JP2005015225A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005015225A5
JP2005015225A5 JP2004121234A JP2004121234A JP2005015225A5 JP 2005015225 A5 JP2005015225 A5 JP 2005015225A5 JP 2004121234 A JP2004121234 A JP 2004121234A JP 2004121234 A JP2004121234 A JP 2004121234A JP 2005015225 A5 JP2005015225 A5 JP 2005015225A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
forming system
processing
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004121234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4333459B2 (ja
JP2005015225A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004121234A priority Critical patent/JP4333459B2/ja
Priority claimed from JP2004121234A external-priority patent/JP4333459B2/ja
Publication of JP2005015225A publication Critical patent/JP2005015225A/ja
Publication of JP2005015225A5 publication Critical patent/JP2005015225A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4333459B2 publication Critical patent/JP4333459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (29)

  1. 画像形成装置本体と、少なくとも1つの後処理機とを有する画像形成システムにおいて、
    前記画像形成装置本体に対して装着された前記後処理機としての単シート処理機を有し、
    前記単シート処理機は、その用紙搬送方向下流側に他の後処理機を装着可能であり、1枚毎に用紙を後処理する複数種類の単シート処理機能、および、出力される用紙束にカバー用紙またはインサート用紙を付加する用紙付加機能を有することを特徴とする画像形成システム。
  2. 前記単シート処理機が、前記画像形成システムにおける1枚毎に用紙を後処理する全ての単シート処理機能を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 前記単シート処理機能が、1枚毎に用紙を穿孔処理するパンチ機能、1枚毎に用紙を折り処理する折り機能、1枚毎に用紙にミシン目を形成するミシン目機能、1枚毎に用紙を断裁する単シート断裁機能の何れかであることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成システム。
  4. 前記単シート処理機が、前記画像形成装置本体から搬送される用紙を受け入れる単シート処理搬入部と、他の何れかの後処理機に向けて用紙を搬出する単シート処理搬出部とを有し、
    前記単シート処理機が他の後処理機を介することなく、前記画像形成装置本体に直接的に装着されることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の画像形成システム。
  5. 前記単シート処理機が、1枚毎に用紙を穿孔処理するパンチ処理部と、前記パンチ処理部に対して用紙搬送方向下流側に配置され、1枚毎に用紙を折り処理する折り処理部とを有することを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の画像形成システム。
  6. 前記単シート処理機が、
    前記画像形成装置本体から搬送される用紙を受け入れる単シート処理搬入部と、
    他の何れかの後処理機に向けて用紙を搬出する単シート処理搬出部と、
    1枚毎に用紙を後処理する第1処理部と、
    前記第1処理部に対して用紙搬送方向下流側に配置され、1枚毎に用紙を後処理する第2処理部と、
    前記単シート処理搬入部で受け入れた用紙を前記第1処理部および前記第2処理部を介することなく、前記単シート処理搬出部まで搬送するための第1搬送路と、
    前記単シート処理搬入部で受け入れた用紙を前記第1処理部に搬送するための第2搬送路と、
    前記第1処理部から前記第2処理部に用紙を搬送するための第3搬送路と、
    前記第2処理部から前記第1搬送路に用紙を搬送するための第4搬送路と、を有することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載に画像形成システム。
  7. 前記単シート処理機の前記第3搬送路が、
    用紙の搬送方向の長さが所定長さ以下の用紙を前記第2処理部に搬送するための第3A搬送路と、
    用紙の搬送方向の長さが前記所定長さよりも大きい用紙を前記第2処理部に搬送するための第3B搬送路とを有することを特徴とする請求項6に記載の画像形成システム。
  8. 前記単シート処理機が、
    前記用紙付加機能により付加されるカバー用紙またはインサート用紙が載置される用紙付加部と、
    前記用紙付加部から前記第1搬送路にカバー用紙またはインサート用紙を搬送するための第5搬送路とを有することを特徴とする請求項6または7に記載の画像形成システム。
  9. 前記単シート処理機が、
    前記単シート処理搬入部よりも用紙搬送方向下流側で前記第1搬送路と前記第2搬送路とが分岐する分岐部と、
    前記分岐部よりも用紙搬送方向上流側で前記第5搬送路と前記第1搬送路とが合流する合流部とを有することを特徴とする請求項8に記載の画像形成システム。
  10. 前記単シート処理機が、ジャム発生時に画像形成システム内に残留した残留用紙、または、画像記録状態を確認するための試し記録済みの用紙が排出される単シート処理排出部と、
    前記第1搬送路から前記単シート処理排出部に用紙を搬送するための第6搬送路とを有することを特徴とする請求項6乃至9の何れか1項に記載の画像形成システム。
  11. 複数枚の用紙からなる用紙束の端部を綴じ処理する平綴じ機を有し、
    前記平綴じ機は、前記単シート処理機または他の何れかの後処理機から搬送される用紙を受け入れる平綴じ搬入部を有し、前記単シート処理機よりも用紙搬送方向下流側に装着されることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の画像形成システム。
  12. 前記平綴じ機が、前記用紙束の端部を綴じ処理するために、ステイプル綴じするステイプル機能、テープ綴じするテープバインダ機能、糊付けする糊付け機能の少なくとも何れかを有することを特徴とする請求項11に記載の画像形成システム。
  13. 前記平綴じ機が、綴じ処理された複数枚の用紙からなる用紙束が排出される開放型排出部を装置側方に備え、用紙搬送方向に対して画像形成システムの最下流位置に装着可能に構成されることを特徴とする請求項11に記載の画像形成システム。
  14. 前記平綴じ機が、ジャム発生時に画像形成システム内に残留した残留用紙、または、画像記録状態を確認するための試し記録済みの用紙が排出される平綴じ排出部を有することを特徴とする請求項11乃至13の何れか1項に記載の画像形成システム。
  15. 複数枚の用紙からなる用紙束を中綴じ処理する中綴じ機を有し、
    前記中綴じ機は、前記単シート処理機または他の何れかの後処理機から搬送される用紙を受け入れる中綴じ搬入部と、用紙搬送方向下流側に装着された他の何れかの後処理機に向けて用紙を搬出する中綴じ搬出部とを有し、前記単シート処理機に対して用紙搬送方向下流側に装着されることを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の画像形成システム。
  16. 前記中綴じ機が、前記用紙束を中綴じするためのステイプル機能を有することを特徴とする請求項15に記載の画像形成システム。
  17. 前記中綴じ機が、複数枚の用紙からなる用紙束を断裁する用紙束断裁機能を有することを特徴とする請求項15または16に記載の画像形成システム。
  18. 前記中綴じ機が、ジャム発生時に画像形成システム内に残留した残留用紙、または、画像記録状態を確認するための試し記録済みの用紙が排出される中綴じ排出部を有することを特徴とする請求項15乃至17の何れか1項に記載の画像形成システム。
  19. 前記中綴じ機が、中綴じ処理された用紙束が載置され、中綴じ機本体に対して移動可能な中綴じ用紙載置部を有することを特徴とする請求項15に記載の画像形成システム。
  20. 複数枚の用紙からなる用紙束をカバー用紙でくるみ製本するためのくるみ製本機を有し、
    前記くるみ製本機は、前記単シート処理機に対して用紙搬送方向下流側に装着されることを特徴とする請求項1乃至19の何れか1項に記載の画像形成システム。
  21. 前記くるみ製本機が、前記用紙束を糊付け処理する糊付け機能、または、前記用紙束を綴じ止め処理するステイプル機能を有することを特徴とする請求項20に記載の画像形成システム。
  22. 前記くるみ製本機が、くるみ製本された用紙束を断裁するくるみ製本断裁機能を有することを特徴とする請求項20または21に記載の画像形成システム。
  23. 前記くるみ製本機が、ジャム発生時に画像形成システム内に残留した残留用紙、または、画像記録状態を確認するための試し記録済みの用紙が排出されるくるみ製本排出部を有することを特徴とする請求項20乃至22の何れか1項に記載の画像形成システム。
  24. 前記くるみ製本機が、くるみ製本処理された用紙束が載置され、前記くるみ製本機本体に対して移動可能なくるみ製本載置部を有することを特徴とする請求項20乃至23の何れか1項に記載の画像形成システム。
  25. 大量の出力用紙を収容可能な大容量載置機を有し、
    前記大容量載置機は、大量の出力用紙が載置され、大容量載置機本体に対して着脱可能な着脱式大容量載置部と、前記単シート処理機または用紙搬送方向上流側に装着された他の何れかの後処理機から搬送される用紙を受け入れる大容量載置搬入部と、用紙搬送方向下流側に装着された他の何れかの後処理機に向けて用紙を搬出する大容量載置搬出部と、を有することを特徴とする請求項1乃至24の何れか1項に記載の画像形成システム。
  26. 前記大容量載置機が、ジャム発生時に画像形成システム内に残留した残留用紙、または、画像記録状態を確認するための試し記録済みの用紙が排出される大容量載置排出部を有することを特徴とする請求項25に記載の画像形成システム。
  27. 前記画像形成システムに装着される複数種類の後処理機の全てが、ジャム発生時に画像形成システム内に残留した残留用紙、または、画像記録状態を確認するための試し記録済みの用紙が排出される排出部を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  28. 前記単シート処理機が、2枚以上の用紙を同時に折り処理する折り機能を有することを特徴とする請求項1乃至27の何れか1項に記載の画像形成システム。
  29. 画像形成装置本体に装着可能に構成された単シート処理機であって、
    用紙搬送方向下流側に他の後処理機を装着可能であり、
    1枚毎に用紙を後処理する複数種類の単シート処理機能と、
    出力される用紙束にカバー用紙またはインサート用紙を付加する用紙付加機能とを有することを特徴とする単シート処理機。
JP2004121234A 2003-06-04 2004-04-16 画像形成システム Expired - Fee Related JP4333459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004121234A JP4333459B2 (ja) 2003-06-04 2004-04-16 画像形成システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003159109 2003-06-04
JP2004121234A JP4333459B2 (ja) 2003-06-04 2004-04-16 画像形成システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005015225A JP2005015225A (ja) 2005-01-20
JP2005015225A5 true JP2005015225A5 (ja) 2006-12-28
JP4333459B2 JP4333459B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=34196720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004121234A Expired - Fee Related JP4333459B2 (ja) 2003-06-04 2004-04-16 画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4333459B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785469B2 (ja) 2005-09-06 2011-10-05 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成システムの制御方法
DE602006019368D1 (de) 2005-11-09 2011-02-17 Konica Minolta Business Tech Bildformungsapparat und Papierstapelformungs- und transporteinheit
JP2007304322A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
US7891651B2 (en) 2007-04-17 2011-02-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Post-processing apparatus and image forming system
JP4967818B2 (ja) 2007-05-29 2012-07-04 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 中間搬送装置
JP4890393B2 (ja) * 2007-08-28 2012-03-07 株式会社リコー 用紙処理装置及び画像形成装置
JP5394863B2 (ja) * 2009-09-09 2014-01-22 ニスカ株式会社 シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2012128462A (ja) * 2012-04-02 2012-07-05 Fuji Xerox Co Ltd 記録材処理装置
JP6015578B2 (ja) * 2013-07-01 2016-10-26 富士ゼロックス株式会社 後処理装置及び画像形成装置
JP6428299B2 (ja) 2015-01-23 2018-11-28 富士ゼロックス株式会社 記録材綴じ処理装置、記録材揃え装置、および画像形成システム
JP2016210172A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 グラドコジャパン株式会社 製本システム
JP6660178B2 (ja) * 2015-12-25 2020-03-11 株式会社ウイル・コーポレーション 印刷物加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5544969B2 (ja) 記録材後処理装置および画像形成システム
US8596632B2 (en) Method and device to produce printed items
JP4669441B2 (ja) シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2005015225A5 (ja)
JP2006027862A5 (ja)
CN100548842C (zh) 纸张后处理装置
JP2019182581A (ja) 後処理装置
JP5386526B2 (ja) 用紙後処理装置
JP5824990B2 (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JP5067221B2 (ja) 画像形成装置の後処理装置
JPS63127977A (ja) 用紙処理装置
JP2007022693A (ja) 用紙後処理装置とそれを有する画像形成装置および用紙後処理方法
JP2008050170A (ja) シート後処理装置
WO2018034068A1 (ja) 中綴じ製本システム
JP3928501B2 (ja) シート取扱システム
US20090026690A1 (en) Multi-Feed Detection Independent of Number of Sheets or Type of Sheets
JP4115196B2 (ja) シート後処理装置
JP5939805B2 (ja) 製本用折丁束作製装置
JP4980681B2 (ja) 画像処理装置、用紙の後処理方法、紙処理装置及び紙処理方法
JP3926298B2 (ja) 製本機
JP2007320688A (ja) 中折り冊子の搬送装置
JP4514489B2 (ja) 製本システム装置
JP2009056798A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2008285278A (ja) 用紙後処理装置
JP2016185849A (ja) 用紙搬送装置および画像形成システム