JP2005272146A - インクジェットプリンタ用の両面印刷システム - Google Patents

インクジェットプリンタ用の両面印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005272146A
JP2005272146A JP2005081281A JP2005081281A JP2005272146A JP 2005272146 A JP2005272146 A JP 2005272146A JP 2005081281 A JP2005081281 A JP 2005081281A JP 2005081281 A JP2005081281 A JP 2005081281A JP 2005272146 A JP2005272146 A JP 2005272146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duplex
media
media sheet
path
roller assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005081281A
Other languages
English (en)
Inventor
Cherng Linn Teo
チェーン・リン・テオ
Dennis Chua
チュア デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005272146A publication Critical patent/JP2005272146A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

【課題】媒体シートの後縁まで一杯に印刷することができ、かつ、サイズが小さく安い費用の両面印刷システムを提供する。
【解決手段】媒体シート(312)に印刷するプリントヘッド(306)を有するインクジェットプリンタ用の両面印刷システムは、前方の両面印刷モジュール(302)と、該前方の両面印刷モジュール(302)に取り外し可能に接続した後方の両面印刷モジュール(304)とを備え、前記前方の両面印刷モジュール(302)は、前記媒体シート(312)を片面印刷用媒体経路(324)に沿って前記プリントヘッド(306)に進める第1ローラ組立品(308)、および、前記片面印刷用媒体経路に沿って配設され、前記媒体シートを操作するための第2ローラ組立品(310)と、を備える。
【選択図】 図3A

Description

本発明は包括的には、プリンタ用の両面媒体シートハンドリングシステム(両面印刷用シート操作システム)に関する。特に、本発明は、用紙の下部の余白をゼロにして両面媒体シートに印刷するための、小さなフォームファクタ(形状仕様)を有するインクジェットプリンタ用の両面印刷システムに関する。
両面印刷(duplex printing)は印刷システムにおいて望ましい機能である。両面印刷の利点は、一方の面(片面)の印刷(simplex printing)と比較して、必要な用紙の量を減らすこと、および、専門的に印刷された本のレイアウトに似たレイアウトを有するプリントセットを生成することを含む。最新の両面印刷は通常、インクジェットプリンタなどの印刷システムで使用される2つのタイプの両面印刷システムのうちの1つを用いることによって達成される。2つのタイプの両面印刷システムは、それぞれ図1および図2に示す後方および前方両面印刷システムである。
図1は、インクジェットプリンタ用の従来技術の後方両面印刷システム100を示す。後方両面印刷システム100は、両面印刷モジュール102、ラインフィードローラ組立品104、およびプリントヘッド106を含む。後方両面印刷システム100の全体の動作は、印刷用紙などの媒体シート112が、媒体経路の入口110を介して送られ、ラインフィードローラ組立品104によって受け取られるようなものである。ラインフィードローラ組立品104は、その後、媒体シート112の第1面上に印刷するために、媒体シート112をプリントヘッド106に送る。媒体シートの第1面上での印刷が終了すると、ラインフィードローラ組立品104は、媒体シート112を逆方向に回して、両面印刷モジュール102の両面印刷用媒体経路の入口114に入れる。媒体シート112は、2つのローラ120および122によって、両面印刷モジュール102内の両面印刷用媒体経路116を通って送られ、両面印刷用媒体経路の出口118を介してラインフィードローラ組立品104に戻される。ラインフィードローラ組立品104は、その後、媒体シート112の第2面上に印刷するために、媒体シート112をプリントヘッド106に送る。
後方両面印刷モジュール102は、両面印刷が必要とされる時だけに装備されることができるが、両面印刷システム100は、媒体シート112の後縁124まで一杯に印刷することができない。媒体シート上の印刷不可能な領域の部分は一般に、図1に示すように、「用紙の下部」108と呼ばれる。用紙の下部108の余白(通常、10〜13ミリメートル)は、媒体シート118の後縁124とプリントヘッド106のノズルの第1アレイ(図示せず)との間の距離によって画定される。
前方両面印刷システムは、プリンタのベース内部に通常収容される両面印刷モジュールを有する。そのため、プリンタの全体のサイズまたはフォームファクタ(形状仕様)は、両面印刷モジュールが取り除かれた時でさえ同じままである。前方両面印刷システムは、用紙の下部の制限を解決するが、図2を参照して本明細書で述べる貴重なテーブル空間を無駄にする大きなフォームファクタが問題となる。図2は、インクジェットプリンタ用の従来技術の前方両面印刷システム200を示す。前方両面印刷システム200は、両面印刷モジュール202、ラインフィードローラ組立品204、プリントヘッド206、および出力ローラ組立品208を含む。媒体シート212は、媒体経路の入口210を介して送り込まれ、ラインフィードローラ組立品204によって受け取られる。ラインフィードローラ組立品204は、その後、媒体シート212の第1面上に印刷するために、媒体シート212をプリントヘッド206に送る。
プリントヘッド206が印刷する時、媒体シート212は、徐々に前に進められ、最終的には、出力ローラ組立品208によって受け取られる。媒体シート212の第1面上での印刷が終了すると、出力ローラ組立品208はさらに、媒体シート212の後縁218が両面印刷用媒体経路の入口214の領域に達するまで、媒体シート212を前へ進める。出力ローラ組立品208は、その後、回転方向を逆にし、媒体シート212を両面印刷用媒体経路の入口214内に巻き込む。媒体シート212は、両面印刷用媒体経路216に沿ってラインフィードローラ組立品204に進められ、そこで、媒体シート212が受け取られ、その後、媒体シート212の第2面上に印刷するために、プリントヘッド206に送られる。
前方両面印刷システム200において、出力ローラ組立品208の伝達部品(すなわち、ローラを駆動するギアおよびベルトのセット)は、ラインフィードローラ組立品204の伝達部品と連結して、媒体シート212の送り精度が維持される。そのため、両面後工程(すなわち、媒体シートを裏返すプロセス)中に、両面前工程中は前縁220である、媒体シート212の後縁は、媒体シート212がさらに、転写ローラ組立品222によって両面印刷用媒体経路に沿ってラインフィードローラ組立品204に進められる前に、出力ローラ組立品208から離れなければならない。これは、2つのローラ組立品204および208のローラの回転方向が互いに逆方向であるからである。
この要求によって、前方両面印刷システム200は大きなフォームファクタを有する。フォームファクタは、プリンタが対応するように設計されている媒体シートのサイズによって決まる。たとえば、媒体シートがA4サイズである場合、ラインフィードローラ組立品204と出力ローラ組立品208の間の逆方向両面印刷用媒体経路の長さ(すなわち、両面印刷用媒体経路の入口214および両面印刷用媒体経路216)は、A4サイズの媒体シートの長さより長くなければならない。しかしながら、ラインフィードローラ組立品204と出力ローラ組立品208の伝達部品を分離することができる場合、フォームファクタは下がり、出力ローラ組立品208で始まって終わる媒体シート経路のループによって制限されるだけであることができる。そのため、ラインフィードローラ組立品204と出力ローラ組立品208の分離した伝達部品を有するプリンタのフォームファクタ(サイズ)は、より小さいが、依然として、ベースプリンタサイズにかなりの影響を与える。さらに、2つのローラ組立品204および208の伝達部品を分離することは、難しく、費用がかかる場合がある。
したがって、先に概説した既存の両面印刷システムの欠点に対処するインクジェットプリンタ用の両面印刷システムを設ける必要性が明らかに存在する。特に、媒体シートの後縁まで一杯に印刷することができ、かつ、サイズが小さく安い費用の両面印刷システムを提供する。
本発明は、媒体シートに印刷するプリントヘッドを有するインクジェットプリンタ用の両面印刷システムを対象とする。両面印刷システムは、前方の両面印刷モジュールと、前方の両面印刷モジュールに取り外し可能に接続した後方両面印刷モジュールとを含む。前方の両面印刷モジュールは、媒体シートを片面印刷用媒体経路に沿ってプリントヘッドに進める第1ローラ組立品、および、片面印刷用媒体経路に沿って配設され、媒体シートを操作するための第2ローラ組立品を含む。
本発明の実施形態は、添付図面を参照して、単に例として、本明細書で述べられる。
実質的に小さなフォームファクタを有するインクジェットプリンタ用の両面印刷システム、および、インクジェットプリンタを用いて、用紙の下部の余白をゼロにして両面で媒体シートに印刷するための方法が以下で述べられる。
一実施形態による両面印刷システム300が図3Aに示される。両面印刷システム300は、前方の両面印刷モジュール302、プリントヘッド306、および前方の両面印刷モジュール302に取り外し可能に接続された後方の両面印刷モジュール304を含む。後方両面印刷モジュール304は、前方両面印刷モジュール302に対して、片面印刷用媒体経路324における媒体移動方向に関して、後方又は下流に位置する。前方両面印刷モジュール302は、ラインフィードローラ組立品308および出力ローラ組立品310を含む。ラインフィードローラ組立品308は、出力ローラ組立品310に連結して、媒体シート312を進ませるための協調制御を可能にする。プリントヘッド306は、図3Aに示すように、ラインフィードローラ組立品308と出力ローラ組立品310との間に配設される。ラインフィードローラ組立品308と出力ローラ組立品310の間の遠位方向の間隔は、媒体シートの特定の寸法または長さに限定されない。遠位方向間隔は、ラインフィードローラ組立品308、プリントヘッド306、およびプリントヘッド306を動作させるためのプリントヘッド306に関連する機械式構造(図示せず)、ならびに出力ローラ組立品310を組み立てた機械的制約によって許される限りにおいて小さくなることができる。そのため、前方両面印刷モジュール302は、プリンタのフォームファクタを大きなサイズに制約することなく、任意の媒体シートサイズに対応することができる。
前方両面印刷モジュール302の典型的な動作は、媒体シート312が、媒体シート経路の入口314を介してラインフィードローラ組立品308に送られるようなものである。ラインフィードローラ組立品308は、その後、媒体シート312の第1面上に印刷するために、媒体シート312を、片面印刷用媒体経路324に沿ってプリントヘッド306まで前に進ませる。媒体シート312の前縁316が出力ローラ組立品310に達すると、ラインフィードローラ組立品308および出力ローラ組立品310は、媒体シート312を一緒に進める。媒体シート312の後縁318がラインフィードローラ組立品308から離れると、出力ローラ組立品310は、媒体シート312の第1面上での印刷が終了するまで、媒体シート312をさらに320のように前に進めるタスクを引き継ぐ。出力およびラインフィードローラ組立品の間で伝達部品がつながらない場合、良好な送り精度を達成するために、2つのローラ組立品308および310が互いに同期し、媒体シート312をほぼ同じ運動プロファイルで進めることを確実にさせる複雑な(少しでも可能であれば)制御が必要とされる。したがって、一実施形態において、2つのローラ組立品308および310の伝達部品が連結することにより、媒体シート312をハンドリング(操作)するための協調制御が可能になる。
媒体シート312の第2面上での印刷が必要とされない場合、出力ローラ組立品310は、印刷された媒体シート312を単に巻き込んでプリンタの排紙トレイ(図示せず)に出す。そのため、プリンタのベース(台座)のサイズは最小にされ、媒体シートの長さに限定されない。しかしながら、両面印刷が必要とされる場合、媒体シート312は、以下で述べるように、逆方向両面印刷用媒体経路(すなわち、両面印刷用媒体経路の入口326および両面印刷用媒体経路328)の中に送り戻される。
後方両面印刷モジュール304は、プリンタに容易に取り付けられ、両面印刷機能を可能にするために、前方両面印刷モジュール302と共に動作することができる。2つの機械式モジュール間でのこうした取り外し可能な接続手段は、当該技術分野ではよく知られている。後方両面印刷モジュール304は、媒体シート312を受け取り、両面印刷用媒体経路328に沿ってラインフィードローラ組立品308に進ませる両面用ローラ332を含む。両面印刷用媒体経路328の出口部分は片面印刷用媒体経路324に整列する。必要な媒体経路長を達成するために、両面用ローラ332の数、その直径および位置を変えることが可能である。図3Bは、代替の後方両面印刷モジュール304の3つの例を示す。
図3B(i)は、代替の後方両面印刷モジュール304Aを示し、両面用ローラ332の位置は、より長い両面印刷用媒体経路328Aを提供するために、ラインフィードローラ組立品308からかなり離れて位置する。図3B(ii)は、別の代替の後方両面印刷モジュール304Bを示し、両面用ローラ332の直径は、大幅に増加し、したがってその結果、より長い両面印刷用媒体経路328Bがもたらされる。図3B(iii)は、さらに別の代替の後方両面印刷モジュール304Cを示し、2つの両面用ローラ332は、より長い両面印刷用媒体経路328Cを提供するように、互いに隣接して配置される。
図4は、上記で説明した、本発明の両面印刷システム300を有するインクジェットプリンタを用いた両面印刷のためのフローチャート400を示す。参照を容易にするために、図3と図4を同時に参照されたい。ステップ402にて、媒体シート312が媒体収容トレイ(図示せず)から取り出され、媒体経路の入口314を介してラインフィードローラ組立品308に送られる。ステップ404にて、ラインフィードローラ組立品308は、媒体シート312の第1面上での印刷のために、媒体シート312を片面印刷用媒体経路324に沿ってプリントヘッドへ進める。ステップ404にて、ラインフィードローラ組立品308は、320のように媒体シート312を前に進め続ける。媒体シート312の前縁316が出力ローラ組立品310に達すると、媒体シート312は、ラインフィードローラ組立品308と出力ローラ組立品310の両方によって前進する。
媒体シート312の後縁318がラインフィードローラ組立品308から離れると、出力ローラ組立品310は、プリントヘッドが媒体シート312の第1面上に印刷する時に、320のように媒体シート312を前に進めるタスクを引き継ぐ。したがって、出力ローラ組立品310が、片面印刷用媒体経路324に沿ってプリントヘッド306から下流に位置するため、媒体シート312の長さの端部に対する印刷が可能になる。
媒体シート312の第1面上での印刷が終了し、両面印刷が必要とされないと、出力ローラ組立品310は、印刷された媒体シート312を巻き込んでプリンタの排紙トレイ(図示せず)に出す。しかしながら、両面印刷が必要とされる場合、媒体シート312は、ステップ406にて裏返される。
ステップ406にて、出力ローラ組立品310は、媒体シート312の後縁318が両面印刷用媒体経路の入口326の領域に達するまで、320のように媒体シート312を前へ進める。出力ローラ組立品310は、その後、回転方向を逆にし、印刷された媒体シート312を両面印刷用媒体経路の入口326内に後に進める322。媒体シート312が後に進む322ため、転写ローラ組立品340は、332のように媒体シートを両面印刷用媒体経路328に沿って両面用ローラに進める。媒体シート312が媒体シート312の第2面上で印刷されるために裏返された状態で、両面用ローラ332は、その後、媒体シート312をラインフィードローラ組立品308に進める。ステップ408にて、媒体シート312の第2面が、先に述べた第1面と同じ方法で印刷されると、出力ローラ組立品310は、印刷された媒体シート312を巻き込んでプリンタの排紙トレイ(図示せず)に出す。
本発明の実施形態が上記で説明されたが、当業者が、当該実施形態に対して他の変更形態および等価形態を作ることができることが予想される。したがって、上記の説明を、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲を制限するものとして考えるべきではない。
本発明は、以下の実施態様を含む。
[実施態様1]媒体シート(312)に印刷するプリントヘッド(306)を有するインクジェットプリンタ用の両面印刷システムであって、前方の両面印刷モジュール(302)と、該前方の両面印刷モジュール(302)に取り外し可能に接続した後方の両面印刷モジュール(304)とを備え、前記前方の両面印刷モジュール(302)は、前記媒体シート(312)を片面印刷用媒体経路(324)に沿って前記プリントヘッド(306)に進める第1ローラ組立品(308)、および、前記片面印刷用媒体経路に沿って配設され、前記媒体シートを操作する(前進や後進により移送等する)ための第2ローラ組立品(310)と、を備えることを特徴とするインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
[実施態様2]前記第1および第2ローラ組立品(308、310)は、互いに連結して、前記媒体シートを操作する協調制御を可能にすることを特徴とする実施態様1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
[実施態様3]前記プリントヘッドは、前記第1および第2ローラ組立品(308、310)の間に配設され、この時、前記第1および第2ローラ組立品の間の間隔は、前記プリントヘッドおよび、該プリントヘッドを動作させる、該プリントヘッドに接続した機械式手段によって要求される空間によって確定されることを特徴とする実施態様1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
[実施態様4]前記後方の両面印刷モジュール(304)は、両面印刷用媒体経路(328)と、前記前方の両面印刷モジュールから前記媒体シートを受け取り、前記両面印刷用媒体経路(328)に沿って前記第1ローラ組立品(308)に前記媒体シートを進める両面用ローラ(328)とを備え、該両面用ローラ(328)は、前記両面印刷用媒体経路(328)に沿って前記第2ローラ組立品(310)の下流に配設されることを特徴とする実施態様1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
[実施態様5]前記前方の両面印刷モジュールは両面印刷用媒体経路の入口(326)をさらに備え、前記媒体シートは、該媒体シートが裏返るように前記媒体経路の入口を通って前記後方の両面印刷モジュールへと後進することを特徴とする実施態様4に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
[実施態様6]前記第2ローラ組立品は、前記媒体シートを前方向および後方向に進めることが可能であることを特徴とする実施態様1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
[実施態様7]両面印刷する方法であって、媒体収容トレイから媒体シート(312)を取り出し、該媒体シートを、媒体経路の入口(314)に沿って第1ローラ組立品に送るステップと、前記媒体シートの第1面上に印刷するように、前記第1ローラ組立品(308)を用いて、前記媒体シートを片面印刷用媒体経路(328)を介してプリントヘッド(306)に進めるステップと、前記媒体シートの前記第1面上に印刷することが完了すると、前記媒体シートの第2面上に印刷するように、前記媒体シートを裏返し、前記プリントヘッドに進めるステップとを含むことを特徴とする両面印刷する方法。
[実施態様8]前記媒体シートを前記片面印刷用媒体経路に沿って進めるステップは、前記プリントヘッドが前記媒体シートの前記第1面に印刷しながら、前記第1ローラ組立品(308)が、前記媒体シートを前記片面印刷用媒体経路(324)に沿って進めることを可能にするステップと、前記媒体シートの後縁が前記第1ローラ組立品から離れる時に、前記媒体シートを進めるタスクを、前記第1ローラ組立品から第2ローラ組立品(310)に引き継ぐステップとを含み、前記プリントヘッドは前記第1および第2ローラ組立品の間に配設されることを特徴とする実施態様7に記載の両面印刷する方法。
[実施態様9]前記媒体シートを裏返すステップは、第2ローラ組立品を用いて前記媒体シートの前縁(316)を受け取り、前記媒体シートの後縁(318)が両面印刷用媒体経路の入口領域(326)に達するまで、前記媒体シートを進めるステップと、前記第2ローラ組立品の回転方向を逆にすることによって、前記印刷済み媒体シートの前記後縁(318)を前記両面印刷用媒体経路の入口(326)に送出するステップと、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口(326)から両面印刷用媒体経路(328)へ、かつ該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路(324)へ進めるステップとを含み、前記両面印刷用媒体経路の出口部分は前記片面印刷用媒体経路と整列することを特徴とする実施態様7に記載の両面印刷する方法。
[実施態様10]前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口(326)から前記両面印刷用媒体経路(328)へ、かつ該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進める前記ステップは、逆方向に回転する前記第2ローラ組立品(310)を用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から前記両面印刷用媒体経路へ進めるステップと、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第2ローラ組立品から下流に配設される第3ローラ(332)を用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路に沿って、かつ、該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進ませるステップとを含むことを特徴とする実施態様9に記載の両面印刷する方法。
[実施態様11]前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から前記両面印刷用媒体経路へ、かつ該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進める前記ステップは、逆方向に回転する前記第2ローラ組立品(310)を用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口(326)から前記両面印刷用媒体経路(328)へ進めるステップと、転写ローラ組立品(340)を用いて、前記媒体シートを前記両面印刷用媒体経路(328)に沿って進めるステップと、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記転写ローラ組立品(340)から下流に配設される第3ローラ(332)を用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路に沿って、かつ、該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進ませるステップとを含むことを特徴とする実施態様9に記載の両面印刷する方法。
[実施態様12]インクジェットプリンタであって、媒体シート(312)に印刷するプリントヘッド(306)と、前方の両面印刷モジュール(302)を備える両面印刷システムと、前記前方の両面印刷モジュールに取り外し可能に接続した後方の両面印刷モジュール(304)とを備え、前記前方の両面印刷モジュールは、前記媒体シートを片面印刷用媒体経路に沿って前記プリントヘッドに進める第1ローラ組立品(308)、および、前記片面印刷用媒体経路に沿って配設され、前記媒体シートを操作するための第2ローラ組立品(310)を備えることを特徴とするインクジェットプリンタ。
[実施態様13]前記第1および第2ローラ組立品(308、310)は、互いに連結して、前記媒体シートを操作する協調制御を可能にすることを特徴とする実施態様12に記載のインクジェットプリンタ。
[実施態様14]前記プリントヘッドは、前記第1および第2ローラ組立品(308、310)の間に配設され、この時、前記第1および第2ローラ組立品の間の間隔は、前記プリントヘッド(306)および、該プリントヘッドを動作させる、該プリントヘッドに接続した機械式手段によって要求される空間によって確定されることを特徴とする実施態様12に記載のインクジェットプリンタ。
[実施態様15]前記後方の両面印刷モジュール(304)は、両面印刷用媒体経路(328)と、前記前方の両面印刷モジュール(302)から前記媒体シートを受け取り、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第1ローラ組立品に前記媒体シートを進める両面用ローラ(332)とを備え、該両面用ローラ(332)は、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第2ローラ組立品から下流に配設されることを特徴とする実施態様12に記載のインクジェットプリンタ。
[実施態様16]前記前方の両面印刷モジュールは両面印刷用媒体経路の入口(326)をさらに備え、前記媒体シートは、該媒体シートが裏返るように前記媒体経路の入口を通って前記後方の両面印刷モジュールへと後進することを特徴とする実施態様15に記載のインクジェットプリンタ。
[実施態様17]前記第2ローラ組立品(310)は、前記媒体シートを前後方向に進めることが可能であることを特徴とする実施態様12に記載のインクジェットプリンタ。
本発明は、インクジェットプリンタ等の両面印刷システムに適用可能である。
インクジェットプリンタ用の従来技術の後方両面印刷システムの側部断面図である。 インクジェットプリンタ用の従来技術の前方両面印刷システムの側部断面図である。 本発明の一実施形態によるインクジェットプリンタ用の両面印刷システムの側部断面図である。 本発明の一実施形態による図3Aの両面印刷システムの代替の後方両面印刷モジュールの3つの例の側部断面図である。 本発明の一実施形態による図3Aの両面印刷システムを用いた、用紙の下部の余白をゼロにして媒体シートを印刷するためのフローチャートである。
符号の説明
302 前方の両面印刷モジュール
304 後方の両面印刷モジュール
306 プリントヘッド
308 第1ローラ組立品
310 第2ローラ組立品
312 媒体シート
324 片面印刷用媒体経路

Claims (17)

  1. 媒体シートに印刷するプリントヘッドを有するインクジェットプリンタ用の両面印刷システムであって、
    前方の両面印刷モジュールと、
    該前方の両面印刷モジュールに取り外し可能に接続した後方の両面印刷モジュールとを備え、
    前記前方の両面印刷モジュールは、前記媒体シートを片面印刷用媒体経路に沿って前記プリントヘッドに進める第1ローラ組立品、および、前記片面印刷用媒体経路に沿って配設され、前記媒体シートを操作するための第2ローラ組立品と、を備えることを特徴とするインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
  2. 前記第1および第2ローラ組立品は、互いに連結して、前記媒体シートを操作する協調制御を可能にすることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
  3. 前記プリントヘッドは、前記第1および第2ローラ組立品の間に配設され、この時、前記第1および第2ローラ組立品の間の間隔は、前記プリントヘッドおよび、該プリントヘッドを動作させる、該プリントヘッドに接続した機械式手段によって要求される空間によって確定されることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
  4. 前記後方の両面印刷モジュールは、
    両面印刷用媒体経路と、
    前記前方の両面印刷モジュールから前記媒体シートを受け取り、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第1ローラ組立品に前記媒体シートを進める両面用ローラとを備え、
    該両面用ローラは、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第2ローラ組立品の下流に配設されることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
  5. 前記前方の両面印刷モジュールは両面印刷用媒体経路の入口をさらに備え、
    前記媒体シートは、該媒体シートが裏返るように前記媒体経路の入口を通って前記後方の両面印刷モジュールへと後進することを特徴とする請求項4に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
  6. 前記第2ローラ組立品は、前記媒体シートを前方向および後方向に進めることが可能であることを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ用の両面印刷システム。
  7. 両面印刷する方法であって、
    媒体収容トレイから媒体シートを取り出し、該媒体シートを、媒体経路の入口に沿って第1ローラ組立品に送るステップと、
    前記媒体シートの第1面上に印刷するように、前記第1ローラ組立品を用いて、前記媒体シートを片面印刷用媒体経路を介してプリントヘッドに進めるステップと、
    前記媒体シートの前記第1面上に印刷することが完了すると、前記媒体シートの第2面上に印刷するように、前記媒体シートを裏返し、前記プリントヘッドに進めるステップとを含むことを特徴とする両面印刷する方法。
  8. 前記媒体シートを前記片面印刷用媒体経路に沿って進めるステップは、
    前記プリントヘッドが前記媒体シートの前記第1面に印刷しながら、前記第1ローラ組立品が、前記媒体シートを前記片面印刷用媒体経路に沿って進めることを可能にするステップと、
    前記媒体シートの後縁が前記第1ローラ組立品から離れる時に、前記媒体シートを進めるタスクを、前記第1ローラ組立品から第2ローラ組立品に引き継ぐステップとを含み、
    前記プリントヘッドは前記第1および第2ローラ組立品の間に配設されることを特徴とする請求項7に記載の両面印刷する方法。
  9. 前記媒体シートを裏返すステップは、
    第2ローラ組立品を用いて前記媒体シートの前縁を受け取り、前記媒体シートの後縁が両面印刷用媒体経路の入口領域に達するまで、前記媒体シートを進めるステップと、
    前記第2ローラ組立品の回転方向を逆にすることによって、前記印刷済み媒体シートの前記後縁を前記両面印刷用媒体経路の入口に送出するステップと、
    前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から両面印刷用媒体経路へ、かつ該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進めるステップとを含み、
    前記両面印刷用媒体経路の出口部分は前記片面印刷用媒体経路と整列することを特徴とする請求項7に記載の両面印刷する方法。
  10. 前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から前記両面印刷用媒体経路へ、かつ該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進める前記ステップは、
    逆方向に回転する前記第2ローラ組立品を用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から前記両面印刷用媒体経路へ進めるステップと、
    前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第2ローラ組立品から下流に配設される第3ローラを用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路に沿って、かつ、該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進ませるステップとを含むことを特徴とする請求項9に記載の両面印刷する方法。
  11. 前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から前記両面印刷用媒体経路へ、かつ該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進める前記ステップは、
    逆方向に回転する前記第2ローラ組立品を用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路の入口から前記両面印刷用媒体経路へ進めるステップと、
    転写ローラ組立品を用いて、前記媒体シートを前記両面印刷用媒体経路に沿って進めるステップと、
    前記両面印刷用媒体経路に沿って前記転写ローラ組立品から下流に配設される第3ローラを用いて、前記媒体シートを、前記両面印刷用媒体経路に沿って、かつ、該両面印刷用媒体経路から前記片面印刷用媒体経路へ進ませるステップとを含むことを特徴とする請求項9に記載の両面印刷する方法。
  12. インクジェットプリンタであって、
    媒体シートに印刷するプリントヘッドと、
    前方の両面印刷モジュールを備える両面印刷システムと、
    前記前方の両面印刷モジュールに取り外し可能に接続した後方の両面印刷モジュールとを備え、
    前記前方の両面印刷モジュールは、前記媒体シートを片面印刷用媒体経路に沿って前記プリントヘッドに進める第1ローラ組立品、および、前記片面印刷用媒体経路に沿って配設され、前記媒体シートを操作するための第2ローラ組立品と、を備えることを特徴とするインクジェットプリンタ。
  13. 前記第1および第2ローラ組立品は、互いに連結して、前記媒体シートを操作する協調制御を可能にすることを特徴とする請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
  14. 前記プリントヘッドは、前記第1および第2ローラ組立品の間に配設され、この時、前記第1および第2ローラ組立品の間の間隔は、前記プリントヘッドおよび、該プリントヘッドを動作させる、該プリントヘッドに接続した機械式手段によって要求される空間によって確定されることを特徴とする請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
  15. 前記後方の両面印刷モジュールは、
    両面印刷用媒体経路と、
    前記前方の両面印刷モジュールから前記媒体シートを受け取り、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第1ローラ組立品に前記媒体シートを進める両面用ローラとを備え、
    該両面用ローラは、前記両面印刷用媒体経路に沿って前記第2ローラ組立品から下流に配設されることを特徴とする請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
  16. 前記前方の両面印刷モジュールは両面印刷用媒体経路の入口をさらに備え、
    前記媒体シートは、該媒体シートが裏返るように前記媒体経路の入口を通って前記後方の両面印刷モジュールへと後進することを特徴とする請求項15に記載のインクジェットプリンタ。
  17. 前記第2ローラ組立品は、前記媒体シートを前後方向に進めることが可能であることを特徴とする請求項12に記載のインクジェットプリンタ。
JP2005081281A 2004-03-23 2005-03-22 インクジェットプリンタ用の両面印刷システム Withdrawn JP2005272146A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/808,224 US7784783B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Duplex system for an inkjet printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005272146A true JP2005272146A (ja) 2005-10-06

Family

ID=34435942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005081281A Withdrawn JP2005272146A (ja) 2004-03-23 2005-03-22 インクジェットプリンタ用の両面印刷システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7784783B2 (ja)
JP (1) JP2005272146A (ja)
GB (1) GB2412352A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018614A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2014196173A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2014196183A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2015067414A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び記録装置
JP2015071468A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び記録装置
JP2015078056A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び記録装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4687031B2 (ja) * 2004-08-04 2011-05-25 富士ゼロックス株式会社 記録装置
TWI261028B (en) * 2005-06-10 2006-09-01 Kinpo Elect Inc Sheet-feeding module for double-side printing and double-side printing method
JP4839207B2 (ja) * 2006-12-27 2011-12-21 ニスカ株式会社 原稿搬送装置及び画像読取装置
CN104070788B (zh) * 2013-03-29 2017-03-01 精工爱普生株式会社 记录装置
EP3475093A4 (en) 2016-06-22 2020-04-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. INLINE DUPLEX MEDIA PATH
CN114407543B (zh) * 2021-12-28 2023-11-21 新印科技股份有限公司 一种用于喷墨打印机双面打印功能的走纸机构

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4660963A (en) * 1985-12-30 1987-04-28 Xerox Corporation Auto duplex reproduction machine
JPS63165165A (ja) 1986-12-26 1988-07-08 Toshiba Corp 印字方式
JPS6463182A (en) 1987-09-03 1989-03-09 Brother Ind Ltd Paper inverter for printer
US4924275A (en) 1989-05-12 1990-05-08 Storage Technology Corporation Printer switchable between duplex and simplex mode on a page by page basis
US5042791A (en) * 1989-09-13 1991-08-27 Xerox Corporation Short edge feed duplex with side shifting inverter
US5559606A (en) * 1995-11-28 1996-09-24 Xerox Corporation Flexible configuration of document output terminals from autonomous machine modules
US5655174A (en) * 1996-05-22 1997-08-05 Hewlett-Packard Company System with ambient sensor for estimating printing supply consumption
US5772343A (en) 1997-06-30 1998-06-30 Hewlett Packard Company Media handling system for duplex printing
KR100242296B1 (ko) * 1997-08-30 2000-02-01 윤종용 전자사진 프로세서의 양면인쇄 구동장치
US5988906A (en) * 1997-09-26 1999-11-23 Hewlett-Packard Company Integrated duplexer for a laser printer
US5974298A (en) 1998-08-28 1999-10-26 Tektronix, Inc. Duplex printing media handling system
US6029020A (en) * 1999-03-31 2000-02-22 Hewlett-Packard Company Automatic alignment of media for proper print side orientation
US6463256B2 (en) 1999-03-31 2002-10-08 Hewlett-Packard Company Duplexing module for printer
JP3847149B2 (ja) 2001-11-26 2006-11-15 株式会社リコー インクジェット記録装置
WO2004048239A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 Ricoh Company, Ltd. Stably operable image-forming apparatus with improved paper conveying and ejecting mechanism
JP4536358B2 (ja) * 2002-12-04 2010-09-01 株式会社リコー 画像形成装置
JP2004189384A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Murata Mach Ltd 反転搬送ユニット及び画像形成装置
JP4224687B2 (ja) * 2003-05-09 2009-02-18 富士ゼロックス株式会社 シート排出装置及びこれを用いたシート処理装置
US7188837B2 (en) * 2004-02-27 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media detection

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018614A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2014196173A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2014196183A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2015067414A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び記録装置
JP2015071468A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び記録装置
JP2015078056A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0503854D0 (en) 2005-04-06
US7784783B2 (en) 2010-08-31
US20050212197A1 (en) 2005-09-29
GB2412352A (en) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005272146A (ja) インクジェットプリンタ用の両面印刷システム
EP2397338B1 (en) Image forming apparatus
US20120051823A1 (en) Recording apparatus and its control method
JP2008049555A (ja) 記録装置及び搬送制御方法
JPH10128964A (ja) インクジェット記録装置
KR101987521B1 (ko) 십자형 듀플렉서를 구비한 프린터
KR20060047857A (ko) 화상 형성 장치
JP2005074808A (ja) 記録装置
US9150031B2 (en) Printing machine for print units having different printing patterns and different sheet sizes
JP4458485B2 (ja) 記録装置
JP2006281734A (ja) 画像形成装置
US6195151B1 (en) Media handling system for duplex printing
JP4533769B2 (ja) 画像形成装置
JP4222605B2 (ja) 画像形成装置
JP2003201039A (ja) インクジェットプリンタのドライブローラ解除装置
US7665838B2 (en) Recording apparatus
JP2008149481A (ja) インクジェット記録装置
JP2006264184A (ja) プリンタ及びその制御方法
JP2006240076A (ja) 記録装置
JP2022093447A (ja) 記録装置
JPH08198492A (ja) シート搬送装置および記録装置
JP2012232549A (ja) 記録装置
CN116766803A (zh) 打印设备及其控制方法和存储介质
JP2006160378A (ja) プリント装置及びプリント方法
JP2007145466A (ja) 紙送り装置及びこれを用いる記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070122