JP2004533446A - 5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩及びその医薬組成物 - Google Patents

5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩及びその医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004533446A
JP2004533446A JP2002589006A JP2002589006A JP2004533446A JP 2004533446 A JP2004533446 A JP 2004533446A JP 2002589006 A JP2002589006 A JP 2002589006A JP 2002589006 A JP2002589006 A JP 2002589006A JP 2004533446 A JP2004533446 A JP 2004533446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tartrate
hexadeca
pentane
triazatetracyclo
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002589006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3779682B2 (ja
JP2004533446A5 (ja
Inventor
エバレット ボーグル,デイビッド
ロバート ローズ,ピーター
ロバート ウィリアムス,グレン
Original Assignee
ファイザー・プロダクツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23117845&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004533446(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ファイザー・プロダクツ・インク filed Critical ファイザー・プロダクツ・インク
Publication of JP2004533446A publication Critical patent/JP2004533446A/ja
Publication of JP2004533446A5 publication Critical patent/JP2004533446A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779682B2 publication Critical patent/JP3779682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • A61P25/10Antiepileptics; Anticonvulsants for petit-mal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Abstract

本発明は式(I)の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン:
【化1】
Figure 2004533446

の酒石酸塩、及びその医薬組成物に関する。本発明は特に上記L−酒石酸塩、及びさらに2の顕著な無水物同質異像(本明細書中でA及びB形といわれる)及び水和物同質異像(本明細書中でC形といわれる)を含む、上記L−酒石酸塩のさまざまな同質異像に関する。さらに、本発明はそのD,L−酒石酸塩及びその同質異像、並びにそのメソ−酒石酸塩及びその同質異像に加えて、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩及びそのさまざまな同質異像にも関する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン:
【化1】
Figure 2004533446
の酒石酸塩及びその医薬組成物に関する。本発明は特にL−酒石酸塩に、及びさらに2の顕著な無水物同質異像(本明細書中でA及びB形といわれる)及び水和物同質異像(本明細書中でC形といわれる)を含む、L−酒石酸塩のさまざまな同質異像に関する。さらに、本発明は、そのD,L−酒石酸塩及びその同質異像、並びにそのメソ−酒石酸塩及びその同質異像はもちろん、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩及びそのさまざまな同質異像にも関する。
【背景技術】
【0002】
上記化合物、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンは神経性ニコチンアセチルコリン特異的受容体部位に結合し、そしてコリン性機能を調節するのに有用である。
【0003】
この化合物は炎症性腸疾患(非限定的に、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症及びクローン病を含む)、過敏性腸管症候群、痙性失調症、慢性疼痛、急性疼痛、セリアックスプルー、回腸嚢炎、血管収縮、不安、パニック障害、うつ、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性外側硬化症(ALS)、認識機能障害、薬物/毒−誘発性認識不全(例えば、アルコール、バルビツレート、ビタミン不足、娯楽薬物、鉛、砒素、水銀から)、疾患誘発性認識不全(例えば、アルツハイマー病(老年性痴呆)、血管性痴呆、パーキンソン病、多発性硬化症、AIDS、脳炎、外傷、腎性及び肝性脳障害、甲状腺機能低下症、ピック病、コルサコフ症候群及び前頭の及び皮質下の痴呆から生ずる)、高血圧、過食症、食欲不振、肥満、心臓性不整脈、胃酸過分泌、潰瘍、褐色細胞腫、進行性筋上性麻痺、化学物質依存及び嗜癖(例えば、ニコチン(及び/又はタバコ製品)、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド又はコカインへの依存又は嗜癖)、頭痛、片頭痛、卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジー、運動過剰症、失読症、統合失調症、多梗塞痴呆、年齢関連認識低下、小欠神癲癇を含む癲癇、注意血管活動亢進障害(ADHD)、ツレット症候群、特に、喫煙停止治療における使用を含むニコチン依存、嗜癖及び離脱の治療において有用である。
【発明の開示】
【0004】
本発明に係る酒石酸塩は、AD、PD、卒中、ハンチントン舞踏病又は外傷性脳損傷(TBI)に関連した認識不全及びうつを治療するために、例えば、三環抗うつ剤又はセロトニン再取り込み阻害抗うつ剤(SRI)の如き抗うつ剤と共に;例えば、ALS、認識機能障害、年齢関連認識低下、AD、PD、卒中、ハンチントン舞踏病及びTBIの治療のために中枢ムスカリン性及びニコチン性受容体を刺激するために、ムスカリンアゴニストと共に;例えば、ALS、認識機能障害、年齢関連認識低下、AD、PD、卒中、ハンチントン舞踏病及びTBIの治療のためにコリン性の高めを最高にするために、NGFの如き神経栄養因子と共に;又は認識エンハンサー、アミロイド凝集阻害剤、セクレターゼ阻害剤、タウキナーゼ阻害剤、神経性抗炎症剤及びエストロゲン様治療の如きADを遅延させる又は止める剤と共に、医薬組成物においても使用されうる。
【0005】
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン、及びその塩酸塩を含む神経のニコチン受容体部位に結合する化合物は1999年7月15日公開のWO 99/35131(1999年9月28日出願の米国シリアル番号09/402,010及び2000年2月25日出願の09/514,002に対応する)中において言及される。上記出願は、本出願と共に所有され、そしてそれらを全体として本明細書中に援用し、その中に言及される化合物の医薬として許容される酸添加塩を包括的に再引用する。
【0006】
本発明に係るL−酒石酸塩は、それを以前に知られた5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの塩に優るようにさせる、高い固体状態安定性及びある薬物製品調合賦形剤との融和性であるものを含む特性を示す。さらに、D−酒石酸及びD,L−酒石酸塩はそれらを薬物製品調合使用に好適にさせる特性を示す。
【0007】
発明の要約
本発明は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩に関する。本発明に係る酒石酸塩はL−酒石酸、D−酒石酸、D,L−酒石酸及びメソ−酒石酸塩を含む。
【0008】
特に、本発明は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩に関する。
【0009】
本発明に係る1の態様においては、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL酒石酸は本明細書中でA形といわれる、無水物L−酒石酸塩である。上記L−酒石酸A形は銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表現される以下の主要x線回折パターンピーク:
【表1】
Figure 2004533446
により特徴付けられる(示される誤差の縁内で)。
L−酒石酸結晶A形は、それが1分当たり5ディグリーの加熱速度でディファレンシャルスキャニングカロリメトリーにより計測されるとき約223℃で融解の開始を有することで特徴付けられる。上記L−酒石酸A形は固体状態13C NMRクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング技術により調べられるとき、それが100ppmから下野の以下の主要共鳴ピーク(±0.1ppm)を示すことにおいて特徴付けられる(adamantane標準29.5ppm):178.4、149.3、147.4、145.1、及び122.9ppm。
【0010】
本発明に係る他の態様において、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸は本明細書中でB形といわれる、他の無水物L−酒石酸塩同質異像である。上記L−酒石酸塩B形は、銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要なx線回折パターンピーク:
【表2】
Figure 2004533446
により特徴付けられる(示される誤差の縁内で)。
【0011】
上記L−酒石酸塩B形は図8A中に示される単結晶x線構造(絶体配置)を有する。さらに、上記B形はP2(1)2(1)2(1)スペース基に属する斜方晶系結晶を形成する。B形はさらに1分当たり5ディグリーの加熱速度でディファレンシャルスキャニングカロリメトリー(DSC)により計測されるとき約215℃で融解の開始を有することにおいて特徴付けられる。さらに、本発明に係るB形は約156mg/mlの水溶解性及び水溶液中での約3.3の天然のpHを有することにおいても特徴付けられる。さらに、B形は90%比較湿度で約0.2%の吸湿性を有する。
【0012】
L−酒石酸B形は固体状態13C NMRクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング技術により調べられるとき、それが100ppmから下野の以下の主要な共鳴ピーク(±0.1ppm)を示すことで特徴付けられる(adamantane標準29.5ppm):179.2、178.0、147.4、145.2、144.4、124.8及び122.5ppm。
【0013】
本発明に係る他の態様においては、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸は本明細書中でC形といわれる水和物L−酒石酸塩である。上記L−酒石酸C形は銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要x線回折パターンピーク:
【表3】
Figure 2004533446
により特徴付けられる(示される誤差の縁内で)。
【0014】
上記水和物L−酒石酸結晶C形は図8B中に示される単結晶構造を有する。さらに、上記水和物C形はP2(1)スペース基に属する単斜晶系結晶を形成する。C形はさらに約72℃の固体−固体遷移の開始及び約220℃の融解遷移の開始を有することにおいて特徴付けられる。B形は100%比較吸湿性との接触に際して上記水和物C形に変換するので、C形はB形と同じ水溶解性を有する。
【0015】
上記L−酒石酸C形は固体状態13C NMRクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング技術により調べられるとき、それが100ppmから下野の以下の主要共鳴ピーク(±0.1ppm)を示すことで特徴付けられる(adamantane標準29.5ppm):179.0、176.1、147.5、144.5及び124.6ppm。
【0016】
本発明に係るさらなる態様は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩に関する。特に、本発明は上記L−酒石酸塩のA、B及びC形と同じx線回折特徴、吸湿性、水含有量及び熱特性を示す、3のD−酒石酸塩同質異像(ここでA’、B’及びC’形といわれる)に関する。
【0017】
他の態様においては、本発明は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩、及び特に、2の同質異像、無水物形(本明細書中でX形といわれる)及び水和物形(本明細書中でY形といわれる)に関する。
【0018】
上記D,L−酒石酸X形は銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要x線回折パターンピーク:
【表4】
Figure 2004533446
により特徴付けられる(示される誤差の縁内で)。
【0019】
上記D,L−酒石酸X形はさらに約212℃の融解遷移の開始を有することにおいて特徴付けられる。
上記D,L−酒石酸Y形は銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要x線回折パターンピーク:
【表5】
Figure 2004533446
により特徴付けられる(示される誤差の縁内で)。
【0020】
上記D,L−酒石酸Y形はさらに約131℃の固体−固体遷移の開始及び約217℃の融解遷移の開始を有することにおいて特徴付けられる。
【0021】
本発明の他の態様は炎症性腸疾患(非限定的に、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症及びクローン病を含む)、過敏性腸管症候群、痙性失調症、慢性疼痛、急性疼痛、セリアックスプルー、回腸嚢炎、血管収縮、不安、パニック障害、うつ、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性外側硬化症(ALS)、認識機能障害、薬物/毒−誘発性認識不全(例えば、アルコール、バルビツレート、ビタミン不足、娯楽薬物、鉛、砒素、水銀から)、疾患誘発性認識不全(例えば、アルツハイマー病(老年性痴呆)、血管性痴呆、パーキンソン病、多発性硬化症、AIDS、脳炎、外傷、腎性及び肝性脳障害、甲状腺機能低下症、ピック病、コルサコフ症候群及び前頭の及び皮質下の痴呆から生ずる)、高血圧、過食症、食欲不振、肥満、心臓性不整脈、胃酸過分泌、潰瘍、褐色細胞腫、進行性筋上性麻痺、化学物質依存及び嗜癖(例えば、ニコチン(及び/又はタバコ製品)、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド又はコカインへの依存又は嗜癖)、頭痛、片頭痛、卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジー、運動過剰症、失読症、統合失調症、多梗塞痴呆、年齢関連認識低下、小欠神癲癇を含む癲癇、注意血管活動亢進障害(ADHD)、及びツレット症候群の治療における使用のための、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩の少なくとも1の同質異像A、B又はC形、好ましくはB形及び医薬として許容される担体又は賦形剤を含む医薬組成物に関する。本発明の他のより好ましい態様は上記医薬組成物がニコチン依存、嗜癖及び離脱の治療において;最も好ましくは、喫煙停止治療における使用のために有用であるものである。
【0022】
本発明はさらに5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩、D,L−酒石酸塩又はメソ−酒石酸塩のいずれか1を含む上記節において示される使用のための医薬組成物に関する。
【0023】
本発明はさらに炎症性腸疾患(非限定的に、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症及びクローン病を含む)、過敏性腸管症候群、痙性失調症、慢性疼痛、急性疼痛、セリアックスプルー、回腸嚢炎、血管収縮、不安、パニック障害、うつ、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性外側硬化症(ALS)、認識機能障害、薬物/毒−誘発性認識不全(例えば、アルコール、バルビツレート、ビタミン不足、娯楽薬物、鉛、砒素、水銀から)、疾患誘発性認識不全(例えば、アルツハイマー病(老年性痴呆)、血管性痴呆、パーキンソン病、多発性硬化症、AIDS、脳炎、外傷、腎性及び肝性脳障害、甲状腺機能低下症、ピック病、コルサコフ症候群及び前頭の及び皮質下の痴呆から生ずる)、高血圧、過食症、食欲不振、肥満、心臓性不整脈、胃酸過分泌、潰瘍、褐色細胞腫、進行性筋上性麻痺、化学物質依存及び嗜癖(例えば、ニコチン(及び/又はタバコ製品)、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド又はコカインへの依存又は嗜癖)、頭痛、片頭痛、卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジー、運動過剰症、失読症、統合失調症、多梗塞痴呆、年齢関連認識低下、小欠神癲癇を含む癲癇、注意血管活動亢進障害(ADHD)、及びツレット症候群の治療方法に関し、治療的に有効な量の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のA、B又はC形のいずれか、好ましくはB形を治療の必要な患者に投与することを含む。本発明の他のより好ましい態様はニコチン依存、嗜癖及び離脱の、特に、喫煙停止治療活動における使用のための治療方法に関し、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のA、B又はC形のいずれか、好ましくはB形をその必要のある患者に投与することを含む。
【0024】
本発明はさらに5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩、D,L−酒石酸塩又はメソ−酒石酸塩のいずれかをその必要のある患者に投与することを含む上記節において示される治療方法に関する。
【0025】
上記用語「治療する」は、本明細書中で使用されるとき、疾患、障害若しくは状態又は1以上のその症状を回復させること、緩和させること、その進行を阻害すること又は予防することに関する及び含む;及び上記用語「治療」は上記に定義される治療する活動をいう。
【0026】
本発明は、
(i)好適な溶媒中の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンを1〜2当量のL−酒石酸と接触させる;及び
(ii)形成される結晶を回収する
の段階を含む5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のA形の製造方法に関する。
【0027】
本発明の好ましい態様はL−酒石酸の1.1当量が使用され、そして上記酒石酸は遊離塩基を含む溶液に添加される上記方法に関する。本方法を実施するために好ましい様式は接触段階が2時間未満進行されるものである。本発明のより好ましい態様は上記接触段階(すなわち、上記段階“(i)”)が約45℃超で進行される上記プロセスに関する。本発明の他の好ましい態様は上記好適な溶媒が(C1−C6)アルキルアルコール、(C1−C6)アルキルケトン又は(C1−C6)アルキルエーテル、アセトニトリル及び(C1−C6)アルキルエステル(例えば、酢酸エチル、酢酸イソプロピル等)から成る群から選ばれる上記プロセスに関する。より好ましくは、上記好適な溶媒はエタノール又はメタノールである。
【0028】
本発明はさらに上記L−酒石酸塩のA形を作出する上記に引用される段階(i)及び(ii)を含むが、L−酒石酸の代わりに段階(i)においてD−酒石酸を用いるD−酒石酸塩のA’形の製造方法に関する。
【0029】
本発明は
(i)好適な溶媒中の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンを約1〜約2.3当量のL−酒石酸と接触させる;及び
(ii)形成される結晶を回収する
の段階を含む5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のB形の製造方法に関する。
【0030】
本発明の好ましい態様は約1.1〜約2.2当量、より好ましくは1.1当量のL−酒石酸が使用される、そして溶液中の遊離塩基はL−酒石酸を含む溶液に添加される上記プロセスに関する。このプロセスを実効する好ましい様式は上記接触段階が最小1時間;より好ましくは、少なくとも2時間;最も好ましくは12時間超進行されるものである。好ましい態様は上記好適な溶媒が(C1−C6)アルキルアルコール、(C1−C6)アルキルケトン又は(C1−C6)アルキルエーテル、アセトニトリル及び(C1−C6)アルキルエステル(例えば、酢酸エチル、酢酸イソプロピル等)から成る群から選ばれるものである。より好ましくは、上記好適な溶媒はメタノール又はエタノール、最も好ましくはメタノールである。
【0031】
本発明はさらに上記L−酒石酸塩のB形を作出するために上記に引用される段階(i)及び(ii)を含むが、L−酒石酸の代わりに段階(i)においてD−酒石酸を用いるD−酒石酸塩のB’形の製造方法に関する。
【0032】
本発明の他の局面は:
(i)5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のA形又はB形のいずれかを水と接触させる;及び
(ii)形成される結晶を回収する
の段階を含む、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のC形の製造方法に関する。
【0033】
本発明の好ましい態様は、上記接触段階(i)がA又はB形のいずれかを水でスラリー化し、続いてC形生成物の沈殿を促進するために有機溶媒を添加することを含む上記方法に関する。上記プロセスのより好ましい態様は沈殿を促進するために使用される上記有機溶媒はメタノール、エタノール又はアセトニトリルであるものである。
【0034】
本発明はさらに上記L−酒石酸塩のC形を作出するために上記に引用される段階(i)及び(ii)を含むが、上記L−酒石酸塩のA又はB形の代わりに段階(i)におけるD−酒石酸塩のA’又はB’形を用いるD−酒石酸塩のC’形の製造方法に関する。
【0035】
本発明はさらに:
(i)好適な溶媒中の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンを約1〜約2.3当量のD,L−酒石酸と接触させる;及び
(ii)形成される結晶を回収する
の段階を含む、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩のX形の製造方法に関する。
【0036】
本発明の好ましい態様は約2.2当量のD,L−酒石酸が使用される及び溶液中の遊離塩基がD,L−酒石酸を含む溶液に添加される上記方法に関する。このプロセスを実効する好ましい様式は上記接触段階を最小2時間;より好ましくは少なくとも12時間;及び最も好ましくは少なくとも24時間進行させることを含む。
【0037】
本発明の他の好ましい態様は上記好適な溶媒が無水物又はほぼ無水物であり、そして(C1−C6)アルキルアルコール、(C1−C6)アルキルケトン又は(C1−C6)アルキルエーテル、アセトニトリル及び(C1−C6)アルキルエステル(例えば、酢酸エチル、酢酸イソプロピル等)から成る群から選ばれるX形を調製するための上記方法に関する。より好ましくは、上記好適な溶媒はエタノールである。
【0038】
本発明はさらに5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩のY形の製造方法に関し:
(i)好適な溶媒中の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンを約1〜約2.3当量のD,L−酒石酸と接触させる;及び
(ii)形成される結晶を回収する
の段階を含む。
【0039】
本発明の好ましい態様は約2.2当量のD,L−酒石酸が使用される及び溶液中の遊離塩基はD,L−酒石酸を含む溶液に添加される上記プロセスに関する。この方法を実施するために好ましい様式は上記接触段階を最小2時間;より好ましくは、少なくとも12時間;最も好ましくは、少なくとも24時間進行させることを含む。
【0040】
本発明の他の好ましい態様は上記好適な溶媒が水と混合される(C1−C6)アルキルアルコール、(C1−C6)アルキルケトン又は(C1−C6)アルキルエーテル、アセトニトリル及び(C1−C6)アルキルエステル(例えば、酢酸エチル、酢酸イソプロピル等)から成る群から選ばれるY形を調製するための上記方法に関する。より好ましくは、上記好適な溶媒は水と混合されるエタノール、最も好ましくは20%水性エタノールである。
【0041】
発明の詳細な説明
上記化合物、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンは、特に、ニコチン依存、嗜癖及び離脱を含むいくつかのCNS疾患、障害及び状態の治療のためのニコチン部分アゴニストである。
【0042】
一般的に5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの塩は全て結晶であるが、上記塩の大部分は、それらを医薬調剤の使用のための劣った候補にさせるほど非常に顕著に吸湿性である。5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩は非常に顕著に吸湿性であり、高い水溶解性を有し、そして高融解性である。これらの特徴は、一般の賦形剤に対するその比較的な不活性さと合わさって、それを医薬調剤の使用に高く好適にさせる。5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩、D,L−酒石酸塩及びメソ−酒石酸塩は好ましい特性を示す。
【0043】
上記L−酒石酸塩は3の可能性のある形態:2の無水物形及び1の水和物形で存在する。2の無水物形、A形及びB形のうち、A形は好適な条件下で熱力学的に好ましいB形に変換するであろう速度論的同質異像である。上記水和物L−酒石酸塩C形は一水和物であり、そして環境条件下で比較的安定である。それは少なくとも1日穏やかな温度で吸引下で(例えば、45℃の吸引オーブン内で24時間)その1当量の水を維持するであろうが、結局時間超過(すなわち、48時間以上)は水を失い、無水物B形に変換するであろう。B形は低い吸湿性で上記同質異像の最も安定なものである。したがって、B形は医薬調剤の使用のために、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩の最も好適な及び最も安定な同質異像であるようにみえるであろう。
【0044】
上記に示されるように、A形は好適な条件下で熱力学的に好ましいB形に変換する無水物速度論的同質異像である。A形は、例えば、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの遊離塩基をメタノール又はエタノール中で約1当量のL−酒石酸と接触させ、ほとんど又は全く平衡化させないことを含む合成から得られる。A形は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基及びL−酒石酸の組み合わせからはじめに生ずる生成物として観察されるが、B形は上記反応混合物の続けられた又は延長された攪拌に際して形成しはじめる。B形の形成率は少なくとも2倍以上の化学量論的過剰のL−酒石酸を用いることにより加速され(すなわち、1.1当量のみよりも2.2当量のL−酒石酸が存在するほうが速い)、そして上記反応は2時間超、好ましくは1日以上進行されうる。B形への変換は通常2.2当量を用いて約5時間後に完了する。対照的に、上記変換は1.1当量を用いて20時間超を必要としうる。いずれの場合においても、B形への変換は通常20〜25℃で48時間後にほとんどの条件下で完了する。
【0045】
A及びB形は温度で内部変換可能であるようにみえるので、L−酒石酸塩形成反応の温度はA形又はB形が単離されるかどうかに影響する。上記塩形成反応を約45℃超で行うことはA形を与える。逆に、45℃未満での塩の形成は主にB形の形成をもたらす。また、40℃未満でメタノール中でA形を攪拌することはB形の形成をもたらす。
【0046】
最も低いアルコールを含む、いくつかの溶媒が使用されうるが、B形は、上記結晶物質の高いろ過率を許容し、そして直接B形を形成させるメタノールを好ましく用いて高収率で得られる。上記遊離塩基及びL−酒石酸の溶解性は他の低いアルキルアルコールにおけるよりもメタノールにおいてより高い。
【0047】
B形の形成率は、上記5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基がL−酒石酸の溶液に添加される特定の添加の順を使用することにより促進されうる。上記反応中に存在するL−酒石酸の見た目の濃度を最高にするために、遊離塩基のメタノール溶液は20℃で1.1当量以上のL−酒石酸を含む溶液に添加されうる。所望の無水物B形はその後直接単離され、そして同質異像変換は2時間未満で完了されうる。
【0048】
上記無水物B形を作出するための1の最適化された手順はスペックフリー容器を1.1〜2.2当量のL−酒石酸及びメタノール(4〜50容積)でチャージすること、及びこの混合物を溶解されるまで攪拌すること並びに上記生ずる溶液をスペックフリーろ過にかけ結晶化容器に入れることを含む。5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基(1.0当量)及びメタノール(4〜50容積)を0〜50℃で、より好ましくは20〜25℃で溶解するまで容器内で攪拌する。5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基の生ずる溶液はその後約1分〜2時間の範囲の時間にわたり、より好ましくは約30分間にわたり、L−酒石酸溶液に添加される。上記生成物は0〜40℃、より好ましくは20〜25℃で1〜48時間、より好ましくは約1時間攪拌され、そしてその後ろ過により単離された。上記生成物は一般的に20〜60℃で、より好ましくは35〜45℃で、吸引下で乾燥され、5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のB形を与える。
【0049】
無水物A及びB形は100%の比較吸湿性(RH)にいずれかを暴露すること又はそれらのいずれかを水中にスラリー化することにより一水和物C形に変換されうる。C形は20〜50℃で水中にいずれかを溶解し、続いてその中で上記塩が溶解性でない有機溶媒、好ましくはメタノール、エタノール又はアセトニトリルを添加し、そして1〜30分間、好ましくは約10分間上記混合物を攪拌させることによりA又はB形のいずれかから最も容易に得られる。白色塩として沈殿するC形のろ過に際して、上記C形塩は風乾されうる。
【0050】
注目すべきことは100%RHの条件に暴露されたとき、B形は2日以内にC形に変換するであろうということである。逆に、しかしながら、C形はおよそ同じ時間0%比較湿度条件への暴露に際して容易にB形に変換する。水和物C形は、しかしながら50%未満RHの条件への暴露に際してよりゆっくり脱水するであろう。23%及び43%RHでの条件はこの現象を実証した。それにもかかわらず、75%及び87%比較吸湿性での実験が示したように、B及びC形は60%超のRHで何ヶ月かの期間比較的安定であるようにみえる。
【0051】
さらに、A形はC形をその還流点で又はその付近で、好ましくは約75℃で、熱い有機溶媒、好ましくはエタノール中に溶解し、そしてそれを10分間〜3時間、好ましくは30分間攪拌させることによりC形から得られうる。上記混合物の熱いろ過は結晶の回収を許容し、それは45℃の吸引オーブン内での乾燥に際してA形を産出する。
【0052】
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD−酒石酸塩は3の同質異像(A’、B’及びC’形)を有し、それは上記L−酒石酸塩のそれぞれ対応するA、B及びC形と同じx線回折特性、吸湿性、水含有量及び熱特性を示し、そしてD−酒石酸がL−酒石酸の代わりにそれらの手順において使用されることを除いては、対応するL−酒石酸塩同質異像と同一の様式で作られる。
【0053】
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩の無水物同質異像(X形)の調製は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンを20℃〜溶媒還流温度で少なくとも2時間、より好ましくは少なくとも12時間、最も好ましくは少なくとも24時間、約1〜約2.3当量のD,L−酒石酸、好ましくは2.2当量で、好適な溶媒、好ましくは無水物エタノール中に溶解する;形成された結晶を回収し、上記生成物を溶媒で洗浄し、そしてそれを風乾させる段階を含む。D,L−酒石酸塩の水和物同質異像(Y形)は類似の様式で、しかし水と混合された溶媒、好ましくはエタノール及び水混合物、より好ましくは20%水性エタノールの使用で作出されうる。さらに、上記メソ−酒石酸はD,L−酒石酸に類似の様式で作出られる。
【0054】
ディファレンシャルスキャニングカロリメトリー
5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のA、B及びC形の上記固体状態熱動態はディファレンシャルスキャニングカロリメトリー(DSC)により調査された。A、B及びC形についてのトレースはそれぞれ、図9A、9B及び9Cにおいて示される。上記DSCサーモグラムはMettler Toledo DSCe 821e (STAR System)上で得られた。一般的に、1〜10mgのサンプルが小さな穴を有する波形のアルミニウム鍋中に調製された。上記計測は30〜300℃の範囲で1分間当たり5℃の加熱速度で行われた。
【0055】
図9A中に見られるように、上記L−酒石酸塩A形は1分間当たり5℃の割合で計測される225℃での分解が続く融解ピークを伴う223℃での融解遷移の開始を示す。図9B中に見られるように、上記L−酒石酸塩B形は1分間当たり5℃の割合で計測される218℃での分解が続く融解ピークを伴う215℃での融解遷移の開始を示した。図9C中に見られるように、上記L−酒石酸塩水和物C形は76℃でのピークを伴う73℃での固体−固体遷移の開始を示す。この固体−固体遷移は結晶格子からの水の欠損に対応すると考えられている。融解遷移開始は分解が続く223℃でのピークを伴う220℃で観察される。
【0056】
5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩のX及びY形の固体状態熱動態はDSCにより調査された。図11A中に見られるように、上記D,L−酒石酸塩X形(無水物)は212℃で融解遷移の開始を示す。図11Bにおいて、D,L−酒石酸塩Y形についてのディファレンシャルスキャニングカロリメトリックトレースは137℃でのピークを伴う131℃での固体−固体遷移開始を示す。この固体−固体遷移は上記結晶格子からの水の欠損に対応する又は関連すると考えられている。Y形についての融解遷移開始は217℃で観察され、そして分解が続く。
【0057】
当業者は、しかしながら、DSC計測においては、過熱速度、結晶の形及び純度、並びにいくつかの計測パラメーターに依存する実際に計測された開始及びピーク温度においてある程度の変化があることに気づくであろう。
【0058】
粉末X線回折パターン
上記L−酒石酸塩のA、B及びC形についての粉末X線回折パターンは、銅放射(CuKα)、固定したスリット(1.0、1.0、0.6mm)、及びKevex固体状態検出器で装備したBruker D5000 diffractometer(Bruker AXS, Madison, Wisconsin)を用いて回収された。データを0.04ディグリーのステップサイズ及び1.0秒のステップ時間を用いて2シータ(2θ)で3.0〜40.0ディグリー回収した。
【0059】
上記L−酒石酸塩A形のx線粉末回折パターンは1.54056で波長1で及び1.54439で波長2で銅陽極で行われた(比較強度:0.500)。2θの範囲は0.04ディグリーのステップサイズ、1.00のステップ時間、0.300のスムージング幅及び1.0の閾値で3.0〜40.0ディグリーであった。
【0060】
A形についての計測された粉末X線回折分析における回折角度(2θ)での回折ピークは表I中に示される。上記比較強度は、しかしながら、結晶の大きさ及び形態に因り変化しうる。実際に計測された粉末ディフラクトグラムは図1中に示される。
【0061】
【表6】
Figure 2004533446
【0062】
表IIはA形の代表的な2θ、d−スペーシング及び比較強度を示す。列挙される数はコンピューターで作られる。
【0063】
【表7】
Figure 2004533446
【0064】
上記塩B形のx線粉末回折パターンはA形の計測について上記で使用されたのと同じ装置で及び同じパラメーターの下計測された。B形について計測されたX線回折分析における回折角度(2θ)での回折ピークは表III中に示される。再び、上記比較強度は、しかしながら、結晶の大きさ及び形態に因り変化しうる。実際の計測された粉末ディフラクトグラムは図2中に示される。
【0065】
【表8】
Figure 2004533446
【0066】
表IVはB形の代表的な2θ、d−スペーシング及び比較強度を示す。列挙される数字はコンピューターで作られる。
【0067】
【表9】
Figure 2004533446
【0068】
上記塩C形のx線粉末回折パターンはA形の計測について上記で使用されたのと同じ装置で及び同じパラメーターの下計測された。C形について計測された粉末X線回折分析における回折角度(2θ)での回折ピークは表V中に示される。再び、上記比較強度は、しかしながら、結晶の大きさ及び形態に因り変化しうる。実際の計測された粉末ディフラクトグラムは図3中に示される。
【0069】
【表10】
Figure 2004533446
【0070】
表VIはC形の代表的な2θ、d−スペーシング及び比較強度を示す。列挙される数字はコンピューターで作られる。
【0071】
【表11】
Figure 2004533446
【0072】
図6中に示されるように、L−酒石酸塩A、B及びC形についての観察されたx線粉末回折パターンの重ね合わせはいくつかのx線粉末回折ピークがシフトし、そしてそれぞれの形は顕著な粉末パターンの指紋を有することを示す。
【0073】
D,L−酒石酸塩X形(無水物)のx線粉末回折パターンはA形、L−酒石酸塩の計測について上記で使用されたのと同じ装置で及び同じパラメーターの下計測された。X形について計測された粉末X線回折分析における回折角度(2θ)での回折ピークは表VII中に示される。再び、上記比較強度は、しかしながら、結晶の大きさ及び形態に因り変化しうる。実際の計測された粉末ディフラクトグラムは図10A中に示される。
【0074】
【表12】
Figure 2004533446
【0075】
表VIIIはX形の代表的な2θ、d−スペーシング及び比較強度を示す。列挙される数字はコンピューターで作られる。
【0076】
【表13】
Figure 2004533446
【0077】
D,L−酒石酸塩Y形(水和物)のx線粉末回折パターンはA形、L−酒石酸塩の計測について上記で使用されたのと同じ装置で及び同じパラメーターの下計測された。Y形について計測された粉末X線回折分析における回折角度(2θ)での回折ピークは表IX中に示される。再び、上記比較強度は、しかしながら、結晶の大きさ及び形態に因り変化しうる。実際の計測された粉末ディフラクトグラムは図10B中に示される。
【0078】
【表14】
Figure 2004533446
【0079】
表XはY形の2θ、d−スペーシング及び比較強度を示す。列挙される数字はコンピューターで作られる。
【0080】
【表15】
Figure 2004533446
【0081】
単結晶X線分析
上記L−酒石酸塩B及びC形についての単結晶が得られ、そしてX線回折により調査された。それぞれの形について、代表的な結晶が測量され、そして1Åデータセット(最高 sin θ/λ=0.5)がSiemens R4RA/vディフラクトメーター上に回収された。原子スキャニング因子はInternational Tables for X−Ray Crystallography, Vol.IV, pp.55.99及び149(Birmingham:Kynoch Press, 1974)から取られた。単結晶X線データは室温で回収された。全ての結晶学的計算はSHELXTL(商標)system(SHELXTL(商標)Reference Manual, Version 5.1, Bruker AXS, Madison, WI 1997)により促進された。適切な結晶データ回収及び改良はB形については以下の表XI中に及びC形については以下の表XII中に要約される。
【0082】
両方の形について、上記試しの構造が直接法により得られ、そしてその後型どおりに改良された。相違マップは2の結晶水−それぞれの塩分子についての1を明らかにした。水素位置は可能なかぎり計算された。窒素及び酸素上の水素は相違Fourier技術により位置された。上記水素パラメーターは上記構造因子計算に加えられたが、改良されなかった。最小スクエア改良の最後の周期において計算されたシフトは全て対応する標準偏差の0.1未満であった。B形について、上記最後のR−インデックスは3.25%であった。C形について、上記最後のR−インデックスは3.47%であった。最後の相違Fourierは失った又は誤って位置づけられた電子濃度はないことを明らかにした。上記改良された構造はSHELXTL plotting packageを用いてプロットされ、そして図8A(B形)及び8B(C形)中に示される。上記絶体配置はL(+)−酒石酸の使用に基づいた。
【0083】
表XIIIはB形についての原子配位(×104)及び当量の等方性置換パラメーター(Å2×103)を示す。表XIVはB形についての観察された結合長[Å]及び角度[°]を列挙する。表XVにおいて、B形についての非等方性置換パラメーター(Å×103)は、式:−2π2[h2*211+...+2hka**12]を有する、非等方性置換因子指数の計算をさせるために示される。最後に、表XVIにおいて、以下に、B形についての水素配位(×104)及び等方性置換パラメーター(Å2×103)が列挙される。
【0084】
表XVIIはC形についての原子配位(×104)及び当量の等方性置換パラメーター(Å×103)を示す。表XVIIIはC形についての観察された結合長[Å]及び角度[°]を列挙する。表XIXにおいて、C形についての非等方性置換パラメーター(Å2×103)は、式:−2π2[h2*211+...+2hka**12]を有する、非等方性置換因子指数の計算をさせるために示される。最後に、表XXにおいて、以下に、C形についての水素配位(×104)及び等方性置換パラメーター(Å2×103)が列挙される。
【0085】
【表16】
Figure 2004533446
【0086】
【表17】
Figure 2004533446
【0087】
【表18】
Figure 2004533446
【0088】
【表19】
Figure 2004533446
【0089】
【表20】
Figure 2004533446
【0090】
【表21】
Figure 2004533446
【0091】
【表22】
Figure 2004533446
【0092】
【表23】
Figure 2004533446
【0093】
【表24】
Figure 2004533446
【0094】
【表25】
Figure 2004533446
【0095】
【表26】
Figure 2004533446
【0096】
【表27】
Figure 2004533446
【0097】
B及びC形についての粉末X線回折パターンは上記SHELXTL(商標)コンピューターライブラリーの部分として提供される上記XFOG及びXPOWコンピュータープログラムの使用を介してそれぞれのL−酒石酸塩形について集められたそれぞれの単結晶データから計算された。B形について計算された粉末パターンは図4A中に示される。C形について計算された粉末パターンは図4B中に示される。
観察されたB形粉末パターン及び計算されたパターン結果の比較は図5Aの重ね合わせた粉末X線回折パターン中に示される。下側のパターントレースは(単結晶結果からの)計算された粉末パターンに対応し、及び上側のパターンは代表的な実験粉末パターンに対応する。2のパターンの間の一般的な適合は粉末サンプル及び上記対応する単結晶構造の間の一致を示す。
【0098】
観察されたC形粉末パターン及び計算されたパターン結果の比較は図5Bの重ね合わせた粉末X線回折パターン中に示される。下側のパターントレースは(単結晶結果からの)計算された粉末パターンに対応し、及び上側のパターンは代表的な実験粉末パターンに対応する。2のパターンの間の一般的な適合は粉末サンプル及び上記対応する単結晶構造の間の一致を示す。
【0099】
固体状態NMR
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩のA、B及びC形は固体状態NMR技術により特徴付けられた。約300mgのサンプルは7mmのZrOスピナー中にきつく詰められた。上記13Cスペクトルをwide−bore Bruker Avance DRX 500 MHz NMRスペクトロメーター中に位置づけられたBruker 7mm WB MASプローブ上で295Kでクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング(CPMAS)を用いて回収した。
【0100】
上記サンプルを7kHzで回転させた。上記クロス−ポーラリゼーション接触時間は1msに設定された。512スキャンの総量は上記サンプルのほとんどについて得られ、約30分間の取得時間になった。上記スペクトルは29.5ppmに設定されるほとんどのupfieldメチルシグナルと共にadamantaneの外部サンプルを用いて引用された。
【0101】
A、B及びC形の生ずる13C CPMASスペクトルは図7A、7B及び7C中にそれぞれ示される。上記サンプルは固体状態スペクトルの質の観点からよく理にかなって行動した。上記分解は良く、そして感度は許容可能であった。全ての化合物のスペクトル特性は互いに実質的に異なり、そのことは固体状態NMRは上記サンプル間の小さな物理的/化学的差異を容易に分解しうることを示す。
【0102】
アステリスク(*)で印される全てのピークは図7A、7B及び7C中のスパイニングサイドバンドである。上記スパイニングサイドバンドは現実のピーク(中心のバンド)の両側に沿った複数のスパイニング頻度で置き換えられる。上記スパイニングスピードは7kHzに設定され、それは500MHz磁気で55.7ppmに変換する。上記サイドバンド強度はスパイニングスピードに(上記スピードが高ければ高いほど、上記サイドバンド強度は低くなる)、及び与えられた炭素についての化学遮蔽の非等方性寄与の大きさに因る。それらは変動するスパイニングスピード実験により中心バンドから容易に区別されうる。カルボニル及び芳香族部位はそれらの大きな化学遮蔽の非等方性のために非常に強いサイドバンドを有する傾向がある。CH及びCH2型の炭素は比較的小さいスパイニングサイドバンドへの起源を与える。メチル基(CH3)は通常いかなるサイドバンドも作らない。
【0103】
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンL−酒石酸塩A、B及びC形の固体状態炭素スペクトルについての主要な共鳴ピーク(100ppmからのそれらのダウンフィールド;±0.1ppm)は表XXI中に列挙される。
【0104】
【表28】
Figure 2004533446
【0105】
本発明に係るL−酒石酸、D−酒石酸、D,L−酒石酸及びメソ−酒石酸塩(本明細書中後に「活性塩」)は経口、経皮(例えば、パッチの使用をとおして)、鼻内、舌下、直腸の、非経口の又は局所の経路のいずれかを介して投与されうる。経皮及び経口投与は好ましい。これらの塩は、最も好ましくは、単一で又は別々の用量で1日当たり約0.01mg〜約1500mgまで、好ましくは1日当たり約0.1〜約300mgの範囲の投与量で投与されるが、変形は治療される患者の体重及び状態並びに選択される特定の投与経路に因り必然的に起こるであろう。しかしながら、1日当たり体重kg当たり約0.001mg〜約10mgの範囲内である投与値は最も好ましく使用される。変形はしかしながら、選択される医薬調剤の型及び上記投与が行われる時間及び間隔はもちろん、治療される人の体重及び状態並びに彼らの前記医薬への個々の応答に因り起こりうる。いくつかの場合には、上記範囲のより低い限界以下の投与値は十分以上であることができ、一方で他の場合においては、上記より大きな用量が1日をとおした投与のためにいくつかの小用量に分けられて提供されて、さらに大きな用量が有害な副作用を引き起こすことなしに使用されうる。
【0106】
上記活性塩は以前に示されたいくつかの経路のいずれかにより単一で又は医薬として許容される担体又は希釈剤と共に投与されうる。より特には、上記活性塩は広くさまざまな異なる投与形態で投与されうる、例えば、それらは錠剤、カプセル、経皮パッチ、舐剤、トローチ、硬い飴、粉末、スプレイ、クリーム、軟膏、坐剤、ゼリー、ジェル、ペースト、ローション、軟膏、水性懸濁物、注入可能な溶液、エリキシル剤、シロップ等の形態でさまざまな医薬として許容される不活性担体と混合されうる。
【0107】
上記担体は固体希釈剤又は充填剤、滅菌水性媒体及びさまざまな非毒性有機溶媒を含む。さらに、経口医薬組成物は好適に甘くされ及び/又は香り付けられうる。一般的に、上記活性化合物は約5.0重量%〜約70重量%の範囲の濃度値で上記投与形態中に存在する。
【0108】
経口投与のために、微晶質セルロース、クエン酸ナトリウム、カルシウムカーボネート、リン酸ニカルシウム及びグリシンの如きさまざまな賦形剤を含む錠剤は、デンプン(好ましくはトウモロコシ、ジャガイモ又はタピオカデンプン)、アルギン酸及びいくつかの複合体シリカの如きさまざまな崩壊剤と共に、ポリヴィニルピロリドン、スクロース、ゼラチン及びアカシアの如き粒状化結合剤と共に使用されうる。さらに、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム及びタルクの如き潤滑剤は錠剤化目的のために使用されうる。同じ型の固体組成物はゼラチンカプセル中の充填剤として使用されうる;この関係における好ましい材料は高分子量ポリエチレングリコールはもちろん、ラクトース又は乳糖を含む。水性懸濁物及び/又はエリキシル剤が経口投与に所望されるとき、上記活性成分は、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン及びそれらのさまざまな組み合わせの如き希釈剤と共に、さまざまな甘味又は香味剤、着色料及び、所望の場合、乳化及び/又は懸濁剤と混合されうる。
【0109】
非経口投与のために、ゴマ又はピーナッツ油中の又は水性プロピレングリコール中の活性塩の溶液が使用されうる。上記水性溶液は必要であれば、好適に(好ましくは8超のpHに)緩衝されるべきであり、そして上記液体希釈剤ははじめに等張にされる。これらの水性溶液は静脈内注入目的に好適である。上記油っぽい溶液は関節内、筋内及び皮下の注入目的に好適である。滅菌条件下での全てのこれらの溶液の調製は当業者に周知の標準の医薬技術により容易に達成される。
【0110】
上記活性塩を局所的に投与することも可能であり、そしてこれは標準の医薬の実施にしたがって、クリーム、パッチ、ゼリー、ジェル、ペースト、軟膏等の方法により行われうる。
【実施例】
【0111】
実施例
以下の実施例は本発明に係る方法及び化合物を例示する。しかしながら、本発明は特定の実施例に限定されないことが理解されるであろう。
【0112】
実施例1
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.0 2,11 .0 4,9 ]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩(無水物同質異像、B形)
【0113】
【表29】
Figure 2004533446
【0114】
スペックフリー容器をL−酒石酸(780グラム、1.1当量)及びメタノール(7.5L)でチャージさせた。上記容器の内容物を溶液まで攪拌し、そしてスッペクフリーろ過をして結晶化容器に入れた。5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基(992グラム)及びメタノール(7.5L)を容器中に溶解した;上記混合物を20〜25℃で維持した。5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基の溶液を上記溶液がスペック及び繊維フリーになるようにフィルターをとおしてL−酒石酸溶液に約45分間にわたり添加した。上記生成物を20〜25℃で一晩攪拌させ、そしてろ過により単離した。上記生成物を35〜45℃で吸引下で乾燥させ、1618.4グラム(95.4%)の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンL−酒石酸塩B形(MW361.36)を得た。M.p.210.5℃;粉末x線回折によりB形として確定された。
【0115】
実施例2
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.0 2,11 .0 4,9 ]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩(無水物同質異像、A形)
リアクターを5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタン遊離塩基(2g;0.0095モル、1.0当量)及びメタノール(60mL、30mL/g)でチャージした。上記混合物を20〜25℃で完全に溶解するまで攪拌した。メタノール(60mL、30mL/g)中に溶解したL−酒石酸(1.55g、0.0103モル、1.1当量)の溶液を含む第二のリアクターをメタノール還流(すなわち、60〜68℃)まで熱した。上記遊離塩基溶液をメタノールの還流温度で20分間にわたりL−酒石酸溶液に添加した。生ずるスラリーを20〜25℃まで1時間にわたり冷却した。上記反応混合物を約2時間攪拌させ、続いてろ過により上記生成物を単離した。上記固体生成物をメタノール(10mL)で洗浄し、その後、30〜35℃で吸引下で乾燥させ、3.3グラム(97%)の5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンL−酒石酸A形を得た。A形としての同一性は標準のサンプルと比較してPXRDにより決定された。
【0116】
実施例3
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.0 2,11 .0 4,9 ]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩C形(C形)
A形又はB形からのCP−526.555−18C形の調製:
L−酒石酸B形(−5g)を水(10〜15ml)中に溶解した。アセトニトリル(200〜300ml)を添加し、そしてC形は白色沈殿物として形成された。上記生ずるスラリーを10分間攪拌させ、その後ろ過した。上記湿ったケークをその後風乾させた。生成物はNIRスペクトロスコピー、DSC及びPXRD分析によりC形であると決定された。この手順はA形についてC形を産出するために行われうる。
【0117】
実施例4
5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.0 2,11 .0 4,9 ]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩A形(A形)
CからのA形の調製:L−酒石酸塩C形(〜2g)を200〜300mLの熱いエタノール(−75℃)に添加し、そして30分間攪拌させた。上記サンプルを熱いままろ過し、そしてその後45℃の吸引オーブン(室内吸引)内で乾燥させた。上記物質はNIRスペクトロスコピー、DSC、及びPXRD分析によりA形であることが決定された。
【図面の簡単な説明】
【0118】
【図1】図1は5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの無水物L−酒石酸塩A形の粉末X線回折である(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0119】
【図2】図2は5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの無水物L−酒石酸塩B形の粉末X線回折である(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0120】
【図3】図3は5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩水和物C形の粉末X線回折である(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0121】
【図4A】図4Aは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの無水物B形L−酒石酸塩の計算された粉末X線回折パターンである(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0122】
【図4B】図4Bは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのC形L−酒石酸塩水和物の計算された粉末X線回折パターンである(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0123】
【図5A】図5Aは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの無水物B形L−酒石酸塩についての観察されたX線回折パターン(上側トレース)に対する計算された粉末X線回折パターン(下側トレース)である(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0124】
【図5B】図5Bは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのC形L−酒石酸塩水和物についての観察されたX線回折パターン(上側トレース)の上に重ねた計算された粉末X線回折パターン(下側トレース)である(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0125】
【図6】図6は5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのA形(下側トレース)、B形(中部トレース)及びC形(上側トレース)L−酒石酸塩の粉末X線回折パターンの重ね合わせである(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0126】
【図7A】図7A、7B及び7Cは、Bruker Avance DRX 500MHz NMR Spectrometer中に位置されるBruker 7mm wide−boreマジックアングルスパイニング(WB MAS)プローブ上で295Kでクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング(CPMAS)により計測される、5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンA、B及びC形それぞれのL−酒石酸塩の固体状態13C NMRスペクトルである。アステリスク(*)で印されるピークは現実のピーク(中心のバンド)の両側に沿った複数のスパイニング頻度で置き換えられるスパイニングサイドバンドである。
【0127】
【図7B】図7A、7B及び7Cは、Bruker Avance DRX 500MHz NMR Spectrometer中に位置されるBruker 7mm wide−boreマジックアングルスパイニング(WB MAS)プローブ上で295Kでクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング(CPMAS)により計測される、5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンA、B及びC形それぞれのL−酒石酸塩の固体状態13C NMRスペクトルである。アステリスク(*)で印されるピークは現実のピーク(中心のバンド)の両側に沿った複数のスパイニング頻度で置き換えられるスパイニングサイドバンドである。
【0128】
【図7C】図7A、7B及び7Cは、Bruker Avance DRX 500MHz NMR Spectrometer中に位置されるBruker 7mm wide−boreマジックアングルスパイニング(WB MAS)プローブ上で295Kでクロス−ポーラリゼーションマジックアングルスパイニング(CPMAS)により計測される、5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンA、B及びC形それぞれのL−酒石酸塩の固体状態13C NMRスペクトルである。アステリスク(*)で印されるピークは現実のピーク(中心のバンド)の両側に沿った複数のスパイニング頻度で置き換えられるスパイニングサイドバンドである。
【0129】
【図8A】図8Aは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの無水物B形L−酒石酸塩についてのX線結晶構造(絶体配置)である。
【0130】
【図8B】図8Bは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのC形L−酒石酸塩水和物についてのX線結晶構造(絶体配置)である。
【0131】
【図9A】図9A、9B及び9Cは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩A、B及びC形それぞれについてのディファレンシャルスキャニングカロリメトリックトレースである。
【0132】
【図9B】図9A、9B及び9Cは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩A、B及びC形それぞれについてのディファレンシャルスキャニングカロリメトリックトレースである。
【0133】
【図9C】図9A、9B及び9Cは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのL−酒石酸塩A、B及びC形それぞれについてのディファレンシャルスキャニングカロリメトリックトレースである。
【0134】
【図10A】図10A及び10Bは5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩X及びY形それぞれの粉末X線回折パターンである(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0135】
【図10B】図10A及び10Bは5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩X及びY形それぞれの粉末X線回折パターンである(y軸は秒当たりの直線カウントである;Xは2シータ度)。
【0136】
【図11A】図11A及び11Bは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩X及びY形それぞれについてのディファレンシャルスキャニングカロリメトリックトレースである。
【0137】
【図11B】図11A及び11Bは5,8,14−トリアザテトラ−シクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのD,L−酒石酸塩X及びY形それぞれについてのディファレンシャルスキャニングカロリメトリックトレースである。

Claims (15)

  1. 5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩。
  2. L−酒石酸塩であり、かつ、無水物である、請求項1に記載の化合物。
  3. 銅放射で計測されるとき2θとして表される6.1、16.8及び21.9:から選ばれる少なくとも1の粉末x線回折パターンピークにより実質的に特徴付けられる、請求項2に記載の化合物。
  4. 銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要粉末x線回折パターンピーク:
    Figure 2004533446
    により実質的に特徴付けられる、請求項2に記載の化合物。
  5. 178.4、145.1及び122.9ppmで固体状態13C NMR共鳴ピークにより実質的に特徴付けられる、請求項3に記載の化合物。
  6. 銅放射で計測される2θとして表される5.9及び21.8:から選ばれる少なくとも1の粉末x線回折パターンピークにより実質的に特徴付けられる、請求項2に記載の化合物。
  7. 銅放射で計測される2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要粉末x線回折パターンピーク:
    Figure 2004533446
    により実質的に特徴付けられる、請求項2に記載の化合物。
  8. 179.2、178.0、144.4、124.8及び122.5ppm:の固体状態13C NMR主要共鳴ピークにより実質的に特徴付けられる、請求項6に記載の化合物。
  9. L−酒石酸塩かつ水和物である、請求項1に記載の化合物。
  10. 銅放射で計測されるとき2θとして表される11.8、16.5、23.1及び26.5:から選ばれる少なくとも1の粉末x線回折パターンピークにより実質的に特徴付けられる、請求項9に記載の化合物。
  11. 銅放射で計測されるとき2θ及びd−スペーシングとして表される以下の主要な粉末x線回折パターンピーク:
    Figure 2004533446
    により実質的に特徴付けられる、請求項9に記載の化合物。
  12. 固体状態13C NMRの主要な共鳴ピーク:179.0、176.1、147.5及び144.5ppmにより実質的に特徴付けられる、請求項10に記載の化合物。
  13. 医薬として許容される担体、及び請求項1、2、3、6、9又は10のいずれか1項に記載の化合物を含む医薬組成物。
  14. 炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、クローン病、過敏性腸管症候群、痙性失調症、慢性疼痛、急性疼痛、セリアックスプルー、回腸嚢炎、血管収縮、不安、パニック障害、うつ、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性外側硬化症(ALS)、認識機能障害;アルコール、バルビツレート、ビタミン不足、娯楽薬物、鉛、砒素又は水銀から生ずる薬物/毒−誘発性認識不全;アルツハイマー病、老年性痴呆、血管性痴呆、パーキンソン病、多発性硬化症、AIDS、脳炎、外傷、腎性及び肝性脳障害、甲状腺機能低下症、ピック病、コルサコフ症候群、前頭の痴呆又は皮質下の痴呆から生ずる疾患誘発性認識不全;高血圧、過食症、食欲不振、肥満、心臓性不整脈、胃酸過分泌、潰瘍、褐色細胞腫、進行性筋上性麻痺;ニコチン、タバコ製品、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド又はコカインへの化学物質依存及び嗜癖;頭痛、片頭痛、卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジー、運動過剰症、失読症、統合失調症、多梗塞痴呆、年齢関連認識低下、小欠神癲癇を含む癲癇、注意血管活動亢進障害(ADHD)、及びツレット症候群の治療のための医薬の製造における、請求項1、2、3、6、9又は10のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  15. ニコチン依存、嗜癖及び離脱の治療のための医薬の製造における、請求項1、2、3、6、9又は10のいずれか1項に記載の化合物の使用。
JP2002589006A 2001-05-14 2002-04-26 5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩及びその医薬組成物 Expired - Lifetime JP3779682B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29086101P 2001-05-14 2001-05-14
PCT/IB2002/001437 WO2002092089A1 (en) 2001-05-14 2002-04-26 Tartrate salts of 5,8,14-triazatetracyclo {10.3.1.0?2,11.04,9¿}-hexadeca-2(11),3,5,7,9-pentaene and pharmaceutical compositions thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004533446A true JP2004533446A (ja) 2004-11-04
JP2004533446A5 JP2004533446A5 (ja) 2006-01-12
JP3779682B2 JP3779682B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=23117845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589006A Expired - Lifetime JP3779682B2 (ja) 2001-05-14 2002-04-26 5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩及びその医薬組成物

Country Status (48)

Country Link
US (2) US6890927B2 (ja)
EP (1) EP1392307B1 (ja)
JP (1) JP3779682B2 (ja)
KR (1) KR100551184B1 (ja)
CN (1) CN100370987C (ja)
AP (1) AP1473A (ja)
AR (1) AR033635A1 (ja)
AT (1) ATE302607T1 (ja)
AU (1) AU2002253482B2 (ja)
BG (1) BG66408B1 (ja)
BR (1) BR0209605A (ja)
CA (1) CA2447405C (ja)
CR (1) CR7080A (ja)
CZ (1) CZ304763B6 (ja)
DE (1) DE60205742T2 (ja)
DK (1) DK1392307T3 (ja)
DO (1) DOP2002000392A (ja)
EA (1) EA005528B1 (ja)
EC (2) ECSP034850A (ja)
EE (1) EE05441B1 (ja)
EG (1) EG24228A (ja)
ES (1) ES2246396T3 (ja)
GE (1) GEP20053712B (ja)
GT (1) GT200200084A (ja)
HK (1) HK1062645A1 (ja)
HR (1) HRP20030910B1 (ja)
HU (1) HU229867B1 (ja)
IL (2) IL157933A0 (ja)
IS (1) IS2217B (ja)
MA (1) MA27020A1 (ja)
ME (1) ME00466B (ja)
MX (1) MXPA03010364A (ja)
MY (1) MY127807A (ja)
NO (1) NO326148B1 (ja)
NZ (1) NZ528210A (ja)
OA (1) OA12599A (ja)
PA (1) PA8545101A1 (ja)
PE (1) PE20021065A1 (ja)
PL (1) PL214876B1 (ja)
PT (1) PT1392307E (ja)
RS (1) RS50814B (ja)
SI (1) SI1392307T1 (ja)
SK (1) SK287170B6 (ja)
TN (1) TNSN03113A1 (ja)
TW (1) TWI262078B (ja)
UA (1) UA73422C2 (ja)
WO (1) WO2002092089A1 (ja)
ZA (1) ZA200307235B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031436A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Pfizer Prod Inc バレニクリンのための経皮系

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI1044189T2 (sl) * 1997-12-31 2015-05-29 Pfizer Products Inc. Z arilom kondenzirane azapoliciklične spojine
CN1864663A (zh) 2001-11-30 2006-11-22 辉瑞产品公司 5,7,14-三氮杂四环[10.3.1.0(2,11).0(4,9)]-十六碳-2(11)3,5,7,9-五烯的药物组合物
CA2525874C (en) * 2003-05-20 2007-11-27 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions of varenicline
WO2005061519A1 (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Takeda San Diego, Inc. Kinase inhibitors
JP2007533753A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド インドール誘導体及びキナーゼ阻害剤としてのその使用
BRPI0512245A (pt) * 2004-06-30 2008-02-19 Lilly Co Eli composto, composição farmacêutica, e, uso do composto
US7550598B2 (en) * 2004-08-18 2009-06-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Kinase inhibitors
MX2007004495A (es) * 2004-10-15 2007-05-10 Pfizer Prod Inc Composiciones y procedimientos para la administracion intranasal, bucal, sublingual y pulmonar de vareniclina.
US7713973B2 (en) * 2004-10-15 2010-05-11 Takeda Pharmaceutical Company Limited Kinase inhibitors
DE602006003320D1 (de) * 2005-02-24 2008-12-04 Pfizer Prod Inc Herstellung eines substituierten chinoxalins von hoher reinheit
US8119655B2 (en) * 2005-10-07 2012-02-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Kinase inhibitors
US20070293702A1 (en) * 2006-02-21 2007-12-20 Viviana Braude Novel crystalline forms of armodafinil and preparation thereof
JP2010505961A (ja) * 2006-10-09 2010-02-25 タケダ サン ディエゴ インコーポレイテッド キナーゼ阻害剤
JP2010505962A (ja) 2006-10-09 2010-02-25 武田薬品工業株式会社 キナーゼ阻害剤
KR20090086071A (ko) * 2006-11-09 2009-08-10 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 니코틴 중간체의 다형체
US20090062257A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Protia, Llc Deuterium-enriched varenicline
US20090105346A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-23 Alexandr Jegorov Novel crystalline forms of armodafinil and preparation thereof
US20090215787A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Mai De Ltd. Preparations of new polymorphic forms of varenicline tartrate
EP2262780A4 (en) * 2008-03-06 2012-01-25 Reddys Lab Ltd Dr TARTRATE OF VARENICLINE AMORPHOUS
US8440825B2 (en) 2008-03-06 2013-05-14 Medichem S.A. Fumaric acid salt of varenicline
US9463190B2 (en) * 2008-03-31 2016-10-11 University Of South Florida Methods of treating disease-induced ataxia and non-ataxic imbalance
CA2709774C (en) * 2008-05-22 2012-10-02 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Varenicline tosylate, an intermediate in the preparation process of varenicline l-tartrate
US20090318460A1 (en) * 2008-05-26 2009-12-24 Glenmark Amorphous varenicline tartrate and process for the preparation thereof
WO2009155403A2 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Processes for the preparation of varenicline and intermediates thereof
US20100010221A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Revital Lifshitz-Liron Processes for purifying varenicline l-tartrate salt and preparing crystalline forms of varenicline l-tartrate salt
US8314235B2 (en) * 2008-09-01 2012-11-20 Actavis Group Ptc Ehf Process for preparing varenicline, varenicline intermediates, pharmaceutically acceptable salts thereof
US20120093887A1 (en) 2009-06-10 2012-04-19 Actavis Group Ptc Ehf Amorphous varenicline tartrate co-precipitates
EP2438054A1 (en) 2009-06-22 2012-04-11 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Solid states forms of varenicline salts and processes for preparation thereof
AU2011225747A1 (en) 2010-03-09 2012-09-27 Actavis Group Ptc Ehf Highly pure varenicline or a pharmaceutically acceptable salt thereof substantially free of methylvarenicline impurity
WO2011140431A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Varenicline salts and crystal forms thereof
JP5925381B2 (ja) 2012-04-13 2016-05-25 ▲連雲▼港金康和信▲薬業▼有限公司Lianyungang Jinkang Hexin Pharmaceutical Co., Ltd. 化合物[4−(2−アミノ−10−メチル−4−オキソ−6,7,8,9−テトラヒドロ−4a,7−エピミノピリミド[4,5−b][1,4]ジアゼピン−5(4H)−イル)ベンゾイル]−グルタメート及びその製造
KR101663550B1 (ko) * 2014-06-11 2016-10-07 조선대학교산학협력단 주석산을 유효성분으로 포함하는 고혈압 예방 또는 치료용 약학조성물 및 건강기능식품
KR101724301B1 (ko) 2016-11-22 2017-04-10 주식회사 한서켐 바레니클린 살리실산염의 i형 결정 및 그 제조방법
WO2018154395A2 (en) 2018-06-11 2018-08-30 Alvogen Malta Operations (Row) Ltd Controlled release pharmaceutical composition of varenicline
TW202206078A (zh) 2020-04-28 2022-02-16 美商奧伊斯特普安生物製藥公司 局部投與菸鹼乙醯膽鹼受體促效劑用以抑制冠狀病毒感染
CN117715910A (zh) 2021-08-20 2024-03-15 威智医药股份有限公司 一种亚硝胺杂质、能够减少亚硝胺杂质生成的伐尼克兰药物组合物及其制备与应用
KR20230068877A (ko) 2021-11-11 2023-05-18 주식회사 아울바이오 고용량 바레니클린을 포함하는 미립구 및 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약학적 조성물
CN113980020B (zh) * 2021-11-22 2023-05-09 浙江车头制药股份有限公司 一种酒石酸伐尼克兰晶型的制备方法
WO2023275413A2 (en) 2021-12-23 2023-01-05 Medichem, S.A. Solid pharmaceutical formulations of varenicline
US11602537B2 (en) 2022-03-11 2023-03-14 Par Pharmaceutical, Inc. Varenicline compound and process of manufacture thereof
EP4241775A1 (en) 2022-03-11 2023-09-13 Par Pharmaceutical, Inc. Tablet comprising varenicline and process of preparation thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3471503A (en) 1967-05-05 1969-10-07 Mcneilab Inc 1,2,3,5,6,7-hexahydro-4-phenethyl-2,6-methano-4h-4- benzazonin-12-ols
SI1044189T2 (sl) * 1997-12-31 2015-05-29 Pfizer Products Inc. Z arilom kondenzirane azapoliciklične spojine
IL137937A0 (en) * 1999-08-27 2001-10-31 Pfizer Prod Inc A pharmaceutical composition for the prevention and treatment of nicotine addiction in a mammal
CZ20011726A3 (cs) * 2000-05-26 2002-02-13 Pfizer Products Inc. Způsob reakční krystalizace, který umoľňuje řídit velikost částic

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031436A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Pfizer Prod Inc バレニクリンのための経皮系

Also Published As

Publication number Publication date
CA2447405C (en) 2006-10-17
ES2246396T3 (es) 2006-02-16
DE60205742T2 (de) 2006-05-11
US7265119B2 (en) 2007-09-04
DOP2002000392A (es) 2002-11-15
HUP0304088A3 (en) 2011-11-28
ME00466B (me) 2011-10-10
HUP0304088A2 (hu) 2004-04-28
CN100370987C (zh) 2008-02-27
NO326148B1 (no) 2008-10-06
ECSP034849A (es) 2003-12-24
NO20035036L (no) 2003-11-13
YU86703A (sh) 2006-05-25
ZA200307235B (en) 2004-09-16
IS2217B (is) 2007-03-15
SI1392307T1 (sl) 2005-12-31
RS50814B (sr) 2010-08-31
EP1392307A1 (en) 2004-03-03
PL214876B1 (pl) 2013-09-30
BR0209605A (pt) 2004-03-23
IS6957A (is) 2003-09-15
CR7080A (es) 2006-08-09
HRP20030910B1 (en) 2011-11-30
EG24228A (en) 2008-11-10
GT200200084A (es) 2003-09-12
IL157933A0 (en) 2004-03-28
US20030166701A1 (en) 2003-09-04
NO20035036D0 (no) 2003-11-13
HK1062645A1 (en) 2004-11-19
DK1392307T3 (da) 2005-11-07
TNSN03113A1 (fr) 2005-12-23
WO2002092089A1 (en) 2002-11-21
CZ20032916A3 (cs) 2004-09-15
PT1392307E (pt) 2005-11-30
US6890927B2 (en) 2005-05-10
JP3779682B2 (ja) 2006-05-31
AU2002253482B2 (en) 2007-09-06
BG66408B1 (bg) 2014-01-31
IL157933A (en) 2013-07-31
NZ528210A (en) 2005-04-29
EE200300556A (et) 2004-04-15
KR20040010638A (ko) 2004-01-31
CN1509174A (zh) 2004-06-30
EE05441B1 (et) 2011-08-15
UA73422C2 (en) 2005-07-15
PA8545101A1 (es) 2003-09-05
MY127807A (en) 2006-12-29
AP2002002523A0 (en) 2002-06-30
EP1392307B1 (en) 2005-08-24
PE20021065A1 (es) 2002-11-21
MXPA03010364A (es) 2004-03-16
HU229867B1 (en) 2014-10-28
EA200301121A1 (ru) 2004-02-26
AR033635A1 (es) 2003-12-26
US20050148591A1 (en) 2005-07-07
ATE302607T1 (de) 2005-09-15
AP1473A (en) 2005-09-30
PL366551A1 (en) 2005-02-07
CZ304763B6 (cs) 2014-10-01
OA12599A (en) 2006-06-08
EA005528B1 (ru) 2005-04-28
HRP20030910A2 (en) 2004-02-29
CA2447405A1 (en) 2002-11-21
GEP20053712B (en) 2005-12-26
SK287170B6 (sk) 2010-02-08
SK13362003A3 (en) 2004-11-03
ECSP034850A (es) 2003-12-24
MA27020A1 (fr) 2004-12-20
DE60205742D1 (de) 2005-09-29
KR100551184B1 (ko) 2006-02-13
BG108343A (bg) 2004-12-30
TWI262078B (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779682B2 (ja) 5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンの酒石酸塩及びその医薬組成物
AU2002253482A1 (en) Tartrate salts of 5,8,14-triazatetracyclo (10.3.102,11.04.9)-hexadeca-2(11),3,5,7,9-pentaene and pharmaceutical compositions thereof
JP4137645B2 (ja) 5,8,14−トリアザテトラシクロ[10.3.1.02,11.04,9]−ヘキサデカ−2(11),3,5,7,9−ペンタンのクエン酸塩及びその医薬組成物
TW200300345A (en) Succinic acid salts of 5,7,14-triazatetracyclo[10.3.1.02,11.04,9-hexadeca-2(11),3,5,7,9-pentaene and pharmaceutical compositions thereof
KR100572430B1 (ko) 치료적 화합물의 시트르산 염 및 그의 약제학적 조성물
KR20110052686A (ko) 피리딘 유도체의 결정질 형태
AU2002255219A1 (en) The citrate salt of 5, 8, 14-triazatetracyclo(10.3.1.02,11,04.9)-hexadeca-2(11),3,5,7,9-pentaene and pharmaceutical compositions thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050823

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050823

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050928

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3779682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20250310

Year of fee payment: 19

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20250310

Year of fee payment: 19