JP2005247850A - 残留塩低含有量のエーテルカルボン酸を溶剤なしで製造する方法 - Google Patents

残留塩低含有量のエーテルカルボン酸を溶剤なしで製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005247850A
JP2005247850A JP2005060214A JP2005060214A JP2005247850A JP 2005247850 A JP2005247850 A JP 2005247850A JP 2005060214 A JP2005060214 A JP 2005060214A JP 2005060214 A JP2005060214 A JP 2005060214A JP 2005247850 A JP2005247850 A JP 2005247850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
salt content
formula
alkylene
residual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005060214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4990501B2 (ja
JP2005247850A5 (ja
Inventor
Dirk Leinweber
ディルク・ラインヴェーバー
Uwe Dahlmann
ウヴェ・ダールマン
Rainer Kupfer
ライナー・クプファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34813602&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005247850(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Clariant GmbH filed Critical Clariant GmbH
Publication of JP2005247850A publication Critical patent/JP2005247850A/ja
Publication of JP2005247850A5 publication Critical patent/JP2005247850A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990501B2 publication Critical patent/JP4990501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/28Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M129/38Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having 8 or more carbon atoms
    • C10M129/44Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having 8 or more carbon atoms containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/347Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups
    • C07C51/367Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/28Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M129/38Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having 8 or more carbon atoms
    • C10M129/40Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having 8 or more carbon atoms monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/86Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M129/92Carboxylic acids
    • C10M129/93Carboxylic acids having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M177/00Special methods of preparation of lubricating compositions; Chemical modification by after-treatment of components or of the whole of a lubricating composition, not covered by other classes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/06Ether- or thioether carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2089Ether acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/265Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/12Oxygen-containing compounds
    • C23F11/128Esters of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/128Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids containing hydroxy groups; Ethers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/41Chlorine free or low chlorine content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】 低い残留塩含有量であって、経済的におよび衛生上で有利なエーテルカルボン酸の製造方法の提供。
【解決手段】 この方法は、式(1)
Figure 2005247850

[式中、Aは C2〜 C4−アルキレンであり、Bは C1〜 C4−アルキレンであり、nは1〜100の数でありそしてRは C1〜 C13−アルキル、C2〜 C13−アルケニルまたは C6〜 C13−アリールである。]で表される化合物を、a) 式
Figure 2005247850

で表されるオキソアルキル化アルコールおよびそれのアルコキシドの塩基性混合物を溶剤の不存在下に C2〜C5−クロロカルボン酸でアルキル化し、b) そのエーテルカルボン酸塩を酸の添加によって遊離エーテルカルボン酸に転化し、そこに存在する水を、減圧下での蒸留によって<0.30%の残留水含有量に下げるまで除き、そして・ 沈殿した金属塩を濾過によって除き、その結果得られる生成物が<0.2%の残留塩含有量を有することによって製造する方法である。
【選択図】なし

Description

本発明は、残留塩低含有量のエーテルカルボン酸を溶剤なしで製造する方法およびそれの金属加工助剤としての、化粧料においてのおよび洗浄用組成物における洗剤としての用途に関する。
エーテルカルボン酸、即ちカルボキシル基の他に1または複数のエーテルブリッジを有する有機カルボン酸、またはそれのアルカリ金属塩またはアミン塩は、高ライム石けん分散能を有する刺激的でない洗剤であることが公知である。これらは洗濯用洗剤および化粧料の両方で使用されているが、工業用途において、例えば金属加工液および冷却潤滑剤(cooling lubricants)においても使用されている。
従来技術によればエーテルカルボン酸 (ECA)はアルコールまたは脂肪アルコールオキシエチラート類またはオキシプロピラートをクロロ酢酸誘導体でアルキル化することによって[Williamson ether synthesis/carboxyalkylation(ウイリアムソンのエーテル合成/カルボキシアルキル化)]かまたは同じ出発物質を種々の剤(空気酸素、次亜塩素酸塩、亜塩素酸塩)で種々の触媒での接触作用下に酸化することによって製造される。ウイリアムソンのエーテル合成は中でも費用便益分析によると、ECAを製造する工業的に最も常識的な方法であるが、この方法によって製造される生成物はユーザーの取扱の容易性に関して、例えば溶解挙動、低温での凝集状態および特に腐食を強め得る残留塩含有量がかなり多いという一連の欠点を未だ有している。
これらの欠点は本質的に、方法に関連した第二の成分に起因し得る。例えば過剰に適切なクロロ酢酸誘導体を使用するにもかかわらず、約70〜85%の転化率しか達成されず、その結果オキシエチラート、およびオキシエチラートの原料の脂肪アルコールの残余が最終生成物中に残る。更に、使用する過剰のクロロ酢酸誘導体が二次生成物、例えばグリコール酸、ジグリコール酸およびそれらの誘導体をもたらし、それらが生成物の劣化の本質的原因であり、かつ幾つかの場合には溶解挙動において問題を引き起こし得る。
ウイリアムソン合成の別の一連の欠点は、水溶液においてのピット腐食の本質的原因をなす塩化ナトリウム(約1%の含有量)によって反応生成物が著しく汚染されることを本質とする。塩化ナトリウム含有量は他の金属塩の飽和水溶液での洗浄工程によって減少させることができる。しかしながらこれによって塩化ナトリウム含有量が水性相の相応する金属塩の含有量に交換されるだけである。それ故に腐食性を低減させた反応生成物を製造することは不可能である。
特許文献1には、残留アルコール低含有量のエーテルカルボン酸を製造する方法が開示されている。この方法では脂肪アルコールを非触媒量のアルカリ金属触媒(NaOH、KOH、5モル%以上のアルコキシド類)の使用下に最初にアルキレンオキサイドと反応させ、そして次にオキシエチル化アルコールと種々のポリアルキレングリコールエーテルのアルコキシドとの混合物よりなる、得られる強アルカリ性反応混合物を古典的なウイリアムソン合成においてクロロ酢酸ナトリウムで相応するエーテルカルボン酸に転化する。この方法では特別な触媒を用いずにエーテルカルボン酸中の脂肪アルコールの残留含有量が確かに減少されるが、生成物相の高い残余含有量は減少されない。
特許文献2はポリアルキレンカルボン酸を製造する方法を開示している。この方法では、記載されたエーテルカルボン酸は工業的に慣用の方法によって製造されている。しかしながら第一にカルボキシアルキル化段階が溶剤を用いて実施されておりそして第二に有機生成物相が金属の水溶液での洗浄工程を使用して精製されている。これによって高純度のエーテルカルボン酸を得ようとしている。溶剤および記載された洗浄工程の両方を使用することは経済的にもおよび衛生上でも不利である。更に、記載された洗浄工程はカルボキシアルキル化段階からの塩化ナトリウムを他の塩に交換するだけである。それ故にこの有機性粗生成物はかゝる洗浄工程にて金属塩を除くことができない。記載されたエーテルカルボン酸は高純度であると言われているが、残留塩含有量には言及されていないし、低い残留塩含有量を確認するための如何なる判定基準も規定されていない。
ドイツ特許出願公開第19928128号明細書 ヨーロッパ特許出願公開第0,897,906号明細書
それ故に本発明の課題は、特に低い残留塩含有量であるために卓越しており、経済的におよび衛生上で有利であるエーテルカルボン酸の製造方法を提供することである。
本発明者は、驚くべきことに、溶剤を用いずにカルボキシアルキル化した後に得られるエーテルカルボン酸が、有機生成物相中に存在する残留水を減圧下で直接的に留去しそして次に沈殿する金属塩(一般にNaCl)を濾去することによって、導電的測定法によって直接的に確認することができる<0.20%の低い残留塩含有量しか有していないことを見出した。
それ故に本発明の対象は、式(1)
Figure 2005247850
[式中、Aは C2〜 C4−アルキレンであり、
Bは C1〜 C4−アルキレンであり、
nは1〜100の数でありそして
Rは C1〜C13−アルキル、C2〜C13−アルケニルまたは C6〜C13−アリールである。]
で表される化合物を、
a) 式
Figure 2005247850
で表されるオキソアルキル化アルコールおよびそれのアルコキシドの塩基性混合物を溶剤の不存在下に C2〜C5−クロロカルボン酸でアルキル化し、
・ そうして得られるエーテルカルボン酸塩を酸の添加によって遊離のエーテルカルボン酸に転化し、その際にpHを3またはそれ以下に調整し、
c) そうして得られるエーテルカルボン酸から存在する水を、洗浄せずに減圧下での蒸留によって<0.30%の残留水含有量に下げるまで除き、そして
・ 沈殿した金属塩を濾過によって除き、その結果得られる生成物が<0.2%の残留塩含有量を有する
ことによって製造する方法である。
更に本発明は、この方法によって製造される式1の化合物および/またはそれの、式2
Figure 2005247850
[式中、A、n、B およびR は上記の通りそれぞれ規定されそしてX はカチオンである]
で表される塩の金属加工助剤としての、化粧料においてのおよび洗浄用組成物での洗剤としての用途にも関する。これらは金属加工助剤として使用するのが有利である。
本発明は更に、エーテルカルボン酸を本発明の方法によって製造しそして得られる生成物を冷却潤滑剤に添加することを特徴とする、冷却潤滑剤エマルジョンの製造方法にも関する。
Aは好ましくはプロピレンまたはエチレンであり、特に好ましくはエチレンである。本発明の別の一つの有利な実施態様においては 、-(A-O)n- 基はエチレン、プロピレンおよびブチレン基を含有していてもよい混合アルコキシ基である。混合アルコキシ基である場合には、エチレンオキサイドから誘導される基とプロピレンオキサイドまたはブチレンオキサイドから誘導される基との比が10:1〜1:1であるのが好ましい。
nは好ましくは2〜70の数、特に好ましくは3〜50の数である。
Bは好ましくは直鎖のアルキレン基、特にメチレンである。Bは3または4個の炭素原子を持つ分岐したアルキレン基でもよい。
有利な一つの実施態様においては、Rは C8〜C24−、特に C12〜C18−アルキルまたはアルケニル基でもよい。Rが芳香族基である場合には、炭素原子数4〜12のアルキル置換基を有するフェニル基であるのが有利である。
有利な一つの実施態様においては、Xは水素イオンでもよい。別の有利な一つの実施態様においては、Xはアルカリ金属またはアルカリ土類金属イオン、特にリチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウムまたはカルシウムである。
別の一つの有利な実施態様においては、使用されるカチオンは式 NR1234で表されるアンモニウムイオンであり、その際にR1、R2、R3 およびR4 は互いに無関係に H、 C1 〜 C22−アルキル、C6〜C18−アリール、 C7〜C22−アルキルアリールおよび/または C1〜C22−アルケニル基である。R1、R2、R3 およびR4基は N、P、O、Sの様なヘテロ原子を含有していてもよい。このアンモニウム基にはモノアルキルアンモニウム、ジアルキルアンモニウム、トリアルキルアンモニウムまたはテトラアルキルアンモニウム基でもよく、その際にアルキル置換基は互いに無関係に3個までの水酸基を有していてもよい。Xは好ましくは1個、2個、3個または4個の C2〜C10−アルキル基を有しているアンモニウム基である。別の有利な一つの実施態様においてはR1 〜R4 基の1つ、2つまたは3つがアルコキシル化されていてもよい。
アンモニウム−カチオンXを製造するのに適するアミン類は第一または第二アミノ基を持つモノアミン類、例えばメチルアミン、エチルアミン、ブチルアミン、ラウリルアミン、ココヤシ脂肪アミン、ステアリルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジブチルアミンであるが、ジ−およびポリアミン類、例えば3−ジメチルアミノプロピルアミン、3−ジエチルアミノプロピルアミン、3−モルホリノプロピルアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミンまたはテトラエチレンペンタミンもある。
アンモニウム−カチオンXを製造するための適するアミノアルコールには例えばN,N-ジメチルアミノエタノール、N,N-ジエチルアミノエタノール、N,N-ジブチルアミノエタノール、 3-ジメチルアミノプロパノール、 N-ヒドロキシエチルモルホリン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、 3-アミノプロパノール、イソプロパノールアミン、 2-(2-アミノエトキシ)エタノールおよびシクロヘキシルアミノ-N,N-ジエタノールがある。
ここに記載した方法に適する塩基性脂肪アルコールは炭素原子数1〜30の直鎖状のまたは分岐した飽和または不飽和脂肪アルコールでも、また C1〜C20−アルキル基を持つアルキルフェノール類でもよく、C6〜C22 −脂肪アルコールが有利である。
従来技術よれば、これらはアルキレンオキサイド、例えばエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイドまたはこれらアルキレンオキサイドの混合物と反応させられる。その際にエチレンオキサイドまたはエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとの混合物が有利である。脂肪アルコールを基準として1〜100モルのアルキレンオキサイド、好ましくは3〜50モルのアルキレンオキサイドが導入される。反応温度は約80〜160℃である。
続く反応段階においては、アルコキシド/アルコールオキシエチラート混合物をクロロカルボン酸誘導体および塩基、好ましくはクロロ酢酸ナトリウムおよび水酸化ナトリウムと反応させる。これはオキシエチラート/アルコキシド混合物と100〜150モル%のクロロ酢酸ナトリウムとを30〜100℃で反応させそして同時にまたは相前後して固体の水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムと混合する。その結果オキシエチラート/アルコキシド混合物中に存在する塩基の量と追加的に添加される塩基の量との合計はクロロ酢酸ナトリウムの量に相当する。
カルボキシアルキル化の後にアルカリ金属エーテルカルボキシレートは何らかの酸でpH<3に酸性化することによって遊離のエーテルカルボン酸に転化できる。水性相を取り出しそして有機相から残留水(約5〜15%)を直接的に、即ち洗浄工程なしに減圧下での蒸留によって除く。これによって、含まれる残留塩を沈殿させ、それを濾過段階で実質的に除去する。こうして得られる少ない塩含有量のエーテルカルボン酸を次いで適当な量の脱イオン水と再び混合して、塩含有の水性粗エーテルカルボン酸に匹敵する同様の物理的性質を達成する。0.60〜1.50%の塩含有量の粗エーテルカルボン酸に比較して、本発明の方法で製造されるエーテルカルボン酸は<0.20%の金属塩しか含有していない。
以下に示す実施例から判る通り、<0.20%の非常に低い残留塩含有量のエーテルカルボン酸が本発明の方法によって製造できる。かゝるエーテルカルボン酸は一般に<15 mS/cmの導電性を有する。
実施例:
オレイルアルコール+10 EO−ECA (標準法 =比較例1)
2Lの攪拌機付き装置中に412g(0.57モル)のオレイルアルコール+10 EO(例えば Genapol O 100)を窒素ガスでのフラッシュ供給下に最初に導入しそして40℃に加熱する。次によく攪拌しながら、92.0g(0.79モル)のクロロ酢酸ナトリウムを導入しそしてこの反応混合物を50℃に加熱する。次いで全部で35.0g(0.88モル)の水酸化ナトリウム超微粒子を、内部温度が55℃を超えない様に回分的に添加する。各添加の後に混合物をいずれの場合にも30分攪拌しそして最後の添加後に70℃で2時間攪拌する。この反応混合物を次いで90℃に加熱しそして次に熱い塩酸(8〜32%)を、<3のpHが達成されるまで供給する。この反応混合物を次いで均一に混合し、100℃に加熱しそして攪拌機および底弁を有する加熱可能の分離容器に移す。相分離を、攪拌をせずに約100〜110℃の温度で行う。下側の水性相を除去した後に、448gの生成物が淡い黄色の液体として得られる。
オレイルアルコール+10 EO−ECA(残留水の除去および濾過)
オレイルアルコール+10 EO−ECAを実施例1に従って製造する。下側の水性相を除去した後に、有機生成物相に含まれる残留水 (KF=8.9%)を200〜50mbarの減圧下に100℃の温度で蒸留することによって除く。生成物相を50〜60℃に冷却した後に、沈殿した塩化ナトリウムを濾過によって除く。395gの低塩含有量の生成物が淡い黄色の粘性液として得られる。次いで物理的性質を回復させるために、8.9%の脱イオン水を塩低含有量の生成物中に再び混入する。
n−オクタノール+8 EO (標準法 = 比較例2)
2Lの攪拌機付き装置中に362g(0.75モル)のn−オクタノール+8 EO(例えば Genapol O 080)を窒素ガスのフラッシュ供給下に最初に導入しそして40℃に加熱する。よく攪拌しながら、104.8g(0.90モル)のクロロ酢酸ナトリウムを次いで導入しそしてこの反応混合物を50℃に加熱する。次いで 全部で39.8g(1.00モル)の水酸化ナトリウム超微粒子を、内部温度が55℃を超えない様に少しずつ分けて添加する。各添加の後に混合物をいずれの場合にも30分攪拌しそして最後の添加後に70℃に2時間攪拌する。この反応混合物を次いで90℃に加熱しそして次に熱い塩酸(35%)を、<3のpHが達成されるまで供給する。この反応混合物を次いで均一に混合し、100℃に加熱しそして攪拌機および底弁を有する加熱可能の分離容器に移す。相分離を、攪拌をせずに約100〜110℃の温度で行う。下側の水性相を除去した後に、405gの生成物が淡い黄色の液体として得られる。
n−オクタノール+8 EO(残留水の除去および濾過)
n−オクタノール+8 EO−ECAを実施例3に従って製造する。下側の水性相を除去した後に、有機生成物相に含まれる残留水 (KF=10.2%)を200〜50mbarの減圧下に100℃の温度で蒸留することによって除く。生成物相を50〜60℃に冷却した後に、沈殿した塩化ナトリウムを濾過によって除く。355gの低塩含有量の生成物が淡い黄色の粘性液として得られる。次いで物理的性質を回復させるために、10.2%の脱イオン水を低塩含有量の生成物中に再び混入する。
オレイルアルコール+10 EO−ECA(標準法 +塩化ナトリウム溶液での洗浄=
比較例3)
2Lの攪拌機付き装置中に412g(0.57モル)のオレイルアルコール+10 EO(例えば Genapol O 100)を窒素ガスでのフラッシュ供給下に最初に導入しそして40℃に加熱する。次によく攪拌しながら、92.0g(0.79モル)のクロロ酢酸ナトリウムを導入しそしてこの反応混合物を50℃に加熱する。次いで全部で35.0g(0.88モル)の水酸化ナトリウム超微粒子を、内部温度が55℃を超えない様に少しずつ別けて添加する。各添加の後に混合物をいずれの場合にも30分攪拌しそして最後の添加後に70℃に2時間攪拌する。この反応混合物を次いで90℃に加熱しそして次に熱い塩酸(8〜32%)を、<3のpHが達成されるまで供給する。この反応混合物を次いで均一に混合し、100℃に加熱しそして攪拌機および底弁を有する加熱可能の分離容器に移す。相分離を、攪拌をせずに約100〜110℃の温度で行う。下側の水性相を除去した後に、粗生成物を飽和塩化ナトリウム水溶液で2度洗浄する。洗浄相を除いた後に439gの生成物が淡い黄色の液体として得られる。
Figure 2005247850
表1から判る通り、本発明の方法によって製造されるエーテルカルボン酸は 特に低い塩含有量(塩化ナトリウム)に特徴があり、これは標準法からのエーテルカルボン酸と比較して極端に低い導電性によって確認される。更に測定された酸価および鹸化価の比較から、本発明の方法によって(不所望の)エステル形成の増加が殆どないことが判る。
従来技術の洗浄法はエーテルカルボン酸の塩化ナトリウム含有量を僅かに低減し得るが(比較例3参照)、0.2%以下の塩含有量はこの方法では達成できない。
水混和性の冷却潤滑剤、洗浄液および表面処理のための腐食抑制剤としての用途:
腐食防止をDIN規格51360、第2章(濾紙試験)に基づいて試験しそして金属鉄の腐食の評価を利用する。使用した腐食の目安としては、水と混合した冷却潤滑剤(cooling lubricant)の作用によって規格の鋳鉄屑(該鉄屑の大きさ:3〜6mm)上に生じる、丸い濾紙上の腐食斑点の種類および数である。この評価は目視試験および比較表による腐食度の等級(1〜4)によって行う。
試験すべき生成物を、腐食防止試験のためにトリエタノールアミン(TEA)でpH9.0に調整して相応するアンモニウム塩を生成する。
Figure 2005247850
表2から判る通り、エーテルカルボン酸の低い塩含有量が本発明のエーテルカルボン酸の明らかに向上された腐食防止性能をもたらしている。

Claims (8)

  1. 式(1)
    Figure 2005247850
    [式中、Aは C2〜 C4−アルキレンであり、
    Bは C1〜 C4−アルキレンであり、
    nは1〜100の数でありそして
    Rは C1〜C13−アルキル、C2〜C13−アルケニルまたは C6〜C13−アリールである。]
    で表される化合物を、
    a) 式
    Figure 2005247850
    で表されるオキソアルキル化アルコールおよびそれのアルコキシドの塩基性混合物を溶剤の不存在下に C2〜C5−クロロカルボン酸でアルキル化し、
    ・ そうして得られるエーテルカルボン酸塩を酸の添加によって遊離エーテルカルボン酸塩に転化し、その際にpHを3またはそれ以下に調整し、
    c) そうして得られるエーテルカルボン酸から存在する水を、洗浄せずに減圧下での蒸留によって<0.30%の残留水含有量に下げるまで除き、そして
    ・ 沈殿した金属塩を濾過によって除き、その結果得られる生成物が<0.2%の残留塩含有量を有する
    ことによって製造する方法。
  2. Aがプロピレンまたはエチレンである、請求項1に記載の方法。
  3. nが2〜70の数である、請求項1または2に記載の方法。
  4. Bがメチレン基である、請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. Rが C8〜C24−アルキルまたは−アルケニル基である、請求項1〜4のいずれか一つに記載の方法。
  6. 塩酸または硫酸をb)段階での酸性化のために使用する、請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
  7. エーテルカルボン酸を請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法によって製造しそしてそうして得られる生成物を冷却潤滑剤に添加する、冷却潤滑剤エマルジョンの製造方法。
  8. 請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法によって製造された式1の化合物および/またはそれの、式2
    Figure 2005247850
    [式中、A、n、B およびRは請求項1にそれぞれ規定されておりそしてX はカチオンである]
    で表される塩の金属加工助剤としての、化粧料においてのおよび洗浄用組成物での洗剤としての用途。
JP2005060214A 2004-03-04 2005-03-04 残留塩低含有量のエーテルカルボン酸を溶剤なしで製造する方法 Active JP4990501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004010505.7 2004-03-04
DE102004010505A DE102004010505A1 (de) 2004-03-04 2004-03-04 Verfahren zur lösungsmittelfreien Herstellung von Ethercarbonsäuren mit niedrigem Restsalzgehalt

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005247850A true JP2005247850A (ja) 2005-09-15
JP2005247850A5 JP2005247850A5 (ja) 2008-04-17
JP4990501B2 JP4990501B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=34813602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005060214A Active JP4990501B2 (ja) 2004-03-04 2005-03-04 残留塩低含有量のエーテルカルボン酸を溶剤なしで製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7208118B2 (ja)
EP (1) EP1574560B1 (ja)
JP (1) JP4990501B2 (ja)
DE (2) DE102004010505A1 (ja)
ES (1) ES2355567T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501824A (ja) * 2009-08-07 2013-01-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アルキルエーテルカルボン酸を含む潤滑剤組成物
WO2014087646A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 広栄化学工業株式会社 オニウム塩及び当該オニウム塩とセルロースを含有する液状組成物並びにセルロース回収方法
US8802606B2 (en) 2010-08-06 2014-08-12 Basf Se Lubricant composition having improved antiwear properties

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104479807B (zh) * 2009-08-18 2017-11-17 路博润公司 含有抗磨剂的润滑组合物
US9605198B2 (en) 2011-09-15 2017-03-28 Chevron U.S.A. Inc. Mixed carbon length synthesis of primary Guerbet alcohols
SG11201801166TA (en) * 2015-08-13 2018-03-28 Fuchs Petrolub Se Composition for minimum quantity lubrication, and use of same
CN105213273B (zh) * 2015-11-09 2018-11-13 北京工商大学 一种柠檬鲜活水及其制备方法与应用
EP3556344A1 (en) 2018-04-16 2019-10-23 Kao Corporation, S.A. Cosmetic compositions
EP3842407A1 (en) 2019-12-27 2021-06-30 KAO CHEMICALS GmbH Ether carboxylic acid composition

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08245499A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Kao Corp エーテルカルボン酸の製法
JP2001011011A (ja) * 1999-06-19 2001-01-16 Clariant Gmbh 残留アルコール含有量の低いエーテルカルボン酸の製造方法
JP2001516735A (ja) * 1997-09-17 2001-10-02 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 淡色のエーテルカルボン酸の製造方法
JP2004002382A (ja) * 2002-04-18 2004-01-08 Clariant Gmbh 低い固化点を有するエーテルカルボン酸の製造方法
JP2004509159A (ja) * 2000-09-22 2004-03-25 グラクソ グループ リミテッド 新規なアルカン酸誘導体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3230677A1 (de) * 1982-08-18 1984-02-23 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von carboxymethylierten alkoholen, etheralkoholen, thioalkoholen oder alkylphenolen
DE3924201A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Henkel Kgaa Oberflaechenaktive ethercarbonsaeure-polyolester
JP3855344B2 (ja) 1997-02-19 2006-12-06 日本油脂株式会社 ポリオキシアルキレンカルボン酸の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08245499A (ja) * 1995-03-13 1996-09-24 Kao Corp エーテルカルボン酸の製法
JP2001516735A (ja) * 1997-09-17 2001-10-02 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 淡色のエーテルカルボン酸の製造方法
JP2001011011A (ja) * 1999-06-19 2001-01-16 Clariant Gmbh 残留アルコール含有量の低いエーテルカルボン酸の製造方法
JP2004509159A (ja) * 2000-09-22 2004-03-25 グラクソ グループ リミテッド 新規なアルカン酸誘導体
JP2004002382A (ja) * 2002-04-18 2004-01-08 Clariant Gmbh 低い固化点を有するエーテルカルボン酸の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501824A (ja) * 2009-08-07 2013-01-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア アルキルエーテルカルボン酸を含む潤滑剤組成物
KR20130026403A (ko) * 2009-08-07 2013-03-13 바스프 에스이 알킬에테르카르복실산을 포함하는 윤활 조성물
US8802605B2 (en) 2009-08-07 2014-08-12 Basf Se Lubricant composition
US9340745B2 (en) 2009-08-07 2016-05-17 Basf Se Lubricant composition
KR101647870B1 (ko) * 2009-08-07 2016-08-11 바스프 에스이 알킬에테르카르복실산을 포함하는 윤활 조성물
US8802606B2 (en) 2010-08-06 2014-08-12 Basf Se Lubricant composition having improved antiwear properties
WO2014087646A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 広栄化学工業株式会社 オニウム塩及び当該オニウム塩とセルロースを含有する液状組成物並びにセルロース回収方法
JPWO2014087646A1 (ja) * 2012-12-03 2017-01-05 広栄化学工業株式会社 オニウム塩及び当該オニウム塩とセルロースを含有する液状組成物並びにセルロース回収方法
US10087155B2 (en) 2012-12-03 2018-10-02 Koei Chemical Company, Limited Onium salt, liquid composition containing said onium salt and cellulose, and cellulose recovery method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1574560A1 (de) 2005-09-14
EP1574560B1 (de) 2011-01-12
US7208118B2 (en) 2007-04-24
DE502005010825D1 (de) 2011-02-24
ES2355567T3 (es) 2011-03-29
DE102004010505A1 (de) 2005-09-29
US20050197261A1 (en) 2005-09-08
JP4990501B2 (ja) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990501B2 (ja) 残留塩低含有量のエーテルカルボン酸を溶剤なしで製造する方法
US2130362A (en) Detergent and method of preparation
JPH0291050A (ja) 流動性ベタイン濃水溶液の製法
JP2004002382A (ja) 低い固化点を有するエーテルカルボン酸の製造方法
JP2005145970A (ja) アルコキシル化されたスチリルフェノールに基づくエーテルカルボン酸
CA2129937C (en) Process for the preparation of highly concentrated free-flowing aqueous solutions of betaines
CN102031529A (zh) 用于制造过程的防腐蚀添加剂,其制备方法及其用途
JP2013522269A (ja) 副生成物が少ないアミノカルボキシレートを製造するための方法
EP1389192B1 (de) Ethercarbonsäuren auf basis von alkoxylierter mercaptobenzthiazole und ihre verwendung als korrosionsinhibutoren
EP0756591A1 (en) Process for making solid formulations containing amine oxide surfactants
JPH0249299B2 (ja)
JP3176094B2 (ja) 高含有率ポリオキシアルキレングリセリンエーテル脂肪酸エステルの製造法
JP2002356697A (ja) 界面活性剤およびその用途
JP2000313975A (ja) アルミニウム・アルミニウム合金用変色防止剤
JP4498910B2 (ja) リン酸エステルの製造法
JP4370641B2 (ja) N−置換アスパラギン酸又はその塩の製造方法
JP2003096048A (ja) アミンオキシドの製造方法
JP4583895B2 (ja) リン酸エステルの製造方法
JP4209118B2 (ja) アルカノールアミドの製造法
JP3992779B2 (ja) アシルオキシ安息香酸又はその塩の製造法
JPS5940229B2 (ja) 防錆剤及びその製造方法
JP2003252839A (ja) N−ビスヒドロキシアルキルアミノ酸類の製造方法
JP2000086599A (ja) N置換βアラニン又はその塩の製造方法及びN置換βアラニン又はその塩を含有する界面活性剤組成物
JP4690498B2 (ja) 両性プロピオン酸塩界面活性剤組成物を製造する方法
JP2000273073A (ja) アミン価の低い脂肪酸アルキロールアミドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080303

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4990501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250