JP2005020745A - 移動通信端末機の選択的画像伝送方法 - Google Patents

移動通信端末機の選択的画像伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005020745A
JP2005020745A JP2004185570A JP2004185570A JP2005020745A JP 2005020745 A JP2005020745 A JP 2005020745A JP 2004185570 A JP2004185570 A JP 2004185570A JP 2004185570 A JP2004185570 A JP 2004185570A JP 2005020745 A JP2005020745 A JP 2005020745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitting
still image
transmission rate
audio signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004185570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4532179B2 (ja
Inventor
Hag Soo Kim
學 壽 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005020745A publication Critical patent/JP2005020745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4532179B2 publication Critical patent/JP4532179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2402Monitoring of the downstream path of the transmission network, e.g. bandwidth available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2662Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • H04N21/8153Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/148Interfacing a video terminal to a particular transmission medium, e.g. ISDN

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】無線ネットワークの伝送率が低くなる場合も、音声信号又は使用者が伝送しようとする画像を静止画像として提供することで、使用者が選択的に映像通話を実現する移動通信端末機の選択的画像伝送方法を提供する。
【解決手段】音声信号及び画像信号を同時に伝送する映像通話サービスを実現する移動通信端末機100において、無線ネットワーク200の伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、前記伝送率がしきい値以下である場合、画像フレームを遮断して、使用者により選択された静止画像を伝送する段階とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、移動通信端末機の選択的画像伝送方法に係るもので、詳しくは、映像通話中にネットワーク負荷が大きくなる場合、使用者の選択により通話に必要な画像のみを伝送する移動通信端末機の選択的画像伝送方法に関するものである。
最近、第3世代帯移動通信端末機に提供されるサービス中、映像通話サービスは、回路スイッチサービスの一種であって、所定の比率でベアラ(bearer)を設定した後、画像及び音声を同時に伝送するサービスである。映像通話サービスにより、使用者は、通話相手方や通話相手方が映す画像を見ながら通話することができる(例えば、特許文献1参照)。
一般に、移動通信端末機の映像通話サービスを利用する場合、使用者の音声データ、及び移動通信端末機のカメラにより入力される画像データを全て伝送するが、その伝送比率は、ネットワークから要求される伝送率に従っている。
図6は、従来の移動通信端末機の映像通話装置の信号の流れを示したブロック図である。
図6に示すように、移動通信端末機100のカメラ(図示せず)及びマイク(図示せず)により入力される画像信号及び音声信号をシステムに入力する入力選択部10と、画像信号をコーディングするビデオコーデック部20と、音声信号をコーディングするオーディオコーデック部30と、コーディングされた画像信号と音声信号とを混合するMUX部40と、MUX部40の出力信号を無線ネットワーク200に伝送する無線通信部50と、各構成要素により画像信号及び音声信号が伝送される段階における諸般の動作を制御する制御部60とを含んで構成されている。
以下、このように構成された移動通信端末機の画像通話装置の動作を説明する。
移動通信端末機100に内蔵又は外装されたカメラ(図示せず)により入力される画像信号と、マイク(図示せず)により入力される音声信号とをそれぞれ伝送可能なデータ形態にコーディングしてMUX部40で混合した後、無線通信部50を経て無線ネットワーク200に伝送する。
図6に示した信号の流れは、一般的なものであって、無線ネットワーク200から要求された伝送者が画像信号及び音声信号を全て伝送できる程度に、充分な比率で設定された場合を示している。
即ち、入力選択部10は、画像信号及び音声信号を全て選択して入力する。入力された画像信号は、ビデオコーデック部20により伝送される信号にコーディングされ、音声信号は、オーディオコーデック部30により伝送される信号にコーディングされた後、制御部60によりMUX部40で混合される。MUX部40で混合された信号は、無線通信部50を経て無線ネットワーク200に伝達され、無線ネットワーク200は、該当の信号を受信者の移動通信端末機に伝送することで、送信者により提供される画像及び音声を受信者に同時に確認させる。
無線ネットワーク200のトラフィックは連続的に変わるため、画像が正常に伝送されない場合が発生し、特に、低い伝送比率で設定された場合は、無線ネットワークの環境がよくないため、フレームデータに伝送される画像フレーム中、一部が消失して割れた画像を受信することになる。また、ネットワークの状態がよくないと、送信者の意図と関係ない任意の静止画像が不規則的に伝送されるか、又は音声のみが伝送される場合も発生する。
特開2002−125263号公報
以上説明したように、従来の移動通信端末機の映像通話方法は、ネットワークの伝送環境がよくない場合も、フレーム構造の画像データが伝送されるため、一部の画像データが消失されて割れた画像が提供されるか、又は使用者が意図していない静止画像が伝送されるという問題点があった。
また、従来の移動通信端末機の映像通話方法は、ネットワークの伝送率が最も低く設定される場合、画像信号を除いた音声信号のみが伝送されるため、映像通話としての意味がなくなるという問題点があった。
そこで、本発明は上記従来の移動通信端末機の映像通話方法における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、無線ネットワークの伝送率が低くなる場合も、音声信号又は使用者が伝送しようとする画像を静止画像として提供することで、使用者が選択的に映像通話を実現する移動通信端末機の選択的画像伝送方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による移動通信端末機の選択的画像伝送方法は、音声信号及び画像信号を同時に伝送する映像通話サービスを実現する移動通信端末機において、無線ネットワークの伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、前記伝送率がしきい値以下である場合、画像フレームを遮断して、使用者により選択された静止画像を伝送する段階とを有することを特徴とする。
又、上記目的を達成するためになされた本発明による移動通信端末機の選択的画像伝送方法は、映像通話中に無線ネットワークから要求される伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、前記伝送率がしきい値以下である場合、伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階と、画像フレームの入力を遮断する段階と、使用者が静止画像を選択する場合、無線ネットワークが最低伝送率以下であるかどうかを判断する段階と、前記無線ネットワークが最低伝送率以下であるかどうかを判断する段階の判断結果に従って前記静止画像を伝送する段階とを有することを特徴とする。
又、上記目的を達成するためになされた本発明による移動通信端末機の選択的画像伝送方法は、映像通話サービスを提供する移動通信端末機において、無線ネットワークから要求された伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、前記伝送率がしきい値以下である場合、伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階と、画像フレームの入力を遮断して音声信号のみを伝送する段階と、使用者が特定の静止画像を選択しているかどうかを判断する段階と、選択された静止画像を音声信号と共に伝送する段階と、該当の静止画像の伝送が終了した時、再び音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする。
又、上記目的を達成するためになされた本発明による移動通信端末機の選択的画像伝送方法は、映像通話サービスを提供する移動通信端末機において、無線ネットワークから要求された伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、前記伝送率がしきい値以下である場合、伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階と、画像フレームの入力を遮断して音声信号のみを伝送する段階と、使用者が特定の静止画像を選択しているかどうかを判断する段階と、音声信号の入力を遮断する段階と、選択された静止画像のみを伝送する段階と、該当の静止画像の伝送が終了した時、再び音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする。
本発明による移動通信端末機の選択的画像伝送方法によれば、無線ネットワークの伝送率が低くなって画像フレームの伝送が不可能である場合、音声通話を基準に使用者により選択される静止画像を伝送することで、使用者が望む静止画像を伝送して映像通話を実現することができるという効果がある。
また、無線ネットワークの伝送率が音声信号のみを伝送する最低伝送率である場合、音声信号を遮断して使用者により選択された静止画像を伝送することで、映像通話を実現できるだけでなく、映像通信サービスに対する信頼性を向上することができるという効果がある。
次に、本発明に係る移動通信端末機の選択的画像伝送方法を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
無線ネットワークは、現在の自身が収容できる資源によって、映像通話を実施する移動通信端末機の伝送率を再設定するように要求するQoS(Quality of Service)信号を提供し、該当のQoS信号を受信した移動通信端末機は、要求された伝送率によって画像データのフレーム数を変更した後、該当の伝送率に合せて画像データを伝送し映像通話を実施する。このとき、無線ネットワークの資源が不足して、最低伝送率で映像通話を実施するように要求するフォールバック(fall back)状況では、画像データを伝送せずに音声信号のみを伝送する。
映像通話を実現する無線ネットワークは、伝送率によって音声信号及び画像信号を同時に伝送するか、音声信号及び静止画像を同時に伝送するか、又は音声信号のみを伝送する。
図1は、本発明に係る移動通信端末機の画像通信方法の第1の実施例を示したブロック図であり、音声信号及び静止画像を同時に伝送する方法である。
制御部60は、無線ネットワーク200から要求される伝送率と、音声信号及び画像信号が同時に伝送されるように予め設定されたしきい値とを比較し、予め設定されたしきい値以下の伝送率である場合、移動通信端末機の使用者に正常な映像通話が不可能であることを知らせた後、伝送中、エラー発生可能性が多い画像フレームの伝送を中止し、音声通話のみを維持する。即ち、入力選択部10は、移動通信端末機100のカメラ(図示せず)により入力される画像フレームを遮断する。
使用者が伝送しようとする静止画像をキー操作によりキャプチャーすると、該当の静止画像は、入力選択部10によりビデオコーデック部20に入力されてコーディングされた後、MUX部40で入力選択部10により入力された音声信号と混合されて伝送される。このとき、静止画像は、画像フレームに比べて小さい。
従って、無線ネットワークの伝送率が低くなる場合、上記のように使用者により選択された静止画像を伝送する方法は、伝送率に関係なく持続的に画像フレームを伝送する方法よりも伝送データ量を減らすため、使用者が望む画像の伝送品質を保障することができる。
図2及び図3は、本発明に係る移動通信端末機の画像通信方法の第2の実施例を示したブロック図であり、無線ネットワークが音声信号のみを伝送するフォールバック状況を示している。
図2に示すように、フォールバック状況が発生して、伝送器を最低伝送率に設定するように要求されると、移動通信端末機100の使用者に正常な映像通話が不可能であることを知らせ、入力選択部10は、カメラ(図示せず)により入力される画像フレームを遮断して音声通話のみを行う。
使用者がキー操作により伝送しようとする静止画像を選択すると、図3に示すように、入力選択部10は、音声信号を遮断して該当の静止画像のみを受信して伝送する。
そして、静止画像の伝送が終了すると、入力選択部10は、再びカメラ(図示せず)により入力される画像フレームを遮断して、音声信号のみが伝送可能な状態に復帰する。即ち、使用者の選択によって音声信号及び静止画像を選択的に伝送するため、静止画像の伝送中、使用者がアップリンクする音声信号が遮断される。
図4は、伝送信号の変化を時間の順に示した図であり、A領域は、画像信号及び音声信号が全て伝送される一般的な場合で、B領域は、音声信号及び使用者の選択による静止画像を同時に伝送する場合で、C領域、D領域及びE領域は、フォールバック状況が発生した場合である。
即ち、C領域は、最低伝送率で信号が伝送されるフォールバック状況で音声信号のみが伝送される場合で、D領域は、音声信号の伝送中に使用者が静止画像を選択すると、音声信号の伝送が中断されて静止画像のみが伝送される場合である。又、E領域は、静止画像の伝送が終了して、再び音声信号のみが伝送される場合である。
図5は、本発明に係る移動通信端末機の選択的画像伝送方法を示したフローチャートであり、以下、移動通信端末機の画像通信の過程を図5及び図1に基づいて説明する。
まず、移動通信端末機100により音声信号及び画像信号が同時に伝送される正常な映像通話の実施中に、無線ネットワーク200から伝送率の変更要求信号が入力されると(ステップS11)、伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する(ステップS12)。このとき、しきい値は、音声信号のみを伝送する最低伝送率ではないが、該当の伝送率で画像フレームを伝送する場合、エラーの発生可能性が高い伝送率を意味する。
次いで、変更された伝送率が予め設定されたしきい値より高い場合、該当の伝送率に変更して音声信号及び画像信号を伝送する、一般の映像通話を継続して行う。
一方、変更された伝送率が予め設定されたしきい値以下である場合、移動通信端末機の使用者が該当の事実を認知するように、現在の無線ネットワーク200の状況を通報する(ステップS13)。このとき、伝送率低下による伝送エラー発生を防止するための選択的画像伝送状況と、最低伝送率による選択的画像伝送状況とを区分し、各状況に対して通報することができる。
次いで、使用者に無線ネットワーク状況を通報した後、移動通信端末機100の入力選択部10は、カメラ(図示せず)により入力される画像信号を遮断し、音声信号のみを受信して無線ネットワーク200に伝送する(ステップS14)。
次いで、移動通信端末機100が音声通話を行う間、使用者がキー操作により伝送しようとする静止画像を選択しているかどうかを判断し(ステップS15)、使用者が画像を選択すると、現在の無線ネットワーク200の伝送率が最低伝送率以下であるかどうかを判断する(ステップS16)。
次いで、現在の無線ネットワーク200の伝送率が最低伝送率より大きい場合、入力選択部10は、選択された静止画像を入力して音声信号と混合した後、伝送する(ステップS17)。このとき、入力選択部10は、静止画像のみを受信し、再び画像信号の入力を遮断する。
一方、現在の無線ネットワーク200の伝送率が最低伝送率以下である場合、入力選択部10は、音声信号の入力を遮断し、選択された静止画像を入力して伝送した後(ステップS18)、再び画像信号の入力を遮断して音声通話状態に復帰する(ステップS19)。即ち、使用者が選択した静止画像が入力される間は、音声信号の代りに静止画像が伝送され、該当の静止画像の伝送が終了すると、再び音声信号のみを伝送する。
以上説明したように、移動通信端末機を利用した映像通話中に無線ネットワークの資源が不足して、音声信号及び画像信号を同時に伝送するとエラーが発生する場合、ネットワークの伝送率によって使用者により選択される静止画像を音声信号と共に伝送するか、又は音声信号を遮断した状態で静止画像を伝送することができる。
尚、本発明は、上述の実施例に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
本発明に係る移動通信端末機の画像通信方法の第1の実施例を示したブロック図である。 本発明に係る移動通信端末機の画像通信方法の第2の実施例を示したブロック図である。 本発明に係る移動通信端末機の画像通信方法の第2の実施例を示したブロック図である。 伝送信号の変化を時間の順に示した図である。 本発明に係る移動通信端末機の選択的画像伝送方法を示したフローチャートである。 従来の移動通信端末機の映像通話装置の信号の流れを示したブロック図である。
符号の説明
10 入力選択部
20 ビデオコーデック部
30 オーディオコーデック部
40 MUX部
50 無線通信部
60 制御部
100 移動通信端末機
200 無線ネットワーク

Claims (11)

  1. 音声信号及び画像信号を同時に伝送する映像通話サービスを実現する移動通信端末機において、
    無線ネットワークの伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、
    前記伝送率がしきい値以下である場合、画像フレームを遮断して、使用者により選択された静止画像を伝送する段階とを有することを特徴とする移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  2. 前記静止画像を伝送する段階は、前記画像フレームを遮断して音声信号のみを伝送する段階と、
    使用者の選択による静止画像を前記音声信号と共に伝送する段階と、
    前記静止画像を伝送した後、前記音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする請求項1記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  3. 前記静止画像を伝送する段階は、前記画像フレームを遮断して音声信号のみを伝送する段階と、
    使用者の選択に従って静止画像が入力されるとき、前記音声信号を遮断する段階と、
    前記静止画像のみを伝送する段階と、
    前記静止画像を伝送した後、前記音声信号を伝送する段階とを有することを特徴とする請求項1記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  4. 前記静止画像を伝送する段階は、前記伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階を更に有することを特徴とする請求項1記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  5. 映像通話中に無線ネットワークから要求される伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、
    前記伝送率がしきい値以下である場合、伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階と、
    画像フレームの入力を遮断する段階と、
    使用者が静止画像を選択する場合、無線ネットワークが最低伝送率以下であるかどうかを判断する段階と、
    前記無線ネットワークが最低伝送率以下であるかどうかを判断する段階の判断結果に従って前記静止画像を伝送する段階とを有することを特徴とする移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  6. 前記画像フレームの入力を遮断する段階は、音声信号の伝送は継続して行われることを特徴とする請求項5記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  7. 前記無線ネットワークが最低伝送率以下でない場合に静止画像を伝送する段階は、使用者により選択された静止画像を入力する段階と、
    音声信号と共に前記静止画像を伝送する段階と、
    前記静止画像の伝送が終了した時、音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする請求項5記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  8. 前記無線ネットワークが最低伝送率以下である場合に静止画像を伝送する段階は、音声信号の入力を遮断する段階と、
    使用者により選択された静止画像のみを入力して伝送する段階と、
    前記静止画像の伝送が終了した時、画像信号の入力を遮断して音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする請求項5記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  9. 映像通話サービスを提供する移動通信端末機において、
    無線ネットワークから要求された伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、
    前記伝送率がしきい値以下である場合、伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階と、
    画像フレームの入力を遮断して音声信号のみを伝送する段階と、
    使用者が特定の静止画像を選択しているかどうかを判断する段階と、
    選択された静止画像を音声信号と共に伝送する段階と、
    該当の静止画像の伝送が終了した時、再び音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  10. 映像通話サービスを提供する移動通信端末機において、
    無線ネットワークから要求された伝送率が予め設定されたしきい値以下であるかどうかを判断する段階と、
    前記伝送率がしきい値以下である場合、伝送率がしきい値以下であることを使用者に知らせる段階と、
    画像フレームの入力を遮断して音声信号のみを伝送する段階と、
    使用者が特定の静止画像を選択しているかどうかを判断する段階と、
    音声信号の入力を遮断する段階と、
    選択された静止画像のみを伝送する段階と、
    該当の静止画像の伝送が終了した時、再び音声信号のみを伝送する段階とを有することを特徴とする移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
  11. 前記しきい値は、音声信号のみを伝送する最低伝送率であることを特徴とする請求項10記載の移動通信端末機の選択的画像伝送方法。
JP2004185570A 2003-06-24 2004-06-23 移動通信端末機の選択的画像伝送方法 Expired - Fee Related JP4532179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030041268A KR100556861B1 (ko) 2003-06-24 2003-06-24 휴대 단말기 영상 통화 중 선택적 영상 전송 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005020745A true JP2005020745A (ja) 2005-01-20
JP4532179B2 JP4532179B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=33411785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004185570A Expired - Fee Related JP4532179B2 (ja) 2003-06-24 2004-06-23 移動通信端末機の選択的画像伝送方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7460478B2 (ja)
EP (1) EP1492315A3 (ja)
JP (1) JP4532179B2 (ja)
KR (1) KR100556861B1 (ja)
CN (1) CN100464558C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295517A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Kyocera Corp 無線通信端末及び通信方法
WO2009090967A1 (ja) * 2008-01-16 2009-07-23 Nec Corporation 通信端末、表示画像制御方法、プログラムおよび記録媒体
US20110181745A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 Elmo Company, Limited Presentation system

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4546202B2 (ja) * 2004-09-28 2010-09-15 キヤノン株式会社 映像受信装置とその制御方法とプログラム及び記憶媒体
US20060128398A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 Chin Frances M Network support for image blocking based on location stamp
KR100646228B1 (ko) * 2005-01-13 2006-11-23 에스케이 텔레콤주식회사 음성 호의 화상 호 전환 방법
US7346342B2 (en) * 2005-02-02 2008-03-18 Kyocera Wireless Corp. Automatic data send to call destination
US7558537B2 (en) * 2005-06-07 2009-07-07 Broadcom Corporation Modified preamble for programmable transmitter
KR100743035B1 (ko) 2005-07-18 2007-07-26 엘지전자 주식회사 화상호를 이용하여 방송전달이 가능한 이동통신 단말기 및그 방법
KR100703354B1 (ko) 2005-08-11 2007-04-03 삼성전자주식회사 휴대단말기의 화상통화모드에서 영상데이터 전송방법
KR100640487B1 (ko) * 2005-09-08 2006-11-01 삼성전자주식회사 이동 통신 단말기의 화상 통화 서비스 수행 방법
KR100739180B1 (ko) * 2005-10-20 2007-07-13 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 멀티미디어 데이터를 송수신하는 장치및 그 방법
KR100725186B1 (ko) * 2006-07-27 2007-06-04 삼성전자주식회사 이동통신 단말기의 화상 촬영 방법 및 그 장치
CN100455008C (zh) * 2006-08-11 2009-01-21 华为技术有限公司 一种视频通信方法及系统
CN101437139B (zh) * 2007-11-16 2010-12-22 希姆通信息技术(上海)有限公司 视频电话中使用蓝牙耳机的系统及方法
KR101453074B1 (ko) * 2008-04-08 2014-10-23 삼성전자주식회사 디스플레이 인터페이스 시스템, 디스플레이 장치 및디스플레이 시스템
CN101662640B (zh) * 2009-09-11 2011-05-25 中兴通讯股份有限公司 一种抓取图片的方法及装置
KR20120078838A (ko) * 2011-01-03 2012-07-11 삼성전자주식회사 휴대단말의 영상통화 제공 방법 및 장치
JP6171303B2 (ja) 2012-10-15 2017-08-02 株式会社リコー 伝送端末、伝送方法、及びプログラム
CN105052122A (zh) * 2013-01-24 2015-11-11 株式会社尼康 摄像装置
CN106375700A (zh) * 2015-07-24 2017-02-01 中国移动通信集团云南有限公司 一种视频传输的方法及移动终端
GB2541733B (en) 2015-08-28 2019-02-13 Imagination Tech Ltd Bandwidth Management
CN105706445A (zh) * 2016-01-18 2016-06-22 王晓光 一种视频网络会议方法及系统
CN105760127A (zh) * 2016-02-19 2016-07-13 浙江吉利控股集团有限公司 一种传屏方法、传屏装置及移动终端
US9998381B2 (en) 2016-05-05 2018-06-12 International Business Machines Corporation Quality of service for high network traffic events
US20180302455A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-18 Facebook, Inc. Systems and methods for adjusting video transmission bitrates
CN108882002A (zh) * 2018-07-16 2018-11-23 广州辉群智能科技有限公司 一种音视频播放控制方法及系统
CN111479172B (zh) * 2020-04-30 2022-03-01 未来穿戴技术有限公司 一种信息传输方法、电子设备及可读存储介质
CN113660448B (zh) * 2021-08-23 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 通话处理方法、装置、终端设备及存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2508220B2 (ja) 1988-10-12 1996-06-19 三菱電機株式会社 静止画テレビ電話装置
JPH02257783A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Mitsubishi Electric Corp 静止画テレビ電話伝送方式
DE69230481T2 (de) * 1991-01-22 2000-05-18 Canon K.K., Tokio/Tokyo Multimedienübertragungsanordnung
JPH0998397A (ja) 1995-09-29 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ電話装置およびテレビ電話通信方法
JP2955282B1 (ja) 1998-08-26 1999-10-04 株式会社エイ・ティ・アール環境適応通信研究所 通信サービス品質制御方法及び装置
JP2001069473A (ja) * 1999-08-24 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ電話装置
JP3487280B2 (ja) 2000-10-12 2004-01-13 日本電気株式会社 画像送信機能付き携帯電話端末
JP2002141944A (ja) 2000-11-06 2002-05-17 Sony Corp データ送信装置、およびデータ送信方法、並びにプログラム記憶媒体
US8107524B2 (en) * 2001-03-30 2012-01-31 Vixs Systems, Inc. Adaptive bandwidth footprint matching for multiple compressed video streams in a fixed bandwidth network
KR100410973B1 (ko) * 2001-04-18 2003-12-18 엘지전자 주식회사 주문형 비디오 시스템에서 동영상의 스트리밍 방법
JP2002320225A (ja) 2001-04-19 2002-10-31 Mitsubishi Electric Corp 映像信号符号化装置および映像信号伝送装置
EP1443705A1 (en) * 2001-11-05 2004-08-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Server apparatus and terminal apparatus used in video transmission system
US7133362B2 (en) * 2001-11-14 2006-11-07 Microsoft Corporation Intelligent buffering process for network conference video
KR100429513B1 (ko) 2001-12-12 2004-05-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 서비스 품질에 따른 서비스 전환 방법
US7359004B2 (en) * 2003-05-23 2008-04-15 Microsoft Corporation Bi-level and full-color video combination for video communication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007295517A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Kyocera Corp 無線通信端末及び通信方法
WO2009090967A1 (ja) * 2008-01-16 2009-07-23 Nec Corporation 通信端末、表示画像制御方法、プログラムおよび記録媒体
US20110181745A1 (en) * 2010-01-27 2011-07-28 Elmo Company, Limited Presentation system

Also Published As

Publication number Publication date
CN100464558C (zh) 2009-02-25
EP1492315A3 (en) 2009-07-08
KR20050000762A (ko) 2005-01-06
EP1492315A2 (en) 2004-12-29
US7460478B2 (en) 2008-12-02
CN1574872A (zh) 2005-02-02
JP4532179B2 (ja) 2010-08-25
KR100556861B1 (ko) 2006-03-10
US20040264375A1 (en) 2004-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532179B2 (ja) 移動通信端末機の選択的画像伝送方法
AU2005255830B2 (en) Method for selecting transport format combination guaranteed QoS in mobile communication system
KR101019000B1 (ko) 무선 전화 네트워크에서 방송 콘텐츠의 공유 또는 개별송신을 개시하는 방법 및 장치
US7995091B2 (en) Mixed media telecommunication call manager
CN100474962C (zh) 用于在数字移动网络中通信的通信装置和方法
EP1773054A2 (en) Method for performing video communication service and mobile communication terminal therefor
JP5025649B2 (ja) 無線通信ネットワークのセル内に配置された移動端末のセットに緊急警告メッセージを伝達する方法、および関連する無線通信ネットワークコントローラ
CN100525230C (zh) 无线通信网关和终端以及用于操作无线通信网关和终端的方法
US8787166B2 (en) Communication network control system, radio communication apparatus, and communication network control method
WO2005112393A1 (en) Apparatus and method for storing media during interruption of a media session
RU2364041C2 (ru) Способ и устройство для использования канала трафика для обмена управляющими данными в системе беспроводной связи
EP1684493A2 (en) Apparatus and method for automatically reporting a speakerphone call mode of a portable wireless terminal to a calling partner
CN1744766B (zh) 通信系统和通信方法及其交换中心和基站控制台
US20130196669A1 (en) Radio Base Station, Radio Communication Terminal, Radio Communication System and Radio Communication Method
JP2002094443A (ja) 移動機
JP2000504532A (ja) 電気通信システム、チャネル選択プロトコル及び無線局
JP4438433B2 (ja) Tv電話対応携帯端末及び通信システム
JP4668819B2 (ja) 無線通信装置
JP2000278325A (ja) 伝送制御方法
JP2008113253A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
JP2003078893A (ja) 映像伝送機能付き携帯型端末装置、及びそれに適用される映像伝送方法
KR20070047877A (ko) 정지 화상 또는 동화상의 선택적 출력이 가능한 화상 통신
JPH04129465A (ja) マルチメディア通信装置及び方法
KR100652681B1 (ko) 휴대단말기의 통화중 대기 처리장치 및 방법
CN101331784B (zh) 无线基站、无线通信终端、无线通信系统和无线通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070806

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4532179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees