JP2013508994A - 発光ダイオード装置 - Google Patents

発光ダイオード装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013508994A
JP2013508994A JP2012535951A JP2012535951A JP2013508994A JP 2013508994 A JP2013508994 A JP 2013508994A JP 2012535951 A JP2012535951 A JP 2012535951A JP 2012535951 A JP2012535951 A JP 2012535951A JP 2013508994 A JP2013508994 A JP 2013508994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
light emitting
diode device
metal electrode
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012535951A
Other languages
English (en)
Inventor
劉文煌
單立偉
朱振甫
Original Assignee
旭明光電股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭明光電股▲ふん▼有限公司 filed Critical 旭明光電股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2013508994A publication Critical patent/JP2013508994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • H01L33/46Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • H01L33/405Reflective materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】発光ダイオード装置の提供。
【解決手段】高輝度の垂直型発光ダイオード装置(LED)であり、それは外に移された金属電極を有する。該LED装置は堆積技術、たとえば、物理気相堆積(PVD)、化学気相堆積(CVD)、蒸着(evaporation)或いは電気メッキ或いはその結合技術を利用し、発光ダイオードのエピタキシャル構造表面の外側に、金属電極が形成され、その後、さらにパッケージされてなる。そのうち、発光ダイオードの成分は、窒化物、リン化物或いはヒ素化物とされ得る。本発明のLEDは電流拡散効果がアップされ、金属電極の吸光が減らされ、輝度が高められ、効率が高められ、これによりエネルギー効率を改善する。該金属電極は該装置の外側に位置し並びに発光側上に位置する。該金属電極は両側壁を有する。該金属電極のそのうちの1側壁は他の側壁に較べて該装置から発射される光をより多く受け取る。
【選択図】図4

Description

本発明は、垂直型発光ダイオード(LED,Light Emitting Diode)装置に係り、特に、外側に設置された金属電極を具えた高輝度発光ダイオード装置に関する。
現在、発光ダイオードは生産コストが低廉で、生産難度が高くなく、サイズが小さく、消耗電力が少なく且つ効率が高いため、広く日常生活で、たとえば携帯電話、電子看板、懐中電灯、及び交通信号等に使用されている。このため、人々は不断に発光ダイオードの発光効率と輝度を高める努力を続けている。
近年、窒化物、リン化物を材料とする高輝度発光ダイオードが既に開発され、それは赤、青、緑色光を発射できるのみならず、各色光と白色光の発生に用いられ得る。現在、業界がまさに積極的に開発し、照明領域に用いている発光ダイオードは、早期の方法では、多数の発光ダイオードを組み合わせてアレイを形成し、これにより、出力パワーをアップしていたが、発光ダイオードアレイを包含するLED装置は製造工程上、単一ハイパワー発光ダイオード装置に較べてより複雑であり、このため製造コストが高く且つ安定した信頼度を具備するのは容易でない。
LEDのパワーと発光量を増加する方法の一つは、その大きさ及び発光表面積を増加する、というものである。しかし、周知のLEDは通常、半導体材料層の導電性が比較的低いため、電流が有効に且つ均一に、接点から全体の活性層に広がらず、LED内部には一部の領域の電流密度が高くなり過ぎる状況が発生し得て、そのために全体の輝度に影響が生じ、ひいては活性層付近の早期劣化が引き起こされて、大幅に使用寿命が短縮されることとなる。
図1Aは、周知の小サイズの垂直型発光ダイオード装置100の構造平面図であり、図1Bは図1A中の発光ダイオード装置100の構造断面図であり、図2は周知の大サイズの垂直型発光ダイオード装置200の構造平面図である。図1Bを参照されたい。周知の小サイズの発光ダイオード装置100の構造は典型的に、第1電極109、第1電極109の上に形成された導電基底層108、導電基底層108の上に形成された鏡面反射層106、鏡面反射層106の上に形成された第1導電性半導体層104、第1導電性半導体層104の上に形成された活性層103(或いは発光層と称する)、活性層103の上に形成された第2導電性半導体層102、第2導電性半導体層102の上に形成された第2金属電極101を包含する。図1Aに示されるように、小サイズの垂直型発光ダイオード装置100中、第2金属電極101は第2導電性半導体層102の中心に位置し、且つサイズが小さく、電流拡散効果が良好であり、ゆえに、余分の金属導線を設置する必要がない。
周知の大サイズの垂直型発光ダイオード装置の電流が均一に拡がらないことは、発光ダイオード装置の発光効率に影響を与える主因であり、このため、半導体材料層の厚さを増して、導電性を増すことが考慮される。図1A、1Bに示される小サイズLED(約0.25mm2 以下)について述べると、このような方式は確実に輝度と電流拡散効果をアップするのに役立つ。ただし、半導体材料層の厚さを増すと、生産コストを増す以外に、通常、応力などの問題があるため、半導体材料層の厚さは大サイズの発光ダイオード装置の電流拡散効果要求に合わせて無制限に増加させることはできない。このため、もし図2に示されるような大サイズのものについては、半導体材料層の厚さを増加しても、満足のいく効果を得ることはできない。なぜならLED装置のサイズが増加する時、均一に電流をn型接点或いはp型接点から半導体材料層を経由して拡散するのはより難しくなるためである。これから分かるように、LEDのサイズは大幅に半導体材料層の電流拡散特徴に制限される。
図2に示されるように、周知の大サイズの垂直型発光ダイオード装置200中、第2金属電極ソルダパッド領域210は第2導電性半導体層202の中心に位置し、通常は、放射状金属電極201を利用することで、電流拡散特性を高めている。ただし、一般に発光ダイオード装置の輪郭のほとんどは正方形或いは矩形とされ、このため各放射状金属線を最良の電流拡散効果を達成できる方式で発光層上に配置するのが難しいのみならず、隣り合う放射状金属線の間が確実に同じ間距を有するようにすることも難しい。且つその金属電極両側はいずれも高輝度光照射側に属し、光を吸収して輝度の下降を形成しやすい。図3A及び3Bには、別の周知の大サイズの垂直型発光ダイオード装置200Aと200Bが示され、その金属電極の両側はいずれも高輝度光照射側に属し、同様に光を吸収して輝度下降を形成しやすい。これにより、周知のLED装置には、以下のような改善を要する問題、たとえば、電流密度が十分に均一ではないこと、光取り出し効率が高くないこと、輝度が必要を満足できないこと、効率が要求を満足できないこと、使用寿命が十分に長くないこと、が不変に存在している。
上述の問題を鑑み、本発明は一種の改良式垂直型発光ダイオード装置を提供し、それは周知のLED装置に較べてさらに高い出力輝度及び効率を有し、並びに余分のコストを増さない状況で、十分に現代人の高エネルギー効率の要求を満足させ、そのうち、複雑な製造工程技術に関わらず、十分に経済効果を有するものとする。
本発明は電流拡散を改良し金属電極吸光特性を減らしたLED装置を提供することにより、上述の問題を解決し並びに上述の目的を達成する。
本発明の1態様は一種の垂直型発光ダイオード(LED)装置を提供し、それは外側に設置された金属電極を具え、該LED装置は、第1電極、該第1電極の上に形成された導電基底層、該導電基底層の上に形成された鏡面反射層、該鏡面反射層の上に形成された第1導電性半導体層、該第1導電性半導体層の上に形成された活性層、該活性層の上に形成された第2導電性半導体層、該第2導電性半導体層の上に形成され、並びに該第2導電性半導体層の外側に位置し、且つ両側がそれぞれ高光照射側、低光照射側とされ、該低光照射側が該鏡面反射層の幅範囲外に位置する第2金属電極を包含する。
本発明の外に移された金属電極を利用することで、垂直型発光ダイオード装置の電流拡散効果を最適化し金属電極の吸光を減らすことができ、それにより輝度を高め、効率を高め、エネルギー資源を節約し、使用寿命を延長できる。
周知の小サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 周知の小サイズ垂直型発光ダイオード装置の断面図である。 周知の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 周知の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び細部断面図を同時に示し、その金属電極の両側はいずれも高光照射側に属する。 別の周知の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び細部断面図を同時に示し、その金属電極の両側はいずれも高光照射側に属する。 本発明の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのうちチップサイズは1mm2 とされる。 図4の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び断面図を同時に示す。 図4の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の立体図である。 本発明の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び細部断面図を同時に示し、そのチップサイズは1mm2 とされる。 本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び細部断面図を同時に示し、そのチップサイズは1mm2 とされる。 本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び細部断面図を同時に示し、そのチップサイズは1mm2 とされる。 本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び細部断面図を同時に示し、そのチップサイズは1mm2 とされる。 本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.6mm2 とされる。 図11の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び断面図である。 本発明の実施例の小サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図及び断面図を同時に示し、そのチップサイズは0.1mm2 とされる。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より大きい。 本発明のその他の実施例の垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より小さい。 本発明のその他の実施例の垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より小さい。 本発明のその他の実施例の垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より小さい。 本発明のその他の実施例の垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのチップサイズは0.3mm2 より小さい。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明のその他の実施例の直方体チップの垂直型発光ダイオード装置の平面図である。 本発明の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。 本発明の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。 本発明の小サイズ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。 本発明の小サイズ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。 図21Aの直方体チップ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。 図21Aの直方体チップ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。
以下に記述の本発明の好ましい実施例は、本発明の垂直型LED装置の異なる実施例を包含し、そのうち、半導体層の電流拡散特性と金属電極の吸光特性はすでに改良され、周知のLED装置の輝度、効率及び使用寿命よりも優れていることを現出し得る。
図4は本発明に基づく一つの実施例の大サイズ垂直型GaN(窒化ガリウム)発光ダイオード装置300の平面図である。図5は同時に図4の発光ダイオード装置300の平面図及び断面図を示す。図6は図4の発光ダイオード装置300の立体図である。本実施例中、n型(第2)導電性半導体層302のサイズは1mm2 である。本発明の大サイズ垂直型発光ダイオード装置300は、第1電極309、該第1電極309の上に形成された導電基底層308、該導電基底層308の上に形成された鏡面反射層306、該鏡面反射層306の上に形成されたp型(第1)導電性半導体層304、該p型(第1)導電性半導体層304の上に形成された活性層303(または「発光層」と称される)、該活性層303の上に形成されたn型(第2)導電性半導体層302、該n型(第2)導電性半導体層302の上に形成された第2金属電極301を包含し、そのうち、第2金属電極301はn型導電性半導体層302の外側に設置され、且つ第2金属電極301の両側はそれぞれ高光照射側301’、低光照射側301”とされ、そのうち低光照射側301”は該鏡面反射層306の幅範囲W外に位置し、すなわち、低光照射側301”は並びに鏡面反射層306によりカバーされず、中央に3本の金属電極線が設置されて第2金属電極301と接続される。注意すべきことは、中央に設置される金属電極線の数は、全体のLED装置の外形輪郭及びサイズに合わせて、或いは必要により決定され得ることである。そのうち、第2導電性半導体層の表面の局部面積は、パターン化され得て、これにより、光取り出し効率を高める。このほか、LED装置300はさらに金属ソルダパッド領域310を包含し(図4及び図6に示されるとおり)、それは、電気的接続に用いられる。注意に値することは、図中、電気的接続に用いられる金属ソルダパッド領域310は例示にすぎず、本発明はこの部分に記載される状況に限定されない。金属ソルダパッド領域310の数量は実際の必要により増減可能である。また、発光ダイオード装置300は導電透明層(図示せず)を包含可能で、それは第2導電性半導体層302と第2金属電極301の間に設置される。
図7は本発明の別の実施例の大サイズ垂直型GaN(窒化ガリウム)発光ダイオード装置400の平面図と断面図を同時に表示する。それは高光照射側に位置する第2導電性半導体層302の表面を粗化し、光取り出し効率を増加する。図8は本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置400’の平面図と断面図を同時に示し、それは全体の第2導電性半導体層302の表面を粗化し、これによりさらに光取り出し効率を増加する。第2導電性半導体層302の表面は球/球体或いは湿式/乾式エッチング技術を利用して粗化できるが、これに限定されるわけではない。
図9は本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置500の平面図及び断面図を同時に示す。発光ダイオード装置500はさらに保護層311を包含し、それは鏡面反射層306を保護するのに用いられ、鏡面反射層306が酸化することで輝度が下がるのを防止する。保護層311の材料は、Ni、W、Mo、Pt、Ta、Rh、Au、V、WTi、TaN、SiO2 、SiNx 、Al23 、AlN、ITO及びNi−Coからなる群より少なくとも一種類が選ばれる。保護層311は以下、すなわち、PVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷或いはそれらの結合の少なくとも一つにより形成される。図9に示される第2導電性半導体層302の表面は高光照射側だけが粗化されているが、実際の必要により全体の第2導電性半導体層302の表面を粗化してもよい。
図10は本発明の別の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置600の平面図及び断面図を同時に示す。発光ダイオード装置600中、鏡面反射層314と第1導電性半導体層304の間には光学透明層312が設置されて、全方位反射層(omni−directional reflector)が形成される。鏡面反射層314は高反射率金属層、或いはブラッグ反射層(DBR)を採用でき、外部量子効率を高め、その製造方法は、PVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷或いはそれらの結合等の周知方法を採用できる。本発明の実施例中、鏡面反射層は単層或いは多層構造を有し得る。また、鏡面反射層の材料は、Ag/Ni、Ni/Ag/Ni/Au、Ag/Ni/Au、Ag/Ti/Ni/Au、Al、Ti/Al、Ni/Al、Auのいずれか一種類、或いはそれらの二種類以上の組合せ、或いはその合金中にAg、Au、Ni、Cr、Pt、Pd、Rh、Cu、W、In、Zn、Ge、Bi、AlSi或いはAl等の金属を含有するものとされ得る。ブラッグ反射層の材料は、たとえば、SiO2 、TiO2 、MgO、Al23 、ITO、ZnO、SiNx 或いはその二種類以上の組合せとされ得る。導電基底層は金属或いはシリコン、GaP、SiC、GaN、AlN、GaAs、InP、AlGaAs、ZnSe等の半導体材料或いはその二種類以上の組合せとされ、たとえばPVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷、チップ実装或いはそれらの結合等の周知方法で形成される。その厚さは、必要により10から1000μmとされる。図10に示される第2導電性半導体層302の表面は、僅かに高光照射側のみ粗化されているが、必要により全体の第2導電性半導体層302の表面を粗化してもよい。
表1は本発明の一つの実施例の大サイズ(1mm2 )垂直型窒化物(窒化ガリウム)青色光発光ダイオード装置300と四種類の周知設計A、B、C、DのLED装置の輝度(出力光パワー)比較結果を表示する。そのうち、この5種類の設計の発光ダイオード装置は同一ウエハーより取得し、同じリードフレームを使用し、最後にシリコーン樹脂で完全に同じパッケージプロセスを実行して製品を獲得する。表1中、輝度出力光パワーは積分球を利用して測定し、これは本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者の熟知するところであり、ここでその関係細部については省略する。表1から本発明のLED装置は周知の其の他のLED装置に較べて、より高い出力パワーを有することが分かる。
Figure 2013508994
図11は本発明の別の実施例の大サイズ(0.6mm2 )垂直型GaN(窒化ガリウム)発光ダイオード装置700の平面図である。図12は図11の発光ダイオード装置700の平面図及び断面図を同時に示す。発光ダイオード装置700は、第2金属電極701、第2導電性半導体層702、活性層(発光層)703、第1導電性半導体層704、鏡面反射層706、導電基底層708、及び第1電極709を包含する。そのうち、第2導電性半導体層702のサイズは0.6mm2 とされ、各第2金属電極702の両側が、それぞれ高光照射側701’と低光照射側701”とされ、そのうち、低光照射側701”は鏡面反射層706の幅範囲W外に位置し、すなわち、低光照射側701”は鏡面反射層706にカバーされない。このほか、本実施例中、一つの電気的接続用の金属ソルダパッド領域710が設置される。
図13は本発明の一つの実施例の小サイズ垂直型GaN(窒化ガリウム)発光ダイオード装置800の平面図及び断面図を同時に示す。発光ダイオード装置800は、第2金属電極801、第2導電性半導体層802、活性層(発光層)803、第1導電性半導体層804、鏡面反射層806、導電基底層808、及び第1電極809を包含する。本実施例中、第2導電性半導体層802のサイズは0.1mm2 とされる。本発明の小サイズ垂直型発光ダイオード装置800は、第1電極809、第1電極809の上に形成された導電基底層808、導電基底層808の上に形成された鏡面反射層806、鏡面反射層806の上に形成された第1導電性半導体層804、第1導電性半導体層804の上に形成された活性層803(又は「発光層」と称する)、活性層803の上に形成された第2導電性半導体層802、第2導電性半導体層802の上に形成された第2金属電極801を包含し、そのうち、第2金属電極801は第2導電性半導体層802の外側に設置され、且つ第2金属電極801の両側はそれぞれ高光照射側801’と低光照射側801”とされ、そのうち、低光照射側801”は鏡面反射層806の幅範囲W外に設置され、すなわち、低光照射側801”は鏡面反射層806によりカバーされない。
好ましい状況は、第1導電性半導体層(304、704、及び804)がp型とされ、第2導電性半導体層(302、702、及び802)がn型とされる。n型半導体層は比較的良好な導電率を有し、比較的少ない数の金属電極を使用でき、遮光を減らし輝度を増すことができる。さらに、好ましいドープレベル範囲は、1×1015cm-3から1×1022cm-3とされ、好ましい半導体層厚さは0.3μmから100μmとされる。ある実施例では、周知の方法、たとえばMOCVD(metal−organic chemical vapor deposition)、VPE(vapor phase epitaxy)、MBE(molecular beam epitaxy)等の方法で、第1導電性半導体層、第2導電性半導体層、及び活性層を形成でき、この部分は本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者の熟知するところであるため、これ以上は説明しない。該活性層の材料は、窒化アルミニウムガリウム((Alx Ga1-xy In1-y N;0≦x≦1;0≦y≦1)含有材料ダブルヘテロ体と量子井戸構造で組成された群より選択されるか、或いはリン化アルミニウムガリウムインジウム((Alx Ga1-xy In1-y P;0≦x≦1;0≦y≦1)含有材料ダブルヘテロ体と量子井戸構造で組成された群より選択されるか、或いは砒素化アルミニウムガリウム(Alx Ga1-x As;0≦x≦1)含有材料ダブルヘテロ体と量子井戸構造で組成された群より選択される。第2金属電極(301、701、及び801)と第1電極(309、709、及び809)は周知の方法、たとえばPVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷或いはそれらの結合等の方法により形成できる。たとえば、第2金属電極は以下のうち一つの単層或いは多層構造を包含し得る。すなわち、
Cr/Au、Cr/Al、Cr/Pt/Au、Cr/Ni/Au、Cr/Al/Ni/Au、Al、Ti/Al、Ti/Au、Ti/Al/Pt/Au、Ti/Al/Ni/Au、WTi、Al/Pt/Au、Al/Pt/Al、Al/Ni/Au、Al/Ni/Al、Al/W/Al、Al/W/Au、Al/TaN/Al、Al/TaN/Au、Al/Mo/Auのうちのいずれか、またはそのうち二つ以上で組成される合金或いはその他の適当な導電材料を使用できる。
第2金属電極の線幅は、1μmから50μmとされ得て、好ましくは3μmから30μmとされる。好ましい幅の金属電極線はさらに有効な拡散電流を有するとはいえ、さらに多くのn型層より発射する光を阻止或いは吸収し、解決方法は電流阻止(current blocking)構造を設置し、それは、n型層より発射される光が金属電極線により阻止或いは吸収されるのを防止する。もし、比較的太い金属電極線を使用するならば、それに対応して電流阻止構造のサイズを増加しなければならず、このために活性層の発光面積が減らされ、それにより活性層を透過する光線量が減る。第2金属電極線の間距は50μmから600μmとされ得て、間距が適当であれば、電流拡散性が良好となるが、比較的疎の金属電極線は接触面積の区域を減らすため、操作電圧に影響を与える。比較的良好な状況は、第2金属電極の金属総面積が第2導電性半導体層面積の百分の25以下を占めるものとされる。鏡面反射層と第1導電性半導体層の接触する面積は、第1導電性半導体層の面積の百分の75以上とされる。第2金属電極線の厚さは0.1から50μmとされ、好ましい厚さは1μmから10μmである。好ましい厚さのものは、その直列抵抗が比較的低いが、さらに長い製造時間とさらに高い製造コストを消費するのを免除できる。
注意すべきことは、上述の第2金属電極の材料は僅かに例にすぎず、並びに本発明を限定するのに用いられるものではないことである。
図14A−14F、図15A−15F、図16A−16F、図17A−17F、図18A−18F、図19A−19Fはそれぞれ本発明のその他の実施例の大サイズ垂直型発光ダイオード装置の平面図を示し、そのうち、チップサイズは0.3mm2 より大きい。図20A−20Dはそれぞれ本発明のその他の実施例の垂直型発光ダイオード装置の平面図であり、そのうち、チップサイズは0.3mm2 より小さい。及び図21A−21Iはそれぞれ本発明のその他の実施例の直方体チップ垂直型発光ダイオード装置の平面図である。図22A−22Bは本発明の大サイズ垂直型発光ダイオード装置(たとえば図4−12、図14A−14F、図15A−15F、図16A−16F、図17A−17F、図18A−18F、及び図19A−19Fに示される発光ダイオード装置)の側面図である。図23A−23Bは図13の小サイズ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。及び図24A−24Bは図21Aの直方体チップ垂直型発光ダイオード装置の側面図である。
本発明の特徴は以下のとおりである。垂直型発光ダイオード装置の金属電極が外側の金属電極の方式で半導体層上に設置され、外側の金属電極配置により、立方体と直方体の垂直型発光ダイオード装置の電流拡散性能を最適化し金属電極吸光を減らし、これにより輝度を高め、効率を高め、使用寿命を延長し、周知技術に較べてさらに優れた性能を現出する。
この技術に習熟した者が了解するように、以上述べたことは、本発明の実施例にすぎず、本発明の実施の範囲を限定するものではなく、本発明の特許請求の範囲に基づきなし得る同等の変化と修飾は、いずれも本発明の権利のカバーする範囲内に属するものとする。囲内に属するものとする。
本発明の添付の図面中、同じ部品は同じ部品符号で表示される。
100 発光ダイオード装置
101 第2金属電極
102 第2導電性半導体層
103 活性層
104 第1導電性半導体層
106 鏡面反射層
108 導電基底層
109 第1電極
200 発光ダイオード装置
200A 発光ダイオード装置
200B 発光ダイオード装置
201 第2金属電極
202 第2導電性半導体層
203 活性層
204 第1導電性半導体層
206 鏡面反射層
210 金属ソルダパッド領域
300 発光ダイオード装置
301 第2金属電極
301’ 高光照射側
301” 低光照射側
302 第2導電性半導体層
303 活性層
304 第1導電性半導体層
306 鏡面反射層
308 導電基底層
309 第1電極
310 金属ソルダパッド領域
311 保護層
312 光学透明層
314 鏡面反射層
400 発光ダイオード装置
400’ 発光ダイオード装置
500 発光ダイオード装置
600 発光ダイオード装置
700 発光ダイオード装置
701 第2金属電極
701’ 高光照射側
701” 低光照射側
702 第2導電性半導体層
703 活性層
704 第1導電性半導体層
706 鏡面反射層
708 導電基底層
709 第1電極
710 金属ソルダパッド領域
800 発光ダイオード装置
801 第2金属電極
801’ 高光照射側
801” 低光照射側
802 第2導電性半導体層
803 活性層
804 第1導電性半導体層
806 鏡面反射層
808 導電基底層
809 第1電極
W 幅範囲

Claims (16)

  1. 発光ダイオード装置において、
    鏡面反射層と、
    該鏡面反射層の上に形成された第1導電性半導体層と、
    該第1導電性半導体層の上に形成された活性層と、
    該活性層の上に形成された第2導電性半導体層と、
    該第2導電性半導体層の上に形成された第2金属電極と、
    を包含し、該第2金属電極の両側がそれぞれ高光照射側と低光照射側とされ、該低光照射側が該鏡面反射層の幅範囲外に位置し、且つ該鏡面反射層と該第1導電性半導体層の接触する面積が該第1導電性半導体層の面積の百分の75以上であることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  2. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該活性層の材料は、AlInGaN、InGaN、AlGaN、GaN、AlGaInP、AlGaAsからなる群より少なくとも一種類が選択されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  3. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該鏡面反射層の材料は、Ag、Al、Au、Rh、Pt、Cu、Ni、W、In、Pd、Zn、Ge、Bi、AlSi、Ag/Ni、Ni/Ag/Ni/Au、Ag/Ni/Au、Ag/Ti/Ni/Au、Ti/Al、Ni/Al及びその合金からなる群より少なくとも一種類が選択されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  4. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該鏡面反射層と該第1導電性半導体層の間に設置された透明層をさらに包含したことを特徴とする、発光ダイオード装置。
  5. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該鏡面反射層はPVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷或いはそれらの結合の少なくとも一つを使用して形成されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  6. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該第2導電性半導体層はn型窒化ガリウム半導体とされることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  7. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該第2金属電極の材料は、Cr/Au、Cr/Al、Cr/Pt/Au、Cr/Ni/Au、Cr/Al/Pt/Au、Cr/Al/Ni/Au、Al、Ti/Al、Ti/Au、Ti/Al/Pt/Au、Ti/Al/Ni/Au、WTi、Al/Pt/Au、Al/Pt/Al、Al/Ni/Au、Al/Ni/Al、Al/W/Al、Al/W/Au、Al/TaN/Al、Al/TaN/Au、Al/Mo/Au及びその合金からなる群より少なくとも一種類が選択されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  8. 請求項7記載の発光ダイオード装置において、該第2金属電極はPVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷或いはそれらの結合の少なくとも一つを使用して形成されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  9. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該第2金属電極の金属総面積は該第2導電性半導体層の面積の百分の25以下を占めることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  10. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、中央に設置された少なくとも1本の金属電極線をさらに包含し、該金属電極線は第2金属電極に接続されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  11. 請求項10記載の発光ダイオード装置において、該第2金属電極と該金属電極線の厚さは0、1μmから50μmとされることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  12. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該第2導電性半導体層と該第2金属電極の間に設置された導電透明層をさらに包含することを特徴とする、発光ダイオード装置。
  13. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該第2導電性半導体層の表面の局部面積はパターン化されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  14. 請求項1記載の発光ダイオード装置において、該鏡面反射層を保護する保護層をさらに包含することを特徴とする、発光ダイオード装置。
  15. 請求項14記載の発光ダイオード装置において、該保護層の材料は、Ni、W、Mo、Pt、Ta、Rh、Au、V、WTi、TaN、SiO2 、SiNx 、Al23 、AlN、ITO及びNi−Coからなる群より少なくとも一種類が選ばれることを特徴とする、発光ダイオード装置。
  16. 請求項15記載の発光ダイオード装置において、該保護層はPVD、CVD、蒸着、スパッタ、電気メッキ、無電解メッキ、塗布、印刷或いはそれらの結合の少なくとも一つにより形成されることを特徴とする、発光ダイオード装置。
JP2012535951A 2009-11-06 2010-11-01 発光ダイオード装置 Pending JP2013508994A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW98137664 2009-11-06
TW098137664A TWI412161B (zh) 2009-11-06 2009-11-06 發光二極體裝置
PCT/IB2010/002774 WO2011055202A2 (zh) 2009-11-06 2010-11-01 发光二极体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013508994A true JP2013508994A (ja) 2013-03-07

Family

ID=43970459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535951A Pending JP2013508994A (ja) 2009-11-06 2010-11-01 発光ダイオード装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8450758B2 (ja)
EP (1) EP2498307A4 (ja)
JP (1) JP2013508994A (ja)
KR (1) KR101250964B1 (ja)
CN (1) CN102439741B (ja)
TW (1) TWI412161B (ja)
WO (1) WO2011055202A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014063862A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2016072479A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日亜化学工業株式会社 発光素子

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI412161B (zh) 2009-11-06 2013-10-11 Semileds Optoelectronics Co 發光二極體裝置
US9847372B2 (en) * 2011-12-01 2017-12-19 Micron Technology, Inc. Solid state transducer devices with separately controlled regions, and associated systems and methods
CN104040734B (zh) 2012-01-10 2018-07-20 亮锐控股有限公司 通过选择性区域粗糙化控制的led光输出
CN103383986A (zh) * 2012-05-04 2013-11-06 旭明光电股份有限公司 具有波长转换层的发光二极管晶粒及其制造方法
CN102709446A (zh) * 2012-06-18 2012-10-03 东莞市大亮光电有限公司 一种小功率直插式led
WO2014014300A2 (ko) 2012-07-18 2014-01-23 주식회사 세미콘라이트 반도체 발광소자
CN103975451B (zh) * 2012-07-18 2016-10-12 世迈克琉明有限公司 制造半导体发光器件的方法
US9748511B2 (en) * 2013-05-23 2017-08-29 Oledworks Gmbh Light-emitting device with alternating arrangement of anode pads and cathode pads
CN103456859A (zh) * 2013-09-05 2013-12-18 深圳市智讯达光电科技有限公司 倒装led芯片的反射层结构及倒装led芯片
US9419185B2 (en) 2014-01-27 2016-08-16 Glo Ab Method of singulating LED wafer substrates into dice with LED device with Bragg reflector
KR102425124B1 (ko) * 2015-08-24 2022-07-26 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광소자 및 발광소자 패키지
CN107851688B (zh) * 2015-08-07 2021-04-23 Lg伊诺特有限公司 发光二极管及发光二极管封装
TWI778010B (zh) * 2017-01-26 2022-09-21 晶元光電股份有限公司 發光元件
US10615094B2 (en) * 2017-01-28 2020-04-07 Zhanming LI High power gallium nitride devices and structures
CN109962130A (zh) * 2019-04-15 2019-07-02 扬州乾照光电有限公司 一种六面粗化的红外led芯片及制作方法
TWI773587B (zh) * 2021-11-17 2022-08-01 友達光電股份有限公司 燈板

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883927A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Shin Etsu Handotai Co Ltd AlGaInP系発光装置
JP2000091638A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2000174339A (ja) * 1998-12-04 2000-06-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系半導体発光素子およびGaN系半導体受光素子
JP2002084001A (ja) * 2000-06-21 2002-03-22 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体発光ダイオード、発光ダイオードランプ、光源、iii族窒化物半導体発光ダイオード用電極およびその製造方法
JP2005086137A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系発光ダイオード
JP2005322945A (ja) * 2003-02-12 2005-11-17 Rohm Co Ltd 半導体発光素子
JP2006261609A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系発光ダイオードおよびそれを用いた発光装置
JP2008283096A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
JP2008543068A (ja) * 2005-06-02 2008-11-27 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング コンタクト構造を有する発光ダイオードチップ
JP2009021323A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Dowa Electronics Materials Co Ltd 半導体発光素子
JP2009117604A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Sharp Corp 窒化物半導体発光ダイオード素子
JP2009200178A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177148A (ja) * 1999-12-16 2001-06-29 Toshiba Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2003197965A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Sanken Electric Co Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
EP2105977B1 (en) * 2002-01-28 2014-06-25 Nichia Corporation Nitride semiconductor element with supporting substrate and method for producing nitride semiconductor element
JPWO2004051758A1 (ja) * 2002-11-29 2006-04-06 サンケン電気株式会社 半導体発光素子及びその製造方法
US20050205886A1 (en) * 2002-11-29 2005-09-22 Sanken Electric Co., Ltd. Gallium-containing light-emitting semiconductor device and method of fabrication
JP3841092B2 (ja) * 2003-08-26 2006-11-01 住友電気工業株式会社 発光装置
JP2005327979A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Toshiba Corp 半導体発光素子および半導体発光装置
KR100665120B1 (ko) * 2005-02-28 2007-01-09 삼성전기주식회사 수직구조 질화물 반도체 발광소자
JP2006245379A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光素子
US7564063B2 (en) * 2006-03-23 2009-07-21 Eastman Kodak Company Composite electrode for light-emitting device
SG140512A1 (en) * 2006-09-04 2008-03-28 Tinggi Tech Private Ltd Electrical current distribution in light emitting devices
JP4770785B2 (ja) * 2007-04-25 2011-09-14 日立電線株式会社 発光ダイオード
KR100843426B1 (ko) * 2007-07-23 2008-07-03 삼성전기주식회사 반도체 발광소자
TWI419355B (zh) * 2007-09-21 2013-12-11 Nat Univ Chung Hsing 高光取出率的發光二極體晶片及其製造方法
KR101382836B1 (ko) * 2007-11-23 2014-04-08 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
EP2270881B1 (en) * 2008-04-30 2016-09-28 LG Innotek Co., Ltd. Light-emitting element and a production method therefor
CN101442092B (zh) * 2008-11-14 2011-03-23 厦门乾照光电股份有限公司 一种高亮度发光二极管及其制造方法
US7883910B2 (en) * 2009-02-03 2011-02-08 Industrial Technology Research Institute Light emitting diode structure, LED packaging structure using the same and method of forming the same
TWI412161B (zh) 2009-11-06 2013-10-11 Semileds Optoelectronics Co 發光二極體裝置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883927A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Shin Etsu Handotai Co Ltd AlGaInP系発光装置
JP2000091638A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2000174339A (ja) * 1998-12-04 2000-06-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系半導体発光素子およびGaN系半導体受光素子
JP2002084001A (ja) * 2000-06-21 2002-03-22 Showa Denko Kk Iii族窒化物半導体発光ダイオード、発光ダイオードランプ、光源、iii族窒化物半導体発光ダイオード用電極およびその製造方法
JP2005322945A (ja) * 2003-02-12 2005-11-17 Rohm Co Ltd 半導体発光素子
JP2005086137A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系発光ダイオード
JP2006261609A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Mitsubishi Cable Ind Ltd GaN系発光ダイオードおよびそれを用いた発光装置
JP2008543068A (ja) * 2005-06-02 2008-11-27 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング コンタクト構造を有する発光ダイオードチップ
JP2008283096A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子
JP2009021323A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Dowa Electronics Materials Co Ltd 半導体発光素子
JP2009117604A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Sharp Corp 窒化物半導体発光ダイオード素子
JP2009200178A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Hitachi Cable Ltd 半導体発光素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014063862A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US9172017B2 (en) 2012-09-20 2015-10-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9331235B2 (en) 2012-09-20 2016-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2016072479A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日亜化学工業株式会社 発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP2498307A4 (en) 2013-12-18
WO2011055202A2 (zh) 2011-05-12
US20110114966A1 (en) 2011-05-19
CN102439741B (zh) 2013-10-23
EP2498307A2 (en) 2012-09-12
WO2011055202A3 (zh) 2011-09-01
KR20120099669A (ko) 2012-09-11
TWI412161B (zh) 2013-10-11
TW201117422A (en) 2011-05-16
CN102439741A (zh) 2012-05-02
KR101250964B1 (ko) 2013-04-05
US8450758B2 (en) 2013-05-28
US20130277702A1 (en) 2013-10-24
US10862013B2 (en) 2020-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013508994A (ja) 発光ダイオード装置
US20210288226A1 (en) Reflective layers for light-emitting diodes
JP7315665B2 (ja) 発光ダイオードパッケージ
EP2565944B1 (en) Semiconductor light emitting device
KR100969100B1 (ko) 발광소자, 발광소자의 제조방법 및 발광소자 패키지
US11817537B2 (en) Interconnects for light emitting diode chips
US20230261157A1 (en) Contact structures of led chips for current injection
KR20120045542A (ko) 발광소자
US11545595B2 (en) Contact structures for light emitting diode chips
US8796705B2 (en) Light emitting device, light emitting device package and illumination system
US8809884B2 (en) Light emitting device including an electrode on a textured surface, light emitting device package and lighting system
KR102075059B1 (ko) 발광 소자 및 발광 소자 패키지
KR20110127936A (ko) 반도체 발광소자
US11870009B2 (en) Edge structures for light shaping in light-emitting diode chips
US20240120452A1 (en) Reflectors for support structures in light-emitting diode packages
KR20160089068A (ko) 리드 프레임

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140417