JP2005343372A - ランフラットタイヤ - Google Patents
ランフラットタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005343372A JP2005343372A JP2004167283A JP2004167283A JP2005343372A JP 2005343372 A JP2005343372 A JP 2005343372A JP 2004167283 A JP2004167283 A JP 2004167283A JP 2004167283 A JP2004167283 A JP 2004167283A JP 2005343372 A JP2005343372 A JP 2005343372A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bead
- tire
- annular
- run
- rim
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】ビード1aおよびビードフィラー15を有する一対のビード部1と、ビード部1から各々タイヤ径方向外側に延びるサイドウォール部2と、ビード部1間に架け渡され、ビード1aにて巻き上げられたカーカスプライからなるカーカス層4と、サイドウォール部2に断面略三日月状をなして配された補強ゴム層9と、ビード部1よりタイヤ幅方向外側に膨出し、リムフランジ8aの外周側湾曲面に沿った内周面を有する環状膨出部10とを備えるランフラットタイヤにおいて、カーカスプライの巻き上げ部12は、環状膨出部10の内周面に沿って配設されるとともに、ビード部1から環状膨出部10に向けて配設され、ビードフィラー15と一体化された環状ゴム体13を備える。
【選択図】図1
Description
(1)前述の実施形態では、カーカス層4が1枚のカーカスプライにより構成される例を示したが、本発明はこれに限られず、カーカス層が複数枚のカーカスプライにより構成されるものでもよい。かかる場合、カーカス層を構成する複数枚のカーカスプライの巻き上げ部を、上述のように環状膨出部10の内周面に沿って配設することにより、補強効果を高めて耐摩滅性を向上することができる。
テストタイヤの成形に要した時間を計測し、生産性を評価した。従来例を100として指数評価し、数値が大きいほど生産性に優れていることを示す。
成形したテストタイヤの重量を計測した。従来例を100として指数評価し、数値が大きいほどタイヤ重量が小さいことを示す。
ホイールサイズ18×8JJのリムに装着したテストタイヤを、実車(国産2500ccクラスのセダン、2名乗車)の左側前方に装着し、半径20mの円形コースを右回りに旋回走行した。テストタイヤは、内圧0kPaのランフラット状態とし、リム外れが発生したときの走行速度(横Gに比例)により耐リム外れ性を評価した。走行速度は、25km/hからスタートし、リム外れの有無を確認しながら5km/hごとに増分した。リム外れの有無は、車体に取り付けた高速度カメラを用いて走行中に観察し、リム外れが発生するまで試験を行った。従来例を100として指数評価し、数値が大きいほどリム外れが発生したときの走行速度が大きい、即ち耐リム外れ性に優れていることを示す。
JISD4230に規定する方法に基づき、直径1700mmのドラム上を、空気圧0kPa、速度80km/hにて、JATMA100%荷重を負荷して走行させ、クラックやセパレーション等の不具合が確認されるまでの試験時間を測定した。従来例を100として指数評価し、当該数値が高いほど試験時間が長い、すなわち耐久性に優れていることを示す。
図4に示すように、ビード1aおよびビードフィラー15を挟むようにカーカスプライを巻き上げ、その巻き上げ部のタイヤ幅方向外側に多数のゴム部材を貼り合わせて環状膨出部10を形成し、更にリムフランジ8aの外周側湾曲面に沿って延びる補強層14を配設した。尚、環状膨出部10およびビード1bは、それぞれ一対のビード部1の両側に形成した。
図1、2に示すように、カーカスプライの巻き上げ部12を環状膨出部10の内周面に沿って配設しつつ、ビード部1から環状膨出部10に向けてビードフィラー15と一体化した環状ゴム体13を配設した点以外は、従来例と同じとした。
1a ビード
1b ビード
1i 旋回時車両内側に位置するビード部
1o 旋回時車両外側に位置するビード部
2 サイドウォール部
3 トレッド部
4 カーカス層
8 リム
8a リムフランジ
8b ビードシート部
9 補強ゴム層
10 環状膨出部
11 尖頭部
12 巻き上げ部
13 環状ゴム体
14 補強層
15 ビードフィラー
C タイヤ赤道線
Claims (2)
- 環状の第1ビードおよび前記第1ビードのタイヤ外周に配されるビードフィラーを有する一対のビード部と、前記ビード部から各々タイヤ径方向外側に延びるサイドウォール部と、前記ビード部間に架け渡され、前記第1ビードにて巻き上げられたカーカスプライからなるカーカス層と、前記サイドウォール部の前記カーカス層の内側に断面略三日月状をなして配された補強ゴム層と、少なくとも一方の前記ビード部よりタイヤ幅方向外側に膨出し、リムフランジの外周側湾曲面に沿った内周面を有する環状膨出部と、を備えるランフラットタイヤにおいて、
前記カーカスプライの巻き上げ部は、前記環状膨出部の内周面に沿って配設されるとともに、前記ビード部から前記環状膨出部に向けて配設され、前記ビードフィラーと一体化された環状ゴム体を備えることを特徴とするランフラットタイヤ。 - 前記環状膨出部に配された環状の第2ビードを備えるとともに、前記カーカスプライの巻き上げ部が、前記第2ビードよりタイヤ外周側の位置まで延びた請求項1記載のランフラットタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004167283A JP4470595B2 (ja) | 2004-06-04 | 2004-06-04 | ランフラットタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004167283A JP4470595B2 (ja) | 2004-06-04 | 2004-06-04 | ランフラットタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005343372A true JP2005343372A (ja) | 2005-12-15 |
JP4470595B2 JP4470595B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=35496129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004167283A Expired - Fee Related JP4470595B2 (ja) | 2004-06-04 | 2004-06-04 | ランフラットタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4470595B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007326401A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | ランフラットタイヤシステム |
JP2008094347A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ランフラット用空気入りタイヤ |
DE102011085247A1 (de) | 2010-11-02 | 2012-05-03 | The Yokohama Rubber Co., Ltd | Notlaufluftreifen |
-
2004
- 2004-06-04 JP JP2004167283A patent/JP4470595B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007326401A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | ランフラットタイヤシステム |
JP2008094347A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ランフラット用空気入りタイヤ |
DE102011085247A1 (de) | 2010-11-02 | 2012-05-03 | The Yokohama Rubber Co., Ltd | Notlaufluftreifen |
US8499807B2 (en) | 2010-11-02 | 2013-08-06 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic run flat tire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4470595B2 (ja) | 2010-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4957833B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP6030390B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6043553B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006282161A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4625319B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2013039851A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006076431A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4995541B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4470595B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP2006199066A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4540991B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2003326924A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP5244462B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5288543B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2010000993A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4334945B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4963369B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ、及び空気入りラジアルタイヤの使用方法 | |
JP4526116B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4458347B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4587097B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4530346B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP4515124B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006117155A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP2018024322A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2005271793A (ja) | ランフラットタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100219 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4470595 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160312 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |