JP2005217406A - 電流拡散層を含む半導体発光装置 - Google Patents

電流拡散層を含む半導体発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005217406A
JP2005217406A JP2005018042A JP2005018042A JP2005217406A JP 2005217406 A JP2005217406 A JP 2005217406A JP 2005018042 A JP2005018042 A JP 2005018042A JP 2005018042 A JP2005018042 A JP 2005018042A JP 2005217406 A JP2005217406 A JP 2005217406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
conductivity type
heavily doped
layer
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005018042A
Other languages
English (en)
Inventor
Decai Sun
サン デュカイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lumileds LLC
Original Assignee
Lumileds LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lumileds LLC filed Critical Lumileds LLC
Publication of JP2005217406A publication Critical patent/JP2005217406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/025Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/918Light emitting regenerative switching device, e.g. light emitting scr arrays, circuitry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】 高濃度ドープ電流拡散層を含む半導体発光装置を提供する。
【解決手段】 p型領域とn型領域の間に配置された発光領域を含むIII族窒化物又はIII族燐化物発光装置。少なくとも1つの高濃度ドープ層が、電流拡散をもたらすためにn型領域又はp型領域のいずれか又はその両方の中に配置される。
【選択図】 図1A

Description

本発明は、高濃度ドープ電流拡散層を含む半導体発光装置に関する。
発光ダイオード(LED)などの半導体発光装置は、現在利用可能な最も効率的な光源の1つである。可視スペクトルに亘って作動することができる高輝度LEDの製造における現在関心を持たれている材料システムには、III−V族半導体、特に、III族窒化物材料とも呼ばれるガリウム、アルミニウム、インジウム、及び窒素の二元、三元、及び四元合金と、III族燐化物材料とも呼ばれるガリウム、アルミニウム、インジウム、及び燐の二元、三元、及び四元合金とが含まれる。このような装置は、一般的に、pドープ領域とnドープ領域の間に挟まれた発光又は活性領域を有する。多くの場合、III族窒化物装置は、サファイア、炭化珪素、又はIII族窒化物基板上にエピタキシャル成長し、III族燐化物装置は、有機金属化学気相成長法(MOCVD)、分子線エピタキシ(MBE)、又は他のエピタキシャル技術により、ガリウム砒素上にエピタキシャル成長する。
Gerd Mueller編「半導体及び半金属」、第64巻、電界発光I、アカデミックプレス、サンフランシスコ、2000年
導電基板上で成長した装置は、多くの場合、装置の各反対側に形成された接点を有する。代替的に、導電性の乏しい基板上に成長した装置では、又は光学的又は電気的な理由で、装置の同じ側でn型及びp型領域の両方の一部分を露出させるために装置をエッチングすることができる。その後、露出した領域に接点を形成する。接点が反射性であり、光が装置の接点と反対の側から抽出される場合、その装置はフリップチップと呼ばれる。フリップチップ装置上の接点の少なくとも1つは直接活性領域の上に重ならないので、電流がp型及びn型領域を通って効率的に拡散しない場合、装置の性能が損なわれることがある。
本発明の実施形態によれば、III族窒化物又はIII族燐化物発光装置は、p型領域とn型領域の間に配置された発光領域を含む。電流拡散をもたらすために、n型領域又はp型領域のいずれか又はその両方の中に少なくとも1つの高濃度ドープ層が配置される。
特にIII族燐化物装置の電流拡散を改善する1つの手法は、接点間のエピタキシャル層の厚みを大きくすることである。エピタキシャル層が厚いと、一般的に、装置製造費用及び吸収されて失う光の量が増大する。更に、フリップチップ装置では、接点を形成するためにエッチングして埋設層の一部分を露出する必要性が、特定の装置層が成長することができる厚みを制限する。
本発明の実施形態によれば、III族燐化物フリップチップ装置は、1つ又はそれ以上の高濃度ドープ層を含む。高濃度ドープ層は、装置のエピタキシャル層の厚みを増大することなく、装置内で電流を横方向に拡散させる。図1Aは、III族燐化物フリップチップLEDの断面図である。図1Aの装置は、pドープクラッド領域5とnドープクラッド領域7の間に挟まれた活性領域6を含む。活性領域によって発する光の波長は、当業技術で公知のように、活性領域6内の層の幅及び組成を選択することによって制御することができる。適切な活性領域の例は、障壁層によって分離された3つ又は4つの量子井戸を含む。n接点層8は、n接点10をnドープクラッド領域7から分離する。p接点9は、pドープ電流拡散層3上に形成される。光は、非ドープ透明GaPウィンドウ層1を通じて装置から抽出される。下表は、層3、5、6、7、及び8の各々に対して適切な厚み、組成、及びドーパントの例を与える。
Figure 2005217406
各層に対して以下に示す特性は、例示的であり、限定を意味しない。例えば、Zn又はSiのような他のp型及びn型ドーパントを使用することができる。装置の層の適切な特性の選択に関する更なる詳細は、本明細書において引用により組み込まれている、Gerd Mueller編「半導体及び半金属」、第64巻、電界発光I、アカデミックプレス、サンフランシスコ、2000年の第1章〜第3章に見出すことができる。
図1Aのp接点9及びn接点10は、図1B及び図1Cに示すように多層構造とすることができる。図1Bは、多層p接点9の例を示す。半導体層とのオーム接触をもたらすために、電流拡散層3に隣接してAu−Zn合金の層9Aが形成される。Au−Zn層9Aは、例えば、TiW、TiW:N、及びTiWのサンドイッチである任意的な保護金属層9Bによって保護することができる。その後、保護層9Bの上に金のような厚い接点層9Cが形成される。オーム層9A及び保護層9Bは、反射体9Cの下の半導体層の全て又は単に一部分だけを覆うことができる。
多層n接点10は、図1Cに示すように類似の構造を有することができる。Au−Ge合金の層10Aは、半導体層とのオーム接点をもたらすために接点層8に隣接して形成される。Au−Ge層10Aは、例えば、TiW、TiW:N、及びTiWのサンドイッチである任意的な保護金属層10Bによって保護することができる。Auの厚い反射層10Cは、層10A及び10Bの上に堆積される。オーム層10Aは、一般的にあまり反射性ではなく、従って、多くの場合、反射体10Cの下の半導体層の小さな部分を覆うドット(図1Cのような)又は細いストライプとして形成される。
高濃度ドープ層4(図1Aにおいて太い破線で表す)は、pドープ接点層3、pドープクラッド層5、及びnドープクラッド層7の1つ又はそれ以上に含めることができる。高濃度ドープ層4は、付加的な電流拡散から利益を受けることができる装置の領域に形成される。図1Aに示す装置では、p接点9は、活性領域の上に直接重ならず、従って、電流は、p接点9から活性領域に拡散することが必要である。従って、活性領域6のp型側は、付加的な電流拡散から利益を受けることができ、すなわち、高濃度ドープ層4を含むことができる。n接点10がシート接点である場合、n接点10は、活性領域全体の上に重なり、活性領域6のn型側に付加的な電流拡散を必要としない。n接点10が図1Cに示すようにオーム層10Aの小領域と大きな反射シート10Cとを含む場合、電流は、オーム接触領域10Aからオーム接触領域10Aのない反射シート10Cの下の区域まで拡散することが必要である。このような装置においては、活性領域6のn型側は、付加的な電流拡散から利益を受けることができ、すなわち、高濃度ドープ層4を含むことができる。
高濃度ドープ層4は、それらが形成される領域と同じ導電型でドープされる。例えば、装置のn型領域内の高濃度ドープ層4はn型であり、p型領域内の高濃度ドープ領域4はp型である。一般的に、高濃度ドープ層4は、必ずしも必要ではないが、周囲の領域と同じドーパント種でドープされる。高濃度ドープ層4は、約5x1018から約1x1019cm-3の濃度までドープすることができる。これとは対照的に、nドープクラッド領域7、pドープクラッド領域5、及びpドープ電流拡散層3は、通常は約5x1017から約1x1018cm-3の濃度までドープされる。
高ドーパント濃度のために、高濃度ドープ層4は、光を吸収する傾向があることになる。従って、高濃度ドープ層4は、通常は薄く、例えば約10から100nmまでの厚みであり、装置の活性領域からできるだけ離して配置される。複数の高濃度ドープ層4を単一の領域に形成することができる。このような実施形態では、高濃度ドープ層は、通常は、少なくとも10nmの間隔を空けて配置され、全ての高濃度ドープ層の全厚は、約100から約500nmの間である。
いくつかの実施形態では、高濃度ドープ層4は、それらが配置される領域と同じ組成である。他の実施形態では、高濃度ドープ層4は、それらが配置される領域よりも低いバンドギャップを有する四元AlInGaP層、例えば、0.2<x<0.7として(AlxGa1-x0.5In0.5Pである。一般的に、材料のバンドギャップが小さいほど、材料を結晶品質を犠牲にすることなくより高濃度にドープすることができ、従って、高濃度ドープ層4に対する四元合金の使用は、これらの層をより高濃度にドープすることを可能にすると考えられる。更に、四元高濃度ドープ層によって生じたバンドギャップの低い小領域は、垂直ポテンシャル障壁を作り出すことにより横方向の電流拡散を更に促進することができる。
図2は、高濃度ドープ層を組み込むIII族燐化物装置の例に対するエネルギバンド図の一部分を示す。クラッド層5及び7の各々は、4つの高濃度ドープ層4を含む。クラッド層5及び7は、各々、約1ミクロンの全厚を有する。高濃度ドープ層4は、各々、約50nm厚であり、約100nmだけ隔てている。高濃度ドープ層4の吸収性の性質のために、これらの層は、活性領域6から遠く離れたクラッド層5及び7の部分に位置する。高濃度ドープ層は、約5x1018cm-3の濃度まで(Al0.65Ga0.350.5In0.5Pでドープされる。
高濃度ドープ電流拡散層はまた、III族窒化物発光装置で使用することができる。図3は、高濃度ドープ層を含むIII族窒化物フリップチップ装置の断面図である。図3の装置においては、n接点層8が、成長基板20及び任意的な核生成層(図示せず)の上に成長し、次に、n型クラッド層7、活性領域6、p型クラッド層5、及びp型接点層3が成長する。図1Aの装置のように、活性領域によって発する光の波長は、当業技術で公知のように活性領域6の層の幅及び組成を選択することによって制御することができる。適切な活性領域の例には、障壁層によって分離された3つ又は4つの量子井戸が含まれる。n接点10は、エッチングによって露出したn接点層8の部分上に形成される。p接点9は、pドープ接点層3上に形成される。n接点10及びp接点9の両方は反射性であり、光は、基板20を通じて装置から抽出される。下表は、層3、5、6、7、及び8の各々に対して適切な厚み、組成、及びドーパントの例を与える。



Figure 2005217406
各層に対する以下の特性は例示的であり、限定を意味しない。
図1Aで説明した実施形態のように、図3に示す装置においては、高濃度ドープ層4は、pドープ接点層3、pドープクラッド領域5、nドープクラッド領域7、及びnドープ接点層8のうちの1つ又はそれ以上の中に形成することができる。図3に示す装置において、p接点は、通常は、活性領域6のp型側に十分な電流拡散をもたらすシート接点である。従って、III族窒化物装置においては、高濃度ドープ層4は、多くの場合に活性領域6のn型側のみに形成される。図3の高濃度ドープ層4は、GaN層又は四元AlInGaN層とすることができ、又は、高濃度ドープ層が位置する領域と同じ組成の層であってもよい。高濃度ドープ層は、図1Aに付随した文章で上述したものと同じ厚み、活性領域に対する位置、及びドーパント濃度を有することができる。
図4A及び図4Bは、図1A又は図3による大型接合装置(すなわち、約400x400μm2を超える面積を有する装置)に対する接点9及び10の配置を示す。図4Aは平面図であり、図4Bは、線DDに沿って切り取られた断面図である。層19は、図1Aの層1、3、4、5、6、7、及び8、又は図3の層20、7、8、6、5、3、及び4を含む。活性領域は、p及びn接点間の距離を最小にするために4つの分離した領域に分割される。エッチングによって露出した層に堆積した接点、すなわち、図1Aの装置のp接点9及び図3の装置のn接点10は、4つの領域を取り囲み、かつそれらを間に置いている。図1Aの装置のn接点10及び図3の装置のp接点9は、4つの活性領域上に形成される。p接点9及びn接点10は、空気又は任意的な絶縁層22により互いに電気的に隔離される。6つのサブマウント接続23及び16個のサブマウント接続24がp及びn接点上に堆積され、装置をサブマウントに接続する適切な表面を形成する。サブマウントは、多くの場合、半田接合によって装置に取り付けられたシリコン集積回路である。このような実施形態では、p及びnサブマウント接続は、例えば、半田付け可能な金属とすることができる。他の実施形態では、装置は、金結合、冷間圧接、又は熱圧着によりサブマウントに結合される。
図5A及び図5Bは、図1A又は図3による小型接合装置(すなわち、約400x400μm2よりも小さい面積を有する装置)に対する接点9及び10の配置を示す。図5Aは平面図であり、図5Bは、線CCに沿って切り取られた断面図である。層19は、図1Aの層1、3、4、5、6、7、及び8、又は図3の層20、7、8、6、5、3、及び4を含む。図5A及び図5Bに示す装置は、活性領域の下のエピタキシャル構造の層まで下方にエッチングされた単一のバイア21を有する。図1Aの装置のp接点9及び図3の装置のn接点10は、バイア21に堆積される。バイア21は、均一な電流及び発光をもたらすように装置の中心に位置する。図1Aの装置のn接点10及び図3の装置のp接点9は、バイアを取り囲み、エピタキシャル構造の活性領域の他方の側との電気接点を形成する。p及びn接点は、1つ又はそれ以上の誘電体層22又は空気により分離され、かつ電気的に隔離される。2つのサブマウント接続24及び1つのサブマウント接続23が、p接点9及びn接点10上に配置される。サブマウント接続23は、絶縁層22によって囲まれた領域内のどこにでも位置してよく、必ずしもバイア21のすぐ上に位置する必要はない。同様に、サブマウント接続24は、絶縁層22の外側の領域のどこにでも位置することができる。その結果、装置のサブマウントへの接続は、p接点9及びn接点10の形状又は配置によって制限されない。
図6は、パッケージ化された発光装置の分解組立図である。放熱スラグ100は、インサート成形リードフレームに入れられる。インサート成形リードフレームは、例えば、電路を形成する金属フレーム106の回りに成形された充填プラスチック材料105である。スラグ100は、任意的な反射器カップ102を含むことができる。上述の装置のいずれかとすることができる発光装置ダイ104は、熱伝導サブマウント103を通じてスラグ100に直接又は間接的に取り付けられる。光学レンズとすることができるカバー108を追加することもできる。
本発明を詳細に説明したが、当業者は、本発明の開示により、本明細書で説明した発明の精神から逸脱することなく本発明に対する変更を為し得ることを認めるであろう。従って、本発明の範囲が図示及び説明した特定の実施形態に限定されることは意図していない。
本発明の実施形態によるIII族窒化物フリップチップLEDの断面図である。 図1Aに示す装置のp接点を示す図である。 図1Aに示す装置のn接点を示す図である。 本発明の実施形態の一部分のエネルギバンド図である。 本発明の実施形態によるIII族窒化物フリップチップのLEDの断面図である。 大型接合フリップチップLEDに対する接点方式の平面図である。 大型接合フリップチップLEDに対する接点方式の断面図である。 小型接合フリップチップLEDに対する接点方式の平面図である。 小型接合フリップチップLEDに対する接点方式の断面図である。 パッケージ化された半導体発光装置の分解組立図である。
符号の説明
1 非ドープ透明GaPウィンドウ層
3 pドープ電流拡散層
4 高濃度ドープ層
5 pドープクラッド領域
6 活性領域
7 nドープクラッド領域
8 n接点層
9 p接点
10 n接点

Claims (19)

  1. 第1の導電型の領域と第2の導電型の領域の間に配置された発光領域と、
    前記第1の導電型の領域内に配置された少なくとも1つの高濃度ドープ層と、
    を含み、
    前記高濃度ドープ層は、前記第1の導電型の領域よりも高濃度にドープされる、
    ことを特徴とする半導体発光装置。
  2. 前記発光領域は、少なくとも1つのInGaP層を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記発光領域は、少なくとも1つのInGaN層を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記第1の導電型の領域内に配置された複数の高濃度ドープ層を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記複数の高濃度ドープ層の各々は、約10nmと約100nmの間の厚みを有し、
    前記複数の高濃度ドープ層は、第1の導電型の領域から少なくとも10nmだけ離される、
    ことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前記複数の高濃度ドープ層の全厚は、約100nmと約500nmの間であることを特徴とする請求項4に記載の装置。
  7. 前記第1の導電型の領域は、約5x1017と約1x1018cm-3の間のドーパント濃度を有し、
    前記高濃度ドープ層は、約1x1018と約1x1019cm-3の間のドーパント濃度を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 前記高濃度ドープ層は、0<x≦1として(AlxGa1-x0.5In0.5Pを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 前記高濃度ドープ層は、0.2<x<0.7として(AlxGa1-x0.5In0.5Pを含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記高濃度ドープ層は、(Al0.65Ga0.350.5In0.5Pを含むことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  11. 前記高濃度ドープ層は、0<x≦1、0<y≦1、及び0<z≦1としてAlxInyGazNを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  12. 前記高濃度ドープ層は、GaNを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  13. 前記高濃度ドープ層は、第1の高濃度ドープ層であり、
    前記第2の導電型の領域内に配置され、該第2の導電型の領域よりも高濃度にドープされた第2の高濃度ドープ層、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  14. 前記第1の導電型の領域及び前記第2の導電型の領域は、活性領域に隣接したクラッド層であり、
    前記第1の導電型のクラッド層の、前記活性領域から反対側の表面に隣接した第1の導電型の接触領域と、
    前記第2の導電型のクラッド層の、前記活性領域から反対側の表面に隣接した第2の導電型の接触領域と、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  15. 前記高濃度ドープ層は、前記第1の導電型のクラッド層内に配置された第1の高濃度ドープ層であり、
    前記第1の導電型の接触領域内に配置され、該第1の導電型の接触領域よりも高濃度にドープされた第2の高濃度ドープ層、
    を更に含むことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 前記高濃度ドープ層は、前記第1の導電型のクラッド層内に配置された第1の高濃度ドープ層であり、
    前記第2の導電型の接触領域内に配置され、該第2の導電型の接触領域よりも高濃度にドープされた第2の高濃度ドープ層、
    を更に含むことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. 前記第1の導電型の領域及び前記第2の導電型の領域は、接触領域であり、
    前記第1の導電型の接触領域は、第1の導電型のクラッド領域によって前記活性領域から間隔を空けて配置され、
    前記第2の導電型の接触領域は、第2の導電型のクラッド領域によって前記活性領域から間隔を空けて配置される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  18. 前記高濃度ドープ層は、前記第1の導電型の接触領域内に配置された第1の高濃度ドープ層であり、
    前記第2の導電型の接触領域内に配置され、該第2の導電型の接触領域よりも高濃度にドープされた第2の高濃度ドープ層、
    を更に含むことを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記第1の導電型の領域に電気的に結合した第1のリードと、
    前記第2の導電型の領域に電気的に結合した第2のリードと、
    前記活性領域の上に配置されたカバーと、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP2005018042A 2004-01-27 2005-01-26 電流拡散層を含む半導体発光装置 Pending JP2005217406A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/766,277 US7026653B2 (en) 2004-01-27 2004-01-27 Semiconductor light emitting devices including current spreading layers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005217406A true JP2005217406A (ja) 2005-08-11

Family

ID=34654329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005018042A Pending JP2005217406A (ja) 2004-01-27 2005-01-26 電流拡散層を含む半導体発光装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7026653B2 (ja)
EP (1) EP1560275B1 (ja)
JP (1) JP2005217406A (ja)
TW (1) TWI430468B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8587022B2 (en) 2010-01-06 2013-11-19 Panasonic Corporation Nitride semiconductor light-emitting element and process for production thereof

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7829912B2 (en) * 2006-07-31 2010-11-09 Finisar Corporation Efficient carrier injection in a semiconductor device
US7920612B2 (en) * 2004-08-31 2011-04-05 Finisar Corporation Light emitting semiconductor device having an electrical confinement barrier near the active region
JP2007149791A (ja) 2005-11-24 2007-06-14 Univ Meijo 半導体発光素子および半導体発光素子の作成方法
WO2007081719A2 (en) 2006-01-05 2007-07-19 Illumitex, Inc. Separate optical device for directing light from an led
DE102006034847A1 (de) * 2006-04-27 2007-10-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip
US20080042145A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Helmut Hagleitner Diffusion barrier for light emitting diodes
JP2010506402A (ja) 2006-10-02 2010-02-25 イルミテックス, インコーポレイテッド Ledのシステムおよび方法
US8031752B1 (en) 2007-04-16 2011-10-04 Finisar Corporation VCSEL optimized for high speed data
JP2011512037A (ja) 2008-02-08 2011-04-14 イルミテックス, インコーポレイテッド エミッタ層成形のためのシステムおよび方法
CN101515613B (zh) * 2008-02-19 2013-04-03 晶元光电股份有限公司 半导体元件
US8664747B2 (en) * 2008-04-28 2014-03-04 Toshiba Techno Center Inc. Trenched substrate for crystal growth and wafer bonding
TW201034256A (en) 2008-12-11 2010-09-16 Illumitex Inc Systems and methods for packaging light-emitting diode devices
JP2012526394A (ja) 2009-05-05 2012-10-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー Ledとともに使用するための再発光半導体キャリア素子及び製造方法
US8541803B2 (en) 2009-05-05 2013-09-24 3M Innovative Properties Company Cadmium-free re-emitting semiconductor construction
WO2010129409A1 (en) 2009-05-05 2010-11-11 3M Innovative Properties Company Semiconductor devices grown on indium-containing substrates utilizing indium depletion mechanisms
US8207547B2 (en) 2009-06-10 2012-06-26 Brudgelux, Inc. Thin-film LED with P and N contacts electrically isolated from the substrate
KR20120092549A (ko) 2009-06-30 2012-08-21 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 조정가능 색 온도를 갖는 백색광 전계발광 디바이스
US8304976B2 (en) 2009-06-30 2012-11-06 3M Innovative Properties Company Electroluminescent devices with color adjustment based on current crowding
US8585253B2 (en) 2009-08-20 2013-11-19 Illumitex, Inc. System and method for color mixing lens array
US8449128B2 (en) 2009-08-20 2013-05-28 Illumitex, Inc. System and method for a lens and phosphor layer
TWI405409B (zh) * 2009-08-27 2013-08-11 Novatek Microelectronics Corp 低電壓差動訊號輸出級
US8525221B2 (en) 2009-11-25 2013-09-03 Toshiba Techno Center, Inc. LED with improved injection efficiency
US8860077B2 (en) * 2010-02-12 2014-10-14 Lg Innotek Co., Ltd. Light emitting device and light emitting device package including the same
US8785904B2 (en) 2011-04-20 2014-07-22 Invenlux Corporation Light-emitting device with low forward voltage and method for fabricating the same
US8395165B2 (en) 2011-07-08 2013-03-12 Bridelux, Inc. Laterally contacted blue LED with superlattice current spreading layer
US20130026480A1 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Bridgelux, Inc. Nucleation of Aluminum Nitride on a Silicon Substrate Using an Ammonia Preflow
US8916906B2 (en) 2011-07-29 2014-12-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Boron-containing buffer layer for growing gallium nitride on silicon
US8865565B2 (en) 2011-08-02 2014-10-21 Kabushiki Kaisha Toshiba LED having a low defect N-type layer that has grown on a silicon substrate
US9343641B2 (en) 2011-08-02 2016-05-17 Manutius Ip, Inc. Non-reactive barrier metal for eutectic bonding process
US9142743B2 (en) 2011-08-02 2015-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba High temperature gold-free wafer bonding for light emitting diodes
US9012939B2 (en) 2011-08-02 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba N-type gallium-nitride layer having multiple conductive intervening layers
US20130032810A1 (en) 2011-08-03 2013-02-07 Bridgelux, Inc. Led on silicon substrate using zinc-sulfide as buffer layer
US8564010B2 (en) 2011-08-04 2013-10-22 Toshiba Techno Center Inc. Distributed current blocking structures for light emitting diodes
US9330911B2 (en) 2011-08-22 2016-05-03 Invenlux Limited Light emitting device having group III-nitride current spreading layer doped with transition metal or comprising transition metal nitride
US8624482B2 (en) 2011-09-01 2014-01-07 Toshiba Techno Center Inc. Distributed bragg reflector for reflecting light of multiple wavelengths from an LED
US8669585B1 (en) 2011-09-03 2014-03-11 Toshiba Techno Center Inc. LED that has bounding silicon-doped regions on either side of a strain release layer
US8558247B2 (en) 2011-09-06 2013-10-15 Toshiba Techno Center Inc. GaN LEDs with improved area and method for making the same
US8686430B2 (en) 2011-09-07 2014-04-01 Toshiba Techno Center Inc. Buffer layer for GaN-on-Si LED
US9012921B2 (en) 2011-09-29 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting devices having light coupling layers
US8853668B2 (en) 2011-09-29 2014-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting regions for use with light emitting devices
US9178114B2 (en) 2011-09-29 2015-11-03 Manutius Ip, Inc. P-type doping layers for use with light emitting devices
US20130082274A1 (en) 2011-09-29 2013-04-04 Bridgelux, Inc. Light emitting devices having dislocation density maintaining buffer layers
US8698163B2 (en) 2011-09-29 2014-04-15 Toshiba Techno Center Inc. P-type doping layers for use with light emitting devices
US8664679B2 (en) 2011-09-29 2014-03-04 Toshiba Techno Center Inc. Light emitting devices having light coupling layers with recessed electrodes
US8581267B2 (en) 2011-11-09 2013-11-12 Toshiba Techno Center Inc. Series connected segmented LED
US8552465B2 (en) 2011-11-09 2013-10-08 Toshiba Techno Center Inc. Method for reducing stress in epitaxial growth
US9184344B2 (en) 2012-01-25 2015-11-10 Invenlux Limited Lighting-emitting device with nanostructured layer and method for fabricating the same
CN104641475B (zh) 2012-06-20 2018-08-21 南洋理工大学 一种发光装置
CN105870280B (zh) 2015-01-21 2019-07-09 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管晶粒
CN105742427B (zh) * 2016-04-11 2017-12-22 天津三安光电有限公司 发光二极管及其制作方法
CN105720160B (zh) * 2016-04-27 2018-01-12 天津三安光电有限公司 发光二极管及其制备方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786637A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Toshiba Corp 半導体発光装置
JPH11340509A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JP2000031591A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2000082841A (ja) * 1998-06-22 2000-03-21 Hitachi Cable Ltd エピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2001007445A (ja) * 1999-06-25 2001-01-12 Hitachi Cable Ltd AlGaInP系発光素子及び発光素子用エピタキシャルウェハ
JP2001060720A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2003046127A (ja) * 2001-05-23 2003-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 窒化物系半導体発光素子
JP2003086513A (ja) * 2001-06-26 2003-03-20 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体素子用基板の製造方法および半導体素子用基板ならびに半導体素子
JP2003101160A (ja) * 1997-01-09 2003-04-04 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JP2003338635A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Sony Corp 半導体素子の分離方法および転写方法
JP2003347681A (ja) * 2003-06-24 2003-12-05 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JP2004023099A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Lumileds Lighting Us Llc フルオロポリマーレンズを有する半導体発光装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4371968A (en) * 1981-07-01 1983-02-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Monolithic injection laser arrays formed by crystal regrowth techniques
US5226053A (en) * 1991-12-27 1993-07-06 At&T Bell Laboratories Light emitting diode
DE69329223T2 (de) * 1992-08-05 2001-04-05 Motorola Inc Seitlich emittierende Superlumineszenzdiode
JP3264563B2 (ja) * 1993-03-15 2002-03-11 株式会社東芝 半導体発光素子及びその製造方法
US5614734A (en) * 1995-03-15 1997-03-25 Yale University High efficency LED structure
JP3195194B2 (ja) * 1995-05-26 2001-08-06 シャープ株式会社 半導体発光素子およびその製造方法
US6121638A (en) * 1995-09-12 2000-09-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-layer structured nitride-based semiconductor devices
US5818859A (en) * 1996-06-27 1998-10-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Be-containing II-VI blue-green laser diodes
TW497759U (en) * 1997-03-13 2002-08-01 Rohm Co Ltd Semiconductor light emitting device
JP3488597B2 (ja) * 1997-07-14 2004-01-19 株式会社東芝 窒化ガリウム系化合物半導体装置
DE19741609C2 (de) * 1997-09-20 2003-02-27 Vishay Semiconductor Gmbh Verwendung einer Übergitterstruktur aus einer Mehrzahl von hintereinander angeordneten Heterogrenzflächenschichtfolgen zur Verbesserung der lateralen Stromausbreitung in einer lichtemittierenden Halbleiterdiode
US6015719A (en) * 1997-10-24 2000-01-18 Hewlett-Packard Company Transparent substrate light emitting diodes with directed light output
US6542528B1 (en) * 1999-02-15 2003-04-01 Ricoh Company, Ltd. Light-emitting semiconductor device producing red wavelength optical radiation
JP3656456B2 (ja) * 1999-04-21 2005-06-08 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体素子
US6576932B2 (en) * 2001-03-01 2003-06-10 Lumileds Lighting, U.S., Llc Increasing the brightness of III-nitride light emitting devices
WO2002084829A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Cielo Communications, Inc. Long wavelength vertical cavity surface emitting laser
EP1403932B1 (en) * 2001-07-04 2012-09-05 Nichia Corporation Light emitting nitride semiconductor device
JP3856750B2 (ja) * 2001-11-13 2006-12-13 松下電器産業株式会社 半導体装置及びその製造方法
US6720570B2 (en) * 2002-04-17 2004-04-13 Tekcore Co., Ltd. Gallium nitride-based semiconductor light emitting device
US7019330B2 (en) * 2003-08-28 2006-03-28 Lumileds Lighting U.S., Llc Resonant cavity light emitting device

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786637A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Toshiba Corp 半導体発光装置
JP2003101160A (ja) * 1997-01-09 2003-04-04 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JPH11340509A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JP2000082841A (ja) * 1998-06-22 2000-03-21 Hitachi Cable Ltd エピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2000031591A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2001007445A (ja) * 1999-06-25 2001-01-12 Hitachi Cable Ltd AlGaInP系発光素子及び発光素子用エピタキシャルウェハ
JP2001060720A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2003046127A (ja) * 2001-05-23 2003-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 窒化物系半導体発光素子
JP2003086513A (ja) * 2001-06-26 2003-03-20 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体素子用基板の製造方法および半導体素子用基板ならびに半導体素子
JP2003338635A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Sony Corp 半導体素子の分離方法および転写方法
JP2004023099A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Lumileds Lighting Us Llc フルオロポリマーレンズを有する半導体発光装置
JP2003347681A (ja) * 2003-06-24 2003-12-05 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8587022B2 (en) 2010-01-06 2013-11-19 Panasonic Corporation Nitride semiconductor light-emitting element and process for production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20050161679A1 (en) 2005-07-28
EP1560275A2 (en) 2005-08-03
EP1560275B1 (en) 2019-03-13
TWI430468B (zh) 2014-03-11
US7026653B2 (en) 2006-04-11
EP1560275A3 (en) 2014-02-26
TW200537711A (en) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI430468B (zh) 包含電流散佈層的半導體發光裝置
US8679869B2 (en) Contact for a semiconductor light emitting device
US6828596B2 (en) Contacting scheme for large and small area semiconductor light emitting flip chip devices
JP6934812B2 (ja) 発光素子及びそれを含む発光素子アレイ
CN109716541B (zh) 用于使用远程等离子体化学气相沉积(rp-cvd)和溅射沉积来生长发光器件中的层的方法
JP2006108698A (ja) フリップチップ発光デバイス用のコンタクト及び全方向反射ミラー
US7019330B2 (en) Resonant cavity light emitting device
US9231165B2 (en) Light-emitting diode chip
CN110676367A (zh) 发光二极管
JP2006156590A (ja) 発光ダイオード
US20090101926A1 (en) Semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
KR20110126793A (ko) 발광 소자, 발광 소자의 제조방법 및 발광 소자 패키지
JP5616960B2 (ja) 電気的分離を用いた、コンタクトパッドのダイエッジまでの延在
US9941443B2 (en) Semiconductor light emitting device
KR20120086485A (ko) 발광소자 및 그 발광 소자의 제조 방법
US20140219303A1 (en) Semiconductor light emitting device
JP2012124538A (ja) 窒化物半導体発光素子
CN207082541U (zh) 具有接触层的发光二极管
KR20120087034A (ko) 발광 소자 및 발광 소자 패키지
KR20120015623A (ko) 발광소자
KR20120087037A (ko) 발광 소자 및 발광 소자 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130808

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140925