JP2005248263A - マルテンサイト系ステンレス鋼 - Google Patents

マルテンサイト系ステンレス鋼 Download PDF

Info

Publication number
JP2005248263A
JP2005248263A JP2004061159A JP2004061159A JP2005248263A JP 2005248263 A JP2005248263 A JP 2005248263A JP 2004061159 A JP2004061159 A JP 2004061159A JP 2004061159 A JP2004061159 A JP 2004061159A JP 2005248263 A JP2005248263 A JP 2005248263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
stainless steel
addition
martensitic stainless
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004061159A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Hamano
修次 濱野
Tetsuya Shimizu
哲也 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP2004061159A priority Critical patent/JP2005248263A/ja
Priority to EP05101695A priority patent/EP1571231A1/en
Priority to US11/071,170 priority patent/US20050194067A1/en
Publication of JP2005248263A publication Critical patent/JP2005248263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur

Abstract

【課題】 本発明は、従来のマルテンサイト系ステンレス鋼と同等の硬さを有しつつ、耐食性及び冷間加工性に優れ、且つ、十分な靭性を備えるマルテンサイト系ステンレス鋼を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼では、
質量%で、C:0.15%未満、Si:0.05%以上0.20%未満、Mn:0.05%以上2.0%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Cu:0.05%以上3.0%以下、Ni:0.05%以上3.0%以下、Cr:13.0%以上20.0以下、Mo:0.2%以上4.0%以下、V:0.01%以上1.0%以下、Al:0.030%以下、Ti:0.020%未満、O:0.020%以下、N:0.40%以上0.80%以下、を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなることを特徴とする。
【選択図】 なし

Description

本発明は、耐食性に優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼に関する。
従来より、シリンダーライナー、シャフト、軸受、歯車、ピン、ボルト、ねじ、ロール、タービンブレード、金型、ダイス、バルブ、弁座、刃物、ノズルなど、ある程度の耐食性を有し、硬さ、耐磨耗性が要求される分野において、SUS420J2、SUS440C等のマルテンサイト系ステンレス鋼が一般的に用いられている。
特開2002−256397号公報
しかしながら、上記マルテンサイト系ステンレス鋼は、硬さを確保するためにCを多く含有させることから、SUS304やSUS316に代表されるオーステナイト系ステンレス鋼と比較して、耐食性に劣り、屋外の水滴や水溶液などの付着するような環境下では使用できないという問題がある。そのため、めっきなどの表面処理を施すことによる対応がされているが、傷や剥離などにより腐食が進行する問題がある。
また、上記マルテンサイト系ステンレス鋼では、共晶炭化物が生成しているため、冷間加工性が著しく低いという問題もある。一方、SUS304やSUS316に代表されるオーステナイト系ステンレス鋼は、耐食性に優れているものの、冷間加工により得られる硬さがHRC40程度であり、硬さの点でマルテンサイト系ステンレス鋼に遠く及ばない。
以前、本出願人は、上記特許文献1によって、SUS420J2以上の冷間加工性と焼戻し硬さ、SUS316以上の耐食性を有するマルテンサイト系ステンレス鋼の開示を行った。しかし、当該マルテンサイト系ステンレス鋼では、上記のような機械構造部品として使用される場合に必要な靭性が考慮されていなかった。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、従来のマルテンサイト系ステンレス鋼と同等の硬さを有しつつ、耐食性及び冷間加工性に優れ、且つ、十分な靭性を備えるマルテンサイト系ステンレス鋼を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段・発明の効果
上記課題を解決するため、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼では、
質量%で、C:0.15%未満、Si:0.05%以上0.20%未満、Mn:0.05%以上2.0%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Cu:0.05%以上3.0%以下、Ni:0.05%以上3.0%以下、Cr:13.0%以上20.0以下、Mo:0.2%以上4.0%以下、V:0.01%以上1.0%以下、Al:0.030%以下、Ti:0.020%未満、O:0.020%以下、N:0.40%以上0.80%以下、を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなることを特徴とする。
上記本発明では、マルテンサイト系ステンレス鋼において、C量を低減させる一方でN量を増加させ、それとともに、Si,Al,Ti量をより低減させ、またVを添加することによって、焼戻し硬さの確保、耐食性及び冷間加工性の向上、靭性の確保を可能としている。以下、本発明における組成限定理由について説明する。
C(炭素):0.15%未満
Cは、侵入型元素であって強度の向上に寄与するとともに、後述のCr,Mo,W,V,Nb,Taと結合して焼戻し硬さを向上させる。このような効果を得ようとする場合、0.01%以上の添加が好ましい。他方、過度の添加は、Nの固溶量を低下させるとともに、粗大な一次炭化物の生成によって、焼鈍処理後の冷間加工性、及び焼入れ‐焼戻し後の耐食性、靭性が劣化するばかりでなく、残留オーステナイト量が増大して、焼戻し硬さの低下を招いてしまう。したがって、0.15%未満の添加とする。好ましくは、0.14%以下とする。
Si(ケイ素):0.05%以上0.20%未満
Siは、脱酸元素であり、靭延性の著しい低下を招くAlNを生成するAlを抑制するために有効である。このような効果を得るには、0.05%以上の添加が必要である。他方、過度の添加は、靭延性を著しく低下させてしまうばかりか、熱間加工性に有害となるので、0.20%未満の添加とする。好ましくは、0.18%以下とする。
Mn(マンガン):0.05%以上2.0%以下
Mnは、N固溶量を増加させるのに有効な元素である。また、脱酸、脱硫元素としても有効である。このような効果を得るには、0.05%以上の添加が必要である。好ましくは0.10%以上とする。他方、過度の添加は、残留オーステナイト量を増大させ、焼戻し硬さの低下を招くばかりでなく、耐食性の劣化を招いてしまうので、2.0%以下の添加とする。好ましくは、1.0%以下とする。
P(リン):0.03%以下
Pは、熱間加工性、粒界強度、靭延性を低下させる元素であり、低減させることが好ましいので、0.03%以下の添加とする。なお、必要以上の低減はコストの上昇を招く。
S(硫黄):0.03%以下
Sは、耐食性や、冷間加工時の靭延性を劣化させるとともに、熱間加工性も低下させる元素であり、低減させることが好ましいので、0.03%以下の添加とする。好ましくは、0.02%以下とする。なお、必要以上の低減はコストの上昇を招く。
Cu(銅):0.05%以上3.0%以下
Cuは、冷間加工時の靭性を向上させるとともに、耐食性も向上させる元素である。このような効果を得るには、0.05%以上の添加が必要である。好ましくは、0.08%以上とする。他方、過度の添加は、残留オーステナイト量を増大させ、焼戻し硬さの低下を招くばかりでなく、熱間加工性を低下させてしまうので、3.0%以下の添加とする。好ましくは、1.0%以下とする。
Ni(ニッケル):0.05%以上3.0%以下
Niは、強力なオーステナイト生成元素であるため、窒素ブローの抑制に有効である。また、耐食性、靭性の向上にも寄与する。このような効果を得るには、0.05%以上の添加が必要である。好ましくは、0.08%以上とする。他方、過度の添加は、焼鈍時の硬さが上昇するため、冷間加工性の劣化を招いてしまう。また、焼入れ処理時の未固溶Cr炭窒化物が増大して、耐食性、靭延性を著しく低下させるばかりでなく、残留オーステナイト量が増大して、焼戻し硬さの低下を招いてしまう。したがって、3.0%以下の添加とする。好ましくは、1.0%以下とする。
Cr(クロム):13.0%以上20.0以下
Crは、N固溶量を増加させるため、強度向上に寄与するとともに、耐酸化性や耐食性を向上させるのに有効な元素である。また、焼戻し時にC,Nと結合して微細な炭窒化物を生成し、硬さの向上に寄与する。このような効果を得るには、13.0%以上の添加が必要である。好ましくは、14.0%以上とする。他方、過度の添加は、残留オーステナイト量を増大させ、焼戻し硬さの低下を招いてしまうので、20.0%以下の添加とする。好ましくは、19.0%以下とする。
Mo(モリブデン):0.2%以上4.0%以下
Moは、N固溶量を増加させて、耐食性を向上させるとともに、固溶強化元素として強度を向上させる。また、焼戻し時にC,Nと結合して硬さの向上にも寄与する。このような効果を得るには、0.2%以上の添加が必要である。好ましくは、0.4%以上とする。他方、過度の添加は、窒素ブローの抑制に有効なオーステナイト相の確保が困難になり、また、焼入れ処理時の未固溶Cr炭窒化物を増大させて靭延性の低下を招いてしまうので、4.0%以下の添加とする。好ましくは、3.5%以下とする。
V(バナジウム):0.01%以上1.0%以下
Vは、C,Nと結合して結晶粒の微細化に寄与するとともに、固溶元素として靭性の向上に寄与する。このような効果を得るには、0.01%以上の添加が必要である。好ましくは、0.02%以上とする。他方、過度の添加は、鋼中へ多量の炭化物、酸化物、窒化物を残存させ、靭性を劣化させてしまうため、1.0%以下の添加とする。好ましくは、0.8%以下とする。
Al(アルミニウム):0.030%以下
Alは、Si,Mnと同様に脱酸元素として有効な元素である。このような効果を得ようとする場合、0.001%以上の添加が好ましい。しかしながら、本発明では、N固溶量の増大を目的としており、過度の添加は、AlNの生成によって靭延性の著しい低下を招いてしまうので望ましくない。したがって、良好な靭性を確保するため、0.030%以下の添加とする必要がある。好ましくは、0.025%以下とする。
Ti(チタン):0.020%未満
Tiは、鋼中へ多量の酸化物、窒化物を残存させ、耐食性、靭性を著しく劣化させてしまう。したがって、良好な靭性を確保するために、0.020%未満の添加とする必要がある。好ましくは、0.018%以下とする。
O(酸素):0.020%以下
Oは、鋼中へ多量の酸化物を残存させ、耐食性、靭性を著しく低下させるので、低減することが好ましい。したがって、0.020%以下の添加とする。好ましくは、0.010%以下とする。
N(窒素):0.40%以上0.80%以下
Nは、進入型元素であり、マルテンサイト系ステンレス鋼の硬さ、耐食性を著しく向上させるとともに、焼戻し時に微細なCr窒化物を形成してさらに硬さを向上させる効果を有するので、本発明において最も重要な元素の一つである。このような効果を得るには、0.40%以上の添加が必要である。好ましくは、0.42%以上とする。他方、過度な添加は、窒素ブローの生成を誘発するともに、焼入れ処理時に未固溶Cr炭窒化物を残存させ、耐食性、靭延性の著しく低下を招くばかりでなく、残留オーステナイト量が増大して、焼入れ‐焼戻し後の硬さの低下を招いてしまうため、0.80%以下の添加とする。好ましくは、0.70%以下とする。
次に、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼では、鋼成分としてさらに、Co:0.05%以上4.0%以下、W:0.020%以上0.20%以下、Ta:0.020%以上0.20%以下、Nb:0.010%以上0.20%以下のうちのいずれか1種または2種以上を含有させることができる。以下、組成限定理由について説明する。
Co(コバルト):0.05%以上4.0%以下
Coは、強力なオーステナイト生成元素であるため、窒素ブローの抑制に有効であり、耐食性を向上させる効果もある。また、Ms点を向上させ残留オーステナイト量を低減させるので、焼入れ時の硬さの確保に有効である。このような効果を得るには、0.05%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.07%以上とする。他方、過度の添加は、コストの上昇を招くとともに、焼入れ処理時の未固溶Cr窒化物を増大させ、耐食性、靭延性の低下を招くおそれがあるので、4.0%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、2.0%以下とする。
W(タングステン):0.020%以上0.20%以下
Wは、固溶強化元素として、或いは焼戻し時にC,Nと結合して、硬さの向上に寄与する。このような効果を得るには、0.020%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.040%以上とする。他方、過度の添加は、靭延性を低下させるおそれがあるため、0.20%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.15%以下とする。
Ta(タンタル):0.020%以上0.20%以下
Taは、C,Nと結合して結晶粒の微細化に寄与する。このような効果を得るには、0.020%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.040%以上とする。他方、過度の添加は、Tiと同様に、鋼中へ多量の炭化物、酸化物、窒化物を残存させ、靭性の劣化を招くおそれがあるため、0.20%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.15%以下とする。
Nb(ニオブ):0.010%以上0.20%以下
Nbは、C,Nと結合して結晶粒の微細化に寄与する。このような効果を得るには、0.010%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.020%以上とする。他方、過度の添加は、Tiと同様に、鋼中へ多量の炭化物、酸化物、窒化物を残存させ、靭性の劣化を招くおそれがあるため、0.20%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.10%以下とする。
次に、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼は、鋼成分としてさらに、B:0.001%以上0.01%以下、Mg:0.001%以上0.01%以下、Ca:0.001%以上0.01%以下、Zr:0.020%以上0.20%以下のうちのいずれか1種または2種以上を含有させることができる。以下、組成限定理由について説明する。
B(ホウ素):0.001%以上0.01%以下
Bは、靭性の向上に寄与し、また熱間加工性を向上させるために有効である。このような効果を得るには、0.001%以上の添加が好ましい。他方、過度の添加は、かえって熱間加工性を害するおそれがあるので、0.01%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.008%以下とする。
Mg(マグネシウム):0.001%以上0.01%以下
Mgは、熱間加工性を向上させるために有効である。このような効果を得るには、0.001%以上の添加が好ましい。他方、過度の添加は、かえって熱間加工性を害するおそれがあるので、0.01%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.008%以下とする。
Ca(カルシウム):0.001%以上0.01%以下
Caは、熱間加工性を向上させるために有効である。また、被削性を向上させる効果もある。このような効果を得るには、0.001%以上の添加が好ましい。他方、過度の添加は、かえって熱間加工性を害するおそれがあるので、0.01%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.008%以下とする。
Zr(ジルコニウム):0.020%以上0.20%以下
Zrは、靭性の向上に寄与する。このような効果を得るには、0.020%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.030%以上とする。他方、過度の添加は、かえって靭延性の劣化を招くおそれがあるので、0.20%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.15%以下とする。
次に、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼は、鋼成分としてさらに、Te:0.005%以上0.05%以下、Se:0.02%以上0.20%以下のうちの1種または2種を含有させることができる。以下、組成限定理由について説明する。
Te(テルル):0.005%以上0.05%以下
Teは、被削性の向上に寄与する。このような効果を得るには、0.005%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.01%以上とする。他方、過度の添加は、靭性、熱間加工性を劣化させるおそれがあるので、0.05%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.04%以下とする。
Se(セレン):0.02%以上0.20%以下
Seは、被削性の向上に寄与する。このような効果を得るには、0.02%以上の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.05%以上とする。他方、過度の添加は、靭性を劣化させるおそれがあるので、0.20%以下の添加が好ましい。さらに好ましくは、0.15%以下とする。
次に、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼は、C含有量をWC(%)とし、N含有量をWN(%)として、WC/WNが0.30未満であることが好ましい。さらに好ましくは、0.29以下である。侵入型元素であるCとNの含有量比(WC/WN)は、硬さ、耐食性に影響を与える。WC/WNが0.30以上であると、耐食性が劣化するとともに、必要な硬さが確保できなくなるおそれがある。
次に、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼は、焼戻しマルテンサイト組織中の旧オーステナイト粒の平均結晶粒径が50μm以下であることが好ましい。さらに好ましくは、40μm以下である。旧オーステナイト粒の大きさは、靭性に影響を与える。平均結晶粒径が50μmを超えると、靭性が低下するおそれがある。
本発明の効果を確認するため、以下の試験を行った。
表1の化学成分の合金を加圧可能な高周波誘導炉により溶解し、均質加熱後、熱間鍛造でφ24の丸棒とした。その後、Ac3点+50℃で4時間加熱後、15℃/hの冷却速度で650℃まで冷却後、空冷する焼鈍処理を行った。
この際、試験片を採取し、以下に記述する焼鈍し硬さと、圧縮試験による限界割れ圧縮率を測定した。
1.焼鈍し硬さの測定
焼鈍処理後の試料の硬さの測定は、JIS−Z2245に規定されているロックウェル硬さ試験によって、ロックウェルBスケール硬さを測定した。
2.限界割れ圧縮率の測定
圧縮試験による限界割れ圧縮率を測定した。圧縮試験片は、直径15mm、高さ22.5mmの円柱状とし、600t油圧プレスにより圧縮加工した。評価方法は、各減面率で10個の圧縮試験を行い、割れが発生した個数が5個以下(50%以下)となる減面率を限界割れ圧縮率とした。
次に、1000〜1100℃で1時間保持後に油冷する焼入れ処理を行ない、続いて液体窒素中でサブゼロ処理を行った後、450℃で1時間保持後に空冷する焼戻し処理を行った。
この際、試験片を採取し、以下に記述する焼入れ焼戻し硬さの測定、塩水噴霧試験、孔食電位の測定、シャルピー衝撃試験を行った。また、旧オーステナイト粒の平均結晶粒径も測定した。
3.焼入れ焼戻し硬さの測定
焼入れ焼戻し処理後の試料の硬さの測定は、JIS−Z2245に規定されているロックウェル硬さ試験によって、ロックウェルCスケール硬さを測定した。
4.塩水噴霧試験
JIS−Z2371に規定の方法により実施した。試験後、腐食面積率により以下の4段階にて評価した。A:腐食せず、B:腐食見られたが5%未満、C:5%以上20%以下、D:20%超。
5.孔食電位の測定
JIS−G0577に規定の方法により、孔食電位V(mV)を測定した。
6.シャルピー衝撃試験
本材より切り出した10Rノッチ試験片(ノッチ深さ2mm、R径10mm)に対し、JIS:Z2242に規定された方法によりシャルピー衝撃試験を行って、シャルピー衝撃値を測定した。
7.旧オーステナイト粒の平均結晶粒径の測定
光学顕微鏡(倍率:約400倍)により、面積0.1mmの視野をランダムに10個観察し、焼戻しマルテンサイト組織中の旧オーステナイト粒の結晶粒径を測定し、その平均を求めた。
また、現用材の代表としてSUS440Cついても、比較例1として同様な試験を実施した。なお、SUS440C(比較例1)の製造工程については、高周波誘導炉により溶解し、均質加熱後、熱間鍛造でφ24の丸棒とした後、850℃で4時間加熱後、15℃/hの冷却速度で650℃まで冷却後、空冷する焼鈍処理を行った。次に、1050℃で1時間保持後に油冷する焼入れ処理を行ない、続いて液体窒素中でサブゼロ処理を行った後、200℃で1時間保持後に空冷する焼戻し処理を行った。
また、SUS316についても、比較例13として同様な試験を実施した。なお、SUS316(比較例13)の製造工程については、高周波誘導炉により溶解し、均質加熱後、熱間鍛造でφ24の丸棒とした後、1050℃で1時間後水冷する溶体化処理を行った。この際、試験片を採取し、上述の塩水噴霧試験、孔食電位の測定を行った。
Figure 2005248263
以上の測定の結果を表2に示す。
Figure 2005248263
表2によると、本発明に属する実施例の鋼はいずれも、従来のマルテンサイト系ステンレス鋼と同等の硬さを有しつつ、耐食性及び冷間加工性に優れ、且つ、十分な靭性を備えることがわかる。すなわち、実施例の鋼は、HRC58以上の焼戻し硬さを確保しつつ、SUS440C(比較例1)よりも遥かに優れた冷間加工性を有し、オーステナイト系ステンレス鋼であるSUS316(比較例13)と同等以上の耐食性を確保し、SUS440C(比較性1)と同等の衝撃値を有するものであることがわかる。
次に、実施例3及び実施例6について、焼入れ条件を変えて、平均結晶粒径を変化させた3種類を製造し、それぞれにおける衝撃値を測定した。表3に測定結果を示す。
Figure 2005248263
表3によると、旧オーステナイト粒の平均粒径が比較的大きい(c)と比較して、平均粒径が比較的小さい(a)(b)は、衝撃値が高く、良好な靭性を有するものとなっていることがわかる。
以上、本発明の実施例を示したが、これはあくまで例示であり、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で、当事者の知識に基づき種々の改良ないし変形を加えた態様でも実施可能であることはいうまでもない。
以上により、本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼は、シリンダーライナー、シャフト、軸受、歯車、ピン、ボルト、ねじ、ロール、タービンブレード、金型、ダイス、バルブ、弁座、刃物、ノズルなど、硬さ、耐磨耗性、耐食性、冷間加工性、靭性が要求される部材に好適である。

Claims (6)

  1. 質量%で、C:0.15%未満、Si:0.05%以上0.20%未満、Mn:0.05%以上2.0%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Cu:0.05%以上3.0%以下、Ni:0.05%以上3.0%以下、Cr:13.0%以上20.0以下、Mo:0.2%以上4.0%以下、V:0.01%以上1.0%以下、Al:0.030%以下、Ti:0.020%未満、O:0.020%以下、N:0.40%以上0.80%以下、を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなることを特徴とするマルテンサイト系ステンレス鋼。
  2. 鋼成分としてさらに、Co:0.05%以上4.0%以下、W:0.020%以上0.20%以下、Ta:0.020%以上0.20%以下、Nb:0.010%以上0.20%以下のうちのいずれか1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼。
  3. 鋼成分としてさらに、B:0.001%以上0.01%以下、Mg:0.001%以上0.01%以下、Ca:0.001%以上0.01%以下、Zr:0.020%以上0.20%以下のうちのいずれか1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1または2に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼。
  4. 鋼成分としてさらに、Te:0.005%以上0.05%以下、Se:0.02%以上0.20%以下のうちの1種または2種を含有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼。
  5. C含有量をWC(%)とし、N含有量をWN(%)として、WC/WNが0.30未満であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼。
  6. 焼戻しマルテンサイト組織中の旧オーステナイト粒の平均結晶粒径が50μm以下であることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼。
JP2004061159A 2004-03-04 2004-03-04 マルテンサイト系ステンレス鋼 Pending JP2005248263A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061159A JP2005248263A (ja) 2004-03-04 2004-03-04 マルテンサイト系ステンレス鋼
EP05101695A EP1571231A1 (en) 2004-03-04 2005-03-04 Martensitic Stainless Steel
US11/071,170 US20050194067A1 (en) 2004-03-04 2005-03-04 Martensitic stainless steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061159A JP2005248263A (ja) 2004-03-04 2004-03-04 マルテンサイト系ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005248263A true JP2005248263A (ja) 2005-09-15

Family

ID=34747679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004061159A Pending JP2005248263A (ja) 2004-03-04 2004-03-04 マルテンサイト系ステンレス鋼

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050194067A1 (ja)
EP (1) EP1571231A1 (ja)
JP (1) JP2005248263A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007126709A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Kyushu Univ 高窒素ステンレス鋼の結晶粒微細化熱処理方法及び高窒素ステンレス鋼
JP2009518681A (ja) * 2005-12-07 2009-05-07 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 楽器用弦および楽器
CN102162062A (zh) * 2011-04-07 2011-08-24 上海大学 一种含锡高氮马氏体不锈钢合金材料及其制造方法
WO2011081331A3 (ko) * 2009-12-28 2011-12-01 주식회사 포스코 쌍롤식 박판 주조공정에 의해 제조된 마르텐사이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
JP2012503743A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボ過給機およびターボ過給機用の保持ディスク
JP2012503742A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボチャージャ及びそのタービンケーシングにおけるバイパス制御用サブアセンブリ
KR101243259B1 (ko) 2010-12-28 2013-03-13 주식회사 포스코 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판 및 그 제조 방법
WO2021044889A1 (ja) 2019-09-03 2021-03-11 日鉄ステンレス株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼板およびマルテンサイト系ステンレス鋼部材
KR20220115621A (ko) 2020-01-22 2022-08-17 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 마르텐사이트계 스테인리스 강판 및 마르텐사이트계 스테인리스강 부재
KR102658837B1 (ko) * 2023-04-03 2024-04-18 터보파워텍(주) 스테인리스 가압 주조 방법 및 그 방법에 따라 제조된, 터빈용 패킹 링
DE102009042325B4 (de) 2008-09-24 2024-05-02 Ngk Insulators, Ltd. Gussform zur Herstellung einer Wabenstruktur

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007009321A (ja) * 2005-06-02 2007-01-18 Daido Steel Co Ltd プラスチック成形金型用鋼
US9065084B2 (en) * 2009-09-16 2015-06-23 Hitachi Metals, Ltd. Steel for solid oxide fuel cell having excellent oxidation resistance
WO2012070659A1 (ja) * 2010-11-26 2012-05-31 独立行政法人物質・材料研究機構 ニッケルフリーステンレス製ステント
CN104060191B (zh) * 2014-06-27 2016-04-13 南京赛达机械制造有限公司 一种可提高冲击韧度的汽轮机叶片及其生产工艺
CN104313511A (zh) * 2014-10-20 2015-01-28 郭芙 一种耐磨性能高的合金及其制备方法
CN105400983A (zh) * 2015-11-13 2016-03-16 太仓旺美模具有限公司 一种高韧性模具钢材料的配方
US9873928B2 (en) * 2016-03-15 2018-01-23 Federal-Mogul High strength cast iron for cylinder liners
CN106498304B (zh) * 2016-09-12 2017-12-29 北京工业大学 一种耐腐蚀轴承及其制备方法
CN107684970B (zh) * 2017-08-25 2019-05-14 洛阳博林合金材料有限公司 一种破碎机衬板及其制备方法
CN107779778A (zh) * 2017-09-22 2018-03-09 钢铁研究总院 一种铁路钢轨扣件用不锈钢弹条材料
EP3536812A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-11 HILTI Aktiengesellschaft Bimetallschraube mit martensitisch härtbarem stahl
EP3594375B1 (en) * 2018-07-09 2021-01-27 Aktiebolaget SKF Steel alloy, bearing component, bearing, process for the manufacture of a bearing component

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01246343A (ja) * 1988-03-25 1989-10-02 Daido Steel Co Ltd ステンレス鋼
DE3901470C1 (en) * 1989-01-19 1990-08-09 Vereinigte Schmiedewerke Gmbh, 4630 Bochum, De Cold-working steel and its use
JP2876627B2 (ja) * 1989-07-11 1999-03-31 大同特殊鋼株式会社 耐食性に優れたステンレス鋼
DE4212966C2 (de) * 1992-04-18 1995-07-13 Ver Schmiedewerke Gmbh Verwendung eines martensitischen Chrom-Stahls
DE19620914A1 (de) * 1996-05-24 1997-11-27 Trw Deutschland Gmbh Nichtrostender Vergütungsstahl für Ventile in Verbrennungsmotoren
JP2001107195A (ja) * 1999-10-01 2001-04-17 Daido Steel Co Ltd 低炭素高硬度・高耐食マルテンサイト系ステンレス鋼およびその製造方法
JP4337268B2 (ja) * 2001-02-27 2009-09-30 大同特殊鋼株式会社 耐食性に優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
KR20040014492A (ko) * 2001-06-11 2004-02-14 닛신 세이코 가부시키가이샤 스틸 벨트용 복상 스테인레스 강대

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007126709A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Kyushu Univ 高窒素ステンレス鋼の結晶粒微細化熱処理方法及び高窒素ステンレス鋼
JP2009518681A (ja) * 2005-12-07 2009-05-07 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 楽器用弦および楽器
DE102009042325B4 (de) 2008-09-24 2024-05-02 Ngk Insulators, Ltd. Gussform zur Herstellung einer Wabenstruktur
JP2012503742A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボチャージャ及びそのタービンケーシングにおけるバイパス制御用サブアセンブリ
JP2012503743A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボ過給機およびターボ過給機用の保持ディスク
AU2010339154B2 (en) * 2009-12-28 2014-01-23 Posco Martensitic stainless steel produced by a twin roll strip casting process and method for manufacturing same
CN102666902A (zh) * 2009-12-28 2012-09-12 Posco公司 通过双辊薄带铸造方法制备的马氏体不锈钢及其制备方法
WO2011081331A3 (ko) * 2009-12-28 2011-12-01 주식회사 포스코 쌍롤식 박판 주조공정에 의해 제조된 마르텐사이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
KR101243259B1 (ko) 2010-12-28 2013-03-13 주식회사 포스코 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판 및 그 제조 방법
CN102162062A (zh) * 2011-04-07 2011-08-24 上海大学 一种含锡高氮马氏体不锈钢合金材料及其制造方法
WO2021044889A1 (ja) 2019-09-03 2021-03-11 日鉄ステンレス株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼板およびマルテンサイト系ステンレス鋼部材
KR20220024982A (ko) 2019-09-03 2022-03-03 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 마르텐사이트계 스테인리스 강판 및 마르텐사이트계 스테인리스강 부재
KR20220115621A (ko) 2020-01-22 2022-08-17 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 마르텐사이트계 스테인리스 강판 및 마르텐사이트계 스테인리스강 부재
KR102658837B1 (ko) * 2023-04-03 2024-04-18 터보파워텍(주) 스테인리스 가압 주조 방법 및 그 방법에 따라 제조된, 터빈용 패킹 링
KR102658836B1 (ko) * 2023-04-03 2024-04-18 터보파워텍(주) 스테인리스 가압 주조 장치
KR102658835B1 (ko) * 2023-04-03 2024-04-18 터보파워텍(주) 스테인리스 가압 주조용 금형

Also Published As

Publication number Publication date
US20050194067A1 (en) 2005-09-08
EP1571231A1 (en) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4427790B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
US20050194067A1 (en) Martensitic stainless steel
JP4337268B2 (ja) 耐食性に優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JP6205061B2 (ja) 浸炭窒化軸受用鋼
JP6966006B2 (ja) マルテンサイトステンレス鋼材
EP2065483A1 (en) Hot-working tool steel having excellent stiffness and high-temperature strength and method for production thereof
JP2007009321A (ja) プラスチック成形金型用鋼
JP2008133499A (ja) 高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2010533240A (ja) 低含量のコバルトを有するまたはコバルト不含の硬化マルテンサイト鋼、当該鋼から部品を製造する方法、およびこのようにして得られる部品
JP2007063658A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
CN109312434B (zh) 热锻用轧制棒钢
JP3768091B2 (ja) 高強度及び高耐食性のマルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法
JP5050515B2 (ja) クランクシャフト用v含有非調質鋼
TWI764540B (zh) 沉澱硬化麻田散鐵系不鏽鋼
JP7464822B2 (ja) 軸受軌道用鋼材、および軸受軌道
JP2008223083A (ja) クランクシャフト及びその製造方法
JP2006291261A (ja) 高強度細線及びその製造方法
JP3395642B2 (ja) 耐粗粒化肌焼鋼材並びに強度と靭性に優れた表面硬化部品及びその製造方法
JP7464821B2 (ja) 軸受軌道用鋼材、および軸受軌道
US6461452B1 (en) Free-machining, martensitic, precipitation-hardenable stainless steel
JP5887896B2 (ja) 析出硬化型ステンレス鋼及びその製造方法
JP7326957B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼及び締結部材
WO2021106086A1 (ja) 鋼及び軸受
CN115491585A (zh) 马氏体不锈钢、以及马氏体不锈钢部件及其制造方法
CA3207645A1 (en) Method for manufacturing a tool steel as a support for pvd coatings and a tool steel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090528