JP2005223566A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005223566A5
JP2005223566A5 JP2004028874A JP2004028874A JP2005223566A5 JP 2005223566 A5 JP2005223566 A5 JP 2005223566A5 JP 2004028874 A JP2004028874 A JP 2004028874A JP 2004028874 A JP2004028874 A JP 2004028874A JP 2005223566 A5 JP2005223566 A5 JP 2005223566A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
device unit
function
operation button
functional device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004028874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4225418B2 (ja
JP2005223566A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004028874A priority Critical patent/JP4225418B2/ja
Priority claimed from JP2004028874A external-priority patent/JP4225418B2/ja
Priority to US11/050,078 priority patent/US7826792B2/en
Priority to KR1020050009921A priority patent/KR101122476B1/ko
Priority to CNA2005100716525A priority patent/CN1758237A/zh
Publication of JP2005223566A publication Critical patent/JP2005223566A/ja
Publication of JP2005223566A5 publication Critical patent/JP2005223566A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225418B2 publication Critical patent/JP4225418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (12)

  1. 第1の機能装置部と、第2の機能装置部とを備えると共に、前記第1の機能装置部と、前記第2の機能装置部とを遠隔制御する遠隔制御装置部とを備える複合装置であって、
    前記遠隔制御装置部は、前記第1の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタン群と、前記第2の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタン群とを備え、
    前記第1の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタン群の少なくとも一部は、前記第2の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタンとしても割り当てられており、かつ、特定の前記第2の機能装置部の遠隔制御機能は、前記第2の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタンとしても割り当てられている前記第1の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタンと重複して割り当てられていると共に、
    前記遠隔制御装置の前記第1の機能装置部の遠隔制御用の操作ボタン群のうちの、前記特定の前記第2の機能装置部の遠隔制御機能が他の操作ボタンと重複して割り付けられている操作ボタンは、割り付けられている前記遠隔制御機能が、さらに別の遠隔制御機能に割付変更可能とされている
    ことを特徴とする複合装置。
  2. 請求項1に記載の複合装置において、
    第1の機能装置部はゲーム機部であり、前記第2の機能装置部は記憶媒体に記憶されているデータを読み出して再生する再生装置部である
    ことを特徴とする複合装置。
  3. 請求項2に記載の複合装置において、
    前記重複して割り付けられている再生についての遠隔制御機能は、サーチ再生機能であり、割付変更される前記別の再生についての遠隔制御機能は、再生位置を所定の時間後、または、所定時間前の再生位置にジャンプさせる機能である
    ことを特徴とする複合装置。
  4. 請求項1に記載の複合装置において、
    前記遠隔制御装置部の操作ボタンを通じたユーザの操作に応じて、前記遠隔制御装置部の前記操作ボタンの割り付け機能の割付変更用画面を表示し、前記割付変更用画面において、前記遠隔制御装置部の操作ボタンを通じたユーザの設定変更入力を受け付けて、前記操作ボタンに対して割り付ける遠隔制御機能の変更設定を行なう操作ボタン割付変更受付手段を備える
    ことを特徴とする複合装置。
  5. 請求項4に記載の複合装置において、
    前記操作ボタン割付変更受付手段は、
    前記遠隔制御装置部により選択可能な、少なくとも、前記第1の機能装置部を示す絵記号、前記第2の機能装置部を示す絵記号および設定機能を示す絵記号を、表示画面の第1の方向に順に並べると共に、選択中の絵記号部分から、前記第1の方向に交差する第2の方向に、当該絵記号で示される装置や機能が提供する項目を並べるメニュー表示画面の表示手段と、
    前記メニュー表示画面において、前記設定機能の絵記号が選択されている状態で、前記第2の方向に並べられた設定の前記項目のうちの、特定の設定項目の選択入力を、前記遠隔制御装置部を通じて受け付ける選択入力受付手段と、
    前記選択入力受付手段で、前記第2の機能装置部の設定項目が選択されたときに、前記操作ボタンの割付変更項目を含む、前記第2の機能装置部の設定項目の一覧を表示する設定項目一覧表示手段と、
    前記設定項目一覧表示手段により表示されている前記第2の機能装置部の設定項目のうちの、前記操作ボタンの割付変更項目が選択されたときに、当該操作ボタンについての複数個の割付機能を選択可能に表示する割付変更用画面を表示する手段と、
    前記割付変更用画面において、割り付けられる割付機能の選択入力を受け付け、前記操作ボタンに対する設定された機能として記憶する記憶手段と、
    を備え、前記記憶手段に記憶された前記操作ボタンに対する設定された機能を参照して、前記遠隔制御装置部からその後入力される遠隔制御信号を判断するようにする
    ことを特徴とする複合装置。
  6. 第1の機能装置部と、第2の機能装置部とを備えると共に、前記第1の機能装置部と、前記第2の機能装置部とを遠隔制御する遠隔制御装置部とを備える複合装置であって、
    前記遠隔制御装置部の操作ボタンには、前記遠隔制御装置部が、前記複合装置が前記第1の機能装置部として動作するモードにおいては、前記第1の機能装置部の遠隔制御装置として動作し、前記複合装置が前記第2の機能装置部として動作するモードにおいては、前記第2の機能装置部の遠隔制御装置として動作するように、遠隔制御機能がモードに応じて切り替えられるように割り付けられ、
    前記遠隔制御装置部の操作ボタン群に割り付けられる前記第2の機能装置部の遠隔制御機能のうちの特定の遠隔制御機能は、前記操作ボタン群中の操作ボタンと重複して割り当てられると共に、
    前記遠隔制御装置部の操作ボタン群のうちの、前記特定の前記遠隔制御機能が他の操作ボタンと重複して割り付けられている操作ボタンは、割り付けられている前記遠隔制御機能が、さらに別の遠隔制御機能に割付変更可能とされている
    ことを特徴とする複合装置。
  7. 請求項6に記載の複合装置において、
    第1の機能装置部はゲーム機部であり、前記第2の機能装置部は記憶媒体に記憶されているデータを読み出して再生する再生装置部であると共に、前記遠隔制御装置部は、前記ゲーム機部用の操作コントローラである
    ことを特徴とする複合装置。
  8. 請求項7に記載の複合装置において、
    前記重複して割り付けられている再生についての遠隔制御機能は、サーチ再生機能であり、割付変更される前記別の再生についての遠隔制御機能は、再生位置を所定の時間後、または、所定時間前の再生位置にジャンプさせる機能である
    ことを特徴とする複合装置。
  9. 請求項6に記載の複合装置において、
    前記遠隔制御装置部の操作ボタンを通じたユーザの操作に応じて、前記遠隔制御装置部の前記操作ボタンの割り付け機能の割付変更用画面を表示し、前記割付変更用画面において、前記遠隔制御装置部の操作ボタンを通じたユーザの設定変更入力を受け付けて、前記操作ボタンに対して割り付ける遠隔制御機能の変更設定を行なう操作ボタン割付変更受付手段を備える
    ことを特徴とする複合装置。
  10. 請求項9に記載の複合装置において、
    前記操作ボタン割付変更受付手段は、
    前記遠隔制御装置部により選択可能な、少なくとも、前記第1の装置部を示す絵記号、前記第2の機能装置部を示す絵記号および設定機能を示す絵記号を、表示画面の第1の方向に順に並べると共に、選択中の絵記号部分から、前記第1の方向に交差する第2の方向に、当該絵記号で示される装置や機能が提供する項目を並べるメニュー表示画面の表示手段と、
    前記メニュー表示画面において、前記設定機能の絵記号が選択されている状態で、前記第2の方向に並べられた設定項目のうちの、特定の設定項目の選択入力を、前記リモートコマンダあるいは前記操作コントローラを通じて受け付ける選択入力受付手段と、
    前記選択入力受付手段で、前記第2の機能装置部の設定項目が選択されたときに、前記操作ボタンの割付変更項目を含む、前記第2の機能装置部の設定項目の一覧を表示する設定項目一覧表示手段と、
    前記設定項目一覧表示手段により表示されている前記第2の機能装置部の設定項目のうちの、前記操作ボタンの割付変更項目が選択されたときに、当該操作ボタンについての複数個の割付機能を選択可能に表示する割付変更用画面を表示する手段と、
    前記割付変更用画面において、割り付けられる割付機能の選択入力を受け付け、前記操作ボタンに対する設定された機能として記憶する記憶手段と、
    を備え、前記記憶手段に記憶された前記操作ボタンに対する設定された機能を参照して、前記遠隔制御装置部からその後入力される遠隔制御信号を判断するようにする
    ことを特徴とする複合装置。
  11. 第1の機能装置部と、記憶媒体に記憶されているデータを読み出して再生する第2の機能装置部とを備えると共に、前記第1の機能装置部および前記第2の機能装置部を遠隔制御する遠隔制御装置部とを備える複合装置の、前記遠隔制御装置部の操作ボタン機能割付変更方法であって、
    前記遠隔制御装置部により選択可能な、少なくとも、前記ゲーム機部を示す絵記号、前記第2の機能装置部を示す絵記号および設定機能を示す絵記号を、表示画面の第1の方向に順に並べると共に、選択中の絵記号部分から、前記第1の方向に交差する第2の方向に、当該絵記号で示される装置や機能が提供する項目を並べるメニュー表示画面を表示画面に表示するメニュー表示工程と、
    前記メニュー表示画面において、前記設定機能の絵記号が選択されている状態で、前記第2の方向に並べられた設定項目のうちの、特定の設定項目の選択入力を、前記リモートコマンダあるいは前記操作コントローラを通じて受け付ける選択入力受付工程と、
    前記選択入力受付工程で、前記第2の機能装置部の設定項目が選択されたときに、前記操作ボタンの割付変更項目を含む、前記第2の機能装置部の設定項目の一覧を表示する設定項目一覧表示工程と、
    前記設定項目一覧表示工程において表示されている前記第2の機能装置部の設定項目のうちの、前記操作ボタンの割付変更項目が選択されたときに、当該操作ボタンについての複数個の割付機能を選択可能に表示する割付変更用画面を表示する工程と、
    前記割付変更用画面において、割り付けられる割付機能の選択入力を受け付け、前記操作ボタンに対する設定された機能として記憶する記憶工程と、
    を備え、前記記憶工程で記憶された前記操作ボタンに対する設定された機能を参照して、前記リモートコマンダからその後入力される遠隔制御信号を判断するようにする
    ことを特徴とする複合装置の遠隔制御装置部の操作ボタン機能割付変更方法。
  12. 請求項11に記載の複合装置の遠隔制御装置部の操作ボタン機能割付変更方法において、
    前記第2の機能装置部は、再生装置部であって、
    前記操作ボタンの前記割付変更項目は、サーチ再生機能と、再生位置を所定の時間後、または、所定時間前の再生位置にジャンプする機能である
    ことを特徴とする複合装置の遠隔制御装置部の操作ボタン機能割付変更方法。
JP2004028874A 2004-02-05 2004-02-05 複合装置 Expired - Fee Related JP4225418B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028874A JP4225418B2 (ja) 2004-02-05 2004-02-05 複合装置
US11/050,078 US7826792B2 (en) 2004-02-05 2005-02-02 Composite apparatus and method of changing assignment of function of operation button of remote controller of decoding device
KR1020050009921A KR101122476B1 (ko) 2004-02-05 2005-02-03 복합 장치 및 복합 장치의 원격 제어 장치부의 조작 버튼기능 할당 변경 방법
CNA2005100716525A CN1758237A (zh) 2004-02-05 2005-02-05 改变遥控器操作按钮的功能分配的组合设备和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028874A JP4225418B2 (ja) 2004-02-05 2004-02-05 複合装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005223566A JP2005223566A (ja) 2005-08-18
JP2005223566A5 true JP2005223566A5 (ja) 2006-03-30
JP4225418B2 JP4225418B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=34989352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004028874A Expired - Fee Related JP4225418B2 (ja) 2004-02-05 2004-02-05 複合装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7826792B2 (ja)
JP (1) JP4225418B2 (ja)
KR (1) KR101122476B1 (ja)
CN (1) CN1758237A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005267000A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Sony Corp 電子機器および機能割り当て方法
US20060136246A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Tu Edgar A Hierarchical program guide
KR100643301B1 (ko) * 2005-09-12 2006-11-10 삼성전자주식회사 핫 키 입력에 의한 아이콘 출력 시스템 및 방법
JP4626466B2 (ja) * 2005-09-28 2011-02-09 セイコーエプソン株式会社 画像合成装置、画像合成方法、および画像合成プログラム
US7979091B2 (en) * 2006-08-31 2011-07-12 Nokia Corporation Method for operating a mobile communication device, software provided for carrying out the method, software storage medium for storing the software, and the mobile communication device
US20080167127A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation Integration of Media on Gaming Consoles
US20080167128A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation Television Viewing on Gaming Consoles
JP4888130B2 (ja) * 2007-01-23 2012-02-29 富士通株式会社 コンテンツ処理装置およびコンテンツ処理プログラム
JP2009065267A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Funai Electric Co Ltd 電子機器
US8253866B1 (en) * 2007-12-10 2012-08-28 Weber Harold J TV remote control enables simplified channel-selection
KR20100045188A (ko) 2008-10-23 2010-05-03 삼성전자주식회사 원격 조정 장치 및 상기 원격 조정 장치를 이용하여 디바이스를 제어하는 방법
JP2010103959A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Sony Corp 番組送出装置および操作ボタン機能割り当て方法
US8018726B2 (en) 2009-01-08 2011-09-13 Sony Corporation Modular remote control
FR2956757B1 (fr) * 2010-02-25 2012-09-21 Somfy Sas Affectation de scenarios a des boutons de commande.
JP6100453B2 (ja) * 2011-06-03 2017-03-22 任天堂株式会社 ゲームシステム、情報処理方法、ゲーム装置、情報処理プログラム、および、操作装置
KR101160681B1 (ko) 2011-10-19 2012-06-28 배경덕 이동 통신 단말기의 활성화 시에 특정 동작이 수행되도록 하기 위한 방법, 이동 통신 단말기 및 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
JP5828800B2 (ja) 2012-04-23 2015-12-09 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 表示装置、表示制御方法及びプログラム
JP5620440B2 (ja) * 2012-08-09 2014-11-05 パナソニックインテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
CN103905872A (zh) * 2014-03-27 2014-07-02 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种控制多设备系统的方法及设备
CN104504887B (zh) * 2015-01-06 2018-09-04 连宁 一种无线遥控的控制方法及系统
USD967076S1 (en) * 2019-03-28 2022-10-18 Sony Group Corporation Microphone
KR102049461B1 (ko) * 2019-07-17 2019-11-27 삼성전자주식회사 원격 조정 장치 및 원격 조정 장치에 의해 제어되도록 구성되는 디바이스
KR102371568B1 (ko) * 2019-10-18 2022-03-07 주식회사 카카오 인스턴트 메시징 서비스에서 프로필 뷰를 표시하는 방법
JP7118107B2 (ja) 2020-04-21 2022-08-15 グリー株式会社 プログラム、ゲームの制御方法、及び情報処理装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950016212A (ko) * 1993-11-17 1995-06-17 이헌조 게임기능을 갖는 영상기기
CA2301174C (en) * 1997-08-16 2007-11-27 Orthogen Gentechnologie Gmbh A method for inducing therapeutically-effective proteins
JP2000187554A (ja) 1998-12-24 2000-07-04 Casio Comput Co Ltd 入力装置
JP2000197162A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp リモ―トコントロ―ル装置
DE19903876B4 (de) * 1999-02-01 2006-09-28 Orthogen Gentechnologie Gmbh Verfahren zur in-vitro-Bildung und Anreicherung von Interleukin-1 Rezeptor-Antagonisten
KR19990084172A (ko) * 1999-09-21 1999-12-06 이상훈 리모콘 키의 기능변경 방법
US6565440B2 (en) * 2000-04-07 2003-05-20 Arista Enterprises Inc. Dedicated wireless digital video disc (dvd) controller for video game consoles
JP2001352497A (ja) 2000-06-08 2001-12-21 Canon Inc 制御装置
JP3467262B2 (ja) 2000-11-10 2003-11-17 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント エンタテインメント装置及び受信装置
US7231607B2 (en) * 2002-07-09 2007-06-12 Kaleidescope, Inc. Mosaic-like user interface for video selection and display
JP2004028874A (ja) 2002-06-27 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンジファインダ装置、物体検出装置および物体検出方法
US7003598B2 (en) * 2002-09-18 2006-02-21 Bright Entertainment Limited Remote control for providing interactive DVD navigation based on user response

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005223566A5 (ja)
US20190179517A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
CN104238874B (zh) 车辆用信息显示装置
CN1700159B (zh) 自行车计算机显示设备
JP2008204015A5 (ja)
US20060248474A1 (en) Method for displaying menu items on menu screen with improved convenience
US20080030456A1 (en) Apparatus and Methods for Providing Motion Responsive Output Modifications in an Electronic Device
EP2527966A2 (en) Method for providing a user interface based on touch pressure, and electronic device using same
JP2010191585A5 (ja) 表示制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体
EP2214174A2 (en) Apparatus and method for playing of multimedia item
JP2001221644A5 (ja)
KR20110090599A (ko) 메뉴 표시 방법 및 장치
JP2009177365A5 (ja)
JP6679659B2 (ja) プログラム、記録媒体及び制御方法
JP2011212311A (ja) 遊技機
TWI544446B (zh) Electronic books and computer programs
JP2005533334A5 (ja)
KR20110058182A (ko) 움직임 감지 센서를 사용한 휴대용 단말기 구동방법
KR101914193B1 (ko) 디지털 컨텐츠 제공 장치 및 그 방법
TWI442313B (zh) 音訊資料定位方法及使用其的電子系統
JP5417053B2 (ja) ゲーム制御プログラム、ゲーム装置、及びゲーム制御方法
JP2014184255A (ja) 遊技機
JP2014238739A5 (ja)
JP7009981B2 (ja) Vrコンテンツの操作・管理を支援するvrコンテンツ管理方法及び管理プログラム
JP2012141706A (ja) 項目表示装置