JPH0883927A - AlGaInP系発光装置 - Google Patents

AlGaInP系発光装置

Info

Publication number
JPH0883927A
JPH0883927A JP21640394A JP21640394A JPH0883927A JP H0883927 A JPH0883927 A JP H0883927A JP 21640394 A JP21640394 A JP 21640394A JP 21640394 A JP21640394 A JP 21640394A JP H0883927 A JPH0883927 A JP H0883927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
algainp
emitting device
layer
transparent conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21640394A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Noto
宣彦 能登
Keizo Yasutomi
敬三 安富
Masanori Takahashi
雅宣 高橋
Takuo Takenaka
卓夫 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP21640394A priority Critical patent/JPH0883927A/ja
Publication of JPH0883927A publication Critical patent/JPH0883927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温度・高湿度の環境下で長時間通電発光使
用しても発光特性に劣化を生じない長寿命且つ信頼の高
いAlGaInP系発光装置を提供する。 【構成】 AlGaInPダブルヘテロ接合構造又はA
lGaInPシングルヘテロ接合構造からなる発光層部
を有するAlGaInP系発光装置において、前記発光
層部上に透明導電膜を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化合物半導体発光装置
に関し、更に詳しくはAlGaInPを発光層とするA
lGaInP系発光装置に関する。
【0002】
【発明の背景技術】AlGaInP系発光材料は、窒化
物を除くIII−V族化合物半導体混結中で最大の直接遷
移型エネルギーギャップを有し、550〜650nm帯
(緑色〜赤色域)の可視発光装置の材料として注目され
ている。斯かる大きな直接遷移型エネルギーギャップを
有するAlGaInP系発光装置は、従来のGaP、G
aAsP等の間接遷移型の材料を用いた発光装置に比べ
て高輝度の発光が可能である。
【0003】図4は従来のAlGaInP系発光装置の
一例を示す概略断面図である。図4に示したAlGaI
nP系発光装置40は、第1導電型GaAs基板11上
に、第1導電型(Alx Ga1-x 0.51In0.49Pクラ
ッド層12(厚さ約1μm)、(Aly Ga1-y 0.51
In0.49P活性層13(厚さ約0.6μm)、第2導電
型(Alz Ga1-z 0.51In0.49Pクラッド層14
(厚さ約1μm)及び第2導電型電流拡散層15を順次
形成し、前記電流拡散層15上に上面電極16、前記G
aAs基板11の下面に下面電極17を設けた構成にな
っている。
【0004】ここで、(Aly Ga1-y 0.51In0.49
P活性層13と該活性層13より大きいエネルギーギャ
ップを有する2つのAlGaInクラッド層、即ち第1
導電型(Alx Ga1-x 0.51In0.49Pクラッド層1
2及び第2導電型(Alz Ga1-z 0.51In0.49P1
4とで構成されているAlGaInPダブルヘテロ接合
構造は発光層部18を構成し、各AlGaIn層のAl
組成x、y、zは0≦y≦0.7、y<x及びy<zな
る関係を満たす。なお、以下の説明において、特別の事
情がない場合、前記(Alx Ga1-x 0.51In
0.49P、(Aly Ga 1-y 0.51In0.49P及び(Al
z Ga1-z 0.51In0.49Pを総称して(Al B Ga
1-B 0.51In0.49P又は単にAlGaInPと表記す
る。
【0005】上記のようなAlGaInP系発光装置に
おいては、電流拡散層を設ける必要があり、特にAlG
aInP系混晶とは異なる材料からなる電流拡散層を設
ける必要がある。その理由を図4を参照して説明する。
図4には上面電極16からの電流分布を符号19で示し
た。
【0006】AlGaInP系発光装置の通電発光にお
いては、上面電極16からの電流をAlGaInP活性
層13全域に効果的に拡散させて効率的に発光させるこ
とが望ましく、そのためには、前記上面電極とAlGa
InP活性層との間の距離(厚さ)を所定以上(数μm
以上)にする必要がある。
【0007】ところで、AlGaInP系発光装置にお
いては、通常は図4に示すように、GaAs基板11上
に、該GaAs基板11と格子整合させて、AlGaI
nP系の前記した層12(厚さ約1μm)、層13(厚
さ約0.6μm)、層14(厚さ約1μm)を(AlB
Ga1-B 0.51In0.49Pなる組成で形成させるが、全
厚で4μmを超える厚さの(AlB Ga1-B 0.51In
0.49P混晶層を結晶性を損うことなく形成させることは
極めて困難である。従って、上面電極16からの電流を
AlGaInP活性層13の全域に効果的に拡散させる
ためには、上面電極16と前記活性層13との間の厚さ
を数μm以上にする必要があるが、この厚さの層の形成
はAlGaInP系材料では上記した理由により不可能
に近い。
【0008】そこで、従来、AlGaInP系以外の材
料からなる層を電流拡散層15として前記第2導電型A
lGaInPクラッド層14上に形成し、上面電極16
からの電流をAlGaInP活性層13全域に効果的に
拡散させて、効率的な発光を得ることが行われていた。
【0009】前記電流拡散層15の材料としては、(A
B Ga1-B 0.51In0.49Pと格子整合し、且つ前記
AlGaInP活性層13から放射される光子が吸収さ
れないという前提から、該光子のエネルギーより大きい
エネルギーギャップを有するAlw Ga1-w As(0.
45≦w<1で通常w≒0.7)又はA1w Ga1-w
1-v v (0.45≦w<1で通常w≒0.7、0<
v≦0.08)が用いられている。以下において、上記
2材料を総称してAlw Ga1-w As1-v v(ただ
し、0≦v≦0.08)と表記する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記高Al濃度のAl
w Ga1-w As1-v v を電流拡散層として用いた場
合、該高Al濃度のAlw Ga1-w As1-v v は非常
に酸化し易いため、高温度・高湿度(例えば、85℃、
相対湿度85%)の環境下で、このAlGaInP系発
光装置を長時間通電発光使用すると、前記Alw Ga
1-w As1-v v 電流拡散層の酸化に伴い、発光輝度の
劣化、更には破壊をひきおこすという問題があった。
【0011】この問題を解決するため、例えば、図5に
示した従来の他のAlGaInP層発光装置50のよう
に、前記Alw Ga1-w As1-v v 電流拡散層15上
に、窒化シリコン膜(Si4 3 )又は酸化シリコン膜
(SiO2 )を酸化防止膜21として被膜形成すること
が行われている。しかし、上記酸化防止膜21は絶縁材
料であるため、上面電極16上には該酸化防止膜が存在
しない構造にしなければならず、その工程は複雑とな
る。
【0012】そこで、本発明は、簡単な工程で製造可能
であり、高温度・高湿度の環境下で長時間通電発光使用
しても発光特性に劣化を生じない長寿命且つ信頼性の高
いAlGaInP系発光装置を提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に記載のAlGaInP系発光装
置は、AlGaInPダブルヘテロ接合構造又はAlG
aInPシングルヘテロ接合構造からなる発光層部を有
するAlGaInP系発光装置において、前記発光層部
上に電流拡散層として透明導電膜を形成することを特徴
とする。
【0014】また、本発明の請求項4に記載のAlGa
InP系発光装置は、AlGaInPダブルヘテロ接合
構造又はAlGaInPシングルヘテロ接合構造からな
る発光層部及び前記発光層部上に形成されたAlw Ga
1-w As1-v v (ただし、0.45≦w<1、0≦v
≦0.08)電流拡散層を有するAlGaInP系発光
装置において、該Alw Ga1-w As1-v v 電流拡散
層上に透明導電膜を形成することを特徴とする。
【0015】前記透明導電膜の材料としては、酸化イン
ジウム錫(In2 3 −SnO2 )が用いられる。
【0016】上記請求項4の発明において、Alw Ga
1-w As1-v v 電流拡散層の厚さと透明導電膜の厚さ
の和は、電流拡散を十分に行うためには3μm以上とす
ることが好ましく、発光光の外部取り出し効率を高くす
るには厚い程効果が大きい。
【0017】前記発光層部のヘテロ構造としては、例え
ば第1導電型(Alx Ga1-x 0. 51In0.49Pクラッ
ド層、(Aly Ga1-y 0.51In0.49P活性層及び第
2導電型(Alz Ga1-z 0.51In0.49Pクラッド層
とで構成されたダブルヘテロ接合構造がある。この場
合、x、y及びzは0≦y≦0.7、y<x、y<zの
関係を満たす。また第1導電型(Aly Ga1-y 0.51
In0.49P活性層と第2導電型(Alz Ga1-z 0.51
In0.49Pクラッド層とで構成されたシングルヘトロ接
合構造でもよい。この場合、y及びzは0≦y≦0.
7、y<zなる関係を満たす。
【0018】
【作用】前記透明導電膜の材料は、高温度・高湿度(例
えば、85℃、相対湿度85%)の環境下で非常に安定
な物質であるので、AlGaInP発光層部上に、高A
l濃度のAlw Ga1-w As1-v v (0.45≦w<
1であり、通常w≒0.7;0≦v≦0.08であり、
v=0の時Alw Ga1-w As)電流拡散層の代替とし
て、透明導電膜を形成してなるAlGaInP系発光装
置、或いはAlGaInP発光層部上に前記Alw Ga
1-w As1-v v 電流拡散層を形成し該Alw Ga1-w
As1-v v 電流拡散層上に透明導電膜を形成してなる
AlGaInP系発光装置は、上記環境下で長時間通電
発光使用しても、前記した表面変化に起因する発光特性
の劣化は殆んで生ぜず、装置の長期信頼性が向上する。
又、この透明導電膜は可視領域の光に対して吸収が殆ん
どないため、AlGaInP活性層から放射される光子
を内部吸収をおこさずに効率良く外部に取り出すことが
できる。
【0019】金線とのボンダビリティーを良くし、且つ
オーミック接触を良くするために、前記透明導電膜上に
従来の電極を形成した構造のAlGaInP系発光装置
においては、従来の構造(例えば、図4または図5に示
すAlGaInP系発光装置)の様な電流分布の不均一
性(電流密度は電極直下で極大になり、外周になるに従
い小さくなる。)、即ち電極直下及び近傍領域での電流
の集中性が少なくなり、電極直下及び近傍領域での発光
層部(特に活性層)の劣化が抑えられて発光装置の長期
信頼性が向上する。更に、相対的に電極直下以外の領域
に流れる電流の割合が増加するので、発光輝度も向上す
ることになる。
【0020】上記電流分布が均一になる理由は、前記透
明導電膜の材料が非常に低い抵抗率を有することに基づ
く。例えば、酸化インジウム錫(In2 3 −Sn
2 )の場合、その抵抗率は約1×10-4Ω・cmと非
常に低い〔AlGaAsPの抵抗率(約0.1Ω・c
m)の約1/1000〕ので、透明導電膜全域ひいては
AlGaInP活性層全域に、ほぼ均一に電流を拡散さ
せることができる。
【0021】更に、Alw Ga1-w As1-v v(ただ
し、0≦v≦0.08)を電流拡散層として形成する場
合、前記した様に従来の構造では前記Alw Ga1-w
1- v v電流拡散層の厚さを3μm以上にする必要が
あるが、本発明の構造においては透明導電膜自体すぐれ
た電流拡散能力を有しているので前記Alw Ga1-w
1-v v電流拡散層の厚さを薄くすることができる。
これにより、エピタキシャル成長にかかる時間を低減さ
せると伴に、原料の消費を低減させることができ、ひい
てはエピタキシャル成長コストの低減につながる。
【0022】従って、上記した様に、本発明のAlGa
InP系発光装置は、発光層部全域に効果的且つ均一に
電流を拡散させる作用、並びに酸化防止作用の2作用を
有し、且つ窒化シリコン膜のように電極部を選択的に削
除する必要がなく簡単な工程で製造可能となる。
【0023】
【実施例】以下、本発明のAlGaInP系発光装置に
ついて、図1ないし図3を参照して説明する。なお、発
光層部の層構造として、前述のようにAlGaInダブ
ルヘテロ接合構造、AlGaInPシングル接合構造等
があるが、本発明で問題とする透明導電膜の形成を考え
る上では発光層部の層構造は本質でないので、以下の実
施例ではAlGaInPダブルヘテロ接合構造を有する
AlGaInP系発光装置を例にとって説明する。
【0024】(実施例1)図1は、本発明のAlGaI
nP発光装置の一実施例を示す概略断面図である。図1
において、図4と同一又は類似部材は同一符号を用いて
いる。この発光装置10は、p型GaAs基板11上に
p型(Al0.7 Ga0.3 0.51In0.49Pクラッド層1
2(厚さ約1μm)、(Aly Ga1-y 0.51In0.49
P活性層13(0≦y≦0.7、厚さ約0.6μm)、
n型(Al0.7 Ga0.3 0.51In 0.49Pクラッド層1
4(厚さ約1μm)及び酸化インジウム錫(In2 3
−SnO2 )透明導電膜(以下、ITO膜という。厚さ
約1μm)1を順次積層形成し、前記ITO膜1上に上
面電極16、p型GaAs基板11の下面に下面電極1
7を設けた構成になっている。上記p型(Al0.7 Ga
0.3 0.51In0.49Pクラッド層12、(Aly Ga
1-y 0.51In0.49P活性層13及びn型(Al 0.7
0.3 0.51In0.49Pクラッド層14によって発光層
部18が構成される。
【0025】上記構成のAlGaIn系発光装置のAl
GaInP層12、13及び14(活性層及び両クラッ
ド層)を成長する方法は、MOVPE法(有機金属気相
成長法)を用いる。また、Al、Ga、In及びPの原
料としては、それぞれトリメチルアルミニウム〔Al
(CH3 3 、TMAI〕、トリメチルガリウム〔Ga
(CH3 3 、TMGa〕、トリメチルインジウム〔I
n(CH3 3 、TMIn〕及びホスフィン(PH3
を用いる。さらにn型及びp型ドーパント源としては、
それぞれセレン化水素(H2 Se)及びジメチル亜鉛
〔Zn(CH3 2、DMZn〕を用いる。
【0026】図2は、MOVPE法で各層を成長する際
に用いる成長装置の構成例を示す。すなわち、上記各種
III族金属元素の有機物の蒸気と、ホスフィンとを、成
長層の組成に応じた分圧及び流量を選択して混合し、得
られた混合ガスを反応室25に供給し、反応室25内に
配置したp型GaAs基板11上に所望の成長層を順次
積層形成する。
【0027】具体的には、50Torrの減圧下で、V
族元素とIII族元素との供給量比(V/III比)が100
となるように混合したガスを成長層の原料ガスとして用
い、成長温度710℃、成長速度4μm/時の成長条件
で、p型GaAs基板11上に前記各層12、13及び
14を順次積層形成させる。
【0028】また、ITO膜1は前記n型(Al0.7
0.3 0.51In0.49Pクラッド層14上に、In2
3 −SnO2酸化物焼結体を材料に用いたRFスパッタ
ー法により、基板温度350℃で形成した。
【0029】上記した方法で得られた発光装置用基板に
上面電極16及び下面電極17を形成することにより、
図1に示す構造のAlGaInP系発光装置10が得ら
れる。
【0030】(実施例2)図3は、本発明のAlGaI
nP系発光装置の他の実施例を示す概略断面図である。
図3において、図1又は図4と同一または類似部材は同
一符号を用いている。この発光装置20は、p型GaA
s基板11上に、p型(Al0.7 Ga0.30.51In
0.49Pクラッド層12(厚さ約1μm)、(Aly Ga
1-y 0.51In0.49P活性層13(厚さ約0.6μm、
0≦y≦0.7)、n型(Al0.7 Ga0.3 0.51In
0.49Pクラッド層14(厚さ約1μm)、n型Al0.7
Ga0. 3 As0.970.03電流拡散層15(厚さ3μm以
上)及びITO膜1(厚さ約1μm)を順次形成し、前
記ITO膜1上に上面電極16、p型GaAs基板の下
面に下面電極17を設けた構成になっている。上記p型
(Al0.7 Ga0.3 0. 51In0.49Pクラッド層12、
(Aly Ga1-y 0.51In0.49P活性層13及びn型
(Al0.7 Ga0.3 0.51In0.49Pクラッド層14に
よって発光層部18が構成される。
【0031】上記各AlGaInP層12、13、1
4、Al0.7 Ga0.3 As0.97 0.0 3 電流拡散層15
〔Asの原料としてアルシン(AsH3 )を使用〕、I
TO膜1及び電極16、17の形成は実施例1と同様の
方法で行った。
【0032】(諸特性の評価結果)表1は、透明導電膜
を用いた実施例1及び実施例2のAlGaInP系発光
装置における諸特性の評価結果を、比較例のAlGaI
nP系発光装置のそれと比較して示したものである。な
お比較例のAlGaInP系発光装置は、従来構成のA
lGaInP系発光装置(図4と同じ)であり、ITO
膜1を形成しないこと及びAl0.7 Ga0.3 As0.97
0.03電流拡散層15の厚さ8μmとしたこと以外は実
施例2と同じである。
【0033】表1から明らかのように、本発明の実施例
1及び実施例2のAlGaInP系発光装置は、従来の
AlGaInP系発光装置(比較例)と比較して、輝
度、ライフとも約20%の向上をみ、本発明の有効性が
立証された。なお、評価データは、10発光装置用基板
×10チップ/発光装置基板=100チップの平均値で
ある。
【0034】
【表1】 (註) 1.チップサイズ:300μm×300μm 2.輝度測定:20mA 3.ライフ(別称:残光率) 残光率=(I/I0 )×100(%) I0 :初期輝度 I:85℃、湿度85%の環境下で、DC50mAで1
500時間通電発光させた後の輝度
【0035】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明のAlGaIn
P系発光装置は、高温度・高湿度の環境下で長時間通電
発光使用しても発光特性の劣化をほとんど生じない長寿
命且つ信頼性の高いという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のAlGaInP発光装置の一実施例を
示す概略断面図である。
【図2】MOVPE法で各層を成長する際に用いる成長
装置の構成例を示す説明図である。
【図3】本発明のAlGaInP発光装置の他の実施例
を示す概略断面図である。
【図4】従来のAlGaInP系発光装置の一例を示す
概略断面図である。
【図5】従来のAlGaInP系発光装置の他の例を示
す概略断面図である。
【符号の説明】
1 透明導電膜(ITO膜) 10、20 本発明の発光装置 11 第1導電型GaAs基板(本発明の発光装置1
0、20においては、p型GaAs基板) 12 第1導電型AlGaInPクラッド層〔本発明の
発光装置10、20においては、p型(Al0.7 Ga
0.3 0.51In0.49Pクラッド層〕 13 AlGaInP活性層〔本発明の発光装置10、
20においては、(Aly Ga1-y 0.51In0.49P活
性層〕 14 第2導電型AlGaAsPクラッド層〔本発明の
発光装置10、20においては、n型(Al0.7 Ga
0.3 0.51In0.49Pクラッド層〕 15 第2導電型電流拡散層〔本発明の発光装置20に
おいては、n型A0.7 Ga0.3As0.970.03電流拡散
層〕 16 上面電極 17 下面電極 18 発光層部 19 電流分布 21 酸化防止膜 25 反応室 40、50 従来のAlGaInP系発光装置
フロントページの続き (72)発明者 竹中 卓夫 群馬県安中市磯部2丁目13番地1号 信越 半導体株式会社半導体磯部研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 AlGaInPダブルヘテロ接合構造又
    はAlGaInPシングルヘテロ接合構造からなる発光
    層部を有するAlGaInP系発光装置において、前記
    発光層部上に透明導電膜を備えたことを特徴とするAl
    GaInP系発光装置。
  2. 【請求項2】 前記発光層部の活性層が(Aly Ga
    1-y 0.51In0.49Pからなり、yが0≦y≦0.7で
    あることを特徴とする請求項1に記載のAlGaInP
    系発光装置。
  3. 【請求項3】 前記透明導電膜の材料が酸化インジウム
    錫(In2 3 −SnO2 )であることを特徴とする請
    求項1または請求項2に記載のAlGaInP系発光装
    置。
  4. 【請求項4】 AlGaInPダブルヘテロ接合構造又
    はAlGaInPシングルヘテロ接合構造からなる発光
    層部及び該発光層部上に形成されたAlw Ga1-w As
    1-v v (ただし、0.45≦w<1、0≦v≦0.0
    8)電流拡散層を有するAlGaInP系発光装置にお
    いて、前記Alw Ga1-w As1-v v 電流拡散層上に
    透明導電膜を備えたことを特徴とするAlGaInP系
    発光装置。
  5. 【請求項5】 前記発光層部の活性層が(Aly Ga
    1-y 0.51In0.49Pからなり、yが0≦y≦0.7で
    あることを特徴とする請求項4に記載のAlGaInP
    系発光装置。
  6. 【請求項6】 前記Alw Ga1-w As1-v v 電流拡
    散層の厚さと前記透明導電膜の厚さの和が3μm以上で
    あることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のA
    lGaInP系発光装置。
  7. 【請求項7】 前記透明導電膜の材料が酸化インジウム
    錫(In2 3 −SnO2 )であることを特徴とする請
    求項4〜6のいずれか1項に記載のAlGaInP系発
    光装置。
JP21640394A 1994-09-09 1994-09-09 AlGaInP系発光装置 Pending JPH0883927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21640394A JPH0883927A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 AlGaInP系発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21640394A JPH0883927A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 AlGaInP系発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0883927A true JPH0883927A (ja) 1996-03-26

Family

ID=16688023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21640394A Pending JPH0883927A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 AlGaInP系発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0883927A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10341039A (ja) * 1997-04-10 1998-12-22 Toshiba Corp 半導体発光素子およびその製造方法
US6512248B1 (en) 1999-10-19 2003-01-28 Showa Denko K.K. Semiconductor light-emitting device, electrode for the device, method for fabricating the electrode, LED lamp using the device, and light source using the LED lamp
WO2004068661A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 発光素子
JP2006261219A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
US7368759B2 (en) 2005-09-30 2008-05-06 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device
CN100428515C (zh) * 2005-09-30 2008-10-22 日立电线株式会社 半导体发光元件
US7528417B2 (en) 2003-02-10 2009-05-05 Showa Denko K.K. Light-emitting diode device and production method thereof
US7569866B2 (en) 2005-09-30 2009-08-04 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device
US7608859B2 (en) 2005-09-30 2009-10-27 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device with transparent conductive film
JP2013508994A (ja) * 2009-11-06 2013-03-07 旭明光電股▲ふん▼有限公司 発光ダイオード装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10341039A (ja) * 1997-04-10 1998-12-22 Toshiba Corp 半導体発光素子およびその製造方法
US6512248B1 (en) 1999-10-19 2003-01-28 Showa Denko K.K. Semiconductor light-emitting device, electrode for the device, method for fabricating the electrode, LED lamp using the device, and light source using the LED lamp
US6677615B2 (en) 1999-10-19 2004-01-13 Showa Denko K.K. Semiconductor light-emitting device, electrode for the device, method for fabricating the electrode, LED lamp using the device, and light source using the LED lamp
WO2004068661A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. 発光素子
US7528417B2 (en) 2003-02-10 2009-05-05 Showa Denko K.K. Light-emitting diode device and production method thereof
JP2006261219A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
US7230281B2 (en) 2005-03-15 2007-06-12 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light emitting device
US7368759B2 (en) 2005-09-30 2008-05-06 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device
CN100428515C (zh) * 2005-09-30 2008-10-22 日立电线株式会社 半导体发光元件
US7535026B2 (en) 2005-09-30 2009-05-19 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device with high brightness and low operating voltage
US7569866B2 (en) 2005-09-30 2009-08-04 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device
US7608859B2 (en) 2005-09-30 2009-10-27 Hitachi Cable, Ltd. Semiconductor light-emitting device with transparent conductive film
JP2013508994A (ja) * 2009-11-06 2013-03-07 旭明光電股▲ふん▼有限公司 発光ダイオード装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0703631B1 (en) Light-emitting semiconductor device using group III nitride compound
JP3394488B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子及びその製造方法
US20060118821A1 (en) Light-emitting semiconductor device using group III nitrogen compound
JPH0832112A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JPH06296041A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
KR100380536B1 (ko) 터널접합 구조를 가지는 질화물반도체 발광소자
JP2002353499A (ja) 半導体発光素子
JPH1131842A (ja) 半導体発光素子
US20110233603A1 (en) Semiconductor light-emitting device
JPH0883927A (ja) AlGaInP系発光装置
JP2900754B2 (ja) AlGaInP系発光装置
CN114388670A (zh) 一种不可见光发光二极管
EP0675552B1 (en) Light emitting semiconductor device using group III nitrogen compound
JP4341623B2 (ja) 発光素子及びその製造方法
JP2003124518A (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子及びその製造方法
JP3633018B2 (ja) 半導体発光装置
WO2002093658A1 (en) Nitride semiconductor led with tunnel junction
JPH11346035A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JPH11346032A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH1154796A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体装置
JP3700767B2 (ja) 半導体発光素子
JPH10173231A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2003086533A (ja) 窒化物半導体素子および半導体装置
JP3556343B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子の製造方法
JP2004356601A (ja) 発光ダイオード