JP4273340B2 - 吸気管内にコンプレッサを具備する内燃機関 - Google Patents

吸気管内にコンプレッサを具備する内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP4273340B2
JP4273340B2 JP2004540574A JP2004540574A JP4273340B2 JP 4273340 B2 JP4273340 B2 JP 4273340B2 JP 2004540574 A JP2004540574 A JP 2004540574A JP 2004540574 A JP2004540574 A JP 2004540574A JP 4273340 B2 JP4273340 B2 JP 4273340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
exhaust gas
internal combustion
combustion engine
intake passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004540574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500515A (ja
Inventor
ヴォルフラム・シュミッド
ジーグフリード・スムザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2006500515A publication Critical patent/JP2006500515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4273340B2 publication Critical patent/JP4273340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/07Mixed pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is either taken out upstream of the turbine and reintroduced upstream of the compressor, or is taken out downstream of the turbine and reintroduced downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/21Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system with EGR valves located at or near the connection to the intake system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/51EGR valves combined with other devices, e.g. with intake valves or compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • F02M26/10Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine having means to increase the pressure difference between the exhaust and intake system, e.g. venturis, variable geometry turbines, check valves using pressure pulsations or throttles in the air intake or exhaust system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

特許文献1は、排気ガスターボ過給機が、可変設定可能なタービン構造を有する排気セクション内の排気ガスタービンと、排気ガスタービンの軸を介して駆動され、吸入燃焼空気がそれにより高ブースト圧まで圧縮される、吸気セクション内のコンプレッサと、を具備する、過給内燃機関を説明する。排気ガスタービンのアクティブタービン入口断面を可変タービン構造によって可変設定でき、それにより、内燃機関の異なる負荷及び動作状態に対し排気ガスタービン内の異なる流動条件を設定するオプションを提供でき、それにより、燃焼運転モードとエンジンブレーキモードとの両方で最適パワーを達成できる。
追加通路は、排気ガスターボ過給機のコンプレッサ内に形成され、コンプレッサインペラが回動可能に内部に取り付けられる軸流コンプレッサ吸気通路とほぼ平行に延びる。追加通路は、コンプレッサインペラのレベルで半径外方側からコンプレッサ吸気通路内に開口しているので、追加通路を経由して供給される燃焼空気は、直ちにコンプレッサインペラ翼に衝突し、駆動角運動量をコンプレッサインペラに加える。その結果、コンプレッサが、内燃機関の一定動作条件において、特に低い負荷及び速度において、タービンモードで作動されることが可能となり、それで付加的な回転エネルギーがコンプレッサインペラに供給され、その結果、コンプレッサの動作中の回転速度の変動を低減できる。但し、排気ガスターボ過給機の回転速度の変動を制限するこの介入は、コンプレッサの下流の吸気セクション内の吸気圧が周囲圧力よりも低く、タービンを動作させるのに必要な圧力降下となる、内燃機関の低負荷及び低速度範囲に限定される。
さらに、特許文献1で開示される内燃機関は、排気ガスタービンの上流の排気セクションとコンプレッサの下流の吸気セクションとの間に再循環ラインを具備する排気ガス再循環装置を備えている。設定可能な遮断弁が再循環ライン内に配置され、この弁は、排気ガス背圧が吸気圧を超える動作状況で開くことができるので、排気ガスの質量流を吸気セクションに送り込むことができる。これにより、特に内燃機関が部分負荷モードで動作しているときの窒素酸化物を減少させることが可能となる。
排気再循環を有する他の過給内燃機関は、特許文献2で説明される。ガス貯蔵器が排気セクションからの排気ガスを貯蔵し、それを必要に応じてコンプレッサの上流の吸気セクションに送り込むために使用できるので、窒素酸化物を低減することに加えて、コンプレッサインペラに追加駆動エネルギーを提供することも可能となり、排気ガスターボ過給機の回転速度の変動をさらに低減することができる。加圧排気ガスがコンプレッサインペラ上を軸方向に流れるとき、但し、コンプレッサインペラ翼は供給される質量流を圧縮するように設計されていることは考えておくべきであり、その結果として、コンプレッサインペラの運動エネルギーは、コンプレッサの下流のガス量の位置エネルギーに変換される。他方、コンプレッサのタービンモードでは、入ってくる質量流の運動エネルギーは、コンプレッサインペラ翼がタービン動作に最適化されないので、コンプレッサインペラの駆動エネルギーに不十分な程度までしか変換されない。
特許文献3は、コンプレッサ特性線図を広げるために、特性線図安定化手段(CDSM)と説明されるものを有し、コンプレッサ特性線図のポンプリミットをより低い質量流に向かってシフトする、内燃機関のコンプレッサを開示している。CDSMは、コンプレッサ吸気通路内に循環室を提供することによって実現され、その循環室は、コンプレッサ吸気通路に対して同軸上に延びるが、円筒状リングによってコンプレッサ吸気通路から分離されており、循環室は、その両端部側の領域でコンプレッサ吸気通路と連通している。コンプレッサインペラのロータ入口面を越えて軸方向に延びる循環室は、主流の方向に反してコンプレッサインペラに送られていた部分質量流を戻し、次にそれをコンプレッサ吸気通路内の主流に再導入させる機能を有する。このことによりポンプリミットの前記シフトをもたらす環状流が生成される。環状流を形成できるようにするために、円筒状リングは、軸方向を比較的短くし、その2つの端部側の領域に比較的大きな流量開口部を有する。
拡大緩衝容積を造るために、循環室は、内燃機関の様々なガス収容構成要素、例えばクランクケース、エアフィルタ又は排気ガス再循環に接続できる。いずれにしても、循環室の容積を増加することがこの追加接続の目的である。この追加緩衝容積は、サージ圧力の影響を緩和する。
独国特許発明第199 55 508 C1号明細書 独国特許発明第198 33 134 C1号明細書 独国特許出願公開第42 13 047 A1号明細書
本発明は、過給内燃機関の効率及び動作信頼性を改良する課題に基づく。特に内燃機関の排気ガスターボ過給機の回転速度の変動をより低くすることを目的とする。
本発明によれば、この課題は、請求項1の特徴により達成される。従属請求項は好都合な改良を示す。
本発明によれば、内燃機関の排気ガス再循環装置は、排気セクションからの排気ガスをコンプレッサの追加通路に導入できるようにコンプレッサに連結される。この追加通路は、軸流コンプレッサ吸気通路から独立して形成され、燃焼空気の主質量流は、軸流コンプレッサ吸気通路を通じてコンプレッサインペラに送られ、インペラの回転によって高ブースト圧まで圧縮される。追加通路が、軸流コンプレッサ吸気通路に対して独立して形成されることで、意図した通りに排気セクションからの排気ガスをコンプレッサインペラに流すことができるので、角運動量がコンプレッサインペラ翼に与えられ、排気ガスエネルギーをより効率的にコンプレッサインペラの回転エネルギーに変換できる。排気ガス再循環は、コンプレッサインペラの駆動力源の働きをし、その効率は、コンプレッサインペラ上へのより大きな目標流量のため、従来技術で知られている構造と比べて著しく改良される。
コンプレッサの追加通路に直接送られる排気ガスにより、排気ガス再循環の結果としての窒素酸化物低減の利点が排気ガスターボ過給機の回転速度の変動を低減する利点と組み合わされる。追加通路内への排気ガス再循環は、特に低負荷及び/又は低エンジン速度における内燃機関の動作状況の増大範囲まで実行され、その範囲には、吸気セクション内の低吸気圧により、排気セクションと吸気セクションとの間に排気ガス再循環を支援する差圧がある。必要な吸気圧が周囲圧力未満である内燃機関の低負荷/低速度範囲では、燃焼空気を排気ガスに加えて追加通路を経由して送ることができ、この燃焼空気は、周囲圧力とブースト圧との間の差圧により、コンプレッサインペラに駆動角運動量を加えるので、コンプレッサインペラはタービンモードで作動される;この動作は、コールドエアタービン動作とも称される。
好ましい改良によれば、追加通路がコンプレッサ吸気通路内に開口している領域には、渦流装置があり、それによって、渦流が追加通路を経由して供給される質量流に与えられ、この渦流が与えられたその質量流は、コンプレッサインペラに衝突し、供給される質量流の運動エネルギーをコンプレッサインペラの回転エネルギーにより良く変換できるようになる。渦流装置は、開口断面を最大化する開位置と開口断面を遮断する閉位置との間で調節できるように、便宜上、調節可能な構造のものであっても良い。渦流装置を設定することによって、追加通路を通って流れる排気ガスの質量流を調整することが可能となるので、基本的に排気ガス再循環装置内の排気ガス再循環弁が不要となる。他方、このタイプの排気ガス再循環弁が調節可能な渦流装置に加えて提供されても好都合であり、これは、排気セクションへの排気ガスの再循環が抑制されるが、同時に燃焼空気が追加通路を経由してコンプレッサインペラに送られ、コンプレッサがコールドエアタービンモードで作動される、動作状況を設定することができる利点がある。
但し、コンプレッサ吸気通路への追加通路の開口領域に調節オプションを持たない固定渦流装置を提供することも可能である。この場合、調節可能な排気ガス再循環弁によって排気ガス質量流が調整されると好都合である。
追加通路は、コンプレッサ吸気通路に対して半径外方にオフセットされ、コンプレッサ吸気通路と平行に延びると好都合である。それが開口する領域は、コンプレッサインペラの領域の軸方向に配置されると好都合であり、追加通路が特にコンプレッサ吸気通路内に半径方向に開口するので、追加通路を通過する質量流は、角運動量をコンプレッサインペラに伝達するように、渦流装置によって生成される渦流を考慮に入れて、コンプレッサインペラに衝突する。
調節可能な渦流装置の場合、これは便宜上、開口領域をカバーする固定渦流格子と、開口領域内に移動でき、それによって開口断面を遮断する調節可能な軸方向スライドと、を具備する。
コンプレッサは、排気ガスターボ過給機の一部であることが好ましく、もし適切であれば、排気ガスタービンが、タービン入口断面を設定するために可変調節できるタービン構造を備えることが可能である。但し、基本的に、コンプレッサが、例えば、電動機によって、排気ガスタービンから独立して駆動されることも可能である;この場合、排気ガスタービンが不要となる。
他の利点や好都合な実施形態は、他の請求項や、図の説明及び図面で与えられる。
図1は、排気ガス再循環装置の再循環ラインがコンプレッサ内の追加通路に接続される、排気ガス再循環装置を備えた過給内燃機関の線図である。図2は、コンプレッサインペラが回動可能に配置される、軸流コンプレッサ吸気通路、及び半径外方追加通路を備えたコンプレッサ断面図である。
図1に示された内燃機関1は、火花点火機関あるいはディーゼル内燃機関である。内燃機関1には、排気セクション4内に排気ガスタービン3、及び吸気セクション6内にコンプレッサ5を有する排気ガスターボ過給機2が割り当てられ、そのコンプレッサ5のコンプレッサインペラは、内燃機関1と排気ガスタービン3との間の排気セクション内の加圧排気ガスによって駆動されるタービンホイールに軸7を介して接続される。排気ガスタービン3は、可変設定できるタービン構造を備えており、その構造によってアクティブタービン入口断面を、内燃機関の、及び内燃機関に割り当てられた他のユニットの状態及び動作変数の関数として調節できる。
コンプレッサ5によって引き込まれ、高圧まで圧縮される燃焼空気は、コンプレッサの下流の給気冷却器9内で冷却され、次に内燃機関1のシリンダにブースト圧で送られる。
さらに、排気ガスタービン3の上流の排気セクション4と吸気セクションとの間に再循環ライン29を具備する排気ガス再循環装置10があり、熱交換器12及び再循環弁28は再循環ライン29内に配置される。再循環弁28は、遮断位置と開口位置との間で調節可能な弁であるか、又は調節できない弁、例えばバタフライ弁であっても良い。再循環ライン29は、コンプレッサ5の一部であり、特にコンプレッサのハウジング内に形成される追加通路11内に開口する。追加通路11は、コンプレッサインペラが回動可能にその内部に取り付けられる、軸流コンプレッサ吸気通路内に開口する。追加通路11がコンプレッサ吸気通路内に開口する領域に、供給される排気ガス質量流に渦流を加える渦流格子14が配置され、その質量流は、コンプレッサ吸気通路内のコンプレッサインペラに衝突する間、この渦流を受け、それによって駆動角運動量をコンプレッサインペラに与える。
コンプレッサ5の通常動作中、燃焼空気は、周囲環境から管路15を経由してコンプレッサ5に送られ、その管路15は、コンプレッサ吸気通路内に開口している;適切であれば、それはコンプレッサ吸気通路の一部を形成しても良い。コンプレッサ5内に送られる燃焼空気流量を調整するために使用できる調節可能な遮断部材13、例えば、スロットル弁は、管路15内に配置される。
燃焼空気も、排気ガスに加えて、及び/又はその代わりに追加通路11に送ることができるように、バイパスラインがコンプレッサ5の上流の管路15から追加通路11に分岐すると好都合である。このバイパスラインも同様に設定可能な遮断部材によって有利に調整できる。
さらに、内燃機関1には、内燃機関の設定可能なユニット−可変タービン構造8、渦流格子14、遮断部材13、もし適切であれば再循環弁28を設定するために使用できる制御ユニット16が割り当てられる。
図2に示された断面図から分かるように、設定可能な遮断部材13が内部に配置され、さらに、コンプレッサインペラ19が回動可能に取り付けられ、コンプレッサ吸気通路18内に燃焼空気が、矢印方向25で示されるように、軸方向に導入される。燃焼空気がコンプレッサインペラ19を通過した後、圧縮燃焼空気は、ディフューザ20内の半径方向に送られ、そのディフューザ20から、燃焼空気は、冷却されるようにするために吸気セクション内の給気冷却器内に放出され、次に内燃機関のシリンダ内に送られる。
追加通路11は、コンプレッサ吸気通路18とほぼ平行に延びるが、コンプレッサ吸気通路18に対して半径外方にオフセットされている。供給される排気ガス、及びもし適切であれば燃焼空気も、排気ガス再循環ライン29から矢印26で示された方向に追加通路11を経由して流出する。追加通路11は、コンプレッサインペラ19のレベルでコンプレッサ吸気通路18内に開口しており、追加通路11は、開口領域17内で半径方向に向けられているので、供給される質量流は、実質的に半径方向に、ゆえにコンプレッサの長手方向軸27に対してほぼ垂直方向にコンプレッサインペラ翼と衝突する。
コンプレッサインペラに送られ得る角運動量を増加させるために、渦流格子14が開口領域17に配置され、質量流が渦流格子を通って流れると、追加通路11を経由して供給される質量流に追加渦流を与える。軸方向スライド21と一緒に、渦流格子14は、調節可能な渦流装置を形成し、その渦流装置によって、開口断面を開位置と閉位置との間で調節でき、開口断面は便宜上閉位置において完全に遮断される。軸方向スライド21は、軸受け要素22で滑動自在に保持され、その開位置と閉位置との間で矢印の方向24に移動できる。一方の軸方向端側の領域に、軸方向スライド21は受け入れ開口部23を有し、渦流格子14が軸方向スライド21の閉位置においてその開口部23内に収容される。
排気ガス再循環装置の再循環ラインがコンプレッサ内の追加通路に接続される、排気ガス再循環装置を備えた過給内燃機関の線図。 コンプレッサインペラが回動可能に配置される、軸流コンプレッサ吸気通路、及び半径外方追加通路を備えたコンプレッサ断面図。

Claims (7)

  1. コンプレッサ吸気通路(18)内に回動可能に取り付けられ、それにより、供給される燃焼のための空気を高ブースト圧まで圧縮できるコンプレッサインペラ(19)と、前記コンプレッサ吸気通路(18)とは独立に形成され、前記コンプレッサ吸気通路(18)内に開口する追加通路(11)とを備える、吸気セクション内のコンプレッサと、排気ガスの調節可能な質量流を排気セクション(4)から前記吸気セクション(6)まで送る再循環ライン(29)を有する排気ガス再循環装置(10)と、を有する内燃機関において、
    前記供給される燃焼のための空気は、コンプレッサ吸気通路内に開口する管路15を経由してコンプレッサ5へ送られ、
    前記排気セクション(4)からの前記排気ガスは、前記再循環ライン(29)を経由して、前記コンプレッサ(5)内の前記追加通路(11)に送られ、前記質量流は、コンプレッサ吸気通路内のコンプレッサインペラ(19)に衝突することによりそのコンプレッサインペラ(19)に駆動力を与えるものであり、
    再循環弁(28)が、前記排気ガス再循環ライン(29)の入口内に配置されることを特徴とする内燃機関。
  2. 渦流装置(14、21)が、前記追加通路(11)が前記コンプレッサ吸気通路(18)内に開口している領域(17)に配置されることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関。
  3. 前記渦流装置(14、21)が、調節可能な構造のものであることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関。
  4. 前記渦流装置が、前記開口領域(17)内に渦流格子(14)と、開位置と閉位置との間で調節でき、前記閉位置において前記開口領域(17)に押し込まれる軸方向スライド(21)と、を具備することを特徴とする請求項3に記載の内燃機関。
  5. 前記閉位置において前記渦流格子(14)を収容する受け入れ開口部(23)が、前記軸方向スライド(21)の端部側に形成されることを特徴とする請求項4に記載の内燃機関。
  6. 調節可能な遮断部材(13)が、前記コンプレッサインペラ(19)の上流の前記コンプレッサ吸気通路(18)内に配置されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の内燃機関。
  7. 前記コンプレッサ(5)は、排気ガスターボ過給機(2)の一部であり、排気ガスターボ過給機の排気ガスタービン(3)は、アクティブタービン入口断面を可変設定するために可変タービン構造(8)を備えていることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の内燃機関。
JP2004540574A 2002-09-25 2003-09-02 吸気管内にコンプレッサを具備する内燃機関 Expired - Fee Related JP4273340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10244535A DE10244535A1 (de) 2002-09-25 2002-09-25 Brennkraftmaschine mit einem Verdichter im Ansaugtrakt
PCT/EP2003/009720 WO2004031564A1 (de) 2002-09-25 2003-09-02 Brennkraftmaschine mit einem verdichter im ansaugtrakt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006500515A JP2006500515A (ja) 2006-01-05
JP4273340B2 true JP4273340B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=31984034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540574A Expired - Fee Related JP4273340B2 (ja) 2002-09-25 2003-09-02 吸気管内にコンプレッサを具備する内燃機関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7127893B2 (ja)
EP (1) EP1543232B1 (ja)
JP (1) JP4273340B2 (ja)
DE (1) DE10244535A1 (ja)
WO (1) WO2004031564A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10233042A1 (de) * 2002-07-20 2004-02-05 Daimlerchrysler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
DE10329019A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit einem Verdichter im Ansaugtrakt und Verfahren hierzu
DE10329281A1 (de) * 2003-06-30 2005-01-20 Daimlerchrysler Ag Verdichter im Ansaugtrakt einer Brennkraftmaschine
DE102004035044A1 (de) * 2004-07-20 2006-03-09 Daimlerchrysler Ag Verdichter in einem Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betrieb eines Verdichters
DE102004040893A1 (de) * 2004-08-24 2006-03-02 Bayerische Motoren Werke Ag Abgasturbolader
DE102005009638A1 (de) * 2005-03-03 2006-09-07 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeug mit Abgasrückführsystem
EP1838958A1 (de) * 2005-01-18 2007-10-03 Bayerische Motorenwerke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit abgasrückfürsystem
US7089738B1 (en) * 2005-04-09 2006-08-15 Cummins, Inc. System for controlling turbocharger compressor surge
DE102005048911A1 (de) * 2005-10-10 2007-04-12 Behr Gmbh & Co. Kg Anordnung zur Rückführung und Kühlung von Abgas einer Brennkraftmaschine
US20070144170A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Caterpillar Inc. Compressor having integral EGR valve and mixer
DE102006007347A1 (de) * 2006-02-17 2007-08-30 Daimlerchrysler Ag Verdichter für eine Brennkraftmaschine
DE102006011862B4 (de) * 2006-03-15 2019-07-11 FEV Europe GmbH Turboverdichter, insbesondere Verdichter für einen Turbolader
DE102006017149A1 (de) * 2006-04-12 2007-10-18 Bayerische Motoren Werke Ag Abgasrückführsystem für eine Brennkraftmaschine
US7721542B2 (en) * 2006-06-13 2010-05-25 Honeywell International, Inc. Exhaust gas recirculation mixer
US7624575B2 (en) * 2006-12-08 2009-12-01 Honeywell International Inc. EGR mixer and ported shroud compressor housing
DE202007005986U1 (de) * 2007-04-24 2008-09-04 Mann+Hummel Gmbh Verbrennungsluft- und Abgasanordnung eines Verbrennungsmotors
US7769522B2 (en) * 2008-02-29 2010-08-03 Cummins Ip, Inc Apparatus and method for preventing an underspeed event of a turbocharger
JP2010168916A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Otics Corp 過給機用コンプレッサ
DE102009041223B4 (de) * 2009-09-11 2014-01-02 Man Diesel & Turbo Se Verfahren zum Auslegen eines Antriebssystems
JP5345033B2 (ja) * 2009-09-24 2013-11-20 ダイハツ工業株式会社 内燃機関
DE102009053463A1 (de) 2009-11-16 2011-05-19 Volkswagen Ag Gehäuse für einen Verdichter eines Abgasturboladers
JP5556295B2 (ja) * 2010-03-25 2014-07-23 株式会社Ihi 過給機付エンジンのegr装置
FR2959778B1 (fr) * 2010-05-05 2013-07-05 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble comportant un compresseur de suralimentation et ses conduits d'alimentation en air et en gaz d'echappement recycles, et moteur dote d'un tel ensemble
FR2968356A1 (fr) * 2010-12-03 2012-06-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de controle du debit d'air d'admission d'un moteur a allumage commande et suralimente
US9133793B2 (en) * 2010-12-22 2015-09-15 GM Global Technology Operations LLC Boosting devices with integral features for recirculating exhaust gas
US9217396B2 (en) 2010-12-22 2015-12-22 GM Global Technology Operations LLC Boosting devices with integral features for recirculating exhaust gas
JP5047352B2 (ja) 2010-12-28 2012-10-10 三菱重工業株式会社 排気ターボ過給機のハウジング構造
US20120264028A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-18 GM Global Technology Operations LLC Semi-passive backpressure control valve
JP5729112B2 (ja) * 2011-04-27 2015-06-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給装置
US9243550B2 (en) 2012-03-12 2016-01-26 Ford Global Technologies, Llc Turbocharger compressor inlet flow control
US9303650B2 (en) * 2013-06-24 2016-04-05 Ford Global Technologies, Llc Introduction of exhaust gas recirculation at a compressor blade trailing edge
KR20160046644A (ko) * 2014-10-21 2016-04-29 현대자동차주식회사 엔진의 흡기 냉각 장치
GB2544731B (en) * 2015-11-19 2019-02-20 Ford Global Tech Llc An exhaust gas recirculation apparatus
DE102016200891B4 (de) * 2016-01-22 2017-08-24 Ford Global Technologies, Llc Aufgeladene Brennkraftmaschine mit Verdichter und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Brennkraftmaschine
US20170284407A1 (en) * 2016-03-29 2017-10-05 Michael Xuwang Cao Automatic Inlet Swirl Device for Turbomachinery
US20200011229A1 (en) * 2018-07-05 2020-01-09 Superturbo Technologies, Inc. Driven turbocharger with dual stage compressors

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2607175B2 (ja) * 1990-08-31 1997-05-07 日野自動車工業株式会社 ターボ過給エンジンのegr装置
DE4213047A1 (de) * 1992-04-21 1993-10-28 Kuehnle Kopp Kausch Ag Verdichter mit einer Einrichtung zum Beeinflussen der Hauptströmung im Verdichter
JP2676300B2 (ja) * 1992-11-02 1997-11-12 日野自動車工業株式会社 過給機付エンジンの排気ガス再循環装置
JP3139183B2 (ja) * 1992-11-04 2001-02-26 石川島播磨重工業株式会社 排気再循環装置
JPH08109856A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンのegr装置
JPH09151805A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンのegr装置
DE19728353C1 (de) * 1997-07-03 1998-09-24 Daimler Benz Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader
DE19955508C1 (de) * 1999-11-18 2001-04-26 Daimler Chrysler Ag Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader und Verfahren hierzu
US6301889B1 (en) * 2000-09-21 2001-10-16 Caterpillar Inc. Turbocharger with exhaust gas recirculation
DE10049198A1 (de) * 2000-10-05 2002-04-11 Daimler Chrysler Ag Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine und Verfahren hierzu
DE10116643C2 (de) * 2001-04-04 2003-07-03 Man B&W Diesel A/S, Copenhagen Sv Hubkolbenbrennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
US20050188693A1 (en) 2005-09-01
EP1543232B1 (de) 2011-05-25
WO2004031564A1 (de) 2004-04-15
EP1543232A1 (de) 2005-06-22
JP2006500515A (ja) 2006-01-05
DE10244535A1 (de) 2004-04-08
US7127893B2 (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4273340B2 (ja) 吸気管内にコンプレッサを具備する内燃機関
US7246490B2 (en) Internal combustion engine including a compressor and method for operating an internal combustion engine
US5577385A (en) Electropneumatic engine supercharger system
US6813887B2 (en) Exhaust-gas turbocharger for an internal combustion engine, and method for operating a turbocharged internal combustion engine
US6948314B2 (en) High response, compact turbocharger
US7798770B2 (en) Turbine wheel in an exhaust gas turbine of an exhaust gas turbocharger
JP4719269B2 (ja) 内燃機関用の排気ガスターボチャージャ
JP2009535547A (ja) 内燃機関における排気ガスターボチャージャ
US7874789B2 (en) Compressor and compressor housing
JP5918396B2 (ja) コンパクトなマルチステージ型ターボポンプ
US20160160756A1 (en) Turbocharger combining axial flow turbine with a compressor stage utilizing active casing treatment
US10197020B2 (en) Electrically driven compressor-expander for a turbocharged engine system and associated flow control valves
JP2009047163A (ja) 効率範囲が広い出力タービンを備えた内燃機関装置
CN102562267A (zh) 具有集成执行器的涡轮增压器
KR20150097576A (ko) 볼류트에 구획 베인을 구비한 터빈 하우징
US6834500B2 (en) Turbine for an exhaust gas turbocharger
JPH1182036A (ja) 排気ターボ過給機
JPS60116821A (ja) 排気タ−ビン過給機
WO2018230108A1 (ja) 多段過給機
US7008175B2 (en) Radiator cooling fan replacement to increase engine efficiency
US11629612B2 (en) System for feeding operating gas to a drive of a motor vehicle
JP2005207334A (ja) ターボチャージャ
JP2016173066A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070710

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080401

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees