーセントで示した濃度)として計算した。
エマルジョン安定性
エマルジョン(たとえば、ローション剤またはクリーム剤)のサンプル10mlを、15ml用目盛付き円錐形プラスチック遠沈管(Corning)に入れ、およそ−20℃でおよそ2時間凍結し、室温までおよそ2時間解凍し、西独オステローデにあるヘレウス・セパテクGmbH(Heraeus Sepatech GmbH,Osterode,WestGermany)製のラボヒュージB(Labofuge B)、モデル2650を使用して、3,000rpmで10分間遠心分離した。この凍結/解凍/遠心分離サイクルを合計3回繰り返した。安定した製剤には、遠沈管の底に、目に見える水分離がない。
エマルジョン導電率試験
油中水エマルジョンと水中油エマルジョンとを区別するために、Electrical Emulsion Tester(EET)(ICI Americas,Inc.Bridgewater,NJから入手できるEET情報)でエマルジョンサンプルを試験した。水中油エマルジョンは、水がその外相すなわち連続相を含むため電気を通すが、油中水エマルジョンは電気を通さない(油相中で溶解性を有する導電性物質がない)。EETは、全て直列に配線されたレジスター電気接点(30,000オーム、0.5ワット)、レジスターネオンランプ(56,000オーム,Type NE−51)、および押しボタンスイッチで構成されている。試験を実行するために、電気接点をエマルジョンのサンプル中に入れ、押しボタンスイッチを入れた。水中油エマルジョンの場合にはランプが輝き、油中水エマルジョンの場合には輝かないであろう(油相中で溶解性を有する導電性物質がない)。
エマルジョン希釈試験
油中水エマルジョンが、油相中で溶解性を有する導電性物質を含有していると考えられる場合に、油中水エマルジョンと水中油エマルジョンとを区別するために、このエマルジョン希釈試験でエマルジョンサンプルを試験した。たとえば、ポビドンヨードを含有する油中水エマルジョンは、油相に導電性を与えることができるIおよびI 単位を油相中に有し、それによってエマルジョン導電率試験で誤解を招く恐れのある結果を招く。以下の手順に従って、エマルジョン希釈試験を実施した。室温で、エマルジョンの2mlサンプルを、脱イオン水2mlに加えた。エマルジョンを静かに撹拌し、観察した。油は水をはじき、水中に溶解または分散しないため、このようにして得られたエマルジョンが2相として残った場合、エマルジョンの連続相は油に違いないこと;また、それによって、もとのサンプルは油中水エマルジョンであることを結論づけた。反対に、エマルジョンサンプルが水中に容易に溶解または分散するのであれば、もとのサンプルは水中油エマルジョンであった。
グルコン酸クロルヘキシジン(CHG)相容性
エマルジョン(クリーム製剤)の0.5gサンプルをバイアルに入れ、クリーム剤が溶解するまで、トルエン/エタノールの50/50混合物と共に振盪した。ヒビクレンズ(HIBICLENS)4%CHG(デラウェア州ウィルミントンにあるゼネカ(Zeneca,Wilmington,DE))2滴を加え、溶液を5分間放置しておいた。一般的な漂白剤(5.25%次亜塩素酸ナトリウム)5滴を加え、この溶液を2分間振盪した。褐色の存在は、クリーム剤がCHGを不活化しないことを示した。褐色が現れなかった場合、CHGが不溶性の塩に変換されており、もはや有効な抗微生物薬である溶液として使用できないという結論を下した。
実在性バリヤー機能
試験概要。水浴中に浸した後、処置した皮膚および未処置の皮膚のキャパシタンスを測定することにより、ヒト被験者で、エマルジョン(クリーム)組成物の実在性バリヤーを決定した。皮膚が水と接触し、水分が補給されるにつれて、皮膚のキャパシタンスは上昇する。実在性バリヤー特性を有する組成物で皮膚を処理し、次いで水に曝す場合、皮膚は、水分の補給が少なく、未処置(対照)の皮膚に比べて低いキャパシタンスを示す。処置した皮膚および未処置の皮膚のキャパシタンスを使用して、被検組成物の実在性(キャパシタンスの%低下)を算出する。この試験は、油相中で溶解性を有する導電性物質を含有しない油中水エマルジョンの場合にのみ使用した。
試験手順。実在性バリヤー機能試験を実行するために使用される工程は以下の通りである:
1.石鹸の泡を塗った手を、弱い圧力でゆっくり5回、腕を上下に通過させることによって、被験者の前腕をアイボリーソープで洗浄した。石鹸を水ですすぎ落とし、腕を紙タオルで乾かした。少なくとも10分経過してから、きれいな腕に被検組成物を塗布した。
2.2.5cm×3.0cmの鋳型を使用して、乾いた前腕上に、2列の長方形4箇所に印をつけた。腕を水平にし、ラテックスを含まないシリンジ(ニュージャージー州フランクリン・レイクスにあるベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニー(Becton Dickinson and Co.,Franklin Lakes,NJ)で、およそ0.3mlの被検組成物を、被検部位2箇所のそれぞれに塗布し、サイズNo.2ラテックス・ティッシュ・フィンガー・コート(finger cote)(オハイオ州コショクトンにあるアンセル・プロテクティブ・プロダクツ(Ansell Protective Products,Coshocton,OH)を使用して、10秒間、長方形の部位全体に組成物をこすりつけた。各被検部位ごとに、新しいフィンガー・コートを使用した。(各組成物ごとに異なる被検部位2箇所を使用して、さらに3種の被検組成物を残りの6箇所に塗布することが可能であった。)
3.15分後、29℃±3℃に保ち、水中におよそ5cm沈めたプロペラ羽根(3つの各ブレードに対して、およそ20°のピッチ)を備えたオーバ−ヘッドスターラーを用いて約1000rpmで撹拌した水浴中(およそ10cmの水が入った56cm×36cmの容器中)に、前腕を沈めた。水の循環を可能にするための、直径およそ1.27cmの穴を有するプレキシガラスガード(厚さ0.6cm)を使用して、腕をプロペラ羽根から保護した。およそ25cm×10cmのプレキシガラス片の両端に、スクリューとおよそ90°で、別の約10cm×10cmのプレキシガラス片を取り付けた。ガードの各末端部に約40個の穴をあけ、ガードの最長部分に約110個の穴をあけた。腕を水浴中に約12分間沈めておいた後、腕を水浴から出し、皮膚キャパシタンスを測定する前に、被検部位から水が失われるのを防止するために、各部位の被検部位を、水に浸した紙タオルで直ちに覆った。
4.飽和した紙タオルを各被検部位から順次除去し、表面の水を紙タオルでふき取って乾かした。ふき取ってから10秒以内に、DPM 9003 ノバメーター(Novameter)(マサチュセッツ州グロースターにあるノバ・テクノロジー・コーポレーション(NOVA Technology Corporation,Gloucester,MA))で、部位の皮膚キャパシタンスを測定した。各測定は、プローブを被検部位の中央に置き、ノバメーター(Novameter)のdL 5 設定を使用して、プローブを5秒間平衡化させることにより行った。
5.各被検部位の対照は、被検部位のおよそ1cm以内の未処置皮膚と定義され、各対照部位のキャパシタンスを、被検部位と同じ方式で、ノバメーター(Novameter)で測定した。
6.実在性は、被検組成物に起因するキャパシタンスのパーセント(%)減少として定義される[%低下=(対照部位のキャパシタンス−被検部位のキャパシタンス)×100÷対照部位のキャパシタンス]。各キャパシタンス値は、2回の測定値の平均であった。キャパシタンスのパーセント減少が大きいほど、被検組成物の実在性バリヤー機能は大きい。15%を超えるキャパシタンスの低減は、一般に、実在性なバリヤークリーム剤として十分であると考えられる。
粘度
油中水エマルジョン(ローション製剤またはクリーム製剤)サンプルの粘度は、マサチュセッツ州ストートンにあるブルックフィールド・エンジニアリング・ラボラトリーズ(Brookfield Engineering Laboratories,Stoughton,MA.)製のブルックフィールド・ビスコメーター・モデルLVT(Brookfield Viscometer,Model LVT)を使用して測定した。サンプルを、20℃±3℃で30時間±6時間、平衡化させた後、粘度を測定した。5,000〜100,000センチポアズの粘度を有するクリーム剤の場合、粘度計に表示されている通り、No.4のスピンドルを6rpmの速度で使用した。100,000〜200,000センチポアズの粘度を有するクリーム剤の場合、No.4のスピンドルを3rpmの速度で使用した。サンプルは、118ml広口ビンに入っていており、エマルジョンで少なくとも約80%満ちていた。スピンドルがサンプル中でおよそ1分間回転した後、測定値を記録した。
出発材料
ポリアクリレート調製
本発明で使用されるポリアクリレートの代表的な調製法を以下に詳述する。
SMA(11.7部)、IOA(9.9部)、およびPEG475(5.4部)[43/37/20、それぞれ、重量比]の混合物を、VAZO 67ラジカル開始剤(0.081部)を含む酢酸エチル(33部)に溶解した。この溶液を、フリントガラスビンに入れ、テフロンで裏打ちされた金属キャップで閉め、65℃で50時間維持した。モノマー転化(105℃における乾燥減量で測定されるパーセント固形分で決定)は、50時間で、本質的に完全であった。内部粘度(IV)を決定するために、反応混合物のアリコートを、名目固形分濃度0.3重量%まで、THFで希釈した。ポリアクリレート(ポリアクリレートHと呼ばれる)は、IV測定値1.55dl/gおよび親水性−親油性バランス(HLB)計算値4.0を有していた。パルミチン酸イソプロピル(IPP)を酢酸エチル溶液に加え、ロトバップ(ROTOVAP)エバポレーターで低沸点の酢酸エチルを揮散させ、IPP中25重量%のポリアクリレート溶液を与えることにより、溶媒交換を実施した。
異なる重量比のSMA、IOA、LMA、およびPEG475で、上記手順と同様に、一連のポリアクリレートを調製した。ポリアクリレート類のIV値およびHLB値を表1に示す。また、PEG475の代わりに様々なPEO(すなわち、PEG)モノマーを使用し、異なるSMA/IOA/PEOモノマー重量比で使用したこと以外は同様の手順で、一連のポリアクリレート類を調製した。ポリアクリレートLLからQQまでの場合、ポリマーは、DIPS中25重量%の溶液として単離された。これらのポリアクリレートのIV値およびHLB値を表2に示す。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
実施例1〜29
油中水エマルジョン(クリーム)調製品
エマルジョン調製法A(実施例1〜15)
本発明の油中水エマルジョン(クリーム製剤)の代表的な調製法を以下に詳述する(調製法A):
表3および表4に、油相成分および水相成分を記載する。油相成分をステンレススチール製ビーカーに入れ、約30分間、最小限、攪拌しながら94℃のスチームバスで加熱した。この時点で、溶液は均一であった。水相成分を別のステンレススチール製ビーカーに入れ、ホットプレートで94℃に加熱した。穏やかに撹拌しながら、約15分にわたって、水相を油相に加えた。連続して撹拌しながら、さらに15分間、温度を93℃以上に維持し、その後、結果として得られた溶液をゆっくり冷却させた。溶液温度が71℃に達したとき、ジメチコーン、1000CST皮膚バリヤー/保護剤(1.3部、ミシガン州ミッドランドにあるダウ・コーニング(Dow Corning,Midland,MI))を加え;連続して撹拌しながら、温度が49℃に達したとき、ジャーマベン(GERMABEN)II保存料(0.8部、ニュージャージー州キャサムにあるISP・サットン・ラブズ(ISP−Sutton Labs,Catham,NJ)およびポリエチレン増粘剤(10.32部,ニュージャージー州モリスタウンにあるアライド・シグナル(Allied Signal,Morristown,NJ))を加えた。35〜45℃の温度にて、高剪断力分散インペラーでおよそ10分間、1300〜1700で撹拌することにより、結果として得られた混合物の粒子サイズを、減少させた。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
この調製法Aに従い、ポリアクリレートC〜M(それぞれ、実施例1〜11)、P〜R(それぞれ、実施例12〜14)、およびV(実施例15)を使用すると、安定した油中水エマルジョン(クリーム製剤)が調製されたが;、ポリアクリレートNは、エマルジョン安定性試験に不合格であったエマルジョンをもたらし;また、これらの条件では、ポリアクリレートA、B、O、およびS〜Uでエマルジョンは形成されなかった。安定した油中水エマルジョンの形成は、製剤に使用されるポリマーのHLBに左右されるようである。安定した油中水エマルジョンを生成するHLBの範囲は、各ポリマーの種類によって異なる。
エマルジョン調製法B(実施例16〜26)
水相(表4参照)が水(46.41部)およびジプロピレングリコール(5.39部)のみを含んでいたこと以外は調製法Aと同じ方式で、エマルジョン調製法Bを実行した。したがって、調製法Bの水相は、硫酸マグネシウム7水化物を含んでいなかった。
この調製法Bに従い、ポリアクリレートM(実施例16)、AA〜EE(それぞれ、実施例17〜21)およびGG〜KK(それぞれ、実施例22〜26)を使用すると、安定した油中水エマルジョン(クリーム製剤)が調製されたが;、ポリアクリレートD、N、およびFFは、エマルジョン安定性試験に不合格であったエマルジョンをもたらした。
エマルジョン調製法C(実施例27〜28)
油相が0、1.0、2.0、または4.0部のポリアクリレートG(IPP中25%)を含んでいたこと、および差を埋め合わせるために補足的な水を加えたこと以外は調製法Aと同じ方式で、エマルジョン調製法Cを実行した。
この調製法Cに従い、4.0部(実施例27)または2.0部(実施例28)のいずれかのポリアクリレートを油相に使用すると、安定した油中水エマルジョン(クリーム製剤)が調製され;ポリアクリレート1.0部を使用して、油中水エマルジョン(クリーム製剤)を調製したが、このエマルジョンは、エマルジョン安定性試験に不合格であり;ポリアクリレート0部を油相に使用したとき、エマルジョンは形成されなかった。
エマルジョン調製法D(実施例29)
油相がポリアクリレートBB(IPP中25%)3.0または5.0部を含んでいたこと、および差を埋め合わせるために補足的な水を加えたこと以外は調製法Bと同じ方式で、エマルジョン調製法Dを実行した。
この調製法Dに従い、油中ポリアクリレート5.0部(実施例29)を使用すると、安定した油中水エマルジョン(クリーム製剤)が調製されたが;、ポリアクリレート3.0部を使用して調製された油中水エマルジョン(クリーム製剤)は、エマルジョン安定性試験に不合格であった。
実施例30
油中水エマルジョン(化粧品)調製品
エマルジョン調製法E(実施例30)
本発明の油中水エマルジョン(化粧品)の代表的な調製法を以下に詳述する(調製法E):
表5および表6に、油相成分および水相成分を記載する。ポリアクリレートF成分を、イソデカン溶液の形態で、他の油相成分に加え、結果として得られた混合物を80〜85℃に加熱した。別の容器内で、水相成分を混合し、80〜85℃に加熱した。加熱した油相をホモジナイザーで混合し、加熱した水相を徐々に加えた。結果として得られた混合物を、高速で10分間、均一化し、次いで優しく撹拌しながら、室温まで徐々に冷却させた。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
手順E(実施例30)で製造された安定した油中水エマルジョンは、これらの実施例の評価および結果のセクションで記載されている通りに、移行抵抗性カラー化粧品として評価され、また、本発明の安定した油中水エマルジョンから調合することができる様々なタイプのパーソナルケアまたは化粧品の代表である。非常に粘着性のポリアクリレートF成分と対照的に、実施例30のエマルジョン(ローション)は、手で触ってみると、本質的に非粘着性であった。
実施例31〜39
油中水エマルジョン(組織消毒剤)調製品
エマルジョン調製法F(実施例31〜36)
本発明の油中水エマルジョン(組織消毒剤、すなわち、消毒剤)の代表的な調製法を、以下に詳述する(調製法F):
表7および表8に、油相成分および水相成分を記載する。油相成分を合わせ、100℃で2時間、加熱する。別の容器内で、水相成分を合わせ、100℃で15分間加熱した。シルバーソン(Silverson)ホモジナイザー(直径2.54cmの高剪断力ヘッド)を高速で使用して撹拌しながら、約1分にわたって、加熱した水相を加熱した油相に加え、続いて高速でさらに1分、連続的に混合した。このようにして得られたエマルジョンをスチームジャケットに入れ、スチーム温度(約80℃)で15分間、オーバーヘッドエアーモーターおよびT−型インペラーで、勢いよくオーバーヘッド攪拌しながら混合し、次いで、徐々に40℃まで冷却した。次いで、このエマルジョンを混合装置から取り出し、室温まで冷却させた。
この調製法Fに従い、それぞれポリアクリレートOO、PP、およびQQ(実施例31〜33)を使用すると、エマルジョン安定性試験の3サイクルの凍結・解凍を通じて安定した(すなわち、成分の分離がない)油中水エマルジョンが調製されたが;、ポリアクリレートNN(実施例34)から調製されたエマルジョンは、同試験の僅か1サイクルの終わりまで安定していたに過ぎず;ポリアクリレートLLおよびMM(それぞれ、実施例35および36)から調製されたエマルジョンは、安定していなかった(一晩放置したとき、エマルジョンは分離した)。実施例31〜33は、これらの実施例の評価および結果のセクションに記載の通りに、皮膚用製剤として評価された。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
エマルジョン調製法G(実施例37〜39)
本発明の油中水エマルジョン(組織消毒剤)の代表的な調製法を以下に詳述する(調製法G):
表9および表10に、油相成分および水相成分を記載する。油相成分を合わせ、100℃で2時間加熱した。別の容器内で水相成分を合わせ、100℃で15分間加熱した。加熱した水相を、(ポリアクリレートQQ水相の場合には手で、ポリアクリレートOOおよびPPの水相の場合には蠕動ポンプで)、加熱した油相に、約5分間にわたって加えた。添加の間中、シルバーソン(Silverson)ホモジナイザー(直径2.54cmの高剪断力ヘッド)を用いて、4分の3の速度で内容物を混合し、続いて、全速でさらに2分間、連続的に混合した。添加を通じて温度を維持するために、油相をホットプレートで加熱した。水相の約4分の3を加えた後、エマルジョンの顕著な濃厚化が認められた。このようにして得られたエマルジョンを、エマルジョンを40℃まで徐々に冷却する間、高速のオーバーヘッドミキサーで混合した。次いで、このエマルジョンを混合装置から取り出し、室温まで冷却させた。
調製法Gに従い、ポリアクリレートOO、PP、およびQQ(それぞれ、実施例37〜39、エマルジョン安定性試験の3サイクルの凍結・解凍を通じて安定していた(すなわち、成分の分離がなかった))を使用すると、安定した油中水エマルジョンが調製された。実施例37〜39は、皮膚用製剤として、これらの実施例の評価および結果のセクションに記載の通りに評価された。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
実施例40〜42
油中水エマルジョン調製品(アルラセル(ARLACEL)P135使用)
エマルジョン調製法H(実施例40−−比較例)
下記以外は調製法Aと同じ方式でエマルジョン調製法Hを実行した:油相は、ポリアクリレートを含まず、ポリマー乳化剤(アルラセル(ARLACEL)P135の商品名で、ICIから販売)2部、グリセロールトリカプリレート/カプレートの代わりにスクワラン2.7部、および添加されたIPP 5.18部を含んでいたこと以外は、表3に示した通りであった;水相(表4参照)は、水46.41部およびジプロピレングリコール5.39部のみを含んでいた(硫酸マグネシウム7水化物は含んでいなかった)。結果として得られた安定した油中水エマルジョン(実施例40)を、実在性について評価し、本発明の選択されたポリアクリレート含有エマルジョンと比較した(表15参照)。
エマルジョン調製法I(実施例41)
表11および12に記載の油相成分および水相成分を使用して、本発明の油中水エマルジョン(組織消毒剤)を調製した。次いで、手で水相を油相に加え、調製法Gと同じ方式で調製法Iを実行した。このようにして得られた油中水エマルジョン(実施例41)は、本質的に安定しており、エマルジョン安定性試験の3サイクルの凍結・解凍後、微量(約0.01ml)の分離が認められただけであった。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
エマルジョン調製法J(実施例42)
表13および14に記載の油相成分および水相成分を使用して、本発明の油中水エマルジョン(組織消毒剤)を調製した。次いで、約2分にわたって手で水相を油相に加え、添加の間中、半分の速度のシルバーソン(Silverson)ホモジナイザーで混合したこと以外は、調製法Gと同じ方式で調製法Jを実行した。このようにして得られた油中水エマルジョン(実施例42)は、エマルジョン安定性試験で安定しており、これらの実施例の評価および結果のセクションに記載の通り、皮膚用製剤として評価された。
Figure 2005512968
Figure 2005512968
評価および結果
エマルジョン試験結果
ポビドンヨードを含有しない本発明の安定したエマルジョンの全てを、本明細書に記載のエマルジョン導電率試験方法に記載の通りに、電気エマルジョンテスターで評価し、油中水エマルジョンであることが判明した。ポビドンヨードを含有しない、こうした安定したエマルジョンを、本明細書に記載のエマルジョン希釈試験方法で評価し、油中水エマルジョンであることが判明した。
グルコン酸クロルヘキシジン(CHG)相容性結果
本明細書に記載のCHG相容性試験方法に従って、本発明の安定した油中水エマルジョンの幾つかを、グルコン酸クロルヘキシジン相容性について評価した。油中水エマルジョン調製法Aに従って調製された、安定した油中水エマルジョンは、一般に、CHGと相容性ではない(すなわち、CHGを不活化する)ことが判明した。この結果は、硫酸マグネシウム7水化物成分がエマルジョン中に存在することに原因があると考えられる。(硫酸マグネシウム7水化物成分を排除した)油中水エマルジョン調製法Bに従って調製された安定した油中水エマルジョンは、一般にCHGと相容性であった。
さらに、ポリ(エチレングリコール)(メタ)アクリレートモノマーの代わりにアクリル酸をポリアクリレート成分中に含む、調製された(調製法Bと同様に調製された)安定した油中水エマルジョンは、CHG相容性試験方法で評価したとき、CHGを不活化することが判明した。
実在性バリヤー機能の結果
本明細書に記載の方法に従って、本発明の安定した油中水エマルジョンの幾つかを、実在性バリヤー機能について評価し、その結果を表15に記載する。これらの結果から、ポリアクリレートを主成分とする油中水エマルジョン(実施例2〜4、9〜12、14〜29)は、良好な実在性(15%を超える、皮膚キャパシタンスの低減)を有することが分かり、実在性バリヤークリーム剤として有効であることが予期されよう。対照的に、ポリアクリレートの代わりに、アルラセル(ARLACEL)P135の商品名でICIから販売されているポリマー乳化剤を含有する実施例40は、低い実在性(表15に示す通り、皮膚キャパシタンスの9%低下)を示した。
Figure 2005512968
化粧品材料移行抵抗性結果
実施例30は、本発明の油中水エマルジョンで製造することができる様々なタイプのパーソナルケア材料または化粧品材料の代表である。これは、ポリマー固形分がセチルアルコール(ニュージャージー州パーシッパニーにあるクローダ(Croda,Parsippany,NJ)から販売)に代替される対照製剤を製造し、続く付着試験(rub off test)で最もよく見られる。この付着試験は、少量の被検製剤を皮膚に塗布し、乾燥させ、続いて被検領域を白色紙タオルで5回、軽くこすることによって行われる。実施例30の油中水エマルジョンは、セチルアルコール対照と比較したとき、タオルへの色顔料移行レベルの劇的な減少を示した。
組織消毒剤の評価
エマルジョン実施例31〜33および実施例37〜39を、ポリウレタンスポンジで薄膜として皮膚に塗布し、非常に容易にかつ均一に広がることが分かった。1分後および5分後に、エマルジョンを塗布した皮膚に、切開ドレープ(アイオバン(IOBAN) IIという商品名でスリーエム・カンパニー(3M Co.)から販売)を当て、非常によく接着することが分かった。同様に、実施例42を皮膚に塗布し、切開ドレープは、1分間当てたとき、塗布された皮膚に対して低い接着力を示したが、5分間当てたとき、すぐれた接着力を有することが分かった。
本明細書に引用された特許の全開示内容、特許文書、および出版物は、それぞれが個々に組み入れられたかのように、参照により全部、本明細書に援用する。本発明に対する様々な修飾および変更は、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、当業者に明白になるであろう。当然のことながら、本発明は、本明細書に記載の説明に役立つ実施形態および実施例によって不当に制限されることを意図するものではなく、また、このような実施例および実施形態は、本明細書に記載の特許請求の範囲によってのみ制限されることを意図する、本発明の範囲内ほんの一例として示すものである。

Claims (65)

  1. エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであり、前記アルキル−Y含有側鎖の前記アルキル基は、平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相;を含む、油中水エマルジョン。
  2. 前記ビニルポリマーが油相に溶解できる、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  3. 前記エチレンオキシド基およびアルキル−Y基が異なる側鎖にある、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  4. 安定した、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  5. 実在性である、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  6. 約15%を超える皮膚キャパシタンスの低減を提供する、請求項5に記載の油中水エマルジョン。
  7. 前記エチレンオキシド含有側鎖が、イソプロピレンオキシド基をさらに含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  8. 前記エチレンオキシド含有側鎖が、少なくとも4個のエチレンオキシド基を含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  9. 前記油相が、前記エマルジョンの総重量を基準にして少なくとも約20重量%の総量で存在する1種以上の油を含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  10. 前記エチレンオキシド含有側鎖が、1種以上のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーから誘導される、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  11. 前記モノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーが、式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    mは少なくとも2であり;
    pは0〜50であり;
    qは0または1であり;
    は、HまたはCHであり;
    は、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基であるが;
    但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)
    を有する、請求項10に記載の油中水エマルジョン。
  12. 前記アルキル−Y含有側鎖が、1種以上のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーから誘導される、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  13. 前記モノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーが、(メタ)アクリレートモノマー、(メタ)アクリルアミドモノマーおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項12に記載の油中水エマルジョン。
  14. 前記モノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーが、式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    は、HまたはCHであり;
    は、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基である)
    を有する、アルキル(メタ)アクリレートモノマーである、請求項12に記載の油中水エマルジョン。
  15. 安定剤をさらに含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  16. 前記ビニルポリマーが、
    約60〜約90重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリルモノマーと、
    約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーと
    の反応生成物である、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  17. 少なくとも1種の生物活性物質と相容性を有する、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  18. 前記生物活性物質が抗微生物薬である、請求項17に記載の油中水エマルジョン。
  19. 前記抗微生物薬がグルコン酸クロルヘキシジンである、請求項18に記載の油中水エマルジョン。
  20. 前記抗微生物薬がヨードホールである、請求項18に記載の油中水エマルジョン。
  21. 前記ヨードホールがポビドンヨードである、請求項20に記載の油中水エマルジョン。
  22. 皮膚上の前記エマルジョンの上に貼付された感圧接着剤テープが、皮膚に直接貼付された感圧接着剤テープの接着剤のレベルの少なくとも約50%のレベルで接着する、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  23. 前記ビニルポリマーが、約1より大きくかつ約10未満のHLB計算値を有する、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  24. 前記エマルジョンの総重量を基準にして、少なくとも約0.25重量%のビニルポリマーを含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  25. エマルジョンの総重量を基準にして、約10重量%以下のビニルポリマーを含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  26. 保湿剤をさらに含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  27. 保湿剤、界面活性剤、コンディショナー、日焼け止め剤、虫除け剤、ビタミン類、草本抽出物、制汗またはデオドラント剤、皮膚脱色剤、皮膚着色料、毛髪脱色剤、毛染め剤、脱毛剤、抗フケ剤、抗ざ瘡剤、アストリンゼン、テンサー、スキン・トーニング剤、グリッター、顔料、染料、脱色剤、香水、香料、保存料、酸化防止剤、ワックス、フィルム形成性ポリマー、噴射剤、緩衝剤、有機懸濁化剤、無機懸濁化剤、有機増粘剤、無機増粘剤、可塑剤、着香料、魚の目、たこ、またはいぼの除去剤、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される1つ以上の添加物をさらに含む、請求項1に記載の油中水エマルジョン。
  28. エチレンオキシド含有側鎖およびアルコキシ含有側鎖を含むビニルポリマーであって、前記アルコキシ含有側鎖の前記アルキル基が平均して4〜50個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相を含む、油中水エマルジョン。
  29. 油相;水相;および式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    は、HまたはCHであり;
    は、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基である)
    を有する、約60〜約90重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、
    式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    mは少なくとも2であり;
    pは0〜50であり;
    qは0または1であり;
    は、HまたはCHであり;
    は、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基であるが;
    但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)
    を有する、約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーと、
    を含むモノマーの反応生成物を含むビニルポリマー;を含むが、
    但し、前記ビニルポリマーが、約0.1重量%以下の共重合した酸性モノマーを含む、
    油中水エマルジョン。
  30. 安定した、請求項29に記載の油中水エマルジョン。
  31. 実在性である、請求項29に記載の油中水エマルジョン。
  32. エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであり、前記アルキル−Y含有側鎖の前記アルキル基は、平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相;を含む、油中水エマルジョンを含む保湿用組成物。
  33. 安定した、請求項32に記載の保湿用組成物。
  34. 実在性である、請求項32に記載の保湿用組成物。
  35. 皮膚上のエマルジョンの上に貼付された感圧接着剤テープが、皮膚に直接貼付された感圧接着剤テープの接着剤のレベルの少なくとも約50%のレベルで接着する、請求項32に記載の保湿用組成物。
  36. エチレンオキシド含有側鎖およびアルコキシ含有側鎖を含むビニルポリマーであって、前記アルコキシ含有側鎖の前記アルキル基は、平均して4〜50個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相;を含む油中水エマルジョンを含む、保湿用組成物。
  37. 油相;水相;および式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    は、HまたはCHであり;
    は、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む、直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基である)
    を有する、約60〜約90重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、
    式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    mは少なくとも2であり;
    pは0〜50であり;
    qは0または1であり;
    は、HまたはCHであり;
    は、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基であるが;
    但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)
    を有する、約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーと、
    を含む、モノマーの反応生成物を含むビニルポリマー;を含む油中水エマルジョンを含む、保湿用組成物。
  38. エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであり、前記アルキル−Y含有側鎖の前記アルキル基は、平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;水相;および抗微生物薬;を含む、油中水エマルジョンを含む組織消毒用組成物。
  39. 安定した、請求項38に記載の組織消毒用組成物。
  40. エチレンオキシド含有側鎖およびアルコキシ含有側鎖を含むビニルポリマーであって、前記アルコキシ含有側鎖の前記アルキル基が平均して4〜50個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;水相;および抗微生物薬;を含む、油中水エマルジョンを含む組織消毒用組成物。
  41. 油相;水相;抗微生物薬;および式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    は、HまたはCHであり;
    は、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む、直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基である)
    を有する、約60〜約90重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、
    式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    mは少なくとも2であり;
    pは0〜50であり;
    qは0または1であり;
    は、HまたはCHであり;
    は、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基であるが;
    但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)
    を有する、約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーと、
    を含む、モノマーの反応生成物を含むビニルポリマー;を含む組織消毒用組成物。
  42. エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであり、前記アルキル−Y含有側鎖の前記アルキル基は、平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相;を含む、油中水エマルジョンを含むパーソナルケア組成物。
  43. 毛髪ケア組成物である、請求項42に記載のパーソナルケア組成物。
  44. 前記毛髪ケア組成物が、スタイリング剤、シャンプー、染料、コンディショナー、リンス、抗フケ製剤または毛髪用マスクである、請求項43に記載のパーソナルケア組成物。
  45. 虫除け剤、髭剃り用製品、ハンドローション、ボディローション、ジェル、クリーム、サンレス・タンニング組成物、日焼け止め剤、クレンザー、トナー、アストリンゼン、フレッシュナー、皮膚用マスク、美爪剤、爪強化剤、腋下デオドラント、制汗剤、入浴剤、タルク、バスオイル、泡立て入浴剤、メイクアップ、オーデコロン、香水、痛み緩衝用組成物、または除毛用組成物の形態である、請求項42に記載のパーソナルケア組成物。
  46. メイクアップである、請求項42に記載のパーソナルケア組成物。
  47. 前記メイクアップが、口紅、アイシャドー、アイライナー、マスカラ、ルージュ、フェースパウダー、またはファンデーションある、請求項46に記載のパーソナルケア組成物。
  48. エチレンオキシド含有側鎖およびアルコキシ含有側鎖を含むビニルポリマーであって、前記アルコキシ含有側鎖の前記アルキル基が平均して4〜50個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;および水相;を含む、油中水エマルジョンを含むパーソナルケア組成物。
  49. 油相;水相;および式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    は、HまたはCHであり;
    は、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む、直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基である)
    を有する、約60〜約90重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、
    式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    mは少なくとも2であり;
    pは0〜50であり;
    qは0または1であり;
    は、HまたはCHであり;
    は、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基であるが;
    但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)
    を有する、約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーと、
    を含む、モノマーの反応生成物を含むビニルポリマー;を含む油中水エマルジョンを含むパーソナルケア組成物。
  50. エチレンオキシド含有側鎖およびアルキル−Y含有側鎖を含むビニルポリマーであって、YはOまたはNRであり、RはHまたはCHであり、前記アルキル−Y含有側鎖の前記アルキル基は、平均して少なくとも4個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;水相;および医薬品;を含む、油中水エマルジョンを含む経皮薬物送達組成物。
  51. エチレンオキシド含有側鎖およびアルコキシ含有側鎖を含むビニルポリマーであって、前記アルコキシ含有側鎖の前記アルキル基が平均して4〜50個の炭素原子を、環状、分枝鎖状、または直鎖状の立体配置で有し、場合によって1個以上のヘテロ原子を含むビニルポリマー;油相;水相;および医薬品;を含む、油中水エマルジョンを含む経皮薬物送達組成物。
  52. 油相;水相;医薬品;および式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    は、HまたはCHであり;
    は、場合によって1個以上のヘテロ原子を含む、直鎖状、分枝鎖状、または環状アルキル基である)
    を有する、約60〜約90重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和アルキル(メタ)アクリレートモノマーと、
    式:
    Figure 2005512968
    (式中:
    mは少なくとも2であり;
    pは0〜50であり;
    qは0または1であり;
    は、HまたはCHであり;
    は、水素であるか、あるいは直鎖状または分枝鎖状のアルキル基および/またはアリール基であるが;
    但し、イソプロピレンオキシド基(「p」個の基)およびエチレンオキシド基(「m」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)
    を有する、約10〜約40重量%の少なくとも1種のモノエチレン性不飽和ポリ(アルキレンオキシド)(メタ)アクリルモノマーと、
    を含む、モノマーの反応生成物を含むビニルポリマー;を含む油中水エマルジョンを含む経皮薬物送達組成物。
  53. 請求項32に記載の保湿用組成物を哺乳動物の皮膚に適用することを含む、哺乳動物の皮膚を保湿する方法。
  54. 請求項36に記載の保湿用組成物を哺乳動物の皮膚に適用することを含む、哺乳動物の皮膚を保湿する方法。
  55. 請求項37に記載の保湿用組成物を哺乳動物の皮膚に適用することを含む、哺乳動物の皮膚を保湿する方法。
  56. 請求項38に記載の組織消毒用組成物を哺乳動物の組織に適用することを含む、哺乳動物の組織を消毒する方法。
  57. 請求項40に記載の組織消毒用組成物を哺乳動物の組織に適用することを含む、哺乳動物の組織を消毒する方法。
  58. 請求項41に記載の組織消毒用組成物を哺乳動物の組織に適用することを含む、哺乳動物の組織を消毒する方法。
  59. 請求項50に記載の経皮薬物送達組成物を哺乳動物の皮膚に適用することを含む、哺乳動物に医薬品を送達する方法。
  60. 請求項51に記載の経皮薬物送達組成物を哺乳動物の皮膚に適用することを含む、哺乳動物に医薬品を送達する方法。
  61. 請求項52に記載の経皮薬物送達組成物を哺乳動物の皮膚に適用することを含む、哺乳動物に医薬品を送達する方法。
  62. 約3〜約5のpHを有し、かつポリエーテルポリエステル乳化ポリマー;水相;および油相;を含む油中水エマルジョンを含む組成物であって、前記ポリエーテルポリエステル乳化ポリマーが下記の構造:
    Figure 2005512968
    (式中:
    rは10〜200であり;
    sは0〜150であり;
    およびRは独立して、C〜C22ヒドロキシアルキル酸の縮重合により形成されるポリエステルポリマーまたはオリゴマーから選択され、前記ポリエステルは平均して少なくとも3つの反復する基を有するが;但し、イソプロピレンオキシド基(「s」個の基)およびエチレンオキシド基(「r」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)を有する、組成物。
  63. 前記ポリエーテルポリエステルポリマーが、ポリヒドロキシステアリン酸を終端とするポリエチレンオキシドである、請求項62に記載の組成物。
  64. ポリエーテルポリエステル乳化ポリマー;水相;油相;および抗微生物薬;を含む油中水エマルジョンを含む組織消毒用組成物であって、前記ポリエーテルポリエステル乳化ポリマーが下記の構造:
    Figure 2005512968
    (式中:
    rは10〜200であり;
    sは0〜150であり;
    およびRは独立して、C〜C22ヒドロキシアルキル酸の縮重合により形成されるポリエステルポリマーまたはオリゴマーから選択され、前記ポリエステルは平均して少なくとも3つの反復する基を有するが;但し、イソプロピレンオキシド基(「s」個の基)および前記エチレンオキシド基(「r」個の基)は、逆、交互、ランダム、またはブロック立体配置で、配置されている)を有する、組織消毒用組成物。
  65. 請求項64に記載の組織消毒用組成物を哺乳動物の組織に適用することを含む、哺乳動物の組織を消毒する方法。
JP2003532096A 2001-09-28 2002-08-08 側鎖にエチレンオキシド基を有するビニルポリマーを含む油中水エマルジョン、組成物および方法 Expired - Fee Related JP4598393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/966,511 US7030203B2 (en) 2001-09-28 2001-09-28 Water-in-oil emulsions with ethylene oxide groups, compositions, and methods
PCT/US2002/025260 WO2003028767A2 (en) 2001-09-28 2002-08-08 Water-in-oil emulsions comprising vinyl polymers carrying ethylene oxide groups in side chains, compositions and methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005512968A true JP2005512968A (ja) 2005-05-12
JP2005512968A5 JP2005512968A5 (ja) 2006-01-05
JP4598393B2 JP4598393B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=25511518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003532096A Expired - Fee Related JP4598393B2 (ja) 2001-09-28 2002-08-08 側鎖にエチレンオキシド基を有するビニルポリマーを含む油中水エマルジョン、組成物および方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US7030203B2 (ja)
EP (3) EP1949888B1 (ja)
JP (1) JP4598393B2 (ja)
KR (1) KR100915649B1 (ja)
CN (2) CN1697662A (ja)
AT (2) ATE385773T1 (ja)
AU (1) AU2002319793B2 (ja)
BR (1) BR0212867A (ja)
CA (2) CA2461623C (ja)
DE (1) DE60225036T2 (ja)
ES (1) ES2300456T3 (ja)
MX (1) MX247922B (ja)
TW (1) TWI333859B (ja)
WO (1) WO2003028767A2 (ja)
ZA (1) ZA200403168B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137914A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Kao Corp 水中油型乳化化粧料
JP2009137915A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Kao Corp 水中油型乳化化粧料

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6951642B2 (en) * 2001-09-28 2005-10-04 3M Innovative Properties Company Water-in-oil emulsions with anionic groups, compositions, and methods
US7030203B2 (en) 2001-09-28 2006-04-18 3M Innovative Properties Company Water-in-oil emulsions with ethylene oxide groups, compositions, and methods
US6838078B2 (en) * 2002-01-16 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Film-forming compositions and methods
US7147873B2 (en) * 2002-01-16 2006-12-12 3M Innovative Properties Company Antiseptic compositions and methods
CN100593548C (zh) * 2002-02-11 2010-03-10 罗狄亚化学公司 用于控制简单油包水乳液稳定性或液滴尺寸的方法以及稳定的简单油包水乳液
US20050032896A1 (en) * 2002-06-21 2005-02-10 Liisa Neumann Use of synthetic retinoic acid in form of 13-cis vitamin A for treatment of autism
WO2004028400A2 (en) * 2002-08-20 2004-04-08 General Wound Kare, Inc. (A Corporation Of Deleware) Medical pad, and method for making and using
US7285576B2 (en) 2003-03-12 2007-10-23 3M Innovative Properties Co. Absorbent polymer compositions, medical articles, and methods
DE602004027034D1 (de) * 2003-05-15 2010-06-17 Arch Uk Biocides Ltd Antimikrobielle zusammensetzung enthaltend eine polymerische biguanide und ein copolymer und deren verwendung
US8524256B2 (en) 2003-06-27 2013-09-03 Air Products And Chemicals, Inc. Deodorant cosmetic composition comprising at least one semicrystalline polymer
EP1491182A3 (fr) * 2003-06-27 2005-06-22 L'oreal Composition cosmétique déodorante comprenant au moins un polymère semi-cristallin
US20050058673A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
CN1867251A (zh) * 2003-09-09 2006-11-22 3M创新有限公司 抗菌组合物和方法
ATE554664T1 (de) * 2003-09-09 2012-05-15 3M Innovative Properties Co Konzentrierte antimikrobielle zusammensetzungen und verfahren
US7745509B2 (en) * 2003-12-05 2010-06-29 3M Innovative Properties Company Polymer compositions with bioactive agent, medical articles, and methods
US20050123590A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 3M Innovative Properties Company Wound dressings and methods
CA2567035C (en) * 2004-06-08 2012-10-16 Dow Global Technologies Inc. Ethanol-free aqueous perfume composition
US7300976B2 (en) * 2004-06-10 2007-11-27 3M Innovative Properties Company Fluorochemical oligomeric polish composition
KR20070083549A (ko) * 2004-08-09 2007-08-24 타이코 헬스케어 그룹 엘피 의료용 피부 애플리케이터 장치
US20060051384A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-09 3M Innovative Properties Company Antiseptic compositions and methods of use
US9028852B2 (en) 2004-09-07 2015-05-12 3M Innovative Properties Company Cationic antiseptic compositions and methods of use
US8198326B2 (en) * 2004-09-07 2012-06-12 3M Innovative Properties Company Phenolic antiseptic compositions and methods of use
US20060229364A1 (en) * 2005-03-10 2006-10-12 3M Innovative Properties Company Antiviral compositions and methods of use
US20060204452A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Velamakanni Bhaskar V Antimicrobial film-forming dental compositions and methods
CA2599667C (en) * 2005-03-10 2014-12-16 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions comprising esters of hydroxy carboxylic acids
EP1868686A2 (en) * 2005-03-10 2007-12-26 3M Innovative Properties Company Antimicrobial pet wipes
KR20070113284A (ko) 2005-03-10 2007-11-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 미생물 오염의 감소방법
US8476319B2 (en) * 2005-03-10 2013-07-02 3M Innovative Properties Company Methods of treating ear infections
US20060233886A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Kielbania Andrew Jr Antimicrobial composition and method for making same
US7772421B2 (en) * 2005-05-31 2010-08-10 Rhodia Inc. Compositions having HASE rheology modifiers
US20070048249A1 (en) 2005-08-24 2007-03-01 Purdue Research Foundation Hydrophilized bactericidal polymers
US20070286878A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Harruna Issifu I Removable films for sanitizing substrates and methods of use thereof
US7666859B2 (en) * 2006-09-08 2010-02-23 Norman Turkowitz Skin compositions containing hydrocortisone
US20080075793A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Dunshee Wayne K Antiviral compositions and methods of use
EP2091324B1 (en) 2006-10-27 2016-12-28 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions
US20080241088A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Joshi Vijay K Antiperspirant/deodorant compositions and methods
US20080279804A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Parker Tiffany L Hair styling formulation and method of use
AU2008347253B2 (en) * 2007-12-31 2012-04-19 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions
KR20110041507A (ko) 2008-07-10 2011-04-21 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 점탄성 도광체
US9285531B2 (en) * 2008-08-08 2016-03-15 3M Innovative Properties Company Lightguide having a viscoelastic layer for managing light
US7866471B2 (en) * 2009-02-04 2011-01-11 Tyco Healthcare Group Lp Medical system with skin applicator
DE102009001686A1 (de) * 2009-03-20 2010-09-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Waschhilfsmittel mit antibakterieller Wirkung
US8728497B2 (en) * 2009-05-12 2014-05-20 Galenica Ab Oil-in-water emulsion of mometasone and propylene glycol
GB0913973D0 (en) 2009-08-10 2009-09-16 Rieke Corp Dispensers
GB0913972D0 (en) 2009-08-10 2009-09-16 Rieke Corp Dispensers
EP2467081A4 (en) 2009-08-21 2015-05-06 3M Innovative Properties Co METHOD AND PRODUCTS FOR MINIMIZING TISSUE TRAUMA BY WATER ABSORBING STRESS DISTRIBUTING MATERIALS
WO2011022525A1 (en) 2009-08-21 2011-02-24 3M Innovative Properties Company Methods and products for illuminating tissue
CN102625678B (zh) 2009-08-21 2016-01-20 3M创新有限公司 使用耐水性应力分布材料减小组织创伤的方法和产品
CN102834426B (zh) 2010-02-12 2015-11-25 罗地亚管理公司 流变改进剂聚合物
EP2534205B1 (en) 2010-02-12 2016-05-04 Rhodia Operations Rheology modifier compositions and methods of use
CA2820892C (en) 2010-02-12 2019-12-03 Rhodia Operations Compositions with freeze thaw stability
WO2011112997A1 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Chemic Laboratories, Inc. Novel compositions and methods
TWI422748B (zh) * 2010-05-25 2014-01-11 Sunonwealth Electr Mach Ind Co 扇輪
JP6060545B2 (ja) * 2011-07-28 2017-01-18 三菱化学株式会社 静電荷像現像用トナー
BR112014011868A2 (pt) 2011-11-16 2017-05-16 3M Innovative Properties Co composições corantes poliméricas e métodos de uso
GB201209880D0 (en) 2012-05-31 2012-07-18 Rieke Corp Applicators
WO2014062538A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 3M Innovative Properties Company Polysaccharide-containing hydrogels, compositions, articles, and methods
US11044923B2 (en) 2013-06-20 2021-06-29 Vitasome Labs, Inc. Gummies containing formulations with enhanced delivery matrix, and methods of making same
US10299492B2 (en) 2013-06-20 2019-05-28 James John YIANNIOS Dietary supplement compositions with enhanced delivery matrix, gummies, chocolates, atomizers and powders containing same, and methods of making same
US9585417B2 (en) 2013-06-20 2017-03-07 Vitasome Labs, Inc. Dietary supplement compositions with enhanced delivery matrix, and methods of making the same
US9970303B2 (en) 2014-05-13 2018-05-15 Entrotech, Inc. Erosion protection sleeve
US20180340046A1 (en) 2017-05-27 2018-11-29 Poly Group LLC Dispersible antimicrobial complex and coatings therefrom
EP3638740A1 (en) 2017-06-16 2020-04-22 Poly Group LLC Polymeric antimicrobial surfactant
WO2018237218A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 The Procter & Gamble Company COMPOSITION AND METHOD FOR ENHANCING SKIN APPEARANCE
US10272026B2 (en) 2017-07-31 2019-04-30 L'oreal Water-in-oil emulsion compositions suitable for altering the color of hair
CA3078628A1 (en) 2017-10-12 2019-04-18 Medline Industries, Inc. Antiseptic wipes
KR101966001B1 (ko) * 2018-01-09 2019-04-04 전북대학교산학협력단 임펠라를 이용한 마이크로 및 나노 액적 생산 장치
US11622963B2 (en) 2018-07-03 2023-04-11 The Procter & Gamble Company Method of treating a skin condition
EP3849313A1 (en) 2018-09-14 2021-07-21 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions comprising chlorhexidine
WO2020106979A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-28 Bocannaveda, Llc Nano-emulsified cannabinoid or oils in athletic tape and other products
CN115843238A (zh) 2020-06-01 2023-03-24 宝洁公司 改善维生素b3化合物渗透到皮肤中的方法
US10959933B1 (en) 2020-06-01 2021-03-30 The Procter & Gamble Company Low pH skin care composition and methods of using the same
CN114149529A (zh) * 2021-12-31 2022-03-08 南京紫鸿生物科技有限公司 部分中和的聚丙烯酸钠及其制备方法和应用
CN115141459A (zh) * 2022-08-03 2022-10-04 江苏卡续曼新材料科技有限公司 基于热塑性高分子材料共混改性的阻燃物阻燃方法
JP7305232B1 (ja) 2022-12-14 2023-07-10 竹本油脂株式会社 結晶成長抑制剤、及びそれを含有する農薬組成物

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578420A (ja) * 1991-09-18 1993-03-30 Konan Kagaku Kogyo Kk 貯蔵安定性の優れたw/o型エマルジヨンポリマーの製造方法
JPH0848727A (ja) * 1994-07-04 1996-02-20 Roehm Gmbh 乳化剤としての(メタ)アクリル酸エステルを基礎とする分散作用を有するコオリゴマー及びコポリマー
JPH10139625A (ja) * 1996-11-12 1998-05-26 Pola Chem Ind Inc W/o型乳化化粧料
JPH1129459A (ja) * 1997-07-04 1999-02-02 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化組成物
JP2001059054A (ja) * 1999-07-06 2001-03-06 L'oreal Sa 発展的剪断速度を有する油中水型エマルションの形態における組成物
JP2001081148A (ja) * 1999-07-15 2001-03-27 Clariant Gmbh 水溶性ポリマーおよび化粧料および医薬品でのそれの用途
JP2002265321A (ja) * 2000-12-01 2002-09-18 Clariant Gmbh 化粧料、薬剤および皮膚用剤
JP2002327102A (ja) * 2000-12-01 2002-11-15 Clariant Gmbh アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするコポリマーおよび相乗作用添加物を含有する組成物
JP2003012444A (ja) * 2001-06-11 2003-01-15 L'oreal Sa 疎水性グラフトを含む2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸ポリマー(コポリマー)で安定化された油中水型エマルション形態の化粧品および/または皮膚科学的組成物

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929990A (en) * 1973-12-18 1975-12-30 Millmaster Onyx Corp Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3917822A (en) * 1974-07-29 1975-11-04 Pennwalt Corp Iodine-containing anionic sanitizers
US4147681A (en) 1976-02-24 1979-04-03 Calgon Corporation Stable, self-inverting water-in-oil emulsions
US4172122A (en) * 1977-07-29 1979-10-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Substantive sunscreening compositions
EP0011806B1 (en) * 1978-11-27 1983-11-23 The Dow Chemical Company Liquid emulsion polymers, process for preparing them and aqueous compositions thickened with these emulsions
US4552685A (en) * 1979-08-02 1985-11-12 The Dow Chemical Company Thickened amphoteric surfactant solutions
US4552755A (en) * 1984-05-18 1985-11-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Substantive moisturizing compositions
US4816256A (en) * 1986-10-10 1989-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mosquito repellent compositions
US4847078A (en) 1987-01-14 1989-07-11 Arseco, Inc. Storage stable topical composition having moisture control agent
JPH03505471A (ja) * 1988-09-22 1991-11-28 ユニヴアーシテイ オブ ユタ タンパク質抵抗およびタンパク質除去のための高分子超界面活性剤
US4940579A (en) * 1988-12-27 1990-07-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Topical application of medicament in a binder
LU87534A1 (fr) 1989-06-09 1991-02-18 Oreal Compositions cosmetiques contenant un agent epaississant un polymere ayant une faible proportion de motifs a groupements ioniques
DE4006093A1 (de) * 1990-02-27 1991-08-29 Goldschmidt Ag Th Polyacrylsaeureester mit langkettigen alkoxylierten kohlenwasserstoffoxy-gruppen und deren verwendung in der kosmetik und koerperpflege
JP3046346B2 (ja) 1990-03-12 2000-05-29 昭和電工株式会社 外用剤基剤又は補助剤とそれを含有する人又は動物の外用剤
IT1243435B (it) * 1990-10-05 1994-06-10 Altergon Sa Composizioni farmaceutiche per uso topico comprendenti acido ialuronico sale sodico e sostanze disinfettanti
US5389676A (en) * 1991-03-22 1995-02-14 E. B. Michaels Research Associates, Inc. Viscous surfactant emulsion compositions
NZ243311A (en) 1991-06-28 1995-02-24 Calgon Corp Composition for treatment of skin and nails which comprises an ampholyte terpolymer comprising non-ionic, cationic and anionic monomers
JP3594963B2 (ja) * 1992-09-25 2004-12-02 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 粘着力増強特性をもつ皮ふ処理の方法
FR2709982B1 (fr) 1993-09-15 1995-12-08 Oreal Emulsions acides stables de type huile-dans-eau et compositions les contenant.
US5670557A (en) 1994-01-28 1997-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymerized microemulsion pressure sensitive adhesive compositions and methods of preparing and using same
FR2720644B1 (fr) * 1994-06-06 1996-07-05 Oreal Emulsion eau-dans-huile sans tensioactif.
CA2195744A1 (en) 1994-07-22 1996-02-08 Eugene Michal Hydrophilic coating material for intracorporeal use
CA2224798A1 (en) * 1995-06-22 1997-01-09 Matthew T. Scholz Stable hydroalcoholic compositions
CA2183415C (en) * 1995-09-01 2000-10-10 Minh Q. Hoang A new skin preparation composition
US5702720A (en) * 1995-12-22 1997-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transdermal device for the delivery of flurbiprofen
FR2748937B1 (fr) 1996-05-24 1998-07-31 Ulice Sa Utilisation d'alpha-alklyglucosides et d'esters d'alpha-alkylglucosides en tant qu'agents emulsionnants anti-microbiens
US5733570A (en) * 1996-09-05 1998-03-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Absorbent dressing
US5935589A (en) 1997-10-17 1999-08-10 Chesebrough-Pond's Usa Co. Stable cosmetic compositions with different pH emulsions
US6077527A (en) 1997-10-28 2000-06-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Enhancer tolerant pressure sensitive adhesives for transdermal drug delivery
EP1064909B1 (en) * 1999-06-21 2016-02-03 Shiseido Company Limited High internal aqueous phase water-in-oil type emulsion cosmetic composition
WO2001001949A1 (en) * 1999-07-01 2001-01-11 Johnson And Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing compositions
US6228354B1 (en) 1999-07-02 2001-05-08 Allegiance Corporation Water resistant film-forming antimicrobial skin-preparation
US6495158B1 (en) 2001-01-19 2002-12-17 Lec Tec Corporation Acne patch
US6951642B2 (en) 2001-09-28 2005-10-04 3M Innovative Properties Company Water-in-oil emulsions with anionic groups, compositions, and methods
US7030203B2 (en) 2001-09-28 2006-04-18 3M Innovative Properties Company Water-in-oil emulsions with ethylene oxide groups, compositions, and methods
US6838078B2 (en) 2002-01-16 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Film-forming compositions and methods
US7005031B2 (en) 2002-01-16 2006-02-28 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesives having quaternary ammonium functionality, articles, and methods

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578420A (ja) * 1991-09-18 1993-03-30 Konan Kagaku Kogyo Kk 貯蔵安定性の優れたw/o型エマルジヨンポリマーの製造方法
JPH0848727A (ja) * 1994-07-04 1996-02-20 Roehm Gmbh 乳化剤としての(メタ)アクリル酸エステルを基礎とする分散作用を有するコオリゴマー及びコポリマー
JPH10139625A (ja) * 1996-11-12 1998-05-26 Pola Chem Ind Inc W/o型乳化化粧料
JPH1129459A (ja) * 1997-07-04 1999-02-02 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化組成物
JP2001059054A (ja) * 1999-07-06 2001-03-06 L'oreal Sa 発展的剪断速度を有する油中水型エマルションの形態における組成物
JP2001081148A (ja) * 1999-07-15 2001-03-27 Clariant Gmbh 水溶性ポリマーおよび化粧料および医薬品でのそれの用途
JP2002265321A (ja) * 2000-12-01 2002-09-18 Clariant Gmbh 化粧料、薬剤および皮膚用剤
JP2002327102A (ja) * 2000-12-01 2002-11-15 Clariant Gmbh アクリロイルジメチルタウリン酸をベースとするコポリマーおよび相乗作用添加物を含有する組成物
JP2003012444A (ja) * 2001-06-11 2003-01-15 L'oreal Sa 疎水性グラフトを含む2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸ポリマー(コポリマー)で安定化された油中水型エマルション形態の化粧品および/または皮膚科学的組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137914A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Kao Corp 水中油型乳化化粧料
JP2009137915A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Kao Corp 水中油型乳化化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
DE60225036D1 (de) 2008-03-27
CA2461623C (en) 2011-01-11
TWI333859B (en) 2010-12-01
KR20040037144A (ko) 2004-05-04
CN102344633A (zh) 2012-02-08
BR0212867A (pt) 2004-09-14
ES2300456T3 (es) 2008-06-16
CN102344633B (zh) 2014-11-05
KR100915649B1 (ko) 2009-09-04
WO2003028767A2 (en) 2003-04-10
US8026327B2 (en) 2011-09-27
US7030203B2 (en) 2006-04-18
US20030149106A1 (en) 2003-08-07
ATE385773T1 (de) 2008-03-15
US20060034798A1 (en) 2006-02-16
EP2308456A1 (en) 2011-04-13
EP1949888A1 (en) 2008-07-30
CA2722319A1 (en) 2003-04-10
CN1697662A (zh) 2005-11-16
MX247922B (es) 2007-08-08
EP1436010A2 (en) 2004-07-14
ATE548018T1 (de) 2012-03-15
ZA200403168B (en) 2005-01-14
JP4598393B2 (ja) 2010-12-15
MXPA04002779A (es) 2004-07-29
WO2003028767A3 (en) 2003-06-19
EP2308456B1 (en) 2016-10-12
EP1436010B1 (en) 2008-02-13
CA2461623A1 (en) 2003-04-10
EP1949888B1 (en) 2012-03-07
CA2722319C (en) 2015-04-28
DE60225036T2 (de) 2009-02-19
AU2002319793B2 (en) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4598393B2 (ja) 側鎖にエチレンオキシド基を有するビニルポリマーを含む油中水エマルジョン、組成物および方法
AU2002319793A1 (en) Water-in-oil emulsions comprising vinyl polymers carrying ethylene oxide groups in side chains, compositions and methods
US8636993B2 (en) Water-in-oil emulsions with anionic groups, compositions, and methods
AU2002320641A1 (en) Water-in-oil emulsions comprising vinyl polymers carrying acidic groups in side chains, compositions, and methods
CA2145547C (en) Skin treatment with adhesion enhancement properties
US20010041768A1 (en) Composition in the form of a water-in-oil emulsion and its cosmetic uses

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees