JPH10173231A - 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 - Google Patents

窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Info

Publication number
JPH10173231A
JPH10173231A JP10002546A JP254698A JPH10173231A JP H10173231 A JPH10173231 A JP H10173231A JP 10002546 A JP10002546 A JP 10002546A JP 254698 A JP254698 A JP 254698A JP H10173231 A JPH10173231 A JP H10173231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
gallium nitride
based compound
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10002546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3216596B2 (ja
Inventor
Shuji Nakamura
修二 中村
Takashi Mukai
孝志 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Nichia Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11532390&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10173231(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nichia Chemical Industries Ltd filed Critical Nichia Chemical Industries Ltd
Priority to JP254698A priority Critical patent/JP3216596B2/ja
Publication of JPH10173231A publication Critical patent/JPH10173231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3216596B2 publication Critical patent/JP3216596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 新規なダブルヘテロ構造の発光素子の構造を
提供することにより、窒化ガリウム系化合物半導体層を
面内均一に発光させ、発光素子の発光出力を向上させる
と共に、発光素子のVfを低下させ、発光効率を向上さ
せる。 【構成】 n型窒化ガリウム系化合物半導体層とp型窒
化ガリウム系化合物半導体層との間に、n型InXGa
1-XN(0<X<1)層を発光層として具備するダブルへ
テロ構造の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子であっ
て、前記n型窒化ガリウム系化合物半導体層、および/
または前記p型窒化ガリウム系化合物半導体層のキャリ
ア濃度が、前記InXGa1-XN層に接近するにつれて小
さくなるように調整された層を有しており、前記p型窒
化ガリウム系化合物半導体層は、キャリア濃度の大きい
+型GaN層と、p+型GaN層よりもキャリア濃度の
小さいp型Ga1-ZAlZN(0≦Z<1)層とを有し、
前記p+GaN層が正電極と接するコンタクト層とされ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は窒化ガリウム系化合物半
導体を用いた発光素子に係り、特に順方向電圧(Vf)
が低く、さらに発光出力が高い窒化ガリウム系化合物半
導体発光素子に関する。
【従来の技術】GaN、GaAlN、InGaN、In
AlGaN等の窒化ガリウム系化合物半導体は直接遷移
を有し、バンドギャップが1.95eV〜6eVまで変
化するため、発光ダイオード、レーザダイオード等、発
光素子の材料として有望視されている。現在、この材料
を用いた発光素子には、n型窒化ガリウム系化合物半導
体の上に、p型ドーパントをドープした高抵抗なi型の
窒化ガリウム系化合物半導体を積層したいわゆるMIS
構造の青色発光ダイオードが知られている。
【0002】MIS構造の発光素子の一例として、特開
平3−252176号公報、特開平3−252177号
公報、特開平3−252178号公報において、n型窒
化ガリウム系化合物半導体層を、i層に近い順から低キ
ャリア濃度のn層と、高キャリア濃度のn+層との2層
構造とする技術、および/またはi層の不純物濃度をn
層に近い順から低不純物濃度のi層と、高不純物濃度の
+層と2層構造とする技術が開示されている。しかし
ながら、これらMIS構造の発光素子は発光強度、発光
出力共非常に低く、さらに高抵抗なi層を発光層として
いるため順方向電圧(Vf)が20V以上と高いため発
光効率が悪く、実用化するには不十分であった。
【0003】一方、p−n接合を有する窒化ガリウム系
化合物半導体を利用した発光素子のアイデアとして、例
えば、特開昭59−228776号公報では、GaAl
N層を発光層とするダブルへテロ構造のLEDが提案さ
れており、また、特開平4−209577号公報では、
ノンドープのInGaNを発光層とするダブルへテロ構
造のLEDが提案されている。またこれら公報の他、従
来p−n接合を用いたダブルヘテロ構造の発光素子は数
々の構造が提案されている。しかしながら、これらの技
術は、窒化ガリウム系化合物半導体層のp型化が困難で
あったため、実現されてはいなかった。
【0004】高抵抗なi型を低抵抗なp型とし、発光出
力を向上させたp−n接合の発光素子を実現するための
技術として、我々は特願平3−357046号で、i型
窒化ガリウム系化合物半導体層を400℃以上でアニー
リングすることにより低抵抗なp型とする技術を提案し
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】我々は、上記技術によ
り窒化ガリウム系化合物半導体のp型化を行い、初めて
p−n接合を用いたダブルヘテロ構造の発光素子を実現
したところ、従来提案されていたダブルヘテロ構造で
は、n型層とp型層との間に電流が均一に流れず、窒化
ガリウム系化合物半導体が面内均一に発光しないことを
発見した。また、我々の実験によると、積層する窒化ガ
リウム系化合物半導体の組み合わせ、組成比等の要因で
発光出力に大きな差が現れた。しかも、p型窒化ガリウ
ム系化合物半導体に形成する電極のオーミック性が、そ
のp型層の結晶性、種類等の要因によって左右され、定
められた順方向電流に対し、順方向電圧(Vf)が高く
なり、発光効率が低下するという問題があった。
【0006】従って、本発明は上記問題点を解決するこ
とを目的として成されたものであり第1の目的は、新規
なダブルヘテロ構造の発光素子の構造を提供することに
より、窒化ガリウム系化合物半導体層を面内均一に発光
させ、発光素子の発光出力を向上させることにあり、第
2の目的は、窒化ガリウム系化合物半導体発光素子のV
fを低下させ、発光効率を向上させることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】我々は特定の窒化ガリウ
ム系化合物半導体を発光層とするダブルヘテロ構造の発
光素子をさらに改良し、その発光層を挟むn型クラッド
層および/またはpクラッド層のキャリア濃度を調整す
ることにより、上記問題を解決できることを見いだし
た。即ち、本発明の窒化ガリウム系化合物半導体発光素
子は、n型窒化ガリウム系化合物半導体層とp型窒化ガ
リウム系化合物半導体層との間に、n型InXGa1-X
(0<X<1)層を発光層として具備するダブルへテロ
構造の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子であって、
前記n型窒化ガリウム系化合物半導体層、および/また
は前記p型窒化ガリウム系化合物半導体層のキャリア濃
度が、前記InXGa1-XN層に接近するにつれて小さく
なるように調整された層を有しており、前記p型窒化ガ
リウム系化合物半導体層は、キャリア濃度の大きいp +
型GaN層と、p+型GaN層よりもキャリア濃度の小
さいp型Ga1-ZAlZN(0≦Z<1)層とを有し、前
記p+GaN層が正電極と接するコンタクト層とされて
いることを特徴とする。なお本発明では後に記載してあ
るように、特にこのp型窒化ガリウム系化合物半導体層
を前記2層構造のみとする必要はなく、3層以上積層し
た多層膜層構造としても良い。
【0008】図1は本発明の一実施例の発光素子の構造
を示す模式断面図であり、基板1の上に、n型窒化ガリ
ウム系化合物半導体層(以下、nクラッド層という。)
として、n+型GaN層2と、n+GaN層2よりもキャ
リア濃度の小さいn型Ga1- YAlYN層3とを積層し、
その上に発光層としてInXGa1-XN層4を積層し、そ
の上にp型窒化ガリウム系化合物半導体層(以下、pク
ラッド層という。)として、p型Ga1-ZAlZN層5
と、p型Ga1-ZAlZN層よりもキャリア濃度の大きい
+型GaN層6とを順に積層したダブルヘテロ構造と
している。
【0009】基板1にはサファイア、SiC、Si、Z
nO等の材料が使用されるが、通常はサファイアが用い
られる。また、n+GaN層2を成長させる前に、基板
1の上にGaN、AlN等からなるバッファ層を成長さ
せてもよい。
【0010】図1では、nクラッド層はn+型GaN層
2と、n型Ga1-YAlYN層3とを積層した2層構造と
しているが、特にこの層を2層構造とする必要はなく、
このnクラッド層のキャリア濃度を発光層4に接近する
ほど小さく調整してあれば、nクラッド層を3層以上積
層した多層膜層構造としてもよいことはいうまでもな
い。好ましくは、最初に成長する層をキャリア濃度の最
も大きいn+型GaNとすることにより、結晶性が最も
良くなるため、そのn+型GaN層の上に成長するn型
Ga1-YAlYN層の結晶性も良くなり発光素子の発光出
力が向上する。nクラッド層のキャリア濃度は、窒化ガ
リウム系化合物半導体にドープするSi、Ge、Se、
Te、C等のn型ドーパントのドープ量を適宜変更する
ことにより変化させることができ、前記ドーパントをド
ープして、キャリア濃度を1×10 16/cm3〜1×10
22/cm3の範囲に調整することが好ましい。
【0011】発光層4はn型InXGa1-XNとし、X値
は0より大きければ特に限定しないが、0<X<0.5
の範囲に調整することが好ましい。X値を増加するに従
い発光色は短波長側から長波長側に移行し、X値が1付
近で赤色にまで変化させることができる。しかしなが
ら、X値が0.5以上では結晶性に優れたInGaNが
得られにくくなり、発光効率に優れた発光素子が得られ
にくくなるため、X値は0.5未満が好ましい。
【0012】また、n型InXGa1-XN層3はノンドー
プでもn型となる性質があるが、前記したn型ドーパン
ト、またはn型ドーパントと、Zn、Mg、Be、C
a、Sr、Ba等のp型ドーパントとをドープしてn型
とする方がさらに好ましい。図2は、Znを1×1018
/cm3ドープしたn型In0.15Ga0.85N層と、Znを
1×1019/cm3およびSiを5×1019/cm3ドープし
たn型In0.15Ga0.85N層とにHe−Cdレーザーを
照射して、室温でフォトルミネッセンス(PL)を測定
し、それらの発光強度を比較して示す図である。Znの
みをドープしたInGaN層のスペクトル強度は実際の
強度を10倍に拡大して示している。この図に示すよう
に、Znのみをドープしたn型InGaNのPLスペク
トル(b)よりも、SiおよびZnをドープしたn型I
nGaNのPLスペクトル(a)の方がその発光強度は
(a)の方が10倍以上大きくなり、n型ドーパントと
p型ドーパントとを同時にドープしてn型としたInG
aN層を発光層とする素子が最も発光出力に優れてい
る。なおSiのみを1×1019/cm3ドープしたIn0.1
5Ga0.85N層の発光スペクトルは410nm付近に発
光ピークがあり、その発光強度は(a)のおよそ1/2
であった。
【0013】図1において、pクラッド層はp型Ga
1-ZAlZN層4と、p+型GaN層5とを積層した2層
構造としているが、nクラッド層と同じく、特にこの層
を2層構造とする必要はなく、このpクラッド層のキャ
リア濃度を発光層4に接近するほど小さく調整してあれ
ば、pクラッド層を3層以上積層した多層膜層構造とし
てもよい。好ましくは、電極を形成する層をキャリア濃
度の最も大きいp+型GaNとすることにより、電極材
料と好ましいオーミックコンタクトが得られ、発光素子
のVfを低下させて、発光効率を向上させることができ
る。また、pクラッド層のキャリア濃度を変化させるに
は、前記したp型ドーパントのドープ量を適宜変更する
ことにより実現でき、キャリア濃度を1×1016/cm3
〜1×102 2/cm3の範囲に調整することが好ましい。
【0014】さらに、前記pクラッド層は、前にも述べ
たように我々が先に出願した特願平3−357046号
に開示するように、400℃以上でアニーリングするこ
とにより、さらに低抵抗なp型を得ることができ、発光
素子の発光出力を向上させることができる。
【0015】
【作用】図1を元に本発明の発光素子の作用を説明す
る。正電極8と、負電極7とに通電すると、電流は高キ
ャリア濃度のp+型GaN層6で面内均一に広がる。電
流値を増加させ、ある程度の電界がかかると、p+型G
aN層6に広がった電流は低キャリア濃度のp型Ga
1-ZAlZN層にも均一に広がり、InXGa1-XN層3を
均一に発光させることができる。nクラッド層について
も同様の作用があり、nクラッド層をn+型GaN層2
とn型Ga1-YAlYN層3とに分けることにより、In
XGa1-XN層3に均一に電流が流れて均一な発光が得ら
れ、発光出力を増大させることができる。
【0016】さらに、nクラッド層で最もキャリア濃度
の大きい層をGaNと限定することにより、その上に積
層するn型Ga1-YAlYN層の結晶性が向上し、結晶性
が向上することにより、発光出力を増大させることがで
きる。
【0017】また、pクラッド層で最もキャリア濃度の
大きい層をGaNと限定することにより、そのp+型G
aN層の上に形成する正電極とのオーミック性が良くな
り、Vfを低下させて発光効率を向上させることができ
る。
【0018】
【実施例】以下有機金属気相成長法により、本発明の発
光素子を製造する方法を述べる。
【0019】[実施例1]よく洗浄したサファイア基板
を反応容器内にセットし、反応容器内を水素で十分置換
した後、水素を流しながら、基板の温度を1050℃ま
で上昇させサファイア基板のクリーニングを行う。
【0020】続いて、温度を510℃まで下げ、キャリ
アガスとして水素、原料ガスとしてアンモニアとTMG
(トリメチルガリウム)とを用い、サファイア基板上に
GaNよりなるバッファ層を約200オングストローム
の膜厚で成長させる。
【0021】バッファ層成長後、TMGのみ止めて、温
度を1030℃まで上昇させる。1030℃になった
ら、同じく原料ガスにTMGとアンモニアガス、ドーパ
ントガスにシランガスを用い、Siをドープしたn+
GaN層を3.5μm成長させる。なお、このSiドー
プn+GaN層のキャリア濃度は1×1019/cm3であっ
た。
【0022】続いて、シランガスの流量を少なくして、
キャリア濃度1×1018/cm3のn型GaN層を0.5
μm成長させる。このようにして、nクラッド層をキャ
リア濃度の異なる2層構造とする。
【0023】n型GaN層成長後、原料ガス、ドーパン
トガスを止め、温度を800℃にして、キャリアガスを
窒素に切り替え、原料ガスとしてTMGとTMI(トリ
メチルインジウム)とアンモニア、ドーパントガスとし
てDEZ(ジエチルジンク)とシランガスとを用い、Z
nおよびSiをドープしたn型In0.15Ga0.85N層を
100オングストローム成長させる。
【0024】次に、原料ガス、ドーパントガスを止め、
再び温度を1020℃まで上昇させ、原料ガスとしてT
MGとアンモニア、ドーパントガスとしてCp2Mg
(シクロペンタジエニルマグネシウム)とを用い、Mg
をドープしたp型GaN層を0.2μm成長させる。
【0025】続いてCp2Mgガスの流量を多くして、
Mgをp型GaN層よりも多くドープしたp+型GaN
層を0.3μm成長させる。このようにしてpクラッド
層をキャリア濃度の異なる2層構造とする。
【0026】p+型GaN層成長後、基板を反応容器か
ら取り出し、アニーリング装置にて窒素雰囲気中、70
0℃で20分間アニーリングを行い、p型GaN層、お
よびp+型GaN層をさらに低抵抗化する。なお、p型
GaN層のキャリア濃度は1×1016/cm3、p+GaN
層のキャリア濃度は1×1017/cm3であった。
【0027】以上のようにして得られたウエハーのpク
ラッド層、n型In0.15Ga0.85N層、およびn型Ga
N層の一部をエッチングにより取り除き、n+型GaN
層を露出させ、p+型GaN層と、n+型GaN層とにオ
ーミック電極を設け、500μm角のチップにカットし
た後、常法に従い発光ダイオードとしたところ、サファ
イア基板面から観測して全面に均一な発光が得られ、2
0mAにおいてVf4.0V、発光出力700μW、発
光波長490nm、輝度1.1cdが得られた。
【0028】[実施例2]実施例1において、n型Ga
N層を成長する際、新たに原料ガスにTMA(トリメチ
ルアルミニウム)を加え、同じくキャリア濃度1×10
18/cm3のSiドープn型Ga0.9Al0.1N層を3.5
μm成長させる。
【0029】さらに、p型GaN層を成長する際、新た
に原料ガスにTMA(トリメチルアルミニウム)を加
え、同じくキャリア濃度1×1016/cm3のMgドープ
p型Ga0.9Al0.1N層を0.2μm成長させる。
【0030】以上の他は実施例1と同様にして青色発光
ダイオードを得たところ、同じく均一な全面発光が得ら
れ、20mAにおいてVf4.0V、発光出力700μ
W、発光波長490nm、輝度1.1cdであった。
【0031】[実施例3]実施例1において、nクラッ
ド層をキャリア濃度1×1018/cm3、膜厚4μmのS
iドープn型GaN層1層とする他は、同様にして青色
発光ダイオードを得たところ、同じく均一な全面発光が
得られ、20mAにおいてVf4.2V、発光出力50
0μW、発光波長490nm、輝度1cdであった。
【0032】[実施例4]実施例1において、pクラッ
ド層をキャリア濃度1×1017/cm3、膜厚0.5μm
のMgドープp+型GaN層1層とする他は、同様にし
て青色発光ダイオードを得たところ、同じく均一な全面
発光が得られ、20mAにおいてVf4.2V、発光出
力500μW、発光波長490nm、輝度1cdであっ
た。
【0033】[実施例5]実施例1において、pクラッ
ド層をキャリア濃度1×1016/cm3、膜厚0.2μm
のMgドープp型Ga0.9Al0.1N層1層とする他は同
様にして青色発光ダイオードを得たところ、同じく均一
な全面発光が得られ、20mAにおいてVf10V、発
光出力500μW、発光波長490nm、輝度1cdで
あった。Vfが増加したのは、pクラッド層をGaAl
Nとしたためにオーミック性が悪くなったからである。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の窒化ガリ
ウム系化合物半導体発光素子は、n型InGaNを発光
層とするp−n接合のダブルへテロ構造としているた
め、従来のMIS構造の発光素子に比して、格段に発光
効率、発光出力が増大する。また好ましくはn型InG
aN層は、p型ドーパントおよびn型ドーパントがドー
プされたn型であれば、さらに発光出力が増大する。
【0035】さらに本発明の発光素子は、InGaN層
を挟むnクラッド層、および/またはpクラッド層のキ
ャリア濃度を活性層であるInGaNに接近するほど小
さくしているため、活性層全体に均一に電流が流れ、均
一な発光が得られる。発光素子の発光出力を最大にする
ためには、nクラッド層、pクラッド層とも前記構造と
することが好ましいが、いずれか一方でもよい。このよ
うにクラッド層を変化させることにより、発光素子の発
光出力を格段に向上させることができる。また、好まし
くpクラッド層の電極形成層をp+GaN層とすること
により、電極とのオーミック性が良くなりVfを低下さ
せて発光効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の窒化ガリウム系化合物半
導体発光素子の構造を示す模式断面図。
【図2】 ドーパントの違いによるn型InGaN層の
フォトルミネッセンス強度を比較して示す図。
【符号の説明】
1・・・・ 基板 2・・・・ n
+型GaN層 3・・・・ n型Ga1-YAlYN層 4・・・・ n
型InXGa1-XN層 5・・・・ p型Ga1-ZAlZN層 6・・・・ p
+型GaN層 7、8・・ 電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n型窒化ガリウム系化合物半導体層とp
    型窒化ガリウム系化合物半導体層との間に、n型InX
    Ga1-XN(0<X<1)層を発光層として具備するダブ
    ルへテロ構造の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子で
    あって、前記n型窒化ガリウム系化合物半導体層、およ
    び/または前記p型窒化ガリウム系化合物半導体層のキ
    ャリア濃度が、前記InXGa1-XN層に接近するにつれ
    て小さくなるように調整された層を有しており、前記p
    型窒化ガリウム系化合物半導体層は、キャリア濃度の大
    きいp+型GaN層と、p+型GaN層よりもキャリア濃
    度の小さいp型Ga1-ZAlZN(0≦Z<1)層とを有
    し、前記p+GaN層が正電極と接するコンタクト層と
    されていることを特徴とする窒化ガリウム系化合物半導
    体発光素子。
  2. 【請求項2】 前記p型Ga1-ZAlZN(0≦Z<1)
    層はp型GaNであることを特徴とする請求項1に記載
    の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子。
  3. 【請求項3】 前記n型窒化ガリウム系化合物半導体層
    は、キャリア濃度の大きいn+型GaN層と、n+型Ga
    N層よりもキャリア濃度の小さいn型Ga1-YAlY
    (0≦Y<1)層とを有し、前記n+型GaN層が負電極
    と接するコンタクト層とされていることを特徴とする請
    求項1に記載の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子。
JP254698A 1998-01-08 1998-01-08 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 Expired - Lifetime JP3216596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP254698A JP3216596B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP254698A JP3216596B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15721993A Division JP2785254B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10173231A true JPH10173231A (ja) 1998-06-26
JP3216596B2 JP3216596B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=11532390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP254698A Expired - Lifetime JP3216596B2 (ja) 1998-01-08 1998-01-08 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3216596B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6657300B2 (en) 1998-06-05 2003-12-02 Lumileds Lighting U.S., Llc Formation of ohmic contacts in III-nitride light emitting devices
KR100706796B1 (ko) 2005-08-19 2007-04-12 삼성전자주식회사 질화물계 탑에미트형 발광소자 및 그 제조 방법
JP2008004970A (ja) * 1998-09-16 2008-01-10 Cree Inc 縦型窒化インジウムガリウムled
JP2010177716A (ja) * 2010-05-21 2010-08-12 Sharp Corp 窒化物半導体レーザ素子、この窒化物半導体レーザ素子の製造方法およびこの窒化物半導体レーザ素子を用いた光学装置
US8633469B2 (en) 2011-12-09 2014-01-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride semiconductor light-emitting device
US9324908B2 (en) 2013-04-30 2016-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Nitride semiconductor light-emitting element

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6657300B2 (en) 1998-06-05 2003-12-02 Lumileds Lighting U.S., Llc Formation of ohmic contacts in III-nitride light emitting devices
US6914272B2 (en) 1998-06-05 2005-07-05 Lumileds Lighting U.S., Llc Formation of Ohmic contacts in III-nitride light emitting devices
US7345323B2 (en) 1998-06-05 2008-03-18 Philips Lumileds Lighting Company Llc Formation of Ohmic contacts in III-nitride light emitting devices
JP2008004970A (ja) * 1998-09-16 2008-01-10 Cree Inc 縦型窒化インジウムガリウムled
JP4625979B2 (ja) * 1998-09-16 2011-02-02 クリー インコーポレイテッド 縦型窒化インジウムガリウムled
KR100706796B1 (ko) 2005-08-19 2007-04-12 삼성전자주식회사 질화물계 탑에미트형 발광소자 및 그 제조 방법
US7989828B2 (en) 2005-08-19 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Highly efficient III-nitride-based top emission type light emitting device having large area and high capacity
JP2010177716A (ja) * 2010-05-21 2010-08-12 Sharp Corp 窒化物半導体レーザ素子、この窒化物半導体レーザ素子の製造方法およびこの窒化物半導体レーザ素子を用いた光学装置
US8633469B2 (en) 2011-12-09 2014-01-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride semiconductor light-emitting device
US9324908B2 (en) 2013-04-30 2016-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Nitride semiconductor light-emitting element

Also Published As

Publication number Publication date
JP3216596B2 (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2785254B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2890396B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP3250438B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
KR100406201B1 (ko) 이중 헤테로 구조체를 구비한 발광 질화갈륨계 화합물 반도체 장치
JP2778405B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3551101B2 (ja) 窒化物半導体素子
JP3609661B2 (ja) 半導体発光素子
JP2890390B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
KR100458145B1 (ko) 반도체 발광 소자 및 그 제조 방법
US6720570B2 (en) Gallium nitride-based semiconductor light emitting device
JP3890930B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2009027201A (ja) 窒化物半導体素子
JP2002158374A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2008118049A (ja) GaN系半導体発光素子
JPH06260680A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3620292B2 (ja) 窒化物半導体素子
JP3658892B2 (ja) p型窒化物半導体の成長方法及び窒化物半導体素子
JP2918139B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3216596B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
EP0675552B1 (en) Light emitting semiconductor device using group III nitrogen compound
JPH10144960A (ja) p型窒化物半導体の製造方法及び窒化物半導体素子
JP3484997B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3763701B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子
JP3605907B2 (ja) コンタクト抵抗低減層を有する半導体装置
JP2560964B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term