JP2005354065A - ゲートオールアラウンド型の半導体素子及びその製造方法 - Google Patents

ゲートオールアラウンド型の半導体素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005354065A
JP2005354065A JP2005167769A JP2005167769A JP2005354065A JP 2005354065 A JP2005354065 A JP 2005354065A JP 2005167769 A JP2005167769 A JP 2005167769A JP 2005167769 A JP2005167769 A JP 2005167769A JP 2005354065 A JP2005354065 A JP 2005354065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
forming
channel region
gaa transistor
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005167769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5001528B2 (ja
Inventor
Eun-Jung Yun
恩 貞 尹
Sung-Min Kim
成 ▲びん▼ 金
Sung-Young Lee
成 泳 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040041857A external-priority patent/KR100618831B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005354065A publication Critical patent/JP2005354065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001528B2 publication Critical patent/JP5001528B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66553Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using inside spacers, permanent or not
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • H01L29/42392Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor fully surrounding the channel, e.g. gate-all-around
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66484Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with multiple gate, at least one gate being an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7831Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/42376Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the length or the sectional shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

【課題】 ゲートオールアラウンド型の半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 ソース/ドレイン領域を含む一対の柱は、単結晶シリコン基板を提供するステップ、トレンチの間で単結晶シリコンの壁体が起立するように、一対の離れたトレンチを形成するために基板をエッチングするステップ、トレンチを絶縁物質で埋め込むステップ、単結晶シリコン壁体に不純物を注入するステップ、壁体の一部が柱として残るように、壁体内に開口部を形成するステップにより形成され、犠牲層は、開口部の底部に形成され、チャンネル領域は、柱の間で犠牲層に適応して形成され、犠牲層は除去され、ゲートオキシド及びゲート電極は、チャンネル領域の周りに形成され、チャンネル領域の有効幅を規定し、ソース/ドレイン領域とゲート電極との間の寄生キャパシタンスを最小化するために、一つ以上の側壁スペーサが使われる。
【選択図】なし

Description

本発明は、電子素子、特に、ゲートオールアラウンド(Gate−All−Around:以下、GAA)構造を有するトランジスタのような半導体素子及びその製造方法に関する。
GAA構造を有する半導体素子は、その性能及び単チャンネル効果の抑制というGAA構造の固有の性質によって、特に、その要求が高まっている。このような長所は、GAA構造では、素子のチャンネルを構成する薄膜のシリコン層がゲートにより取り囲まれており、ゲートにより排他的に制御されるという点に基づく。したがって、ドレイン電界の影響が除去されて、単チャンネル効果が除去される。
GAA構造の3次元トランジスタは、一般的に、SOI(Silicon On Insulator)ウェハーを使用しているが、SOIウェハーの初期コストが高く、SOIウェハーのフローティングボディ効果などの問題点によって、SOIウェハーを使用してGAA構造のトランジスタを有する半導体素子を製作するのには多くの限界がある。
本発明の目的は、低コストでGAA型の半導体素子を製造する方法を提供するところにある。
本発明の他の目的は、フローティングボディ効果を抑制するGAA型の半導体素子を製造する方法を提供するところにある。
本発明の更に他の目的は、素子の有効チャンネルの長さの所望しない変更を発生させないGAA型の半導体素子を製造する方法を提供するところにある。
本発明の更に他の目的は、ソース/ドレイン領域とゲートとの間で、最小の寄生キャパシタンスを表すGAA型の半導体素子を提供するところにある。
前記本発明の目的を達成するための本発明の一形態によれば、GAA型のトランジスタは、バルクシリコンウェハーを使用して製造され、特に、SOIウェハーの逆である単結晶シリコンウェハーを使用して製造される。
本発明の他の形態によれば、ソース/ドレイン領域は、LDD(Lightly Doped Drain)イオン注入の逆であるブランケットイオン注入技術を使用して形成される。
それと関連して、本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法は、単結晶シリコン基板のような基板を提供するステップ、トレンチの間でシリコン壁体が起立するように、一対の離れたトレンチを形成するために前記基板をエッチングするステップ、絶縁物質で前記トレンチを埋め込むステップ、及び前記シリコン壁体内に不純物をイオン注入するステップを含む。次いで、前記壁体の一部を分離するために、前記壁体内に開口部が形成され、それにより、素子のソース領域及びドレイン領域を有する柱が形成される。次いで、チャンネル領域が、前記ソース領域及びドレイン領域を連結させつつ、前記開口部内に形成される。最後に、ゲートオキシド及びゲート電極がチャンネル領域の周りに形成される。
本発明の他の形態によれば、側壁スペーサは、前記ゲート電極の一つまたはそれ以上の側面に絶縁物質を提供するために使われる。
それと関連して、本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法は、第1分離領域と第2分離領域との間で、第1方向に長く延びるストリップ状の活性領域を有する基板を提供するステップ、前記第1分離領域と第2分離領域との間で、前記活性領域内に開口部を形成するステップ、及び前記開口部内で、前記活性領域の対向する側壁上に第1側壁スペーサを形成するステップを含む。次いで、犠牲層は、前記開口部の底部に形成される。前記活性領域の前記対向する側壁を露出させるように、前記第1側壁スペーサの一部が除去される。次いで、チャンネル領域は、前記犠牲層上に前記活性領域の対向する側壁の露出された一部の間に形成される。次いで、犠牲層が除去され、ゲート絶縁層及びゲート電極が前記チャンネル領域の周りに形成される。
一実施形態で、前記犠牲層は、前記開口部の底部で前記第1側壁スペーサの間に形成される。この場合に、前記第1側壁スペーサは、前記犠牲層をエッチングマスクとして使用してエッチングされ、前記スペーサの残留部分が前記犠牲層の対向側に残留する。次いで、前記チャンネル領域は、前記犠牲層及び前記第1側壁スペーサの残留部分の上に形成される。
したがって、本発明に係るGAA型の半導体素子は、ソース領域を含む第1柱、ドレイン領域を含んで前記第1柱から離れた第2柱、前記ソース領域とドレイン領域とを連結させるチャンネル領域、前記チャンネル領域を取り囲むゲート絶縁層及びゲート電極、及びチャンネル領域の下で、前記ゲート電極の側面に配置された絶縁物質を含む。
他の実施形態で、前記基板は、前記第1側壁スペーサをエッチングマスクとして使用して、内部にリセスを形成するためにエッチングされる。次いで、第1側壁スペーサが除去される。リセス内に犠牲層が形成される。チャンネル領域は、犠牲層を横切って形成される。
したがって、本発明に係るGAA型の半導体素子の他の実施形態は、ソース領域を含む第1柱、ドレイン領域を含んで前記第1柱から離れた第2柱、前記ソース領域とドレイン領域とを連結させるチャンネル領域、ゲート電極が前記チャンネル領域の下に配置された下端部を有するように、前記チャンネル領域を取り囲むゲート絶縁層及びゲート電極を含む。したがって、前記ソース領域から前記ドレイン領域までの前記チャンネル領域の幅は、前記ソース領域とドレイン領域との間で、同じ方向で測定した前記ゲート電極の前記下端部の幅より広い。
他の実施形態で、マスクパターンは、前記活性領域の縦方向に沿って互いに離れた形態で前記活性領域を横切って形成される。前記活性領域内で前記開口部は、前記マスクパターンをエッチングマスクとして使用して、前記基板をエッチングすることで形成される。また、第2側壁スペーサは、前記ゲートオキシド層及びゲート電極を形成する前に、前記マスクパターンの対向する側壁上で前記チャンネル領域を横切って形成される。前記第1側壁スペーサ及び/または前記第2側壁スペーサの前記残留部分により提供される前記絶縁物質は、寄生キャパシタンスを最小化する。
好ましくは、前記犠牲層は、SiGeにエピタキシャル層で形成される。したがって、前記チャンネル領域は、Siエピタキシャル層で形成されうる。チャンネル領域は、ソース/ドレイン領域を含む柱の上端面と同じレベルの上端面を有しうる。代案として、チャンネル領域は、それらの上端面が、前記柱の上端面より上のレベルに位置するように上昇された構造を有しうる。更に、他の代案として、前記チャンネル領域は、それらの上端面が、前記柱の下端面より下のレベルに位置するようにくぼんだ構造を有しうる。また、前記チャンネル領域は、前記チャンネル領域の各端部で、前記ソース/ドレイン領域と完全に重畳しうる。
本発明の更に他の形態によれば、前記基板は、前記ゲート電極の下にカウンタドーピングされる。前記カウンタドーピングは、イオン注入またはプラズマドーピング技術を使用して行われ得る。好ましくは、前記カウンタドーピングされた領域の不純物は、B、BF、BFまたはInイオンである。前記カウンタドーピングは、前記第1側壁スペーサが形成される前に、前記活性領域内の前記開口部の底部で露出された前記基板領域内に行われる。代案として、前記カウンタドーピングは、前記第1側壁スペーサが形成された後、及び前記犠牲層が形成される前に、前記活性領域内の前記開口部の底部で露出された前記基板領域内に行われ得る。
本発明によれば、低コストでフローティングボディ効果を抑制できるGAA型の半導体素子を製造できる。
また、本発明によれば、素子の有効チャンネル長の所望しない変更を発生させないGAA型の半導体素子を製造でき、ソース/ドレイン領域とゲートとの間で最小の寄生キャパシタンスを表すGAA型の半導体素子を製造できる。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。しかし、本発明は、多くの異なる形態で具現でき、ここで説明される実施形態に限定されると解釈されてはならず、該実施形態は、その開示内容を完璧にし、発明の思想を当業者に十分に伝達するために提供されるものである。図面で、層及び領域の厚さは、明確性のために誇張されている。同じ参照番号は、全体的に同じ要素を示す。
図1Aないし図10Bは、本発明に係るGAA半導体素子を製造する方法を示す。
図1A及び図1Bを参照すれば、壁体は、単結晶シリコン半導体基板10から形成される。壁体は、第1下端面11から測定された所定の高さを有し、第1方向(例えば、図1AでX方向)に縦方向に延びる。一般的に、基板10は、内部にトレンチを形成するためにエッチングされ、絶縁物質層が前記トレンチ内に形成されて、複数の分離構造物12を提供する。前記分離構造物12は、第1方向に延びることで、前記分離構造物12の間の半導体基板10の一部が前記壁体を形成する。第1下端面11は、トレンチの、すなわち、基板10がエッチングされた領域の底部に対応する。
半導体基板10に分離構造物12を形成するトレンチ分離技術を更に詳細に説明する。まず、パッドオキシド層(図示せず)及びニトリド層(図示せず)が半導体基板10の表面上に形成される。次いで、フォトレジスト(図示せず)がニトリド層上に形成され、フォトレジスト層がフォトリソグラフィを使用してパターン化される。パッドオキシド層及びニトリド層を、パターン化されたフォトレジスト層をマスクとして使用してエッチングすることでマスクパターンを形成する。前記マスクパターンをエッチングマスクとして使用して、所定の深さまで前記半導体基板10を異方性乾式エッチングすることで、トレンチが半導体基板10内に形成される。次いで、絶縁物質層が、トレンチが埋め込まれる厚さまで前記基板10上に形成される。また、マスクパターンが除去され、構造物が平坦化される。したがって、図1Aに示すように、平坦化された絶縁物質層がトレンチ内に残留することによって、半導体基板10の壁体の両側壁に沿って分離構造物12が形成される。
前記分離構造物12は、オキシド層またはニトリド層のような適切な絶縁物質層から形成されうる。本実施形態では、前記分離構造物12は、高密度プラズマ(HDP)オキシド膜から形成される。ある場合には、前記分離構造物12の物質は、後で詳述するエッチング工程で、周辺物質に対するエッチング選択比を提供するのに基礎になる。
次いで、ヒ素(As)のような不純物が、半導体基板10の壁体内にイオン注入される。次いで、イオン注入領域を安定化するために熱的処理が行われる。したがって、第1イオン注入領域14が形成される。第1イオン注入領域14は、結局、半導体基板10の表面でソース/ドレイン領域を形成する。
図2A及び図2Bを参照すれば、前記分離構造物12と前記分離構造物12とにより定義される前記半導体基板10の壁体が形成された後、絶縁物質層が、半導体基板10の全表面上に形成される。次いで、前記絶縁物質層をフォトリソグラフィを使用してパターン化することで、前記半導体基板10の壁体が延びる方向に垂直である第2方向(図1AでY方向)に延びる絶縁マスクパターン16を形成する。本実施形態で、前記絶縁マスクパターン16は、窒化シリコン(SiN)から形成される。しかし、絶縁マスクパターン16は、後続するエッチング工程で所望のエッチング選択比を提供できる他の物質から形成されることも可能である。また、絶縁マスクパターン16は、ダマシン技術を使用してゲート電極を形成するのに使われうる。それと関連して、絶縁マスクパターン16の間隔は、ゲート電極に対する有効チャンネル長を規定する。したがって、前記工程は、ゲート電極に対する所望の有効チャンネル長を容易に制御できるようにする。
図3A及び図3Bを参照すれば、前記絶縁マスクパターン16と前記分離構造物12との間で露出された半導体基板10の壁体の一部が、前記絶縁マスクパターン16と前記分離構造物12とをエッチングマスクとして使用してエッチングされることで、半導体基板内に開口部18を形成する。前記開口部18は、前記半導体基板10の第2下端面13まで続く。たとえ、前記第2下端面13が、第1下端面11のレベルに相対的なあるレベルに位置できるとしても、前記第2下端面13は、好ましくは、後述するように、犠牲層の露出を促進させるように前記第1下端面11のレベルより上に位置されうる。
ある場合には、前記開口部18により互いに分離された前記半導体基板10の壁体の一部は、複数の半導体柱を含む。前記柱のそれぞれは、その上端部に第1イオン注入領域14を有する。
次いで、B、BF、BFまたはInイオン、またはそれと類似した不純物が、前記開口部18の底部で露出された前記半導体基板10の領域内に注入されることで、前記半導体基板10の表面に第2イオン注入領域20が形成される。第2イオン注入領域20の不純物は、前記第1イオン注入領域14の不純物と比較すると逆であり、すなわち、前記開口部18の底部で露出された半導体基板10の領域はカウンタドーピングされる。したがって、第2イオン注入領域20は、電荷が半導体柱の間を移動することを防止する分離層としての役割を行う。
図4A及び図4Bを参照すれば、第1側壁スペーサ22は、前記絶縁マスクパターン16の各対向する側面、前記半導体基板10の柱の各対向する側面、及び前記分離構造物12の各対向する側面により構成される構造物の内側面に沿って形成される。たとえ、第1絶縁スペーサ22が、オキシド、ニトリドまたはその類似した多様な絶縁性物質から形成され得るとしても、第1絶縁スペーサ22は、半導体基板10と絶縁マスクパターン16との間のエッチング選択比を考慮してオキシドで形成することが好ましい。さらに、第1絶縁スペーサ22を、それぞれ正確な厚さ、すなわち、後述する説明から更に明らかになるように、前記絶縁スペーサ22がゲート電極の有効チャンネル長を規定する役割を行うため、デザインルールに正確に合う厚さを有することは非常に重要である。
しかし、説明を続ける前に、図4Cは、本発明の方法についての代案的なシーケンスを示す。特に、図4Cは、前記開口部18の底部で露出される半導体基板10の一部のイオン注入は、第1絶縁スペーサ22が形成された後に行われ得るということを示す。すなわち、図3Bについて説明されたものに対する代案として、前記第2イオン注入領域20は、第1絶縁スペーサ22が形成された後に形成されうる。
図4Dを参照すれば、犠牲層24は、第1絶縁スペーサ22の間で露出された半導体基板10の一部の上に形成される。前記犠牲層24は、最終半導体素子では存在しない。したがって、犠牲層24は、多様な物質から形成されうる。しかし、犠牲層24は、所望の厚さに形成されうる能力面で優れた物質、例えば、エピタキシャル成長により形成されうる物質が好ましい。本実施形態で、前記犠牲層24は、好ましくはSiGe層である。しかし、半導体基板10のシリコンと第1絶縁スペーサ22のオキシドとの間でエッチング選択比が確保されるかぎり、前記犠牲層24は、化学気相蒸着、物理気相蒸着またはそれと類似したものを使用して形成されることも可能である。例えば、犠牲層24は、半導体基板10の露出された部分の上にポリシリコンを化学気相蒸着させ、そのポリシリコン層を熱処理し、そのポリシリコン層をエッチングすることで形成されうる。
図5A及び図5Bを参照すれば、第1絶縁スペーサ22は、絶縁マスクパターン16、分離構造物12及び犠牲層24をエッチングマスクとして使用してエッチングされ、犠牲層24と第1絶縁スペーサ22の残留部分22aとが、開口部18内に残留する。図5Bで最もよく分かるように、前記エッチングは、前記残留部分22aの上端面が、前記犠牲層24の上端面のレベルと同じレベルになるか、またはその下のレベルになるまで行われることが好ましい。それは、後続するチャンネル半導体層の形成を促進させ、ソース/ドレインとゲートとの間での寄生キャパシタンスを最小化するのに寄与する。
図6A及び図6Bを参照すれば、チャンネル半導体層26は、犠牲層24及び第1絶縁スペーサの残留部分22aの上に形成される。前記チャンネル半導体層26は、前記開口部18を充填するほどの厚さに形成され、したがって、半導体基板10の第1イオン注入領域14を含む前記半導体柱の上端領域を連結させる。したがって、チャンネル半導体層26は、トランジスタのチャンネルとしての役割を行う。本実施形態で、前記チャンネル半導体層26は、単結晶シリコン半導体基板10の間に存在する微細な整合性を考慮して、エピタキシャル成長されたシリコン層になり得る。前記エピタキシャル成長されたシリコン層は、その表面の欠陥を直すために、一定時間の間に水素雰囲気下で熱処理されることも可能である。さらに、チャンネル半導体層26の全体の厚さは、前記第2下端面13から測定された前記犠牲層24の厚さに依存する。したがって、犠牲層24は、前記絶縁マスクパターン16と接触する前記半導体基板10の表面のレベルより下に位置されるように形成される。
図6Bは、その上端面が半導体柱のそれぞれの上端面と同じレベルであるチャンネル半導体層26を示す。しかし、本発明に係るGAA半導体素子は、図6Cで示す突出したチャンネル構造を含んでもよい。突出したチャンネル構造では、チャンネル半導体層26の上端面は、半導体柱の上端面より上のレベルに位置する。代案として、図6Dで示すように、本発明に係るGAA半導体素子は、チャンネル半導体層26の上端面が、半導体柱の上端面のレベルより下のレベルに位置するくぼんだチャンネル構造を含みうる。
図7A及び図7Bを参照すれば、絶縁物質は、半導体基板10の全体表面上に蒸着される。次いで、前記絶縁物質層が異方性エッチングされて、絶縁マスクパターン16の側壁上に第2絶縁スペーサ層28を形成する。第2絶縁スペーサ28は、オキシド、ニトリドまたはそれと類似したものから形成されうる。第2絶縁スペーサ28は、後続するエッチング工程でエッチングマスクとしての役割を行うように、前記分離構造物12に対してエッチング選択比を有することが好ましい。
さらに、前記したように、第1絶縁スペーサ22の残留部分22aの厚さは、チャンネルの下端部の有効幅W1を規定する。同様に、第2絶縁スペーサ28の厚さ、より具体的には、前記チャンネル半導体層26と接触する前記第2絶縁スペーサ28の底部の厚さは、チャンネルの上端部の有効幅W2を規定する。したがって、前記第1絶縁スペーサ22及び第2絶縁スペーサ28は、ほぼ同じ厚さに形成されることが好ましい。
図8A及び図8Bを参照すれば、前記構造物は、第2絶縁スペーサ28、絶縁マスクパターンら16及びチャンネル半導体層26をエッチングマスクとして使用して異方性エッチングされる。結果的に、前記分離構造物12の露出された部分及び犠牲層24の側壁に沿って延びる第1絶縁スペーサの残留部分22aの一部が除去される。したがって、犠牲層24の側壁が露出される。前記分離構造物12及び第1絶縁スペーサ22が同じ系統、例えば、オキシド系統の物質から形成されれば、その物質は、類似したエッチング選択比を有する。この場合に、前記分離構造物12の露出された部分及び犠牲層24の側壁に沿って延びる前記残留部分22aの一部は、単一エッチング工程中に除去される。そうでなければ、前記分離構造物12の露出された部分及び犠牲層24の側壁に沿って延びる前記残留部分22aの一部は、2回のエッチング工程により別途に除去される。
図9A及び図9Bを参照すれば、残留する犠牲層24が除去され、それにより、チャンネル半導体層26の中央領域が完全に露出される。
図10A及び図10Bを参照すれば、ゲート絶縁層30、例えば、シリコンオキシド層は、チャンネル半導体層26の露出された長方形の表面上に形成される。ゲート絶縁層30は、さらに前記犠牲層24の除去により露出された半導体基板10の第2底面13の一部の上に形成される。
次いで、ゲート電極物質、例えば、ポリシリコンは、チャンネル半導体層26の周りに形成されたゲート絶縁層30上に形成されて、ゲート電極32を形成する。好ましくは、前記ゲート電極32は、犠牲層24が除去された領域を完全に充填する。前記結果的な構造物は、蒸着工程後に平坦化される。次いで、コンタクトホールは、前記第1イオン注入領域14が露出されるように前記絶縁マスクパターン16のそれぞれに形成される。次いで、コンタクトホールが導電物質で充填されて、ソース電極34a及びドレイン電極34bが形成され、本発明に係るGAA型のトランジスタが完成される。
図10Cないし図10Fは、本発明に係るGAA型のトランジスタの他の実施形態を示す。図10Cは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、チャンネル半導体層26は、図6Cと関連して説明された突出した構造を有する。図10Dは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、チャンネル半導体層26は、図6Dと関連して説明されたくぼんだ構造を有する。図10Eは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、第2イオン注入領域20は、ゲート電極32が延びる長方形の開口部内の全体に置かれる。すなわち、チャンネル領域は、チャンネル領域の各端部で、前記ソース/ドレイン領域と完全に重畳される。図10Fは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、第2イオン注入領域20は、図4Cと関連して説明されたように、第1絶縁スペーサの残留部分22aの間で限定されたトランジスタの領域内に位置する。
図11Aないし図18Bは、本発明に係るGAA半導体素子を製造する他の方法を示す。
図11A及び図11Bを参照すれば、壁体は、単結晶シリコン半導体基板10から形成される。前記壁体は、基板10の第1下端面11から測定すると一定の高さを有し、第1方向に長く延びる。また、複数の分離構造物12は、壁体に沿って第1方向に延びるように形成される。次いで、ヒ素(As)のような不純物は、半導体基板10の表面でソース/ドレイン領域を形成するために、半導体基板10内にイオン注入される。前記結果的な構造物を安定化させるために、前記イオン注入された領域は熱処理されて、第1イオン注入領域14が形成される。
次いで、絶縁物質層は、半導体基板10の全体表面上に形成される。次いで、前記絶縁物質層は、フォトリソグラフィを使用してパターン化されることで、半導体基板10の壁体が延びる第1方向に垂直である第2方向に延びる複数の絶縁マスクパターン16が形成される。本実施形態で前記絶縁マスクパターン16は、窒化シリコンから形成される。次いで、前記絶縁マスクパターン16と前記分離構造物12との間で露出された半導体基板10の壁体の一部は、前記絶縁マスクパターン16と前記分離構造物12とをエッチングマスクとして使用してエッチングされることで、半導体基板内に開口部18bを形成する。前記開口部18bは、前記半導体基板10で、不純物が注入されたレベルより上に位置する第2下端面15まで続く。半導体基板10の壁体の上端部の領域は、開口部18bにより互いに分離されることで、複数の半導体柱を形成する。前記第1イオン注入領域14は、各半導体柱の上に残る。
図12A及び図12Bを参照すれば、開口部18bが形成された半導体基板10の全体表面上に絶縁物質が蒸着される。次いで、絶縁物質層を異方性エッチングして、前記開口部18bの側壁と、前記絶縁マスクパターン16の対向する側壁とを覆う第1絶縁スペーサ22bを形成する。
図12Cを参照すれば、前記開口部18bの底部で露出された半導体基板10の一部を、前記第1絶縁スペーサ22bをエッチングマスクとしてエッチングする。前記エッチング工程により、その底部が前記基板の第3下端面17により限定されるリセスが形成される。次いで、B、BF、またはInのような不純物が、半導体基板10内にカウンタドーピングでイオン注入されて、第2イオン注入領域20bを半導体基板10の第3下端面17内に形成する。第2イオン注入領域20bは、半導体柱の間で電荷が移動することを防止する分離層としての役割を行う。たとえ、第3下端面17が、第1下端面11のレベルと比較して、あるレベルに位置できるとしても、第3下端面17は、後述するように、犠牲層の露出を促進するために、第1下端面11のレベルより上のレベルに位置させることが好ましい。
図12Dを参照すれば、犠牲層24bが第1絶縁スペーサ22bの間で露出される半導体基板10の一部の上に形成される。好ましくは、犠牲層24bは、半導体基板10のリセスされた領域を充填し、基板10の第2下端面15のような平坦な上端面のレベルを有する。そのような目的で、前記犠牲層24bは、所望の厚さに形成されうる能力面で優れた物質、例えば、エピタキシャル成長により形成されうる物質が好ましい。本実施形態で、前記犠牲層24bは、好ましくはSiGe層である。しかし、半導体基板10のシリコンと第1絶縁スペーサ22bのオキシドとの間でエッチング選択比が確保されるかぎり、前記犠牲層24bは、化学気相蒸着、物理気相蒸着またはそれと類似したものを使用して形成されることも可能である。例えば、犠牲層24bは、半導体基板10の露出された部分上にポリシリコンを化学気相蒸着させ、そのポリシリコン層を熱処理し、そのポリシリコン層をエッチングすることで形成されうる。
図13A及び図13Bを参照すれば、第1絶縁スペーサ22bは、絶縁マスクパターン16、分離構造物12及び犠牲層24bをエッチングマスクとして使用してエッチングされ、犠牲層24bは、前記開口部18bの中央領域の底部で、基板10の第2下端面15の下で露出される。
図14A及び図14Bを参照すれば、チャンネル半導体層26bは、犠牲層24上に形成される。前記チャンネル半導体層26bは、前記開口部18bを充填する程の厚さに形成され、したがって、半導体柱の上端領域を連結させる。特に、チャンネル半導体層26bは、半導体柱の上に形成された第1イオン注入領域14の一部の間で延びる。したがって、チャンネル半導体層26bは、トランジスタのチャンネルとしての役割を行う。本実施形態で、前記チャンネル半導体層26bは、単結晶シリコン半導体基板10の間に存在する微細な整合性を考慮して、エピタキシャル成長されたシリコン層になり得る。前記エピタキシャル成長されたシリコン層は、その表面の欠陥を直すために、一定時間の間に水素雰囲気下で熱処理されることも可能である。さらに、チャンネル半導体層26bの全体の厚さは、その上端面を半導体柱の上端面と基本的に同じレベルに位置させる。しかし、図14Cに示すように、チャンネル半導体層26bの上端面は、半導体柱の上端面より上のレベルに位置する突出した構造を有しうる。代案として、図14Dに示すように、半導体層26bの上端面は、半導体柱の上端面のレベルより下のレベルに位置するくぼんだチャンネル構造を含みうる。
図15A及び図15Bを参照すれば、絶縁物質は、半導体基板10の全体表面上に蒸着される。次いで、前記絶縁物質層は、異方性エッチングされて、絶縁マスクパターン16の側壁上に第2絶縁スペーサ層28bを形成する。第2絶縁スペーサ28bは、オキシド、ニトリドまたはそれと類似したもので形成されうる。第2絶縁スペーサ28bは、後続するエッチング工程でエッチングマスクとしての役割を行うように、前記分離構造物12に対してエッチング選択比を有することが好ましい。
さらに、第1絶縁スペーサ22bの底部の厚さは、チャンネルの下端部の有効幅を規定する。同様に、第2絶縁スペーサ28bの厚さ、より具体的には、前記チャンネル半導体層26bと接触する前記第2絶縁スペーサ28bの底部の厚さは、チャンネルの上端部の有効幅を規定する。したがって、前記第1絶縁スペーサ22b及び第2絶縁スペーサ28bは、ほぼ同じ厚さに形成されることが好ましい。
図16A及び図16Bを参照すれば、前記構造物は、第2絶縁スペーサ28b、絶縁マスクパターン16及びチャンネル半導体層26bをエッチングマスクとして使用して異方性エッチングされる。結果的に、前記分離構造物12の露出された部分が除去されて、犠牲層24bの側壁が露出される。
図17A及び図17Bを参照すれば、犠牲層24bは除去されて、それにより、チャンネル半導体層26bの中央領域が完全に露出される。
図18A及び図18Bを参照すれば、ゲート絶縁層30、例えば、シリコンオキシド層がチャンネル半導体層26bの露出された表面上に形成される。ゲート絶縁層30は、さらに前記犠牲層24bの除去により露出された半導体基板10の表面上に形成される。
次いで、ゲート電極物質、例えば、ポリシリコンは、ゲート絶縁層30上に形成されてゲート電極32bを形成する。好ましくは、前記ゲート電極32bは、犠牲層24bが除去された領域を完全に充填する。前記結果的な構造物は、蒸着工程後に平坦化される。次いで、コンタクトホールは、前記第1イオン注入領域14が露出されるように、前記絶縁マスクパターン16のそれぞれに形成される。次いで、コンタクトホールが導電物質で充填されて、ソース電極34a及びドレイン電極34bが形成され、本発明に係るGAA型のトランジスタが完成される。
図18Cないし図18Eは、本発明に係るGAA型のトランジスタの他の実施形態を示す。図18Cは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、チャンネル半導体層26は、図14Cと関連して説明された突出した構造を有する。図18Dは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、チャンネル半導体層26は、図14Dと関連して説明されたくぼんだ構造を有する。図18Eは、本発明に係るGAA型のトランジスタを示し、第1イオン注入領域14は、ゲート電極32bが延びる長方形の開口部内の全体に置かれる。すなわち、チャンネル領域は、チャンネル領域の各端部で前記ソース/ドレイン領域と完全に重畳される。
以上、本発明の好ましい実施形態について具体的に説明したが、本発明は、前記実施形態の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で当業者の技術レベルによって多様に変更が可能である。
本発明は、半導体素子に関連した技術分野に好適に適用され得る。
本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図1AのA−A’線を切り取った断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図2Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図3Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図4Aで示す素子に類似させた断面図である。 図4Bと類似しているが、代案的な方式によりカウンタドーピングされた基板を示す断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態で、犠牲層を形成するステップを示す製造過程中のGAA型の半導体素子の断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図5Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図6Aで示す素子に類似させた断面図である。 図6Bと類似しているが、代案的な方式により形成したGAA型の半導体素子の断面図である。 図6Bと類似しているが、代案的な方式により形成したGAA型の半導体素子の断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図7Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図8Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図9Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の第1実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図10Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態によって突出したチャンネル構造を有するGAA型の半導体素子の断面図である。 本発明の実施形態によってくぼんだチャンネル構造を有するGAA型の半導体素子の断面図である。 本発明の実施形態によって、端部がソース/ドレイン領域と完全に重畳するチャンネル領域を有するGAA型の半導体素子の断面図である。 本発明の実施形態によって、図4Cで示す技術によって形成されたカウンタドーピング領域を有するGAA型の半導体素子の断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図11Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図12Aで示す素子に類似させた断面図である。 図12Bに類似させ、カウンタドーピングされた基板を示す断面図である。 図12Bに類似させ、犠牲層の形成を示す断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図13Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図14Aで示す素子に類似させた断面図である。 図14Bと類似しているが、本発明の実施形態に係る突出したチャンネル構造の形成を示す断面図である。 図14Bと類似しているが、本発明の実施形態によってくぼんだチャンネル構造の形成を示す断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図15Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図16Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図17Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明に係るGAA型の半導体素子を製造する方法の他の実施形態を示し、その製造過程中のGAA型の半導体素子の斜視図である。 図18Aで示す素子に類似させた断面図である。 本発明の実施形態において、突出したチャンネル構造を有するGAA型の半導体素子の他の実施形態を示す断面図である。 本発明の実施形態において、くぼんだチャンネル構造を有するGAA型の半導体素子の他の実施形態を示す断面図である。 本発明によって、その端部がソース/ドレイン領域と完全に重畳するチャンネル領域を有するGAA型の半導体素子の他の実施形態を示す断面図である。
符号の説明
10 単結晶シリコン半導体基板
14 第1イオン注入領域
16 絶縁マスクパターン
20 第2イオン注入領域
22a 残留部分
28 第2絶縁スペーサ層
30 ゲート絶縁層
32 ゲート電極
34a ソース電極
34b ドレイン電極

Claims (43)

  1. 第1分離領域と第2分離領域との間で、第1方向に長く延びるストリップ状の活性領域を有する基板を提供するステップと、
    前記第1分離領域と第2分離領域との間で、前記活性領域内に開口部を形成するステップと、
    前記開口部内で、前記活性領域の対向する側壁上に側壁スペーサを形成するステップと、
    前記側壁スペーサの間で、前記開口部の底部に犠牲層を形成するステップと、
    前記開口部の底部で、前記側壁スペーサの残留部分を残しつつ、前記活性領域の対向する側壁の少なくとも上端の一部を露出させるために、前記側壁スペーサの上端の一部を除去するステップと、
    前記活性領域の対向する側壁の露出された部分の間で、そして、前記犠牲層及び前記側壁スペーサの前記残留部分の上にチャンネル領域を形成するステップと、
    前記犠牲層を除去するステップと、
    前記チャンネル領域の周りに、前記開口部内でゲート絶縁層及びゲート電極を形成するステップと、を含むことを特徴とするGAAトランジスタ素子の製造方法。
  2. 前記活性領域内に開口部を形成するステップは、前記活性領域を横切って延びて対向する側壁を有するように、前記第1方向に互いに離れたマスクパターンを形成するステップ、及び前記マスクパターンをエッチングマスクとして使用して、前記活性領域をエッチングするステップを含み、前記ゲート絶縁層及びゲート電極を形成するステップ以前に前記チャンネル領域を横切って、前記マスクパターンの対向する側壁上に第2側壁スペーサを形成するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  3. 前記犠牲層を形成するステップは、前記側壁スペーサの間の前記開口部の底部でSiGeをエピタキシャル成長させるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  4. 前記活性領域の対向する側壁の露出された部分の間にチャンネル領域を形成するステップは、前記犠牲層及び前記側壁スペーサの残留部分の上にSiをエピタキシャル成長させるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  5. 前記ストリップ状の活性領域を有する基板を提供するステップは、単結晶シリコン基板を提供するステップ、前記第1方向に延びる一対の離れたトレンチを形成することで、前記トレンチの間に単結晶シリコンの壁体が起立するように前記基板をエッチングするステップ、トレンチ分離構造物を形成するために絶縁物質で前記トレンチを埋め込むステップ、及び前記単結晶シリコンの壁体内に不純物を注入するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  6. 前記活性領域内に開口部を形成するステップは、対向する側壁を有するように前記第1方向に互いに離れ、前記壁体を横切って延びるマスクパターンを形成するステップ、及び前記マスクパターンをエッチングマスクとして前記壁体をエッチングするステップを含むことを特徴とする請求項5に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  7. 前記マスクパターンをエッチングマスクとして前記壁体をエッチングするステップは、前記開口部の底部が前記各トレンチの底部上のレベルに位置するように調節されることを特徴とする請求項6に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  8. 前記ゲート絶縁層及びゲート電極を形成する前に、前記マスクパターンの対向する側壁上に、前記チャンネル領域を横切って第2側壁スペーサを形成するステップを更に含むことを特徴とする請求項6に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  9. 前記第2側壁スペーサは、前記分離構造物を横切って延びるように形成され、前記犠牲層を除去するステップは、前記第2側壁スペーサの間で露出された前記分離構造物の部分をエッチングして除去するステップ、及び連続的に前記犠牲層をエッチングして除去するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  10. 前記側壁スペーサが形成される前に、前記開口部の底部で露出された前記基板の全体領域内に不純物を注入するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  11. 前記側壁スペーサが形成された後に、前記開口部の底部で露出された前記基板の全体領域内に不純物を注入するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  12. ソース領域を含む第1柱と、
    ドレイン領域を含み、前記第1柱と離れた第2柱と、
    前記第1柱のソース領域と前記第2柱のドレイン領域とを連結するチャンネル領域と、
    前記チャンネル領域を取り囲むゲート絶縁層及びゲート電極と、
    前記チャンネル領域下で、前記ゲート電極の側面の前記柱の間に配置された絶縁物質と、を含むことを特徴とするGAAトランジスタ。
  13. 前記各柱の上に配置されたマスクパターン、及び前記チャンネル領域上で、前記ゲート電極の側面の前記マスクパターンの間に配置された絶縁物質を更に含むことを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  14. 前記ゲート電極下に位置するカウンタドーピング領域を更に含むことを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  15. 前記チャンネル領域は、Siエピタキシャル層であることを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  16. 前記チャンネル領域は、前記柱の上端面と同じレベルに配置された上端面を有することを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  17. 前記チャンネル領域は、前記柱の上端面より上のレベルに配置された上端面を有することを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  18. 前記チャンネル領域は、前記柱の上端面より下のレベルに配置された上端面を有することを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  19. 前記チャンネル領域は、前記チャンネル領域の各端部で、前記ソース及びドレイン領域を完全に重畳させることを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  20. 前記柱を含む単結晶基板を含むことを特徴とする請求項12に記載のGAAトランジスタ。
  21. 第1分離領域と第2分離領域との間で、第1方向に長く延びるストリップ状の活性領域を有する基板を提供するステップと、
    前記第1分離領域と第2分離領域との間で、前記活性領域内に開口部を形成するステップと、
    前記開口部内で、前記活性領域の対向する側壁上に側壁スペーサを形成するステップと、
    前記側壁スペーサの間で前記基板内にリセスを形成するステップと、
    前記リセス内に犠牲層を形成するステップと、
    前記活性領域の対向する側壁を露出させるように前記側壁スペーサを除去するステップと、
    前記活性領域の対向する側壁の露出された部分の間で、前記犠牲層上にチャンネル領域を形成するステップと、
    前記犠牲層を除去するステップと、
    前記チャンネル領域の周りにゲート絶縁層及びゲート電極を形成するステップと、を含むことを特徴とするGAAトランジスタ素子の製造方法。
  22. 前記活性領域内に開口部を形成するステップは、前記活性領域を横切って延び、対向する側壁を有するように、前記第1方向に互いに離れたマスクパターンを形成するステップ、及び前記マスクパターンをエッチングマスクとして使用して、前記活性領域をエッチングするステップを含むことを特徴とする請求項21に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  23. 前記犠牲層を形成するステップは、前記リセス内にSiGeをエピタキシャル成長させるステップを含むことを特徴とする請求項21に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  24. 前記活性領域の対向する側壁の露出された部分の間にチャンネル領域を形成するステップは、前記犠牲層上にSiをエピタキシャル成長させるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  25. 前記ストリップ状の活性領域を有する基板を提供するステップは、単結晶シリコン基板を提供するステップ、前記第1方向に延びる一対の離れたトレンチを形成することで、前記トレンチの間に単結晶シリコンの壁体が起立するように前記基板をエッチングするステップ、トレンチ分離構造物を形成するために絶縁物質で前記トレンチを埋め込むステップ、及び前記単結晶シリコンの壁体内に不純物を注入するステップを含むことを特徴とする請求項21に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  26. 前記活性領域内に開口部を形成するステップは、対向する側壁を有するように前記第1方向に互いに離れ、前記壁体を横切って延びるマスクパターンを形成するステップ、及び前記マスクパターンをエッチングマスクとして前記壁体をエッチングするステップを含むことを特徴とする請求項25に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  27. 前記マスクパターンをエッチングマスクとして前記壁体をエッチングするステップは、前記開口部の底部が前記各トレンチの底部の上のレベルに位置するように調節されることを特徴とする請求項26に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  28. 前記ゲート絶縁層及びゲート電極を形成する前に、前記マスクパターンの対向する側壁上に、前記チャンネル領域を横切って第2側壁スペーサを形成するステップを更に含むことを特徴とする請求項26に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  29. 前記第2側壁スペーサは、前記マスクパターンの対向する側壁に沿って前記分離構造物を横切って延びるように形成され、前記犠牲層を除去するステップは、前記第2側壁スペーサの間で露出された前記分離構造物の部分をエッチングして除去するステップ、及び連続的に前記犠牲層をエッチングして除去するステップを含むことを特徴とする請求項28に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  30. 前記側壁スペーサが形成された後に、前記開口部の底部で露出された前記基板の全体領域内に不純物を注入するステップを更に含むことを特徴とする請求項21に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  31. ソース領域を含む第1柱と、
    ドレイン領域を含み、前記第1柱と離れた第2柱と、
    前記第1柱のソース領域と前記第2柱のドレイン領域とを連結するチャンネル領域と、
    前記チャンネル領域を取り囲むゲート絶縁層及びゲート電極であって、前記ゲート電極は、前記チャンネル領域の下に配置された下端部を有し、前記第1柱の前記ソース領域から前記第2柱の前記ドレイン領域に至る前記チャンネル領域の幅が、前記第1柱の前記ソース領域から前記第2柱の前記ドレイン領域に至る同じ方向に測定された前記ゲート電極の下端部の幅より広い、前記ゲート絶縁層及びゲート電極と、を含むGAAトランジスタ。
  32. 前記各柱の上に配置されたマスクパターン及び前記チャンネル領域の上で、前記ゲート電極の側面に前記マスクパターンの間に配置された絶縁物質を更に含むことを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  33. 前記ゲート電極の下に位置するカウンタドーピング領域を更に含むことを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  34. 前記チャンネル領域は、Siエピタキシャル層であることを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  35. 前記チャンネル領域は、前記柱の上端面と同じレベルに配置された上端面を有することを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  36. 前記チャンネル領域は、前記柱の上端面より上のレベルに配置された上端面を有することを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  37. 前記チャンネル領域は、前記柱の上端面より下のレベルに配置された上端面を有することを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  38. 前記チャンネル領域は、前記チャンネル領域の各端部で前記ソース及びドレイン領域を完全に重畳させることを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  39. 前記柱を含む単結晶基板を含むことを特徴とする請求項31に記載のGAAトランジスタ。
  40. シリコン基板を提供するステップと、
    一対の離れたトレンチを形成することで、シリコンの壁体が前記トレンチの間で残留して起立するように、前記基板をエッチングするステップと、
    前記トレンチを絶縁物質で埋め込むステップと、
    前記基板内に不純物をイオン注入するステップと、
    前記壁体の部分を分離するために前記壁体内に開口部を形成することで、不純物が注入された離れたシリコン柱を形成し、不純物が注入された前記柱の領域は、それぞれソース及びドレイン領域を構成するように前記開口部を形成するステップと、
    前記開口部内で、前記ソース及びドレイン領域を連結するチャンネル領域を形成するステップと、
    前記チャンネル領域の周りで、ゲートオキシド及びゲート電極を形成するステップと、を含むことを特徴とするGAAトランジスタ素子の製造方法。
  41. 前記壁体内に開口部を形成するステップは、前記壁体を横切って延び、対向する側壁を有するように、前記壁体の長手方向に互いに離れたマスクパターンを形成するステップ、及び前記マスクパターンをエッチングマスクとして使用して、前記壁体をエッチングするステップを含むことを特徴とする請求項40に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  42. 前記開口部の底部で、前記基板内に不純物を注入するステップを更に含むことを特徴とする請求項40に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
  43. 前記チャンネル領域が形成される前に、前記開口部の底部に犠牲層を形成するステップ、及び前記チャンネル領域が形成された後、また、前記ゲートオキシド及びゲート電極が形成される前に、前記犠牲層を除去するステップを更に含むことを特徴とする請求項40に記載のGAAトランジスタ素子の製造方法。
JP2005167769A 2004-06-08 2005-06-08 ゲートオールアラウンド型の半導体素子及びその製造方法 Active JP5001528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2004-0041857 2004-06-08
KR1020040041857A KR100618831B1 (ko) 2004-06-08 2004-06-08 게이트 올 어라운드형 반도체소자 및 그 제조방법
US11/074,711 2005-03-09
US11/074,711 US7253060B2 (en) 2004-06-08 2005-03-09 Gate-all-around type of semiconductor device and method of fabricating the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005354065A true JP2005354065A (ja) 2005-12-22
JP5001528B2 JP5001528B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=35588207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005167769A Active JP5001528B2 (ja) 2004-06-08 2005-06-08 ゲートオールアラウンド型の半導体素子及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070200178A1 (ja)
JP (1) JP5001528B2 (ja)
DE (1) DE102005026228B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273950A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hynix Semiconductor Inc チャンネル面積を増大させた半導体素子及びその製造方法
JP2009071275A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Samsung Electronics Co Ltd キャパシタレスdram、その製造及び動作方法
JP2010272859A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電界効果トランジスタ(fet)インバータとその製造方法(単一ゲート・インバータのナノワイヤ・メッシュ)
JP2013055206A (ja) * 2011-09-03 2013-03-21 Takehide Shirato 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910288B2 (en) 2004-09-01 2011-03-22 Micron Technology, Inc. Mask material conversion
US7611944B2 (en) 2005-03-28 2009-11-03 Micron Technology, Inc. Integrated circuit fabrication
US7429536B2 (en) 2005-05-23 2008-09-30 Micron Technology, Inc. Methods for forming arrays of small, closely spaced features
US7816262B2 (en) 2005-08-30 2010-10-19 Micron Technology, Inc. Method and algorithm for random half pitched interconnect layout with constant spacing
US7572572B2 (en) 2005-09-01 2009-08-11 Micron Technology, Inc. Methods for forming arrays of small, closely spaced features
US7759197B2 (en) * 2005-09-01 2010-07-20 Micron Technology, Inc. Method of forming isolated features using pitch multiplication
US8003310B2 (en) * 2006-04-24 2011-08-23 Micron Technology, Inc. Masking techniques and templates for dense semiconductor fabrication
US7795149B2 (en) 2006-06-01 2010-09-14 Micron Technology, Inc. Masking techniques and contact imprint reticles for dense semiconductor fabrication
US8030218B2 (en) * 2008-03-21 2011-10-04 Micron Technology, Inc. Method for selectively modifying spacing between pitch multiplied structures
US8492282B2 (en) 2008-11-24 2013-07-23 Micron Technology, Inc. Methods of forming a masking pattern for integrated circuits
US9111781B2 (en) 2012-02-24 2015-08-18 Infineon Technologies Ag Trench capacitors and methods of forming the same
WO2015114476A1 (en) * 2014-01-28 2015-08-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US9209095B2 (en) * 2014-04-04 2015-12-08 International Business Machines Corporation III-V, Ge, or SiGe fin base lateral bipolar transistor structure and method
US9306019B2 (en) * 2014-08-12 2016-04-05 GlobalFoundries, Inc. Integrated circuits with nanowires and methods of manufacturing the same
US9349866B2 (en) * 2014-10-10 2016-05-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Structure and method for FinFET device
KR102343470B1 (ko) * 2016-01-28 2021-12-24 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 이의 제조 방법
JP7127014B2 (ja) * 2016-07-25 2022-08-29 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ ファウンデーシヨン 癌のイメージングおよび治療のための放射性リン脂質金属キレート
CN114823310A (zh) * 2021-01-19 2022-07-29 长鑫存储技术有限公司 存储器件、半导体结构及其形成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000277745A (ja) * 1999-03-19 2000-10-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ダブルゲート集積回路及びその製造方法
JP2002151688A (ja) * 2000-08-28 2002-05-24 Mitsubishi Electric Corp Mos型半導体装置およびその製造方法
JP2003069036A (ja) * 1993-09-17 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3460863B2 (ja) * 1993-09-17 2003-10-27 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US5497019A (en) * 1994-09-22 1996-03-05 The Aerospace Corporation Silicon-on-insulator gate-all-around MOSFET devices and fabrication methods
US5879998A (en) * 1997-07-09 1999-03-09 Advanced Micro Devices, Inc. Adaptively controlled, self-aligned, short channel device and method for manufacturing same
FR2799305B1 (fr) * 1999-10-05 2004-06-18 St Microelectronics Sa Procede de fabrication d'un dispositif semi-conducteur a grille enveloppante et dispositif obtenu
AU2001286895A1 (en) * 2000-08-29 2002-03-13 Boise State University Damascene double gated transistors and related manufacturing methods
EP1244142A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-25 Universite Catholique De Louvain Fabrication method of SOI semiconductor devices
US20030189227A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Honeywell International Inc. High speed SOI transistors
FR2838238B1 (fr) * 2002-04-08 2005-04-15 St Microelectronics Sa Dispositif semiconducteur a grille enveloppante encapsule dans un milieu isolant
KR100481209B1 (ko) * 2002-10-01 2005-04-08 삼성전자주식회사 다중 채널을 갖는 모스 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100451459B1 (ko) * 2003-02-10 2004-10-07 삼성전자주식회사 더블 게이트 전극 형성 방법 및 더블 게이트 전극을포함하는 반도체 장치의 제조 방법
US7456476B2 (en) * 2003-06-27 2008-11-25 Intel Corporation Nonplanar semiconductor device with partially or fully wrapped around gate electrode and methods of fabrication
KR100625177B1 (ko) * 2004-05-25 2006-09-20 삼성전자주식회사 멀티-브리지 채널형 모오스 트랜지스터의 제조 방법
KR100618831B1 (ko) * 2004-06-08 2006-09-08 삼성전자주식회사 게이트 올 어라운드형 반도체소자 및 그 제조방법
KR100594327B1 (ko) * 2005-03-24 2006-06-30 삼성전자주식회사 라운드 형태의 단면을 가지는 나노와이어를 구비한 반도체소자 및 그 제조 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003069036A (ja) * 1993-09-17 2003-03-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2000277745A (ja) * 1999-03-19 2000-10-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ダブルゲート集積回路及びその製造方法
JP2002151688A (ja) * 2000-08-28 2002-05-24 Mitsubishi Electric Corp Mos型半導体装置およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273950A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hynix Semiconductor Inc チャンネル面積を増大させた半導体素子及びその製造方法
JP2009071275A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Samsung Electronics Co Ltd キャパシタレスdram、その製造及び動作方法
JP2010272859A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電界効果トランジスタ(fet)インバータとその製造方法(単一ゲート・インバータのナノワイヤ・メッシュ)
JP2013055206A (ja) * 2011-09-03 2013-03-21 Takehide Shirato 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070200178A1 (en) 2007-08-30
JP5001528B2 (ja) 2012-08-15
DE102005026228B4 (de) 2010-04-15
DE102005026228A1 (de) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001528B2 (ja) ゲートオールアラウンド型の半導体素子及びその製造方法
US7253060B2 (en) Gate-all-around type of semiconductor device and method of fabricating the same
JP5189741B2 (ja) 多重チャンネルを有するmos電界効果トランジスタの製造方法及びそれによって製造された多重チャンネルを有するmos電界効果トランジスタ
US7535061B2 (en) Fin-field effect transistors (Fin-FETs) having protection layers
JP5075320B2 (ja) 三次元構造のチャンネルを備えるモストランジスタの製造方法
KR101471858B1 (ko) 바 타입의 액티브 패턴을 구비하는 반도체 장치 및 그 제조방법
KR100400325B1 (ko) 수직형 트랜지스터 및 그 제조 방법
US9275911B2 (en) Hybrid orientation fin field effect transistor and planar field effect transistor
JP4722405B2 (ja) トランジスタ製造方法
KR100828030B1 (ko) 핀 전계 효과 트랜지스터를 포함하는 반도체 소자 및 그제조 방법
JP2011071235A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20110318890A1 (en) Methods of forming semiconductor-on-insulating (soi) field effect transistors with body contacts
US20140065774A1 (en) Embedded planar source/drain stressors for a finfet including a plurality of fins
KR100605497B1 (ko) 에스오아이 기판들을 제조하는 방법들, 이를 사용하여반도체 소자들을 제조하는 방법들 및 그에 의해 제조된반도체 소자들
US20110189829A1 (en) Methods of fabricating nonvolatile memory devices having stacked structures
US8067799B2 (en) Semiconductor device having recess channel structure and method for manufacturing the same
JP5514400B2 (ja) エピタキシャル層を利用するトランジスター構造の製造方法
KR100541047B1 (ko) 이중 게이트 모스 트랜지스터 및 그 제조방법
KR101517390B1 (ko) 수직형 반도체 소자 및 이의 제조 방법.
US7187022B2 (en) Semiconductor device having a multi-bridge-channel and method for fabricating the same
KR100486253B1 (ko) 수직형 트랜지스터의 제조방법
KR20040079066A (ko) 반도체 소자의 콘택홀 형성방법
KR20080062048A (ko) 트랜지스터 및 그 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5001528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250