JP2005222064A - 液晶パネル用の位置可変式締結構造 - Google Patents

液晶パネル用の位置可変式締結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005222064A
JP2005222064A JP2005029795A JP2005029795A JP2005222064A JP 2005222064 A JP2005222064 A JP 2005222064A JP 2005029795 A JP2005029795 A JP 2005029795A JP 2005029795 A JP2005029795 A JP 2005029795A JP 2005222064 A JP2005222064 A JP 2005222064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
top case
crystal panel
fastening
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005029795A
Other languages
English (en)
Inventor
Eung Sik Park
應 植 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydis Technologies Co Ltd
Original Assignee
Boe Hydis Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boe Hydis Technology Co Ltd filed Critical Boe Hydis Technology Co Ltd
Publication of JP2005222064A publication Critical patent/JP2005222064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/13332Front frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 液晶パネルを囲むトップケースのガイド開口部に設けたブラケットの位置変化によって外部機器締結用バーの位置を変化させて組み立てることができる液晶パネル用の位置可変式締結構造を提供する。
【解決手段】 液晶パネルの周囲を囲むトップケース301と、トップケースの側面に側面長辺方向と同方向に形成された長方形のガイド開口部302と、ガイド開口部に沿って位置移動が可能なように前記トップケースに連結されるブラケット304と、ガイド開口部と対向する位置に配置され、ホール(hole)が形成された外部機器締結用バー305と、外部機器締結用バーのホールを貫通してブラケットと締結され前記外部機器締結用バーとトップケースとを締結する締結手段とを有する。
【選択図】図3

Description

本発明は液晶パネル用の位置可変式締結構造に関し、特に、液晶パネルを囲むトップケースのガイド開口部に設けたブラケットの位置変化によって外部機器締結用バーの位置を変化させて組み立てる位置可変式締結構造に関する。
液晶表示装置の液晶は、CRTとは異なり自ら光を発する素子ではないので、液晶画面の背面に画像を視覚的に表現するための光源が必要になる。このような液晶表示装置の光源としては現在蛍光ランプ(CCFL)を利用したバックライトユニットを利用している。バックライトユニットは光源である蛍光ランプから発生した光を導光板(LGP)を通じて伝達して、液晶素子の直下面で液晶素子面に投射するようにしている。蛍光ランプの光を効率的に導光板に伝達するためにランプ反射体を使用するようにしており、蛍光ランプとランプ反射体は一体型にしてバックライトユニットに組み立てられるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
図1は、従来の液晶パネル102と外部機器締結構造を持ったトップケースとの組み立て例を示した図面である。図2は、従来の液晶パネル102とトップケースとの組み立て形態を簡略的を示した部分断面図である。
バックライトユニットの上には液晶パネル102が位置するように配置され、さらに各部品の保護のために液晶パネル102の外周部に金属材質のトップケース104が組み立てられる。トップケース104の側面にガイド孔106を成形し、外部機器締結用バー108のホール(hole)110を貫通し、ガイド孔106を貫通するネジ112を利用してトップケース104と外部機器締結用バー108を組み立て締結する。
トップケース104に成形されるガイド孔106は、外部機器のホール、すなわち外部機器締結用バー108のホール110と一致しなければならないために、外部機器システムのホールが変更されればトップケース104のガイド孔106も変更しなければならない。このような理由でひとつの種類のトップケースに対し多様な外部機器システムを対応させることができなくなっており、新しいトップケースの開発が要求されているという問題があった。
特開平11−305684号公報
そこで、本発明は上記従来の液晶パネル用の位置可変式締結構造における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、液晶パネルを囲むトップケースのガイド開口部に設けたブラケットの位置変化によって外部機器締結用バーの位置を変化させて組み立てることができる液晶パネル用の位置可変式締結構造を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶パネル用の位置可変式締結構造は、液晶パネルの周囲を囲むトップケースと、前記トップケースの側面に側面長辺方向と同方向に形成された長方形のガイド開口部と、前記ガイド開口部に沿って位置移動が可能なように前記トップケースに連結されるブラケットと、前記ガイド開口部と対向する位置に配置され、ホール(hole)が形成された外部機器締結用バーと、前記外部機器締結用バーのホールを貫通してブラケットと締結され前記外部機器締結用バーとトップケースとを締結する締結手段とを有することを特徴とする。
前記締結手段は、ネジであることを特徴とする。
前記ブラケットは本体と、前記本体中央に形成された貫通ホールと、前記本体の側面から突出して形成され貫通ホールを囲むネジ締結用タップと、前記本体の一端から延長されて、前記トップケースの一角を囲む様な形態を有するフランジとを有することを特徴とする。
本発明による液晶パネル用の位置可変式締結構造によれば、外部機器のガイド孔の変更に能動的に対応可能な液晶パネルトップケースの組み立て構造を提供することで多様な外部機器に組み立て締結が可能になるという効果がある。
次に、本発明に係る液晶パネル用の位置可変式締結構造を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
図3は、本発明の実施例による液晶パネル用の位置可変式マウンティングブラケット構造を示した斜視図である。図4は、図3に示したトップケースの側面図である。図5は、図3に示した液晶パネルとトップケースと外部機器締結用バーとの組み立て形態を簡略的に示した部分断面図である。
本発明の実施例による液晶パネル用の位置可変式マウンティングブラケット構造は、トップケース301、ガイド開口部302、ブラケット304、外部機器締結用バー305と締結手段であるネジ306とを有している。
トップケース301は、液晶パネル300の外周縁を囲んで外部の衝撃から液晶パネルを保護するようになっている。ガイド開口部302は、液晶パネル300を囲むトップケース301の側面に、厚さ方向ではなくトップケース301の辺方向である側面長辺方向と同方向に長方形に開口して形成する。
ブラケット304は、ガイド開口部302に沿って位置移動が可能なようにトップケース301に連結される。
図6は、図3に示したネジ締結用ブラケットの拡大斜視図である。図7は、図6に示したネジ締結用ブラケットの上面図である。図8は図6に示したネジ締結用ブラケットの側面図である。図9は、図6に示したネジ締結用ブラケットの背面図である。
ブラケット304は、本体308、及び本体308中央に形成された貫通ホール311と、本体308の面から突出して形成されて貫通ホール311を囲むネジ締結用タップ310と、本体308の一端から延長されてトップケース301の一角を囲む様な形態を有するフランジ312を有する。
ネジ306は、トップケース301と外部機器締結用バー305とを締結する。
以下、本発明の実施例による位置可変式ブラケット構造による液晶パネルと外部機器との締結動作について説明する。
ネジ306は外部機器締結用バー305を貫通してブラケット304のネジ締結用タップ310の中央部分に形成された貫通ホール311に螺合、締結する。この場合、貫通ホール311、ネジ締結用タップ310の内径には雌ねじが切られている。結果的には、トップケース301と外部器具締結用バー305を締結することで、液晶パネル300と外部器具締結用バー305に締結する外部機器とが締結されるようにする。
この時、ブラケット304はトップケース301に形成されたガイド開口部302に沿って左右に位置移動が可能である。この場合、ブラケット304に設けられたネジ締結用タップ310の外径をガイド開口部302の開口高さより小さくし、ガイド開口部302にネジ締結用タップ310をはめ込み、フランジ312をトップケース301の側面下部とかみ合わせてブラケット304が左右に位置移動が可能なようになっている。
以上、本発明の特定な望ましい実施例として説明したが、本発明は上述の実施例に限定されず、サイドマウンティング方式の液晶パネル以外にフロントマウンティング方式の液晶パネルにもブラケットの組み立て位置を変更して適用可能であり、さらに、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
従来の液晶パネルと外部機器締結構造を持ったトップケースとの組み立て例を示した図面である。 従来の液晶パネルとトップケースとの組み立て形態を簡略的を示した部分断面図である。 本発明の実施例による液晶パネル用の位置可変式締結構造を示した斜視図である。 図3に示したトップケースの側面図である。 図3に示した液晶パネルとトップケースと外部機器締結用バーとの組み立て形態を簡略的に示した部分断面図である。 図3に示したネジ締結用ブラケットの拡大斜視図である。 図6に示したネジ締結用ブラケットの上面図である。 図6に示したネジ締結用ブラケットの側面図である。 図6に示したネジ締結用ブラケットの背面図である。
符号の説明
300 液晶パネル
301 トップケース
302 ガイド開口部
304 ブラケット
305 外部機器締結用バー
306 ネジ
308 本体
310 ネジ締結用タップ
311 貫通ホール
312 フランジ

Claims (3)

  1. 液晶パネルの周囲を囲むトップケースと、
    前記トップケースの側面に側面長辺方向と同方向に形成された長方形のガイド開口部と、
    前記ガイド開口部に沿って位置移動が可能なように前記トップケースに連結されるブラケットと、
    前記ガイド開口部と対向する位置に配置され、ホール(hole)が形成された外部機器締結用バーと、
    前記外部機器締結用バーのホールを貫通してブラケットと締結され前記外部機器締結用バーとトップケースとを締結する締結手段とを有することを特徴とする液晶パネル用の位置可変式締結構造。
  2. 前記締結手段は、ネジであることを特徴とする請求項1に記載の液晶パネル用の位置可変式締結構造。
  3. 前記ブラケットは本体と、
    前記本体中央に形成された貫通ホールと、
    前記本体の側面から突出して形成され貫通ホールを囲むネジ締結用タップと、
    前記本体の一端から延長されて、前記トップケースの一角を囲む様な形態を有するフランジとを有することを特徴とする請求項1に記載の液晶パネル用の位置可変式締結構造。
JP2005029795A 2004-02-06 2005-02-04 液晶パネル用の位置可変式締結構造 Pending JP2005222064A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040007930A KR100599969B1 (ko) 2004-02-06 2004-02-06 액정 패널용 위치 가변식 체결 구조

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005222064A true JP2005222064A (ja) 2005-08-18

Family

ID=34825100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029795A Pending JP2005222064A (ja) 2004-02-06 2005-02-04 液晶パネル用の位置可変式締結構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7369190B2 (ja)
JP (1) JP2005222064A (ja)
KR (1) KR100599969B1 (ja)
CN (1) CN100359373C (ja)
TW (1) TWI260450B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007316605A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Au Optronics Corp 液晶ディスプレイモジュール固定構造
KR101584996B1 (ko) 2009-08-31 2016-01-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101095632B1 (ko) * 2004-12-27 2011-12-19 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
KR101180274B1 (ko) * 2005-12-08 2012-09-06 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치모듈
CN102591045A (zh) * 2012-02-29 2012-07-18 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器及其液晶显示装置
CN103901646B (zh) * 2014-04-24 2016-05-18 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置的安装结构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2895908B2 (ja) * 1990-04-10 1999-05-31 三洋電機株式会社 液晶パネル取付装置
WO1994023476A1 (en) * 1993-03-26 1994-10-13 Zaidan Khalil S Hinge assembly for electronic devices
JP3222764B2 (ja) * 1996-05-17 2001-10-29 シャープ株式会社 情報処理装置
US5777704A (en) * 1996-10-30 1998-07-07 International Business Machines Corporation Backlighting an LCD-based notebook computer under varying ambient light conditions
US6351372B1 (en) * 1999-09-01 2002-02-26 Ericsson Inc. Personal computing device with foldable keyboard
JP2002196695A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sharp Corp 表示装置
CN2517830Y (zh) * 2001-11-30 2002-10-23 永安精密工业(天津)有限公司 可变安装位置的辅助锁
CN2531412Y (zh) * 2002-02-05 2003-01-15 彭庆龙 铝挤型液晶显示器外框架
JP4357900B2 (ja) * 2003-08-18 2009-11-04 加藤電機株式会社 小型情報端末用スライドヒンジ
CN100437228C (zh) * 2004-02-14 2008-11-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 液晶显示模块组装装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007316605A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Au Optronics Corp 液晶ディスプレイモジュール固定構造
JP4514766B2 (ja) * 2006-05-26 2010-07-28 友達光電股▲ふん▼有限公司 液晶ディスプレイモジュール固定構造
KR101584996B1 (ko) 2009-08-31 2016-01-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1651984A (zh) 2005-08-10
TWI260450B (en) 2006-08-21
TW200532299A (en) 2005-10-01
US20050174506A1 (en) 2005-08-11
KR20050079812A (ko) 2005-08-11
CN100359373C (zh) 2008-01-02
US7369190B2 (en) 2008-05-06
KR100599969B1 (ko) 2006-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7545628B2 (en) Display panel and display device
TWI399589B (zh) 背光組件及具有該背光組件之顯示裝置
JP2005222064A (ja) 液晶パネル用の位置可変式締結構造
JP2008216934A (ja) 表示装置
JP2005260499A (ja) ディスプレイ装置
US20120002129A1 (en) Electronic device comprising liquid crystal display panel
US8956033B2 (en) Display device and backlight module
TW202011095A (zh) 薄型窄框之顯示器以及其外框件
JP4469773B2 (ja) 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP2007047693A (ja) フラットパネル型表示装置のフレームおよびその製造方法
JP2008166010A (ja) バックライトユニット及びこれを有する液晶表示装置
JP2009109691A (ja) 液晶表示装置
JP4244990B2 (ja) 面状光源装置
JP2010014754A (ja) 電子機器及びそのled表示構造
JP2009294520A (ja) 表示装置
JP2003173151A (ja) 表示装置
KR100803882B1 (ko) 액정 표시 장치
JP4363288B2 (ja) バックライト装置及びそれを備えた液晶表示装置
CN211318925U (zh) 用于光学镜筒内的液晶显示模块
JP2002175023A (ja) 液晶表示装置
KR20110017162A (ko) 디스플레이 장치
JP2009295493A (ja) 光源装置及び表示装置
JP2005283782A (ja) 看板
JP2007225900A (ja) 表示装置
WO2014125657A1 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915