JP2005122974A - 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 - Google Patents
燃料電池用セパレータ及び燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005122974A JP2005122974A JP2003354953A JP2003354953A JP2005122974A JP 2005122974 A JP2005122974 A JP 2005122974A JP 2003354953 A JP2003354953 A JP 2003354953A JP 2003354953 A JP2003354953 A JP 2003354953A JP 2005122974 A JP2005122974 A JP 2005122974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- graphite
- fuel cell
- separator
- resin
- thermosetting resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】 黒鉛と熱硬化性樹脂とを含む導電性組成物を成形してなる燃料電池用セパレータあって、前記黒鉛が等方性黒鉛と異方性黒鉛との重量割合が50:50〜90:10の範囲で混合された混合黒鉛であり、かつ黒鉛と熱硬化性樹脂との重量割合が60:40〜80:20であることを特徴とする燃料電池用セパレータ及び燃料電池に関する。
【選択図】 なし
Description
しかしながら、かかる技術では熱硬化性樹脂の配合量が少ないために、モールド成形を行う場合組成物の流動性が低く、成形性が悪い。このため黒鉛と熱硬化性樹脂とを含む組成物から溝形状を多数有する成形品を得ることは非常に困難であるという問題があった。
すなわち、本発明は、黒鉛と熱硬化性樹脂とを含む導電性組成物を成形してなる燃料電池用セパレータあって、前記黒鉛が等方性黒鉛と異方性黒鉛との重量割合が50:50〜90:10の範囲で混合された混合黒鉛であり、かつ黒鉛と熱硬化性樹脂との重量割合が60:40〜80:20であることを特徴とする燃料電池用セパレータを提供するものである。また本発明は、前記燃料電池用セパレータを用いてなる燃料電池を提供するものである。
燃料電池用セパレータは、単位セルを複数積層して構成する燃料電池において、隣接する単位セル間に設けられ、電極との間で燃料ガス流路、酸化ガス流路を形成し、燃料ガスと酸化ガスとを隔てる作用を有するものであり、ガス流路用の溝等が形成されている。 本発明の燃料電池用セパレータは、黒鉛と熱硬化性樹脂とが所定の形状に成形、硬化されてなるものであり、そのまま、又は必要によりこれに溝加工、穴あけ加工等を施した後に使用されるものである。
本発明は、2種類の黒鉛を使用することにより、異方性のない導電性、機械的強度、成形性に優れたセパレータを得ることができる。
また等方性黒鉛は、天然黒鉛に比べて導電性は多少劣るものの、異方性が少ないという特徴もある。
これらの樹脂を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
一般に黒鉛の分率が高くなった場合、組成物の流動性がある領域から極端に低下し、多数の溝を有する特殊な形状のセパレータを成形することは非常に困難となる。この点を考慮した場合においても、好適な黒鉛と熱硬化性樹脂との重量比は、70:30〜80:20の範囲である。
本発明に使用する導電性組成物には、黒鉛と熱硬化性樹脂の他に、硬化促進剤や離型剤、他の導電性フィラー等を本発明の効果を妨げない範囲で配合することもできる。
混練は、ニーダー、加圧型ニーダー、二軸スクリュー式混練機など常用の混練機を使用して行う。混練する際温度の上昇を伴う場合においては、熱硬化性樹脂成分の変質を防止する目的でその温度は10〜70℃の範囲で調節することが好ましい。
成形する方法については、公知慣用の手法を用いることができ、例えばプレス成形、トランスファー成形、押し出し成形、射出成形等が挙げられる。これらの成形法のうち、セパレータ用導電性組成物の流動性、及び成形品の寸法精度安定性を考慮すると、プレス成形、トランスファー成形が好ましい。
成形品端部などに欠損や微少空隙(ボイドなど)が見られるものを「不良」とし、反対にそのような特徴が見られない充填性を示すものを「良」とした。
樹脂;レゾール型フェノール樹脂、ビニルエステル樹脂
上記の原料を用いて、表−1及び表−2の配合比率に従い、森山製作所製DS1−5型加圧ニーダーで20分間混合し、各導電性組成物を得た。
次いで前記組成物を所定量計量し、100mm×170mmの金型に充填して150℃、10MPaで10分間熱プレス成形して、3mm厚の成形板を作成した。
2 燃料、酸化剤、冷却水流路
3 単セル
4 固体高分子型電解質膜
5 燃料極
6 酸化剤極
7 電解質膜電極接合体
8 燃料電池スタック
9 酸化剤流路
10 燃料流路
11 冷却水流路
Claims (4)
- 黒鉛と熱硬化性樹脂とを含む導電性組成物を成形してなる燃料電池用セパレータであって、前記黒鉛が等方性黒鉛と異方性黒鉛との重量割合が50:50〜90:10の範囲で混合された混合黒鉛であり、かつ黒鉛と熱硬化性樹脂との重量割合が60:40〜80:20であることを特徴とする燃料電池用セパレータ。
- 前記等方性黒鉛の平均粒子径が50〜300μmであり、かつ前記異方性黒鉛の平均粒子径が1〜30μmである請求項1記載の燃料電池用セパレータ。
- 前記熱硬化性樹脂が、ビニルエステル樹脂である請求項1又は2記載の燃料電池用セパレータ。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の燃料電池用セパレータを用いてなる燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003354953A JP2005122974A (ja) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003354953A JP2005122974A (ja) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005122974A true JP2005122974A (ja) | 2005-05-12 |
Family
ID=34612714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003354953A Pending JP2005122974A (ja) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005122974A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007072745A1 (ja) * | 2005-12-21 | 2007-06-28 | Tokai Carbon Co., Ltd. | 固体高分子形燃料電池用セパレータ材及びその製造方法 |
WO2007086404A1 (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-02 | Dic Corporation | 燃料電池用セパレータおよびその製造方法、ならびにこれを用いた燃料電池 |
JP2008078023A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 燃料電池用セパレータの製造方法及び燃料電池用セパレータ |
JP2012199204A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-18 | Panasonic Corp | 燃料電池セパレータ用接着性組成物、燃料電池セパレータ、及び燃料電池 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0831231A (ja) * | 1994-07-19 | 1996-02-02 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 導電性成形品 |
JP2000040517A (ja) * | 1998-07-24 | 2000-02-08 | Tokai Carbon Co Ltd | 固体高分子型燃料電池用炭素質セパレータ部材及びその製造方法 |
JP2001151833A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-06-05 | Showa Denko Kk | 導電性に優れた硬化性樹脂組成物及びその硬化体 |
JP2001266912A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池用セパレータおよびその製造方法 |
JP2002083608A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-03-22 | Nippon Steel Chem Co Ltd | 燃料電池用セパレータ及びその製造方法 |
-
2003
- 2003-10-15 JP JP2003354953A patent/JP2005122974A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0831231A (ja) * | 1994-07-19 | 1996-02-02 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 導電性成形品 |
JP2000040517A (ja) * | 1998-07-24 | 2000-02-08 | Tokai Carbon Co Ltd | 固体高分子型燃料電池用炭素質セパレータ部材及びその製造方法 |
JP2001151833A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-06-05 | Showa Denko Kk | 導電性に優れた硬化性樹脂組成物及びその硬化体 |
JP2001266912A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池用セパレータおよびその製造方法 |
JP2002083608A (ja) * | 2000-09-07 | 2002-03-22 | Nippon Steel Chem Co Ltd | 燃料電池用セパレータ及びその製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007072745A1 (ja) * | 2005-12-21 | 2007-06-28 | Tokai Carbon Co., Ltd. | 固体高分子形燃料電池用セパレータ材及びその製造方法 |
WO2007086404A1 (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-02 | Dic Corporation | 燃料電池用セパレータおよびその製造方法、ならびにこれを用いた燃料電池 |
US7704624B2 (en) | 2006-01-25 | 2010-04-27 | Dic Corporation | Fuel cell bipolar plate, process for producing the same, and fuel cell including the bipolar plate |
JP2008078023A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 燃料電池用セパレータの製造方法及び燃料電池用セパレータ |
JP2012199204A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-18 | Panasonic Corp | 燃料電池セパレータ用接着性組成物、燃料電池セパレータ、及び燃料電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5623036B2 (ja) | 燃料電池セパレータ用成形材料 | |
US7049021B2 (en) | Conductive composition for solid polymer type fuel cell separator, solid polymer type fuel cell separator, solid polymer type fuel cell and solid polymer type fuel cell system using the separator | |
Blunk et al. | Polymeric composite bipolar plates for vehicle applications | |
CN101341616B (zh) | 固体聚合物电解质燃料电池的隔板材料及其制造方法 | |
KR20080074997A (ko) | 연료 전지용 세퍼레이터재 및 그 제조 방법 | |
JP5224860B2 (ja) | 燃料電池用セパレータ及びその製造方法 | |
JP3824795B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用セパレータ部材の製造方法 | |
JP4037955B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池セパレータ部材の製造方法 | |
JP2005122974A (ja) | 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 | |
JP2008016307A (ja) | 燃料電池セパレータ | |
JP2002083608A (ja) | 燃料電池用セパレータ及びその製造方法 | |
JP4989880B2 (ja) | 燃料電池セパレータとそのための樹脂組成物並びにその製造方法 | |
JP4733008B2 (ja) | 導電性樹脂成形体およびその製造方法 | |
JP2005129507A (ja) | 燃料電池セパレータ用黒鉛質粉末および燃料電池セパレータ | |
JP2002075394A (ja) | 燃料電池用セパレータ部材 | |
JP4254698B2 (ja) | 燃料電池セパレータ用樹脂組成物と燃料電池セパレータ | |
JP4788940B2 (ja) | 燃料電池用セパレータ、その製造方法及び燃料電池 | |
JP4339582B2 (ja) | 燃料電池用セパレータおよびその製造方法 | |
JP2006049304A (ja) | 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 | |
JP2001216977A (ja) | 燃料電池用セパレータ材 | |
JP2001250566A (ja) | 燃料電池用セパレータおよびその製造方法 | |
JP2001236966A (ja) | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池 | |
JP2006278083A (ja) | 燃料電池セパレータ用組成物、燃料電池セパレータの製造方法および燃料電池セパレータ | |
JP2005339899A (ja) | 燃料電池セパレータ用樹脂組成物 | |
JP2002100377A (ja) | 燃料電池用セパレータおよび燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050906 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101028 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110318 |