JP2004534890A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004534890A5
JP2004534890A5 JP2003511332A JP2003511332A JP2004534890A5 JP 2004534890 A5 JP2004534890 A5 JP 2004534890A5 JP 2003511332 A JP2003511332 A JP 2003511332A JP 2003511332 A JP2003511332 A JP 2003511332A JP 2004534890 A5 JP2004534890 A5 JP 2004534890A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
ionomer
fuel cell
anode
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003511332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4102299B2 (ja
JP2004534890A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CNB011132574A external-priority patent/CN1161397C/zh
Priority claimed from CN 02111491 external-priority patent/CN1200029C/zh
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2002/021346 external-priority patent/WO2003005474A2/en
Publication of JP2004534890A publication Critical patent/JP2004534890A/ja
Publication of JP2004534890A5 publication Critical patent/JP2004534890A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4102299B2 publication Critical patent/JP4102299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

例7 複合固体重合体電解質
複合膜を次の如くして準備した。例5で示したように、例3の固体重合体電解質を使用して、3%固体のジメチルスルホキシド溶液を生成した。この溶液をエタノールで半分に希釈して1.5%固体の50/50のジメチルスルホキシド/エタノール溶液とした。次に、この溶液を、USP RE37,307(Bahar)に開示された方法に従って22ミクロンの厚さの延伸(expanded)したポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の支持体に含浸させた。このPTFEを4インチの縫取りしたフープ(embroidery hoop)に固定した。このPTFE支持体の両面にイオノマー溶液を塗り付け、そしてヘヤードライヤーで乾燥して溶剤を取り除いた。この塗り付けと乾燥工程を更に4回繰り返した。このPTFEと縫取りしたフープを炉の中で190℃で10分間加熱して完全に溶媒の全部の痕跡をも取り除いた。次に、このサンプルを炉から取り出し、室温に冷却し、そして最終的には縫取りしたフープを取りはずした。このPTFE/固体重合体電解質複合膜は透明であって、固体重合体電解質による完全に浸透した支持体である。

Claims (54)

  1. 下記の式のモノマーAとモノマーB及びモノマーCとの反応生成物を含むイオノマーであって、ここでモノマーB及びモノマーCの合計したモル数がモノマーAのモル数に等しく、また下記の式において、いずれのR1〜4は独立して水素、線状若しくは枝分れしたアルキル基、芳香族基、又はハロゲン;
    1及びX2は独立してカルボニル若しくはスルホン残基であり、又はケトン若しくはスルホン結合によって結合した芳香族基;
    Yは独立してハロゲン;そして
    Mはアルカリ金属である、前記イオノマー。
    Figure 2004534890
  2. モノマーAは4−(4−ヒドロキシフェニル)フタラジノンを含む請求項1記載のイオノマー。
  3. モノマーBは3,3’−スルホニル(4,4’−ジフルオロベンゾフェノン)ジナトリウム塩を含む請求項1記載のイオノマー。
  4. モノマーCは4,4’−ジフルオロベンゾフェノンを含む請求項1記載のイオノマー。
  5. モノマーAは4−(4−ヒドロキシフェニル)フタラジノン、モノマーBは3,3’−スルホニル(4,4’−ジフルオロベンゾフェノン)ジナトリウム塩、そしてモノマーCは4,4’−ジフルオロベンゾフェノンを含む請求項1記載のイオノマー。
  6. モノマーBは3,3’−スルホニルビス(4−フルオロフェニルスルホン)ジナトリウム塩を含む請求項1記載のイオノマー。
  7. モノマーCはビス(4−フルオロフェニル)スルホンを含む請求項1記載のイオノマー。
  8. モノマーAは4−(4−ヒドロキシフェニル)フタラジノン、モノマーBは3,3’−スルホニルビス(4−フルオロフェニルスルホン)ジナトリウム塩、そしてモノマーCはビス(4−フルオロフェニル)スルホンを含む請求項1記載のイオノマー。
  9. 下記の式のモノマーAとモノマーB及びモノマーCとをモノマーA1モルに対して少なくとも2モルのアルカリ金属塩基を含む不活性中性溶媒と混合した共沸溶剤中で反応させて得た反応混合物を含むイオノマーであって、ここでモノマーB及びモノマーCの合計したモル数がモノマーAのモル数に等しく、この反応は水の存在下共沸溶剤の共沸点より高い温度で水の共沸物を除去することによって行われ、また、下記の式において、いずれのR1〜4は独立して水素、線状若しくは枝分れしたアルキル基、芳香族基、又はハロゲン;
    1及びX2は独立してカルボニル若しくはスルホン残基であり、又はケトン若しくはスルホン結合によって結合した芳香族基;
    Yはハロゲン;そして
    Mはアルカリ金属である、前記イオノマー。
    Figure 2004534890
  10. 下記の式を有するモノマーAとイオノマー寄与モノマーとの反応生成物を含むイオノマー
    Figure 2004534890
    ここで、いずれのR1〜4は独立して水素、線状若しくは枝分れしたアルキル基、芳香族基又はハロゲンである。
  11. 該イオノマー寄与モノマーはスルホン酸を含む請求項10記載のイオノマー。
  12. 該イオノマー寄与モノマーはカルボン酸を含む請求項10記載のイオノマー。
  13. 下記の式で示される反復単位の重合体を含むスルホン化ポリ(フタラジノンエーテルケトン)。
    Figure 2004534890
    ここで、R1及びR2は水素原子、アルキル基又は芳香族基から選ばれ、Mは金属イオンそして m+nは20以上である。
  14. (a)ベンゾフェノンの4,4’−ジハロ(又はジニトロ)−3,3’−ジスルホン酸塩、ジハロ(又はジニトロ)ベンゾフェノン、及びフタラジノンとフェノール残基を含むモノマーを極性溶剤又は主として極性溶剤を含む反応媒体中金属塩基(又はその塩)を含む触媒の存在下共重合させて、生成物を製造し;
    (b)この生成物を共沸脱水剤を用いて高温で脱水し;
    (c)この生成物を溶剤で希釈し;
    (d)この生成物を凝固剤を用いて凝固し;
    (e)この生成物を分離し;
    (f)この生成物を乾燥し;そして
    (g)工程(c)から(f)を更に2回行って
    スルホン化ポリ(フタラジノンエーテルケトン)を製造する方法。
  15. 反応温度は150−220℃そして反応時間は4−32時間である請求項14記載の製造方法。
  16. 極性溶剤はジメチルスルホキシド、テトラメチレンスルホン、フェニルスルホン、1−メチル−2−ピロリジノン及びN,N−ジメチルホルムアミドである請求項14記載の製造方法。
  17. 共沸脱水剤はトルエン、キシレン及びクロロホルムから成る群から選ばれる請求項14記載の製造方法。
  18. 凝固剤は水、及びメタノール若しくはエタノールである請求項14記載の製造方法。
  19. 下記の式で示される反復単位の重合体を含むスルホン化ポリ(フタラジノンエーテルスルホン)。
    Figure 2004534890
    ここで、R1及びR2は水素原子、C1〜C4の線状又は枝分かれしたアルキル基又は芳香族基、Mはナトリウム又はカリウムイオンそしてm+nは20以上である。
  20. (a)フェニルスルホンの4,4’−ジハロ(又はジニトロ)−3,3’−ジスルホン酸塩、ジハロ(又はジニトロ)フェニルスルホン、及びフタラジノンとフェノール残基を含むモノマーを極性溶剤又は主として極性溶剤を含む反応媒体中金属塩基(又はその塩)を含む触媒の存在下共重合させて、生成物を製造し;
    (b)この生成物を共沸脱水剤を用いて高温で脱水し;
    (c)この生成物を溶剤で希釈し;
    (d)この生成物を凝固剤を用いて凝固し;
    (e)この生成物を凝固剤から分離し;
    (f)この生成物を乾燥し;そして
    (g)工程(c)から(f)を更に2回行って
    スルホン化ポリ(フタラジノンエーテルスルホン)を製造する方法。
  21. フタラジノン及びフェノール残基を含むモノマーは次に示す式を有する請求項20記載の製造方法。
    Figure 2004534890
    ここで、R1及びR2は水素原子、C1〜C4の線状又は枝分れしたアルキル基、又は芳香族基から選ばれる。
  22. 反応温度は140−220℃そして反応時間は1−36時間である請求項20記載の製造方法。
  23. 極性溶剤はジメチルスルホキシド、テトラメチレンスルホン、フェニルスルホン、1−メチル−2−ピロリジノン及びN,N−ジメチルホルムアミドである請求項20記載の製造方法。
  24. 共沸脱水剤はトルエン、キシレン及びクロロホルムである請求項20記載の製造方法。
  25. 凝固剤は水、及びメタノール若しくはエタノールである請求項20記載の製造方法。
  26. (a)アノードを準備し;
    (b)カソードを準備し;
    (c)上記アノードとカソードの間に重合体電解質膜を設けてアノードとカソードとを通意し、ここで重合体電解質膜は請求項1記載のイオノマーを酸の型で含み;
    (d)上記カソードに燃料を供給し、ここでの燃料は分解してプロトンとエレクトロンを放出し;
    (e)このプロトンを重合体電解質膜を通してアノードに送り;そして
    (f)このエレクトロンを電力発生容器に回収する;
    各工程を含む電力を発生させる方法。
  27. 重合体電解質膜は重合体に実質的に吸蔵されている相互に連絡した流路及び通路を有する重合体支持体を含む請求項26記載の方法。
  28. 重合体支持体は延伸(expanded)したポリテトラフルオロエチレンである請求項26記載の方法。
  29. 燃料はメタノールである請求項26記載の方法。
  30. 燃料は水素である請求項26記載の方法。
  31. 燃料はメタノールである請求項27記載の方法。
  32. 燃料は水素である請求項27記載の方法。
  33. 燃料はメタノールである請求項28記載の方法。
  34. 燃料は水素である請求項28記載の方法。
  35. 膜は請求項1記載の酸の型であるイオノマーを含有する重合体電解質膜。
  36. イオノマーに実質的に吸蔵されている相互に連絡した流路及び通路を有する重合体支持体を更に含む請求項35記載の重合体電解質膜。
  37. 重合体支持体は延伸(expanded)したポリテトラフルオロエチレンである請求項36記載の重合体電解質膜。
  38. (a)アノード;
    (b)カソード;及び
    (c)重合体電解質膜であって上記アノードとカソードの間に存在してアノードとカソードとを通意し、ここでの重合体電解質膜は請求項1記載のイオノマーを酸の型で含んでいる;
    を包含する膜電極アセンブリー。
  39. 重合体電解質膜はイオノマーに実質的に吸蔵されている相互に連絡した流路及び通路を有する重合体支持体を含む請求項38記載の膜電極アセンブリー。
  40. (a)アノード;
    (b)カソード;及び
    (c)重合体電解質膜であって上記アノードとカソードの間に存在してアノードとカソードとが通意し、ここで少なくともアノード及びカソードの一つは請求項1記載のイオノマーを含んでいる;
    を包含する膜電極アセンブリー。
  41. (a)アノード;
    (b)カソード;及び
    (c)重合体電解質膜であって上記アノードとカソードの間に存在してアノードとカソードとを通意し、ここでの重合体電解質膜は請求項1記載のイオノマーを酸の型で含み;
    (d)ここでの重合体電解質膜は1.0より大きい相対選択係数(relative selectivity factor)を有している、膜電極アセンブリー。
  42. 相対選択係数は凡そ1.3である請求項41記載の膜電極アセンブリー。
  43. (a)アノード;
    (b)カソード;及び
    (c)上記アノードとカソードの間に重合体電解質膜を設けてアノードとカソードとを通意し、ここで重合体電解質膜は請求項5記載のイオノマーを酸の型で含み;
    これらを包含する膜電極アセンブリー。
  44. 膜電極アセンブリーは収電装置と電子的に通意して第1のガス拡散媒体及び第2のガス拡散媒体の間にサンドウィッチされて存在している請求項38記載の膜電極アセンブリーを含む燃料電池。
  45. 重合体電解質膜はイオノマーに実質的に吸蔵されている相互に連絡した流路及び通路を有する重合体支持体を含む請求項44記載の燃料電池。
  46. 重合体支持体は延伸(expanded)したポリテトラフルオロエチレンである請求項45記載の燃料電池。
  47. 燃料電池はメタノール直接型燃料電池である請求項44記載の燃料電池。
  48. 燃料電池は燃料として水素を用いる請求項44記載の燃料電池。
  49. 燃料電池はメタノール直接型燃料電池である請求項45記載の燃料電池。
  50. 燃料電池は燃料として水素を用いる請求項45記載の燃料電池。
  51. 燃料電池はメタノール直接型燃料電池である請求項46記載の燃料電池。
  52. 燃料電池は燃料として水素を用いる請求項46記載の燃料電池。
  53. 0.704Vのオープン回路電位を有する請求項44記載の燃料電池。
  54. 平均メタノールクロスオーバが凡そ0.124の測定値を有する請求項44記載の燃料電池。
JP2003511332A 2001-07-05 2002-07-05 燃料電池に用いるイオノマー及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4102299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB011132574A CN1161397C (zh) 2001-07-05 2001-07-05 带磺酸盐侧基的聚二氮杂萘酮醚酮及制备方法
CN 02111491 CN1200029C (zh) 2002-04-25 2002-04-25 带磺酸盐侧基的聚二氮杂萘酮醚砜及制备方法
PCT/US2002/021346 WO2003005474A2 (en) 2001-07-05 2002-07-05 Ionomer for use in fuel cells and method of making same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004534890A JP2004534890A (ja) 2004-11-18
JP2004534890A5 true JP2004534890A5 (ja) 2006-01-05
JP4102299B2 JP4102299B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=25740356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003511332A Expired - Fee Related JP4102299B2 (ja) 2001-07-05 2002-07-05 燃料電池に用いるイオノマー及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7405015B2 (ja)
EP (1) EP1402590B1 (ja)
JP (1) JP4102299B2 (ja)
KR (1) KR100817691B1 (ja)
AU (1) AU2002354786B2 (ja)
BR (1) BR0210803B1 (ja)
CA (1) CA2451896C (ja)
DE (1) DE60223539T2 (ja)
RU (1) RU2004103077A (ja)
WO (1) WO2003005474A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7297429B2 (en) 2002-07-05 2007-11-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Ionomer for use in fuel cells and method of making same
JP2005133092A (ja) * 2003-10-10 2005-05-26 Hitachi Chem Co Ltd 複素環を有する高分子電解質化合物、高分子電解質膜、それを用いた触媒層形成電解質膜及びそれを用いた電気化学素子
JP2006135022A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Nitto Denko Corp 配線回路基板
KR100614100B1 (ko) * 2005-01-14 2006-08-22 한국과학기술연구원 나피온 이오노머 용액의 완전 건조전 전극상막 방법을이용하는 연료 전지용 막전극접합체의 제조 방법 및 그에의해 제조되는 연료 전지용 막전극접합체
TWI543202B (zh) * 2005-02-15 2016-07-21 東麗股份有限公司 高分子電解質材料、高分子電解質零件、膜電極複合體、高分子電解質型燃料電池及高分子電解質膜
US20060199059A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-07 Xu Helen X Ion conductive polymer electrolyte and its membrane electrode assembly
EP2355218B1 (en) * 2005-03-04 2012-10-03 Ube Industries, Ltd. Novel polymer electrolyte, polymer electrolyte composition, electrolyte membrane, and production method and use thereof
JP2006338928A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Chem Co Ltd 補強高分子電解質、電極−高分子電解質膜接合体、燃料電池並びにそれらの製造方法
KR100833056B1 (ko) 2006-03-31 2008-05-27 주식회사 엘지화학 연료전지용 강화-복합 전해질막
KR100897104B1 (ko) * 2006-11-02 2009-05-14 현대자동차주식회사 다층구조를 가진 전해질 강화막의 제조 방법
KR100851924B1 (ko) 2007-02-01 2008-08-12 충주대학교 산학협력단 다중 술폰화된 폴리 아릴에테르케톤 공중합체 및 이를포함하는 전해질막
DE102007008268B4 (de) * 2007-02-20 2009-02-19 Staxera Gmbh Prüfstand und Prüfverfahren für einen Brennstoffzellenstapel
EP2374180A1 (en) * 2008-12-22 2011-10-12 3M Innovative Properties Company Fuel cell membrane electrode assembly with multilayer cathode
KR101651093B1 (ko) * 2009-12-11 2016-08-26 건국대학교 글로컬산학협력단 다중황산기를 포함하는 다중페닐 단위체를 지닌 양이온 교환 고분자
EP2515368B1 (en) * 2009-12-18 2018-09-05 LG Chem, Ltd. Macromolecular electrolyte membrane for a fuel cell, and a membrane electrode binder material and a fuel cell comprising the same
US20110274990A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Yang G Xu Methanol and Hydrogen Peroxide Fuel Cell with Hydroxyl Ion Exchange Membrane
WO2012173352A2 (ko) * 2011-06-16 2012-12-20 주식회사 엘지화학 연료전지용 고분자 전해질 막, 이를 포함하는 막 전극 접합체 및 연료전지
US10603639B2 (en) 2016-09-02 2020-03-31 Hossein Beydaghi Nanocomposite blend membrane
WO2023139040A1 (en) 2022-01-21 2023-07-27 Basf Se Mixed platinum ruthenium oxide and electrodes for the oxygen evolution reaction

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3282875A (en) * 1964-07-22 1966-11-01 Du Pont Fluorocarbon vinyl ether polymers
SE392582B (sv) * 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
US4083768A (en) * 1976-05-24 1978-04-11 Allied Chemical Corporation Preparation of high performance polyelectrolyte membrane
EP0001879B2 (en) * 1977-09-07 1989-11-23 Imperial Chemical Industries Plc Thermoplastic aromatic polyetherketones, a method for their preparation and their application as electrical insulants
US4358545A (en) * 1980-06-11 1982-11-09 The Dow Chemical Company Sulfonic acid electrolytic cell having flourinated polymer membrane with hydration product less than 22,000
US4940525A (en) * 1987-05-08 1990-07-10 The Dow Chemical Company Low equivalent weight sulfonic fluoropolymers
USRE37707E1 (en) * 1990-02-22 2002-05-21 Stmicroelectronics S.R.L. Leadframe with heat dissipator connected to S-shaped fingers
US5306789A (en) * 1990-10-31 1994-04-26 Hay Allan S Amorphous, soluble, aromatic polymers with high glass transition temperatures
US5254663A (en) * 1992-04-28 1993-10-19 Hay Allan S Polymers derived from phenolphthaleins
US5237062A (en) * 1992-04-28 1993-08-17 Hay Allan S Polymers derived from phenolphthaleins
US5834523A (en) * 1993-09-21 1998-11-10 Ballard Power Systems, Inc. Substituted α,β,β-trifluorostyrene-based composite membranes
USRE37756E1 (en) * 1994-06-29 2002-06-18 Jiann H. Chen Fuser members overcoated with fluorocarbon elastomer containing aluminum oxide
US5525436A (en) 1994-11-01 1996-06-11 Case Western Reserve University Proton conducting polymers used as membranes
USRE37701E1 (en) * 1994-11-14 2002-05-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Integral composite membrane
US5547551A (en) * 1995-03-15 1996-08-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
US5882810A (en) * 1996-03-08 1999-03-16 The Dow Chemicalcompany Active layer for membrane electrode assembly
US5716727A (en) * 1996-04-01 1998-02-10 Case Western Reserve University Proton conducting polymers prepared by direct acid casting
JP3861367B2 (ja) * 1996-04-18 2006-12-20 住友化学株式会社 高分子電解質、その製造方法およびそれを使用してなる燃料電池
US6444343B1 (en) 1996-11-18 2002-09-03 University Of Southern California Polymer electrolyte membranes for use in fuel cells
US6399254B1 (en) * 1997-05-23 2002-06-04 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Solid electrolyte
US6365294B1 (en) * 1999-04-30 2002-04-02 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Sulfonated polyphosphazenes for proton-exchange membrane fuel cells
AU5480300A (en) 1999-06-11 2001-01-02 Penn State Research Foundation, The Proton conducting polymer membranes
DE60143444D1 (de) 2000-09-20 2010-12-23 Virginia Tech Intell Prop Ionenleitende sulfonierte polymerische materialien
US7297429B2 (en) * 2002-07-05 2007-11-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Ionomer for use in fuel cells and method of making same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004534890A5 (ja)
JP5101889B2 (ja) 分岐スルホン化マルチブロック共重合体及びこれを用いた電解質膜
JP5740030B2 (ja) ヒドロキシ基を含有するスルホン化ポリエーテルスルホンの共重合体及びその製造方法、燃料電池用高分子電解質膜及びそれを含む膜電極接合体
JP4624331B2 (ja) 固体酸、これを含む高分子電解質膜及びこれを採用した燃料電池
TWI403537B (zh) 聚合物電解質膜
JP2006506472A (ja) スルホン化コポリマー
JP4706023B2 (ja) スルホン酸化芳香族ポリエーテル、その製造方法及び電解質膜
RU2004103077A (ru) Иономер для использования в топливных элементах и способ его получения
WO2006047158A2 (en) Novel compositions of monomers, oligomers and polymers and methods for making the same
US9142850B2 (en) Tri-block copolymer and electrolyte membrane made from the same
JP2003147075A (ja) スルホン化フッ素含有重合体、それを含有する樹脂組成物および高分子電解質膜
JP5180808B2 (ja) 電解質及びその製造方法、並びに、電解質膜及びその製造方法、触媒層及び燃料電池
JP4554568B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体
JP3852108B2 (ja) ポリアリーレン系重合体およびプロトン伝導膜
JP5071609B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用高分子電解質膜
KR101613260B1 (ko) 술포네이트계 단량체, 이의 제조방법, 상기 단량체의 중합체, 상기 중합체를 포함하는 고분자 전해질막, 및 이를채용한 연료전지
JP4846204B2 (ja) 電解質膜−電極接合体の製造方法
KR101014020B1 (ko) 술폰화 멀티 블록 공중합체의 제조방법
KR102567197B1 (ko) 연료전지 양성자 교환막용 폴리(페닐렌벤조페논)계 고분자, 이를 포함하는 연료전지용 고분자 양성자 교환막 및 연료전지
JP5424046B2 (ja) 新規高分子イオン伝導体およびその合成方法、および新規高分子イオン伝導体を用いた高分子電解質、高分子電解質膜、膜電極接合体および燃料電池
WO2006047157A2 (en) Novel compositions of monomers, oligomers and polymers and methods for making the same
KR20080099967A (ko) 술폰화 트리페닐아민 유도체 및 이로부터 제조되는 고분자
WO2006047329A2 (en) Novel compositions of monomers, oligomers and polymers and methods for making the same
JP2008501794A (ja) 高性能のポリマー電解質
KR20150002998A (ko) 그라프팅 설포알킬기를 포함하는 폴리에테르설폰 전해질 막 및 이를 포함하는 폴리머 전해질막 연료전지