JP2005055537A - 設計パターンの作成方法、フォトマスクの製造方法、レジストパターンの形成方法及び半導体装置の製造方法 - Google Patents

設計パターンの作成方法、フォトマスクの製造方法、レジストパターンの形成方法及び半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005055537A
JP2005055537A JP2003206491A JP2003206491A JP2005055537A JP 2005055537 A JP2005055537 A JP 2005055537A JP 2003206491 A JP2003206491 A JP 2003206491A JP 2003206491 A JP2003206491 A JP 2003206491A JP 2005055537 A JP2005055537 A JP 2005055537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
photoresist film
hole pattern
hole
exposure mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003206491A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Miyazaki
真紀 宮崎
Shoji Sanhongi
省次 三本木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003206491A priority Critical patent/JP2005055537A/ja
Priority to TW093122742A priority patent/TWI241628B/zh
Priority to KR1020040061547A priority patent/KR100785186B1/ko
Priority to US10/912,228 priority patent/US20050058914A1/en
Priority to CNB2004100705649A priority patent/CN1322546C/zh
Publication of JP2005055537A publication Critical patent/JP2005055537A/ja
Priority to US11/282,473 priority patent/US20060073425A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/70Adapting basic layout or design of masks to lithographic process requirements, e.g., second iteration correction of mask patterns for imaging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

【課題】適正なホールパターンを形成することが可能なパターン形成方法を提供する。
【解決手段】斜入射照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含む露光マスク上のパターンを投影する工程(S4)と、パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンをフォトレジスト膜に形成する工程と(S5)、現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程(S6)とを備える。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パターン形成方法及び半導体装置の製造方法、特にホールパターンの形成技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体装置の微細化及び高集積化に伴い、微細なホールパターンを形成することが難しくなってきている。そこで、フォトレジスト膜にホールパターンを形成した後、フォトレジスト膜を熱フローすることでホールパターンを縮小化する方法が提案されている。熱フローを用いた場合、各ホールパターンの縮小量は、パターン密度或いは隣接パターンまでの距離によって異なったものとなる(例えば、非特許文献1参照)。
【0003】
したがって、密集パターン領域と疎パターン領域が混在する場合、全てのパターンについて所定のリソグラフィマージンを確保することが難しくなる。すなわち、隣接パターンまでの距離が大きいホールパターンは、熱フローによる縮小量が大きいため、熱フロー前にサイズの大きいホールパターンを形成しておくことができ、所定のリソグラフィマージンを確保することが容易である。一方、隣接パターンまでの距離が小さいホールパターンは、パターン密度が高いゆえ、熱フローによる縮小量が大きくなると、所定のリソグラフィマージンを確保することが極めて困難となる。
【0004】
したがって、熱フローによってホールパターンを縮小する場合、隣接パターンまでの距離が小さいホールパターンのリソグラフィマージンを確保することが困難であった。
【0005】
【非特許文献1】
Proc. SPIE vol.4690, 671−678頁, 2002年 ”70nm Contact Hole Pattern with Shrink Technology” Lin−Hung Shiu,
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このように、微細なホールパターンを形成するために、フォトレジスト膜を熱フローすることでホールパターンを縮小化する方法が提案されているが、密集パターン領域と疎パターン領域が混在する場合、全ての領域において適正なホールパターンを形成することが困難であった。
【0007】
本発明は、上記従来の課題に対してなされたものであり、適正なホールパターンを形成することが可能なパターン形成方法及び半導体装置の製造方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に第1の視点に係るパターン形成方法は、斜入射照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含む露光マスク上のパターンを投影する工程と、前記パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、前記露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンを前記フォトレジスト膜に形成する工程と、前記現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、前記フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程と、を備えたことを特徴とする。
【0009】
本発明の第2の視点に係るパターン形成方法は、通常照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含むレベンソン型の露光マスク上のパターンを投影する工程と、前記パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、前記露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンを前記フォトレジスト膜に形成する工程と、前記現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、前記フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程と、を備えたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
【0011】
図1は、本実施形態に係るパターン形成方法の概略を示したフローチャートである。
【0012】
まず、所望のパターンを形成するための設計パターン(設計データ)を用意する(S1)。図2は、この設計パターンに含まれる各種ホールパターンを示したものである。図2に示すように、領域A1(疎パターン領域)にはホールパターン11が、領域A2(密集パターン領域)にはホールパターン21が、領域A3(ホールパターンが一方向に高密度で配列したチェーンパターン領域)にはホールパターン31が配置されている。ホールパターン11は例えばロジック回路が主体の周辺回路領域に含まれ、ホールパターン21は例えばメモリセル領域に含まれている。図2に示すように、疎パターン領域では隣接するホールパターン間の距離が大きく、密集パターン領域では隣接するホールパターン間の距離が小さくなっている。
【0013】
なお、図面上では領域A1、A2及びA3を近くに描いているが、実際には領域A1、A2及びA3は離れた位置に設けられている。また、図2は典型的ないくつかのパターンを示したものであり、実際には各種のパターン密度領域が存在している。さらに、図に示した例では、各ホールパターンの形状を正方形としているが、長方形等の形状でもよい。
【0014】
次に、上述した設計パターンに対して、図3に示すように、各ホールパターンが含まれる領域のパターン配置に応じて、ホールパターンのサイズを拡大するような補正を行う(S2)。すなわち、パターン密度(例えば、単位面積当たりのホールパターンの個数)が低い領域ほどホールパターンの拡大量を大きく、パターン密度が高い領域ほどホールパターンの拡大量を小さくするような補正を行う。言い換えると、隣接パターンまでの距離が大きいほど拡大量を大きく、隣接パターンまでの距離が小さいほど拡大量を小さくするような補正を行う。その結果、図3に示すように、ホールパターン12、22及び32が得られる。なお、パターン密度が極めて高い領域については、ホールパターンの拡大量を実質的にゼロに設定するようにしてもよい。また、チェーンパターンでは、チェーンパターンの延伸方向と垂直な方向でフォトレジストのホールパターンの縮小量が相対的に大きくなるため、そのような方向に対して設計パターンのホールパターンの拡大量を相対的に大きく設定する。
【0015】
図4は、本補正によるホールパターンの拡大量と、後述するフォトレジストの熱処理(熱フロー)によって生じるホールパターンの縮小量を示した図である。
図4に示すように、隣接パターンまでの距離が遠くなるほど、フォトレジストのホールパターンの縮小量は大きくなる。そこで、例えば、熱処理によって生じるフォトレジストのホールパターンの縮小量に対応するように、設計パターンのホールパターンの拡大量を設定する。
【0016】
また、ホールパターンの拡大量は、後述する熱処理工程におけるフォトレジストの加熱フロー条件を考慮して設定する。具体的には、熱処理温度、熱処理時間、使用するフォトレジストの特性等を考慮して、ホールパターンの拡大量を設定する。さらに、ホールパターンのリソグラフィマージンができるだけ大きくなるように、ホールパターンの拡大量を設定する。
【0017】
次に、補正された設計パターンに対応したパターンを露光基板(マスク基板)上に形成する(S3)。後述するS4のステップにおいて斜入射照明を用いて露光を行う方法(第1の方法)の場合には、図5に示すように、通常マスクが形成される。すなわち、露光基板101上に、通常のホールパターン13、23及び33が形成される。後述するS4のステップにおいて通常照明を用いて露光を行う方法(第2の方法)の場合には、図6に示すように、レベンソン型位相シフトマスクが形成される。すなわち、露光基板102上に、ホールパターン14(シフタの無いホールパターン)、24(24aはシフタの無いホールパターン、24bはシフタの有るホールパターン)及び34(34aはシフタの無いホールパターン、34bはシフタの有るホールパターン)が形成される。
【0018】
次に、S3のステップで得られた露光基板を用いて露光を行う。すなわち、トランジスタ等の素子を形成するための半導体基板(素子形成用基板)上に形成されたフォトレジスト膜に、S3のステップで得られたパターンを投影する。その結果、露光基板上のパターンが投影された部分のフォトレジスト膜が選択的に感光される(S4)。
【0019】
第1の方法においては、図5に示した通常マスクを用い、斜入射照明を用いて露光を行う。斜入射照明は、露光基板に斜めに光を入射させて露光を行うものであり、高密度パターンを高解像度で解像することができ、高密度パターンに適した照明である。斜入射照明としては、図7(a)に示した輪帯照明、図7(b)に示した四つ目照明、図7(c)に示した二つ目照明、図7(d)に示した五つ目照明等があげられる。
【0020】
第2の方法においては、図6に示したレベンソン型位相シフトマスクを用い、図8に示したコヒーレンスファクタσの小さい通常照明を用いて露光を行う。通常照明は、露光基板に垂直に光を入射させて露光を行うものである。コヒーレンスファクタσの小さい通常照明及びレベンソン型位相シフトマスクを用いることで、高密度パターンを高解像度で解像することができ、高密度パターンに適した露光を行うことができる。なお、コヒーレンスファクタσは、例えば0.4以下程度であることが望ましい。
【0021】
次に、露光されたフォトレジスト膜を現像する(S5)。現像処理により、図9に示すように、第1の方法及び第2の方法ともに、半導体基板111上のフォトレジスト膜112にホールパターン15、25及び35が形成される。図10(a)は疎パターン領域に形成されたホールパターン15の断面を、図10(b)は密集パターン領域に形成されたホールパターン25の断面を示している。
【0022】
次に、フォトレジスト膜の熱フローを行う。その結果、図9に示した各ホールパターン16、26及び36が縮小し、図11に示すように、縮小したホールパターン16、26及び36が形成される(S6)。すなわち、フォトレジスト膜を加熱して軟化させることで、ホールパターン近傍のフォトレジストがホール内に流れ込み、ホールパターンが縮小する。すでに述べたように、疎パターン領域に形成されたホールパターンの縮小量は大きく、密集パターン領域に形成されたホールパターンの縮小量は小さい。したがって、熱フローの条件及び図3に示した各ホールパターン12、22及び32のサイズを最適化しておくことにより、図2に示した原設計パターンに含まれる各ホールパターン11、21及び31のサイズに対応した所望サイズのホールパターン16、26及び36を得ることができる。図12(a)は疎パターン領域のホールパターン16の断面を、図12(b)は密集パターン領域のホールパターン26の断面を示している。
【0023】
その後、このようにして得られたフォトレジストパターンをマスクとして用い、半導体基板上に形成された絶縁膜をエッチングすることで、絶縁膜にコンタクトホールが形成される(S7)。
【0024】
以上述べたように、本実施形態によれば、疎パターン領域に含まれるホールパターンについては、熱フローによる縮小量が大きいため、熱フロー前にサイズの大きいホールパターンをフォトレジスト膜に形成しておくことで、所定のリソグラフィマージンを容易に確保することができる。一方、密集パターン領域に含まれるホールパターンについては逆に、単に熱フローを行った場合には所定のリソグラフィマージンを確保し難くなる。本実施形態の第1の方法では、斜入射照明を用いることで、密集パターン領域に適した露光を行うことができ、密集パターン領域に含まれるホールパターンについても所定のリソグラフィマージンを容易に確保することが可能となる。本実施形態の第2の方法では、コヒーレンスファクタσの小さい通常照明及びレベンソン型位相シフトマスクを用いることで、高密度パターンに適した露光を行うことができ、密集パターン領域に含まれるホールパターンについても所定のリソグラフィマージンを容易に確保することが可能となる。
【0025】
以下、本実施形態の具体例について説明する。
【0026】
(具体例1)
半導体基板(半導体ウエハ)上に、クラリアント・ジャパン社製のArF有機反射防止膜 ARC29A をスピンコートし、さらに215℃で1分間ベークして、厚さ80nmの反射防止膜を形成した。続いて、この反射防止膜上に、信越化学社製のArFポジレジストをスピンコートし、さらに110℃で1分間ベークして、厚さ400nmのフォトレジスト膜を形成した。
【0027】
次に、フォトマスクとして透過率6%のハーフトーンマスクを用い、ArFエキシマレーザー露光装置により、NA=0.78、σ=0.95、2/3輪帯照明の条件で、フォトレジスト膜を露光した。さらに、100℃で1分間、フォトレジスト膜をベークした。続いて、2.38重量%のテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)水溶液にてフォトレジスト膜を現像し、設計パターンサイズより大きいサイズのコンタクトホールパターンを形成した。このときの各コンタクトホールパターンのサイズは、予め実験的に求めておいた隣接したパターンまでの距離と熱フローによる縮小量との関係から決定した。
【0028】
次に、165℃で90秒間、フォトレジスト膜をベークした。その結果、フォトレジスト膜の熱フローにより、コンタクトホールパターンが縮小し、90nmのサイズのコンタクトホールパターンが得られた。寸法変動±10%でのマージンは、露光量裕度2%のときフォーカス裕度0.15μmであり、良好な結果が得られた。
【0029】
(具体例2)
半導体基板(半導体ウエハ)上に、クラリアント・ジャパン社製のArF有機反射防止膜 ARC29A をスピンコートし、さらに215℃で1分間ベークして、厚さ80nmの反射防止膜を形成した。続いて、この反射防止膜上に、信越化学社製のArFポジレジストをスピンコートし、さらに110℃で1分間ベークして、厚さ400nmのフォトレジスト膜を形成した。
【0030】
次に、フォトマスクとしてレベンソン型位相シフトマスクを用い、ArFエキシマレーザー露光装置により、NA=0.78、σ=0.3の条件で、フォトレジスト膜を露光した。さらに、100℃で1分間、フォトレジスト膜をベークした。続いて、2.38重量%のテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド(TMAH)水溶液にてフォトレジスト膜を現像し、所望サイズより大きいサイズのコンタクトホールパターンを形成した。形成したパターンは、X方向のピッチが140nm、Y方向のピッチが10μmのチェーン状パターンであり、各コンタクトホールパターンのサイズは、X方向の長さ70nm、Y方向の長さ170nmである。
【0031】
次に、165℃で90秒間、フォトレジスト膜をベークした。その結果、フォトレジスト膜の熱フローにより、コンタクトホールパターンが縮小し、X方向の長さ70nm、Y方向の長さ90nmのコンタクトホールパターンが得られた。
寸法変動±10%でのマージンは、露光量裕度2%のときフォーカス裕度0.15μmであり、良好な結果が得られた。
【0032】
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施することが可能である。さらに、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示された構成要件を適宜組み合わせることによって種々の発明が抽出され得る。例えば、開示された構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、所定の効果が得られるものであれば発明として抽出され得る。
【0033】
【発明の効果】
本発明によれば、微細なホールパターンを適正に形成することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るパターン形成方法の概略を示したフローチャートである。
【図2】本発明の実施形態に係り、設計パターンに含まれるホールパターンの例を示した図である。
【図3】本発明の実施形態に係り、補正された設計パターンに含まれるホールパターンの例を示した図である。
【図4】補正によるホールパターンの拡大量及びフォトレジストの熱処理によって生じるホールパターンの縮小量を示した図である。
【図5】本発明の実施形態に係り、露光基板に形成されたホールパターンの一例を示した図である。
【図6】本発明の実施形態に係り、露光基板に形成されたホールパターンの他の例を示した図である。
【図7】斜入射照明のいくつかの例を示した図である。
【図8】通常照明の例を示した図である。
【図9】本発明の実施形態に係り、現像後のホールパターンの例を示した平面図である。
【図10】本発明の実施形態に係り、現像後のホールパターンの例を示した断面図である。
【図11】本発明の実施形態に係り、熱処理後のホールパターンの例を示した平面図である。
【図12】本発明の実施形態に係り、熱処理後のホールパターンの例を示した断面図である。
【符号の説明】
11〜16、21〜26、31〜36…ホールパターン
101、102…露光基板
111…半導体基板
112…フォトレジスト膜

Claims (10)

  1. 斜入射照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含む露光マスク上のパターンを投影する工程と、
    前記パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、前記露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンを前記フォトレジスト膜に形成する工程と、
    前記現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、前記フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程と、を備えたことを特徴とするパターン形成方法。
  2. 通常照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含むレベンソン型の露光マスク上のパターンを投影する工程と、
    前記パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、前記露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンを前記フォトレジスト膜に形成する工程と、
    前記現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、前記フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程と、を備えたことを特徴とするパターン形成方法。
  3. 前記露光マスク上のパターンは、第1の設計パターンに含まれるホールパターンを各ホールパターンが含まれる領域のパターン配置に応じて拡大した第2の設計パターンから得られたものであることを特徴とする請求項1又は2に記載のパターン形成方法。
  4. 前記斜入射照明は、輪帯照明又は2つ以上の開口部を持つ照明であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のパターン形成方法。
  5. 前記第2の設計パターンに含まれるホールパターンのサイズは、第1の設計パターンにおける各ホールパターンと隣接するパターンとの距離を考慮して決められ、隣接パターンまでの距離が大きいほど拡大量は大きく、隣接パターンまでの距離が小さいほど拡大量が小さいことを特徴とする請求項3に記載のパターン形成方法。
  6. 前記第2の設計パターンに含まれるホールパターンのサイズは、予め求められた前記フォトレジスト膜を加熱する工程で縮小されるホールパターンの縮小量を考慮して決められることを特徴とする請求項3に記載のパターン形成方法。
  7. 前記第2の設計パターンに含まれるホールパターンのサイズは、各ホールパターンのリソグラフィマージンを考慮して決められることを特徴とする請求項3に記載のパターン形成方法。
  8. 前記第1の設計パターン及び第2の設計パターンには、メモリセル領域及び周辺回路領域が含まれ、
    前記周辺回路領域における隣接パターン間の距離の方が、前記メモリセル領域における隣接パターン間の距離よりも大きいことを特徴とする請求項3に記載のパターン形成方法。
  9. 斜入射照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含む露光マスク上のパターンを投影する工程と、
    前記パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、前記露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンを前記フォトレジスト膜に形成する工程と、
    前記現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、前記フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程と、
    前記縮小されたホールパターンが形成されたフォトレジスト膜をマスクとしてエッチングを行う工程と、を備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  10. 通常照明を用いて、基板上に形成されたフォトレジスト膜に、ホールパターンを含むレベンソン型の露光マスク上のパターンを投影する工程と、
    前記パターンが投影されたフォトレジスト膜を現像して、前記露光マスクに含まれるホールパターンに対応したホールパターンを前記フォトレジスト膜に形成する工程と、
    前記現像されたフォトレジスト膜を加熱することで、前記フォトレジスト膜に形成されたホールパターンを縮小する工程と、
    前記縮小されたホールパターンが形成されたフォトレジスト膜をマスクとしてエッチングを行う工程と、を備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2003206491A 2003-08-07 2003-08-07 設計パターンの作成方法、フォトマスクの製造方法、レジストパターンの形成方法及び半導体装置の製造方法 Pending JP2005055537A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003206491A JP2005055537A (ja) 2003-08-07 2003-08-07 設計パターンの作成方法、フォトマスクの製造方法、レジストパターンの形成方法及び半導体装置の製造方法
TW093122742A TWI241628B (en) 2003-08-07 2004-07-29 Pattern designing method, photomask manufacturing method, resist pattern forming method and semiconductor device manufacturing method
KR1020040061547A KR100785186B1 (ko) 2003-08-07 2004-08-05 설계 패턴의 작성 방법, 포토 마스크의 제조 방법,레지스트 패턴의 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10/912,228 US20050058914A1 (en) 2003-08-07 2004-08-06 Pattern designing method, photomask manufacturing method, resist pattern forming method and semiconductor device manufacturing method
CNB2004100705649A CN1322546C (zh) 2003-08-07 2004-08-06 设计图形、光掩模、光刻胶图形及半导体器件的制造方法
US11/282,473 US20060073425A1 (en) 2003-08-07 2005-11-21 Pattern designing method, photomask manufacturing method, resist pattern forming method and semiconductor device manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003206491A JP2005055537A (ja) 2003-08-07 2003-08-07 設計パターンの作成方法、フォトマスクの製造方法、レジストパターンの形成方法及び半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005055537A true JP2005055537A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34263948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003206491A Pending JP2005055537A (ja) 2003-08-07 2003-08-07 設計パターンの作成方法、フォトマスクの製造方法、レジストパターンの形成方法及び半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20050058914A1 (ja)
JP (1) JP2005055537A (ja)
KR (1) KR100785186B1 (ja)
CN (1) CN1322546C (ja)
TW (1) TWI241628B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169153A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Nec Electronics Corp フォトマスク設計方法
US8021829B2 (en) 2006-04-06 2011-09-20 Tdk Corporation Method of forming photoresist pattern and method of manufacturing perpendicular magnetic recording head

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100815958B1 (ko) * 2006-09-12 2008-03-21 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자의 바이어스 보정 방법
JP4829742B2 (ja) * 2006-10-05 2011-12-07 富士通セミコンダクター株式会社 膜のパターニング方法及び露光用マスク
CN103676474B (zh) * 2013-12-17 2016-09-21 南京理工大学 一种微压印模具分体式的制造方法
CN116782748B (zh) * 2023-08-24 2023-11-14 致真存储(北京)科技有限公司 多态存储单元结构的制作方法及存储器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3328323B2 (ja) * 1992-07-20 2002-09-24 株式会社日立製作所 位相シフトマスクの製造方法および半導体集積回路装置の製造方法
US5707765A (en) * 1996-05-28 1998-01-13 Microunity Systems Engineering, Inc. Photolithography mask using serifs and method thereof
KR100278659B1 (ko) * 1998-10-30 2001-01-15 윤종용 작은임계치수의개구부를정의하는포토레지스트패턴의제조방법및이를이용한반도체장치의제조방법
KR100280552B1 (ko) * 1999-01-21 2001-01-15 김영환 마스크 데이터 변환방법
JP3348786B2 (ja) * 2000-01-11 2002-11-20 日本電気株式会社 フォトマスク、パターン形成方法、半導体集積回路
KR100355231B1 (ko) * 2000-02-15 2002-10-11 삼성전자 주식회사 반도체 메모리 소자 개구부 제조용 포토마스크, 이를 사용한 사진 식각 방법 및 이 방법에 의해 제조된 개구부를 포함하는 반도체 메모리 소자
US6573480B1 (en) * 2000-10-24 2003-06-03 Advanced Micro Devices, Inc. Use of thermal flow to remove side lobes
US6548226B2 (en) * 2001-02-09 2003-04-15 United Microelectronics Corp. Photolithographic process
US6784005B2 (en) * 2002-02-16 2004-08-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Photoresist reflow for enhanced process window for random, isolated, semi-dense, and other non-dense contacts
US6832364B2 (en) * 2002-10-03 2004-12-14 International Business Machines Corporation Integrated lithographic layout optimization
KR100599510B1 (ko) * 2003-12-31 2006-07-13 동부일렉트로닉스 주식회사 미세 홀 포토마스크 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8021829B2 (en) 2006-04-06 2011-09-20 Tdk Corporation Method of forming photoresist pattern and method of manufacturing perpendicular magnetic recording head
JP2009169153A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Nec Electronics Corp フォトマスク設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050016152A (ko) 2005-02-21
CN1322546C (zh) 2007-06-20
US20050058914A1 (en) 2005-03-17
US20060073425A1 (en) 2006-04-06
TW200509193A (en) 2005-03-01
KR100785186B1 (ko) 2007-12-11
CN1581434A (zh) 2005-02-16
TWI241628B (en) 2005-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005123312A (ja) コンタクトホールの形成方法
TW200839839A (en) Method of pattern transfer
JP4641799B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20060073425A1 (en) Pattern designing method, photomask manufacturing method, resist pattern forming method and semiconductor device manufacturing method
JP2001235850A (ja) フォトマスクパターンの設計方法、レジストパターンの形成方法および半導体装置の製造方法
JP2010210679A (ja) マスクおよびその製造方法ならびに半導体装置の製造方法
JP4790350B2 (ja) 露光用マスク及び露光用マスクの製造方法
JP3353744B2 (ja) パターンの形成方法
JP2003133295A (ja) フォトレジストパターンをマスクに利用するエッチング方法
JP2003077797A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2008153373A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007123342A (ja) 半導体装置の製造方法。
JP5644290B2 (ja) フォトマスクの製造方法
JP2000021978A (ja) フォトマスクおよびパターン形成方法
JP3978852B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007264475A (ja) フォトマスクの作製方法及び半導体装置の製造方法
JP4574976B2 (ja) 微細パターン形成方法
JP4480424B2 (ja) パターン形成方法
JP2001155994A (ja) 比較的小さな臨界寸法を持つ構成部材を含む集積回路の製造方法
JP2011176042A (ja) 半導体回路パターンの形成方法
JP2006053249A (ja) 基板加工方法、フォトマスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
JPH0651489A (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスクの製造方法
US20120115073A1 (en) Sub-resolution rod in the transition region
KR20020056385A (ko) 반도체소자의 콘택 형성방법
Shin et al. Model-based OPC for 0.13-um contacts using 248-nm Att PSM

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306