JP2005031940A - 自動券売機 - Google Patents
自動券売機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005031940A JP2005031940A JP2003195695A JP2003195695A JP2005031940A JP 2005031940 A JP2005031940 A JP 2005031940A JP 2003195695 A JP2003195695 A JP 2003195695A JP 2003195695 A JP2003195695 A JP 2003195695A JP 2005031940 A JP2005031940 A JP 2005031940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ticket
- vending machine
- information
- ticket vending
- train
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ticket-Dispensing Machines (AREA)
Abstract
【課題】乗車券の発売場所から列車の出発場所(出発ホーム)までの所要時間を案内できるようにする。
【解決手段】所定の乗車券に係る情報の入力及びその入力された情報に係る乗車券の購入代金の投入を条件にその入力された情報に係る乗車券を発行する自動券売機において、前記自動券売機の本体に前記所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その自動券売機の本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その自動券売機の本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設ける。
【選択図】 図1
【解決手段】所定の乗車券に係る情報の入力及びその入力された情報に係る乗車券の購入代金の投入を条件にその入力された情報に係る乗車券を発行する自動券売機において、前記自動券売機の本体に前記所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その自動券売機の本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その自動券売機の本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設ける。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動券売機に係り、特に、その自動券売機の本体から発行される乗車券に係る列車の乗車場所までの所要時間を案内できるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の自動券売機は、その自動券売機の本体の接客面に設けられているタッチパネルからなる表示画面や口座釦群からの乗車券(本発明で乗車券というときは、普通乗車券、座席指定券、あるいは特急券等の各種乗車券類を含んでいる。)に係る情報が入力され、かつ、その入力された情報に係る乗車券の購入代金(本発明で購入代金というときは、現金以外にプリペイドカードやクレジットカード等のカード類も含んでいる。)を自動券売機の本体に投入することを条件にその入力された情報に係る乗車券が発行されるように構成されている(特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】特開2003−150984号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の自動券売機は、その自動券売機の本体に希望する乗車券に係る情報が入力され、かつ、その入力された情報に係る乗車券の購入代金が自動券売機の本体に投入されると、入力された情報に係る乗車券が発行されるが、その発行された乗車券に係る列車の発車時刻までの時間がわずかなために、その乗車券を用いて所定の列車(電車)に乗車できないという不都合が発生するときがあった。
【0005】
上述のような不都合は、特に、大型駅で発生することがあった。すなわち、大型駅においては、自動券売機の本体の設置場所から所定の列車、例えば所定の特急列車の発車する場所(ホーム)までに要する時間が10分以上、必要な場合があり、利用者がホームに着いたときには、既に列車が出発していて乗車できないというような不都合が発生していた。
【0006】
そこで、本発明は、上記欠点を解決するためになされたものであって、その目的は、自動券売機の本体の設置場所、つまり、乗車券の購入場所から列車の出発場所までの所要時間の案内を行うことのできる自動券売機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る自動券売機は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、所定の乗車券に係る情報の入力及びその入力された情報に係る乗車券の購入代金の投入を条件にその入力された情報に係る乗車券を発行する自動券売機において、前記自動券売機の本体に前記所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その自動券売機の本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その自動券売機の本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設けたことを特徴としている。
本発明の請求項2に記載の自動券売機は、表示は、その自動券売機の本体の表示画面の他にその自動券売機の本体から発行される乗車券にも印字して表示されるものであることを特徴としている。
本発明の請求項3に記載の自動券売機は、所定の乗車券に係る情報は、急行列車や特急列車等の優等列車に係る乗車券の情報であることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る自動券売機の正面図であって、その自動券売機の本体(以下、「券売機本体」という。)1の接客面2は、中央部が傾斜したスラント型を呈している。
【0009】
接客面2の上部には、券売機本体1の稼動状態を示す案内部3が設けられ、その中央部のスラント部にはほぼ正方形の周知のタッチパネル式の表示画面4が設けられている。また、表示画面4の下方には、枚数設定釦や子供券指定等の選択釦群からなる選択釦部5が設けられている。この選択釦部5は、図示のようなハードスイッチではなく、表示画面4中に表示されたソフトスイッチとすることもできる。
【0010】
接客面2の下部には、硬貨投入口6及び紙幣挿入口7から投入された金銭の金額、又はカード挿入口8から挿入されたプリペイドカードやストアードフェアカード(SFカード)等のカードの残額を表示する金額表示部9、乗車券の排出口10、釣銭排出口11、利用者へ音声により案内を行うとき、又はマイクロホン12を介して係員と応答するときのスピーカ13が設けられている。
【0011】
図1中、Cは、券売機本体1を統括的に制御する制御器であって、図2には、その制御器Cのブロック図が示されていて、マイクロコンピュータによって形成される中央処理部(CPU)20を中心に構成されている。
【0012】
CPU20は、第1メモリ21に格納されている駅名,運賃等の券売機本体1の設置されている駅固有データ等のデータ及び第2メモリ22に格納されている制御プログラムを用いて演算処理を行い、また、このCPU20は、表示画面4の表示を駆動制御する可変表示部23と、表示画面4の入力を駆動制御するタッチパネル入力部24と、硬貨投入口6から投入された硬貨を検銭処理する硬貨処理部25と、紙幣挿入口7から挿入された紙幣を検銭処理する紙幣処理部26と、乗車券及び着駅精算券の発券処理を行う発券部27と、券売機本体1の裏面側に設けられ、券売機本体1を発券モード等の各種のモードに設定したり、あるいは券売機本体1の保守点検時に係員によって操作されるテンキー等の入力部と表示画面を有する係員操作部28と、釣銭排出口11に釣銭を排出する釣銭処理部29と、着駅精算券釦5aを含む選択釦部5からの入力信号を処理する選択釦処理部30と、案内すべき内容を合成してスピーカ13から発生させる音声案内処理部31と、カード挿入口8から挿入されたカードを処理するカード処理部32と、列車の運行状況を管理する図示しない上位装置と通信を行うための通信制御部33とが接続されている。
【0013】
次に、券売機本体1の制御動作を図3のフローチャートを用いて説明する。この券売機本体1は、大型駅の改札口近くに設置されているものとする。そして、その大型駅には多くの路線(ホーム)が設けられているものとする。
【0014】
今、利用者が券売機本体1でその券売機本体1の設置駅から出発する所定の特急列車に乗車しようとしてタッチパネルからなる表示画面4を介してその所定の特急列車に乗車するための乗車券(普通乗車券及び特急券(必要に応じて座席指定券)を含む。)を特定するための情報を入力したものとする(ステップ100肯定)。入力された情報の乗車券が購入可能なときは、その乗車券に係る情報
(列車番号、出発時刻、出発番線、乗車券の購入金額等の情報)が表示画面4に表示されるとともに、現在位置(券売機本体1の設置場所からその乗車券に係る特急列車の出発場所(出発ホーム)までに要する時間が表示画面4に表示される(ステップ102及び図1の表示画面4参照)。この際、現在位置から出発場所までの所要時間については、スピーカ13を介しても案内される。この案内される所要時間は、利用者が老人や子供等の最も多く時間を要する利用者を基準に決められている。また、この所要時間の案内の際に、現在位置から出発場所までの道案内(経路案内)を行うようにしてもよい。
【0015】
なお、図3のフローチャートでは省略されているが、利用者によって入力された情報に係る列車が既に出発している場合、又は、券売機本体1の設置場所から出発場所までの所要時間から見て、入力された情報に係る列車に乗車できないときは、その列車に係る乗車券の選択ができないように構成されている。また、券売機本体1には、通信制御部33を介して列車の運行状況を管理する上位装置(図示せず)から列車の運行状況情報が取り込まれているので、所定の入力された情報に係る列車(特急列車)が定刻よりも遅延しているときは、乗車券の購入ができる時刻がその遅延分繰り下がり、また、出発番線の変更があったときもその上位装置からの情報により表示画面4を介して案内することができる。
【0016】
利用者の希望する乗車券の購入が可能であるときは、表示画面4に表示された乗車券の購入金額を満たす金銭が紙幣挿入口7等から投入されると(ステップ104肯定)、発券部27で作成された乗車券(図示せず)が乗車券排出口10から排出される(ステップ106)。なお、この発券される乗車券の券面にも所定の列車情報(特急列車番号や座席番号等の情報)以外に、現在の場所から出発場所(出発ホーム)までの所要時間を印字するようにしてもよい。
【0017】
なお、上述の例では、利用者が購入する乗車券を特急券としたが、座席指定券等の他の種類の乗車券でもよいことはもちろんである。
【0018】
【発明の効果】
本発明の請求項1に記載の自動券売機は、券売機本体に所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その券売機本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その券売機本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設けたので、乗車券を購入しても列車に乗車できないという不都合を未然に防止することができる。
本発明の請求項2に記載の自動券売機は、表示は、その券売機本体の表示画面の他にその券売機本体から発行される乗車券にも印字して表示されるので、列車に乗車するに要する時間を効率よく案内することができる。
本発明の請求項3に記載の自動券売機は、所定の乗車券に係る情報は、急行列車や特急列車等の優等列車に係る乗車券の情報であるので、優等列車用の乗車券を安心して購入することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る券売機本体の正面図である。
【図2】制御器の概略構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 自動券売機の本体(券売機本体)
2 接客券
4 表示画面
5 選択釦部
6 硬貨投入口
7 紙幣挿入口
8 カード挿入口
9 金額表示部
10 乗車券排出口
11 釣銭排出口
12 マイクロホン
13 スピーカ
C 制御器
【発明の属する技術分野】
本発明は自動券売機に係り、特に、その自動券売機の本体から発行される乗車券に係る列車の乗車場所までの所要時間を案内できるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の自動券売機は、その自動券売機の本体の接客面に設けられているタッチパネルからなる表示画面や口座釦群からの乗車券(本発明で乗車券というときは、普通乗車券、座席指定券、あるいは特急券等の各種乗車券類を含んでいる。)に係る情報が入力され、かつ、その入力された情報に係る乗車券の購入代金(本発明で購入代金というときは、現金以外にプリペイドカードやクレジットカード等のカード類も含んでいる。)を自動券売機の本体に投入することを条件にその入力された情報に係る乗車券が発行されるように構成されている(特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】特開2003−150984号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の自動券売機は、その自動券売機の本体に希望する乗車券に係る情報が入力され、かつ、その入力された情報に係る乗車券の購入代金が自動券売機の本体に投入されると、入力された情報に係る乗車券が発行されるが、その発行された乗車券に係る列車の発車時刻までの時間がわずかなために、その乗車券を用いて所定の列車(電車)に乗車できないという不都合が発生するときがあった。
【0005】
上述のような不都合は、特に、大型駅で発生することがあった。すなわち、大型駅においては、自動券売機の本体の設置場所から所定の列車、例えば所定の特急列車の発車する場所(ホーム)までに要する時間が10分以上、必要な場合があり、利用者がホームに着いたときには、既に列車が出発していて乗車できないというような不都合が発生していた。
【0006】
そこで、本発明は、上記欠点を解決するためになされたものであって、その目的は、自動券売機の本体の設置場所、つまり、乗車券の購入場所から列車の出発場所までの所要時間の案内を行うことのできる自動券売機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る自動券売機は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、所定の乗車券に係る情報の入力及びその入力された情報に係る乗車券の購入代金の投入を条件にその入力された情報に係る乗車券を発行する自動券売機において、前記自動券売機の本体に前記所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その自動券売機の本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その自動券売機の本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設けたことを特徴としている。
本発明の請求項2に記載の自動券売機は、表示は、その自動券売機の本体の表示画面の他にその自動券売機の本体から発行される乗車券にも印字して表示されるものであることを特徴としている。
本発明の請求項3に記載の自動券売機は、所定の乗車券に係る情報は、急行列車や特急列車等の優等列車に係る乗車券の情報であることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る自動券売機の正面図であって、その自動券売機の本体(以下、「券売機本体」という。)1の接客面2は、中央部が傾斜したスラント型を呈している。
【0009】
接客面2の上部には、券売機本体1の稼動状態を示す案内部3が設けられ、その中央部のスラント部にはほぼ正方形の周知のタッチパネル式の表示画面4が設けられている。また、表示画面4の下方には、枚数設定釦や子供券指定等の選択釦群からなる選択釦部5が設けられている。この選択釦部5は、図示のようなハードスイッチではなく、表示画面4中に表示されたソフトスイッチとすることもできる。
【0010】
接客面2の下部には、硬貨投入口6及び紙幣挿入口7から投入された金銭の金額、又はカード挿入口8から挿入されたプリペイドカードやストアードフェアカード(SFカード)等のカードの残額を表示する金額表示部9、乗車券の排出口10、釣銭排出口11、利用者へ音声により案内を行うとき、又はマイクロホン12を介して係員と応答するときのスピーカ13が設けられている。
【0011】
図1中、Cは、券売機本体1を統括的に制御する制御器であって、図2には、その制御器Cのブロック図が示されていて、マイクロコンピュータによって形成される中央処理部(CPU)20を中心に構成されている。
【0012】
CPU20は、第1メモリ21に格納されている駅名,運賃等の券売機本体1の設置されている駅固有データ等のデータ及び第2メモリ22に格納されている制御プログラムを用いて演算処理を行い、また、このCPU20は、表示画面4の表示を駆動制御する可変表示部23と、表示画面4の入力を駆動制御するタッチパネル入力部24と、硬貨投入口6から投入された硬貨を検銭処理する硬貨処理部25と、紙幣挿入口7から挿入された紙幣を検銭処理する紙幣処理部26と、乗車券及び着駅精算券の発券処理を行う発券部27と、券売機本体1の裏面側に設けられ、券売機本体1を発券モード等の各種のモードに設定したり、あるいは券売機本体1の保守点検時に係員によって操作されるテンキー等の入力部と表示画面を有する係員操作部28と、釣銭排出口11に釣銭を排出する釣銭処理部29と、着駅精算券釦5aを含む選択釦部5からの入力信号を処理する選択釦処理部30と、案内すべき内容を合成してスピーカ13から発生させる音声案内処理部31と、カード挿入口8から挿入されたカードを処理するカード処理部32と、列車の運行状況を管理する図示しない上位装置と通信を行うための通信制御部33とが接続されている。
【0013】
次に、券売機本体1の制御動作を図3のフローチャートを用いて説明する。この券売機本体1は、大型駅の改札口近くに設置されているものとする。そして、その大型駅には多くの路線(ホーム)が設けられているものとする。
【0014】
今、利用者が券売機本体1でその券売機本体1の設置駅から出発する所定の特急列車に乗車しようとしてタッチパネルからなる表示画面4を介してその所定の特急列車に乗車するための乗車券(普通乗車券及び特急券(必要に応じて座席指定券)を含む。)を特定するための情報を入力したものとする(ステップ100肯定)。入力された情報の乗車券が購入可能なときは、その乗車券に係る情報
(列車番号、出発時刻、出発番線、乗車券の購入金額等の情報)が表示画面4に表示されるとともに、現在位置(券売機本体1の設置場所からその乗車券に係る特急列車の出発場所(出発ホーム)までに要する時間が表示画面4に表示される(ステップ102及び図1の表示画面4参照)。この際、現在位置から出発場所までの所要時間については、スピーカ13を介しても案内される。この案内される所要時間は、利用者が老人や子供等の最も多く時間を要する利用者を基準に決められている。また、この所要時間の案内の際に、現在位置から出発場所までの道案内(経路案内)を行うようにしてもよい。
【0015】
なお、図3のフローチャートでは省略されているが、利用者によって入力された情報に係る列車が既に出発している場合、又は、券売機本体1の設置場所から出発場所までの所要時間から見て、入力された情報に係る列車に乗車できないときは、その列車に係る乗車券の選択ができないように構成されている。また、券売機本体1には、通信制御部33を介して列車の運行状況を管理する上位装置(図示せず)から列車の運行状況情報が取り込まれているので、所定の入力された情報に係る列車(特急列車)が定刻よりも遅延しているときは、乗車券の購入ができる時刻がその遅延分繰り下がり、また、出発番線の変更があったときもその上位装置からの情報により表示画面4を介して案内することができる。
【0016】
利用者の希望する乗車券の購入が可能であるときは、表示画面4に表示された乗車券の購入金額を満たす金銭が紙幣挿入口7等から投入されると(ステップ104肯定)、発券部27で作成された乗車券(図示せず)が乗車券排出口10から排出される(ステップ106)。なお、この発券される乗車券の券面にも所定の列車情報(特急列車番号や座席番号等の情報)以外に、現在の場所から出発場所(出発ホーム)までの所要時間を印字するようにしてもよい。
【0017】
なお、上述の例では、利用者が購入する乗車券を特急券としたが、座席指定券等の他の種類の乗車券でもよいことはもちろんである。
【0018】
【発明の効果】
本発明の請求項1に記載の自動券売機は、券売機本体に所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その券売機本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その券売機本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設けたので、乗車券を購入しても列車に乗車できないという不都合を未然に防止することができる。
本発明の請求項2に記載の自動券売機は、表示は、その券売機本体の表示画面の他にその券売機本体から発行される乗車券にも印字して表示されるので、列車に乗車するに要する時間を効率よく案内することができる。
本発明の請求項3に記載の自動券売機は、所定の乗車券に係る情報は、急行列車や特急列車等の優等列車に係る乗車券の情報であるので、優等列車用の乗車券を安心して購入することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る券売機本体の正面図である。
【図2】制御器の概略構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 自動券売機の本体(券売機本体)
2 接客券
4 表示画面
5 選択釦部
6 硬貨投入口
7 紙幣挿入口
8 カード挿入口
9 金額表示部
10 乗車券排出口
11 釣銭排出口
12 マイクロホン
13 スピーカ
C 制御器
Claims (3)
- 所定の乗車券に係る情報の入力及びその入力された情報に係る乗車券の購入代金の投入を条件にその入力された情報に係る乗車券を発行する自動券売機において、
前記自動券売機の本体に前記所定の乗車券に係る情報の入力が行われたとき、または、その自動券売機の本体からその入力された情報に係る乗車券が発行されるときに、その自動券売機の本体の設置場所からその入力された情報に係る乗車券に係る列車の発車場所までの所要時間を表示する表示手段を設けたことを特徴とする自動券売機。 - 請求項1に記載の自動券売機において、表示は、その自動券売機の本体の表示画面の他にその自動券売機の本体から発行される乗車券にも印字して表示されるものであることを特徴とする自動券売機。
- 請求項1又は2に記載の自動券売機において、所定の乗車券に係る情報は、急行列車や特急列車等の優等列車に係る乗車券の情報であることを特徴とする自動券売機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003195695A JP2005031940A (ja) | 2003-07-11 | 2003-07-11 | 自動券売機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003195695A JP2005031940A (ja) | 2003-07-11 | 2003-07-11 | 自動券売機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005031940A true JP2005031940A (ja) | 2005-02-03 |
Family
ID=34206439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003195695A Pending JP2005031940A (ja) | 2003-07-11 | 2003-07-11 | 自動券売機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005031940A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009276846A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Hitachi Ltd | 鉄道券売機の画面表示方法及び鉄道発券システム |
-
2003
- 2003-07-11 JP JP2003195695A patent/JP2005031940A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009276846A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Hitachi Ltd | 鉄道券売機の画面表示方法及び鉄道発券システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005031940A (ja) | 自動券売機 | |
JP3481784B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP4056807B2 (ja) | 自動精算機 | |
JP3574300B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP2003296761A (ja) | 出札機 | |
JP3399813B2 (ja) | 自動券売機 | |
JP2002024867A (ja) | 自動券売機 | |
JP4523114B2 (ja) | 払戻装置 | |
JP2001325620A (ja) | 出札機 | |
JPH07272028A (ja) | 自動払戻し装置 | |
JP2003308546A (ja) | 出札機 | |
JP2001307140A (ja) | 自動券売機 | |
JP2003067789A (ja) | 出札機用案内装置 | |
JP2003030689A (ja) | 自動券売機 | |
JP2003346192A (ja) | 自動精算機 | |
JP2002334351A (ja) | 払戻装置 | |
JP2002024864A (ja) | 自動券売機 | |
JP2004199239A (ja) | 自動券売機 | |
JP2002352276A (ja) | 振替輸送システム | |
JP2005316664A (ja) | 自動券売機 | |
JP2000322614A (ja) | 自動精算機 | |
JPH10124706A (ja) | 自動券売機 | |
JPH117550A (ja) | 自動券売機 | |
JP2001319248A (ja) | 自動券売機 | |
JPH05274501A (ja) | 自動券売機 |