JP2005330106A - 基板移送装置 - Google Patents

基板移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005330106A
JP2005330106A JP2005145738A JP2005145738A JP2005330106A JP 2005330106 A JP2005330106 A JP 2005330106A JP 2005145738 A JP2005145738 A JP 2005145738A JP 2005145738 A JP2005145738 A JP 2005145738A JP 2005330106 A JP2005330106 A JP 2005330106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transfer apparatus
transfer
supporting member
substrate transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005145738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4249155B2 (ja
Inventor
Yong-Seok Park
庸碩 朴
Koin Park
鎬胤 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMS KK
Original Assignee
DMS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMS KK filed Critical DMS KK
Publication of JP2005330106A publication Critical patent/JP2005330106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4249155B2 publication Critical patent/JP4249155B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】
大面積の基板を上部から下部に安定的に移送することができ、基板を水平な状態から傾斜した状態に効率的に変換して、基板上の異物を傾斜面に沿って容易に落下させて除去することができる基板移送装置を提供する。
【解決手段】
本発明による基板移送装置は、フレーム、前記フレーム上に備えられ、上側で基板を移送する第1手段、基板を支持する支持ピンの高さが互いに異なるように構成され、前記第1手段から基板を引き受ける第2手段、前記第2手段から基板を引き受けて基板処理を行う基板処理部に基板を移送する移送手段を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は基板移送装置に関し、より詳しくは、基板を円滑に移送して基板の汚染を防止することができる、基板移送装置に関する。
一般に、平板状ディスプレイ(FPD;Flat Panel Display)、半導体ウェーハ、LCD、フォトマスク用ガラスなどに使用される基板は、一連の処理ラインを通過しながらエッチング、ストリップ、リンス(すすぎ)などの工程を経て洗浄される。
このような基板の処理ライン及び洗浄ラインには、基板を移送するための移送装置が基本的に必要である。
基板移送装置には様々な構造のものがあるが、一般的には基板を水平な状態で引き受け/引き継ぐ構造が用いられている。つまり、基板を処理するために、移送装置が基板を水平な状態で移送して処理ラインの入口側に配置されたローダーに供給したり、あるいは処理された基板をアンローダから引き受けて他の処理ラインへ移送する構造が一般的に使用されている。
しかしながら、このような構造では基板の面積が大きくなればなるほど、水平な状態で基板を移送する場合、基板の表面に残存する異物などが付着したままになる。したがって、この基板を使用してディスプレイ用基板を製作すると、基板に染みなどの汚染が発生する問題点があった。
このような問題点を解決するものとして、基板を傾斜させた状態で移送して処理する方法が知られている。
特開平9−155306号公報、特開平9−155307号公報などには、基板処理工程がインライン形態に設置されて、基板の状態を傾斜した状態に変換することができる技術的手段が開示されている。
特開平9−155306号公報 特開平9−155307号公報
しかしながら、前記特許文献が開示する基板処理装置は、インライン形態で設置されているので、装置の設置面積が過度に大きくなるという問題点があった。
さらに、これら装置においては、基板姿勢変換手段によって基板の移送のために設置されるローラアセンブリー全体を水平状態から傾斜状態に変換するので、前記ローラを駆動する駆動手段の構造が必然的に複雑になる。特に、このような構造では、大面積の基板を移送及び処理するのには不適である。
そこで、本発明は前記従来の技術の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、基板の供給ライン及び基板の処理ラインを複層に構成して、基板を円滑に移送し、基板の処理効率を高めることができる基板移送装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、基板を水平位置から傾斜位置に変換する装置の構造を簡単にすることができる基板移送装置を提供することにある。
上記目的を実現するために本発明は、フレーム、前記フレーム上に備えられ、上側で基板を移送する第1手段、基板を支持する支持ピンの高さが互いに異なるように構成され、前記第1手段から基板を引き受ける第2手段、前記第2手段から基板を引き受けて基板処理を行う基板処理部に基板を移送する移送手段を含む。
本発明の好ましい実施例による基板傾斜移送装置は、基板を水平な状態で引き継いだり、引き受けることができるので、特に大面積の基板を上部から下部に安定的に移送することができる。
また、基板を一つの装置で上下に移送及び傾斜させることができるので、装置の設置占有面積を最少化することができ、基板上の異物及び流体を傾斜面に沿って容易に落下させることができる。
また、ティルティングメカニズムを通じて基板を移送手段のローラと同一な角度に傾斜させた後、その状態で基板をそのまま下降させてローラ(複数)に引き継ぎ、これらローラが回転して基板を基板処理装置に移送するので、基板が押されたり揺れたりせずに基板を安定的に移送することができる。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい一実施例による基板移送装置について詳細に説明する。
図1及び図2に示されているように、本発明が提案する基板移送装置は、フレーム1、フレーム1上に備えられ、上側で基板(作業物)Gを移送する第1基板移送手段3、第1基板移送手段3から基板Gを引き受けて移送方向を変換(反転)する反転手段6、反転手段6から基板Gを引き受けて、基板Gをストリップ、リンス、洗浄などを行う基板処理部10に移送する第2基板移送手段のローラRを含む。
第1基板移送手段3は、フレーム1上に設置される通常のリニアモーションモジュール8、このリニアモーションモジュール8に移動可能に位置するスライダー9を有する通常のトランスファ(Transfer)4を含む。トランスファ4は、基板Gを載せ得るパレット2を有する。このパレット2には、両端部に突出部Pが形成されている。基板がパレット2上に載せられると、この突出部Pによって基板Gとパレット2との間に空間(隙間)が形成される。
トランスファ4から基板Gを引き受ける反転手段6は、基板Gを受け取るための一対のハンド部(Hand portion)Hを含む。このハンド部Hは、一対が対向する姿勢に位置し、且つリニアモーションモジュール8と同一な方向に位置して、移送されてくる基板Gとパレット2との間の空間に進入することができるように形成されている。
上記のような構造を有するトランスファ4は、ロボットによって基板Gが載置され、リニアモーションモジュール8が作動することで、基板Gを移送することができる。
一対のハンド部Hは、実質的に基板が載せられる複数のロッド部材Lが間隔をおいて配置された構造を有し、また、互いに対向するように配置されることによって、その上面に基板Gを載せておくことができるように形成されている。
反転手段6は、ハンド部Hをアップ/ダウンさせることができる構造を有し、トランスファ4によって水平方向に移送されてきた基板を垂直方向に移送するように構成されている。
また、一対のハンド部Hは、各々互いに反対方向に移動して、ハンド部の間隔を変化させることができるように構成されている。
このために、ハンド部Hの下端部19は、フレーム1の内側の隔壁12に固定されたガイド部材14(図2)に沿って上下に移動可能に設置されたガイドレール21に、水平方向にスライド移動できるように設置されている。また、この下端部19には、互いに反対方向にネジ山が形成された第1リーディングスクリュー15がネジ結合されている。
第1リーディングスクリュー15は、第1モータ組立体23の回転力によって回転する。第1モータ組立体23からリーディングスクリュー15に回転力を伝達する構造は多様である。
本実施例では、反転手段6の昇降作動のために、隔壁12に複数のガイド部材14を設置し、ガイド部材14に沿って移動可能に設置されたガイドレール21の後面に第2リーディングスクリュー11をネジ結合している。第2リーディングスクリュー11は、回転力が伝達され得るように第2モータ組立体と連結されている。
前記構造によって、一対のハンド部Hは、第1及び第2モータ組立体23、13の駆動によって上下左右に移動するので、互いに離れたり近づいたりすることができる。
一方、反転手段6の下側には、基板Gの状態を水平な状態から傾斜した状態に変換するための基板姿勢変換手段5が提供されている。
基板姿勢変換手段5は、反転手段6から基板Gを水平な状態で引き受けた後、引き受けた基板Gの状態を傾斜した状態に変換する。
このために、基板姿勢変換手段5は、図3及び図4に示されているように、フレーム1の下部に位置する複数の垂直ガイド部材S、これらガイド部材Sが貫通した状態で固定される第1固定板f1、この第1固定板と所定の距離をおき、ガイド部材Sが貫通した状態で設置される第2固定板f2、及びこの第2固定板f2の上側に上下に移動可能に位置する移動板mを含む。
移動板mは、第1固定板f1の下側に位置する駆動部ハウジング51の内側に位置する第3モータ組立体52を含む昇降手段によって昇降作動する。
第3モータ組立体52は、ギヤまたはベルトなどを通じてリーディングスクリュー62に回転力を伝達できるように構成されている。このリーディングスクリュー62は、第1、2固定板f1、f2を貫通してさらに伸び、移動板mにネジ結合されている。
第2固定板f2には、移動板mが下降する時の移動距離を制限するために、ストッパー30が設置されている。
移動板m上には、ティルティングメカニズム17が提供されている。ティルティングメカニズム17は、移動板mにヒンジ結合されるベース36、このベース36に、図3に示すように一定の間隔をおいて固定される複数の第1サポーティング部材18、これら第1サポーティング部材18に直立状態で固定される複数のサポーティングピン38を含む。
ベース36は、図4に示すようにブラケット/ヒンジピンアセンブリー22を通じて移動板m上にヒンジ結合されている。このヒンジ結合部から離れた位置には、ベース36を昇降させるためのシリンダーアセンブリー24が設置されている。
このシリンダーアセンブリー24のピストンの端部は、ベース36にボールジョイント結合によって設置されている。それゆえこのシリンダーアセンブリー24が昇降作動する時に、ベース36をヒンジピンアセンブリー22によって傾斜させることができる。
サポーティングピン38は、第1サポーティング部材18の外側端部に位置するピンの長さがこのサポーティング部材18の内側に位置するピンの長さより長く形成されている。
第1サポーティング部材18には、固定支持台20が設置されている。この固定支持台20上には、第2サポーティング部材26が設置されている。この第2サポーティング部材26の両端部には、基板を安定的に位置させることができる固定ピン28が設置されている。
固定ピン28は、第2サポーティング部材26の両端部で、このサポーティング部材26の長さ方向に互いに離れたり近づいたりできるように設計されてもよい。このような固定ピンの移動構造は、通常のシリンダー内でピストンが移動する構造と類似しているので、ここでは詳細な説明は省略する。
ティルティングメカニズム17が上昇した位置にある時、第1サポーティング部材18と第2サポーティング部材26との間には、基板Gを基板処理部10に移送する前記第2基板移送手段の基板移送ローラRが設置されている。
第2基板移送手段のローラRは、傾斜した状態で設置された構造であるか、またはローラRを傾斜した状態に変換することができる通常の構造である。
本実施例では、第2基板移送手段としてローラRのみを示しているが、この移送手段には、通常の構造と同一、あるいは類似した構造の移送手段を使用することができるので、ここでは詳細な説明は省略する。
図1では、基板処理部10の入口側にティルティングメカニズム17を設置したことを示しているが、基板処理部10の出口側にも同一な構造が設置されてもよい。
複数のサポーティングピン38は、図6に示されているように、各支持ピン38a、38b、39a、39bの高さL1、L2が各々異なるように形成されることによって、基板Gの載置時の安定性を向上させることができる。
つまり、複数の支持ピン38において、外側に位置した支持ピン38a、38bの高さL1を、内側に位置した支持ピン39a、39bの高さL2より高くなるように形成する。これにより、複数の支持ピン38により支持される基板Gは外見上水平な状態になるが、厳密には外側の支持ピン38a、38bに支持される支持点P1、P4が内側の支持ピン39a、39bに支持される支持点P2、P3より高くなる。
したがって、互いに高さL1、L2が異なるように形成された支持ピン38の上面に基板Gを載置することで、基板Gをより安定的に移送することができる。
本実施例において、サポーティングピン38の長さが異なるというのは、微細な差があるということを意味し、明確に区別される程度の差があることを意味するものではない。
一方、図7には、本発明の好ましい他の実施例が示されている。
この実施例においては、基板移送装置を工程ライン間に配置して、ローディングされた基板を一定の角度傾斜させて他工程に引き継ぐように構成している。
つまり、段差が形成された二つの工程ライン71、79間に、図2に示されたような基板姿勢変換手段5を配置することによって、一方の工程ライン71から移送された基板Gを傾斜した状態にして、他方の工程ライン79に移送できるように構成している。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施例による基板移送装置の作動過程をより詳細に説明する。
図1乃至図6に示されているように、本発明が提案する基板移送装置によって基板Gを移送する場合、まず、ロボットなどの道具によって基板Gが第1基板移送手段3のトランスファ4の上部に載置される。次に、リニアモーションモジュール8が作動し、トランスファ4が図1の左側に移動する。
この時、一対のハンド部Hは、トランスファ4のパレット2と基板Gとの間に位置し、図示されていない制御部によってトランスファ4の移動が停止する。
次に、第2モータ組立体13が駆動して、一対のハンド部Hを多少上昇させ、基板Gをトランスファ4から落下させる。その後、トランスファ4はリニアモーションモジュール8の駆動で元来の位置に戻り、これと同時に第2モータ組立体13が下降作動してハンド部Hを下降させる。
つまり、第2モータ組立体13が下降駆動されると、リーディングスクリュー11にネジ結合されているガイドレール21が下降して、このガイドレール21に下端部19を結合されているハンド部Hの全体が下降する。
これにより、水平方向に移動した基板Gは、垂直方向に移動しながらその移動方向が変換される。
このように反転手段6によって基板Gの移動方向が上下方向に変換されると、ハンド部Hの下側に設置された基板姿勢変換手段5に基板Gが引き継がれる。
つまり、ハンド部H上に位置した基板Gが下降すれば、図4に示されるように、基板Gは基板姿勢変換手段5のサポーティングピン38上に置かれた状態となる。
この時、基板姿勢変換手段5は水平な状態を維持している。水平な状態で基板Gが基板姿勢変換手段5に引き継がれると、ティルティングメカニズム17が駆動し始める。
つまり、シリンダーアセンブリー24が駆動されて、ベース36の片側を下降させる。その結果、ベース36は、ブラケット/ヒンジピンアセンブリー22により、図5に示されるように右側に傾斜した状態になる。この時、第2サポーティング部材26の両端部に設置された固定ピン28が、基板Gが片側に移動するのを防止する。
この状態で第3モータ組立体52が駆動されて、リーディングスクリュー62の回転によって、このリーディングスクリュー62にネジ結合された移動板mが下降する。その結果、移動板mに設置されているティルティングメカニズム17が共に下降する。
その後、第2サポーティング部材26とベース36との間に位置している第2基板移送手段のローラRに、図5に示したように基板Gが引き継がれる。
この時、基板Gは、ティルティングメカニズム17によって水平な状態から傾斜した状態に姿勢が反転された状態にある。より詳しく言えば、実質的にこの基板Gが傾斜した角度は、ローラRが傾斜した角度と同一になるようにティルティングメカニズム17によって制御されている。これは、基板Gを常に水平な状態で引き継ぐのと同様な効果を有する。
第3モータ組立体52は、図5に示されるように、サポーティングピン38の上端部がローラRより低い位置になるまで駆動される。
その結果、基板Gは、傾斜した状態のローラRによって従来の方法で基板処理部10に移送されて一連の工程を経るようになる。この時、基板G上の異物や流体などが基板Gの傾斜面に沿って容易に落下する。
このように作動した後、反転手段6、基板姿勢変換手段5、ティルティングメカニズム17は、前記作動を繰り返すために、前記作動と逆方法に駆動する。
以上、本発明の好ましい実施例について説明したが、本発明はこれに限定されず、特許請求の範囲、発明の詳細な説明、及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これも本発明の範囲に属する。
本発明の好ましい一実施例による基板移送装置を示す図 図1に示されたハンド部、傾斜調節手段、昇降手段を拡大して示す部分拡大斜視図 図1に示された傾斜調節手段を拡大して示す斜視図 図2に示された傾斜調節手段及び昇降手段が上昇して基板を引き受ける状態を示す側面図 図2に示された傾斜調節手段及び昇降手段が下降して基板を移送手段に引き継ぐ状態を示す側面図 図5に示された積置台に基板が載置された状態を拡大して示す図 本発明の好ましい他の実施例による基板移送装置を示す斜視図
符号の説明
1 フレーム
2 パレット
3 第1基板移送手段
4 トランスファ
5 基板姿勢変換手段
6 反転手段
8 リニアモーションモジュール
9 スライダー
10 基板処理部
11、15、62 リーディングスクリュー
12 隔壁
13 第2モータ組立体
14 ガイド部材
17 ティルティングメカニズム
18 第1サポーティング部材
19 下端部
20 固定支持台
21 ガイドレール
22 ヒンジピンアセンブリー
23 第1モータ組立体
24 シリンダーアセンブリー
26 第2サポーティング部材
28 固定ピン
30 ストッパー
36 ベース
38 サポーティングピン
51 駆動部ハウジング
52 第3モータ組立体
71、79 工程ライン

Claims (16)

  1. フレーム;
    前記フレーム上に備えられ、上側で基板を移送する第1基板移送手段;
    前記第1基板移送手段によって移送される基板の移送方向を反転させる反転手段;
    前記反転手段の下側に設置され、前記反転手段によって移送される基板を引き受けて、基板の状態を水平な状態から傾斜した状態に変換する基板姿勢変換手段;
    前記基板姿勢変換手段から基板を傾斜した状態で引き受けて、基板処理部に基板を移送する移送手段のローラ;を含む、基板移送装置。
  2. 前記第1基板移送手段は、前記フレームの上側に設置されたリニアモーションモジュール、及び基板が載置され、前記リニアモーションモジュールによって移動するトランスファを含む、請求項1に記載の基板移送装置。
  3. 前記反転手段は、前記トランスファから基板を引き受ける一対のハンド部、前記一対のハンド部の下部が水平方向に移動できるように設置されたガイドレール、前記ハンド部の下部にネジ結合され、第1モータ組立体によって駆動される第1リーディングスクリュー、前記ガイドレールにネジ結合され、第2モータ組立体によって上下に駆動される第2リーディングスクリューを含む、請求項1に記載の基板移送装置。
  4. 前記基板姿勢変換手段は、高さが異なる複数のサポーティングピン、前記サポーティングピンを支持する第1サポーティング部材、前記第1サポーティング部材が固定されるベースを含む、請求項1に記載の基板移送装置。
  5. 前記基板姿勢変換手段は、基板の傾斜角を調節するティルティングメカニズムをさらに含む、請求項4に記載の基板移送装置。
  6. 前記基板姿勢変換手段は、前記基板を傾斜した状態で引き継ぐために昇降する昇降手段をさらに含む、請求項4に記載の基板移送装置。
  7. フレーム;
    前記フレーム上に備えられ、移送された基板を積置してヒンジ方式によって所定の角度に傾斜させることができるティルティングメカニズム;及び
    前記ティルティングメカニズムを支持した状態で昇降させることによって基板を引き受け/引き継ぐことができるようにする昇降手段;を含む、基板移送装置。
  8. フレーム;
    前記フレームに備えられたレールに滑走可能に配置され、基板を移送するトランスファ;
    前記トランスファによって移送された基板を引き受ける複数個のサポーティングピンが設置されたベースを、ヒンジ方式によって一定の角度に傾斜させることができるティルティングメカニズム;
    前記ティルティングメカニズムを支持した状態で昇降させることによって基板を引き受け/引き継ぐことができるようにする昇降手段;及び
    前記ティルティングメカニズムから基板を引き受けて、基板処理を行う基板処理部に基板を移送する移送手段;を含む、基板移送装置。
  9. 前記昇降手段は、前記フレームに固定的に備えられ、底部から一定の距離をおいて配置される第1固定板、前記第1固定板の上側に昇降可能に設置される移動板、前記移動板上に設置されるティルティングメカニズムを含む、請求項7または8に記載の基板移送装置。
  10. 前記ティルティングメカニズムは、ベースと前記移動板との間に設置されるシリンダーアセンブリー、及びこれらの間に設置されるブラケットヒンジアセンブリーを含む、請求項9に記載の基板移送装置。
  11. 前記ティルティングメカニズムは、ベース上に設置される第1サポーティング部材、前記第1サポーティング部材に設置される複数のサポーティングピン、前記第1サポーティング部材に設置された第2サポーティング部材、前記第2サポーティング部材に設置され、前記サポーティングピン上に配置された基板の移動を制御する固定ピンを含む、請求項7または8に記載の基板移送装置。
  12. 前記移動板は、固定板の上側に設置されたストッパーによって所定のレベル以下に下降するのを防止する、請求項10に記載の基板移送装置。
  13. 前記サポーティングピンは、第1サポーティング部材の端部に設置されたピンの高さが他のピンの高さより高く形成される、請求項11に記載の基板移送装置。
  14. 前記固定ピンは、前記第1サポーティング部材に沿ってその位置を調節できる、請求項11に記載の基板移送装置。
  15. 前記トランスファに移送される基板の移送方向を変換するための反転手段をさらに含む、請求項8に記載の基板移送装置。
  16. 前記基板処理部の出口側に設置された基板姿勢変換手段をさらに含む、請求項8に記載の基板移送装置。

JP2005145738A 2004-05-19 2005-05-18 基板移送装置 Expired - Fee Related JP4249155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040035541A KR100528810B1 (ko) 2004-05-19 2004-05-19 기판 이송장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005330106A true JP2005330106A (ja) 2005-12-02
JP4249155B2 JP4249155B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=35475418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005145738A Expired - Fee Related JP4249155B2 (ja) 2004-05-19 2005-05-18 基板移送装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4249155B2 (ja)
KR (1) KR100528810B1 (ja)
CN (1) CN100480155C (ja)
TW (1) TWI301470B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129603A1 (ja) * 2007-04-05 2008-10-30 Hirata Corporation 基板搬送システム
JP2009246238A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd リフトピンユニット及びそれを具備したxyステージ装置
CN103803290A (zh) * 2013-11-07 2014-05-21 雄华机械(苏州)有限公司 汽车门锁随行板的回转装置
KR101415828B1 (ko) * 2013-07-18 2014-07-08 에버테크노 주식회사 인쇄회로기판용 노광장치의 플래튼이송장치
CN105501963A (zh) * 2016-01-11 2016-04-20 厦门市富桥机械有限公司 一种智能抓板机
CN113682715A (zh) * 2020-05-19 2021-11-23 亚智科技股份有限公司 倾斜平台、基板传输装置及基板传输方法
JP2022048909A (ja) * 2020-09-15 2022-03-28 日新イオン機器株式会社 基板保持装置およびイオン注入装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100739100B1 (ko) 2006-03-08 2007-07-12 주식회사 디엠에스 기판이송장치
KR100783762B1 (ko) 2007-01-04 2007-12-07 주식회사 디엠에스 기판 반송장치
KR101179563B1 (ko) 2009-10-07 2012-09-04 주식회사 케이씨텍 기판처리장치 및 기판처리방법
KR101203709B1 (ko) 2010-08-30 2012-11-21 주식회사 디엠에스 기판처리장치
KR101199778B1 (ko) * 2010-12-14 2012-11-09 엘지디스플레이 주식회사 기판처리장치 및 기판처리방법
CN103337472B (zh) * 2013-05-23 2016-04-20 沈阳拓荆科技有限公司 不同高度的半导体镀膜设备用销的使用方法
KR101712034B1 (ko) * 2016-07-19 2017-03-03 디앤에이 주식회사 턴 오버 모듈 및 이를 구비한 레이저 리프트 오프 장치
KR102354184B1 (ko) * 2018-03-06 2022-01-21 주식회사 엘지에너지솔루션 단위셀 정렬장치 및 이를 이용한 전극조립체 제조 방법
KR102675504B1 (ko) 2019-04-05 2024-06-17 주식회사 디엠에스 기판 이송장치
CN112239068A (zh) * 2019-07-19 2021-01-19 亚智科技股份有限公司 条棒式基板运输装置及其方法
CN116119247B (zh) * 2023-04-19 2023-06-23 泉州绿光达电子科技有限公司 一种太阳灯加工用运载装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008129603A1 (ja) * 2007-04-05 2008-10-30 Hirata Corporation 基板搬送システム
CN101652302B (zh) * 2007-04-05 2012-10-10 平田机工株式会社 基板输送系统
JP2009246238A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd リフトピンユニット及びそれを具備したxyステージ装置
KR101415828B1 (ko) * 2013-07-18 2014-07-08 에버테크노 주식회사 인쇄회로기판용 노광장치의 플래튼이송장치
CN103803290A (zh) * 2013-11-07 2014-05-21 雄华机械(苏州)有限公司 汽车门锁随行板的回转装置
CN103803290B (zh) * 2013-11-07 2018-05-15 雄华机械(苏州)有限公司 汽车门锁随行板的回转装置
CN105501963A (zh) * 2016-01-11 2016-04-20 厦门市富桥机械有限公司 一种智能抓板机
CN105501963B (zh) * 2016-01-11 2024-05-24 厦门市富桥科技有限公司 一种智能抓板机
CN113682715A (zh) * 2020-05-19 2021-11-23 亚智科技股份有限公司 倾斜平台、基板传输装置及基板传输方法
JP2022048909A (ja) * 2020-09-15 2022-03-28 日新イオン機器株式会社 基板保持装置およびイオン注入装置
JP7163944B2 (ja) 2020-09-15 2022-11-01 日新イオン機器株式会社 基板保持装置およびイオン注入装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100480155C (zh) 2009-04-22
CN1699126A (zh) 2005-11-23
TWI301470B (en) 2008-10-01
TW200538368A (en) 2005-12-01
KR100528810B1 (ko) 2005-11-15
JP4249155B2 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4249155B2 (ja) 基板移送装置
JP4744427B2 (ja) 基板処理装置
CN101167173B (zh) 线性真空沉积系统
JP4436689B2 (ja) ガラス基板の搬送システム
KR101192751B1 (ko) 평판표시장치 제조 장비 및 이를 이용한 평판표시장치 제조방법
CN102113108B (zh) 基板转送装置
JP2005019986A (ja) 基板の水平及び上下移送装置
WO2007037005A1 (ja) ワーク収納装置
KR100660780B1 (ko) 평판 디스플레이용 기판 전달 장치
JP4391320B2 (ja) ドッキング型基板移送及び処理システム
JP2005142443A (ja) カセット装置および薄型基板移載システム
JP4643384B2 (ja) 基板の処理装置及び処理方法
KR101105416B1 (ko) 기판 처리 장치
KR100711290B1 (ko) 기판 이송장치
KR100617454B1 (ko) 기판 이송시스템 및 이를 이용한 기판 이송방법
JP2006008396A (ja) 板状部材の搬送装置および搬送方法と、フラットパネルディスプレイの製造装置および製造方法
JP2002313873A (ja) 搬送ロボット移転対応型搬送装置及び搬送ロボット移転方法
KR20080019171A (ko) 자세 변환 장치 및 기판 반송 장치
KR101000494B1 (ko) 이송장치
KR101394482B1 (ko) 기판 처리장치
KR100555619B1 (ko) 2단 승하강 기판이송장치 및 이 기판이송장치가 적용된기판처리장치
KR101488798B1 (ko) 기판 반전 장치 및 방법
KR102675504B1 (ko) 기판 이송장치
KR20050086268A (ko) 평판표시소자 제조장치
KR20130004797U (ko) 유리 기판 운송 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4249155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees