JPH0389568A - 発光ダイオードおよびその製造方法 - Google Patents

発光ダイオードおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0389568A
JPH0389568A JP1225641A JP22564189A JPH0389568A JP H0389568 A JPH0389568 A JP H0389568A JP 1225641 A JP1225641 A JP 1225641A JP 22564189 A JP22564189 A JP 22564189A JP H0389568 A JPH0389568 A JP H0389568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
emitting diode
light emitting
cladding layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1225641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3117203B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Kokubu
国分 義弘
Masayuki Ishikawa
正行 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22564189A priority Critical patent/JP3117203B2/ja
Priority to US07/530,120 priority patent/US5048035A/en
Priority to DE4017632A priority patent/DE4017632C2/de
Publication of JPH0389568A publication Critical patent/JPH0389568A/ja
Priority to US07/747,128 priority patent/US5153889A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3117203B2 publication Critical patent/JP3117203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はIn1−y(Ga、−、AQx)yP系半導体
材料(0≦x≦1.0≦y≦1)を使用した可視光発光
ダイオードおよびその製造方法に関する。
(従来の技術) Ir+、−y(Gax−xA!1c)y P混晶(0≦
x≦1、O≦y≦1)はGaAsに格子整合するm−v
族化合物半導体の中で直接遷移バンドギャップが最も大
きいことから可視光領域の発光素子用材料として注目さ
れている。そして最近、有機金属を用いた化学気相成長
法(以下1M0CVD法と略記する)↓こよりGaAs
基板上にInGjAQP結晶層を形成することが可能と
なっており、この技術を利用した可視光半導体レーザが
報告されている。
可視光領域の発光ダイオードは赤色領域では、GaAf
lAs系材料を利用することにより高輝度の素子が実現
されているが、それより短波長領域ではGaPやGaA
sPのような間接遷移型を用いているため。
赤色領域のものに匹敵するような高輝度のものが実現さ
れていない。
ところで、以上のように、  InGa1QP系材料は
緑色領域まで直接遷移型のバンド構造を有するため。
広い可視光領域にわたって高輝度の発光ダイオードを実
現できる可能性をもっている。しかし、これを実現する
上で素子の直列抵抗を小さくするため抵抗率の小さいI
nGaARPを成長させる必要があるが、抵抗率の小さ
いInGa1QPを得ることは容易でなく、特にP型層
にあっては極めて難しい、P型層の抵抗率を小さくする
ためには高濃度の不純物を添加する必要があるが、  
InGaAjlP系材料にあっては高濃度にp型不純物
を添加していくと、添加不純物の一部しか電気的に活性
化しない、すなわち活性化率の低下が起こり、キャリア
濃度の飽和が生じる。更に、A1組成が大きくなると、
添加不純物の取り込まれ率が低下するため、添加できる
不純物濃度にも限界がある。また、InGaA11Pの
キャリアの移動度は比較的小さく、特に正孔の移動度は
lO〜20dlv−5と極めて小さいため、 10”0
1m””程度のドーピングでも抵抗率はあまり低くする
ことはできない。このため、n型GaAs基板上にn型
InGaAffPクラッド層、InGaAQP活性層、
p型InGaAQPクラッド層の順に積層した構造では
、電極から注入された正孔が横方向に広がりに<<。
活性層での発光再結合の大部分はp型層側電極の下で起
こるため、発光はp型層側電極の周辺部でしかamされ
ず、発光の取り出し効率が極めて悪くなる。一方、n型
のドーパントは高濃度ドーピングが比較的容易であるの
で、P型GaAs基板上にp型InGa1QPクラッド
層、 InGa1QP活性層、n型InGa1Pクラッ
ド層の順に積層した構造が考えられる。  InGaA
11Pの電子の移動度はクラッド層に用いられる静組成
の大きい組成範囲では100d/v−5前後とあまり高
くなく、注入電流の横方向への広がりをはかるにはn型
クラッド層の厚さを数10μ璽以上に厚くする必要があ
る。しかし、InGa1lP材料の結晶成長法として適
しているMOCVD法でこの程度の厚い膜を成長させる
ことは原理的に不可熊ではないが、成長時間が極めて長
くなったり、V族原料ガスを極めて大量に流すことが必
要になるなど実現上の大きな障害がある。
(発明が解決しようとする課題) 以上述べたようにIn1−y(Gat−xALc)yP
(0≦x≦1,0≦y≦1)の半導体材料を用いた発光
ダイオードにおいては1発光の取り出し効率が低いこと
など高輝度の素子を実現することは容易でない。
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、ダブルヘ
テロ構造の積層方法に工夫を加えることにより、高輝度
の可視光発光ダイオードを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) この発明にかかる発光ダイオードはGaAs基板上に形
成されたn型クラッド層、活性層、p型クラッド層から
なり、かつ、前記GaAs基板上に略格子整合するよう
に形成されたInt−y(Gat−xAQx)yP(0
≦x≦1,0≦y≦1)からなるダブルヘテロ接合構造
部を含む発光ダイオードにおいて、999991層中に
あってp型側電極の直下部に該当する領域にn型の電流
阻止部を有することを特徴とする また、前記電流阻止部は999991層中に挿入された
n型層の電流限止部形成領域以外の部分に、99999
1層中に含まれているp型不純物を選択的に拡散させ、
p型に変換させることを特徴とするものである。
(作 用) 以上説明したように、In5−y (Gat−JQx)
yP (0≦x≦1.0≦y≦1)の発光ダイオードに
おいては、発光が表面電極の周辺部に限られるという問
題点があった。しかし1本発明者らの研究の結果、99
9991層中にn型の電流阻止部を設けることにより前
記問題点を回避できること、また、電流阻止部は999
991層中に含まれるp型不純物の選択拡散で形成でき
ることがわかった。すなわち、この構造では99999
1層中の電流の流れは電流阻止部がn型であることによ
るpn接合電位障壁により周辺部方向に曲げられるため
、発光はp型側電極の外側に該当する領域で生じ、発光
の取り出し効率が向上する。さらに、p型クラッド層中
に含まれるp型不純物の拡散はp型クラッド層上のキャ
ップ層の構造に依存することがわかった。すなわち、n
型のInGalLQP層上に不純物としてZnを含んだ
p型のInGaAIIP屑を成長させ。
さらにその上にn型のGaAtaキャップ層を成長させ
たのち、このGaAsキャップ層の一部をエツチングに
より取り除いてp型InGaAQP層の表面が館山して
いる部分と、 GaAsキャップ層によりおおわれてい
る部分を作り、アニールしたところ、n型にaAsキャ
ップ層が付いている部分の下の n型InGaAQP層
にはZnが拡散しp型に変換するが、n型GaAsキャ
ップ1wを除去した部分の下のn型InGa1P層には
Znは拡散しておらずn型のままであった。また、この
Znの拡散はp型InGaAflP層中に含まれるZn
の濃度が高い程生じやすくなり、かつ、n型InGa1
P層の1組成が大きい程拡散が起こりやすい、従って、
P型クラッドInGaAj2P層中に挿入されたn型I
nGaAJIP層のA0組成をInGaAQP活性層の
A4組成より大きくしておき、p型クラッド層中のZn
の濃度を適正化すれば、p型クラッド層表面に形威しで
あるn型GaAsキャップ層の形状に対応した形のn型
InGaAl2P層をp型クラッド層中に埋め込むこと
ができる。また、キャップ層としてはn型GaAs以外
でもn型GaA11Asやn型InGaAQPでも同様
の効果が認められる。
(実施例) 第1図に本発明にかかる発光ダイオードの第1の実施例
の構造を断面図で示す、第1図に示すように、Siドー
プによりn濃度が3X1G”ell−’のn−GaAs
基板ll上に、Siドープによりn濃度が2×10”e
ll−”、層厚0.5μ−のn−GaAsバッファ層1
2、Siドープによりn濃度が2XfO”z−”、層厚
2μ麿のn−Inn−5(Gaa、>Afloat)。
、、19971層13、アンドープで層厚0.Sμsの
In6,1(Gam、5sAQa、*s)o、sP活性
層14、Znドープによりp濃度が4 X 1G” a
m−”層厚lμ園のp−Inn +S (Gao、ai
e、t)e−sP第1クラッド層15、Siドープによ
りn濃度が2X1G”all″″J層厚0,5.umの
n−In1l、s (Gas 、、AJ2゜、7)。1
.P電流阻止層16、Znドープによりp濃度が7 X
 10” rx−” 、層厚1μmのP−Ins、5(
Gaa、aAI2a、t)a、sP第2クラッド層17
、Znドープによりp濃度がI XIO”ell−”、
層厚0,05 p mのp−In、 、、Ga、 ++
5’コンタクト層18.からなる積層層によるダブルヘ
テロ接合構造部を備えている。また、上記GaAs基板
11の裏面側にn型側電極すなわちAu−Ga電極19
a、上記コンタクト層18上にp型側電極すなわちAu
−Zn電極19bが夫々設けられている。
次に、本発明の一実施例に係る発光ダイオードの製造方
法を第1図および第2図を参照して説明する。まず、S
iドープによりn濃度が3X1G”ell−”のn−G
aAs基板11を用意し、この上面に減圧有機金属気相
成長法(以下、減圧MOCVD法と略記する)によりS
Lをドープしn濃度が3 X 10” cs−3層厚0
.5μ−のn−GaAsバッファ層12を形成したのち
、同様にSiをドープしてn濃度が3X10”国−3層
厚2μ醜のn−In1)、5(Gaa−iAj2゜、t
)o、sPクラッド層13を、層中3、アンドープで層
厚0.5μmのIno、5CGao、ssAIIm、4
s)。、、P活性層14を、ついで。
Znドープによりp濃度が4X1017am−″a1層
厚1pmのp−Ine、5(GaaijQa、t)。、
、P第1クラッド層15を、ついで、 Siドープによ
りn濃度が2XlO”al−’、層厚o、s μmのn
−Ino 、z (Ga、 、’3Afl@ 、t )
。、sP電流阻止N16を、ついで、 Znドープによ
りp濃度が7 X 10” ai−”、層厚1μ厘のP
−Ino、5(Gao、slo、v)。、、P第2クラ
ッドN17を、ついで、 Znドープによりp濃度がl
Xl0”cs−’、層厚0.05 p m(7)p−I
n、 、、Ga、 、、Pコンタクト層18を順次成長
させ、これらの積層層によるダブルヘテロ接合構造部を
形成する。ついで、 Siドープによりn濃度が8X1
G”(1m−’、層厚0.5μ鳳のn−GaAsキャッ
プ層20を成長させる(第2図(a))、上記減圧MO
CVD法による成長条件としては、基板温度730℃、
反応管内圧力25 Torr、成長速度3μ−7時で行
なった。
次いで、第21i!(b)に示す如< 、 n−GaA
sキ’rツブ層(20)のうちp型側電極を付けるべき
部分をエツチングにより除去したのち、650’Cで3
0分間アニールする。このとき、P−”@ m S G
as @ S ’コンタクト層18の露出表面からのP
の蒸発を防ぐためPH。
雰囲気でアニールする。このアニールによってnIn5
.1(Gao、3Ajio、t)o、xP電流阻止層1
6のうち、n−GaAsキャップ層20の下部に対応す
る部分16aがp型の導電型に変化した。
次いで、第2図(c)に示す如< 、 n−GaAsキ
ャップ層20をエツチングにより除去したのち、第2図
(d)に示す如< 、 n−GaAs基板11の裏面全
面にAu−Ge電極19aを、上記P−I no e 
s GaO、@ Pコンタクト層上18には、 Au−
Zn電極19bを設け、 p−Inn、、Ga、、、P
キャン1層20のAu−Zn電極部19b以外の部分は
エツチングにより除去する。
上述の積層構造を有する0、31X0.3−角の素子に
順方向に電圧を印加し電流を流したところ550■にビ
ーク波長を有する緑色発光が^u−Zn電極部を除いた
周辺部から観測された0次に、この素子をエポキシ樹脂
でモールドした素子を作製し、輝度を測定したところ5
00鵬cdをこえる高輝度の緑色発光ダイオードを得る
ことができた。二の成果は、従来GaPによる発光輝度
が200 vscdを越えることができなかったのに比
べ、顕著なものである。
次に本発明にかかる第2の実施例の発光ダイオードの構
造を第3図に断面図で示す6第3図に示されるように、
前記第1の実施例の発光ダイオードの構造とは、″RL
流阻止層、コンタクト層およびAu−Zn電極の形状の
み異なり、他は変わらないのでこの部分には図面に前記
第1の実施例におけると同じ符号を付けて示し、かつ説
明を省略する。
第3図に示すように、電流阻止層26とこれに対向する
コンタクト層28およびAu−Zn電極29bは、いず
れも周辺部に設けられている。
上記構造に形成するには、第2図(c)に示したn−G
aAsキャップ層20を中央部に設けることで前記第1
の実施例におけると同じ製造方法で製造できる。
この第2の実施例の発光ダイオードの構造によれば1発
光領域における電流密度を、第1の実施例の発光ダイオ
ードのそれよりも高めることが容易となり、より高輝度
の発光ダイオードを実現できる。
なお1本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い、実施例では電流阻止層の組成としてはIn、1.(
Ga、、3AM。−v)s、sPを用いたが、活性層か
らの発光波長に対して透明であるのに十分なバンドギャ
ップをもっておれば良く、この組成に限るものではない
、実施例では活性層の組成としてはIns、5(Gaa
、5sAfia、*s)++、sPを用いたが、Aa組
威を変化させることによって赤色から緑色域にわたる可
視光領域の発光を得ることができる。また、クラッド層
の組成は実施例ではIns、5(Gaa、aAlls、
t)s、sPを用いたが、キャリアの閉じ込めに十分な
活性層とのバンドギャップ差があれば良く、この組成に
限るものではない、さらに、実施例ではキャップ層とし
てn型GaAs用いたが、n型GaA12Asあるいは
n型InGa1Pを用いても同様の効果がある。また、
実施例ではp型クラッド層への添加不純物としてはZn
を用いたが、 Mgなとの他のp型不純物を用いても同
様の効果がある。その他1本発明の要旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、In□−γ(aa
t−xAiic)yp系材料(0≦x≦1.0Sy≦1
)を用いた発光ダイオードにおいて、p型クラッド層中
の電流の広がりをはかるための電流阻止部が埋込み形成
されているので、電流床がりにより発光が電極に遮られ
ることなく取り出せ、高輝度の可視光発光ダイオードを
実現することが可能である顕著な利点がある。
また、本発明は上記電流阻止部の埋め込み形成が1回の
結晶成長で達成できる利点もあり1本発明は有用性の大
きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかがる1実施例の発光ダイオードの断
面図、第2図(a)〜(d)は1実施例の発光ダイオー
ドの製造方法を工程順に示すいずれも断面図、第3図は
別の1実施例の発光ダイオードの断面図である。 1l−n−GaAs基板。 12・・・n−GaAsバッファ層 13−n−Inn 、s (Gas−3AIIn 、t
)o−sPクラッド層14−・・アンドープIn、 6
. (Ga、 、、fAft。、ss)o、ip活性層
15”’P−Ins、5(Gao*aAI2o、t)。 、5P第1クラッド層16.26−n−In。、5(G
ao、3AQo、t)o、sP電流阻止Jf117”’
P(no、5(Gao、jQo、t)。、、P第2クラ
ッド層18、28−p−In0.、Ga、 、、Pコン
タクト層19a−Au−Get極、 19b、29b−Au−Zn電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)GaAs基板上に、n型クラッド層、活性層、p
    型クラッド層からなるIn_1_−_y(Ga_1_−
    _xAl_x)_yP系(0≦x≦1、0≦y≦1)の
    ダブルヘテロ接合部が積層されn型側電極とp型側電極
    が形成された発光ダイオードにおいて、前記p型側電極
    直下の前記p型クラッド層部に前記活性層よりもバンド
    ギャップが広くかつ導電型がn型の電流阻止部を具備し
    たことを特徴とする発光ダイオード。
  2. (2)GaAs基板上に、n型クラッド層、活性層、p
    型クラッド層からなるIn_1_−_y(Ga_1_−
    _xAl_x)_yP系(0≦x≦1、0≦y≦1)の
    ダブルヘテロ接合部を積層し、p型側電極形成予定域に
    対向する部分の前記n型クラッド層中に、n型層を挿入
    するように積層し、電流阻止部形成予定域を除く前記n
    型層部に前記p型クラッド層中のp型不純物を選択的に
    拡散させてp型に交換させる工程を含む発光ダイオード
    の製造方法。
JP22564189A 1989-05-31 1989-08-31 発光ダイオードおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3117203B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22564189A JP3117203B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 発光ダイオードおよびその製造方法
US07/530,120 US5048035A (en) 1989-05-31 1990-05-29 Semiconductor light emitting device
DE4017632A DE4017632C2 (de) 1989-05-31 1990-05-31 Lichtemittierende Halbleitervorrichtung
US07/747,128 US5153889A (en) 1989-05-31 1991-08-19 Semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22564189A JP3117203B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 発光ダイオードおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389568A true JPH0389568A (ja) 1991-04-15
JP3117203B2 JP3117203B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=16832486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22564189A Expired - Fee Related JP3117203B2 (ja) 1989-05-31 1989-08-31 発光ダイオードおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117203B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404031A (en) * 1992-03-03 1995-04-04 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor light emitting device with current confining layer
US6522505B1 (en) 1992-11-27 2003-02-18 Fujitsu Limited Magnetic head supporting mechanism
US7795623B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Cree, Inc. Light emitting devices having current reducing structures and methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US8772792B2 (en) 2005-01-24 2014-07-08 Cree, Inc. LED with surface roughening

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404031A (en) * 1992-03-03 1995-04-04 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor light emitting device with current confining layer
US6522505B1 (en) 1992-11-27 2003-02-18 Fujitsu Limited Magnetic head supporting mechanism
US6560073B1 (en) 1992-11-27 2003-05-06 Fujitsu Limited Magnetic head supporting mechanism
US7221541B2 (en) 1992-11-27 2007-05-22 Fujitsu Limited Magnetic head supporting mechanism
US7795623B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Cree, Inc. Light emitting devices having current reducing structures and methods of forming light emitting devices having current reducing structures
US8772792B2 (en) 2005-01-24 2014-07-08 Cree, Inc. LED with surface roughening

Also Published As

Publication number Publication date
JP3117203B2 (ja) 2000-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048035A (en) Semiconductor light emitting device
US8324637B2 (en) High efficiency LEDs with tunnel junctions
JP4119501B2 (ja) 半導体発光素子
US7485902B2 (en) Nitride-based semiconductor light-emitting device
JP2010512017A (ja) 電流拡散層を含む発光ダイオードの製造方法
WO2005029588A1 (ja) 窒化物系半導体素子及びその製造方法
JPH07162038A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH04229665A (ja) 半導体発光装置
JPH0883927A (ja) AlGaInP系発光装置
JPH08222760A (ja) 半導体発光素子
JPH0389568A (ja) 発光ダイオードおよびその製造方法
JP4553457B2 (ja) pn接合を有するIII−V族化合物半導体装置
US20050029531A1 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
JPH05343737A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2000174341A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH11220172A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US6236067B1 (en) Semiconductor light emitting device using an AlGaInP group or AlGaAs group material
JP3651730B2 (ja) 半導体発光素子
JP2001015805A (ja) AlGaInP系発光素子及び発光素子用エピタキシャルウェハ
JP2795885B2 (ja) 半導体発光ダイオード
JP2680762B2 (ja) 半導体発光素子
JP3723314B2 (ja) 半導体発光素子
JPH11121796A (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JP3777869B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH04259263A (ja) 半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees