JP2004530833A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004530833A5
JP2004530833A5 JP2003507404A JP2003507404A JP2004530833A5 JP 2004530833 A5 JP2004530833 A5 JP 2004530833A5 JP 2003507404 A JP2003507404 A JP 2003507404A JP 2003507404 A JP2003507404 A JP 2003507404A JP 2004530833 A5 JP2004530833 A5 JP 2004530833A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal blower
turbocharger
engine
outlet
drain chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003507404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4057522B2 (ja
JP2004530833A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2002/006618 external-priority patent/WO2003001039A1/en
Publication of JP2004530833A publication Critical patent/JP2004530833A/ja
Publication of JP2004530833A5 publication Critical patent/JP2004530833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057522B2 publication Critical patent/JP4057522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. エンジンに過給掃気エアを供給するための、前記エンジンからの排気ガスによって駆動される少なくとも1機のターボ過給機(1)と、
    前記掃気エアの温度を低下させるための、前記少なくとも1機のターボ過給機(1)の下流に配置された少なくとも1器のインタークーラー(2)と、
    運転中にエンジンの負荷が予め決められた値まで低減した場合、前記エンジンに付加的な掃気エアおよび掃気エア圧力を供給するための、遠心ブロア(4)として設計された少なくとも1機の補助ブロア(4)と
    を具備し、
    前記遠心ブロア(4)が前記少なくとも1機のターボ過給機(1)のコンプレッサーから連続して配置されてなるターボ過給装置であって、
    前記ブロア(4)は、エンジン負荷が低減したときにはモーターによって駆動され、かつ、前記エンジンの掃気エア圧力が十分に高い、予めセットされた軽負荷レベル以上では前記エンジンによって生じるエア流によって駆動され、
    前記遠心ブロア(4)は、その吸入口(9)が前記少なくとも1器のインタークーラー(2)の排出口に接続され、かつ、その排出口(12)が前記エンジンの掃気エアコンテナ(5)に接続された、水分離機として設計されており、
    ドレイン室(24)は、開放可能で、かつ前記遠心ブロア(4)を経て流動する冷却された掃気エアから分離させられた凝結水を前記ドレイン室(24)に案内するために常に開放された、少なくとも一つの導入開口(32)を有し、
    捕捉した凝結水を前記ドレイン室の外に案内するための、少なくとも一つの排出口(34;35)が、前記少なくとも1機の遠心ブロア(4)のブロアハウジング(17)の下部に設けられてなることを特徴とする2ストロークディーゼルエンジンに好適なターボ過給装置。
  2. 前記少なくとも1機の遠心ブロア(4)の羽根車(18)は、主として水平な回転軸を有することを特徴とする請求項1に記載のターボ過給装置。
  3. 前記少なくとも1機の遠心ブロアにおけるドレイン室(24)に凝結水を案内するための少なくとも一つの導入開口(32)は、前記遠心ブロア(4)内の支配的な流動方向を向いた、少なくとも一つの主としてスリット形状の開口(32)からなることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のターボ過給装置。
  4. 多孔板(25)が、前記遠心ブロア(4)のドレイン室(24)からその排出口(12)まで、あるいは排出口(12)に向かって延長された部分に沿って、前記少なくとも1機の遠心ブロア(4)の湾曲した外壁(23)から少し離れて設置されており、
    前記板は、外壁(23)とともに、前記ドレイン室(24)内に通じるドレイン路(27)を形成していることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のターボ過給装置。
  5. 前記ドレイン路(27)は、少なくとも一つの流動抵抗体(28)を有するよう設計されていることを特徴とする請求項4に記載のターボ過給装置。
  6. 前記ドレイン路(27)の前記流動抵抗体は、前記ドレイン路内に挿入されたメッシュ(28)からなることを特徴とする請求項5に記載のターボ過給装置。
  7. 前記ドレイン室(24)内にはパーティション(29)が挿入されてなるとともに、
    前記パーティション(29)は前記ドレイン室(24)を、
    その少なくとも一つの流動方向が前記スリット形状の開口(32)の方向を向いた第1のセクション(30)と、
    前記ドレイン室(24)内に前記ドレイン路(27)の排出口を備えた第2のセクション(31)とに分割し、
    これら二つのセクション(30;31)のそれぞれは、個々のセクションの外に、捕捉された凝結水を案内するための少なくとも一つの排出口(34;35)を有することを特徴とする請求項4、請求項5または請求項6のいずれか1項に記載のターボ過給装置。
  8. 前記少なくとも1機の遠心ブロア(4)の吸入口(9)と、前記少なくとも1器のインタークーラーの排出口(12)との間の接続部には、独立した水分離機が介在させられてなることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のターボ過給装置。
  9. 前記少なくとも1機の遠心ブロア(4)は、エンジン負荷の予め決められた低下で前記遠心ブロアを回転させ、かつ、より小さな予め決められた低下で前記遠心ブロアによって回転させられるよう設計された電気モーターに接続されてなることを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載のターボ過給装置。
JP2003507404A 2001-06-22 2002-06-15 2ストロークディーゼルエンジン用のターボ過給装置 Expired - Fee Related JP4057522B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200100986 2001-06-22
PCT/EP2002/006618 WO2003001039A1 (en) 2001-06-22 2002-06-15 Turbocharge arrangement for a diesel engine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007178653A Division JP2007303475A (ja) 2001-06-22 2007-07-06 2ストロークディーゼルエンジン用のターボ過給装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004530833A JP2004530833A (ja) 2004-10-07
JP2004530833A5 true JP2004530833A5 (ja) 2005-07-28
JP4057522B2 JP4057522B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=8160582

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507404A Expired - Fee Related JP4057522B2 (ja) 2001-06-22 2002-06-15 2ストロークディーゼルエンジン用のターボ過給装置
JP2007178653A Pending JP2007303475A (ja) 2001-06-22 2007-07-06 2ストロークディーゼルエンジン用のターボ過給装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007178653A Pending JP2007303475A (ja) 2001-06-22 2007-07-06 2ストロークディーゼルエンジン用のターボ過給装置

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP4057522B2 (ja)
KR (2) KR100588789B1 (ja)
CN (1) CN1308577C (ja)
WO (1) WO2003001039A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005016820B4 (de) * 2005-04-12 2007-02-15 Man B & W Diesel A/S Großmotor
CN101283171B (zh) * 2005-10-05 2010-08-11 曼狄赛尔公司 船舶推进系统
US7251937B2 (en) * 2005-11-15 2007-08-07 Deere & Company Charge air cooler drain system
KR101336708B1 (ko) * 2007-08-23 2013-12-04 엘지전자 주식회사 냉장고의 송풍장치
US20110315230A1 (en) * 2010-06-29 2011-12-29 General Electric Company Method and apparatus for acid gas compression
JP5227372B2 (ja) * 2010-08-03 2013-07-03 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 船舶用推進システム
KR101246899B1 (ko) * 2010-11-30 2013-03-25 삼성중공업 주식회사 엔진 유닛 및 엔진 유닛의 구동방법
US10914229B2 (en) 2012-09-14 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Charge air cooler condensation dispersion element
DE102013106820A1 (de) * 2013-06-28 2014-12-31 Abb Turbo Systems Ag Entfeuchtungsvorrichtung für eine mehrstufige Aufladungsvorrichtung
CN103699146B (zh) * 2013-12-09 2016-06-29 云南冶金新立钛业有限公司 四氯化钛气体的冷凝系统及其压力控制方法
JP6386363B2 (ja) * 2014-12-12 2018-09-05 株式会社オティックス 内燃機関用の過給装置
DE102015016030A1 (de) 2015-12-11 2017-06-14 Man Truck & Bus Ag Abgasturbolader für ein Kraftfahrzeug
CN106930823A (zh) * 2015-12-31 2017-07-07 沪东重机有限公司 涡轮增压扫气装置
DE102016214476A1 (de) * 2016-08-04 2018-02-08 Mahle International Gmbh Ladeluftkühler
JP6455581B1 (ja) * 2017-11-17 2019-01-23 マツダ株式会社 エンジンの制御装置及びエンジンの制御方法
CN113108384A (zh) * 2021-05-12 2021-07-13 河南黎明重工科技股份有限公司 离心式除湿机及除湿方法
WO2024056134A1 (de) * 2022-09-15 2024-03-21 Ihi Charging Systems International Gmbh Abgasführungsabschnitt eines abgasturboladers und abgasturbolader
WO2024056133A1 (de) * 2022-09-15 2024-03-21 Ihi Charging Systems International Gmbh Zuströmvorrichtung eines spiralkanals eines abgasführungsabschnitts eines abgasturboladers und abgasturbolader

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB586024A (en) * 1944-12-29 1947-03-04 Atlas Diesel Ab Improvements in supercharged two cycle internal combustion engines
JPS6331222U (ja) * 1986-08-13 1988-02-29
JPH02136600A (ja) * 1988-11-15 1990-05-25 Toshiba Corp 換気扇
JPH05180197A (ja) * 1991-12-25 1993-07-20 Miura Co Ltd 遠心型送風機における滞留水の排水用応圧作動弁
KR19990067651A (ko) * 1995-11-15 1999-08-25 터보다인 시스템즈, 인코포레이티드 4 사이클 내연기관용 과급기 시스템
US6029452A (en) * 1995-11-15 2000-02-29 Turbodyne Systems, Inc. Charge air systems for four-cycle internal combustion engines
US6062026A (en) * 1997-05-30 2000-05-16 Turbodyne Systems, Inc. Turbocharging systems for internal combustion engines
JP2000130800A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Sharp Corp 空気調和機の室外機
DE19911252C1 (de) 1999-02-25 2000-11-16 Man B & W Diesel As Kopenhagen Vorrichtung zur Abscheidung von Wasser
JP2001132442A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Hideo Kawamura エネルギ回収装置を備えたエンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004530833A5 (ja)
JP2007303475A (ja) 2ストロークディーゼルエンジン用のターボ過給装置
JP4273340B2 (ja) 吸気管内にコンプレッサを具備する内燃機関
JP5717511B2 (ja) 過給機付エンジンのブローバイガス還元装置
SE1150404A1 (sv) Värmebibehållande-/kylregleranordning för pm-filteranordning
WO2013166626A1 (zh) 双驱并联顺序增压压气机
CN105697133B (zh) 内燃机用增压装置
US5584181A (en) Waste gate structure of a turbocharger
CN105804896A (zh) 发动机及其进气系统
EP3014097B1 (en) Air intake arrangement for engine
EP3438429A1 (en) Engine with turbo supercharger
JPH0768914B2 (ja) 吸引型ターボ過給機
JP2004027931A (ja) 遠心圧縮機
JPS6296734A (ja) タ−ボ過給機
JP2011032880A (ja) 内燃機関の排気還流装置
KR20050070395A (ko) 와류관을 이용한 엔진의 흡기 온도 조절장치
JP2009270474A (ja) ブローバイガス還流システム
US7008175B2 (en) Radiator cooling fan replacement to increase engine efficiency
JPS63201319A (ja) ツインタ−ボ過給機
JPH08232671A (ja) ターボチャージャのウェイストゲート構造
KR20180074058A (ko) 배기계를 냉각시킬 수 있는 터보차저 및 이를 이용한 배기계 냉각시스템
JP2004003409A (ja) 熱利用送風装置
JPH0234427Y2 (ja)
JPS5823230A (ja) 過給機付エンジン
JPH09126172A (ja) パッケージ形油冷式空気圧縮機