JP2005094019A - 光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法 - Google Patents

光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005094019A
JP2005094019A JP2004271043A JP2004271043A JP2005094019A JP 2005094019 A JP2005094019 A JP 2005094019A JP 2004271043 A JP2004271043 A JP 2004271043A JP 2004271043 A JP2004271043 A JP 2004271043A JP 2005094019 A JP2005094019 A JP 2005094019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
gasket
bond
package
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004271043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4889932B2 (ja
Inventor
Kendra J Gallup
ケンドラ・ジェイ・ギャラップ
Frank S Geefay
フランク・エス・ギーフェイ
Ronald Shane Fazzio
ロナルド・シェーン・ファッチオ
Martha Johnson
マーサ・ジョンソン
Carrie Ann Guthrie
キャリー・アン・ガスリー
Tanya Jegeris Snyder
ターニャ・ジュゲリス・スナイダー
Richard C Ruby
リチャード・シー・ルビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2005094019A publication Critical patent/JP2005094019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889932B2 publication Critical patent/JP4889932B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02253Out-coupling of light using lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02255Out-coupling of light using beam deflecting elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

【課題】 OEデバイスのパッケージングを改善する光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法を提供する。
【解決手段】 ウェハレベルパッケージ(100、200)であって、
ボンディングパッド(120)を具備する第1ウェハ(118、218)と、
前記第1ウェハ上の光電子デバイス(102、202)と、
ガスケット(106)を具備する第2ウェハ(104、204)であって、前記第2ウェハが、前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドにより前記第1ウェハに取り付けられる第2ウェハとを備えるパッケージ。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法に関する。
光電子(OE)デバイスは、一般に個々のダイとしてパッケージされる。
この組立手段は低速で、労働集約的であることが多く、その結果、製造コストが高くなる。したがって、必要なものは、OEデバイスのパッケージングを改善する方法である。
本発明は、上記課題を解決し、光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法を提供することを目的とする。
本発明の一実施態様では、ウェハレベルパッケージは、ボンディングパッドを含む第1ウェハと、前記第1ウェハ上の光電子デバイスと、ガスケットを含む第2ウェハとを備える。第2ウェハは、ガスケットとボンディングパッドとの間のボンドにより第1ウェハに取り付けられる。
異なる図面で同一の参照符号を使用している場合、類似または同一の部品を指示する。断面図は、一定の縮尺で描かれているわけではなく、単に具体的に示すためのものである。
図1、2および3は、本発明の一実施態様における光電子デバイスのウェハレベルパッケージ100(図3)の断面図である。
図1を参照すると、パッケージ100は、ガスケット106および108と、バイア110とキャビティ112とを有するキャップウェハ104を備える。
キャップウェハ104はシリコン(Si)、ガリウムヒ素(GaAs)、リン化インジウム(InP)、またはその他の類似材料で良い。
ガスケット106はパッケージ100周囲の外周部を形成し、ガスケット108はバイア110の周囲に外周部を形成する。用途に応じて、ガスケット106はトレッド114を備えることができる。一実施態様では、ガスケット106および108は、キャップウェハ104をマスキングおよびエッチングして形成される。別法によると、ガスケット106および108は、キャップウェハ104上に蒸着してから、マスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化することができる。
ガスケット106および108の表面は、ボンディング層116により被覆する。一実施態様では、ボンディング層116は、スパッタリング、蒸発またはめっきにより蒸着される金(Au)であり、好ましくはマスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化する。障壁金属層(図示しない)は、ボンディング層116とガスケット106および108との間に形成され、拡散障壁として機能して、ボンディング層の材料とキャップウェハの材料との付着を改善することができる。
キャビティ112は、傾斜面118を備える。一実施態様では、キャビティ112は、キャップウェハ104をマスキングおよびエッチングすることにより形成される。表面118は、反射層120で被覆され、ミラー121を形成する。一実施態様では、反射層120は、スパッタリング、蒸発またはめっきにより蒸着されて、マスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化されるAuである。ボンディング層116と同様に、障壁金属層は、反射層120と表面118との間に蒸着され、拡散障壁として機能して、付着を改善することができる。ボンディング材料116および反射材料120が同じ材料である場合、これらは同時に蒸着することができる。
パッケージ100は、集積レンズ113と、ボンディングパッド120と、コンタクトパッド122とを有するベースウェハ118をさらに備える。ベースウェハ118は、Si、GaAs、InP、またはその他の類似材料で良い。
一実施態様では、集積レンズ113は、ベースウェハ118の一部として形成される回折光学素子(DOE)である。DOE113は、エッチング停止層により分離された位相シフト層のスタックから、所望の形状にパターン化することができる。位相シフト層は非晶質シリコン(α−Si)、エッチング停止層は二酸化シリコン(SiO2)で良い。別法によると、位相シフト層は、非晶質シリコンの代わりに、窒化シリコン(Si34)で良い。
スタックを形成するため、最初に、非晶質シリコン層を基板118上に形成する。非晶質シリコン層は、低圧化学蒸着(LPCVD)またはプラズマエッチング化学蒸着(PECVD)により蒸着することができる。次に、二酸化シリコン(SiO2)層を非晶質シリコン層上に形成する。二酸化シリコン層は、550℃の蒸気中で非晶質シリコン層上に熱的に成長させるか、またはPECVDにより蒸着することができる。非晶質シリコン層および二酸化シリコン層を形成する過程は、位相シフト層の所望の数だけ繰り返すことができる。スタックが形成された後、非晶質シリコン層をマスクして、エッチング停止として機能する次の二酸化シリコン層までエッチングする。マスキングおよびエッチングの過程を残りの位相シフト層について繰り返して、DOE113を形成する。
ボンディングパッド120は、ガスケット106に応じて、パッケージ100の周囲に外周部を形成する。コンタクトパッド122は、光電子デバイス120に対する電気接続を提供する。一実施態様では、ボンディングパッド120およびコンタクトパッド122は、スパッタリング、蒸発、またはめっきにより蒸着され、マスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化される。障壁材料層(図示しない)は、ベースウェハ118とパッド120および122との間に形成され、パッド材料とベースウェハ材料との間の付着を改善することができる。
光電子デバイス102は、ベースウェハ118上に配置される。光電子デバイス102は、ワイヤボンド、はんだバンプボンド、フリップチップ技術、またはその他の結合技術によりコンタクトパッド122に電気的に接続される。この実施態様によると、光電子デバイス102は、端面発光レーザ(たとえば、ファブリーペローもしくは分散フィードバック(DFB)レーザ)、または垂直キャビティ表面発光レーザ(VCSEL)で良い。端面発光レーザである場合、光電子デバイス102は、一般に、ベースウェハ118と整列して結合される別個のダイである。VCSELである場合、光電子デバイス102はベースウェハ118上で直接成長させることができる。
ベースウェハ118は、電源モニタ(たとえば、フォトダイオード)、電気接続のためのリード(たとえば、埋め込みトレース)、並びにその他の能動および受動回路構成などの追加の部品を備えることができる。
図2を参照すると、キャップウェハ104はベースウェハ118に整列して結合される。実施態様によっては、キャップウェハ104とベースウェハ118との間の封止は密封式であっても、密封式でなくても良い。
一実施態様では、Au/Au熱圧縮ボンドをガスケット106とボンディングパッド120との間に形成する。この熱圧縮ボンドは、温度と圧力の両方を予め決められた時間にわたって同時に付与して(たとえば、30〜120メガパスカル、320〜400℃で、2分間〜1時間)形成される。この実施態様では、ガスケット106およびボンディングパッド120上のAuに対する障壁金属層は、(1)チタンタングステン(TiW)/チタンタングステン酸化窒素(TiWNO)/TiWの3層、(2)チタン/白金の2層、(3)クロム/白金の2層、(4)窒化タングステンシリコン、(5)窒化チタンシリコン、(6)二酸化シリコン/チタンの2層、(7)二酸化シリコン/クロムの2層、または(8)二酸化シリコン/チタンタングステンの2層で良い。障壁金属層は、スパッタリングまたは蒸発により蒸着し、マスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化することができる。障壁金属層は、良好な拡散障壁を提供し、AuとSiとの間の良好な付着層として機能し、その結果、明白なAu/Auボンドを生じるべきである。
もう1つの実施態様では、Au/Si反応ボンドがガスケット106とボンディングパッド120との間に形成される。この反応ボンドは、温度と圧力の両方を予め決められた時間にわたって同時に付与して(たとえば、60〜120メガパスカル、300〜365℃で、5〜30分間)形成される。この実施態様では、障壁金属層は、Tiに置き換えられ、したがって、キャップウェハ104およびベースウェハ118上のAuおよびSiは相互に拡散して反応し、金−シリコン混合物から成るボンドを形成する。
さらにもう1つの実施態様では、Au/Snはんだボンドが、ガスケット106とボンディングパッド120との間に形成される。
ボンディング材料の選択、およびキャップウェハ104とベースウェハ118との間のボンドの種類は、たとえば付着要件、密封要件、並びに光電子デバイス102およびその他の集積電子回路がボンディング条件を許容する能力などの多くの要因によって決まる。たとえば、光電子デバイス102が、はんだボンドによりベースウェハ118に取り付けられた端面発光レーザである場合、高温における熱圧縮ボンドは、リフローの原因になり、レーザの整列不良を生じる可能性がある。したがってキャップウェハ104にははんだボンドがより適している。
図3を参照すると、バイアコンタクト(またはプラグ)142およびバイアコンタクトパッド144は、光電子デバイス102に対する電気接続を提供するように形成される。一実施態様では、キャップウェハ104の上面を研削して、バイア110(図1および2)を露出させる。次に、バイア110は、等方性エッチングにより拡張する。次に、金属をバイア110の内部および周囲に成形して、コンタクトパッド122に電気的に接続されるバイアコンタクト142とコンタクトパッド144とを形成する。一実施態様では、金属障壁/付着層は、スパッタリングまたは蒸発により、キャップウェハ104、およびバイア110の側壁上に蒸着され、その後マスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化される。次に、バイアコンタクト142およびコンタクトパッド142が、Auを金属障壁/付着層上に電気めっきすることにより形成される。別法によると、バイアコンタクト142は、スパッタリングまたは蒸発によりAuを蒸着される。次に、コンタクトパッド144をマスキングおよびエッチング、またはリフトオフによりパターン化して、所望の形状を形成する。
一実施態様では、端面発光レーザ102は、ミラー118により下方に反射される光146を発光する。光146は、ベースウェハ118を通ってパッケージ100から出て行く。ベースウェハ118がシリコンである場合、パッケージ100は、1300nmレジームで動作する単一モード送信機であって、シリコンベースウェハ118が透過性である送信機に適用することができる。
図4、5および6は、本発明の一実施態様における光電子デバイス202用のウェハレベルパッケージ200(図6)の断面である。
図4を参照すると、パッケージ200は、ガスケット106および108と、バイア110と、キャビティ212と、集積レンズ213とを有するキャップウエハ204を備える。
キャップウェハ204は、Si、GaAs、InP、またはその他の類似材料で良い。ガスケット106および108は、上記の方法で形成する。キャビティ212は、キャップウェハ204をマスキングおよびエッチングすることにより形成する。
一実施態様では、集積レンズ213は、集積レンズ113に関して上記で説明したキャップウェハ204の一部として形成される回折光学素子(DOE)である。
図4を参照すると、パッケージ100は、ボンディングパッド120およびコンタクトパッド122を有するベースウェハ218をさらに備える。ボンディングパッド120およびコンタクトパッド122は、上記のように形成する。
光電子デバイス202は、ベースウェハ218上に配置する。実施態様によっては、光電子デバイス202は端面発光レーザ(たとえばファブリーペローもしくはDFB)、またはVCSELで良い。端面発光レーザの場合、光電子デバイス202はベースウェハ218に整列して結合する。VCSELの場合、光電子デバイス202はベースウェハ218上で直接成長させることができる。
ベースウェハ218は、電源モニタ(たとえば、フォトダイオード)、電気接続のためのリード(たとえば、埋め込みトレース)、並びにその他の能動および受動回路構成などの追加の部品を備えることができる。
図5を参照すると、キャップウェハ204はベースウェハ218に整列して結合される。ガスケット106は、上記のように熱圧縮、反応ボンド、またははんだボンドによりボンディングパッド120に結合することができる。
図6を参照すると、バイアコンタクト142およびバイアコンタクトパッド144は、光電子デバイス202に対する電気接続を提供するように形成される。バイアコンタクト142およびコンタクトパッド144は、上記のように形成する。
図6に示すように、VCSEL202は、キャップウェハ204内のDOE213を通って光246を発光する。キャップウェハ204がシリコンである場合、パッケージ200は、1300nmレジームで動作する単一モード送信機であって、シリコンが透過性である送信機に適用することができる。
上記の本発明には、現在既存のパッケージング技術に比べて多くの利点がある。こうした利点としては、人件費の削減および製造コストの著しい削減、潜在的により迅速なサイクルタイム、並びに容易に多量の製造に拡張する能力が挙げられるが、これらだけに限らない。
開示した実施態様の特徴のその他の種々の改良および組合せは、本発明の範囲内である。以下の請求の範囲により、多くの実施態様が包含される。
(実施態様1)
ウェハレベルパッケージ(100、200)であって、
ボンディングパッド(120)を具備する第1ウェハ(118、218)と、
前記第1ウェハ上の光電子デバイス(102、202)と、
ガスケット(106)を具備する第2ウェハ(104、204)であって、前記第2ウェハが、前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドにより前記第1ウェハに取り付けられる第2ウェハとを備えるパッケージ。
(実施態様2)
前記第2ウェハ(104)が、光(146)を光電子デバイス(102)から前記第1ウェハ(118)を通って反射するためのミラー(121)を備えることを特徴とする、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様3)
前記第1ウェハ(118、218)がコンタクトパッド(122)をさらに備え、前記パッケージ(100、200)が、前記第2ウェハ(104、204)を介して前記コンタクトパッドに接続されることを特徴とする、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様4)
前記ガスケット(106)上にボンディング層(116)をさらに備え、前記ガスケット(106)と前記ボンディングパッド(120)との間のボンドが熱圧縮ボンド、反応ボンドまたははんだボンドである、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様5)
前記ボンディング層(116)と前記ガスケット(106)との間、または前記ボンディングパッド(120)と前記第1ウェハ(118、218)との間の金属障壁層をさらに備え、前記金属障壁層が、(a)チタンタングステン/チタンタングステン酸化窒素/チタンタングステン、(b)チタン/白金、(c)クロム/白金、(d)窒化タングステンシリコン、(e)窒化チタンシリコン、(f)二酸化シリコン/チタン、(g)二酸化シリコン/クロム、および(h)二酸化シリコン/チタンタングステンから成る群から選択される、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様6)
前記ガスケット(106)がトレッド付き表面(114)を備えることを特徴とする、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様7)
前記第1ウェハが、能動回路および受動回路の少なくとも一方をさらに備えることを特徴とする、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様8)
前記第1ウェハまたは前記第2ウェハが集積レンズ(113)をさらに備え、前記光電子デバイス(202)が、前記集積レンズを通って光(246)を発光することを特徴とする、(実施態様1)に記載のパッケージ。
(実施態様9)
ウェハレベルパッケージ(100、200)を形成する方法であって、
ボンディングパッド(120)を第1ウェハ(118、218)上に形成するステップと、
光電子デバイス(102、202)を前記第1ウェハ上に形成または取り付けるステップと、
ガスケット(106)を第2ウェハ(104、204)上に形成するステップと、
前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドにより、前記第2ウェハを前記第1ウェハに取り付けるステップとを有する方法。
(実施態様10)
前記第2ウェハ(104)にミラー(121)を形成して、光(146)を前記光電子デバイス(102)から前記第1ウェハ(118)を通って反射させるためのミラーを形成するステップをさらに有する、(実施態様9)に記載の方法。
(実施態様11)
コンタクトパッド(122)を前記第1ウェハ(118、218)上に形成するステップと、
前記第2ウェハ(104、204)を貫通するバイアコンタクト(142)を形成して、前記コンタクトパッドに結合するステップとをさらに有する、(実施態様9)に記載の方法。
(実施態様12)
ボンディング層(116)を前記ガスケット(106)上に形成するステップをさらに有する、(実施態様9)に記載の方法。
(実施態様13)
前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドが、熱圧縮ボンド、反応ボンドまたははんだボンドであることを特徴とする、(実施態様12)に記載の方法。
(実施態様14)
熱圧縮ボンドが、320〜400℃において30〜120メガパスカルの圧力を2分〜1時間使用して、前記第1および前記第2ウェハを互いに圧迫することであることを特徴とする、(実施態様13)に記載の方法。
(実施態様15)
前記ボンディング層(116)と前記ガスケット(106)との間、または前記ボンディングパッド(120)と前記第1ウェハ(118、218)との間に障壁金属層を形成することをさらに含み、前記障壁金属層が、a)チタンタングステン/酸化チタンタングステン窒素/チタンタングステン、(b)チタン/白金、(c)クロム/白金、(d)窒化タングステンシリコン、(e)窒化チタンシリコン、(f)二酸化シリコン/チタン、(g)二酸化シリコン/クロム、および(h)二酸化シリコン/チタンタングステンから成る群から選択される、(実施態様12)に記載の方法。
(実施態様16)
前記反応ボンドが、300〜365℃において60〜120メガパスカルを5〜30分間使用して、前記第1および第2ウェハを互いに圧迫することであることを特徴とする、(実施態様13)に記載の方法。
(実施態様17)
トレッド付き表面を前記ガスケット上に形成するステップをさらに有する、(実施態様9)に記載の方法。
(実施態様18)
能動回路および受動回路の少なくとも一方を前記第1ウェハ(118、218)内に形成するステップをさらに有する、(実施態様17)に記載の方法。
(実施態様19)
集積レンズ(113)を前記第1ウェハまたは前記第2ウェハの一部として形成するステップをさらに有する、(実施態様9)に記載の方法。
本発明の一実施態様による光電子デバイスのウェハレベルパッケージの断面図である。 本発明の一実施態様による光電子デバイスのウェハレベルパッケージの断面図である。 本発明の一実施態様による光電子デバイスのウェハレベルパッケージの断面図である。 本発明のもう1つの実施態様による光電子デバイスのウェハレベルパッケージの断面図である。 本発明のもう1つの実施態様による光電子デバイスのウェハレベルパッケージの断面図である。 本発明のもう1つの実施態様による光電子デバイスのウェハレベルパッケージの断面図である。
符号の説明
100 ウェハレベルパッケージ
102 光電子デバイス
104 第2ウェハ
106 ガスケット
113 集積レンズ
114 トレッド付き表面
116 ボンディング層
118 第1ウェハ
120 ボンディングパッド
121 ミラー
122 コンタクトパッド
200 ウェハレベルパッケージ
202 光電子デバイス
204 第2ウェハ
218 第1ウェハ

Claims (19)

  1. ウェハレベルパッケージであって、
    ボンディングパッドを具備する第1ウェハと、
    前記第1ウェハ上の光電子デバイスと、
    ガスケットを具備する第2ウェハであって、前記第2ウェハが、前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドにより前記第1ウェハに取り付けられる第2ウェハとを備えるパッケージ。
  2. 前記第2ウェハが、光を光電子デバイスから前記第1ウェハを通って反射するためのミラーを備えることを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ。
  3. 前記第1ウェハがコンタクトパッドをさらに備え、前記パッケージが、前記第2ウェハを介して前記コンタクトパッドに接続されることを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ。
  4. 前記ガスケット上にボンディング層をさらに備え、前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドが熱圧縮ボンド、反応ボンドまたははんだボンドである、請求項1に記載のパッケージ。
  5. 前記ボンディング層と前記ガスケットとの間、または前記ボンディングパッドと前記第1ウェハとの間の金属障壁層をさらに備え、前記金属障壁層が、(a)チタンタングステン/チタンタングステン酸化窒素/チタンタングステン、(b)チタン/白金、(c)クロム/白金、(d)窒化タングステンシリコン、(e)窒化チタンシリコン、(f)二酸化シリコン/チタン、(g)二酸化シリコン/クロム、および(h)二酸化シリコン/チタンタングステンから成る群から選択される、請求項4に記載のパッケージ。
  6. 前記ガスケットがトレッド付き表面を備えることを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ。
  7. 前記第1ウェハが、能動回路および受動回路の少なくとも一方をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ。
  8. 前記第1ウェハまたは前記第2ウェハが集積レンズをさらに備え、前記光電子デバイスが、前記集積レンズを通って光を発光することを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ。
  9. ウェハレベルパッケージを形成する方法であって、
    ボンディングパッドを第1ウェハ上に形成するステップと、
    光電子デバイスを前記第1ウェハ上に形成または取り付けるステップと、
    ガスケットを第2ウェハ上に形成するステップと、
    前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドにより、前記第2ウェハを前記第1ウェハに取り付けるステップとを有する方法。
  10. 前記第2ウェハにミラーを形成して、光を前記光電子デバイスから前記第1ウェハを通って反射させるためのミラーを形成するステップをさらに有する、請求項9に記載の方法。
  11. コンタクトパッドを前記第1ウェハ上に形成するステップと、
    前記第2ウェハを貫通するバイアコンタクトを形成して、前記コンタクトパッドに結合するステップとをさらに有する、請求項9に記載の方法。
  12. ボンディング層を前記ガスケット上に形成するステップをさらに有する、請求項9に記載の方法。
  13. 前記ガスケットと前記ボンディングパッドとの間のボンドが、熱圧縮ボンド、反応ボンドまたははんだボンドであることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 熱圧縮ボンドが、320〜400℃において30〜120メガパスカルの圧力を2分〜1時間使用して、前記第1および前記第2ウェハを互いに圧迫することであることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 前記ボンディング層と前記ガスケットとの間、または前記ボンディングパッドと前記第1ウェハとの間に障壁金属層を形成することをさらに含み、前記障壁金属層が、a)チタンタングステン/酸化チタンタングステン窒素/チタンタングステン、(b)チタン/白金、(c)クロム/白金、(d)窒化タングステンシリコン、(e)窒化チタンシリコン、(f)二酸化シリコン/チタン、(g)二酸化シリコン/クロム、および(h)二酸化シリコン/チタンタングステンから成る群から選択される、請求項12に記載の方法。
  16. 前記反応ボンドが、300〜365℃において60〜120メガパスカルを5〜30分間使用して、前記第1および第2ウェハを互いに圧迫することであることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  17. トレッド付き表面を前記ガスケット上に形成するステップをさらに有する、請求項9に記載の方法。
  18. 能動回路および受動回路の少なくとも一方を前記第1ウェハ内に形成するステップをさらに有する、請求項17に記載の方法。
  19. 集積レンズを前記第1ウェハまたは前記第2ウェハの一部として形成するステップをさらに有する、請求項9に記載の方法。
JP2004271043A 2003-09-19 2004-09-17 光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法 Expired - Fee Related JP4889932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/666363 2003-09-19
US10/666,363 US6953990B2 (en) 2003-09-19 2003-09-19 Wafer-level packaging of optoelectronic devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005094019A true JP2005094019A (ja) 2005-04-07
JP4889932B2 JP4889932B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=34313093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004271043A Expired - Fee Related JP4889932B2 (ja) 2003-09-19 2004-09-17 光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6953990B2 (ja)
JP (1) JP4889932B2 (ja)
CN (1) CN1607682A (ja)
DE (1) DE102004026990A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007013174A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte Ltd キャップ内でビアコンタクトを通って、ずらされたコンタクタへと延びる、fbarチップのウェハレベルパッケージングのためのコンタクトを形成する方法
KR100748242B1 (ko) * 2006-02-06 2007-08-09 삼성전기주식회사 Led 백라이트 모듈 구동회로
JP2008533733A (ja) * 2005-03-17 2008-08-21 ハイマイト アクティーゼルスカブ マイクロコンポーネント用のパッケージ
JP2009516365A (ja) * 2005-11-10 2009-04-16 フラウンホーファー・ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・エー・ファウ カバーウエハー又は構造要素−カバー、ウエハー構造部分又はマイクロ技術に使用可能な構造要素、及び対応するウエハー−部分又は構造要素−部分をはんだ付けする方法
JP2009117869A (ja) * 2009-02-23 2009-05-28 Hitachi Metals Ltd 機能素子パッケージの製造方法
JP2009252777A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体素子の実装構造
JP2009252779A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体素子の実装構造および光半導体素子の実装方法
JP2009289775A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sony Corp 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2010245475A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Mitsubishi Electric Corp ウェハパッケージおよびその製造方法
US7939938B2 (en) 2007-03-06 2011-05-10 Hitachi Metals, Inc. Functional device package with metallization arrangement for improved bondability of two substrates

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109221A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp ウェーハレベルパッケージ及びその製造方法
US7488117B2 (en) * 2004-03-05 2009-02-10 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Large tolerance fiber optic transmitter and receiver
US7223619B2 (en) * 2004-03-05 2007-05-29 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. VCSEL with integrated lens
US7066661B2 (en) * 2004-03-30 2006-06-27 Stefano Therisod Small footprint optical fiber transceiver
TWI228326B (en) * 2004-06-29 2005-02-21 Cleavage Entpr Co Ltd Structure of light emitting diode and manufacture method of the same
US7750356B2 (en) * 2005-05-04 2010-07-06 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Silicon optical package with 45 degree turning mirror
DE112006001844B4 (de) * 2005-08-05 2012-07-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen einer Elektronikkomponente und Elektronikkomponente
KR100692520B1 (ko) * 2005-10-19 2007-03-09 삼성전자주식회사 웨이퍼 레벨 패키징 캡 및 그 제조방법
KR100831405B1 (ko) * 2006-10-02 2008-05-21 (주) 파이오닉스 웨이퍼 본딩 패키징 방법
US8158515B2 (en) * 2009-02-03 2012-04-17 International Business Machines Corporation Method of making 3D integrated circuits
JP5985136B2 (ja) 2009-03-19 2016-09-06 ソニー株式会社 半導体装置とその製造方法、及び電子機器
US20110057307A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 Topacio Roden R Semiconductor Chip with Stair Arrangement Bump Structures
US8362609B1 (en) 2009-10-27 2013-01-29 Xilinx, Inc. Integrated circuit package and method of forming an integrated circuit package
US8378480B2 (en) * 2010-03-04 2013-02-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Dummy wafers in 3DIC package assemblies
US8810028B1 (en) 2010-06-30 2014-08-19 Xilinx, Inc. Integrated circuit packaging devices and methods
US8946877B2 (en) * 2010-09-29 2015-02-03 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Semiconductor package including cap
US8582618B2 (en) 2011-01-18 2013-11-12 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Surface-emitting semiconductor laser device in which an edge-emitting laser is integrated with a diffractive or refractive lens on the semiconductor laser device
US8315287B1 (en) 2011-05-03 2012-11-20 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd Surface-emitting semiconductor laser device in which an edge-emitting laser is integrated with a diffractive lens, and a method for making the device
CN103247610B (zh) * 2012-02-10 2016-08-24 英特赛尔美国有限公司 光电子器件和制造光电子器件的方法
DE102012213566A1 (de) * 2012-08-01 2014-02-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Bondpads zum Thermokompressionsbonden und Bondpad
EP3111303A4 (en) * 2014-02-28 2017-08-23 Vikas Gupta Gesture operated wrist mounted camera system
US9444428B2 (en) 2014-08-28 2016-09-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonators comprising backside vias
CN105084293B (zh) * 2015-06-04 2017-12-01 美新半导体(无锡)有限公司 一种圆片级芯片尺寸封装的微电子机械系统及其制造方法
EP3125008A1 (en) 2015-07-29 2017-02-01 CCS Technology Inc. Method to manufacture optoelectronic modules
CN107924881B (zh) * 2015-08-18 2020-07-31 三菱电机株式会社 半导体装置
CN106024819B (zh) * 2016-07-01 2020-04-21 格科微电子(上海)有限公司 Cmos图像传感器的晶圆级封装方法
US9922937B2 (en) 2016-07-30 2018-03-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Self-shielded die having electromagnetic shielding on die surfaces
CN106207743B (zh) * 2016-08-25 2020-06-23 武汉光迅科技股份有限公司 一种用于光栅耦合的激光器结构及封装方法
FR3058830B1 (fr) * 2016-11-14 2018-11-30 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de realisation collective d’une pluralite de puces optoelectroniques
DE102016125430A1 (de) * 2016-12-22 2018-06-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenmontierbarer Halbleiterlaser, Anordnung mit einem solchen Halbleiterlaser und Betriebsverfahren hierfür
CN107275305B (zh) * 2017-07-13 2020-03-10 郑州云海信息技术有限公司 一种qfn芯片
DE102017223372A1 (de) * 2017-12-20 2019-06-27 Robert Bosch Gmbh Laserbondverfahren und mikromechanische Vorrichtung mit Laserbondverbindung
DE102018113218B3 (de) 2018-06-04 2019-09-05 RF360 Europe GmbH Waferlevel-Package und Herstellungsverfahren
CN111082768B (zh) * 2018-10-19 2023-10-27 天津大学 封装结构及具有其的半导体器件、具有半导体器件的电子设备
CN110702381A (zh) * 2019-09-27 2020-01-17 深圳市安思疆科技有限公司 一种用于doe完整性监测的封装方法及监测装置
CN113659056B (zh) * 2021-07-14 2023-06-27 汇涌进光电(浙江)有限公司 用于智慧社区的led晶片衬底贴片垫片放置设备

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08264843A (ja) * 1995-03-08 1996-10-11 Siemens Ag オプトエレクトロニクス変換器
JPH09116015A (ja) * 1995-09-15 1997-05-02 Korea Electron Telecommun 接触ホール埋立方法
JP2000151009A (ja) * 1998-10-02 2000-05-30 Siemens Ag マイクロオプティカルコンポ―ネントおよびその製造方法
JP2001068616A (ja) * 1999-07-23 2001-03-16 Agilent Technol Inc ウエハパッケージの製造方法
JP2001519601A (ja) * 1997-10-03 2001-10-23 ディジタル・オプティックス・コーポレイション 複数の光学部品をウェーハ段階で集積化する方法
JP2002529787A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 ハルティング エレクトロ−オプティッシェ バウタイレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 電気・光学的な構成ユニット及び該構成ユニットの製造法
US20030062533A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Yee Low Hong Sealing for OLED devices
JP2003204005A (ja) * 2001-12-20 2003-07-18 Agilent Technol Inc シリコンガスケットを含むウエハレベルパッケージ
JP2004096091A (ja) * 2002-07-12 2004-03-25 Ricoh Co Ltd 複合光学素子、その製造方法及び光トランシーバー
US20040086011A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Photodigm, Inc. Planar and wafer level packaging of semiconductor lasers and photo detectors for transmitter optical sub-assemblies

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US674404A (en) * 1899-12-02 1901-05-21 New Haven Car Register Company Ballot-box.
JPS5422115B2 (ja) 1972-05-19 1979-08-04
US4307934A (en) 1978-05-08 1981-12-29 General Dynamics, Pomona Division Packaged fiber optic modules
DE3373730D1 (en) 1983-12-15 1987-10-22 Ibm Series-parallel/parallel-series device for variable bit length configuration
US4847848A (en) 1987-02-20 1989-07-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor laser device
DE68921269T2 (de) 1988-09-07 1995-06-22 Texas Instruments Inc Integrierte Prüfschaltung.
DE3833096A1 (de) 1988-09-29 1990-04-05 Siemens Ag Optische koppelanordnung
DE3834335A1 (de) 1988-10-08 1990-04-12 Telefunken Systemtechnik Halbleiterschaltung
US5114513A (en) 1988-10-27 1992-05-19 Omron Tateisi Electronics Co. Optical device and manufacturing method thereof
JPH07104457B2 (ja) 1989-10-19 1995-11-13 日本板硝子株式会社 光コネクタ
US5396635A (en) 1990-06-01 1995-03-07 Vadem Corporation Power conservation apparatus having multiple power reduction levels dependent upon the activity of the computer system
US5195156A (en) 1991-10-28 1993-03-16 Raylan Corporation Optical fiber connector assembly
US5394490A (en) * 1992-08-11 1995-02-28 Hitachi, Ltd. Semiconductor device having an optical waveguide interposed in the space between electrode members
US5390271A (en) 1993-05-03 1995-02-14 Litton Systems, Inc. Optical interface for hybrid circuit
JP3244205B2 (ja) * 1993-06-17 2002-01-07 信越半導体株式会社 半導体装置
BE1007779A3 (nl) 1993-11-25 1995-10-17 Philips Electronics Nv Opto-electronische halfgeleiderinrichting met een straling-emitterende halfgeleiderdiode en werkwijze van een dergelijke inrichting.
DE59305898D1 (de) 1993-12-22 1997-04-24 Siemens Ag Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE59308228D1 (de) 1993-12-22 1998-04-09 Siemens Ag Sende- und Empfangsmodul für eine bidirektionale optische Nachrichten- und Signalübertragung
US5706407A (en) 1993-12-28 1998-01-06 Kabushiki Kaisha Toshiba System for reallocation of memory banks in memory sized order
GB9400499D0 (en) 1994-01-12 1994-03-09 Magnum Power Solutions Ltd Improved uninterruptible power supply
US5532524A (en) 1994-05-11 1996-07-02 Apple Computer, Inc. Distributed power regulation in a portable computer to optimize heat dissipation and maximize battery run-time for various power modes
JPH0837339A (ja) 1994-07-21 1996-02-06 Nec Corp 反射光防止型半導体レーザダイオード装置
DE59510613D1 (de) 1994-10-06 2003-05-08 Infineon Technologies Ag Sende- und Empfangsmodul für eine bidirektionale optische Nachrichten- und Signalübertragung
DE4440935A1 (de) 1994-11-17 1996-05-23 Ant Nachrichtentech Optische Sende- und Empfangseinrichtung
US5512860A (en) 1994-12-02 1996-04-30 Pmc-Sierra, Inc. Clock recovery phase locked loop control using clock difference detection and forced low frequency startup
US5565672A (en) 1994-12-30 1996-10-15 Lucent Technologies Inc. Optical transimpedance receiver with compensation network
US6089456A (en) 1995-06-07 2000-07-18 E-Comm Incorporated Low power telecommunication controller for a host computer server
JP3204485B2 (ja) 1995-03-31 2001-09-04 キヤノン株式会社 光半導体装置及びその作製方法
WO1997011428A1 (en) 1995-09-19 1997-03-27 Microchip Technology Incorporated Microcontroller wake-up function having digitally programmable threshold
US5742833A (en) 1995-11-30 1998-04-21 International Business Machines Corporation Programmable power management system and method for network computer stations
US5956370A (en) 1996-01-17 1999-09-21 Lsi Logic Corporation Wrap-back test system and method
KR100269710B1 (ko) 1996-01-23 2000-10-16 윤종용 광출력장치 및 이를 채용한 광픽업장치
US5835514A (en) 1996-01-25 1998-11-10 Hewlett-Packard Company Laser-based controlled-intensity light source using reflection from a convex surface and method of making same
JPH09307134A (ja) 1996-05-13 1997-11-28 Fujitsu Ltd 受光素子及びその光モジュール並びに光ユニット
US6354747B1 (en) 1996-08-26 2002-03-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical module
US5912872A (en) * 1996-09-27 1999-06-15 Digital Optics Corporation Integrated optical apparatus providing separated beams on a detector and associated methods
EP0876704B1 (en) 1996-11-04 2008-08-27 Nxp B.V. Switched-mode power supply with state information
US6274890B1 (en) 1997-01-15 2001-08-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and its manufacturing method
US6085048A (en) 1997-06-11 2000-07-04 Konica Corporation Silver halide camera equipped with electronic viewfinder
US6303922B1 (en) 1997-07-21 2001-10-16 Ortel Corporation Range-switching optical receiver with high sensitivity and wide dynamic range
US5867620A (en) 1997-07-28 1999-02-02 Molex Incorporated Fixture for fabricating a fiber optic connector ferrule
US5940564A (en) 1997-08-05 1999-08-17 Picolight, Inc. Device for coupling a light source or receiver to an optical waveguide
US6085328A (en) 1998-01-20 2000-07-04 Compaq Computer Corporation Wake up of a sleeping computer using I/O snooping and imperfect packet filtering
JP3934234B2 (ja) 1998-01-21 2007-06-20 富士通株式会社 レセプタクルモジュール
US6115763A (en) 1998-03-05 2000-09-05 International Business Machines Corporation Multi-core chip providing external core access with regular operation function interface and predetermined service operation services interface comprising core interface units and masters interface unit
US6036872A (en) 1998-03-31 2000-03-14 Honeywell Inc. Method for making a wafer-pair having sealed chambers
US6201829B1 (en) 1998-04-03 2001-03-13 Adaptec, Inc. Serial/parallel GHZ transceiver with pseudo-random built in self test pattern generator
US6144787A (en) 1998-05-04 2000-11-07 Coherent, Inc. Aiming and focussing device for fiber-transported laser radiation
DE59901985D1 (de) 1998-05-26 2002-08-14 Infineon Technologies Ag Hochfrequenz-Lasermodul und Verfahren zur Herstellung desselben
DE19823691A1 (de) 1998-05-27 1999-12-02 Siemens Ag Gehäuseanordnung für Lasermodul
US6037641A (en) * 1998-08-25 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Optical device package including an aligned lens
US6187211B1 (en) 1998-12-15 2001-02-13 Xerox Corporation Method for fabrication of multi-step structures using embedded etch stop layers
JP3792066B2 (ja) 1999-03-31 2006-06-28 シャープ株式会社 低消費電力周辺機器
US6460143B1 (en) 1999-05-13 2002-10-01 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for awakening bus circuitry from a low power state
US6243508B1 (en) 1999-06-01 2001-06-05 Picolight Incorporated Electro-opto-mechanical assembly for coupling a light source or receiver to an optical waveguide
US6275513B1 (en) 1999-06-04 2001-08-14 Bandwidth 9 Hermetically sealed semiconductor laser device
JP4420538B2 (ja) 1999-07-23 2010-02-24 アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド ウェーハパッケージの製造方法
US6265246B1 (en) 1999-07-23 2001-07-24 Agilent Technologies, Inc. Microcap wafer-level package
US6234687B1 (en) 1999-08-27 2001-05-22 International Business Machines Corporation Self-aligning method and interlocking assembly for attaching an optoelectronic device to a coupler
DE19947889C2 (de) 1999-10-05 2003-03-06 Infineon Technologies Ag Optoelektronisches, bidirektionales Sende- und Empfangsmodul in Leadframe-Technik
US6801196B1 (en) 1999-11-18 2004-10-05 Intel Corporation Method and apparatus to control power state of a display device
US6476379B2 (en) 2000-01-19 2002-11-05 Hitachi, Ltd. Optoelectronic devices and manufacturing method thereof
JP4582489B2 (ja) 2000-01-21 2010-11-17 住友電気工業株式会社 発光装置
US6540412B2 (en) 2000-02-10 2003-04-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver
US6556608B1 (en) 2000-04-07 2003-04-29 Stratos Lightwave, Inc. Small format optical subassembly
US6780661B1 (en) 2000-04-12 2004-08-24 Finisar Corporation Integration of top-emitting and top-illuminated optoelectronic devices with micro-optic and electronic integrated circuits
JP3414696B2 (ja) 2000-05-12 2003-06-09 日本電気株式会社 半導体装置のキャリア基板の電極構造
JP3438135B2 (ja) 2000-05-19 2003-08-18 富士通株式会社 情報機器及び省電力モード切替方法及び省電力モード切替プログラムを格納した記録媒体
US6416238B1 (en) 2000-08-07 2002-07-09 Stratos Lightwave, Inc. Modular high density multiple optical transmitter/receiver array
US6614103B1 (en) 2000-09-01 2003-09-02 General Electric Company Plastic packaging of LED arrays
US6652158B2 (en) 2000-09-05 2003-11-25 Optical Zonu Corporation Optical networking unit employing optimized optical packaging
KR100342521B1 (ko) 2000-09-05 2002-06-28 윤종용 광 수신기의 전송속도 인식 장치 및 방법
US6608476B1 (en) 2000-09-26 2003-08-19 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption
US6445514B1 (en) 2000-10-12 2002-09-03 Honeywell International Inc. Micro-positioning optical element
AUPR245601A0 (en) 2001-01-10 2001-02-01 Silverbrook Research Pty Ltd An apparatus (WSM09)
US7024059B2 (en) 2001-01-26 2006-04-04 Triquint Technology Holding Co. Optoelectronic receiver and method of signal adjustment
US6599666B2 (en) 2001-03-15 2003-07-29 Micron Technology, Inc. Multi-layer, attenuated phase-shifting mask
JP2002312079A (ja) 2001-04-12 2002-10-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータシステム、コンピュータ装置、コンピュータ装置における給電制御方法
US20020179921A1 (en) 2001-06-02 2002-12-05 Cohn Michael B. Compliant hermetic package
JP4426739B2 (ja) 2001-06-26 2010-03-03 日本オプネクスト株式会社 光モジュールおよびその製造方法
US6686580B1 (en) 2001-07-16 2004-02-03 Amkor Technology, Inc. Image sensor package with reflector
US6874107B2 (en) 2001-07-24 2005-03-29 Xilinx, Inc. Integrated testing of serializer/deserializer in FPGA
US6977960B2 (en) 2001-08-16 2005-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Self test circuit for evaluating a high-speed serial interface
US6818464B2 (en) 2001-10-17 2004-11-16 Hymite A/S Double-sided etching technique for providing a semiconductor structure with through-holes, and a feed-through metalization process for sealing the through-holes
US20030119308A1 (en) 2001-12-20 2003-06-26 Geefay Frank S. Sloped via contacts
US6980823B2 (en) 2002-01-31 2005-12-27 Qualcomm Inc. Intermediate wake mode to track sleep clock frequency in a wireless communication device
JP2003298115A (ja) 2002-04-05 2003-10-17 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
US6757308B1 (en) 2002-05-22 2004-06-29 Optical Communication Products, Inc. Hermetically sealed transmitter optical subassembly
US6905618B2 (en) 2002-07-30 2005-06-14 Agilent Technologies, Inc. Diffractive optical elements and methods of making the same
US6956992B2 (en) 2002-07-31 2005-10-18 Agilent Technologies, Inc. Optical fiber coupler having a relaxed alignment tolerance
US6919222B2 (en) 2002-10-22 2005-07-19 Agilent Technologies, Inc. Method for sealing a semiconductor device and apparatus embodying the method
DE10310015B4 (de) * 2003-02-28 2006-07-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optoelektrischer Phasenregelkreis zur Rückgewinnung des Taktsignals in einem digitalen optischen Übertragungssystem
US6856717B2 (en) 2003-03-24 2005-02-15 Hymite A/S Package with a light emitting device
US7471904B2 (en) 2003-07-25 2008-12-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for electronic equalization in optical communication systems
US6777263B1 (en) * 2003-08-21 2004-08-17 Agilent Technologies, Inc. Film deposition to enhance sealing yield of microcap wafer-level package with vias
US7446622B2 (en) 2003-09-05 2008-11-04 Infinera Corporation Transmission line with low dispersive properties and its application in equalization
US7480347B2 (en) 2003-09-11 2009-01-20 Xilinx, Inc. Analog front-end having built-in equalization and applications thereof
US6947224B2 (en) 2003-09-19 2005-09-20 Agilent Technologies, Inc. Methods to make diffractive optical elements
US7352826B2 (en) 2003-12-19 2008-04-01 Intel Corporation Analog delay circuit
US20050191059A1 (en) 2004-01-12 2005-09-01 Clariphy Use of low-speed components in high-speed optical fiber transceivers
US20060115280A1 (en) 2004-11-30 2006-06-01 Chang Jae J Optical link bandwidth improvement
TWI278676B (en) 2005-07-22 2007-04-11 Delta Electronics Inc Optical transceiver module and control method thereof
KR100706874B1 (ko) * 2005-08-19 2007-04-12 한국과학기술원 광통신 시스템의 수신단의 판단 문턱값 가변장치
US20070047963A1 (en) 2005-08-25 2007-03-01 John Dallesasse Optical transceiver having parallel electronic dispersion compensation channels
JP4695500B2 (ja) 2005-12-02 2011-06-08 富士通株式会社 信号再生装置,光受信装置および信号処理方法
US20070154147A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Weem Jan P P Mechanism to increase an optical link distance
US7574145B2 (en) * 2005-12-30 2009-08-11 Intel Corporation Optical receiver with duo-binary encoder

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08264843A (ja) * 1995-03-08 1996-10-11 Siemens Ag オプトエレクトロニクス変換器
JPH09116015A (ja) * 1995-09-15 1997-05-02 Korea Electron Telecommun 接触ホール埋立方法
JP2001519601A (ja) * 1997-10-03 2001-10-23 ディジタル・オプティックス・コーポレイション 複数の光学部品をウェーハ段階で集積化する方法
JP2000151009A (ja) * 1998-10-02 2000-05-30 Siemens Ag マイクロオプティカルコンポ―ネントおよびその製造方法
JP2002529787A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 ハルティング エレクトロ−オプティッシェ バウタイレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 電気・光学的な構成ユニット及び該構成ユニットの製造法
JP2001068616A (ja) * 1999-07-23 2001-03-16 Agilent Technol Inc ウエハパッケージの製造方法
US20030062533A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Yee Low Hong Sealing for OLED devices
JP2003204005A (ja) * 2001-12-20 2003-07-18 Agilent Technol Inc シリコンガスケットを含むウエハレベルパッケージ
JP2004096091A (ja) * 2002-07-12 2004-03-25 Ricoh Co Ltd 複合光学素子、その製造方法及び光トランシーバー
US20040086011A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Photodigm, Inc. Planar and wafer level packaging of semiconductor lasers and photo detectors for transmitter optical sub-assemblies

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533733A (ja) * 2005-03-17 2008-08-21 ハイマイト アクティーゼルスカブ マイクロコンポーネント用のパッケージ
JP2007013174A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte Ltd キャップ内でビアコンタクトを通って、ずらされたコンタクタへと延びる、fbarチップのウェハレベルパッケージングのためのコンタクトを形成する方法
JP2009516365A (ja) * 2005-11-10 2009-04-16 フラウンホーファー・ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・エー・ファウ カバーウエハー又は構造要素−カバー、ウエハー構造部分又はマイクロ技術に使用可能な構造要素、及び対応するウエハー−部分又は構造要素−部分をはんだ付けする方法
KR100748242B1 (ko) * 2006-02-06 2007-08-09 삼성전기주식회사 Led 백라이트 모듈 구동회로
US7939938B2 (en) 2007-03-06 2011-05-10 Hitachi Metals, Inc. Functional device package with metallization arrangement for improved bondability of two substrates
JP2009252777A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体素子の実装構造
JP2009252779A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体素子の実装構造および光半導体素子の実装方法
JP2009289775A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sony Corp 発光装置及び発光装置の製造方法
JP4492733B2 (ja) * 2008-05-27 2010-06-30 ソニー株式会社 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2009117869A (ja) * 2009-02-23 2009-05-28 Hitachi Metals Ltd 機能素子パッケージの製造方法
JP2010245475A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Mitsubishi Electric Corp ウェハパッケージおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050062122A1 (en) 2005-03-24
US20050142692A1 (en) 2005-06-30
DE102004026990A1 (de) 2005-04-21
US7422929B2 (en) 2008-09-09
CN1607682A (zh) 2005-04-20
US6953990B2 (en) 2005-10-11
JP4889932B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889932B2 (ja) 光電子デバイスのウェハレベルパッケージおよびパッケージング方法
US7495462B2 (en) Method of wafer-level packaging using low-aspect ratio through-wafer holes
TWI616005B (zh) 雷射二極體封裝及製造雷射二極體封裝之程序與方法
US8669572B2 (en) Power lamp package
US20070284602A1 (en) Dielectric wafer level bonding with conductive feed-throughs for electrical connection and thermal management
US7151426B2 (en) Latching micro magnetic relay packages and methods of packaging
US9559266B2 (en) Lighting apparatus including an optoelectronic component
US8852969B2 (en) Fabrication of compact opto-electronic component packages
JP6280142B2 (ja) 発光デバイス用キャリア
JP2007013174A (ja) キャップ内でビアコンタクトを通って、ずらされたコンタクタへと延びる、fbarチップのウェハレベルパッケージングのためのコンタクトを形成する方法
EP1706893A2 (en) Laser lift-off of sapphire from a nitride flip-chip
JP2007116165A (ja) 半導体照明装置のためのパッケージ構造体およびその製造方法
JP2009105409A (ja) 光電デバイスのパッケージ構造及びその製造方法
TW480793B (en) Hermetically sealed semiconductor laser device
JP5376797B2 (ja) 電気めっき方法
JP4969775B2 (ja) 反射鏡及び位置合わせポストを有する光デバイスパッケージ
KR20060126636A (ko) 구성요소들의 패키징 방법 및 패키징된 구성요소들
JP3238326B2 (ja) 発光装置
KR100447413B1 (ko) 반도체 발광장치
WO2004068665A2 (en) Wafer scale packaging technique for sealed optical elements and sealed packages produced thereby
KR102338179B1 (ko) 반도체 발광소자 및 이의 제조방법
WO2009145726A1 (en) Micro electro mechanical device package and method of manufacturing a micro electro mechanical device package
JP2002368274A (ja) 発光モジュール及び半導体発光素子
JPH11233875A (ja) 半導体レーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees