JP2004538014A - 油−デンプン組成物を作成する方法、およびその生成物 - Google Patents

油−デンプン組成物を作成する方法、およびその生成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004538014A
JP2004538014A JP2003520298A JP2003520298A JP2004538014A JP 2004538014 A JP2004538014 A JP 2004538014A JP 2003520298 A JP2003520298 A JP 2003520298A JP 2003520298 A JP2003520298 A JP 2003520298A JP 2004538014 A JP2004538014 A JP 2004538014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
matrix
starch
cyclodextrin
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003520298A
Other languages
English (en)
Inventor
キ,ヘレナ
リマート,マイク
シー,ウェン
ヘッジス,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cerestar Holding BV
Original Assignee
Cerestar Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cerestar Holding BV filed Critical Cerestar Holding BV
Publication of JP2004538014A publication Critical patent/JP2004538014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/14Organic oxygen compounds
    • A21D2/16Fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/117Flakes or other shapes of ready-to-eat type; Semi-finished or partly-finished products therefor
    • A23L7/126Snacks or the like obtained by binding, shaping or compacting together cereal grains or cereal pieces, e.g. cereal bars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/30Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

例えばω−3および/またはω−6脂肪酸のような多価不飽和脂肪酸を含有する50質量%の油と、50質量%のデンプンベースマトリックスとを有する乾燥組成物。デンプンベースマトリックスは、65質量%以上の、20−100のDEを有するデンプン加水分解物と、残部の、例えば酸分解デンプンまたはマルトデキストリンのような加工デンプンとを有する。マトリックスは、15%までのシクロデキストリンまたはレシチンを含有していてもよい。本組成物は長期間安定であり、特に、食品において用いるのに適している。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、長鎖多価不飽和脂肪酸を含有する食用油とデンプンとの乾燥組成分、その乾燥組成物を作成する方法、ならびにその乾燥組成物を含む食品(foodstuff)に関する。本発明は、魚油ならびに他の不飽和油および不飽和脂肪酸に特に適している。
【背景技術】
【0002】
本発明は、長鎖多価不飽和脂肪酸(PUFA)、特に、多くの医薬的および栄養的機能を有する魚油に含まれるω−3およびω−6脂肪酸に関連する。それら機能として、冠状動脈性心臓病の防止、血小板凝集の抑制、血清コレステロール濃度の低下、脳血栓症や心筋梗塞等の治療が挙げられる。従って、食品業界の一部には、食品にPUFAを補足したいという要望がある。このことは、通常、食品中にPUFAを高濃度で含有する油を加えることによって達成される。魚油は、そのような油の主な供給源であるが、植物および微生物液もPUFAを高濃度で含む油の供給源である。
【0003】
魚油の使用および食品におけるPUFAの使用には障害がある。第1に、PUFAは、熱、光、および酸素に対して非常に敏感である。魚油自体が不快な臭いおよび風味を有し、かつ液体であり、そのことが、例えば粉末飲料ミックス、特殊調製粉乳(infant formula)、ヘルスバー(health bar)、朝食用シリアル、焼き製品、ドレッシングおよび乳製品のような、多くの乾燥食品においてPUFAを用いにくいものにしている。
【0004】
それら問題を解決するため、魚油またはPUFAとシクロデキストリンとを複合体形成させることが提案されている。例えば、特許文献1から8を参照。
【0005】
それら引例は、ゲスト(油)とシクロデキストリンホストとの間で生じる包接現象に大きく依存する。シクロデキストリンは、そのゲストに優れた保護をもたらすが、よく知られている欠点を有する。例えば、シクロデキストリンの複合体形成に関連する1対1の分子対分子の機構において、ゲスト物質の装填量が制限される。通常、複合生成物中に存在する油または選択された成分の量に、10質量%から25質量%の制限を有する。また、複合体形成または洗浄のいずれかの間に有機溶媒を用いることはまれではない。このことは、除去または最小限にしなければならない混在物(有機溶媒)を持ち込む。さらには、シクロデキストリンは限定された空洞サイズを有するため、特定のゲストが他のゲストよりもより結合しやすい。最後に、PUFA複合体中のシクロデキストリンの割合(%)は、通常70質量%以上であり、従って、たった30質量%以下のゲストしか含まない生成物をもたらす。
【0006】
特許文献9は、40質量%までゲストの装填を増やすことができる独自の封入混合物を用いるが、特許文献9の封入混合物はシクロデキストリンに大きく依存する。
【特許文献1】
米国特許第4,438,106号明細書
【特許文献2】
米国特許第4,564,475号明細書
【特許文献3】
米国特許第4,775,749号明細書
【特許文献4】
米国特許第4,777,162号明細書
【特許文献5】
米国特許第4,831,022号明細書
【特許文献6】
米国特許第5,189,149号明細書
【特許文献7】
米国特許第6,025,510号明細書
【特許文献8】
米国特許第6,048,557号明細書
【特許文献9】
国際公開第01/48024号パンフレット
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0007】
油を封入するためにシクロデキストリンをほとんどまたは全く含まない新規な多成分デンプンベースマトリックスを用いることによって、多価不飽和脂肪酸を高濃度で含む油を高装填量で含有する乾燥組成物を作成できることを発見した。そのマトリックスは、デンプン加水分解物、加工デンプンを含み、シクロデキストリンを僅かに含むかまたは全く含まず、さらにレシチンを僅かに含むかまたは全く含まない。本発明の乾燥組成物は、従来技術における多くの問題を回避する。
【0008】
第1に、本発明は、組成物の質量に対して約50質量%までの油の装填量を達成できることが分かった。このことは、単位質量当りの油の高装填量、および対応する多価不飽和脂肪酸の高装填量をもたらす。
【0009】
また、本発明の油−デンプン組成物は、特定の有機溶媒、または水溶液からの油−デンプン組成物の沈殿または単離の必要なしに、水性塩基を用いて形成することができる。直接水溶液を乾燥させることができる。このことは、乾燥組成物を作成するのに必要とされる工程数を減らすことによって、ならびに有機溶媒を用いないことによって、費用節減をもたらす。
【0010】
組成物においてほとんどまたは全くシクロデキストリンを用いないため、ゲストの分子サイズに関係なく封入が生じる。
【0011】
本発明の独特な態様の1つは、油とデンプンベースマトリックスとの乾燥組成物が非常に安定であることである。さらには、本発明は、乾燥状態で、長期間安定性を有することが分かった。このことは、保存目的において重要である。
【0012】
本発明の別の独特な態様は、乾燥組成物中の油の量である。本発明の乾燥組成物中の油の量は、シクロデキストリン単独、あるいは従来の乳化性または封入性(encapsulating)デンプンを用いて作成した乾燥生成物中の油の量よりも多い。
【0013】
最後に、マトリックス中において一般的なデンプンを用いることによって、総費用が減少する。
【0014】
概して、本発明は、安定な乾燥食用油組成物に関するものであり、
(a)組成物の質量に対して約35から約55質量%の、多価不飽和脂肪酸を含有する油;および
(b)組成物の質量に対して約65から約45質量%の多成分封入マトリックス;を含み、
前記マトリックスが:
(1)マトリックスの質量に対して約65から約35質量%の、約20から約100のデキストロース当量(dextrose equivalent)を有するデンプン加水分解物;
(2)マトリックスの質量に対して約35から約65質量%の、マルトデキストリン、酸分解デンプン(thin boiled starch)、およびマルトデキストリンと酸分解デンプンとの混合物より成る群から選択された加工デンプン;
(3)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のシクロデキストリン;ならびに
(4)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のレシチン;を含むことを特徴とする。
【0015】
本発明の安定な乾燥食用油組成物を作成する方法は:
(a)約40から約70質量%の固形分を有する多成分封入マトリックスの水性スラリーを形成し、ここで、該多成分封入マトリックスが:
(1)マトリックスの質量に対して約65から約35質量%の、約20から約100のデキストロース当量を有するデンプン加水分解物;
(2)マトリックスの質量に対して約35から約65質量%の、マルトデキストリン、酸分解デンプン、およびマルトデキストリンと酸分解デンプンとの混合物より成る群から選択された加工デンプン;
(3)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のシクロデキストリン;ならびに
(4)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のレシチン;を含む;
(b)前記スラリーに、乾燥組成物の質量に対して約35から約55質量%の、多価不飽和脂肪酸を含有する油を添加し;
(c)前記スラリーと油とを混合して、水中油型エマルジョンを形成し;
(d)前記エマルジョンを乾燥して、前記油と前記マトリックスとを含む安定な乾燥食用油組成物を得る;各工程を含む。
【0016】
新規な、食用油を封入するための多成分デンプンベース封入マトリックスは:
(1)マトリックスの質量に対して約65から約35質量%の、約20から約100のデキストロース当量を有するデンプン加水分解物;
(2)マトリックスの質量に対して約35から約65質量%の、マルトデキストリン、酸分解デンプン、およびマルトデキストリンと酸分解デンプンとの混合物より成る群から選択された加工デンプン;
(3)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のシクロデキストリン;ならびに
(4)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のレシチン;を含む。
【0017】
本発明の安定な乾燥食用油組成物を用いる食品として、ゼラチンおよびプディング、ソースミックス、栄養補助食品、キャンディー、ゼリー、粉末飲料ミックス、肉、特殊調製粉乳、焼き製品、乳製品、朝食用シリアル、ヘルスバー(health bar)等が挙げられる。
【0018】
本発明の安定な乾燥食用油組成物を含有する食品を製造するために、乾燥食用油組成物を製造の間に添加することを除いて、従来の態様でその食品を製造する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
本発明の安定な乾燥食用油組成物は、食用油および多成分封入デンプンベースマトリックスを含む。
【0020】
多価不飽和脂肪酸を含有しかつ本発明において用いることができる油の供給源として、1以上の多価不飽和脂肪酸を含有する、魚油、植物油、微生物油、および動物油脂が挙げられる。植物油として、クロフサスグリ油、小麦麦芽油、ルリヂサ油、ヒマワリ油、ラッカセイ油、およびオリーブ油が挙げられる。本発明において用いるための魚油として、サバ、マス、ニシン、サケ、タラ、メンハーデン、およびイワシからの油が挙げられる。他の動物源として、卵黄が挙げられる。微生物源として、例えばケカビ目またはモルティエラ属の菌類のような菌類が挙げられる。藻類源も本発明において用いることができる。
【0021】
それら油中に含まれ、かつ本発明において用いられる多価不飽和脂肪酸として、C18、C20およびC22のω−3多価不飽和脂肪酸、ならびにC18、C20およびC22のω−6多価不飽和脂肪酸が挙げられる。そのようなPUFAとして、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、γ−リノレン酸(GLA)、アラキドン酸(ARA)、オレイン酸、リノール酸、およびリノレン酸が挙げられる。
【0022】
これら油中に含まれるPUFAの量は油によって異なる。魚油は、通常約30質量%(油の全質量に対して)の量でPUFAを含有する。
【0023】
本発明の安定な乾燥食用油組成物中の油の量は、組成物の質量に対して、約35質量%から約55質量%であり、より好ましくは、組成物の質量に対して約50質量%である。
【0024】
本発明の安定な乾燥食用油組成物中のデンプンベース封入マトリックスの量は、組成物の質量に対して約45質量%から約65質量%であり、より好ましくは約50質量%である。油とマトリックスとを、組成物の質量の100%まで適切に添加する。
【0025】
本発明の多成分封入デンプンベースマトリックスは、デンプン加水分解物、加工デンプンを含み、シクロデキストリンを僅かに含むかまたは全く含まず、さらにレシチンを僅かに含むかまたは全く含まない。
【0026】
本発明において用いるデンプン加水分解物は、約20から約100、より好ましくは約30から約60のデキストロース当量(DE)を有する。約30から約40のDEを有するデンプン加水分解物を用いると良好な結果が得られた。
【0027】
デキストロース当量(DE)は、デンプンのデンプン加水分解物への転化の程度を記載するのに用いられる慣用語である。DEを特定する多くの方法がある。
【0028】
本明細書および請求項において、DEはLane-Eynon法(E26標準的分析法、改訂1993年7月9日CRAマニュアル)。
【0029】
本発明で用いるデンプン加水分解物は、デンプンの酸または酵素加水分解によって作られる任意の一般的なデンプン加水分解物である。トウモロコシ、小麦または米、ならびに蝋状のデンプン(waxy)、通常のまたは高アミロースデンプン等の任意の種類のデンプンのような、任意のデンプン源を用いることができる。コーンスターチ、特に約36のDEを有するコーンシロップ固形物を用いると、良好な結果が得られた。コーンシロップ(液体)およびコーンシロップ固形物(個体)は、20から100のDEを有するデンプンの加水分解物に用いられる用語である。
【0030】
マトリックス中に用いられるデンプン加水分解物の量は、適切には、乾燥マトリックスの質量に対して約65質量%から約35質量%、より好ましくは約40質量%から約60質量%である。約45質量%から約50質量%で良好な結果が得られた。
【0031】
加工デンプンは、酸分解デンプン、マルトデキストリン、またはそれら2つの混合物である。
【0032】
本発明における使用に適した酸分解デンプンは、約65mlから約90ml、より好ましくは約70mlから約80mlの流動性を有する。デンプンの流動性は、以下の方法に基づいて適切に測定する。500mlのアルミカップ中の酸分解デンプンの試料中に200mlの蒸留水を加える。デンプン試料のサイズは、デンプンの水分含量によって異なる。例えば、5%水分含量では74mgのデンプンを用い、10%水分含量では80mgのデンプンを用い、さらに15%の水分含量では87mgのデンプンを用いる。次に、その混合物を190°F(88℃)のスチームバスに置いて、混合物が190°F(88℃)になるまで連続的に攪拌する。その後、試料をスチームバスから取り出し、全調理時間が2.5分になるまで攪拌を続けた。次に、スラリーを、50°F(10℃)の水浴中、試料を攪拌し続けながら75°F(24℃)まで冷却する。試料が調製できると、漏斗を通して注ぎ入れて、その流動性を測定する。漏斗を75°F(24℃)に維持した。漏斗は、漏斗の頂点から9cm延びる柄の部分を有し、ステンレス鋼の先端(0.8インチ開口部)を備えている、100mm径のPyrex60°角の漏斗である。漏斗の縁の下1.3cmのレベルまで漏斗を満たし、漏斗中の試料のレベルを一定に保ちながら、正確に1分間、漏斗および柄の部分を通して試料を流す。試料をメスシリンダーに採取し、容量を量り、流動性(mls)として報告する。試料を採取する前に、20秒間試料を漏斗および柄の部分を通して流して、漏斗の柄の部分および先端部の状態を整える。
【0033】
適切な流動性の結果であることを確実にするため、上記の方法の後、漏斗および先端部は255−260ml/分の試薬等級の水(75°F、24℃)を分配しなければならない。
【0034】
例えばトウモロコシ、小麦または米のような、任意のデンプン源を用いて、本発明で用いるのに適した酸分解デンプンを作ることができる。また、通常のデンプン、蝋状のデンプン、高アミロースデンプン等の、任意の種類のデンプンを用いることができる。コーンスターチを用いて良好な結果が得られた。
【0035】
酸分解デンプンは、通常、水性スラリー中において無機酸で処理されたデンプンであり、一定に攪拌しながら、30℃から50℃の温度で1から100時間の間、酸をデンプンに作用させる。この反応はデンプンのゲル化温度より低い温度で行われ、顆粒は損なわれておらず、そのデンプン生成物は他のデンプンと比較して、僅かに低い粘度を有する。従来のやり方で酵素を用いて、適切な酸分解デンプンも作成できる。
【0036】
本発明において用いるのに適したマルトデキストリンは、約1から約19、より好ましくは約5から約15のDEを有する。約15のDEを有するマルトデキストリンを用いて良好な結果が得られた。
【0037】
酵素または酸の作用によって、ゲル化デンプンの水性スラリーを加水分解し、さらにデンプンを分解することによって、マルトデキストリンを作成する。
【0038】
例えば、トウモロコシ、小麦または米のような、任意のデンプン源を用いて、本発明で用いるのに適したマルトデキストリンを作成できる。また、例えば通常のデンプン、蝋状のデンプン、または高アミロースデンプンのような、任意の種類のデンプンを用いることができる。15のDEを有するコーンスターチ由来のマルトデキストリンを用いて、良好な結果が得られた。
【0039】
マトリックス中で用いる加工デンプンの量は、適切には約65質量%から約35質量%(マトリックスの質量に対して)であり、より好ましくは、約40質量%から約60質量%である。約40質量%から約50質量%、さらに特には、約40質量%、約45質量%、および約50質量%の量で、良好な結果が得られた。
【0040】
加工デンプンの一方または両方のいずれかを用いることができる。マルトデキストリンまたは酸分解デンプンのいずれかを用いて、良好な結果が得られた。
【0041】
好ましくは、マトリックス中のデンプン加水分解物と加工デンプンの合わせた質量は約70質量%以上、より好ましくは約80質量%以上である。マトリックスは、100%のデンプン加水分解物および加工デンプンを含んでいてもよい。
【0042】
マトリックスは、約30質量%以下、より好ましくは約20質量%以下の、少量のシクロデキストリンおよび/またはレシチンを含んでいてもよい。
【0043】
シクロデキストリンは、シクロデキストリングリコシルトランスフェラーゼ(CGT)酵素が、水性スラリー中の1−5の低DEのデンプン加水分解物またはマルトデキストリンに作用することによって、デンプンから作られたドーナツ状の分子である。α、βまたはγシクロデキストリンを容易に利用できる。
【0044】
任意の従来のシクロデキストリン源を本発明において用いることができる。好ましくは、βまたはγシクロデキストリンのいずれかを本発明において用いる。例えばヒドロキシプロピル化シクロデキストリンのような、シクロデキストリンの誘導体を用いてもよい。
【0045】
本発明において用いるシクロデキストリンの量は、マトリックスの質量に対して、約0質量%から約15質量%である。より好ましくは、約5質量%から約10質量%である。
【0046】
レシチンはホスファチジルコリンである。例えば卵黄レシチンまたは大豆レシチンのような、任意の従来のレシチン源を本発明において用いることができる。大豆レシチンを用いて良好な結果が得られる。
【0047】
マトリックス中のレシチンの量は、マトリックスの質量に対して、適切には約0質量%から約15質量%である。より好ましくは、約5質量%から約10質量%である。
【0048】
本発明の組成物を作成するために、最初に、マトリックスを含む水性スラリーを形成する。水性スラリーを形成するために、マトリックスの様々な成分を水に添加し、次に攪拌または混合して、均一な水中混合物を形成する。スラリーを形成するために、例えば羽根付きタンクのような、従来の設備を従来のやり方で用いる。
【0049】
最終乾燥組成物中の各成分の量に基づく量で、マトリックスの個々の成分を水に添加する。用いる水の量は、スラリーの質量に対して約30質量%から約70質量%の固形分を有するスラリーを提供するのに十分な量である。好ましくは、スラリーは、スラリーの質量に対して約50質量%から約60質量%の固形分を有する。
【0050】
次に、油を水性スラリーに添加する。この工程は、従来の設備を従来のやり方で用いて行う。スラリーに添加する油の量は、最終の乾燥組成物において意図されている油の量に基づく。
【0051】
油をスラリーに添加した後、水中油エマルジョンを形成するのに十分なエネルギーで十分な時間、スラリーを混合する。油滴をマトリックスで封入する。そのようなエマルジョンは、非常に安定であることが分かっている。エマルジョン形成は、連続工程で、例えば羽根またはインライン混合装置を備えた従来の設備を用いて、従来のやり方で行う。
【0052】
スラリーおよびエマルジョンの形成は、大気温度および大気圧で適切に達成される。形成は穏やかな条件で行われるため、成分の損失は全くない。従って、スラリーに添加した成分は、ごく僅かな損失で乾燥製品まで持ちこたえる。
【0053】
最後に、エマルジョンを乾燥する。乾燥は、従来の設備を用いて従来のやり方で行われる。適切には、従来のやり方でエマルジョンをスプレー乾燥または凍結乾燥して、約2%から約10%、より好ましくは約5%の含水量を有する乾燥製品を得る。組成物を沈殿または乾燥するのに有機溶媒は必要ではなく、水溶液を直接乾燥する。
【0054】
油、より詳細にはPUFAを、食品によって消費者に運ぶように、乾燥組成物を適切に食品中に組み込ませる。適切な食品として、ゼラチン、プディング、ソースドライミックス、サラダドレッシング用のドライミックス、キャンディー、ゼリー、ジャム、粉末飲料混合物、肉、特殊調製粉乳、朝食用シリアル、乳製品、焼き製品、ヘルスバー等が挙げられる。栄養補助食品、ビタミン剤、一般に錠剤を介して消費者に、さらには動物試料および栄養補助食品を介して動物に、それを提供することもできる。
【0055】
従来の設備を用いて、従来のやり方で、本発明の乾燥組成物を食品に添加し、さらに食品と一緒に製造する。例えば、本発明の乾燥組成物を、食品の他の成分と共に製造中に配合する。食品に添加する乾燥組成物の量は、得られる食品中に存在することが意図されている油の量に依存する。
【0056】
本発明のこれらおよび他の態様は以下の実施例の1つ以上を参照することによってより完全に理解できる。
【実施例1】
【0057】
この実施例は、本発明の乾燥組成物の作成について説明する。
【0058】
25℃から40℃の温度の約0.1リットルの水を含む水のタンクに、酸分解デンプン、コーンシロップ固形物(デンプン加水分解物36DE)およびβシクロデキストリンを45:45:10の質量比で添加し、その後混合してスラリーを形成した。混合を0.5から18時間実施して、スラリーを形成した。
【0059】
次に、デンプン成分、すなわち、βシクロデキストリン、酸分解デンプン、およびコーンシロップ固形物、の質量と同じ量の魚油をスラリーに添加した。
【0060】
次に、混合物をハンドヘルドホモジナイザーで乳化し、その後凍結乾燥した。
【0061】
標準的AOAC公定法、Ba 3−38(「油」)およびCe 16−89(「GLCによる脂肪酸組成物」)、を用いて、乾燥組成物中の油の量を特定した。乾燥組成物中の油の量は、乾燥組成物の量に対して49.7質量%であることが分かった。
【0062】
生成物中の実際の脂肪酸の量を特定するために、油中の脂肪酸の量を特定する。この実施例で用いた魚油は、28%の脂肪酸を有し、従って、最終乾燥組成物中の脂肪酸の量は、乾燥組成物の質量に対して、13.9質量%(49.7%の28%)である。
【実施例2】
【0063】
本発明に基づく別の乾燥組成物を作成し、さらに本発明の組成物を他のデンプンベース組成物と比較して、本発明の乾燥組成物中の油の高装填量を示すために、さらに乾燥組成物を作成した。各乾燥生成物中のデンプン成分を以下の表1に記載する。生成物Aは、実施例1の生成物である。
【0064】
下記に説明するように生成物MおよびNを除いて、0.1リットルの水を用いて、実施例1に従って、表1に挙げる各組成物を水性スラリーにした。
【表1】
Figure 2004538014
【0065】
それら水性スラリーのそれぞれに、以下の表2に挙げた魚油を添加した。表2における量は、乾燥組成物の全質量に基づいて記載する。添加した量を「処方」の見出しで記載し、実際に封入された量を「実量」の見出しで記載する。
【表2】
Figure 2004538014
【0066】
生成物Mを作成するために、10グラムのレシチンを120ミリリットルの水(55℃)に添加し、15分間超音波処理した。別個の容器において、10グラムのBCD、40グラムのTBおよび40グラムのCSSを120ミリリットルの水(20℃)と混合した。その2つの液体混合物を104グラムの魚油と共に混合し、室温(20℃)で2時間激しく攪拌(250rpm)した。得られたペーストをホモジナイザーで乳化し、その後、凍結乾燥して180gの黄色の粉末を得た。
【0067】
生成物Nを作成するために、表1に記載したデンプン成分を水と混合して、約60質量%の固形分を有するスラリーを形成した。そのスラリーに魚油を添加し、次にその混合物を通常のやり方でホモジナイズして、エマルジョンを形成した。入口温度330℃、出口温度150℃で、従来のやり方でそのエマルジョンをスプレー乾燥した。
【0068】
表1および表2に報告した結果から、多くの結論が得られる。
【0069】
100%シクロデキストリンを用いた生成物IおよびJと、ほとんどまたは全くシクロデキストリンを用いない本発明の生成物とを比較して、本発明は、シクロデキストリン単独よりも高い油装填量をもたらす。
【0070】
従来の封入性デンプンを用いた生成物KおよびNと、全く従来の封入性デンプンを用いない本発明の生成物とを比較して、本発明のデンプンマトリックスは、従来の封入性(乳化性)デンプンよりもうまく機能した。
【0071】
生成物A(βシクロデキストリンを含む)と生成物B(βシクロデキストリンを含まない)、ならびに生成物L(βシクロデキストリンおよびレシチンを共に含まない)と生成物M(βシクロデキストリンおよびレシチンを含む)とを比較して、シクロデキストリンを用いない本発明は、マトリックスにシクロデキストリンまたはレシチンを含む本発明と同様に機能する。
【実施例3】
【0072】
この実施例は、従来の市販製品と比較して、本発明の生成物が魚油の高装填量を有することを説明する。
【0073】
以下の表3は、表2に記載した生成物と同様のやり方で測定した、市販製品における装填量を記載する。
【表3】
Figure 2004538014
【0074】
生成物A、B、G、H、LまたはM(PI)は、市販製品よりも高い魚油装填量を有していた。
【実施例4】
【0075】
この実施例は、本発明の生成物の長期安定性を示す。
【0076】
表4は、生成物A(実施例1)の長期安定性を示す。
【表4】
Figure 2004538014
【0077】
その生成物の安定性を評価するために、加速貯蔵性試験を実施した。選択された生成物の試料(10グラム)を、蓋がきつく閉まったポリエチレンジャーに入れ、45±0.1℃で特定の期間(6週間)維持した。45℃でのインキュベートの前後における各試料中のFAの濃度を測定および比較した。
【0078】
保持率を計算するために、表2に示すように、油中の脂肪酸の量を最初に特定し、インキュベートの後に、再度その量を特定した。油中の脂肪酸の割合(%)は、時間の経過に伴い減少することが分かる。
【実施例5】
【0079】
この実施例は、他の製品と比較した、本発明の生成物の長期安定性について記載する。
【表5】
Figure 2004538014
【0080】
これら試験および結果は、上述した実施例4に従って行った。表5に挙げた数字は、特定の期間、実施例4の方法に従ってインキュベートした後に残っていた魚油の割合(%)である。
【0081】
本発明は市販製品より優れている。
【実施例6】
【0082】
この実施例は、本発明に基づいてマフィンを製造することを説明する。
【0083】
以下の原料を用いてマフィンを作成した。
【表6】
Figure 2004538014
【0084】
実施例2の生成物Bをこの実施例で用いた。
【0085】
マフィンを作成するために、最初に乾燥成分を一緒に篩いにかけてボールに入れ、混合した。次に、1.2oz.の植物油、続いて1個の卵および11/4カップの牛乳を乾燥成分中に混合した。生地が十分湿ったら、油を塗ったマフィン容器に入れて、400°F(204℃)で20−25分間焼いた。それによって、12個のω−3脂肪酸を豊富に含む(各300mg)マフィンが作られた。
【0086】
風味パネルは、そのマフィンが、「油の」風味または臭いが無く、風味に優れていると評価した。味覚パネルも、それらマフィンが、生成物Bを用いないで作成したマフィンと同じ風味およびキメを有すると評価した。
【実施例7】
【0087】
この実施例は、本発明に基づいてグラノーラを作成することを説明する。
【0088】
以下の原料を混合して、グラノーラバーに固めた。
【表7】
Figure 2004538014
【0089】
このやり方で、本発明のグラノーラバーを作成する。

Claims (19)

  1. 安定な乾燥食用油組成物であって:
    (a)組成物の約35質量%から約55質量%の、多価不飽和脂肪酸を含有する油;および
    (b)組成物の約65質量%から約45質量%の多成分封入マトリックス;を含み、
    前記マトリックスが:
    (1)マトリックスの質量に対して約65質量%から約35質量%の、約20から約100のデキストロース当量を有するデンプン加水分解物;
    (2)マトリックスの質量に対して約35質量%から約65質量%の、マルトデキストリン、酸分解デンプン、およびマルトデキストリンと酸分解デンプンとの混合物より成る群から選択された加工デンプン;
    (3)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のシクロデキストリン;ならびに
    (4)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のレシチン;を含むことを特徴とする組成物。
  2. 前記デンプン加水分解物が、コーンシロップから得られたものであり、かつ約30から約40のデキストロース当量を有することを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 約50質量%の油と、約50質量%のマトリックスとを含むことを特徴とする、請求項1記載の組成物。
  4. 前記マトリックスが、約50質量%のデンプン加水分解物と、約50質量%の加工デンプンとを含むことを特徴とする、請求項1記載の組成物。
  5. 前記マトリックスが、約10質量%のシクロデキストリンと、約45質量%の加工デンプンと、約45質量%のデンプン加水分解物とを含むことを特徴とする、請求項1記載の組成物。
  6. 前記マトリックスが、約10質量%のシクロデキストリンと、約10質量%のレシチンと、約40質量%のデンプン加水分解物と、約40質量%の加工デンプンとを含むことを特徴とする、請求項1記載の組成物。
  7. 前記シクロデキストリンが、βシクロデキストリンまたはγシクロデキストリンのいずれかであることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
  8. 安定な乾燥食用油組成物を作成する方法であって:
    (a)約40質量%から約70質量%の固形分を有する多成分封入マトリックスの水性スラリーを形成し、ここで、該多成分封入マトリックスが:
    (1)マトリックスの質量に対して約65質量%から約35質量%の、約20から約100のデキストロース当量を有するデンプン加水分解物;
    (2)マトリックスの質量に対して約35質量%から約65質量%の、マルトデキストリン、酸分解デンプン、およびマルトデキストリンと酸分解デンプンとの混合物より成る群から選択された加工デンプン;
    (3)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のシクロデキストリン;ならびに
    (4)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のレシチン;を含む;
    (b)前記スラリーに、乾燥組成物の質量に対して約35質量%から約55質量%の、多価不飽和脂肪酸を含有する油を添加し;
    (c)前記スラリーと油とを混合して、水中油型エマルジョンを形成し;
    (d)前記エマルジョンを乾燥して、前記油と前記マトリックスとを含む安定な乾燥食用油組成物を得る;各工程を含む方法。
  9. 前記スラリーが、約30質量%から約60質量%の固形物を有することを特徴とする、請求項8記載の方法。
  10. 前記乾燥工程が、凍結乾燥により行われることを特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 前記乾燥工程が、スプレー乾燥により行われることを特徴とする請求項8記載の方法。
  12. 食料品と、請求項1記載の安定な乾燥食用油組成物とを含む、食品
  13. 前記食料品が、キャンディー、ゼリー、飲料、肉、乳製品、ゼラチンミックス、プディングミックス、ソースおよびグレイビーミックス、サラダドレッシングミックス、および焼き製品より成る群から選択されることを特徴とする請求項12記載の食品。
  14. 魚油を封入するための多成分デンプンベース封入マトリックスであって:
    (a)マトリックスの質量に対して約65質量%から約35質量%の、約20から約100のデキストロース当量を有するデンプン加水分解物;
    (b)マトリックスの質量に対して約35質量%から約65質量%の、マルトデキストリン、酸分解デンプン、およびマルトデキストリンと酸分解デンプンとの混合物より成る群から選択された加工デンプン;
    (c)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のシクロデキストリン;ならびに
    (d)マトリックスの質量に対して約0から約15質量%のレシチン;を含むことを特徴とするマトリックス。
  15. 前記デンプン加水分解物が、コーンシロップから得られたものであり、かつ約30から約40のデキストロース当量を有することを特徴とする請求項14記載のマトリックス。
  16. 約50質量%のデンプン加水分解物と、約50質量%の加工デンプンとを含むことを特徴とする、請求項14記載のマトリックス。
  17. 約10質量%のシクロデキストリンと、約45質量%の加工デンプンと、約45質量%のデンプン加水分解物とを含むことを特徴とする、請求項14記載のマトリックス。
  18. 約10質量%のシクロデキストリンと、約10質量%のレシチンと、約40質量%のデンプン加水分解物と、約40質量%の加工デンプンとを含むことを特徴とする、請求項14記載のマトリックス。
  19. 前記シクロデキストリンが、βシクロデキストリンまたはγシクロデキストリンのいずれかであることを特徴とする、請求項14記載のマトリックス。
JP2003520298A 2001-08-14 2002-08-14 油−デンプン組成物を作成する方法、およびその生成物 Pending JP2004538014A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/929,208 US6638557B2 (en) 2001-08-14 2001-08-14 Dry, edible oil and starch composition
PCT/US2002/026062 WO2003015528A1 (en) 2001-08-14 2002-08-14 A method for making an oil-starch composition and the resulting product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004538014A true JP2004538014A (ja) 2004-12-24

Family

ID=25457485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520298A Pending JP2004538014A (ja) 2001-08-14 2002-08-14 油−デンプン組成物を作成する方法、およびその生成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6638557B2 (ja)
EP (1) EP1416805A4 (ja)
JP (1) JP2004538014A (ja)
WO (1) WO2003015528A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527453A (ja) * 2009-05-25 2012-11-08 リャン,ウーンサン 栄養補助食品組成物の製造方法及び該製造方法により製造された栄養補助食品

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030190402A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Mcbride Christine Reduced fat foodstuff with improved flavor
WO2003102072A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-11 Granate Seed Limited Starch products involving a starch-lipid complex, their preparation and uses
DE10253042A1 (de) * 2002-11-14 2004-06-03 Wacker-Chemie Gmbh Kosmetische Zubereitung enthaltend einen Komplex aus Cyclodextrin und Vitamin F
US7105195B2 (en) * 2003-07-25 2006-09-12 General Mills, Inc. Reduced trans fat product
TWI365716B (en) 2003-12-02 2012-06-11 Suntory Holdings Ltd Oil or fat and oil compositions containing phospholipids and a long-chain polyunsaturated fatty acid supply compound, and food using same
ES2235642B2 (es) * 2003-12-18 2006-03-01 Gat Formulation Gmbh Proceso de multi-microencapsulacion continuo para la mejora de la estabilidad y almacenamiento de ingredientes biologicamente activos.
WO2005089569A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 Dsm Ip Assets B.V. Extrusion-stable poly-unsaturated fatty-acid compositions for food products
WO2006002273A1 (en) * 2004-06-22 2006-01-05 General Mills, Inc. Viscous fat compositions having low amounts of trans-fat, methods and products
EP1616486A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-18 Friesland Brands B.V. Powdered compositions containing an edible oil and their use in food products
MX2007003718A (es) * 2004-09-27 2007-04-23 Cargill Inc Complejos de inclusion de ciclodextrina y metodos para preparar los mismos.
CA2522548A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-07 General Mills, Inc. Microwave popcorn with visous liquid fat and method of preparation
CA2523390A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-15 General Mills, Inc. Microwave popcorn with thaumatin and method of preparation
RU2008101417A (ru) * 2005-06-13 2009-07-20 Карджилл Инкорпорейтед (Us) Комплексы включения циклодекстрина и способы их получения
MX2007015862A (es) * 2005-06-13 2008-02-22 Cargill Inc Complejos de inclusion de ciclodextrina y metodos para preparar los mismos.
MX300085B (es) * 2005-07-01 2012-06-08 Martek Biosciences Corp Producto oleoso que contiene acido graso poli-insaturado y usos y produccion del mismo.
US8192845B2 (en) * 2005-11-04 2012-06-05 Cargill, Incorported Lecithin-containing starch compositions, preparation thereof and paper products having oil and grease resistance, and/or release properties
US7931778B2 (en) 2005-11-04 2011-04-26 Cargill, Incorporated Lecithin-starches compositions, preparation thereof and paper products having oil and grease resistance, and/or release properties
EP1973414A4 (en) * 2005-12-22 2010-10-13 Gen Mills Inc METHOD FOR PRODUCING COMPLEX FAT COMPOSITIONS
EP2027136A4 (en) * 2006-06-13 2011-08-03 Cargill Inc Large part cyclicxtrin inclusion complexes and method for their preparation
EP2046144B1 (en) 2006-07-31 2017-09-27 Wm. Wrigley Jr. Company Food product with an encapsulated lecithin material
ATE531267T1 (de) * 2006-08-23 2011-11-15 Kellog Co Mit gebackenen früchten gefüllter und mit omega-3-fettsäuren verstärkter riegel und verfahren zu seiner herstellung
US20080069942A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Glenn Roy Pizzey Flax-stabilized fatty acid compositions and methods
EP2486804A1 (en) 2006-12-04 2012-08-15 The Quaker Oats Company Binder for cereal bar having a crunchy texture
GB2444896B (en) * 2006-12-18 2010-05-19 Nutraceuticals Ltd Compositions comprising polyunsaturated fatty acids
EP2049083A2 (en) * 2006-12-27 2009-04-22 Cargill, Incorporated Stabilisation by preparing cyclodextrin inclusion complexes
US20080254119A1 (en) * 2007-04-16 2008-10-16 Wyeth Imbedded liquid lubricants for tableting
US20080283693A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Evans Michael J F Propulsion apparatus and system
WO2009089117A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-16 Hormel Foods Corporation Encapsulation of oxidatively unstable compounds
US20110020519A1 (en) * 2008-01-04 2011-01-27 Aveka, Inc. Encapsulation of oxidatively unstable compounds
WO2010029151A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-18 Novozymes A/S Food and beverage ingredient delivery systems
US11173106B2 (en) 2009-10-07 2021-11-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising a superhydrophilic amphiphilic copolymer and a micellar thickener
US8399590B2 (en) * 2009-10-07 2013-03-19 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Superhydrophilic amphiphilic copolymers and processes for making the same
HUE044068T2 (hu) * 2011-02-11 2019-09-30 Clover Corporation Ltd Táplálékkompozíciók és azok alkalmazásai
CN110870575A (zh) 2018-09-04 2020-03-10 罗盖特公司 包含食用油的稳定组合物及其在食物产品中的用途

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813541A (ja) * 1981-07-16 1983-01-26 Kureha Chem Ind Co Ltd エイコサペンタエン酸又はドコサヘキサエン酸のシクロデキストリン包接化合物
GB2140806B (en) * 1983-05-28 1987-10-28 Sekimoto Hiroshi Stabilisation of unsaturated fatty acids, fish oils or fish
JPS6034156A (ja) * 1983-08-08 1985-02-21 Hayashibara Biochem Lab Inc エイコサペンタエン酸包接化合物及びこれを含有した飲食物
US5387431A (en) * 1991-10-25 1995-02-07 Fuisz Technologies Ltd. Saccharide-based matrix
US4911942A (en) * 1989-01-13 1990-03-27 Asama Chemical Co., Ltd. Stabilized oil and fat powder
CA2013485C (en) * 1990-03-06 1997-04-22 John Michael Gardlik Solid consumer product compositions containing small particle cyclodextrin complexes
IT1243192B (it) * 1990-08-09 1994-05-24 Staroil Ltd Complessi di acidi grassi polinsaturi a lunga catena e di loro derivati, con ciclodestrine
AU650382B2 (en) * 1992-02-05 1994-06-16 Norton Company Nano-sized alpha alumina particles
US5472954A (en) * 1992-07-14 1995-12-05 Cyclops H.F. Cyclodextrin complexation
AU6701694A (en) * 1993-04-16 1994-11-08 Mccormick & Company, Inc. Encapsulation compositions
US6048557A (en) * 1996-03-26 2000-04-11 Dsm N.V. PUFA coated solid carrier particles for foodstuff
DE19612658A1 (de) * 1996-03-29 1997-10-02 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Stabilisierung und Dispergierung von Pflanzenölen, die mehrfach ungesättigte Fettsäurereste enthalten, mittels gamma-Cyclodextrin sowie derart hergestellte Komplexe und ihre Verwendung
US5780089A (en) * 1996-05-03 1998-07-14 Nestec S.A. Flavor composition
EP1077034B1 (en) * 1999-08-18 2003-10-22 Symrise GmbH & Co. KG Flavor delivery system
US6287603B1 (en) * 1999-09-16 2001-09-11 Nestec S.A. Cyclodextrin flavor delivery systems
EP1155043A1 (en) * 1999-12-23 2001-11-21 Cerestar Holding B.V. Stabilized cyclodextrin complexes
US6436453B1 (en) * 2000-06-16 2002-08-20 General Mills, Inc. Production of oil encapsulated minerals and vitamins in a glassy matrix

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527453A (ja) * 2009-05-25 2012-11-08 リャン,ウーンサン 栄養補助食品組成物の製造方法及び該製造方法により製造された栄養補助食品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003015528A1 (en) 2003-02-27
US20030044490A1 (en) 2003-03-06
US6638557B2 (en) 2003-10-28
EP1416805A4 (en) 2007-01-17
EP1416805A1 (en) 2004-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004538014A (ja) 油−デンプン組成物を作成する方法、およびその生成物
CN105707894B (zh) 一种耐高温型微藻dha油脂微胶囊粉末的制备方法
KR101254353B1 (ko) 분말 조성물
AU2003244070B2 (en) Oil-in-water emulsion composition
US10993455B2 (en) Powdered oil and/or fat, food and drink containing powdered oil and/or fat, and method for manufacturing powdered oil and/or fat
RU2465776C2 (ru) Питательная эмульсия с индуцированной вязкостью
RU2592572C2 (ru) Композиция и способ повышения стабильности добавок к пищевым продуктам
CN102458154A (zh) 富含ω-3的谷物、麦片和快餐
JP2011045376A (ja) 食品向け押出加工安定性多価不飽和脂肪酸組成物
AU2015321444A1 (en) Fatty acid composition and method for fortifying nutritional products with fatty acids
EP2520177B2 (en) Nutritional compositions comprising fruit flakes containing docosahexaenoic acid
JP2018046788A (ja) Dha及び/又はepa高含有グミ状組成物
JP3865294B2 (ja) 新規な高分岐環状デキストリンを含有する粉末状油脂及びその製造方法及びそれを利用した飲食物
WO2016170939A1 (ja) ゲル状組成物及びその製造方法
CN100438777C (zh) 含有不饱和脂肪酸和微量元素的营养组合物
JP2013209493A (ja) 粉末油脂およびその製造方法および粉末油脂含有食品および粉末油脂含有経口医薬品および粉末油脂含有食品の製造方法
JP5292169B2 (ja) ケーキ類の製造方法
JP2008506725A (ja) エッセンシャルオイルおよび他の物質の可溶化産物
Cofrades et al. New technological strategies for improving the lipid content in food products
JP2015128419A (ja) 固体状組成物
JP2018088927A (ja) 食品添加物の安定性を高めるための組成物および方法
RU2138971C1 (ru) Диетический низкокалорийный майонез "витамол"
LT5409B (lt) Majonezas ir majonezo produktas
JPS62163669A (ja) エイコサペンタエン酸含有スプレツド食品
RU2242138C1 (ru) Пищевой эмульсионный жировой продукт

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130