JP2005199901A - 電動車両 - Google Patents

電動車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2005199901A
JP2005199901A JP2004009108A JP2004009108A JP2005199901A JP 2005199901 A JP2005199901 A JP 2005199901A JP 2004009108 A JP2004009108 A JP 2004009108A JP 2004009108 A JP2004009108 A JP 2004009108A JP 2005199901 A JP2005199901 A JP 2005199901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
body frame
batteries
seat
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004009108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4353415B2 (ja
Inventor
Takanori Hirano
啓典 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004009108A priority Critical patent/JP4353415B2/ja
Priority to TW093138408A priority patent/TWI247708B/zh
Priority to IT000005A priority patent/ITTO20050005A1/it
Priority to CN2005100037308A priority patent/CN1640756B/zh
Priority to FR0550098A priority patent/FR2865183B1/fr
Priority to US11/033,883 priority patent/US7267190B2/en
Publication of JP2005199901A publication Critical patent/JP2005199901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4353415B2 publication Critical patent/JP4353415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/10Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/46Luggage carriers forming part of frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • B60Y2200/126Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】 大型の電動車両用に複数のバッテリを効率良く配置する。
【解決手段】 ステアリングシャフト7を支持するヘッドパイプ21と、そこから車体左右に張り出して後方に至る上部フレーム22と、下部フレーム23と、これらに連結される後部フレーム24とを含む車体フレーム2を備える。車体フレーム2は全体に側面視略U字形状に構成される。車体フレーム2で囲まれた空間には、複数のバッテリ4Aないし4Cが車体前後方向に並んで、車体フレーム2の略U字形状に沿って階段状に配置される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電動車両に関し、特に、大容量のバッテリを収容可能な構造を有する電動車両に関する。
近年、電動モータで駆動される電動車両が使用されるようになってきた。この電動車両には電源としてバッテリが搭載される。例えば、特開2003−127941号公報には、車体に対する着脱操作性を高められるようにし、かつ乗員の乗り降りの邪魔にもならないようにすることができるバッテリ設置構造を有する電動二輪車が開示されている。この電動二輪車では、図3に示すように車体の左右に配置されるフレーム100が、車体の前後方向の中央付近において上下に延在する立ち上がり部101と、この立ち上がり部からほぼ水平後方に延長された水平部102とを有し、この立ち上がり部101と水平部102との間付近から前方にステー103を張り出させる。そしてステー103の前端にシート104の前部を回動自在に取り付ける。さらに、立ち上がり部101には、バッテリケース105が設置される。シート104を立ち上げた状態(図示の位置)では、バッテリケース105の上方が開放されるので、バッテリケース105に対してバッテリ106をその長手方向つまり矢印107の方向で出し入れできる。こうして、バッテリ106は左右に配置されたフレーム100の立ち上がり部101の間で、バッテリケース105に保持されて収まる。
特開2003−127941号公報
例えば大型スクータのように重量が大きい車両では、大きいバッテリ容量を必要とする。しかし、単一のバッテリとした場合、バッテリのサイズが大型化して車体上の配置位置が限定される。そこで、小型のバッテリを複数設けることで大容量を確保してレイアウトの自由度を高めることが考えられる。
大型スクータに上記公報に開示されたバッテリ配置構造を適用することが考えられる。しかし、この従来のバッテリ搭載構造、つまりバッテリをその長手方向が車体の上下に指向するようにして搭載する構造は、単一のバッテリで駆動可能な比較的小型軽量の車体を有する二輪車に適したものであり、複数のバッテリを必要とする大型スクータ等においては、より一層、レイアウトの効率化が望まれる。
本発明の目的は、大型スクータ等、大容量のバッテリを必要とする車両において、複数のバッテリを車体の構造を考慮して効率よく配置することができるようにした電動車両を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、車体の前後方向に延在している左右一対の部材からなる車体フレームと、車体を駆動するモータと、前記モータに電力を供給するバッテリとを備えた電動車両において、前記バッテリが、前記車体フレームの左右部材間の空間内で車体の前後方向に複数並んで配置され、前記車体フレームの部材の延在方向を上下に横切る方向で前記車体フレームに対して着脱自在に設けられている点に第1の特徴がある。
また、本発明は、前記車体フレームが車体の前部および後部で高く、中間部で低い略U字形状に形成されていて、前記複数のバッテリが、前記車体フレームの形状に沿って階段状に配置されている点に第2の特徴がある。
また、本発明は、前記モータに対する電力供給制御を行うコントローラを備え、前記コントローラが、前記複数のバッテリとともに前記車体フレームの形状に沿うように配置されている点に第3の特徴がある。
また、本発明は、前記車体フレームの上方に設けられ、該車体フレームの左右部材間に形成される空間の上部を開閉自在に覆うカバー部材を備え、前記カバー部材が、運転者席および該運転者席の後部に位置して、該運転者席より高い位置にある同乗者席からなる乗員シートであり、前記バッテリが、少なくとも二つ設けられ、その二つが前記運転者席および同乗者席の下方にそれぞれ配置されている点に第4の特徴がある。
また、本発明は、前記複数のバッテリのうち、少なくとも一つが、前記車体フレームの、部材間の一定していない間隔に適合するようにその幅が他と異なるように形成されている点に第5の特徴がある。
さらに本発明は、前記車体フレームが、該車体フレームの部材間の間隔が車体前部で短い狭小部を有していて、前記複数のバッテリの少なくとも一つが該車体フレームの狭小部に適合するようにその幅が他と異なるように形成されている点に第6の特徴がある。
第1〜第6の特徴によれば、車体フレームで囲まれた車体前後方向に長い空間を効率良く利用して複数のバッテリを搭載できるので、大型スクータのような比較的大型の電動車両において大容量の電源を確保することができる。また、車体フレームに沿ってその内側に複数のバッテリを配置できるので、電動車両の外観が簡素化する。特に、第2の特徴によれば、車体フレームの形状に沿ってバッテリが配置されるので、車体フレームをカウルで覆う場合も、カウルはその外形がほぼ車体フレームに沿ったものでよくなるので、外観が大きくなるのを防止できる。
第3の特徴によれば、コントローラを車体フレームに沿って、車体フレームの部材間の空間を生かして配置することができる。
第4の特徴によれば、階段状に設置される運転者席および同乗者席を有する乗員シートと、バッテリの配置とが一致して、バッテリをより効率良く収容することができる。
第5の特徴によれば、車体フレームによって形成される狭い空間に対して各バッテリの幅を互いに異ならせることで空間を効率良く利用することができる。
第6の特徴によれば、ステアリングシャフトを支持するヘッドパイプなどに車体フレームを収斂させる構造をとる車両において、車体フレームによって形成される空間が狭くなる場所にも、バッテリを収納することができる。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態にかかる電動車両としての電動自動二輪車の側面図であり、図2は車体フレームの平面図である。自動二輪車1は、車体フレーム2と車体フレーム2に支持されて該車体フレーム2を覆うカウル3とを備える。図1では、車体フレーム2等の構造の理解を容易にするため、カウル3は透視的にかつ概略の輪郭のみを示す。車体フレーム2は、車両前部にやや後傾して配置されるヘッドパイプ21と、ヘッドパイプ21に前端を溶接されて下後方に延びる上部フレーム22と、上部フレーム22より下方においてヘッドパイプ21に前端を溶接されて後方に延びる下部フレーム23と、上部フレーム22に先端が接合されると同時に、中間部に下部フレーム23の後端が接合されて、かつ上後方に延びる後部フレーム24とからなる。
互いに接合された上部フレーム22と後部フレーム24とは側面視V字形状をなし、下部フレーム23は後下がり部と後上がり部とを含む側面視U字形状をなしている。すなわち、車体フレーム全体として、車体前後方向両端部が高位置で、車体前後方向のほぼ中央部が低位置である形状(「略U字形状」という)をなしている。
一方、図2から理解できるように、上部フレーム22および下部フレーム23は、ヘッドパイプ21から車両の左右方向に分岐して後方に伸びている。つまり、上記各フレーム22,23,24は車両に対して左右一対設けられている。これら左右一対の各フレーム22,23,24で囲まれた空間には自動二輪車1の駆動部および制御部に電力を供給するためのバッテリ4A,4B,4Cが収容される。バッテリ4A〜4Cは、車体の前後方向に並べられ、側面視では前記略U字形状の車体フレーム2に沿うように階段状に配置される。バッテリ4Aを車体最前部に位置させ、後部に向かってバッテリ4B,4Cの順で位置が高くなるように配置させる。すなわち、バッテリ4A,4B,4Cは略U字形状に形成される車体フレーム2の後部分(後部フレーム24)に沿って配置される。
バッテリ4Aは、ヘッドパイプ21近傍つまり車体前部で狭くなる車体フレーム2の形状に適合してこの車体フレーム2内側に収容できるように、バッテリ4B,4Cと比べて幅(車体幅方向の大きさ)が小さく設定される。バッテリはその容量が、そのバッテリの大きさにほぼ対応するので、バッテリ4Aの容量を他のバッテリ4B,4Cより小さくすることによって幅を狭くすることができる。
下部フレーム23および後部フレーム24には、それぞれバッテリ4A並びに4Bおよび4Cを保持するためのクロスメンバもしくは受け皿(図示しない)を設け、バッテリ4A,4B,4Cはこれらクロスメンバもしくは受け皿上に載置される。
後部フレーム24の上方には、バッテリ4B,4Cを覆うようにカバー部材を兼ねる乗員シート5が設けられる。乗員シート5は運転者席とその後部にあって運転者席より高い位置にある同乗者席とからなる。そして、乗員シート5は矢印6の方向に開閉自在となるように、その前端部でヒンジ構造によって車体に軸支される。
ヘッドパイプ21にはステアリングシャフト7が挿通され、ステアリングシャフト7の上端にはハンドル8が、下端にはフロントフォーク9がそれぞれ結合される。フロントフォーク9は前輪FWを支持する。
自動二輪車1の駆動部としてのパワーユニット10が、下部フレーム23によって軸18によって揺動自在に懸架される。パワーユニット10は前部に電動モータ11を備え、後部に減速機12を備える。図示されていない減速機12の出力軸は、後輪RWに連結される。モータ11の軸12と減速機の入力軸とはベルト13によって動力伝達可能に連結されている。パワーユニット10前部のモータ11の下方にはモータ11を駆動するためのドライバ回路14とコンデンサ15とからなる駆動部が収容される。パワーユニット10の後部と後部フレーム24との間には緩衝装置を有するリヤサスペンション装置16が設けられる。同様のリヤサスペンション装置は車体右側にも設けられる。
パワーユニット10の前方において、左右一対の下部フレーム23の間には、モータ11に電力を供給する前記駆動部のコントローラ(制御部)17が設けられる。コントローラ17は外観が側面視で細長く構成されており、その長手方向が下部フレーム23の後部分つまり車体後方寄りで後部フレーム24に向けて斜め後方に立ち上がっている部分に沿って配置されている。
上記構成において、充電等のためにバッテリ4A,4B,4Cを自動二輪車1から取り外す場合、乗員シート5を開いてバッテリ4B,4Cの上方を開放し、この開放部を通じてバッテリ4A〜4Cを取り出す。まず、最初にバッテリ4Bおよび4Cのいずれか一方を上に持ち上げて取り出す。次に、バッテリ4Bおよび4Cの他方を同様に取り出す。続いて、バッテリ4B,4Cを取り出すことによって空間ができるので、この空間を通じてバッテリ4Aを後方に引きながら、上に持ち上げて取り出すことができる。なお、最も前方に配置されるバッテリ4Aは、乗員シート5とヘッドパイプ21との間でカウルの上部に設けることができる扉19を通して取り外すようにしてもよい。
上述のように、バッテリを車体フレーム2に沿って車体の前後方向に並べて配置することによって、ステー等、小さな支持部材を車体フレームから張り出させなくてもよくなる。つまり、複数のバッテリを車体フレームの主要な部材で支持させられるので、車体フレームの簡素化・軽量化が図られる。
なお、本実施形態では、複数のバッテリのうち、車体前方に配置されるバッテリ4Aだけを、その幅を小さくしたが、本発明はこれに限定されない。例えば、車体フレーム1の車幅方向形状に応じて、全てのバッテリ4A,4Bおよび4Cの寸法を互いに異ならせてもよい。
また、バッテリ4A,4Bおよび4Cとしてサイズや容量を互いに異ならせたものを使用するのに限定されない。例えば、配列の工夫によって、バッテリ4A,4Bおよび4Cとして同一のものを使用することができる。例えば、車体前方に配置されるバッテリ4Aを縦向きに配置し、バッテリ4B,4Cを横向きに配置するようにして、実質的にバッテリ4Aの幅を他より小さくすることができる。このような配置によって、バッテリ4A,4Bおよび4Cとして同じのものを使用しつつ、車体フレーム2の形状に対応できる。複数のバッテリを同一のものとすることによって、これらバッテリを充電するための充電器を共通化できるし、サイズの異なる複数のバッテリを管理するための煩雑な手間も必要としない。結果的にコスト削減の効果が期待できる。
本発明の一実施形態に係る電動車両である自動二輪車の側面図である。 本発明の一実施形態に係る電動車両としての自動二輪車の車体フレームを示す平面図である。 従来技術にかかるバッテリ搭載構造の一例を示す図である。
符号の説明
2…車体フレーム、 3…カウル、 4A,4B,4C…バッテリ、 5…乗員シート、 17…コントローラ、 21…ヘッドパイプ、 22…上部フレーム、 23…下部フレーム、 24…後部フレーム

Claims (6)

  1. 車体の前後方向に延在している左右一対の部材からなる車体フレームと、車体を駆動するモータと、前記モータに電力を供給するバッテリとを備えた電動車両において、
    前記バッテリが、前記車体フレームの左右部材間の空間内で車体の前後方向に複数並んで配置され、前記車体フレームの部材の延在方向を上下に横切る方向で該車体フレームに対して着脱自在に設けられていることを特徴とする電動車両。
  2. 前記車体フレームが車体の前部および後部で高く、中間部で低い略U字形状に形成されていて、
    前記複数のバッテリが、前記車体フレームの形状に沿って階段状に配置されていることを特徴とする請求項1記載の電動車両。
  3. 前記モータに対する電力供給制御を行うコントローラを備え、
    前記コントローラが、前記複数のバッテリとともに前記車体フレームの形状に沿うように配置されていることを特徴とする請求項2記載の電動車両。
  4. 前記車体フレームの上方に設けられ、該車体フレームの左右部材間に形成される空間の上部を開閉自在に覆うカバー部材を備え、
    前記カバー部材が、運転者席および該運転者席の後部に位置して、該運転者席より高い位置にある同乗者席からなる乗員シートであり、
    前記バッテリが、少なくとも二つ設けられ、その二つが前記運転者席および同乗者席の下方にそれぞれ配置されていることを特徴とする請求項2または3記載の電動車両。
  5. 前記複数のバッテリのうち、少なくとも一つが、前記車体フレームの、部材間の一定していない間隔に適合するようにその幅が他と異なるように形成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の電動車両。
  6. 前記車体フレームが、該車体フレームの部材間の間隔が車体前部で短い狭小部を有していて、前記複数のバッテリの少なくとも一つが該車体フレームの狭小部に適合するようにその幅が他と異なるように形成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の電動車両。
JP2004009108A 2004-01-16 2004-01-16 電動車両 Expired - Fee Related JP4353415B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004009108A JP4353415B2 (ja) 2004-01-16 2004-01-16 電動車両
TW093138408A TWI247708B (en) 2004-01-16 2004-12-10 Electrically-driven vehicle
IT000005A ITTO20050005A1 (it) 2004-01-16 2005-01-05 Veicolo a trazione elettrica.
CN2005100037308A CN1640756B (zh) 2004-01-16 2005-01-07 电动车辆
FR0550098A FR2865183B1 (fr) 2004-01-16 2005-01-11 Vehicule actionne electriquement
US11/033,883 US7267190B2 (en) 2004-01-16 2005-01-13 Electrically-driven vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004009108A JP4353415B2 (ja) 2004-01-16 2004-01-16 電動車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005199901A true JP2005199901A (ja) 2005-07-28
JP4353415B2 JP4353415B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=34709055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004009108A Expired - Fee Related JP4353415B2 (ja) 2004-01-16 2004-01-16 電動車両

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7267190B2 (ja)
JP (1) JP4353415B2 (ja)
CN (1) CN1640756B (ja)
FR (1) FR2865183B1 (ja)
IT (1) ITTO20050005A1 (ja)
TW (1) TWI247708B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010083334A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2010083332A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2012101565A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2020196403A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 川崎重工業株式会社 鞍乗車両

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007019803A1 (de) * 2007-04-26 2008-11-06 E-Max Ev's Ltd. Rahmen für einen variablen Batteriekasten
JP4999113B2 (ja) * 2008-09-25 2012-08-15 本田技研工業株式会社 電動車両におけるバッテリ配置構造
US8376075B2 (en) 2008-09-30 2013-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Saddle-ride electric vehicle
TW201012695A (en) 2008-09-30 2010-04-01 Honda Motor Co Ltd Saddle-ride electric vehicle
US8439140B1 (en) * 2010-09-01 2013-05-14 Carlos Amortegui Energy converter assembly
JP5595228B2 (ja) * 2010-10-29 2014-09-24 本田技研工業株式会社 電動車両
JP5643687B2 (ja) * 2011-03-15 2014-12-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型電動車両のバッテリ搭載構造
CN102887193B (zh) * 2011-07-20 2014-09-10 本田技研工业株式会社 小型摩托车型车辆
JP5728328B2 (ja) * 2011-08-04 2015-06-03 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両の電装品収納構造
WO2013041369A1 (de) 2011-09-23 2013-03-28 Saint-Gobain Glass France Säulenabdeckung für kraftfahrzeuge
JP5603504B2 (ja) * 2011-10-28 2014-10-08 川崎重工業株式会社 鞍乗型電動車両
US9238495B2 (en) * 2011-12-28 2016-01-19 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle electric vehicle
JP5916463B2 (ja) * 2012-03-26 2016-05-11 本田技研工業株式会社 電動車両
JP2013209040A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Honda Motor Co Ltd 電動低床式車両
TWI503255B (zh) * 2013-06-26 2015-10-11 Kwang Yang Motor Co Electric tricycle
CN104276237B (zh) * 2013-07-11 2016-12-28 光阳工业股份有限公司 电动三轮车
TWI570020B (zh) * 2013-11-15 2017-02-11 Yamaha Motor Co Ltd Electric locomotive
JP6193304B2 (ja) * 2015-05-29 2017-09-06 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型電動車両
US10967721B2 (en) 2016-03-31 2021-04-06 Bombardier Recreational Products Inc. Vehicle having separable driver and propulsion modules
WO2018033880A2 (en) 2016-08-17 2018-02-22 Shape Corp. Battery support and protection structure for a vehicle
EP3566253B1 (en) 2017-01-04 2022-12-28 Shape Corp. Battery support structure for a vehicle
WO2018213383A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Vehicle battery tray with integrated battery retention and support features
WO2018213475A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Polarized battery tray for a vehicle
WO2018213306A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
CN108928419B (zh) * 2017-05-23 2020-06-16 睿能创意公司 车辆
EP3681753A4 (en) 2017-09-13 2021-04-21 Shape Corp. VEHICLE BATTERY COMPARTMENT WITH TUBE-SHAPED PERIMETER WALL
WO2019064493A1 (ja) 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 バッテリ配置構造および鞍乗り型車両
DE112018005556T5 (de) 2017-10-04 2020-06-25 Shape Corp. Batterieträger-bodenbaugruppe für elektrofahrzeuge
CN112055898A (zh) 2018-03-01 2020-12-08 形状集团 与车辆电池托盘集成的冷却系统
US11688910B2 (en) 2018-03-15 2023-06-27 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
WO2019186953A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03224887A (ja) * 1990-01-29 1991-10-03 Tokyo R & D:Kk スクーターの車体及び前輪駆動型の電動スクーター
US5396970A (en) * 1992-10-09 1995-03-14 Tokyo R&D Co., Ltd. Electromotive scooter
US5570752A (en) * 1993-07-26 1996-11-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Transmission arrangement for electric power assisted bicycle
JP3317560B2 (ja) * 1993-10-19 2002-08-26 本田技研工業株式会社 電動車両の電池冷却構造
JP3420349B2 (ja) * 1994-09-07 2003-06-23 セイコーエプソン株式会社 電気自動車の電気動力ユニット及び動力伝達ユニット
JP3674879B2 (ja) * 1995-09-11 2005-07-27 本田技研工業株式会社 スクータ型自動二輪車用バッテリ取付装置
GB2307218A (en) * 1995-11-16 1997-05-21 Advanced Safe Sustainable Energy Electric vehicle
JP3789613B2 (ja) * 1997-09-13 2006-06-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車のバッテリ収納構造
US6047786A (en) * 1997-12-11 2000-04-11 Vectrix Corporation Electric vehicle and frame therefor
JP4364341B2 (ja) * 1999-03-31 2009-11-18 本田技研工業株式会社 自動二輪車における物品収納装置
US6326765B1 (en) * 2000-10-04 2001-12-04 Vectrix Corporation Electric scooter with on-board charging system
JP2003127941A (ja) 2001-10-19 2003-05-08 Yamaha Motor Co Ltd 電動二輪車のバッテリ脱着構造
US6691813B2 (en) * 2002-05-16 2004-02-17 The Electric Cycle Company Frames for electric motor driven cycles

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010083334A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2010083332A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2012101565A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型電動車両
JP2020196403A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 川崎重工業株式会社 鞍乗車両
JP7222812B2 (ja) 2019-06-05 2023-02-15 カワサキモータース株式会社 鞍乗車両

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO20050005A1 (it) 2005-07-17
JP4353415B2 (ja) 2009-10-28
US7267190B2 (en) 2007-09-11
FR2865183B1 (fr) 2008-07-04
TW200526458A (en) 2005-08-16
CN1640756A (zh) 2005-07-20
CN1640756B (zh) 2010-06-16
US20050155802A1 (en) 2005-07-21
TWI247708B (en) 2006-01-21
FR2865183A1 (fr) 2005-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4353415B2 (ja) 電動車両
JP5052922B2 (ja) 自動二輪車
US8783405B2 (en) Saddle-type electric vehicle
US11731734B2 (en) Electric snowmobile
JP5208095B2 (ja) 電動二輪車
JP6193304B2 (ja) 鞍乗型電動車両
JP5588825B2 (ja) 電動二輪車
JP4105538B2 (ja) 電動二輪車
JP2019131167A (ja) 電動二輪車のバッテリーケース構造
JP7118182B2 (ja) 鞍乗り型電動車両
KR20140046621A (ko) 퍼스널 모빌리티 차량
JP5794785B2 (ja) 鞍乗型車両
JP6970148B2 (ja) スクータ型電動二輪車
JP7149161B2 (ja) 鞍乗り型電動車両
JP2004210072A (ja) 電動二輪車
CN112399945B (zh) 跨骑型电动车辆的车架结构
JP6340771B2 (ja) 電動二輪車のフレーム構造
JPH05105144A (ja) 電動二輪車
JP4325857B2 (ja) 電動車両の駆動装置
CN112770964B (zh) 跨骑型电动车辆
JP4780448B2 (ja) 小型電動車両の充電器取付構造
JP2024039750A (ja) 車両
JP2015093530A (ja) 燃料電池搭載車両
JP2023094117A (ja) 電動三輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4353415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140807

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees