JP2000082841A - エピタキシャルウェハ及びその製造方法 - Google Patents

エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000082841A
JP2000082841A JP28926198A JP28926198A JP2000082841A JP 2000082841 A JP2000082841 A JP 2000082841A JP 28926198 A JP28926198 A JP 28926198A JP 28926198 A JP28926198 A JP 28926198A JP 2000082841 A JP2000082841 A JP 2000082841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
epitaxial wafer
cladding layer
type
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28926198A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Noguchi
雅弘 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP28926198A priority Critical patent/JP2000082841A/ja
Publication of JP2000082841A publication Critical patent/JP2000082841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】高濃度ドーピングと厚膜化を行ったのと同じ高
い発光効率を持つ、経済性と実用性に富んだ構造のLE
D用のエピタキシャルウェハを得る。 【解決手段】発光面側の第1上クラッド層5の上に、活
性層4よりもバンドギャップエネルギーが大きな第2上
クラッド層6を設け、該第2上クラッド層6の表面(発
光面側)を第2上クラッド層6と同じ導電型のドーパン
トによりプレーナードープ7又はパルスドープする。こ
れにより、第2上クラッド層6全体を厚膜化・高濃度化
することによるpn接合全体の結晶品質の低下を伴うこ
となく、発光面側の電極から注入された電流を効率よく
拡散し、発光効率を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LED用エピタキ
シャルウェハ及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】GaAs基板上に、4元化合物半導体材
料であるAlGaInPをベースとしたpn接合をMO
VPE法で成長した発光ダイオード(Light Emitting D
iode:LED)用エピタキシャルウェハが実用化されて
いる。各種のIII −V族化合物半導体のうち、特にGa
Asを基板とし、これに格子整合するようエピタキシャ
ル成長されたAlGaInP4元混晶は、直接遷移型で
しかも最大のバンドキャップエネルギーを有し、緑色か
ら赤色の範囲にわたり高輝度の発光が得られる。
【0003】図2に従来のAlGaInP4元ダブルヘ
テロ(DH)構造を有するLEDの一例を示す。図中1
はn型のGaAs基板、2はn型のGaAsバッファー
層、3はn型のAlGaInP下クラッド層、4はアン
ドープAlGaInP活性層、5はp型のAlGaIn
P第1上クラッド層、6はp型のGaAlAs第2上ク
ラッド層(電流拡散層)、8はコンタクト層、9及び1
0は電極である。3〜6がAlGaInP4元ダブルヘ
テロ構造部分をなす。
【0004】このような構造のLEDにおいて、第1上
クラッド層5のバンドギャップエネルギーは活性層より
も大きくする必要がある。なぜならば、第1上クラッド
層5のバンドギャップエネルギーが活性層4のバンドギ
ャップエネルギーよりも小さいと、キャリアのバンド間
の遷移により発光に対して吸収体として作用するように
なるからである。
【0005】しかし、このLED用エピタキシャルウェ
ハにおいて、光取り出し側の第1上クラッド層5に活性
層4よりもバンドギャップエネルギーが大きなAlGa
InP又はAlInPを用いた場合、通常のドーピング
では低抵抗のエピタキシャル層が得られない。
【0006】即ち、AlGaInPは、キャリアの移動
度が小さく、低抵抗の結晶が得難い。そこでキャリア濃
度を高くすることにより低抵抗化を計ると、良質の結晶
が得にくくなる。このため、AlGaInP半導体材料
の場合、結晶品質の上から成長速度が制限され、厚膜の
成長を行う場合には、成長時間の延長を行わなければな
らない。第1クラッド層5の不純物として拡散性の高い
ものを使用した場合、活性層4への不純物拡散が起こ
り、素子特性の低下を引き起こす。
【0007】また、このような構造のLEDにおいて
は、第1上クラッド層5は活性層4よりもバンドギャッ
プエネルギー差を大きくするため、Al濃度を高くする
必要がある。Al濃度が高くなるとキャリア濃度を高く
することができず、電気抵抗が高くなり、第1上クラッ
ド層5における電流の広がりが小さく、電極9の直下の
みが発光領域となり、結果として発光効率を高めること
ができない。
【0008】そこで、図2に示した従来のLEDでは、
第2上クラッド層(電流拡散層)6として、活性層4及
び第1上クラッド層5よりもバンドギャップエネルギー
が大きなGaAlAs層を採用し、これを第1上クラッ
ド層5上に設けている(特開平3−171679号公報
参照)。これにより、発光面側の電極9から注入された
電流は、活性層4へ到達する前に、発光面側の電流拡散
層つまり第2上クラッド層6内で拡散されることから、
活性層4へ効率よく電流が注入されて、高い発光効率が
達成される。
【0009】また、電極からの注入電流を拡散させる手
段としては、第2上クラッド層6の厚さを厚くすること
も有効である。第2上クラッド層6としてよく用いられ
ているGaAlAs層の厚さは、一般的に5〜10μm
と厚めである。このGaAlAsからなる第2上クラッ
ド層6の厚膜化は、この層での電流の拡散を広げ、高い
発光効率を得る目的で行われる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記発光面側の第2上
クラッド層としてGaAlAsが用いられる場合、その
キャリア濃度としては、通常1×1018cm-3台の濃度が
用いられており、また厚さは前述の如く5〜10μm台
である。
【0011】しかしながら、より高輝度のLEDを形成
するためには、この第2上クラッド層の抵抗率をさらに
低くし、電流を拡散しやすくすることが必要であり、そ
のためには、さらなる第2上クラッド層の高濃度ドーピ
ングと厚膜化が必要となる。
【0012】ところが、従来の技術において、高濃度ド
ーピングと厚膜化の両者を同時に満足するように第2上
クラッド層を成長する場合には、成長の長時間化が伴
い、経済的に不利となる。また、第2クラッド層の不純
物として拡散性の高いものを使用した場合には、ドーピ
ングに用いた不純物が活性層等の他の層に拡散し、pn
接合全体としての結晶品質低下を伴う。
【0013】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、高濃度ドーピングと厚膜化を行ったのと同じ高い電
流拡散性及び発光効率を持つ、経済性と実用性に富んだ
構造のエピタキシャルウェハ及びその製造方法を提供す
ることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、次のように構成したものである。
【0015】(1)請求項1に記載の発明に係るエピタ
キシャルウェハは、第一導電型の化合物半導体基板上
に、第一導電型の半導体層であるバッファ層、第一導電
型の半導体層である下クラッド層、アンドープの半導体
層である活性層、第二導電型の半導体層である第1上ク
ラッド層、第二導電型の半導体層である第2上クラッド
層及び第二導電型の半導体層であるコンタクト層が順次
エピタキシャル成長された発光素子用のエピタキシャル
ウェハにおいて、上記下クラッド層、第1上クラッド層
及び第2上クラッド層を、そのバンドギャップエネルギ
ーが活性層よりも大きい混晶材料から構成し、上記第2
上クラッド層の上記コンタクト層との界面に、第2上ク
ラッド層と同じ導電型のドーパントによるプレーナード
ーピング層を設けた構造のものである。
【0016】このエピタキシャルウェハにおいては、第
一導電型の半導体層がn型半導体から成り、第二導電型
の半導体層がp型半導体から成る形態と、第一導電型の
半導体層がp型半導体から成り、第二導電型の半導体層
がn型半導体から成る形態とが含まれる。
【0017】いずれの形態のエピタキシャルウェハにお
いても、上記のように、発光面側の第1上クラッド層の
上に活性層よりもバンドギャップエネルギーが大きな第
2上クラッド層を設け、該第2上クラッド層の表面(発
光面側)に第2上クラッド層と同じ導電型のドーパント
によりプレーナードープした構造とする。これにより、
第2上クラッド層全体を厚膜化・高濃度化することによ
るpn接合全体の結晶品質の低下を伴うことなく、発光
面側の電極から注入された電流を効率よく拡散し、発光
効率を向上させることができる。これは、プレーナード
ープされた不純物により、第2上クラッド層の電極側
(発光面側)つまり上記コンタクト層との界面において
電流の広がりが大きくなり、電極の直下のみならず電極
の周囲の広い範囲まで発光領域が広がり、結果として発
光効率を高めることができるためである。
【0018】なお、上記ドーパントつまり第二導電型の
導電型を決定する不純物は、拡散係数の小さなものが好
ましい。
【0019】(2)上記エピタキシャルウェハは、より
具体的には、上記下クラッド層が第一導電型のAlGa
InP又はAlInPから成り、上記第1上クラッド層
が第二導電型のAlGaInP又はAlInPから成
り、上記第2上クラッド層が第二導電型のGaAlAs
又はAlGaInPから成るものである(請求項2)。
【0020】これは、活性層の上下をp型及びn型のA
lGaInPクラッド層で挟んだダブルへテロ構造を有
する発光素子用のエピタキシャルウェハにおいて、上記
ダブルへテロ構造の発光面側に位置するp型(又はn
型)のクラッド層とこれに隣接する同じp型(又はn
型)のコンタクト層との界面に、同じp型(又はn型)
のドーパントによるプレーナードーピング層を設けた構
成とする場合を含むものである。
【0021】(3)上記活性層はアンドープのAlGa
InP又はGaInPから成ることができる(請求項
3)。これは、GaAs基板上に4元化合物半導体材料
であるAlGaInPをベースとしたダブルへテロ構造
を備えた発光素子用のエピタキシャルウェハを前提し、
その第二導電型の第2上クラッド層と第二導電型のコン
タクト層との界面に、第二導電型のドーパントによるプ
レーナードーピング層を設ける形態を含むものである。
【0022】(4)請求項4に記載の発明は、上記請求
項1、2又は3のエピタキシャルウェハを製造する方法
において、上記第二導電型の第2上クラッド層に次いで
第二導電型のコンタクト層を成長させる際に、上記第二
導電型の第2上クラッド層の成長終端面(成長停止面)
に、第2上クラッド層と同じ導電型のドーパントをプレ
ーナードープし、その後、上記第二導電型のコンタクト
層をエピタキシャル成長させるものである。
【0023】上記プレーナードープによれば、これによ
ってプレーナードープされた不純物により、第2上クラ
ッド層の電極側(発光面側)つまり上記コンタクト層と
の界面において電流の広がりが大きくなり、電極の周囲
の広い範囲が発光領域となり、結果として発光効率を高
めることができる。この結果、従来の第2上クラッド層
の高濃度ドーピングと厚膜化とにより得られるのと同等
の発光光度を、そのような高濃度ドーピングと厚膜化を
行わないで達成することができる。
【0024】また、このプレーナードープには、従来技
術において、高濃度ドーピングと厚膜化の両者を同時に
満足するように第2上クラッド層を成長する場合のよう
な長時間を必要としない。更に、従来のようにドーピン
グに用いた不純物が活性層等に拡散して、pn接合全体
としての結晶品質低下を伴うということも少ない。従っ
て、良品質の結晶を非常に経済的に得ることができる実
用性に富んだエピタキシャルウェハの製造方技術とな
る。
【0025】なお、上記ドーパントとしては、拡散係数
の小さなものが好ましい。
【0026】(5)本発明の製造方法における好ましい
形態は、上記第二導電型の第2上クラッド層がp型のG
aAlAs又はAlGaInPであり、これにプレーナ
ードープする上記ドーパントとしてZn、C、Mg、B
eのいずれかを用いる。特好ましくは上記ドーパントと
してZnを用い、そのZnの供給源にジエチル亜鉛を用
いる(請求項5)。
【0027】(6)また、本発明の製造方法における他
の好ましい形態では、上記第二導電型の第2上クラッド
層がn型のGaAlAs又はAlGaInPであり、こ
れにプレーナードープする上記ドーパントとしてSe、
Siのいずれかを用いる(請求項6)。
【0028】(7)本発明のエピタキシャルウェハの製
造方法において、上記エピタキシャル成長及び上記プレ
ーナードープは有機金属気相成長法によって行うことが
できる(請求項7)。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施形態に
基づいて説明する。
【0030】図1は、n型のGaAs基板1上に、n型
のGaAsバッファ層2、n型のAlGaInP下クラ
ッド層3、アンドープAlGaInP活性層4、p型の
AlGaInP第1上クラッド層5、p型のGaAlA
s第2上クラッド層6、p型のプレーナードープ層(第
2上クラッド層6をプレーナードープした部分)7、及
びp型のGaAsコンタクト層8を、MOVPE(有機
金属気相成長)法で、順次エピタキシャル成長したLE
D用のエピタキシャルウェハを示す。
【0031】このエピタキシャルウェハは、n型のGa
As基板1上に、n型のAlGaInP下クラッド層3
と、該下クラッド層3上に設けられたアンドープAlG
aInP活性層4と、該活性層4上に設けられたp型の
AlGaInP第1上クラッド層5とからなるダブルへ
テロ構造を有する発光素子用のエピタキシャルウェハに
おいて、上記ダブルへテロ構造の発光面側に位置するp
型のAlGaInP第1上クラッド層5上に、p型のG
aAlAs第2上クラッド層6及びp型のGaAsコン
タクト層8を順次設け、上記p型のGaAlAs第2上
クラッド層6とこれに隣接する同じ導電型の上記p型の
GaAsコンタクト層8との界面に、拡散係数の小さな
p型の導電型決定不純物によるプレーナードーピング層
7を設けた構造のものである。
【0032】上記p型プレーナードープ層7は、第2上
クラッド層6のコンタクト層8との界面に、p型ドーパ
ントを二次元的に添加(プレーナードープ)したもので
あり、プレーナードープ層と称するのは必ずしも適切で
はないが、便宜上このように呼ぶ。このプレーナードー
プ処理は、上記p型のGaAlAs第2上クラッド層6
に次いでp型のGaAsコンタクト層8を成長させる際
に、当該p型のGaAlAs第2上クラッド層6の成長
終端面(成長停止面)に、その第2上クラッド層6と同
じp型のドーパントとしてZnをプレーナードープする
ことで行い、その後、上記p型のGaAsコンタクト層
8をエピタキシャル成長させる。p型ドーパントである
Znの供給源にはジエチル亜鉛を用いる。
【0033】プレーナードープ量は、第2上クラッド層
6表面へドーパントをプレーナードープすることによっ
て、第2上クラッド層6のコンタクト層8との界面に、
第2上クラッド層6の表面から所定の深さ(例えば3μ
m)で、プレーナードープ層が存在するように定める。
【0034】このプレーナードープ量は、ドーパントZ
nの濃度・流量及びプレーナードープ時間で任意に制御
することができる。従って、プレーナードープ時間を短
くしたい場合、ドーパントZnの供給源が例えばジエチ
ル亜鉛のような有機金属のときは、有機金層そのものの
濃度を上げるか、温度により蒸気圧を上げるか、又はそ
の流量を上げるか、のいずれか量を操作すれば良い。
【0035】本実施形態によれば、従来のp型GaAl
As第2上クラッド層6の厚さを5〜10μm、キャリ
ア濃度を3×1018cm-3とした場合と同等の発光光度
を、3μmのp型GaAlAs第2上クラッド上へのプ
レーナードープで達成することができた。
【0036】上記実施形態では、n型のGaAs基板を
用いたときの、p型のGaAlAs第2上クラッド層6
の表面へp型のプレーナードープする場合について述べ
ているが、この第2上クラッド層6は、GaAlAsで
なくとも、活性層よりもバンドギャップが大きい混晶材
料、例えばAlGaInPでもよい。また、p型のドー
ピング不純物としては、Zn以外にC、Mg、Be等も
適用可能である。
【0037】更にまた、p型のGaAs基板1を用いた
形態について本発明を適用することもできる。このp型
基板を用いた実施形態の場合、n型の第2上クラッド層
6の表面について、同様にn型のプレーナードープを行
うことになる。このn型のプレーナードープの不純物と
しては、Se、Si等が適用可能である。
【0038】また、上記実施形態では、第2上クラッド
層表面へプレーナードープする場合について述べてきた
が、プレーナードープする代わりに、第2上クラッド層
表面へドーパントをパルスドープ(パルス状ドーピン
グ)して、第2上クラッド層6のコンタクト層8との界
面に、第2上クラッド層6の表面から所定の深さ(例え
ば3μm)で、パルスドープ層が存在するように構成す
ることもできる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
のような優れた効果が得られる。
【0040】(1)請求項1〜3に記載のエピタキシャ
ルウェハによれば、発光面側の第1上クラッド層の上に
活性層よりもバンドギャップエネルギーが大きな第2上
クラッド層を設け、該第2上クラッド層の表面(発光面
側)に、第2上クラッド層と同じ導電型のドーパントに
よりプレーナードープ(又はパルスドープ)した構造と
したので、プレーナードープされた不純物により、第2
上クラッド層の電極側(発光面側)つまり上記コンタク
ト層との界面において直ちに電流が大きく広がり、電極
の直下のみならず電極周囲の広い領域までが発光領域と
なり、結果として発光効率を高めることができる。ま
た、従来の第2上クラッド層全体を厚膜化・高濃度化す
ることとは異なる別の観点から発光効率を高めるもので
あるので、従来のように第2上クラッド層全体を厚膜化
・高濃度化することによるpn接合全体の結晶品質の低
下を伴うことなく、発光面側の電極から注入された電流
を効率よく拡散し、発光効率を向上させることができ
る。
【0041】(2)請求項4〜7に記載の発明によれ
ば、上記第二導電型の第2上クラッド層に次いで第二導
電型のコンタクト層を成長させる際に、上記第二導電型
の第2上クラッド層の成長終端面に、第2上クラッド層
と同じ導電型のドーパントをプレーナードープし、その
後、上記第二導電型のコンタクト層をエピタキシャル成
長させるので、プレーナードープされた不純物により、
第2上クラッド層の発光面側つまり上記コンタクト層と
の界面において電流の広がりが大きくなり、電極の周囲
の広い範囲が発光領域となることから、結果として発光
効率を高めることができる。この結果、従来の第2上ク
ラッド層の高濃度ドーピングと厚膜化により得られるの
と同等の発光光度を、そのような高濃度ドーピングと厚
膜化を行わないで達成することができる。
【0042】また、このプレーナードープの処理には、
従来技術において、高濃度ドーピングと厚膜化の両者を
同時に満足するように第2上クラッド層を成長する場合
のような長時間を必要としない。更に、従来のようにド
ーピングに用いた不純物が活性層等に拡散して、pn接
合全体としての結晶品質低下を伴うということも少な
い。従って、良品質の結晶を非常に経済的に得ることが
できる実用性に富んだエピタキシャルウェハの製造方技
術となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のn型GaAs基板上にMOVPE法で
順次エピタキシャル成長したLED用のエピタキシャル
ウェハを示した図である。
【図2】従来のLED用のエピタキシャルウェハを示し
た図である。
【符号の説明】
1 n型のGaAs基板 2 n型のGaAsバッファ層 3 n型のAlGaInP下クラッド層 4 アンドープAlGaInP活性層 5 p型のAlGaInP第1上クラッド層 6 p型のGaAlAs第2上クラッド層 7 p型のプレーナードープ層 8 p型のGaAsコンタクト層

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第一導電型の化合物半導体基板上に、第一
    導電型の半導体層であるバッファ層、第一導電型の半導
    体層である下クラッド層、アンドープの半導体層である
    活性層、第二導電型の半導体層である第1上クラッド
    層、第二導電型の半導体層である第2上クラッド層及び
    第二導電型の半導体層であるコンタクト層が順次エピタ
    キシャル成長された発光素子用のエピタキシャルウェハ
    において、上記下クラッド層、第1上クラッド層及び第
    2上クラッド層を、そのバンドギャップエネルギーが活
    性層よりも大きい混晶材料から構成し、上記第2上クラ
    ッド層の上記コンタクト層との界面に、第2上クラッド
    層と同じ導電型のドーパントによるプレーナードーピン
    グ層を設けたことを特徴とするエピタキシャルウェハ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のエピタキシャルウェハにお
    いて、上記下クラッド層が第一導電型のAlGaInP
    又はAlInPから成り、上記第1上クラッド層が第二
    導電型のAlGaInP又はAlInPから成り、上記
    第2上クラッド層が第二導電型のGaAlAs又はAl
    GaInPから成ることを特徴とするエピタキシャルウ
    ェハ。
  3. 【請求項3】請求項2記載のエピタキシャルウェハにお
    いて、上記活性層がアンドープのAlGaInP又はG
    aInPから成ることを特徴とするエピタキシャルウェ
    ハ。
  4. 【請求項4】請求項1、2又は3のエピタキシャルウェ
    ハを製造する方法において、上記第二導電型の第2上ク
    ラッド層に次いで第二導電型のコンタクト層を成長させ
    る際に、上記第二導電型の第2上クラッド層の成長終端
    面に、第2上クラッド層と同じ導電型のドーパントをプ
    レーナードープし、その後、上記第二導電型のコンタク
    ト層をエピタキシャル成長させることを特徴とするエピ
    タキシャルウェハの製造方法。
  5. 【請求項5】請求項4記載のエピタキシャルウェハの製
    造方法において、上記第二導電型の第2上クラッド層が
    p型のGaAlAs又はAlGaInPであり、これに
    プレーナードープする上記ドーパントとしてZn、C、
    Mg、Beのいずれかを用いることを特徴とするエピタ
    キシャルウェハの製造方法。
  6. 【請求項6】請求項4記載のエピタキシャルウェハの製
    造方法において、上記第二導電型の第2上クラッド層が
    n型のGaAlAs又はAlGaInPであり、これに
    プレーナードープする上記ドーパントとしてSe、Si
    のいずれかを用いることを特徴とするエピタキシャルウ
    ェハの製造方法。
  7. 【請求項7】請求項4、5又は6記載のエピタキシャル
    ウェハの製造方法において、上記エピタキシャル成長及
    び上記プレーナードープを有機金属気相成長法によって
    行うことを特徴とするエピタキシャルウェハの製造方
    法。
JP28926198A 1998-06-22 1998-10-12 エピタキシャルウェハ及びその製造方法 Pending JP2000082841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28926198A JP2000082841A (ja) 1998-06-22 1998-10-12 エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-174486 1998-06-22
JP17448698 1998-06-22
JP28926198A JP2000082841A (ja) 1998-06-22 1998-10-12 エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000082841A true JP2000082841A (ja) 2000-03-21

Family

ID=26496077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28926198A Pending JP2000082841A (ja) 1998-06-22 1998-10-12 エピタキシャルウェハ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000082841A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003017738A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Showa Denko Kk 発光素子用エピタキシャルウェハ、その製造方法および該エピタキシャルウェハを用いた発光素子
JP2005217406A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Lumileds Lighting Us Llc 電流拡散層を含む半導体発光装置
JP2009135244A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003017738A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Showa Denko Kk 発光素子用エピタキシャルウェハ、その製造方法および該エピタキシャルウェハを用いた発光素子
JP2005217406A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Lumileds Lighting Us Llc 電流拡散層を含む半導体発光装置
JP2009135244A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6846686B2 (en) Semiconductor light-emitting device and method of manufacturing the same
JP4168284B2 (ja) 窒化物系半導体素子
JP3952210B2 (ja) 窒化物系半導体素子及びその製造方法
CN100364122C (zh) 半导体发光元件
KR100649496B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자 및 제조방법
JPH1131842A (ja) 半導体発光素子
JP3567926B2 (ja) pn接合型リン化硼素系半導体発光素子、その製造方法および表示装置用光源
JP2795195B2 (ja) 発光素子
JP2000082841A (ja) エピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2000101133A (ja) 発光素子用エピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP2000286412A (ja) 半導体素子構造およびその製造方法
US7713770B2 (en) Fabrication method of nitride semiconductor light emitting device and nitride semiconductor light emitting device thereby
JP3674412B2 (ja) AlGaInP系発光ダイオード及びその製造方法
JP3966962B2 (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JP3151096B2 (ja) 半導体発光素子
JP3978581B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP3723314B2 (ja) 半導体発光素子
JP2001007445A (ja) AlGaInP系発光素子及び発光素子用エピタキシャルウェハ
JP2004140038A (ja) 薄膜結晶ウェーハの製造方法及び半導体デバイス並びにその製造方法
JP2001320083A (ja) AlGaInP系発光素子及び発光素子用エピタキシャルウェハ
JP3638413B2 (ja) 半導体発光装置とその製造方法
KR100337197B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자
JPH0389568A (ja) 発光ダイオードおよびその製造方法
KR20030066957A (ko) Ⅲ-ⅴ족 화합물 반도체 발광 소자의 제조 방법
JPS63213378A (ja) 半導体発光素子の製造方法