JP2005295920A - パン類製造用油脂組成物 - Google Patents

パン類製造用油脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005295920A
JP2005295920A JP2004118587A JP2004118587A JP2005295920A JP 2005295920 A JP2005295920 A JP 2005295920A JP 2004118587 A JP2004118587 A JP 2004118587A JP 2004118587 A JP2004118587 A JP 2004118587A JP 2005295920 A JP2005295920 A JP 2005295920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
breads
bread
fats
fat composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004118587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4360627B2 (ja
Inventor
Toshio Sekiguchi
寿男 関口
Kazuaki Yokoyama
和明 横山
Takaaki Masubuchi
隆明 増渕
Masanori Shida
政憲 志田
Nagayo Tsukada
修代 塚田
Mebae Sasaki
芽生 佐々木
Yuko Norimatsu
優子 則松
Yuko Fukamizu
優子 深水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyoshi Yushi KK
Miyoshi Oil and Fat Co Ltd
Original Assignee
Miyoshi Yushi KK
Miyoshi Oil and Fat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyoshi Yushi KK, Miyoshi Oil and Fat Co Ltd filed Critical Miyoshi Yushi KK
Priority to JP2004118587A priority Critical patent/JP4360627B2/ja
Publication of JP2005295920A publication Critical patent/JP2005295920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4360627B2 publication Critical patent/JP4360627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)

Abstract

【課題】 パン類の食感のソフトさを高め、優れた食感を長い時間保持できる老化防止効果を付与するために、パン生地に乳化剤、酵素、イーストフード、麹等を添加する方法が提案されているが、従来の方法では一定の品質のパン類が得られなかったり、ソフトさは向上できても、チルド温度で保存した場合には十分な老化防止効果が発揮されずにパン類のしっとりとした食感が損なわれ易い等の問題があった。また、これらの合成添加物を用いることは近年の健康志向のニーズに応えることができなかった。本発明は合成添加物を使用せず、ソフトさ、さくさ、しとりとした食感に優れ、チルド温度で保存した場合でも優れた老化防止効果が発揮されるパン類製造用油脂組成物を提供する。
【解決手段】 本発明のパン類製造用油脂組成物は、食用油脂中に、麹粉末、デンプン糖を含むことを特徴とするもので、食用油脂60〜85重量%、麹粉末5〜20重量%、デンプン糖10〜20重量%(但し、食用油脂、麹粉末、デンプン糖の合計は100重量%)であるものが好ましい。
【選択図】 なし。

Description

本発明は、ソフトさ、さくさ、しとり感に優れた食感良好なパン類を得ることができ、特に老化し易いチルド温度で流通されるパン類の老化も効果的に防止することができるパン類製造用油脂組成物に関する。
食パン、菓子パン等のパンの食感は、近年ソフトなものが好まれる傾向にあるが、製造直後のパンはソフトであっても経時的にソフトさが失われ、硬くパサついた食感となり、商品価値が著しく低下する。この現象は老化と呼ばれ、老化速度を遅くして製造後のソフトさを、より長く維持できるようにする改質方法として、乳化剤、酵素、また発酵を促進させるためにイーストフード等の合成添加物をパン類等の生地中に添加する方法が提案されており、例えば特許文献1には、グリセリンモノ脂肪酸エステルと油脂とを融解、混合し、更にアミラーゼもしくはプロテアーゼを混入せしめた食品の老化防止剤が記載され、特許文献2にはα−アミラーゼを含む高濃度の糖類及び/又は多価アルコール水溶液を界面活性剤を使用して油脂中に油中水型に乳化した乳化物であって、常温乃至生地調整段階ではα−アミラーゼが殆ど生地中に溶出せず、生地焼成中に乳化が破壊されてα−アミラーゼが生地中に溶出するようにしたパン老化防止用組成物が記載されている。また特許文献3、4には麹を添加することによりパン類のソフトさを向上させる方法が記載されている。
特開昭52−25046号公報 特開昭61−63232号公報 特開平5−316927号公報 特開平10−150908号公報
しかしながら特許文献1に記載されているグリセリン脂肪酸エステルのような乳化剤を添加すると、経時的にパン類が乾燥してソフトではあるがパサパサとした食感になり易いという問題があった。また特許文献2に記載されているような酵素を用いる方法は、酵素の活性をコントロールするのが困難で、一定の品質の製品を得ることが難しいという問題があった。また乳化剤や酵素を添加するとパン類の風味を損ない易く、また最近の無添加志向のニーズに応えることができないという問題もあった。更に近年、コンビニエンスストアーの普及により、サンドイッチ等に使用されるパン類はチルド温度(5℃前後)で流通されており、チルド温度では特にパン類が老化してソフトさが低下し易いとともに、しっとりとした食感(しとり感)も低下し易いという問題があるが、従来の方法は、ソフトさは向上できても、しとり感に欠けるため、チルド用のパン類には不向きであるという問題があった。しかも、特許文献3、4に記載されている麹を用いる方法では、従来、粉末状や液状の麹を直接パン生地に添加しているため、生地中での麹の分散性が悪く、均質なパン類が得られ難いという問題もあった。
本発明者等は上記課題を解決すべく鋭意研究した結果、麹粉末をデンプン糖と併用して食用油脂中に含有させて用いることにより、ソフトさ、しとり感等に優れ、チルド温度での流通によっても老化防止効果に優れた食感の良いパン類を製造することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、
(1)食用油脂中に、麹粉末、デンプン糖を含むことを特徴とするパン類製造用油脂組成物、
(2)食用油脂60〜85重量%、麹粉末5〜20重量%、デンプン糖10〜20重量%(但し、食用油脂、麹粉末、デンプン糖の合計は100重量%)である上記(1)記載のパン類製造用油脂組成物、を要旨とする。
本発明のパン類製造用油脂組成物を用いて製造したパン類は、ソフトで、しとり感、さくさに優れ食感が良好であるとともに老化防止効果に優れ、チルド温度での老化防止効果にも優れている。また本発明の油脂組成物は、パン類の生地中での分散性が良好であるため、添加量が少なくても優れた効果を発揮する。また本発明の油脂組成物を生地に添加することにより、生地を調製する際にソフト化改良剤を別添する必要がなくなるためパン類製造の作業性が向上する等の効果を有する。
本発明において食用油脂としては、動植物油脂等の天然油脂や、これら天然油脂の加工油脂等を用いることができる。例えば動物油脂としては、牛脂、豚脂、魚油等が、植物油脂としては、パーム油、菜種油、大豆油等が挙げられる。加工油脂としては、動物油脂、植物油脂の硬化油、分別油、エステル交換油等が挙げられる。天然油脂や加工油脂は適宜混合して用いることができる。本発明において食用油脂としては、融点が32〜40℃で、固体脂含量(SFC)が10℃で20〜60%、20℃で10〜40%のものが、生地への練り込み性が良好であるため好ましい。
麹粉末は、米、大豆、麦等を原料として麹菌を培養して得た麹を、乾燥させて粉末化したものである。麹中には油脂分解酵素のリパーゼが含まれているため、麹粉末を油脂に含有させると油脂が分解されて経時的に油脂組成物の酸化が上昇し、このような油脂を用いた油脂組成物はパン類の風味を損なう虞がある。このため麹粉末としてはリパーゼの含有量が少ないものほど好ましく、リパーゼ活性1.25Lu/g以下の麹粉末が好ましい。
デンプン糖は、デンプンを酵素や酸を用いて分解、酵素転移、酵素結合した糖類やこれらを還元して得た糖類であり、グルトース、マルトース、マルトトリオース、デキストリン、ソルビトール、マルチトール、トレハロース、ブドウ糖等が挙げられる。デンプン糖のなかでも、パン類に対するしとり感付与効果の大きいマルトース、トレハロースが好ましい。さらに、合成添加物無添加を目的とする場合はマルトースが好ましい。
本発明の油脂組成物において、上記食用油脂、麹粉末、デンプン糖の割合は、食用油脂60〜85重量%、麹粉末5〜20重量%、デンプン糖10〜20重量%が好ましく、特に食用油脂60〜70重量%、麹粉末15〜20重量%、デンプン糖15〜20重量%が好ましい。食用油脂は、麹粉末、デンプン糖を分散させること、パン用練りこみ油脂としての油分量を考慮して上記の量が好ましい。また、麹粉末はパンをソフトな食感にする効果がある反面、過剰に添加することで自然な風味を損ねてしまう虞がある。また、デンプン糖はパンのしとり付与に効果がある反面、過剰に添加するとさくさが失われ、風味を悪くしてしまう虞がある。麹粉末とデンプン糖のバランスは重要であり、上記の最適範囲量を超えてしまうと、食感、風味は若干おちてしまう。例えば、麹粉末が多くデンプン糖が少ない配合になると、ソフトではあるが少しパサついた食感になり、若干風味もおちてしまう。また麹粉末が少なくデンプン糖が多い配合になると、しとりはあるが少しかたい食感となり、若干甘味が強くなる。
本発明の油脂組成物には、必要に応じて酵素(アミラーゼ、プロテアーゼ等)、香料、着色料等を添加することができる。ただし、食品添加物無添加を目的とするならば、天然のものを使用する。
本発明の油脂組成物は、食パン、菓子パン等のパン類の生地中に練り込んで用いる。油脂組成物の生地への添加量は、油脂組成物中の麹粉末が、生地の小麦粉重量の0.5〜2重量%となる量がパン類の外観、風味、食感を良好にする上から好ましい。
本発明の油脂組成物は、食用油脂を80℃程度の温度に加熱して溶融した後、約60〜65℃まで冷却し、これに麹粉末、デンプン糖を添加し、混練して分散させた後、急冷、混練する等により得ることができる。
以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1〜10、比較例1〜4
食用油脂(パーム硬化油 25%、菜種油 50%、パーム分別液体油 25%)を80℃で溶融し、次いで約65℃まで冷却し、表1に示す割合の麹粉末(米麹)、デンプン糖(マルトース)を添加して分散させた後、急冷、混練して表1に示す配合の油脂組成物を得た。この油脂組成物を用いて以下の配合でパン生地を調整し、このパン生地を用いてパンの焼成を行った。
(1)パン生地配合
強力粉 100重量部
砂糖 6重量部
食塩 2重量部
脱脂粉乳 2重量部
油脂組成物 10重量部
イースト 3重量部
水 68重量部
(2)パン生地調整
パン生地調整 ストレート法
混捏 油脂組成物投入前:低速3分、中高速5分
油脂組成物投入後:低速3分、中高速4分
捏上温度 27℃
発酵時間 27℃、湿度75%、1時間
終点温度 28℃
分割重量 225g×6
ベンチタイム 20分
(3)パン焼成
成型 ブルマン3斤型使用
ホイロ 38℃、湿度80%、40分
焼成 200℃、40分
Figure 2005295920
焼成後20℃で1日保管したパンと、焼成後、5℃で1日保管したパンについて、ソフトさ、しとり感、さくみ、風味の官能評価を行った。結果を表2に示す。
Figure 2005295920
※1:ソフトさ:
◎・・極めてソフトである。
○・・ソフトである。
△・・やや硬い。
×・・硬い。
※2:しとり感:
◎・・極めてしとり感がある。
○・・しとり感がある。
△・・ややぱさつきがある。
×・・ぱさつきがある。
※3:さくみ
◎・・極めてさくみがある。
○・・さくみがある。
△・・ややねちゃつきがある。
×・・ねちゃつきがある。
※4:風味
◎・・香り、味ともに極めて良い。
○・・香り、味ともに良い。
△・・香り、味ともにやや悪い。
×・・香り、味ともに悪い。
比較例5
実施例1の油脂に麹粉末、デンプン糖を練りこまずにそれぞれを別に添加して同様にパンを焼成した。焼成後20℃で1日保管したパンおよび、焼成後5℃で1日保管したパンの官能評価を行った結果を表2にあわせて示す。パン生地中の食用油脂、麹粉末、デンプン糖の割合は実施例1と同じであるにもかかわらず、麹粉末、デンプン糖を含む食用油脂組成物を生地に添加した実施例1に比べ、生地に食用油脂と麹粉末、デンプン糖を別に添加した比較例5では、実施例1に比べてパンのソフトさが劣っていた。

Claims (2)

  1. 食用油脂中に、麹粉末、デンプン糖を含むことを特徴とするパン類製造用油脂組成物。
  2. 食用油脂60〜85重量%、麹粉末5〜20重量%、デンプン糖10〜20重量%(但し、食用油脂、麹粉末、デンプン糖の合計は100重量%)である請求項1記載のパン類製造用油脂組成物。
JP2004118587A 2004-04-14 2004-04-14 チルド温度流通パン類製造用油脂組成物 Expired - Lifetime JP4360627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118587A JP4360627B2 (ja) 2004-04-14 2004-04-14 チルド温度流通パン類製造用油脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118587A JP4360627B2 (ja) 2004-04-14 2004-04-14 チルド温度流通パン類製造用油脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005295920A true JP2005295920A (ja) 2005-10-27
JP4360627B2 JP4360627B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=35328215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004118587A Expired - Lifetime JP4360627B2 (ja) 2004-04-14 2004-04-14 チルド温度流通パン類製造用油脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4360627B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120033281A (ko) 2010-09-29 2012-04-06 마쓰다니가가꾸고오교가부시끼가이샤 식감 및 식미가 우수한 베이커리 제품 및 그 제조법
JP2013102745A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Adeka Corp 製パン練り込み用乳化油脂組成物

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315441A (en) * 1976-07-24 1978-02-13 Sadao Nakayama Method of improving oil and fat contained food and its product
JPH05316927A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Tokushima Seiko Kk パン生地醗酵促進剤およびパン生地改良剤
JPH06233652A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Ueda Seiyu Kk 粉末状油脂
JPH06284853A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Satoshi Arai 乳化油脂組成物、及び、それを使用したパン
JPH10150908A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Kosei Sangyo Kk 醗酵食品用組成物
JPH119173A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Kosei Sangyo Kk 食品用改良剤
JP2000300159A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Nitto Seifun Kk 製パン改良剤及びそれを利用した製パン方法
JP2002125577A (ja) * 2000-10-25 2002-05-08 Taiyo Yushi Kk 焼き菓子用添加剤
JP2002262772A (ja) * 2001-03-09 2002-09-17 Asahi Denka Kogyo Kk 可塑性油脂組成物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315441A (en) * 1976-07-24 1978-02-13 Sadao Nakayama Method of improving oil and fat contained food and its product
JPH05316927A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Tokushima Seiko Kk パン生地醗酵促進剤およびパン生地改良剤
JPH06233652A (ja) * 1993-02-09 1994-08-23 Ueda Seiyu Kk 粉末状油脂
JPH06284853A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Satoshi Arai 乳化油脂組成物、及び、それを使用したパン
JPH10150908A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Kosei Sangyo Kk 醗酵食品用組成物
JPH119173A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Kosei Sangyo Kk 食品用改良剤
JP2000300159A (ja) * 1999-04-20 2000-10-31 Nitto Seifun Kk 製パン改良剤及びそれを利用した製パン方法
JP2002125577A (ja) * 2000-10-25 2002-05-08 Taiyo Yushi Kk 焼き菓子用添加剤
JP2002262772A (ja) * 2001-03-09 2002-09-17 Asahi Denka Kogyo Kk 可塑性油脂組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
坂本達雄編, 製パン入門, vol. 第17版, JPN6009020781, 12 March 1990 (1990-03-12), pages 66 - 72, ISSN: 0001310957 *
田中康夫外1名編, 製パンの科学<I> 製パンプロセスの科学, vol. 第2版, JPN6009020782, 30 October 1997 (1997-10-30), pages 102 - 104, ISSN: 0001310956 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120033281A (ko) 2010-09-29 2012-04-06 마쓰다니가가꾸고오교가부시끼가이샤 식감 및 식미가 우수한 베이커리 제품 및 그 제조법
JP2013102745A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Adeka Corp 製パン練り込み用乳化油脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4360627B2 (ja) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5153610B2 (ja) 穀粉含有生地及びその製造方法
JP6721392B2 (ja) 製パン練り込み用油脂組成物
JP7094652B2 (ja) 製パン用油脂組成物および製パン用穀粉生地
JP2011062086A (ja) 酵素含有油中水型乳化油脂組成物
JP4360600B2 (ja) 製パン用油脂組成物
JP5748470B2 (ja) 米粉使用の焼菓子生地の製造方法
JP3891377B2 (ja) 製パン用油脂組成物及びそれを用いた製パン用冷凍生地
JP2010011798A (ja) 製パン用油脂組成物
JP2009201468A (ja) ベーカリー製品用湯種生地、及び該湯種生地を用いたベーカリー製品
JP2011244777A (ja) 食パン類の製造方法
JP4360627B2 (ja) チルド温度流通パン類製造用油脂組成物
JP6467656B2 (ja) 製パン用油脂組成物
JP2023145876A (ja) 多加水パン用冷凍生地及び多加水パン
JPH04207144A (ja) 品質改良剤
JP6430753B2 (ja) 油脂組成物、該油脂組成物が配合された製菓製パン類
JP3632280B2 (ja) 製パン用油脂組成物
JP7160071B2 (ja) 製パン用油脂組成物および製パン用穀粉生地
JP6599091B2 (ja) 製パン練り込み用油脂組成物
JP7420163B2 (ja) 製パン用油脂組成物、製パン用穀粉生地及びパン
JP2013215163A (ja) パン生地及びパン類
JP7537110B2 (ja) 冷凍パン用油脂組成物および冷凍パン用生地、冷凍パン用生地の製造方法
JP7137864B2 (ja) 油中水型乳化油脂組成物及びその製造方法並びにパン又は菓子
JP7518331B2 (ja) 菓子パン用油脂組成物
JP2020156346A (ja) バターケーキ類用油脂組成物およびバターケーキ類用穀粉生地
JPH0994052A (ja) 食用油脂組成物及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4360627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term