JP2004529140A - C−junn末端キナーゼ(jnk)および他のタンパク質キナーゼのインヒビター - Google Patents

C−junn末端キナーゼ(jnk)および他のタンパク質キナーゼのインヒビター Download PDF

Info

Publication number
JP2004529140A
JP2004529140A JP2002577822A JP2002577822A JP2004529140A JP 2004529140 A JP2004529140 A JP 2004529140A JP 2002577822 A JP2002577822 A JP 2002577822A JP 2002577822 A JP2002577822 A JP 2002577822A JP 2004529140 A JP2004529140 A JP 2004529140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disease
ring
compound
agent
independently selected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002577822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4160401B2 (ja
JP2004529140A5 (ja
Inventor
ランディー ベシエル,
コクラン, ジョン
ヤング−チューン ムーン,
スサンティニ ナンサクマー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical Vertex Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2004529140A publication Critical patent/JP2004529140A/ja
Publication of JP2004529140A5 publication Critical patent/JP2004529140A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4160401B2 publication Critical patent/JP4160401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式IまたはIIの化合物あるいはその薬学的に受容可能な誘導体を提供し、ここで、R、R、R、およびRは、本明細書中において記載される通りである。これらの化合物は、タンパク質キナーゼのインヒビター、特に、JNK、細胞増殖、細胞死および細胞外刺激に対する応答に関係する哺乳動物プロテインキナーゼ;ならびにSrcファミリーキナーゼ、特に、SrcキナーゼおよびLckキナーゼのインヒビターである。これらの化合物はまた、GSK3キナーゼおよびCDK2キナーゼのインヒビターである。本発明はまた、本発明のインヒビターを含む薬学的組成物、ならびに種々の障害の処置および予防においてこれらの組成物を使用する方法を提供する。

Description

【技術分野】
【0001】
(関連出願の引用)
本願は、2001年3月29日に出願された米国仮特許出願60/279,961(この内容は、本明細書中に参考として援用される)に対して優先権を主張する。
(発明の技術分野)
本発明は、プロテインキナーゼのインヒビター、特に、マイトジェン活性化プロテイン(MAP)キナーゼファミリーのメンバーである、c−Jun N末端キナーゼ(JNK)およびキナーゼのSrcファミリーのインヒビターに関する。JNKをコードする多数の異なる遺伝子およびアイソフォームがある。JNKファミリーのメンバーは、環境ストレスおよび炎症誘発性サイトカインに対する応答でのシグナル伝達を調節し、そして多数の異なる障害の媒介において役割を有することに関与するとされている。Srcファミリーのメンバーは、多数のヒト疾患に関与する。本発明はまた、GSK3キナーゼおよびCDK2キナーゼのインヒビターに関する。このGSK3キナーゼは、糖尿病および他の障害に関与し、CDK2キナーゼは、細胞分裂周期の調節において役割を果たす。本発明はまた、本発明のインヒビターを含む薬学的組成物、ならびに種々の障害の処置および予防においてこれらの組成物を利用する方法を提供する。
【背景技術】
【0002】
(発明の背景)
哺乳動物細胞は、細胞外シグナル調節化キナーゼ(ERK)、p38 MAPキナーゼおよびc−Jun N末端キナーゼ(JNK)を含む、マイトジェン活性化プロテイン(MAP)キナーゼファミリーのメンバーによって媒介される、活性化シグナル伝達カスケードによる細胞外刺激に応答する。MAPキナーゼ(MAPK)は、増殖因子、サイトカイン、UV照射、およびストレス誘導因子を含む、種々のシグナルによって活性化される。MAPKは、セリン/スレオニンキナーゼであり、そしてこれらの活性化は、活性化ループにおけるThr−X−Tyrセグメントでのスレオニンおよびチロシンの二重リン酸化によって生じる。MAPKは、転写因子を含む、種々の基質をリン酸化し、この転写因子は、次に特定のセットの遺伝子の発現を調節し、このようにして、刺激に対する特異的な応答を媒介する。
【0003】
JNKとしてもまた公知のc−Jun NH末端プロテインキナーゼにおいて、3つの異なる遺伝子、JNK1、JNK2、JNK3が同定されており、そして少なくとも10個の異なるJNKのスプライシングアイソフォームが、哺乳動物細胞に存在する[Guptaら、EMBO J.,15:2760−70(1996)]。JNKファミリーのメンバーは、炎症誘発性サイトカイン(例えば、腫瘍壊死因子α(TNFα)およびインターロイキン−1β(IL−1β))ならびにアニソマイシン、UV照射、低酸素、および浸透圧ショックを含む環境ストレスによって活性化される[Mindenら、Biochemica et Biophysica Acta,1333:F85−F104(1997)]。
【0004】
JNKの下流への基質としては、転写因子であるc−Jun、ATF−2、Elk1、p53および細胞死ドメインタンパク質(DENN)が挙げられる[Zhangら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、95:2586−91(1998)]。各々のJNKアイソフォームは、異なる親和性でこれらの基質に結合し、このことは、インビボでの異なるJNKの基質特異性によるシグナル伝達経路の調節を示唆する(Guptaら、前出)。
【0005】
他のMAPKに加えてJNKは、癌、トロンビン誘導血小板凝集、免疫不全障害、自己免疫疾患、細胞死、アレルギー、骨粗鬆症、および心臓疾患に対する細胞応答の媒介において役割を有することに関与するとされている。JNK経路の活性化に関連する治療の疾患としては、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性関節リウマチ、喘息、変形性関節症、虚血、癌および神経変性疾患が挙げられる。
【0006】
様々な報告が、肝臓疾患または肝性虚血の発症に関連するJNK活性化の重要性を詳述している[Nat.Genet.21:326−9(1999);FEBS Lett.420:201−4(1997);J.Clin.Invest.102:1942−50(1998);Hepatology 28:1022−30(1998)]。
【0007】
心臓血管疾患(例えば、心筋梗塞または鬱血性心不全)におけるJNKについての役割はまた、JNKが種々の形態の心臓ストレスに対する肥厚性応答を媒介することが示されると報告されてきた[Circ.Res.83:167−78(1998);Circulation 97:1731−7(1998);J.Biol.Chem.272:28050−6(1997);Circ.Res.79:162−73(1996);Circ.Res.78:947−53(1996);J.Clin.Invest.97:508−14(1996)]。
【0008】
JNKカスケードはまた、IL−2プロモーターの活性化を含む、T細胞活性化において役割を果たすことが、実証されてきた。従って、JNKのインヒビターは、病理学的免疫応答を変更することにおいて潜在的な治療的価値を有する[J.Immunol.162:3176−87(1999);Eur.J.Immunol.28:3867−77(1998);J.Exp.Med.186:941−53(1997);Eur.J.Immunol.26:989−94(1996)]。
【0009】
種々の癌におけるJNK活性化についての役割もまた確立されており、癌におけるJNKインヒビターの潜在的使用を示唆する。例えば、構成的に活性化されたJNKは、HTLV−1媒介性腫瘍形成に関連する[Oncogene 13:135−42(1996)]。カポジ肉腫(KS)細胞でのbFGFおよびOSMの増殖効果は、JNKシグナル伝達経路のこれらの活性化によって媒介される[J.Clin.Invest.99:1798−804(1997)]。KS増殖に関与するとされる他のサイトカインの他の増殖効果(例えば、血管内皮増殖因子(VEGF)、IL−6およびTNFα)もまた、JNKによって媒介される。加えて、p210 BCR−ABL形質転換細胞におけるc−jun遺伝子の調節は、JNKの活性に対応し、このことは、慢性骨髄性白血病(CML)のための処置におけるJNKインヒビターについての役割を示唆する[Blood 92:2450−60(1998)]。
【0010】
JNK1およびJNK2は、種々の組織中で広範に発現される。対照的に、JNK3は、脳ならびにより少ない程度で心臓および精巣において選択的に発現される[Guptaら、前出;Mohitら、Neuron 14:67−78(1995);Martinら、Brain Res.Mol.Brain Res.35:47−57(1996)]。JNK3は、カイニン酸によって誘導されるニューロンのアポトーシスに関連付けられており、グルタミン酸神経毒性の病因におけるJNKの役割を示す。成人のヒト脳において、JNK3発現は、CA1、CA4における錐体ニューロンの小集団、ならびに海馬の鉤状回領域、ならびに新皮質の第3層および第5層に局在化される[Mohitら、前出]。急性低酸素症を有する患者のCA1ニューロンは、正常患者の脳組織由来の海馬ニューロンの最小の散在性細胞質染色と比較して、強い核のJNK3免疫反応性を示した[Zhangら、前出]。従って、JNK3は、海馬におけるCA1ニューロンの低酸素損傷および虚血性損傷に関与するようである。
【0011】
加えて、JNK3は、アルツハイマー病において損傷を受け易いニューロンとともに免疫化学的に同時局在する[Mohitら、前出]。JNK3遺伝子の破壊は、発作の活性、AP−1転写活性および海馬のニューロンのアポトーシスにおける効果を含む、興奮毒性のグルタミン酸レセプターアゴニストのカイニン酸に対するマウスの耐性を生じ、このことは、JNK3シグナル伝達経路が、グルタミン酸神経毒性の病因における重大な成分であることを示す[Yangら、Nature、389:865−870(1997)]。
【0012】
これらの発見に基づいて、JNKシグナル伝達(特に、JNK3のシグナル伝達)は、アポトーシス誘導神経変性疾患(例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、癲癇および発作、ハンティングトン病、外傷性脳損傷)ならびに虚血性脳卒中および出血性脳卒中の範囲に関与するとされている。
【0013】
JNK活性化に関連する種々の状態の処置において有用なJNK特異的インヒビターを開発するための高度なまだ対処されていない医療のニーズ、特に、これらの状態の大部分のための、現在利用可能な比較的不十分な処置選択肢を考えることが残っている。
【0014】
Srcファミリーのキナーゼは、癌、免疫系機能不全、および骨再形成疾患に関与する。一般的総説については、ThomasおよびBrugge、Annu.Rev.Cell Dev.Biol.(1997)13,513;LawrenceおよびNiu、Pharmacol.Ther.(1998)77,81;TatosyanおよびMizenina、Biochemistry(Moscow)(2000)65,49;Boschelliら、Drugs of the Future 2000,25(7),717,(2000)を参照のこと。
【0015】
Srcファミリーのメンバーとしては、哺乳動物において、以下の8個のキナーゼが挙げられる:Src、Fyn、Yes、Fgr、Lyn、Hck、Lck、BlkおよびYrc。これらは、非レセプタータンパク質キナーゼであり、分子量52〜62kDの範囲におよぶ。これら全てが、共通の構造組織によって特徴づけられており、以下の6個の別個の機能ドメインからなる:Srcホモロジードメイン4(SH4)、固有のドメイン、SH3ドメイン、SH2ドメイン、触媒ドメイン(SH1)、およびC末端調節領域。Tatosyanら.Biochemistry(Moscow)65,49−58(2000)。
【0016】
発表された研究に基づき、Srcキナーゼは、種々のヒト疾患に対する潜在的な治療標的として考慮される。Srcを欠損するマウスは、骨芽細胞による骨吸収を抑制されるため、大理石骨病、または骨蓄積を発症する。このことは、異常に高度の骨吸収の結果生じる骨粗鬆症が、Srcを阻害することにより処置され得ることを示唆する。Sorianoら、Cell,69,551(1992)およびSorianoら、Cell,64,693(1991)。
【0017】
関節炎の骨破壊の抑制は、リウマチ様の滑膜細胞および骨芽細胞におけるCSKの過剰発現により達成されてきた。Takayanagiら、J.Clin.Invest.,104,137(1999)。CSK(すなわち、C−末端Srcキナーゼ)は、リン酸化し、そしてそれによってSrc触媒活性を阻害する。このことは、Srcの阻害が、慢性関節リウマチに罹患している患者に特徴的な関節破壊を予防し得ることを示す。Boschelliら、Drugs of the Future 2000,25(7),717,(2000)。
【0018】
Srcはまた、B型肝炎ウイルスの複製において役割を担う。そのウイルス性にコードされた転写因子HBxは、ウイルスの繁殖に必要とされる段階でSrcを活性化する。Kleinら、EMBO J.,18,5019,(1999)and Kleinら、Mol.Cell.Biol.,17,6427(1997)。
【0019】
多くの研究が、Src発現を癌(例えば、結腸癌、乳癌、肝癌および膵臓癌、特定のB細胞白血病およびリンパ腫)と関連付けている。Talamontiら、J.Clin.Invest.,91,53(1993);Lutzら、Biochem.Biophys.Res.243,503(1998);Rosenら、J.Biol.Chem.,261,13754(1986);Bolenら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,84,2251(1987);Masakiら、Hepatology,27,1257(1998);Biscardiら、Adv.Cancer Res.,76,61(1999);Lynchら、Leukemia,7,1416(1993);さらに、卵巣腫瘍細胞および結腸腫瘍細胞において発現されるアンチセンスSrcは、腫瘍増殖を阻害することを示している。Wienerら、1.,Clin.Cancer Res.,5,2164(1999);Staleyら、Cell Growth Diff.,8,269(1997)。
【0020】
他のSrcファミリーキナーゼもまた、潜在的な治療標的である。Lckは、T細胞シグナル伝達において役割を担う。このLck遺伝子を欠くマウスは、胸腺細胞の発達させる弱い能力を有する。T細胞シグナル伝達の強力な活性化因子としてのLckの機能は、Lckインヒビターが、慢性関節リウマチのような自己免疫疾患を処置するために有用であり得ることを示唆する。Molinaら、Nature,357,161(1992)。Hck、FgrおよびLynは、骨髄性白血球におけるインテグリンのシグナル伝達の重要な伝達物質として同定されている。Lowellら、J.Leukoc.Biol.,65,313(1999)。従って、これらのキナーゼ伝達物質の阻害は、炎症を処置するために有用であり得る。Boschelliら、Drugs of the Future 2000,25(7),717,(2000)。
【0021】
グリコゲンシンターゼキナーゼ−3(GSK−3)は、αアイソフォームおよびβアイソフォームを含み、各々が異なる遺伝子によってコードされる、セリン/スレオニンプロテインキナーゼである[Coghlanら,Chemistry & Biology,7,793−803(2000);KimおよびKimmel,Curr.Opinion Genetics Dev.,10,508−514(2000)]。GSK−3は、種々の疾患(糖尿病、アルツハイマー病、CNS障害(例えば、双極性障害および神経変性疾患)、ならびに心筋細胞(cardiomyocete)肥大が挙げられる)に関与している[WO 99/65897;WO 00/38675;およびHaqら,J.Cell Biol.(2000)151,117]。これらの疾患は、GSK−3が役割を果たす特定の細胞シグナル伝達経路の異常な作用によって引き起こされ得るか、またはこのような作用を生じ得る。GSK−3は、多数の調節タンパク質をリン酸化し、そしてそのタンパク質の活性を調節することが見出されている。これらのタンパク質としては、グリコーゲン合成のために必要な律速酵素であるグリコゲンシンターゼ、微小管結合タンパク質Tau、遺伝子転写因子β−カテニン、翻訳開始因子e1F2B、ならびにATPクエン酸リアーゼ、アキシン(axin)、熱ショック因子−1、c−Jun、c−Myc、c−Myb、CREB、およびCEPBαが挙げられる。これらの多様なタンパク質標的は、細胞の代謝、増殖、分化および発生の多くの局面に、GSK−3を関連させる。
【0022】
II型糖尿病の処置に関連するGSK−3媒介経路において、インスリン誘導シグナル伝達は、細胞のグルコース摂取およびグリコーゲン合成をもたらす。この経路において、GSK−3は、インスリン誘導シグナルのネガティブレギュレーターである。通常、インスリンの存在は、GSK−3が媒介するリン酸化の阻害およびグリコーゲン合成の不活化を引き起こす。GSK−3の阻害は、増加したグリコーゲン合成およびグルコース摂取をもたらす[Kleinら,PNAS,93,8455−9(1996);Crossら,Biochem.J.,303、21−26(1994);Cohen,Biochem.Soc.Trans.,21,555−567(1993);Massillonら,Biochem J.299,123−128(1994)]。しかし、インスリン応答に障害がある糖尿病患者において、グリコーゲン合成およびグルコース摂取は、インスリンの比較的高い血液レベルの存在にも係わらず、増加しない。これは、急性および長期の効果をともなって、グルコースの異常に高い血液レベルをもたらし、心血管疾患、腎不全および失明を究極的に生じ得る。このような患者において、インスリンにより誘導されるGSK−3の正常な阻害が、生じない。II型糖尿病を患った患者において、GSK−3が過剰発現されることがまた、報告されている[WO 00/38675]。従って、GSK−3の治療的インヒビターは、インスリンに対する応答の障害を患った糖尿病患者を処置するために潜在的に有用であると考えられる。
【0023】
GSK−3活性はまた、アルツハイマー病に関連している。この疾患は、周知のβ−アミロイドペプチドおよび細胞内神経原線維変化の形成によって特徴付けられる。この神経原線維変化は、高リン酸化Tauタンパク質を含み、ここで、Tauは、異常部位でリン酸化される。GSK−3は、細胞モデルおよび動物モデルにおいて、これらの異常な部位をリン酸化することを示している。さらに、GSK−3の阻害は、細胞中におけるTauの高リン酸化を防止することが示される[Lovestoneら,Current Biology 4,1077〜86(1994);Brownleesら,Neuroreport 8,3251〜55(1997)]。従って、GSK−3の活性が、神経原線維変化の発生およびアルツハイマー病の進行を促進し得ると考えられる。
【0024】
GSK−3の別の基質は、GSK−3によるリン酸化後に分解されるβ−カテニンである。β−カテニンの減少したレベルは、分裂病性患者において報告されており、そしてニューロンの細胞死の増加に関する他の疾患にも関連している[Zhongら,Nature,395,698〜702(1998);Takashimaら,PNAS,90,7789〜93(1993);Peiら,J.Neuropathol.Exp,56,70〜78(1997)]。
【0025】
サイクリン依存性キナーゼ(CDK)は、βシートリッチなアミノ末端片(lobe)およびより大きなカルボキシ末端片からなるセリン/スレオニンタンパク質キナーゼであり、その大部分がαらせんである。このCDKは、11個のサブドメイン(タンパク質キナーゼ全てに共有される)を示し、そして分子量33〜44kDの範囲におよぶ。このキナーゼファミリーは、CDK1、CKD2、CDK4、およびCDK6を含み、完全に活性であるためには、CDK2のThrl60に対応する残基のリン酸化を必要とする[Meijer,L.,Drug Resistance Updates,3,83−88(2000)]。
【0026】
各CDK複合体は、調節性サイクリンサブユニット(例えば、サイクリンA、サイクリンB1、サイクリンB2、サイクリンD1、サイクリンD2、サイクリンD3、およびサイクリンE)ならびに触媒キナーゼサブユニット(例えば、CDK1、CDK2、CDK4、CDK5、およびCDK6)から形成される。各々の異なるキナーゼ/サイクリンのペアは、G1期、S期、G2期、およびM期として公知の、異なりかつ特定の段階の細胞周期を調節するために機能する[Nigg,E.,Nature Reviews,2,21−32(2001);Flatt,P.,Pietenpol,J.,Drug Metabolism Reviews,32,283−305(2000)]。
【0027】
このCDKは、細胞増殖障害、特に癌に関与している。細胞増殖は、細胞分裂周期の直接的または間接的な調節解除の結果であり、そしてこのCDKは、この周期の種々の段階の調節において重要な役割を担う。例えば、サイクリンD1の過剰発現は、多数のヒト癌(乳癌、結腸癌、肝細胞癌、および神経膠腫を含む)に共通に関連する[Flatt,P.,Pietenpol,J.,Drug Metabolism Reviews,32,283−305(2000)]。CDK2/サイクリンE複合体は、細胞周期の初期G1期からS期への進行において重要な役割を担い、そしてサイクリンEの過剰発現は、種々の固形種湯に関与している。従って、サイクリンD1、サイクリンE、またはそれらの関連CDKのインヒビターは、癌治療に対する有用な標的である[Kaubisch,A.,Schwartz,G.,The Cancer Journal,6,192−212(2000)]。
【0028】
CDK(特にCDK2)もまた、アポトーシスおよびT細胞発生における役割を果たす。CDK2は、胸腺細胞アポトーシスの重要な調節因子として同定されてきた[Williams,O.,ら、European Journal of Immunology,709−713(2000)]。CDK2キナーゼ活性の刺激は、特定の刺激に応答した、胸腺細胞におけるアポトーシスの進行に関連する。CDK2キナーゼ活性の阻害は、このアポトーシスをブロックし、胸腺細胞の保護を生じる。
【0029】
細胞周期およびアポトーシスの調節に加えて、CDKは、転写のプロセスに直接関連する。多数のウイルスが、それらの複製プロセスのためにCDKを必要とする。CDKインヒビターが、ウイルス複製を抑制する例としては、ヒトサイトメガロウイルス、疱疹ウイルス、および水痘−帯状疱疹ウイルスが挙げられる[Meijer,L.、Drug Resistance Updates、3、83−88(2000)]。
【0030】
CDKの阻害はまた、アルツハイマー病のような神経変性障害の処置のためにも有用である。Paired HelicalFilaments(PHF)(アルツハイマー病に関連する)の発生は、CDK25/p25によるTauタンパク質の過剰リン酸化によって引き起こされる[Meijer,L.、Drug Resistance Updates、3、83−88(2000)]。
【0031】
プロテインキナーゼの生物学的重要性の結果として、治療的に有効なプロテインキナーゼインヒビターに現在関心がもたれている。特定のアリール置換2−アミノピリミジンは、プロテインキナーゼインヒビターとして公知である。[米国特許第5,958,935号、同第5,863,924号、同第5,612,340号、およびPCT公開WO01/29009]を参照のこと。
【0032】
従って、JNK3、Src、Lck、GSK3、およびCDK2の活性化に関連する種々の疾患および状態の処置に有用な、JNKおよびSrcファミリーキナーゼの強力なインヒビター(JNK3インヒビター、Srcインヒビター、およびLckインヒビターを含む)ならびにGSK3の強力なインヒビターおよびCDK2インヒビターを開発することが、なお、非常に必要とされている。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0033】
(発明の要旨)
現在、本発明の化合物およびそれらの薬学的組成物が、c−Jun N末端キナーゼ(JNK)、Src、Lck、GSK3、およびCDK2のインヒビターとして効果的であることが知られている。これらの化合物は、以下の一般式IおよびII:
【0034】
【化4】
Figure 2004529140
またはそれらの薬学的に受容可能な誘導体を有し、ここで、Wは、窒素またはCHであり、そしてR、R、R、およびRは、以下に記載されるとおりである。
【0035】
これらの化合物およびそれらの薬学的組成物は、心疾患、糖尿病、アルツハイマー病、免疫不全性疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患、自己免疫疾患、骨粗鬆症のような破壊性骨障害、増殖性障害、感染症、およびウイルス性疾患のような種々の障害を処置または予防するために有用である。これらの組成物はまた、細胞死および過形成を予防するための方法において有用であり、従って、発作、心臓発作、および器官低酸素における再灌流/虚血を処置または予防するために用いられ得る。これらの組成物はまた、トロンビン誘導性血小板凝集を予防するための方法においても有用である。これらの組成物は、特に、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性関節リウマチ、喘息、変形性関節症、虚血症、癌、肝臓疾患(肝性虚血症を含む)、心疾患(例えば、心筋梗塞およびうっ血性心不全)、病原性免疫状態(T細胞活性化を含む)、ならびに神経変性障害のような障害に有用である。
【0036】
(発明の詳細な説明)
本発明は、以下の式Iおよび式IIの化合物:
【0037】
【化5】
Figure 2004529140
またはそれらの薬学的組成物に関し、ここで:
各々のWは、独立して、窒素またはCHより選択され;
、R、およびRの各々は、独立して、ハロゲン、QR、Q(n)CN、Q(n)NO、またはQ(n)Arより選択され;ここで:
およびRまたはRおよびRは、必要に応じて一緒になって、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する4〜8員の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、または完全に不飽和の環を形成し;
nは、0または1であり;
Qは、C1〜4アルキリデン鎖であり、ここでQの1つのメチレン単位は、必要に応じてO、S、NR、NRCO、NRCONR、NRCO、CO、CO、CONR、OC(O)NR、SO、SONR、NRSO、NRSONR、C(O)C(O)、またはC(O)CHC(O)により置換されており;
各々のRは、独立して、水素または必要に応じて置換されたC〜C脂肪族より選択され、ここで:
同じ窒素原子に結合された2つのRは、必要に応じて、窒素原子と一緒になって、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される1〜2個の追加のヘテロ原子を有する、3〜7員の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、または完全に不飽和の環を形成し;
は、Ar、T−Ar、またはT(n)−Arであり;
Tは、C1〜2アルキリデン鎖であり、ここでTの1つのメチレン単位は、必要に応じてO、NR、NRCO、NRCONR、NRCO、CO、CO、CONR、OC(O)NR、SO、SONR、NRSO、NRSONR、C(O)C(O)、またはC(O)CHC(O)により置換されており;
Arは、5〜6員の単環式であるか、または8〜10員環の二環式の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、完全に不飽和である環系であり;ここで:
Arは、必要に応じて、5つまでの置換基で置換されており、ここで第一の置換基は、RまたはRより選択され、ここで任意の追加の置換基が、独立して、Rより選択され;
各々のRは、独立して、窒素、酸素、または硫黄より選択される0〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員のアリール環より選択され、ここで:
は、必要に応じて1〜3つのRで置換されており;
各々のRは、独立して、R、ハロゲン、NO、CN、OR、SR、N(R)、NRC(O)R、NRC(O)N(R)、NRCOR、C(O)R,COR、C(O)N(R)、OC(O)N(R)、SOR、SOR、SON(R)、NRSOR、NRSON(R)、C(O)C(O)R、またはC(O)CHC(O)Rより選択され;
Arは、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、5〜6員の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、または完全に不飽和の単環式環、あるいは、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する、8〜10員の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、または完全に不飽和の二環式環系であり;ここで:
Arは、必要に応じて、5つまでの置換基で置換されており、ここで第一の置換基は、RまたはRより選択され、ここで任意の追加の置換基が、独立して、Rより選択され;
Arは、0〜2個の窒素を有する6員のアリール環であり、
ここで:
Arは、1つのZ−R基で置換されており、そして必要に応じて1〜3つのRで置換されており;
Zは、C〜Cのアルキリデン鎖であり、ここで2つまでの隣接しないZのメチレン単位は、必要に応じて、CO、CO、COCO、CONR、OCONR、NRNR、NRNRCO、NRCO、NRCO、NRCONR、SO、SO、NRSO、SONR、NRSONR、O、S、またはNRによって置換されており;そして
は、Ar、R、ハロゲン、NO、CN、OR、SR、N(R)、NRC(O)R、NRC(O)N(R)、NRCOR、C(O)R,COR、OC(O)R、C(O)N(R)、OC(O)N(R)、SOR、SOR、SON(R)、NRSOR、NRSON(R)、C(O)C(O)R、またはC(O)CHC(O)Rより選択され;
ただし:
(i)Rが2つのORで置換されているフェニルである場合、Rは、水素ではなく、これらの2つのORは、同時にメタおよびパラ以外で、フェニル環上の位置を占め;
そして
(ii)この化合物は、式IIIの化合物:
【0038】
【化6】
Figure 2004529140
以外であり、
ここで:
Aは、ハロゲン、CN、OC(O)NH、CO10、COR10、SON(R10、N(R10、OR10、またはフルオロアルキルより選択される1つ以上の基で置換されたフェニル環であり、ここで
各々のR10は、独立して、水素または必要に応じてNH、NH(C〜Cアルキル)、もしくはN(C〜Cアルキル)で置換されたC〜Cアルキル基より選択され;そして
Bは、ハロゲン、CN、OC(O)NH、CO10、COR10、SON(R10、N(R10、OR10、またはフルオロ(C〜Cアルキル)より選択される。
【0039】
本明細書中で使用される場合、他に示されない限り、以下の定義を適用する。
【0040】
句「必要に応じて置換される」は、句「置換または非置換」と交換可能に使用される。他に示さない限り、必要に応じて置換された基は、その基のそれぞれの置換可能な位置で置換基を有し得、そしてそれぞれの置換は、他と独立している。
【0041】
本明細書中で使用される場合、用語「脂肪族」または「脂肪族基」とは、完全に飽和であるかまたは1つ以上の不飽和単位を含む直鎖または分枝鎖のC〜C12炭化水素鎖、あるいは完全に飽和であるかまたは1つ以上の不飽和単位を含む単環式C〜C炭化水素または二環式C〜C12炭化水素を意味するが、これらは、芳香族(本明細書中では、「炭素環」または「シクロアルキル」ともいわれる)ではなく、残りの分子への単一の結合点を有し、ここで、この二環式環系における任意の個々の環は、3〜7個のメンバーを有する。例えば、適切な脂肪族基としては、直鎖または分枝鎖あるいはアルキル基、アルケニル基、アルキニル基およびこれらのハイブリッド(例えば、(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキルまたは(シクロアルキル)アルケニル)が挙げられるが、これらに限定されない。
【0042】
単独またはより大きな部分のうちの一部として用いられる場合、用語「アルキル」、「アルコキシ」、「ヒドロキシアルキル」、「アルコキシアルキル」、および「アルコキシカルボニル」は、1〜12個の炭素原子を含む直鎖および分枝鎖の両方を含む。単独またはより大きな部分のうちの一部として用いられる場合、用語「アルケニル」および「アルキニル」は、2〜12個の炭素原子を含む直鎖および分枝鎖の両方を含む。
【0043】
用語「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」、および「ハロアルコキシ」とは、場合に応じて、1個以上のハロゲン原子により置換されたアルキル、アルケニルまたはアルコキシを意味する。用語「ハロゲン」とは、F、Cl、Br、またはIを意味する。
【0044】
用語「ヘテロ原子」とは、窒素、酸素、または硫黄を意味し、そして窒素および硫黄の任意の酸化形態、ならびに四級化形態の任意の塩基性窒素を含む。また、用語「窒素」は、複素環式環の置換可能な窒素を含む。例としては、酸素、硫黄または窒素より選択される0個〜3個のヘテロ原子を有する飽和または部分的に不飽和な環において、窒素は、N(3,4−ジヒドロ−2H−ピロリルにおける場合)、NH(ピロリジニルにおける場合)またはNR(N置換ピロリジニルにおける場合)であり得る。
【0045】
単独または「アラルキル」、「アラルコキシ」、または「アリールオキシアルキル」のようなより大きな部分のうちの一部として用いられる場合、用語「アリール」とは、全部で5個〜14個の環のメンバーを有する単環式環系、二環式環系および三環式環系をいい、ここでこの系における少なくとも1つの環は、芳香族であり、ここでこの系における各々の環は、3〜7個の環のメンバーを含む。用語「アリール」は、用語「アリール環」と交換可能に用いられ得る。用語「アリール」はまた、本明細書で以下に規定されるようなヘテロアリール環系もいう。
【0046】
本明細書中で使用される場合、用語「複素環」、「ヘテロシクリル」、または「複素環式」とは、5個〜14個の環のメンバー(そのうち1つ以上の環のメンバーは、ヘテロ原子である)を有する非芳香族環系、単環式環系、二環式環系または三環式環系を意味し、ここでこの系における各々の環は、3〜7個の環のメンバーを含む。
【0047】
単独または「ヘテロアラルキル」または「ヘテロアリールアルコキシ」のようなより大きな部分のうちの一部として用いられる場合、用語「ヘテロアリール」とは、全部で5〜14個の環のメンバーを有する単環式環系、二環式環系および三環式環系をいい、ここでこの系における少なくとも1つの環は、芳香族であり、この系における少なくとも1つの環は、1個以上のヘテロ原子を含み、ここでこの系における各々の環は、3個〜7個の環のメンバーを含む。用語「ヘテロアリール」は、用語「ヘテロアリール環」または用語「ヘテロ芳香族」と交換可能に用いられ得る。
【0048】
脂肪族または非脂肪族の複素環式環は、1つ以上の置換基を含み得る。脂肪族または非脂肪族の複素環式環の飽和炭素上の適切な置換基は、以下:ハロゲン、オキソ、−R、−OR、−SR、1,2−メチレン−ジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、必要に応じてRで置換されたフェニル(Ph)、必要に応じてRで置換された−O(Ph)、必要に応じてRで置換された−CH(Ph)、必要に応じてRで置換された−CHCH(Ph)、−NO、−CN、−N(R、−NRC(O)R、−NRC(O)N(R、−NRCO、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)N(R、−NRNRCO、−C(O)C(O)R、−C(O)CHC(O)R、−CO、−C(O)R、−C(O)N(R、−OC(O)N(R、−S(O)、−SON(R、−S(O)R、−NRSON(R、−NRSO、−C(=S)N(R、−(=NR)−N(R、=S、=NNHR、=NN(R、=NNHC(O)R、=NNHCO(アルキル)、=NNHSO (アルキル)、=NR、または−(CHNHC(O)R、より選択され、ここで各々のRは、水素、必要に応じて置換されたC1〜6脂肪族、非置換5〜6員のヘテロアリールもしくは複素環式環、フェニル、−O(Ph)、または−CH(Ph)から独立して選択される。Rの脂肪族基上の任意の置換基は、NH、NH(C1〜4脂肪族)、N(C1〜4脂肪族)、ハロゲン、C1〜4脂肪族、OH、O(C1〜4脂肪族)、NO、CN、COH、CO(C1〜4脂肪族)、O(ハロC1〜4脂肪族)、またはハロC1〜4脂肪族より選択される。
【0049】
用語「アルキリデン鎖」とは、完全に飽和であり得るかまたは1以上の不飽和単位を有し得る、直鎖状炭素鎖または分枝炭素鎖をいう。
【0050】
置換基または変数の組合わせは、このような組合わせが、安定または化学的に実現可能な化合物を生じる場合に限り許容される。安定な化合物または化学的に実現可能な化合物は、40℃以下の温度で湿気または他の化学的に反応性の条件の非存在下、少なくとも1週間維持された場合、実質的に変更されない化合物である。
【0051】
本発明の特定の化合物が、その化合物の互変異性体形態で存在し得、このような互変異性体形態の化合物全てが、本発明の範囲内であることは、当業者に明らかである。
【0052】
他に記載のない限り、本明細書中に示される構造はまた、その構造の全ての立体化学的形態(すなわち、各不斉中心に対するR配置およびS配置)を含むことを意味する。従って、本発明の化合物の単一の立体化学的異性体、ならびに鏡像異性体混合物およびジアステレオマー混合物は、本発明の範囲内である。他に記載のない限り、本明細書中に示される構造はまた、1つ以上の同位体濃縮原子の存在下においてのみ異なる化合物を含むことを意味する。例えば、重水素もしくはトリチウムによる水素の置換、または13C−濃縮炭素もしくは14C−濃縮炭素による炭素の置換を除いて本発明の構造を有する化合物は、本発明の範囲内である。
【0053】
式Iおよび式IIの好ましいR基、R基およびR基は、ハロゲン、QRまたはQArより選択され、ここでQは、C1〜3アルキリデン鎖であり、ここでQの1つのメチレン単位は、必要に応じて、−O−、−S−、−NHCO−、または−NR−により置換されており、そしてArは、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜2個のヘテロ原子を有する、必要に応じて置換された5〜6員の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、または完全に不飽和の環である。最も好ましいR基、R基およびR基は、OH、OCH、OCHCH、NHCOMe、NH、NH(C1〜4脂肪族)、N(C1〜4脂肪族)、O(CHモルホリン−4−イル、O(CHNH、O(CHNH(C1〜4脂肪族)、O(CHN(C1〜4脂肪族)、臭素、塩素、またはフッ素より選択される。式Iおよび式IIの他の好ましい化合物は、RおよびR、またはRおよびRのいずれかが一緒になって、
【0054】
【化7】
Figure 2004529140
を形成する化合物である。最も好ましいAr基は、モルホリン−4−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、チオモルホリン−4−イル、ピラゾール−1−イル、またはイミダゾール−1−イルである。
【0055】
式Iおよび式IIの好ましいR基は、6員の、飽和であるか、部分的に不飽和であるか、もしくは0〜3個の窒素を有するアリール環であるか、0〜2個の窒素を有する9〜10員の二環式アリール環であるか、または窒素、酸素、もしくは硫黄より独立して選択される2〜3個のヘテロ原子を有する、5員のヘテロアリール環より選択され、ここで各々の環は、必要に応じて置換されている。式Iおよび式IIのより好ましいR基は、フェニル、シクロヘキシル、ナフチル、ピリジル、ピリミジニル、トリアジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピラゾリル、イソキサゾリル、インダゾリル、またはベンズイミダゾリルより選択される置換された環である。
【0056】
上の好ましい置換基は、独立して、R、ハロゲン、NO、OR、N(R)、R、またはZ−Rより選択され、ここでRは、水素または必要に応じて置換されたC1〜4脂肪族である。式Iおよび式IIの好ましいZ基は、C1〜4アルキリデン鎖より選択され、ここでZの1つのメチレン単位は、必要に応じて−O−、−S−、−SO−、または−NH−により置換されている。好ましいR基は、必要に応じて置換されたフェニル、ピリジル、およびピリミジニルより選択される。R上の好ましいR置換基は、フェニル、ピリジル、およびピリミジニルより選択され、ここでRは、必要に応じて1〜2つのRで置換されている。R上のより好ましい置換基は、塩素、フッ素、臭素、メチル、エチル、t−ブチル、イソプロピル、シクロプロピル、ニトロ、OMe、OEt、CF、NH、ベンジル、ベンジルオキシ、OH、メチレンジオキシ、SONH、フェノキシ、O−ピリジニル、SOフェニル、ニトロフェノキシ、アミノフェノキシ、S−ジメチルピリミジン、NHフェニル、NHメトキシフェニル、ピリジニル、アミノフェニル、フェノール、クロロフルオロフェニル、ジメチルアミノフェニル、CF−フェニル、ジメチルフェニル、クロロフェニル、フルオロフェニル、メトキシフェノキシ、クロロフェノキシ、エトキシフェノキシ、およびフルオロフェノキシより選択される。式Iおよび式IIの最も好ましいR基は、表1、2、および3に示されるR基である。
【0057】
好ましい実施形態は、式I−aまたは式II−aの化合物に関する:
好ましい実施形態は、式I−aまたはII−aの化合物:
【0058】
【化8】
Figure 2004529140
あるいは、薬学的に受容可能なその誘導体に関し、ここで、R、R、R、QおよびArは、上記で規定される通りである。
【0059】
好ましいR、R、R、ArおよびQは、式Iおよび式IIの化合物について上に記載された通りである。
【0060】
式I−aおよび式II−aの最も好ましい化合物は、式I−a’および式II−a’:
【0061】
【化9】
Figure 2004529140
または、薬学的に受容可能なその誘導体であり、ここでR、RおよびRは、上記に規定された通りである。
【0062】
式I−a’および式II−a’の好ましいR基、R基およびR基は、式Iおよび式IIの化合物について上に記載された通りである。
【0063】
別の好ましい実施形態は、式I−bまたは式II−bの化合物:
【0064】
【化10】
Figure 2004529140
あるいは、薬学的に受容可能なその誘導体に関し、ここでR、R、R、ZおよびRは、上記に規定された通りである。
【0065】
好ましいR、R、R、ZおよびRは、式Iおよび式IIの化合物について上に記載される通りである。
【0066】
Wが窒素である、式Iの例示的な構造が、以下の表1に示される。
【0067】
【表1】
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
WがCHである、式Iの例示的な構造が、以下の表2に示される。
【0068】
【表2】
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Wが窒素である、式IIの例示的な構造が、以下の表3に示される。
【0069】
【表3】
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
Figure 2004529140
本発明の化合物は、通常、一般的なスキームI〜IVによって図示されるような、類似化合物について当業者に公知の方法によって調製され得、そして合成の例を以下に示す。
【0070】
【化11】
Figure 2004529140
上記のスキームIは、中間化合物3を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。−78℃で、THF中にアルデヒド(i)を含む溶液に、THF中にメチルマグネシウムクロリドの溶液を加えた。この反応を、冷HCl(1N)を用いてクエンチし、次いで、水性ワークアップ、続くクロマトグラフィーによって、アルコール(ii)を与える。
【0071】
二酸化マンガンを、CHCl中のiiの溶液に加え、そして得られた混合物を、還流するために加熱する。3時間後、懸濁液を、Celite(登録商標)を通して濾過し、そしてケトン(3)を得るために減圧中で濾液を濃縮した。
【0072】
【化12】
Figure 2004529140
上記のスキームIIは、式Iの化合物を調製するために使用される一般的な合成経路を示す。アニリン1は、密封された管中に、シアナミド、HCl(1,4−ジオキサン中に4N)および1,4−ジオキサンと一緒にされ、そして得られた混合物を、60℃に加熱した。12〜18時間後、水性ワークアップにより、所望のグアニジン誘導体(2)を与える。
【0073】
中間体4は、N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(DMF−DMA)中に3を溶解し、そして得られた溶液を80℃に加熱することによって調製される。この反応物を、減圧下で濃縮し、そして粗生成物を再結晶して、エナミノン4を得た。
【0074】
エナミノン4を、グアニジン2およびアセトニトリルと一緒にして、そして得らる混合物を80℃に加熱した。水性ワークアップ後、クロマトグラフィーにより粗生成物を精製して、50〜95%の収率(この収率は、使用されるグアニジン誘導体に依存する)でIを得る。
【0075】
種々のR、R、RおよびR(上記の表1中の列挙される化合物を含む)は、スキームIIについて上に記載される反応条件の影響を受けやすい。
【0076】
【化13】
Figure 2004529140
上のスキームIIIは、式Iの化合物を調製するための代替的な方法を示す。ボロン酸アリール(6)は、THF中でブロマイドiiiをマグネシウムターニングおよび触媒量のヨウ素で12〜18時間還流で処理することにより調製される。この反応を0℃に冷却し、次いで、トリメチルホウ酸を加え、そして、得られた混合物を、室温で12〜18時間攪拌した。この反応を、HCl(6N、水性)を使用して、60℃にて加水分解し、次いで、水性ワークアップにより、所望のボロン酸6を得た。
【0077】
ボロン酸6を、トルエン:メタノール(4:1)の溶液中で、ジクロロピリミジン(5)、NaCOおよびPd(PPhと一緒にした。得られた混合物を、24時間にて加熱還流し、次いで、シリカゲルを通して濾過した。この粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、クロロピリミジン7を得た。
【0078】
クロロピリミジン7を、アニリン1、NaH(鉱油中に60%分散)およびPd(PPhを含むTHFと一緒にし、そして得られた混合物を3時間にて加熱還流した。この反応物を、冷却し、次いで水中に注いだ。水性ワークアップ、続くフラッシュクロマトグラフィーにより、Iを得る。種々のR、R、RおよびR(上記の表1に列挙された化合物を含む)は、スキームIIIについて上記された反応条件の影響を受けやすい。
【0079】
WがCHである式Iの化合物はまた、上記のスキームIIIに記載される方法と本質的に類似する、以下のスキームIVに示される方法および当業者に公知の方法によって合成され得る。
【0080】
【化14】
Figure 2004529140
これらの化合物を提供するために使用される条件の詳細は、実施例において示される。当業者は、明細書の教示に従い、容易に合成されるかまたは市販されている試薬を使用して、本発明の他の化合物を合成し得る。
【0081】
本発明においてJNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrcのインヒビターとして使用される化合物の活性は、インビトロ、インビボまたは細胞株においてアッセイされ得る。インビトロアッセイは、活性化されたJNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrcのリン酸化活性またはATPase活性のいずれかを阻害を決定するアッセイを含む。代替的なインビトロアッセイは、JNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrcに結合するインヒビターの能力を定量化する。インヒビターの結合は、結合の前に、インヒビターを放射性標識すること、インヒビター/JNK3複合体、インヒビター/GSK−3複合体、インヒビター/CDK2複合体、インヒビター/Lck複合体またはインヒビター/Src複合体を単離することおよび放射性標識結合量を決定することにより測定され得る。あるいは、インヒビターの結合は、競争実験(ここで、新たなインヒビターが、既知の放射リガンドと結合するJNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrcとインキュベートされる)の実施により決定され得る。
【0082】
別の実施形態に従い、本発明は、本発明の化合物または薬学的に受容可能なその塩、および薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、またはビヒクルを含む組成物を提供する。本発明の組成物中の化合物の量は、検出可能な程度にタンパク質キナーゼ(特に、生物学的サンプルまたは患者中のJNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrc)を阻害するために有効である量である。好ましくは、本発明の組成物は、このような組成物を必要とする患者に投与するために処方される。最も好ましくは、本発明の組成物は、患者に経口投与するために処方される。
【0083】
本明細書中で使用される場合、用語「患者」とは、動物、好ましくは哺乳動物、そして最も好ましくはヒトを意味する。
【0084】
用語「薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、またはビヒクル」とは、処方された化合物の薬理学的な活性を破壊しない、非毒性のキャリア、アジュバントまたはビヒクルのことをいう。本発明の組成物において使用され得る薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルは、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、ヒト血清アルブミンのような血清タンパク質、リン酸のような緩衝物質、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、植物性飽和脂肪酸の部分的グリセリド混合物、水、塩または電解質、硫酸プロタミンのような電解質、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイドシリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースベースの物質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ろう、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロック重合体、ポリエチレングリコールおよび羊毛脂が挙げられるが、これらに限定されない。
【0085】
用語「検出可能に阻害する」とは、本明細書中で使用される場合、上記の組成物およびJNK3キナーゼ、GSK−3キナーゼ、CDK2キナーゼ、LckキナーゼまたはSrcキナーゼを含むサンプルと、上記の組成物を含まないJNK3キナーゼ、GSK−3キナーゼ、CDK2キナーゼ、LckキナーゼまたはSrcキナーゼを含む等価なサンプルとの間のJNK3活性、GSK−3活性、CDK2活性、Lck活性またはSrc活性における測定可能な変化を意味する。
【0086】
「薬学的に受容可能な塩」とは、任意の非毒性の塩、エステル、エステルの塩または他の本発明の化合物の誘導体を意味する。レシピエントへの投与において、直接的または間接的のいずれかによって、本発明の化合物または阻害活性をもつ代謝産物もしくはその残渣を提供し得る。
【0087】
本発明の化合物の薬学的に受容可能な塩は、薬学的に受容可能な無機酸および有機酸ならびに無機塩基および有機塩基に由来する塩が挙げられる。適切な酸性塩の例として、アセテート、アジピン酸塩、アルギネート、アスパラギン酸塩、ベンゾエート、ベンゼンスルホナート、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳塩(camphorate)、カンファスルホネート、シクロペンタプロピオネート、ジグルコネート、ドデシルスルフェート、エタンスルフォネート、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタノエート、グリセロリン酸、グリコール酸塩、ヘミサルフェート、ヘプタノエート、ヘキサノエート、ヒドロクロリド、ヒドロブロミド、ヒドロヨージド、2−ヒドロキシエタンスルフォネート、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチネート、硝酸塩、シュウ酸塩、パルモエート(palmoate)、ペクチネート(pectinate)、過硫酸塩、3−フェニルプロピオネート、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアネート、トシレート(tosylate)およびウンデカノエートが挙げられる。シュウ酸のような他の酸は、それ自体が薬学的に受容可能でなくても、本発明の化合物およびその薬学的に受容可能な酸付加塩を得るための、中間体として有用な塩の調製において使用され得る。
【0088】
適切な塩基から得られる塩の例として、アルカリ金属(例えば、ナトリウムおよびカリウム)、アルカリ土類金属(例えば、マグネシウム)、アンモニウムおよびN(C1−4アルカリ)塩が挙げられる。本発明はまた、本明細書中に記載される化合物の、任意の塩基性窒素含有基の4級化を想定する。水溶性または油溶性あるいは分散可能な生成物は、このような4級化によって得られ得る。
【0089】
本発明の組成物は、経口的に、非経口的に、吸入スプレーによって、局所的に、直腸に、鼻に、頬側に、膣にまたは移植されたレザバを介して投与され得る。用語「非経口的に」とは、本明細書中で使用される場合、皮下の、静脈内の、筋肉内の、関節腔内の、滑液包内の、胸骨内の、鞘内の、肝臓内の、病変内のおよび頭蓋内の注射、または、注入技術を含む。好ましくは、この組成物は、経口的に、腹腔内にまたは静脈を介して投与される。本発明の組成物の滅菌注射可能な形態は、水性懸濁液または油性懸濁液であり得る。これらの懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、当該分野で公知の技術に従って処方され得る。滅菌注射可能な処方物はまた、無毒性の非経口的に受容可能な希釈剤または溶媒中の滅菌注射可能な溶液または懸濁液(例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液として)であり得る。受容可能なビヒクルおよび溶媒の中で使用される得るものは、水、リンガー溶液および等張食塩水である。さらに、滅菌、不揮発性油は、溶媒または懸濁媒体として都合よく使用され得る。
【0090】
この目的のために、合成のモノグリセリドまたはジグリセリドを含む、任意の刺激性でない不揮発性油が、使用され得る。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体のような脂肪酸は、天然の薬学的に受容可能な油(例えば、オリーブ油またはひまし油、特に、それらがポリオキシエチレート化された形態で)のような、注入可能な処方物において有用である。これらの油剤または懸濁液はまた、長鎖アルコール希釈剤または分散剤(例えば、カルボキシメチルセルロース)または薬学的に受容可能な投薬形態の処方物において共通に使用される類似の分散剤(エマルジョンおよび懸濁液を含む)を含み得る。他の共通に使用される界面活性剤(例えば、Tween)、Spanおよび薬学的に受容可能な固体、液体または他の投薬形態の製造において共通に使用される他の乳化剤またはバイオアベイラビリティエンハンサーはまた、処方の目的で使用され得る。
【0091】
本発明の薬学的に受容可能な組成物は、任意の経口的に受容可能な投薬形態で、経口的に投与され得、例として、カプセル、錠剤、水性懸濁液または溶液が挙げられるが、これらに限定されない。経口使用のための錠剤の場合、共通に使用されるキャリアは、ラクトースおよびコーンスターチが挙げられる。ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤がまた、一般的に加えられる。カプセル形態での経口投与のために、有用な希釈剤として、ラクトースおよび乾燥コーンスターチを含む。水性の懸濁液が、経口使用に必要とされる場合、活性成分は、乳化剤および懸濁剤と一緒にされる。所望の場合、特定の甘味料、調味料または着色剤がまた、加えられ得る。
【0092】
あるいは、本発明の薬学的に受容可能な組成物が、直腸内適用のために座薬の形態で投与され得る。これらは、薬剤と非刺激性の適切な賦形剤とを混合することによって調製され得、ここで賦形剤は、室温では固体だが、直腸温度では液体であり、従って直腸内で溶解して薬剤を放出する。このような材料には、カカオ脂、密蝋およびポリエチレングリコールが挙げられる。
【0093】
処置の標的が、局所的な適用によって容易に接触可能な領域または器官を含む場合(例えば、目、皮膚または腸の下部の疾患が挙げられる)、本発明の薬学的に受容可能な組成物はまた、局所的に投与され得る。適切な局所的処方物は、これらの領域および器官の各々に対して、容易に調製される。
【0094】
腸管下部に対する局所的適用は、直腸坐剤処方物(上記を参照のこと)または適切な浣腸剤処方物でもたらされ得る。局所的な経皮パッチもまた使用され得る。
【0095】
局所的適用について、この薬学的に受容可能な組成物は、1つ以上のキャリア中に懸濁または溶解された活性成分を含有する適切な軟膏で処方され得る。本発明の化合物の局所的投与のためのキャリアとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:鉱油、流動パラフィン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化蝋および水。あるいは、薬学的に受容可能な組成物は、1つ以上の薬学的に受容可能なキャリアに懸濁または溶解された活性成分を含有する適切なローションまたはクリームで処方され得る。適切なキャリアとしては、限定しないが、鉱油、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリールアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコールおよび水が挙げられる。
【0096】
眼科用途のために、この薬学的に受容可能な組成物は、等張のpH調節した滅菌生理食塩水中の微細化懸濁液として、または好ましくは、塩化ベンジアルコニウムのような防腐剤を含むかまたは含まないかのいずれかの、等張のpH調節した滅菌生理食塩水中の溶液として、処方され得る。あるいは、眼科用途のために、この薬学的に受容可能な組成物は、ワセリンのような軟膏で処方され得る。
【0097】
本発明の薬学的に受容可能な組成物はまた、鼻エアロゾルまたは吸入によって投与され得る。このような組成物は、薬学的処方物の分野で周知の技術に従って調製され、そしてベンジルアルコールもしくは他の適切な防腐剤、バイオアベイラビリティーを増強するための吸収促進剤、フルオロカーボン、および/または他の従来の可溶化剤もしくは分散剤を使用して、生理食塩水中の溶液として調製され得る。
【0098】
最も好ましくは、本発明の薬学的に受容可能な組成物は、経口投与のために処方される。
【0099】
キャリア物質と一緒にされて、単一投薬形態の組成物を生成し得る本発明の化合物の量は、処置される宿主、投与の特定の様式に依存して変動する。好ましくは、この組成物は、0.01〜100mg/kg体重/日の間のインヒビターの投薬量が、これらの組成物を受ける患者に投与され得るように処方されるべきである。
【0100】
任意の特定の患者に対する特定の投薬量および処置レジメンは、種々の因子に依存することもまた理解されるべきであり、この種々の因子としては、使用される特定の化合物の活性、年齢、体重、全身の健康、性別、食事、投与時間、排泄の速度、薬物の組合わせ、ならびに処置医の判断および処置されている特定の疾患の重症度が挙げられる。組成物中の本発明の化合物の量はまた、その組成物における特定の化合物に依存する。
【0101】
処置または予防されるべき特定の状態または疾患に依存して、そのような状態を処置または予防するために通常投与される、さらなる治療剤はまた、本発明の組成物中に存在し得る。
【0102】
例えば、化学療法剤または他の抗増殖剤は、増殖疾患および癌を処置するために本発明の化合物と組合わせられ得る。公知の化学療法剤の例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:GleevecTM、アドリアマイシン、デキサメタゾン、ビンクリスチン、シクロホスファミド、フルオロウラシル、トポテカン(topotecan)、タキソール、インターフェロン、および白金誘導体。
【0103】
本発明の化合物がまた組合わされ得る、薬剤の他の例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:抗炎症剤(例えば、コルチコステロイド、TNFブロッカー、IL−1 RA、アザチオプリン、シクロホスファミド、およびスルファサラジン);免疫調節剤および免疫抑制剤(例えば、シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシン、ミコフェノレートモフェチル、インターフェロン、コルチコステロイド、シクロホスファミド、アザチオプリン、およびスルファサラジン);神経栄養因子(例えば、アセチルコリンエステラーゼインヒビター、MAOインヒビター、インターフェロン、抗痙攣薬、イオンチャネルブロッカー、リルゾール(riluzole)、および抗パーキンソン症候群剤);心臓血管疾患を処置するための薬剤(例えば、β−ブロッカー、ACEインヒビター、利尿剤、硝酸塩、カルシウムチャネルブロッカー、およびスタチン);肝臓疾患を処置するための薬剤(例えば、コルチコステロイド、コレスチラミン、インターフェロン、および抗ウイルス剤);血管障害を処置するための薬剤(例えば、コルチコステロイド、抗白血病剤、および増殖因子);糖尿病を処置するための薬剤(例えば、インスリンまたはインスリンアナログ、αグルコシダーゼインヒビター、ビグアニド、およびインスリン感作物質);ならびに免疫不全障害を処置するための薬剤(例えば、γグロブリン)。
【0104】
本発明の化合物中に存在するさらなる治療的薬剤の量は、唯一の活性剤としてその治療的薬剤を含む組成物中で通常投与される量以下の量である。好ましくは、本発明の開示された組成物中のさらなる治療的薬剤の量は、唯一の治療的活性剤としてその薬剤を含む組成物中に通常存在する量の約50%〜100%の範囲である。
【0105】
別の実施形態に従って、方法は、生物学的サンプルにおけるJNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrcキナーゼの活性を阻害する方法に関し、この方法は、生物学的サンプルと、本発明の化合物または上記化合物を含む組成物とを、接触させる工程を包含する。
【0106】
用語「生物学的サンプル」は、本明細書中で使用される場合、細胞培養物またはそれらの抽出物;哺乳動物から得られる生検材料またはそれらの抽出物;および血液、唾液、尿、糞便、精液、涙、または他の体液、あるいはそれらの抽出物を含むが、これらに限定されない。
【0107】
生物学的サンプルにおけるJNK3、GSK−3、CDK2、Lck、またはSrcのキナーゼ活性の阻害は、当業者に公知である種々の目的に対して有用である。このような目的の例としては、限定ではなく、輸血、臓器移植、生物学的標本貯蔵、および生物学的アッセイが挙げられる。
【0108】
別の実施形態に従って、本発明は、患者におけるのJNK3、GSK−3、CDK2、LckまたはSrc媒介疾患または状態を処置またはその重症度を減少する方法を提供し、この方法は、上記患者に、本発明に従う化合物を投与する工程を包含する。
【0109】
別の実施形態に従って、本発明は、癌を処置する方法に関し、この方法は、本発明に従う化合物または上記化合物を含む薬学的に受容可能な組成物を用いてCDK2を阻害することによって増殖期への癌細胞の転移をブロックする工程を包含する。
【0110】
用語「JNK媒介疾患]は、本明細書中で使用される場合、JNKが役割を果たすことが公知である、任意の疾患または他の有害状態を意味する。このような状態としては、限定しないが、以下が挙げられる:炎症性疾患、自己免疫疾患、破壊性骨障害、増殖性障害、癌、感染症、神経変性疾患、アレルギー、発作における再灌流/虚血、心臓発作、脈管形成障害、臓器低酸素症、血管過形成、心肥大、トロンビン誘発血小板凝集およびプロスタグランジンエンドペルオキシダーゼシンターゼ−2に関連する状態。
【0111】
本発明の化合物によって処置または予防され得る炎症性疾患としては、限定しないが以下が挙げられる:急性膵炎、慢性膵炎、喘息、アレルギーおよび成人呼吸窮迫症候群。
【0112】
本発明の化合物によって処置または予防され得る自己免疫疾患としては、限定しないが以下が挙げられる:糸球体腎炎、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、慢性甲状腺炎、グレーヴズ病、自己免疫性胃炎、糖尿病、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、アトピー性皮膚炎、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、多発性硬化症、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、乾癬または対宿主性移植片病。
【0113】
本発明の化合物によって処置または予防され得る破壊性骨障害としてとしては、限定しないが以下が挙げられる:骨粗しょう症、変形性関節症および多発性骨髄腫に関連する骨障害。
【0114】
本発明の化合物によって処置または予防され得る増殖性疾患としては、限定しないが以下が挙げられる:急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、転移性黒色腫、カポージ肉腫、多発性骨髄腫およびHTLV−1媒介腫瘍形成。
【0115】
本発明の化合物によって処置または予防され得る脈管形成障害としては、以下が挙げられる:固形腫瘍、眼性血管形成、乳児血管腫。本発明の化合物によって処置または予防され得る感染症としては、限定しないが以下が挙げられる:敗血症、敗血症性ショックおよび細菌性赤痢。
【0116】
本発明の化合物によって処置または予防され得るウイルス性疾患としては、限定しないが以下が挙げられる:急性肝炎感染(A型肝炎、B型肝炎、およびC型肝炎を含む)、HIV感染およびCMV網膜炎。
【0117】
本発明の化合物によって処置または予防され得る神経変性疾患としては、限定しないが以下が挙げられる:アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、てんかん、発作、ハンティングトン病、外傷性脳損傷、虚血性発作および出血性発作、外傷性損傷、急性低酸素症、虚血またはグルタミン酸神経毒性を原因とする大脳虚血または神経変性疾患(アポトーシス誘導性神経変性疾患を含む)。
【0118】
「JNK媒介疾患」としてはまた、以下が挙げられる:発作における再灌流/虚血、心臓発作、心筋虚血、臓器低酸素症、血管過形成、心臓肥大、肝虚血、肝臓疾患、うっ血性心不全、病的な免疫応答(例えばT細胞活性化およびトロンビン誘発血小板凝集を原因とする免疫応答)。
【0119】
さらに、本発明の化合物は、誘発性の炎症誘発性(pro−inflammatory)タンパク質の発現を阻害し得る。それゆえに、本発明の化合物によって処置され得る他の「JNK媒介状態」としては、以下が挙げられる:水腫、痛覚脱失症、熱および痛み(例えば、神経筋の痛み、頭痛、癌の痛み、歯の痛み、および関節炎の痛み)。
【0120】
本発明の化合物はまた、Srcファミリーキナーゼ(特にSrcおよびLck)のインヒビターとして有用である。これらのキナーゼの一般的評論について、ThomasおよびBrugge、Annu.Rev.Cell Dev.Biol.(1997)13,513;LawrenceおよびNiu,Pharmacol.Ther.(1998)77,81;TatosyanおよびMizenina,Biochemistry(Moscow)(2000)65,49を参照のこと。用語「Src媒介疾患またはLck媒介疾患」は、本明細書中で使用される場合、SrcまたはLckが役割を果たすことが公知である任意の疾患または他の有害状態を意味する。従って、これらの化合物は、1つ以上のSrcファミリーキナーゼ活性によって影響されることが公知である疾患または状態を処置するために有用である。このような疾患または状態としては、以下が挙げられる:高カルシウム血症、再狭窄、骨粗しょう症、変形性関節症、骨転移の対症療法、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、多発性硬化症、乾癬、狼瘡、対宿主性移植片病、T細胞媒介過敏症疾患、橋本甲状腺炎、ギヤン−バレー症候群、慢性閉塞性肺障害、接触皮膚炎、癌、パジェット病、ぜん息、虚血障害または再灌流障害、アレルギー性疾患、アトピー性皮膚炎およびアレルギー性鼻炎。Src活性によって影響される疾患としては、特に以下が挙げられる:高カルシウム血症、骨粗しょう症、変形性関節症、癌、骨転移の対症療法およびパジェット病。Lck活性によって影響される疾患としては、特に以下が挙げられる:自己免疫疾患、アレルギー、慢性関節リウマチおよび白血病。
【0121】
用語「GSK3媒介疾患]は、本明細書中で使用される場合、GSK3が役割を果たすことが公知である、任意の疾患または他の有害状態を意味する。従って、これらの化合物は、GSK3キナーゼ活性によって影響されることが公知である疾患または状態を処置するために有用である。このような疾患または状態としては、以下が挙げられる:糖尿病、アルツハイマー病、ハンティングトン病、パーキンソン病、AIDS関連性痴呆、筋萎縮性側索硬化症(AML)、多発性硬化症(MS)、精神分裂病、心臓真菌(cardiomycete)肥大および禿頭症。
【0122】
用語「CDK2媒介疾患]は、本明細書中で使用される場合、CDK2が役割を果たすことが公知である、任意の疾患または他の有害状態を意味する。従って、これらの化合物は、CDK2キナーゼ活性によって影響されることが公知である疾患または状態を処置するために有用である。このような疾患または状態としては、以下が挙げられる:ウイルス感染、神経変性疾患、胸腺細胞のアポトーシスに関連する障害または細胞周期(特にG期からS期への進行)の調節解除によって生じる増殖障害。
【0123】
好ましい実施形態は、以下から選択されるJNK媒介疾患を処置または予防するために使用される方法に関する:炎症性疾患、自己免疫疾患、破壊性骨障害、神経変性疾患、アレルギー、発作における再灌流/虚血、心臓発作、脈管形成障害、臓器低酸素症、血管過形成、心肥大、またはトロンビン誘発血小板凝集。
【0124】
別の好ましい実施形態は、以下から選択されるSrc媒介疾患またはLck媒介疾患を処置または予防するために使用される方法に関する:高カルシウム血症、骨粗しょう症、変形性関節症、または骨転移の対症療法。
【0125】
別の好ましい実施形態は、以下から選択されるGSK3媒介疾患を処置または予防するために使用される方法に関する:糖尿病、アルツハイマー病、ハンティングトン病、パーキンソン病、多発性硬化症(MS)、筋萎縮性側索硬化症(AML)。
【0126】
別の好ましい実施形態に従って、この方法は、以下から選択されるCDK2媒介疾患を処置または予防するために使用される:ウイルス感染、神経変性障害、または胸腺細胞のアポトーシスに関連する障害。
【0127】
本発明の化合物に加えて、本発明の化合物の薬学的に受容可能な誘導体はまた、上で同定された障害を処置または予防するための組成物中で使用され得る。
【0128】
代替の実施形態において、さらなる治療的薬剤を含まない組成物を使用する本発明の方法は、さらなる治療的薬剤を上記患者に別々に投与するさらなる工程を包含する。これらのさらなる治療的薬剤は、別々に投与される場合、それらは、本発明の組成物の投与の前か、連続的にか、または後に患者に投与され得る。
【0129】
本発明の化合物またはその薬学的組成物はまた、移植可能な医療デバイス(例えば、人工器官、人工弁、移植血管、ステントおよびカテーテル)をコーティングするための組成物中に組込まれ得る。例えば、血管ステントは、再狭窄(損傷後の血管壁の再狭小化)を克服するために使用されてきた。しかし、ステントまたは他の移植可能なデバイスを使用する患者は、血餅形成または血小板活性化の危険を負う。これらの所望されない効果は、キナーゼインヒビターを含有する薬学的に受容可能な組成物でこのデバイスを予めコーティングすることによって、予防または軽減され得る。適切なコーティングおよびコーティングされた移植可能なデバイスの一般的な調製は、米国特許第6,099,562号;同第5,886,026号;および同第5,304,121号に記載される。このコーティングは、典型的に、生体適合性ポリマー材料(例えば、ヒドロゲルポリマー、ポリメチルジシロキサン、ポリカプロラクトン、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、エチレンビニルアセテート、およびそれらの混合物)である。このコーティングは、必要に応じて、フルオロシリコーン、ポリサッカリド、ポリエチレングリコール、リン脂質またはこれらの組合わせの適切なトップコートによって、さらに保護されて、この組成物における制御された放出特性を与え得る。本発明の化合物でコーティングされた移植可能なデバイスは、本発明の別の実施形態である。
【0130】
本明細書中に記載される本発明を、より完全に理解され得るようにするために、以下の実施例が示される。これらの実施例は、例示目的のみのためであり、いかなる様式においても本発明を限定するように解釈されるべきでないことが、理解されるべきである。
【実施例】
【0131】
(実施例1)
【0132】
【化15】
Figure 2004529140
(1−(7−メトキシ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−エタノール(2)):THF(20mL)中の7−メトキシ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−カルバルデヒド(I)(1.8g,10mmol)の溶液を、−78℃に冷却した。メチルマグネシウムクロリドTHF溶液(3M、5.0mL、15mmol)を、THF中のiの溶液に滴下した。この反応を、HCl(水溶液、1N)の添加によってクエンチし、そして酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして減圧下で濃縮した。この粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル;ヘキサン中の40%−60% 酢酸エチル)で精製し、2(0.89g,45%)を生成した。
【0133】
(実施例2)
【0134】
【化16】
Figure 2004529140
(1−(7−メトキシ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−エタノン(3)):二酸化マンガン(5g、モル過剰)を、ジクロロメタン(10mL)中の2(0.89g,4.5mmol)溶液に添加した。得られた混合物を、3時間加熱還流し、次いでCelite(登録商標)を通して濾過した。濾過物を、減圧下で濃縮し、黄褐色固体として3を生成した。
【0135】
(実施例3)
【0136】
【化17】
Figure 2004529140
(3−ジメチルアミノ(Dimthylamino)−1−(7−メトキシ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)プロペノン(4)):N,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(3.5g、モル過剰)中の3(0.89g,4.5mmol)の溶液を、80℃で一晩加熱した。次いで、この反応混合物を、減圧下で濃縮し、そして粗生成物を、酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化し、4(1.0g,89%)を生成した。
【0137】
(実施例4)
【0138】
【化18】
Figure 2004529140
(N−フェニル−グアニジン):1,4−ジオキサン(10mL)中のアニリン(11mmol)、シアナミド(420mg,10mmol)、およびHCl(ジオキサン中4N、3mL、12mmol)を、密封管中で60℃で一晩加熱した。この反応系を減圧下で濃縮し、そしてその残渣を、NaOH(2N)とジクロロメタンとの間で分配した。その有機層を、NaSOで乾燥し、そして減圧下で濃縮し、N−フェニル−グアニジンを生成した。
【0139】
(実施例5)
【0140】
【化19】
Figure 2004529140
([4−(7−メトキシ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル−アミン(I−26)):密封管で、N−フェニル−グアニジン(40mg、過剰)を、アセトニトリル中で4(50mg,0.2mmol)と混合し、そしてこの混合物を、80℃で一晩加熱した。次いで、この反応混合物を、水と酢酸エチルとの間で分配した。その有機層を、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして減圧下で濃縮した。この粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン中40%の酢酸エチル)で精製し、I−26を生成した。
【0141】
【化20】
Figure 2004529140
(実施例6)
【0142】
【化21】
Figure 2004529140
(2−クロロ−4−(2,3,4−トリメトキシフェニル)ピリミジン(5)):250mLの丸底フラスコ中で、1.49グラム(10mmol)の2,4−ジクロロピリミジンを、2,3,4−トリメトキシフェニルボロン酸(2.12g,10mmol)、炭酸ナトリウム(2.12g,2当量)、および1.15gの(0.1当量)のテトラキス−トリフェニルホスフィンパラジウムと合わせた。トルエン(50mL)および水(5mL)を添加した。この反応系を、窒素下で一晩還流させた。この反応系を、トルエンおよび水で希釈し、そしてその有機層を分離し、ブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、濾過し、そして濃縮し、粗製ピリミジン5を生成した。この化合物を、30%アセトン/ヘキサンの溶離液を使用して、シリカゲル上で精製し、白色固体として2.08g(74%)の生成物5を生成した。
(実施例7)
【0143】
【化22】
Figure 2004529140
((3,5−ジメチルフェニル)−[4−(2,3,4−トリメトキシフェニル)ピリミド−2−イル]−アミン(II−14)):バイアル中に、28mg(100μmol)のクロロピリミジン5、3,5−ジメチルアニリン(24mg,200μmol)、60%NaH(6mg、過剰)、およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(6mg、触媒量)を入れた。テトラヒドロフラン(2mL)を添加し、このバイアルを密封し、そして2時間還流加熱した。この反応系を、ジエチルエーテルで希釈し、そして1Nの塩酸で洗浄した。その有機層を分離し、1NのNaOH溶液、水、およびブラインで洗浄した。この有機抽出物を乾燥(MgSO)し、濾過し、そして減圧下でエバポレートし、粗生成物を生成した。この化合物を、20%アセトン/ヘキサンの溶離液を使用して、シリカゲル上で精製し、白色固体として純粋な生成物II−14を生成した。
【0144】
【化23】
Figure 2004529140
(実施例8)
【0145】
【化24】
Figure 2004529140
(1−[3,4−ジメトキシ−2−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)フェニル−エタノン(6)):500mLの丸底フラスコ中で、2,3−ジヒドロキシ−4−メトキシアセトフェノン(3.39グラム、17.2mmol)を、4−(2−クロロエチル)モルホリン塩酸(3.53グラム、19.0mmol)、4グラムのKCO、および50mLの無水DMFと合わせた。この反応系を、60℃で一晩加熱し、ジエチルエーテルで希釈し、そして1Nの水酸化ナトリウム溶液で洗浄した。有機層を洗浄して分離し、ブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、濾過し、そして減圧下で濃縮した。粗生成物を、5% MeOH−CHClの溶離液を使用したフラッシュクロマトグラフィーによって、シリカゲル上で精製し、純粋なアセトフェノン6を生成した。
【0146】
(実施例9)
【0147】
【化25】
Figure 2004529140
(1−[3,4−ジメトキシ−2−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)フェニル−3−ジメチルアミノ−プロペノン(7)):バイアル中で、0.95gの6を、2mL(過剰)のジメチルホルムアミドジメチルアセタールで処理した。この反応系を、100℃で一晩加熱した。この反応系をオイルになるまで濃縮し、そして5%MeOH/CHClの溶離液を用いて、シリカゲル上でフラッシュクロマトグラフし、0.57g(51%)のエナミノン7を生成した。
【0148】
(実施例10)
【0149】
【化26】
Figure 2004529140
((4−[3,4−ジメトキシ−2−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)フェニル−ピリミジン−2−イル)−(3−フェノキシフェニル)−アミン(II−21)):ねじ蓋付き肉厚ガラス管中で、50mgのエナミノン7を、3−フェノキシグアニジンおよび2mLのアセトニトリルと合わせた。この反応管を密封し、そして100℃で2日間加熱した。この溶媒を、減圧下でエバポレートし、そして残留物質を、ジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶化し、白色固体として純粋なII−21を生成した。
【0150】
【化27】
Figure 2004529140
(実施例11)
【0151】
【化28】
Figure 2004529140
(1−(5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)エタン−1−オン(8)):丸底フラスコ中で、500mgの1−(5−ヒドロキシ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)エタン−l−オンを、1mLのDMF中に溶解した。この溶液に、414mgのKCO、およびヨウ化メチル(1mL、過剰)を添加した。この反応系を、80℃で一晩加熱した。この反応系を水に注ぎ、そしてジエチルエーテルで抽出した。この有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、濾過し、そして濃縮し、0.38g(70%)のアセトフェノン8を生成した。
【0152】
(実施例12)
【0153】
【化29】
Figure 2004529140
(3−ジメチルアミノ−1−(5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)−プロペノン(9)):バイアル中で、0.38g(1.8mmol)の8を、1mLのアセトニトリル中に溶解した。ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(321mg,2.7mmol)。このバイアルを密封し、そして90℃で一晩加熱した。この反応混合物を、シリカゲルカラム上に直接注ぎ、次いで70%酢酸エチル/ヘキサンで溶出した。適当な画分のエバポレーションによって、0.30g(61%)の純粋なエナミノン9を生成した。
【0154】
(実施例13)
【0155】
【化30】
Figure 2004529140
([4−(5−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)ピリミジン−2−イル]−(3−フェノキシフェニル)−アミン(II−17)):エナミノン9を、小バイアル中の2mLのアセトニトリル中に溶解した。過剰量の3−フェノキシフェニルグアニジンを添加し、このバイアルを密封し、そしてその混合物を、一晩加熱還流した。反応混合物を、シリカゲルカラム上に直接注ぎ、次いで、50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出した。適当な画分を合わせ、そして、減圧下でエバポレートし、粗製ピリミジンII−17を得た。このピリミジンを、ジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶化し、純粋なII−17を生成した。
【0156】
【化31】
Figure 2004529140
(実施例14)
【0157】
【化32】
Figure 2004529140
(8−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−カルバルデヒド(10)):バイアル中に、0.5g(3.0mmol)の3,4−ジヒドロキシ−5−メトキシベンズアルデヒド、414mg(3.0mmol)のK2CO3、および3mLの無水DMFを入れた。この混合物に、0.56g(3.0mmol)の1,2−ジブロモエタンを滴下した。バイアルを密封し、そして100℃で一晩加熱した。この反応液に水を添加し、そしてこの混合物を、ジエチルエーテルで抽出した。この有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、濾過し、そして濃縮し、粗生成物を得た。この物質を、溶離液として50% 酢酸エチル/ヘキサンを使用したシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、0.25g(43%)の純粋なアルデヒド10を得た。
【0158】
(実施例15)
【0159】
【化33】
Figure 2004529140
(1−(8−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)−エタノール(11)):250mLの丸底フラスコ中に、0.60g(3.1mmol)の10を、15mLの無水テトラヒドロフラン中に溶解した。この溶液を、0℃に冷却し、そしてTHF中3Mのメチルマグネシウムクロリド1.1mL(3.3mmol)で処理した。この反応系を、数分間攪拌し、次いで1NのHCl溶液でクエンチした。この混合物を、酢酸エチルで抽出した。その有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、濾過し、そして減圧下でエバポレートし、アルコール11を生成した。
【0160】
(実施例16)
【0161】
【化34】
Figure 2004529140
(1−(8−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)−エタノン(12)):丸底フラスコ中で、0.65g(3.1mmol)のアルコール11を、ジクロロメタン中に溶解した。この溶液に、過剰の酸化マンガンを添加した。この懸濁物を、一晩加熱還流した。この混合物を冷却し、そしてセライトを通して濾過した。濾液を、減圧下でエバポレートし、黄色油として0.61g(85%)の12を生成した。
【0162】
(実施例17)
【0163】
【化35】
Figure 2004529140
(3−ジメチルアミノ−1−(8−メトキシ−2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)−プロペノン(13)):バイアル中で、548mg(2.6mmol)の12を、2mLのジメチルホルムアミドジメチルアセタールと合わせた。このバイアルを密閉し、そして100℃で一晩過熱した。この反応系を、乾燥するまで濃縮し、その粗生成物を、酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化し、0.5g(73%)の純粋なエナミノン13を生成した。
【0164】
(実施例18)
【0165】
【化36】
Figure 2004529140
([4−(8−メトキシ−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル)ピリミジン−2−イル]−(3−クロロフェニル)−アミン(1−77)):バイアル中で、0.45g(0.170mmol)のエナミノン13を、40mg(過剰)の3−クロロフェニルグアニジンと合わせた。アセトニトリル(1mL)を添加し、そしてその混合物を100℃で一晩加熱した。この反応系を水で希釈し、そしてジクロロメタンで抽出した。この有機抽出物を乾燥(NaSO)し、そして濃縮した。濃縮した溶液を、シリカゲルカラム上に直接注ぎ、50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出した。適切な画分を合わせ、そして減圧下でエバポレートし、純粋なピリミジンI−77を生成した。
【0166】
【化37】
Figure 2004529140
(実施例19)
【0167】
【化38】
Figure 2004529140
(1−[3,5−ジメトキシ−4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−フェニル)エタノン(14)):バイアル中で、500mg(2.5mmol)の3’,5’−ジメトキシ−4’−ヒドロキシアセトフェノンを、4−(2−クロロエチル)モルホリン塩酸(600mg,3.2mmol)および粉末化炭酸カリウム(1.5g、過剰)と合わせた。ジメチルホルムアミド(2mL)を添加し、バイアルを密封し、そしてこの反応系を、80℃で一晩加熱した。この反応系を水で希釈し、そしてジエチルエーテルで抽出した。この有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、そして減圧下でエバポレートし、白色固体として540mg(67%)の14を生成した。
【0168】
(実施例20)
【0169】
【化39】
Figure 2004529140
(1−[3,5−ジメトキシ−4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−フェニル]−3−ジメチルアミノ−プロペノン(15)):バイアル中で、540mg(1.7mmol)の14を、2mL(過剰)のジメチルホルムアミドジメチルアセタールと合わせた。この反応系を密封し、そして130℃で一晩加熱した。この反応系を、乾燥状態まで濃縮し、そしてその残渣を、ジエチルエーテル/ヘキサンを用いて粉砕し、純粋なエナミノン15を生成した。
【0170】
(実施例21)
【0171】
【化40】
Figure 2004529140
((3−クロロフェニル)−(4[3,5−ジメトキシ−4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)フェニル]ピリミジン−2−イル)−アミン(I−39)):バイアル中で、60mgの3−クロロフェニルグアニジンを、40mgの15と合わせた。アセトニトリル(0.25mL)を添加し、このバイアルを密封し、そして反応液を80℃で3日間加熱した。この反応系を、酢酸エチルで希釈し、そしてブラインで洗浄した。その有機層を分離し、乾燥(NaSO)し、そして減圧下でエバポレートした。その粗生成物を、溶離液として50%酢酸エチル/塩化メチレンを使用したフラッシュクロマトグラフィーによって、シリカゲル上で精製し、純粋なI−39を生成した。
【0172】
【化41】
Figure 2004529140
(実施例22)
【0173】
【化42】
Figure 2004529140
(3−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−ブタ−2−エンニトリル(16)):0℃のTHF中の60%NaH(1.46g,61.1mmol)のスラリーに、10.0g(56.4mmol)のエチル(シアノメチル)リン酸を添加した。THF中の9.88g(47.0mmol)の3,4,5−トリメトキシアセトフェノンの溶液を、添加し、黄色固体を沈殿した。この混合物を、室温で30分間攪拌し、水でクエンチし、そして酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、そして減圧下でエバポレートし、黄色油として9.32g(85%)の16を生成した。
【0174】
(実施例23)
【0175】
【化43】
Figure 2004529140
(3−(3,4,5)−トリメトキシフェニル)−4−(トリメチルシラニル)−ブタ−2−エンニトリル(17)):クロロトリメチルシラン(19.6mL,49.17mmol)を、THF中の16(3.82g,16.3mmol)の溶液に添加した。この溶液に、THF中のヘキサメチルジシラジドリチウム(1.0M、24.6mL、24.6mmol)の溶液を添加した。この溶液を、1時間攪拌し、水でクエンチし、そしてジクロロメタンで抽出した。この有機抽出物を乾燥(MgSO)し、そして減圧下でエバポレートし、黄色油を精製した。この油を、10〜15%酢酸エチル/ヘキサンの溶離液を使用したカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル上で精製し、白色固体として2.6g(52%)の17を生成した。
【0176】
(実施例24)
【0177】
【化44】
Figure 2004529140
(5−ジメチルアミノ−3−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ペンタ−2,4−ジエンニトリル(18)):30mL(過剰)のジメチルホルムアミドジメチルアセタールを、30mLのトルエン中の17(5.8g,19.01mmol)の溶液に添加した。このスラリーを、一晩加熱還流した。混合物を、室温まで冷却し、そしてジクロロメタンで抽出した。この有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、そして減圧下でエバポレートし、黄色油を生成した。この油を、20〜30%酢酸エチル/ヘキサンの溶離液を使用したカラムクロマトグラフィーを使用して、シリカゲル上で精製し、黄色油として3.6g(83%)の18を生成した。
【0178】
(実施例25)
【0179】
【化45】
Figure 2004529140
(2−ブロモ−4−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ピリジン(19)):ガス状のHBrを、15分間、クロロホルム中の18(3.6g,16.1mmol)の溶液にバブリングした。この反応系を、ジクロロメタンで希釈し、水で洗浄し、ブラインで洗浄し、乾燥(MgSO)し、そして減圧下でエバポレートし、オフホワイトの固体として、3.2g(62%)の19を生成した。
【0180】
(実施例26)
【0181】
【化46】
Figure 2004529140
(3−クロロフェニル)−[4−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−ピリジン−2−イル]−アミン(I−146)):2当量のアニリン、2当量のNaHおよびPd(PPh3)4を、3mLのDMF中の19(50mg)の溶液に添加した。この混合物を、80℃で一晩加熱し、冷却し、水に注ぎ、そして酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥(NaSO)し、そして減圧下でエバポレートし、褐色油を生成した。この油を、分取用HPLCで精製し、純粋なI−146を生成した。期待質量=370.1084;測定質量(M+1)=371.0。保持時間=3.25分。
【0182】
本発明者らは、上記実施例1〜26に記載される方法およびスキームI−IVに示される方法に実質的に類似する方法によって、式Iの他の化合物を調製した。これらの化合物について特徴付けデータを、以下の表4に要約し、このデータは、LC/MS(実測値)、HPLC、およびH NMRデータを含む。
【0183】
本明細書中以下の表4で使用される場合、「Y」は、示されたデータが利用可能でかつ構造と一致することが見出されたことを示す。化合物番号は、表1、表2、および表3に列挙される化合物番号に対応する。
【0184】
用語「R」は、化合物に関連する、分で示された保持時間をいう。
【0185】
(表4.選択された化合物についての特徴付けデータ)
【0186】
【表4−1】
Figure 2004529140
【0187】
【表4−2】
Figure 2004529140
【0188】
【表4−3】
Figure 2004529140
【0189】
【表4−4】
Figure 2004529140
以下の実施例は、本発明の化合物がどのようにJNK3キナーゼ、Srcキナーゼ、Lckキナーゼ、GSK3キナーゼ、およびCDK2キナーゼのインヒビターとして試験され得るのかを示す。
【0190】
(実施例27)
(JNK3タンパク質のクローニング、発現および精製)
公開されたJNK3α1 cDNAを参照(query)として使用するESTデータベースのBLAST検索により、ヒトJNK3α1の全体のコード配列を含むESTクローン(#632588)を同定した。pfuポリメラーゼ(Strategene)を使用するポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を使用して、NcoI部位およびBamHI部位においてpET−15B発現ベクターにクローニングするために、このcDNAに制限部位を導入した。このタンパク質をE.coliで発現させた。発現された全長タンパク質(Met1〜Gln422)の低い溶解度に起因して、40位のSer残基(Ser40)で始まるN末端短縮タンパク質を生成した。この短縮は、JNK1タンパク質およびJNK2タンパク質のSer2に対応し、そしてメチオニン残基(開始)およびグリシン残基の前にくる。このグリシン残基を、発現ベクターにクローニングするためのNcoI部位を導入するために加える。さらに、回折品質の結晶を生じる構築物を同定するために、系統的C末端短縮をPCRにより実行した。このような構築物の1つは、JNK3α1のアミノ酸残基Ser40〜Glu402をコードし、そしてMet残基およびGly残基の前にある。
【0191】
この構築物を、デオキシオリゴヌクレオチド:
【0192】
【化47−1】
Figure 2004529140
(下線を付した開始コドンを有する順方向プライマー)(配列番号1)および
【0193】
【化47−2】
Figure 2004529140
(下線を付した終止コドンを有する逆方向プライマー)(配列番号2)をプライマーとして使用するPCRにより調製し、そしてDNA配列決定により確認した。コントロール実験は、この短縮JNK3タンパク質が、インビトロで上流キナーゼMKK7を用いて活性化された場合に、ミエリンベースのタンパク質に対して等価なキナーゼ活性を有することを示した。
【0194】
E.coli株BL21(DE3)(Novagen)を、JNK3発現構築物を用いて形質転換し、そしてこの細胞が対数期(OD600約0.8)になるまで、振盪フラスコ中、100μg/mlカルベニシリンを補充したLBにおいて30℃で増殖させた。イソプロピルチオ−β−D−ガラクトシダーゼ(IPTG)を、0.8mMの最終濃度まで添加し、そしてこの細胞を、遠心分離により2時間後収集した。
【0195】
JNK3を含むE.coli細胞ペーストを、10容量/g溶解緩衝液(10%グリセロール(v/v)、100mM NaCl、2mM DTT、0.1mM PMSF、2μg/mg ペプスタチン、それぞれ1μg/mlのE−64およびロイペプチンを含有する50mM HEPES(pH7.2))中に再懸濁した。細胞を、ミクロ流動器(microfluidizer)を用いて氷上で溶解し、4℃で30分間、100,000×gで遠心分離した。この100,000×g上清を、Buffer A(20mM HEPES(pH7.0)、10%グリセロール(v/v)、2mM DTT)で1:5に希釈し、そしてSP−セファロース(Sepharose)(Pharmacia)カチオン交換クロマトグラフィー(カラム寸法:2.6×20cm)によって4℃で精製した。この樹脂を、5カラム容量のBuffer A、続いて50mM NaClを含有する5カラム容量のBuffer Aを用いて洗浄した。結合したJNK3を、7.5カラム容量の50〜300mM NaClの線形勾配で溶出させた。JNK3は、150〜200mM NaClの間で溶出した。
【0196】
(実施例28)
(JNK3の活性化)
5mgのJNK3を、100mM NaCl、5mM DTT、20mM MgClおよび1mM ATPを含有する50mM HEPES緩衝液(pH7.5)に0.5mg/mlまで希釈した。GST−MKK7(DD)を1:2.5のGST−MKK7:JNK3のモル比で添加した。25℃で30分間のインキュベーションの後、この反応混合物を、Centriprep−30(Amicon,Beverly,MA)で限外濾過によって5倍に濃縮し、10mlまで希釈し、そしてさらに1mM ATPを添加した。この手順を3回繰り返して、ADPを除去し、ATPを補充した。ATPの最終添加は、5mMであり、そしてこの混合物を、4℃で一晩インキュベートした。
【0197】
活性化JNK3/GST−MKK7(DD)反応混合物を、透析または限外濾過によって、5mM DTTおよび5%グリセロール(w/v)を含有する50mM HEPES緩衝液(pH7.5)中に交換した。反応混合物を、1.1Mリン酸カリウム(pH7.5)に調整し、そしてRainin Hydroporeカラムを用いる疎水性相互作用クロマトグラフィー(25℃)により精製した。1.1〜0.05Mリン酸カリウム勾配が、1ml/分の流速で60分間にわたって展開されるような場合、GST−MKK7および活性化されていないJNK3は、これらの条件下で結合せず、二重にリン酸化したJNK3は、単一にリン酸化したJNKから分離される。活性化JNK3(すなわち、二重にリン酸化したJNK3)を、−70℃で0.25〜1mg/mlで貯蔵した。
【0198】
(実施例29)
(JNK阻害アッセイ)
化合物を、分光光度的な共役酵素アッセイによってJNK3の阻害についてアッセイした。このアッセイにおいて、活性化されたJNK3(10nM)の一定の濃度を、10mM MgCl、2.5mMホスホエノールピルベート、200μM NADH、150μg/mLピルベートキナーゼ、50μg/mL乳酸デヒドロゲナーゼ、および200μM EGFレセプターペプチドを含有する0.1M HEPES緩衝液(pH7.5)を含有する緩衝液中30℃で10分間、DMSO中に溶解した種々の濃度の潜在的なインヒビターとインキュベートした。このEGFレセプターペプチドは、配列KRELVEPLTPSGEAPNQALLRを有し、そしてJNK3触媒化キナーゼ反応におけるホスホリルアクセプターである。この反応を、10μM ATPの添加により開始し、そしてアッセイプレートを、30℃に維持した分光光度計のアッセイプレート区画に挿入した。340nmの吸光度の減少を、時間の関数としてモニターした。インヒビター濃度の関数としての速度データを、Kを決定するための競合的阻害速度論モデルにあてはめた。
【0199】
表5は、JNK阻害アッセイにおける本発明の選択された化合物の活性の結果を示す。化合物番号は、表1、表2、および表3における化合物番号に対応する。0.1マイクロモーラー(μM)未満のKを有する化合物を、「A」と評価し、0.1μMと1μMとの間のKを有する化合物を、「B」と評価し、そして1μMよりも大きなKを有する化合物を、「C」と評価する。活性評点「D」、「E」、および「F」は、2μMインヒビター濃度での阻害パーセントに対応する。「D」として示した活性を有する化合物は、33%以下の阻害パーセントを与え;「E」として示した活性を有する化合物は、24%と66%との間の阻害パーセントを与え;そして「F」として示した活性を有する化合物は、67%と100%との間の阻害パーセントを与えた。
【0200】
(表5.JNK阻害アッセイにおける活性)
【0201】
【表5】
Figure 2004529140
Figure 2004529140
(実施例30)
(Src阻害アッセイ)
化合物を、バキュロウイルス細胞から発現させ、精製した全長組換えヒトSrcキナーゼ(Upstate Biotechnology,カタログ番号14−117に由来)のインヒビターとしてアッセイした。ATPからGlu:Tyr=4:1の組成のランダムポリGlu−Tyrポリマー基質(Sigma、カタログ番号P−0275)のチロシンへの33Pの取り込みを追跡することによって、Srcキナーゼ活性を、モニターした。最終濃度のアッセイ成分は、以下の通りであった:0.05M HEPES(pH7.6)、10mM MgCl、2mM DTT、0.25mg/ml BSA、10μM ATP(1〜2μCi 33P−ATP/反応)、5mg/mlポリGlu−Tyr、および1〜2単位の組換えヒトSrcキナーゼ。代表的なアッセイにおいて、ATPを除く全ての反応成分を、予め混合し、そしてアッセイプレートウェル中に等分にした。DMSO中に溶解したインヒビターを、このウェルに添加して、2.5%の最終DMSO濃度を与えた。33P−ATPを用いた反応を開始する前に、このアッセイプレートを、30℃で10分間インキュベートした。反応の20分後、この反応を、20mM NaPOを含有する150μlの10%トリクロロ酢酸(TCA)でクエンチした。次いで、このクエンチしたサンプルを、フィルタープレート減圧マニホールド上に設置した96ウェルフィルタープレート(Whatman,UNI−Filter GF/F Glass Fiber Filter,カタログ番号7700−3310)に移した。フィルタープレートを、20mM NaPOを含有する10% TCAで4回、次いでメタノールで4回洗浄した。次いで、200μlのシンチレーション流体を、それぞれのウェルに添加した。プレートを、密封し、そしてフィルターに結合した放射能の量を、TopCountシンチレーションカウンターによって定量化した。
【0202】
表6は、SRC阻害アッセイにおける本発明の選択された化合物の活性の結果を示す。化合物番号は、表1、表2、および表3における化合物番号に対応する。0.1マイクロモーラー(μM)未満のKを有する化合物を、「A」と評価し、0.1μMと1μMとの間のKを有する化合物を、「B」と評価し、そして1μMよりも大きなKを有する化合物を、「C」と評価する。活性評点「D」、「E」、および「F」は、2μMインヒビター濃度での阻害パーセントに対応する。「D」として示した活性を有する化合物は、33%以下の阻害パーセントを与え;「E」として示した活性を有する化合物は、24%と66%との間の阻害パーセントを与え;そして「F」として示した活性を有する化合物は、67%と100%との間の阻害パーセントを与えた。
【0203】
(表6.SRC阻害アッセイにおける活性)
【0204】
【表6】
Figure 2004529140
(実施例31)
(Lck阻害アッセイ)
化合物を、ウシ胸腺から精製したLckキナーゼ(Upstate Biotechnology、カタログ番号14−106に由来)のインヒビターとしてアッセイした。ATPからGlu:Tyr=4:1の組成のランダムポリGlu−Tyrポリマー基質(Sigma、カタログ番号P−0275)のチロシンへの33Pの取り込みを追跡することによって、Lckキナーゼ活性を、モニターした。最終濃度のアッセイ成分は、以下の通りであった:0.05M HEPES(pH7.6)、10mM MgCl、2mM DTT、0.25mg/ml BSA、10μM ATP(1〜2μCi 33P−ATP/反応)、5mg/mlポリGlu−Tyr、および1〜2単位のlckキナーゼ。代表的なアッセイにおいて、ATPを除く全ての反応成分を、予め混合し、そしてアッセイプレートウェル中に等分にした。DMSO中に溶解したインヒビターを、このウェルに添加して、2.5%の最終DMSO濃度を与えた。33P−ATPを用いた反応を開始する前に、このアッセイプレートを、30℃で10分間インキュベートした。反応の20分後、この反応を、20mM NaPOを含有する150μlの10%トリクロロ酢酸(TCA)でクエンチした。次いで、このクエンチしたサンプルを、フィルタープレート減圧マニホールド上に設置した96ウェルフィルタープレート(Whatman,UNI−Filter GF/F Glass Fiber Filter,カタログ番号7700−3310)に移した。フィルタープレートを、20mM NaPOを含有する10% TCAで4回、次いでメタノールで4回洗浄した。次いで、200μlのシンチレーション流体を、それぞれのウェルに添加した。プレートを、密封し、そしてフィルターに結合した放射能の量を、TopCountシンチレーションカウンターによって定量化した。
【0205】
表7は、Lck阻害アッセイにおける本発明の選択された化合物の活性の結果を示す。化合物番号は、表1、表2、および表3における化合物番号に対応する。0.1マイクロモーラー(μM)未満のKを有する化合物を、「A」と評価し、0.1μMと1μMとの間のKを有する化合物を、「B」と評価し、そして1μMよりも大きなKを有する化合物を、「C」と評価する。活性評点「D」、「E」、および「F」は、5μMインヒビター濃度での阻害パーセントに対応する。「D」として示した活性を有する化合物は、33%以下の阻害パーセントを与え;「E」として示した活性を有する化合物は、24%と66%との間の阻害パーセントを与え;そして「F」として示した活性を有する化合物は、67%と100%との間の阻害パーセントを与えた。
【0206】
(表7.Lck阻害アッセイにおける活性)
【0207】
【表7】
Figure 2004529140
(実施例32)
(GSK−3阻害アッセイ)
化合物を、標準的な共役酵素アッセイ(Foxら、(1998)Protein Sci 7,2249)を用いて、グリコゲンシンターゼキナーゼ3(GSK−3)を阻害するそれらの能力について以下の様式でスクリーニングした。アッセイについて、0.1M HEPES 7.5、10mM MgCl、25mM NaCl、2.5mMホスホエノールピルベート、300μM NADH、1mM DTT、30μg/mL ピルベートキナーゼ、10μg/mL乳酸デヒドロゲナーゼ、300μMペプチド(HSSPHQp−SEDEEE,American Peptide,Sunnyvale,CA)、および60nM GSK−3を含有するストック緩衝溶液を、DMSO中30μMの化合物の溶液に添加し、そして得られた混合物を、30℃で5分間インキュベートした。この反応を、10μM ATPの添加によって開始した。反応速度を、Molecular Devicesプレートリーダー(Sunnyvale,CA)を使用して、30℃で読取時間5分間にわたって340nm(nM)で吸光度をモニターすることによって得た。IC50を、インヒビター濃度の関数として、速度データから決定した。
【0208】
表8は、GSK−3阻害アッセイにおける本発明の選択された化合物の活性の結果を示す。化合物番号は、表1、表2、および表3における化合物番号に対応する。0.1マイクロモーラー(μM)未満のKを有する化合物を、「A」と評価し、0.1μMと1μMとの間のKを有する化合物を、「B」と評価し、そして1μMよりも大きなKを有する化合物を、「C」と評価する。
【0209】
(表8.選択された化合物のGSK−3阻害活性)
【0210】
【表8】
Figure 2004529140
Figure 2004529140
(実施例33)
(CDK2阻害アッセイ)
化合物を、標準的な共役酵素アッセイ(Foxら、(1998)Protein Sci 7,2249)を用いて、CDK2を阻害するそれらの能力について以下の様式でスクリーニングした。
【0211】
アッセイについて、0.1M HEPES 7.5、10mM MgCl、1mM DTT、25mM NaCl、2.5mMホスホエノールピルベート、300mM NADH、30mg/ml ピルベートキナーゼ、10mg/ml乳酸デヒドロゲナーゼ、100mM ATP、および100μMペプチド(MAHHHRSPRKRAKKK,American Peptide,Sunnyvale,CA)を含有するストック緩衝溶液を、本発明の化合物のDMSO溶液に、30μMの最終濃度まで添加した。得られた混合物を、30℃で10分間インキュベートした。
【0212】
この反応を、このアッセイにおいて25nMの最終濃度を与えるような10μLのCDK−2/サイクリン(Cyclin)Aストック溶液の添加によって開始した。反応速度を、BioRad Ultramarkプレートリーダー(Hercules,CA)を使用して、30℃で読取時間5分間にわたって340nmで吸光度をモニターすることによって得た。K値を、インヒビター濃度の関数として、速度データから決定した。
【0213】
表9は、CDK2阻害アッセイにおける本発明の選択された化合物の活性の結果を示す。化合物番号は、表1、表2、および表3における化合物番号に対応する。2マイクロモーラー(μM)未満のKを有する化合物を、「A」と評価し、2μMと5μMとの間のKを有する化合物を、「B」と評価し、そして5μMよりも大きなKを有する化合物を、「C」と評価する。
【0214】
(表9.選択された化合物のCDK2阻害活性)
【0215】
【表9】
Figure 2004529140
Figure 2004529140
本発明者らは、本発明の多数の実施形態を記載したが、本発明者らの基本的な実施例が、変更されて、本発明の化合物および方法を使用する他の実施形態を提供し得ることは、明らかである。従って、本発明の範囲は、例として示された特定の実施形態よりも、添付された特許請求の範囲によって規定されることが、理解される。

Claims (21)

  1. 式Iまたは式II:
    Figure 2004529140
    の化合物あるいはその薬学的に受容可能な誘導体であって、
    ここで:
    各Wは、窒素またはCHから独立して選択され;
    各R、R、およびRは、ハロゲン、QR、Q(n)CN、Q(n)NO、またはQ(n)Arから独立して選択され;ここで:
    およびR、またはRおよびRは、必要に応じて一緒になって、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、4〜8員の飽和、部分的に不飽和または完全に不飽和な環を形成し;
    nは、0または1であり;
    Qは、C1〜4アルキリデン鎖であり、ここで、Qの1つのメチレン単位は、O、S、NR、NRCO、NRCONR、NRCO、CO、CO、CONR、OC(O)NR、SO、SONR、NRSO、NRSONR、C(O)C(O)、またはC(O)CHC(O)によって必要に応じて置換され;
    各Rは、水素または必要に応じて置換されたC〜C脂肪族から独立して選択され、ここで:
    同じ窒素原子に結合する2つのRは、必要に応じて窒素原子と一緒になって、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される1〜2個のさらなるヘテロ原子を有する3〜7員の飽和、部分的に不飽和または完全に不飽和な環を形成し;
    は、Ar、T−Ar、またはT(n)−Arであり;
    Tは、C1〜2アルキリデン鎖であり、ここで、Tの1つのメチレン単位は、O、NR、NRCO、NRCONR、NRCO、CO、CO、CONR、OC(O)NR、SO、SONR、NRSO、NRSONR、C(O)C(O)、またはC(O)CHC(O)によって必要に応じて置換され;
    Arは、5〜6員の単環式または8〜10員の二環式の飽和、部分的に不飽和または完全に不飽和な環系であり、ここで:
    Arは、5個までの置換基で置換され、ここで、第1置換基は、RまたはRから選択され、そしてここで、任意のさらなる置換基は、Rから独立して選択され;
    各Rは、窒素、酸素、または硫黄から選択される0〜3個のヘテロ原子を有する、5〜6員のアリール環から独立して選択され、ここで:
    は、1〜3個のRで必要に応じて置換され;
    各Rは、R、ハロゲン、NO、CN、OR、SR、N(R)、NRC(O)R、NRC(O)N(R)、NRCOR、C(O)R、COR、C(O)N(R)、OC(O)N(R)、SOR、SOR、SON(R)、NRSOR、NRSON(R)、C(O)C(O)R、またはC(O)CHC(O)Rから独立して選択され;
    Arは、窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和、部分的に不飽和もしくは完全に不飽和な単環であるか、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜5個のヘテロ原子を有する8〜10員の飽和、部分的に不飽和もしくは完全に不飽和な二環式環系であり;ここで:
    Arは、5個までの置換基で必要に応じて置換され、ここで、第1置換基は、RまたはRから選択され、そしてここで、任意のさらなる置換基は、Rから独立して選択され;
    Arは、0〜2個の窒素を有する、6員のアリール環であり、ここで:
    Arは、1つのZ−R基で置換され、そして必要に応じて、1〜3個のRで置換され;
    Zは、C1〜アルキリデン鎖であり、ここで、Zの2個までの非隣接メチレン単位が、CO、CO、COCO、CONR、OCONR、NRNR、NRNRCO、NRCO、NRCO、NRCONR、SO、SO、NRSO、SONR、NRSONR、O、S、またはNRによって必要に応じて置換され;そして
    は、Ar、R、ハロゲン、NO、CN、OR、SR、N(R)、NRC(O)R、NRC(O)N(R)、NRCOR、C(O)R、COR、OC(O)R、C(O)N(R)、OC(O)N(R)、SOR、SOR、SON(R)、NRSOR、NRSON(R)、C(O)C(O)R、またはC(O)CHC(O)Rから選択され;
    但し:
    (i)Rが、2つのORで置換されたフェニルであり、ここで、Rが水素でない場合、2つのORは、同時にメタおよびパラであること以外のフェニル環上の位置を占め;そして
    (ii)該化合物が、式III
    Figure 2004529140
    の化合物以外であり、ここで:
    Aは、ハロゲン、CN、OC(O)NH、CO10、COR10、SON(R10、N(R10、OR10、またはフルオロ−アルキルから選択される1つ以上の基で置換されたフェニル環であり、ここで
    各R10は、水素、またはNH、NH(C〜Cアルキル)もしくはN(C〜Cアルキル)で必要に応じて置換されたC〜Cアルキル基から独立して選択され;そして
    Bは、ハロゲン、CN、OC(O)NH、CO10、COR10、SON(R10、N(R10、OR10またはフルオロ−(C〜C)アルキル基から選択される、
    化合物。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、ここで:
    、RおよびRは、ハロゲン、QRまたはQArから独立して選択され;
    Qは、C1〜3アルキリデン鎖であり、ここで、Qの1つのメチレン単位が、−O−、−S−、−NHCO−、または−NR−によって必要に応じて置換され;そして
    Arは、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜2個のヘテロ原子を有する、必要に応じて置換された5〜6員の飽和、部分的に不飽和または完全に不飽和な環である、
    化合物。
  3. 請求項2に記載の化合物であって、ここで:
    、RおよびRは、OH、OCH、OCHCH、NHCOMe、NH、NH(C1〜4脂肪族)、N(C1〜4脂肪族)、O(CHモルホリン−4−イル、O(CHNH、O(CHNH(C1〜4脂肪族)、OC(CHN(C1〜4脂肪族)、ブロモ、クロロ、またはフルオロから独立して選択されるか;あるいは
    およびR、またはRおよびRは、一緒になって、
    Figure 2004529140
    を形成し;そして
    Arは、モルホリン−4−イル、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、チオモルホリン−4−イル、ピラゾール−1−イル、またはイミダゾール−1−イルから選択される、
    化合物。
  4. 請求項1に記載の化合物であって、ここで:
    が、以下:
    (a)0〜3個の窒素を有する、必要に応じて置換された6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリールの環;
    (b)0〜2個の窒素を有する、必要に応じて置換された9〜10員の2環式アリール環;または
    (c)窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される2〜3個のヘテロ原子を有する、必要に応じて置換された5員のヘテロアリール環、
    から選択される、化合物。
  5. 請求項4に記載の化合物であって、ここで、前記環が、R、R、ハロゲン、NO、OR、N(R)、またはZ−Rから独立して選択される1〜3個の基で置換される、化合物。
  6. 請求項5に記載の化合物であって、ここで、Rが、1〜2個のRで必要に応じて置換された、フェニル環、ピリジル環、またはピリミジニル環から選択される、化合物。
  7. 請求項5に記載の化合物であって、ここで、Zが、C1〜4アルキリデン鎖であり、ここで、Zの1つのメチレン単位は、−O−、−S−、−SO−、または−NH−によって必要に応じて置換される、化合物。
  8. 請求項4に記載の化合物であって、ここで、前記環が、置換された、フェニル環、シクロヘキシル環、ナフチル環、ピリジル環、ピリミジニル環、トリアジニル環、チアゾリル環、チアジアゾリル環、ピラゾリル環、イソオキサゾリル環、インダゾリル環、またはベンズイミダゾリル環から選択される、化合物。
  9. 請求項8に記載の化合物であって、ここで、前記環が、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチル、エチル、t−ブチル、イソプロピル、シクロプロピル、ニトロ、OMe、OEt、CF、NH、ベンジル、ベンジルオキシ、OH、メチレンジオキシ、SONH、フェノキシ、O−ピリジニル、SOフェニル、ニトロフェノキシ、アミノフェノキシ、S−ジメチルピリミジン、NHフェニル、NH−メトキシフェニル、ピルジニル、アミノフェニル、フェノール、クロロ−フルオロ−フェニル、ジメチルアミノフェニル、CF−フェニル、ジメチルフェニル、クロロフェニル、フルオロフェニル、メトキシフェノキシ、クロロフェノキシ、エトキシフェノキシ、またはフルオロフェノキシから独立して選択される1〜2個の基で必要に応じて置換される、化合物。
  10. 表1〜3のいずれかに列挙される化合物から選択される、化合物。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリア、アジュバント、またはビヒクルを含む、組成物。
  12. 請求項11に記載の組成物であって、抗増殖剤、抗炎症剤、免疫調節剤、神経栄養性因子、心臓血管疾患を処置するための薬剤、肝臓疾患を処置するための薬剤、抗ウイルス剤、血液障害を処置するための薬剤、糖尿病を処置するための薬剤、または免疫不全障害を処置するための薬剤から選択されるさらなる治療剤をさらに含有する、組成物。
  13. 生物学的サンプルにおいて、JNK3キナーゼ活性、GSK−3キナーゼ活性、CDK2キナーゼ活性、Lckキナーゼ活性、またはSrcキナーゼ活性を阻害する方法であって、該方法が、該生物学的サンプルを、
    a)請求項1に記載の化合物;または
    b)請求項11に記載の組成物、
    と接触させる工程を包含する、方法。
  14. 患者における、JNK3媒介疾患または状態、GSK−3媒介疾患または状態、CDK2媒介疾患または状態、Lck媒介疾患または状態、またはSrc媒介疾患または状態を処置するかあるいは該疾患または状態の重篤度を減少させる方法であって、該患者に請求項11に記載の組成物を投与する工程を包含する、方法。
  15. 患者において、炎症性疾患、自己免疫疾患、破壊性骨疾患、神経変性疾患、発作における再灌流/虚血、心不全、脈管形成障害、器官低酸素症、脈管過形成、心臓肥大、トロンビン誘導血小板凝集、または炎症誘発性サイトカインに関連する状態から選択される疾患または状態を処置するかあるいは該疾患または状態の重篤度を減少させる方法であって、該患者に請求項11に記載の組成物を投与する工程を包含する、方法。
  16. 患者において、高カルシウム血症、骨粗しょう症、変形性関節症、骨転移の対症療法、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、多発性硬化症、乾癬、狼瘡、対宿主性移植片病、T細胞媒介性過敏性疾患、橋本甲状腺炎、ギヤン−バレー症候群、慢性閉塞性肺障害、接触皮膚炎、パジェット病、喘息、虚血または再灌流障害、アレルギー疾患、アトピー性皮膚炎、あるいはアレルギー性鼻炎から選択される疾患または状態を処置するかあるいは該疾患または状態の重篤度を減少させる方法であって、該患者に請求項11に記載の組成物を投与する工程を包含する、方法。
  17. 患者において、糖尿病、アルツハイマー病、ハンティングトン病、パーキンソン病、AIDS関連痴呆、筋萎縮性側索硬化症(AML)、多発性硬化症(MS)、精神分裂病、心筋細胞肥大、または禿頭症から選択される疾患または状態を処置するかあるいは該疾患または状態の重篤度を減少させる方法であって、該患者に請求項11に記載の組成物を投与する工程を包含する、方法。
  18. 癌を処置するかまたは癌の重篤度を減少させる方法であって、以下
    a)請求項1に記載の化合物、または
    b)請求項11に記載の組成物、
    を用いて、CDK2を阻害することにより、癌細胞のそれらの増殖期への移行をブロックする工程を包含する、方法。
  19. 請求項14に記載の方法であって、該方法が、前記患者に、抗増殖剤、抗炎症剤、免疫調節剤、神経栄養性因子、心臓血管疾患を処置するための薬剤、肝臓疾患を処置するための薬剤、抗ウイルス剤、血液障害を処置するための薬剤、糖尿病を処置するための薬剤、または免疫不全障害を処置するための薬剤から選択されるさらなる治療剤を投与するさらなる工程を包含し、ここで:
    該さらなる治療剤が、処置される疾患に適切であり;そして
    該さらなる治療剤が、単一投薬形態として該組成物とともに投与されるか、または複数投薬形態の一部として該組成物とは別々に投与される、
    方法。
  20. 移植可能デバイスをコーティングするための組成物であって、該組成物が、請求項1に記載の化合物および該移植可能デバイスをコーティングするのに適切なキャリアを含有する、組成物。
  21. 請求項20に記載の組成物でコーティングされた、移植可能デバイス。
JP2002577822A 2001-03-29 2002-03-28 C−junn末端キナーゼ(jnk)および他のタンパク質キナーゼのインヒビター Expired - Fee Related JP4160401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27996101P 2001-03-29 2001-03-29
PCT/US2002/009554 WO2002079197A1 (en) 2001-03-29 2002-03-28 Inhibitors of c-jun n-terminal kinases (jnk) and other protein kinases

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004529140A true JP2004529140A (ja) 2004-09-24
JP2004529140A5 JP2004529140A5 (ja) 2005-12-22
JP4160401B2 JP4160401B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=23071080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577822A Expired - Fee Related JP4160401B2 (ja) 2001-03-29 2002-03-28 C−junn末端キナーゼ(jnk)および他のタンパク質キナーゼのインヒビター

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6949544B2 (ja)
EP (1) EP1373257B9 (ja)
JP (1) JP4160401B2 (ja)
CA (1) CA2441733A1 (ja)
DE (2) DE60223790T4 (ja)
ES (1) ES2292753T4 (ja)
MX (1) MXPA03008888A (ja)
WO (1) WO2002079197A1 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515986A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 ワイス N−ベンゼンスルホニル置換アニリノ−ピリミジン類似物
JP2009525337A (ja) * 2006-01-30 2009-07-09 エクセリクシス, インク. Jak−2調節因子としての4−アリール−2−アミノ−ピリミジン類又は4−アリール−2−アミノアルキル−ピリミジン類と使用方法
JP2009538882A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 メルク セローノ ソシエテ アノニム 皮膚疾患の治療のためのjnk阻害物質
JP2009542680A (ja) * 2006-06-29 2009-12-03 キネックス ファーマシューティカルズ, エルエルシー キナーゼカスケードを調節するためのビアリル組成物および方法
JP2010514689A (ja) * 2006-12-22 2010-05-06 ノバルティス アーゲー 癌、炎症およびウイルス感染症の処置のためのcdk阻害剤としてのヘテロアリール−ヘテロアリール化合物
JP2010538076A (ja) * 2007-09-04 2010-12-09 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート タンパク質キナーゼ阻害剤としての置換されたピリミジニル−アミン
JP2012529512A (ja) * 2009-06-08 2012-11-22 アブラクシス バイオサイエンス リミテッド ライアビリティー カンパニー トリアジン誘導体類及びそれらの治療応用
JP2013521324A (ja) * 2010-03-10 2013-06-10 インゲニウム ファーマシューティカルズ ジーエムビーエイチ プロテインキナーゼの阻害剤
JP2014506908A (ja) * 2011-03-02 2014-03-20 リード ディスカバリー センター ゲーエムベーハー 薬学的活性化二置換ピリジン誘導体
JP2014533695A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド C−jun−n−末端キナーゼ(jnk)の阻害剤
JP2016506940A (ja) * 2013-02-04 2016-03-07 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Pde4阻害薬としての、4−アミノ置換縮合ピリミジン化合物
US9758522B2 (en) 2012-10-19 2017-09-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
US9862688B2 (en) 2014-04-23 2018-01-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof
US10000483B2 (en) 2012-10-19 2018-06-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof
US10017477B2 (en) 2014-04-23 2018-07-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof
US10112927B2 (en) 2012-10-18 2018-10-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
JP2019502714A (ja) * 2016-01-22 2019-01-31 ジャンセン ファーマシューティカ エヌブイ Nik阻害剤としての新たな6員のヘテロ芳香族置換シアノインドリン誘導体
JP2019504067A (ja) * 2016-01-22 2019-02-14 ジャンセン ファーマシューティカ エヌブイ Nik阻害剤としての新たな置換されたシアノインドリン誘導体
JP2019522011A (ja) * 2016-07-26 2019-08-08 深▲セン▼市塔吉瑞生物医▲薬▼有限公司Shenzhen TargetRx,Inc. プロテインチロシンキナーゼの活性を阻害するためのアミノピリミジン系化合物
US10550121B2 (en) 2015-03-27 2020-02-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
US10702527B2 (en) 2015-06-12 2020-07-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
US10870651B2 (en) 2014-12-23 2020-12-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
US10906889B2 (en) 2013-10-18 2021-02-02 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
US11040957B2 (en) 2013-10-18 2021-06-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of proliferative diseases
US11142507B2 (en) 2015-09-09 2021-10-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
US11826365B2 (en) 2009-12-29 2023-11-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type II raf kinase inhibitors

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6660731B2 (en) * 2000-09-15 2003-12-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
US7473691B2 (en) * 2000-09-15 2009-01-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compounds useful as protein kinase inhibitors
HUP0302173A2 (hu) 2000-09-15 2003-09-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Protein kináz inhibitorokként alkalmazható pirazolvegyületek
ES2265452T3 (es) 2000-12-21 2007-02-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compuestos de pirazol utiles como inhibidores de la proteina quinasa.
ES2274035T3 (es) * 2001-06-01 2007-05-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compuestos de tiazol utiles como inhibidores de proteina quinasas.
US8101629B2 (en) * 2001-08-13 2012-01-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Salt of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino]benzonitrile
JO3429B1 (ar) * 2001-08-13 2019-10-20 Janssen Pharmaceutica Nv مشتقات برميدينات مثبطة فيروس الايدز
US7638522B2 (en) * 2001-08-13 2009-12-29 Janssen Pharmaceutica N.V. Salt of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino] benzonitrile
EP1764358A3 (en) * 2001-12-10 2007-03-28 Amgen, Inc Cyclic amides as vanilloid receptor ligands and their use in treatments of inflammatory and neuropathic pain
PL373484A1 (en) * 2001-12-10 2005-09-05 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
RU2004126671A (ru) * 2002-02-06 2005-04-10 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Гетероарилсоединения, полезные в качестве ингибиторов gsk-3
HUP0402591A2 (hu) 2002-02-15 2005-09-28 Cv Therapeutics, Inc. Polimer bevonat orvosi eszközök számára
US20040009981A1 (en) * 2002-03-15 2004-01-15 David Bebbington Compositions useful as inhibitors of protein kinases
EP1485376B1 (en) 2002-03-15 2007-06-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compositions useful as inhibitors of protein kinases
DE60335635D1 (de) 2002-05-22 2011-02-17 Amgen Inc Aminopyrimidin-derivate zur verwendung als vanilloid-rezeptor-liganden zur behandlung von schmerzen
MY141867A (en) 2002-06-20 2010-07-16 Vertex Pharma Substituted pyrimidines useful as protein kinase inhibitors
WO2004013140A1 (en) 2002-08-02 2004-02-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazole compositions useful as inhibitors of gsk-3
MXPA05001456A (es) 2002-08-08 2005-06-06 Amgen Inc Ligandos del receptor vanilloide y su uso en tratamientos.
WO2004016581A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Processes for the preparation of 4-[[4-[[4-(2-cyanoethenyl)-2,6-dimethylphenyl]amino]-2-pyrimidinyl]amino]benzonitrile
NZ538715A (en) 2002-08-14 2007-07-27 Vertex Pharma Protein kinase inhibitors and uses thereof
ATE454378T1 (de) * 2002-11-01 2010-01-15 Vertex Pharma Verbindungen, die sich als inhibitoren vonjak und anderen proteinkinasen eignen
DE60316013T2 (de) * 2002-11-04 2008-05-29 Vertex Pharmaceuticals Inc., Cambridge Heteroaryl-pyrimidinderivate als jak-inhibitoren
AU2003286895A1 (en) * 2002-11-05 2004-06-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of jak and other protein kinases
WO2004072029A2 (en) * 2003-02-06 2004-08-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazolopyridazines useful as inhibitors of protein kinases
CA2520465A1 (en) 2003-03-28 2004-10-14 Scios Inc. Bi-cyclic pyrimidine inhibitors of tgf.beta.
SE0301963D0 (sv) * 2003-07-02 2003-07-02 Astrazeneca Ab New compounds
WO2005009977A1 (en) * 2003-07-15 2005-02-03 Neurogen Corporation Substituted pyrimidin-4-ylamina analogues as vanilloid receptor ligands
WO2005012262A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-10 Cyclacel Limited 2-aminophenyl-4-phenylpyrimidines as kinase inhibitors
WO2005033105A2 (en) 2003-09-30 2005-04-14 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
EP1679309A4 (en) * 2003-10-24 2007-03-28 Ono Pharmaceutical Co ANTISTRESS MEDICAMENT AND ITS MEDICAL USE
ES2360703T3 (es) 2003-12-03 2011-06-08 Ym Biosciences Australia Pty Ltd Inhibidores de la tubulina.
CA2548172A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinoxalines useful as inhibitors of protein kinases
TW200533357A (en) 2004-01-08 2005-10-16 Millennium Pharm Inc 2-(amino-substituted)-4-aryl pyrimidines and related compounds useful for treating inflammatory diseases
US7534798B2 (en) 2004-02-11 2009-05-19 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
MY139645A (en) 2004-02-11 2009-10-30 Amgen Inc Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
AU2005276974B2 (en) * 2004-08-25 2012-08-02 Targegen, Inc. Heterocyclic compounds and methods of use
US7968574B2 (en) 2004-12-28 2011-06-28 Kinex Pharmaceuticals, Llc Biaryl compositions and methods for modulating a kinase cascade
KR101328273B1 (ko) 2004-12-28 2013-11-14 키넥스 파마슈티컬즈, 엘엘씨 세포 증식 질환의 치료를 위한 조성물 및 방법
WO2006089311A1 (en) 2005-02-15 2006-08-24 Amgen Inc. Vanilloid receptor ligands and their use in treatments
US20060223807A1 (en) 2005-03-29 2006-10-05 University Of Massachusetts Medical School, A Massachusetts Corporation Therapeutic methods for type I diabetes
US20090221581A1 (en) * 2005-05-25 2009-09-03 Philipp Wabnitz Methods of treating pain
ATE542814T1 (de) * 2005-08-18 2012-02-15 Vertex Pharma Pyrazinkinaseinhibitoren
KR20080053954A (ko) * 2005-11-03 2008-06-16 아이알엠 엘엘씨 단백질 키나제 억제제
AR056763A1 (es) * 2005-11-03 2007-10-24 Vertex Pharma Aminopirimidinas sustituidas con tiazol o pirazol,utiles como agentes anticancer y composiciones farmaceuticas que las contienen.
CA2649302A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-25 Wyeth Anilino-pyrimidine phenyl and benzothiophene analogs
US20090286806A1 (en) * 2006-04-17 2009-11-19 Hassan Pajouhesh Isoxazole derivatives as calcium channel blockers
WO2007125405A2 (en) * 2006-05-01 2007-11-08 Pfizer Products Inc. Substituted 2-amino-fused heterocyclic compounds
US8999984B2 (en) 2006-05-26 2015-04-07 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Macrophage migration inhibitory factor antagonists and methods of using same
PT2041071E (pt) * 2006-06-29 2014-09-23 Kinex Pharmaceuticals Llc Composições de biarilo e processos para a regulação de uma cascata de cinases
EP2086965B1 (en) * 2006-11-02 2010-02-10 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Aminopyridines and aminopyrimidines useful as inhibitors of protein kinases
EP2099787B1 (en) * 2006-12-19 2010-07-21 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Aminopyrimidines useful as inhibitors of protein kinases
US7939529B2 (en) 2007-05-17 2011-05-10 Kinex Pharmaceuticals, Llc Process for the preparation of compositions for modulating a kinase cascade and methods of use thereof
US7935697B2 (en) 2006-12-28 2011-05-03 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions for modulating a kinase cascade and methods of use thereof
TWI457336B (zh) 2006-12-28 2014-10-21 Kinex Pharmaceuticals Llc 調節激酶級聯之組成物及方法
WO2008112646A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyridines useful as inhibitors of protein kinases
MX2009009590A (es) * 2007-03-09 2009-11-10 Vertex Pharma Aminopirimidinas utiles como inhibidores de proteinas cinasas.
AU2008226466B2 (en) * 2007-03-09 2013-06-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrimidines useful as inhibitors of protein kinases
CN104030990B (zh) * 2007-03-12 2017-01-04 Ym生物科学澳大利亚私人有限公司 苯基氨基嘧啶化合物及其用途
JP2010523700A (ja) 2007-04-13 2010-07-15 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド キナーゼインヒビターとして有用なアミノピリミジン
US8507498B2 (en) 2007-04-24 2013-08-13 Ingenium Pharmaceuticals Gmbh 4, 6-disubstituted aminopyrimidine derivatives as inhibitors of protein kinases
CA2685876A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Thiazoles and pyrazoles useful as kinase inhibitors
AU2008247595A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrimidines useful as kinase inhibitors
CA2694381A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrimidines useful as kinase inhibitors
CN101687852A (zh) * 2007-05-24 2010-03-31 沃泰克斯药物股份有限公司 可用作激酶抑制剂的噻唑类和吡唑类化合物
WO2009009041A2 (en) 2007-07-06 2009-01-15 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions and methods for modulating a kinase cascade
WO2009018415A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for preparing 5-fluoro-1h-pyrazolo [3, 4-b] pyridin-3-amine and derivatives thereof
WO2009029998A1 (en) * 2007-09-06 2009-03-12 Cytopia Research Pty Ltd Retrometabolic compounds
EP2222639A1 (en) * 2007-11-21 2010-09-01 Decode Genetics EHF Biaryl pde4 inhibitors for treating pulmonary and cardiovascular disorders
US20090270418A1 (en) * 2008-01-09 2009-10-29 Marianne Sloss Pyrazole pyrazine amine compounds as kinase inhibitors, compositions thereof and methods of treatment therewith
MX2010008926A (es) 2008-02-15 2011-02-23 Rigel Pharmaceuticals Inc Compuestos de pirimidin-2-amina y su uso como inhibidores de jak cinasas.
US8445648B2 (en) * 2008-04-30 2013-05-21 University Of Vermont And State Agricultural College Methods and products relating to GSK3β regulation
EP2323622A1 (en) * 2008-09-03 2011-05-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical formulations comprising the same
WO2010046780A2 (en) * 2008-10-22 2010-04-29 Institut Pasteur Korea Anti viral compounds
US8765747B2 (en) 2009-06-12 2014-07-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Fused 2-aminothiazole compounds
EP2480235A4 (en) 2009-09-24 2013-05-08 Univ Louisville Res Found NEW IODO-PYRIMIDINE DERIVATIVES FOR THE TREATMENT OF ILLNESSES AND SUFFERING IN CONNECTION WITH THE MACROPHAGE MIGRATION-INHIBITING FACTOR
HU0900798D0 (en) 2009-12-21 2010-03-01 Vichem Chemie Kutato Kft 4-phenylamino-pyrimidine derivatives having protein kinase inhibitor activity
CN102905700A (zh) 2010-04-16 2013-01-30 金克斯医药品有限公司 用于预防和治疗癌症的组合物以及方法
WO2011146824A1 (en) 2010-05-20 2011-11-24 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Methods and compositions for modulating ocular damage
US9845489B2 (en) 2010-07-26 2017-12-19 Biomatrica, Inc. Compositions for stabilizing DNA, RNA and proteins in saliva and other biological samples during shipping and storage at ambient temperatures
WO2012018638A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Biomatrica, Inc. Compositions for stabilizing dna, rna and proteins in blood and other biological samples during shipping and storage at ambient temperatures
PL2605652T3 (pl) 2010-08-18 2018-04-30 Samumed, Llc Diketony i hydroksyketony jako aktywatory szlaku sygnalizacji kateninowej
WO2012066065A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-24 Novartis Ag Phenyl-heteroaryl amine compounds and their uses
AT511441B1 (de) 2011-09-21 2012-12-15 Univ Wien Tech Triazin-derivate als differenzierungsbeschleuniger
NZ700928A (en) 2012-04-24 2017-06-30 Vertex Pharma Dna-pk inhibitors
WO2013175415A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Piramal Enterprises Limited Substituted pyrimidine compounds and uses thereof
US8809359B2 (en) 2012-06-29 2014-08-19 Ym Biosciences Australia Pty Ltd Phenyl amino pyrimidine bicyclic compounds and uses thereof
JP6499076B2 (ja) 2012-08-30 2019-04-10 アセネックス インコーポレイテッド タンパク質チロシンキナーゼ調節因子としてのn−(3−フルオロベンジル)−2−(5−(4−モルホリノフェニル)ピリジン−2−イル)アセトアミド
EP2934572A4 (en) 2012-12-20 2016-11-23 Biomatrica Inc FORMULATIONS AND METHODS FOR STABILIZING PCR REAGENTS
CA2901671C (en) 2013-02-22 2021-07-13 Samumed, Llc .gamma.-diketones as wnt/.beta. -catenin signaling pathway activators
KR102216284B1 (ko) 2013-03-12 2021-02-18 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 Dna-pk 억제제
EP3632208A1 (en) 2013-06-13 2020-04-08 Biomatrica, INC. Cell stabilization
HUE041877T2 (hu) 2013-10-17 2019-06-28 Vertex Pharma (S)-N-Metil-8-(1-((2'-metil-[4,5'-bipirimidin]-6-il)amino)propán-2-il)kinolin-4-karboxamid kokristályai és deuterált származékai DNS-PK inhibitorokként
KR20170003553A (ko) 2014-04-04 2017-01-09 사이로스 파마수티컬스, 인크. 사이클린-의존성 키나제 7(cdk7)의 저해제
EP3154338B1 (en) 2014-06-10 2020-01-29 Biomatrica, INC. Stabilization of thrombocytes at ambient temperatures
TWI729644B (zh) 2014-06-12 2021-06-01 美商西爾拉癌症醫學公司 N-(氰基甲基)-4-(2-(4-𠰌啉基苯基胺基)嘧啶-4-基)苯甲醯胺
RU2727039C2 (ru) 2014-08-20 2020-07-17 СЭМЬЮМЕД, ЭлЭлСи Гамма-дикетоны для лечения и профилактики старения кожи и морщин
AU2016293834A1 (en) 2015-07-10 2018-02-01 Asociación Centro de Investigación Cooperativa en Biociencias- CIC bioGUNE MCJ inhibitors for use in treating drug-induced diseases and conditions
EP4242628A3 (en) 2015-12-08 2023-11-08 Biomatrica, INC. Reduction of erythrocyte sedimentation rate
EA037358B1 (ru) * 2016-03-10 2021-03-17 Янссен Фармасьютика Нв Новые замещённые производные цианиндолина в качестве nik-ингибиторов
ES2805976T3 (es) * 2016-06-30 2021-02-16 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados heteroaromáticos en calidad de inhibidores de NIK
WO2018002219A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 Janssen Pharmaceutica Nv Cyanoindoline derivatives as nik inhibitors
KR101808950B1 (ko) * 2016-07-27 2017-12-13 충북대학교 산학협력단 디메톡시페닐 유도체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 항염증 및 피부 미백용 조성물
RU2758669C2 (ru) 2016-09-27 2021-11-01 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Способ лечения рака с применением сочетания днк-поражающих агентов и ингибиторов днк-пк
WO2018217766A1 (en) 2017-05-22 2018-11-29 Whitehead Institute For Biomedical Research Kcc2 expression enhancing compounds and uses thereof
EP3649127B1 (en) 2017-07-06 2021-09-08 Janssen Pharmaceutica NV Substituted azaindoline derivatives as nik inhibitors
WO2019133810A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Tract Pharmaceuticals, Inc. Stem cell culture systems for columnar epithelial stem cells, and uses related thereto
CN112334451A (zh) * 2018-02-15 2021-02-05 诺维逊生物股份有限公司 作为激酶抑制剂的杂环化合物
CN113549018B (zh) * 2020-04-24 2024-02-27 中国药科大学 蛋白激酶抑制剂及其衍生物,制备方法、药物组合物和应用
US20220259195A1 (en) * 2021-02-03 2022-08-18 Nuvation Bio Inc. Crystalline forms of a cyclin-dependent kinase inhibitor
TW202333718A (zh) * 2022-02-03 2023-09-01 美商奈可薩斯醫藥有限公司 芳基烴受體促效劑及其用途

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612340A (en) 1993-10-01 1997-03-18 Ciba-Geigy Corporation Pyrimidineamine derivatives and processes for the preparation thereof
GB9523675D0 (en) 1995-11-20 1996-01-24 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9924862D0 (en) 1999-10-20 1999-12-22 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
WO2002020495A2 (en) 2000-09-06 2002-03-14 Chiron Corporation Inhibitors of glycogen synthase kinase 3
US7129242B2 (en) 2000-12-06 2006-10-31 Signal Pharmaceuticals, Llc Anilinopyrimidine derivatives as JNK pathway inhibitors and compositions and methods related thereto
US7122544B2 (en) * 2000-12-06 2006-10-17 Signal Pharmaceuticals, Llc Anilinopyrimidine derivatives as IKK inhibitors and compositions and methods related thereto

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515986A (ja) * 2004-10-13 2008-05-15 ワイス N−ベンゼンスルホニル置換アニリノ−ピリミジン類似物
JP2009525337A (ja) * 2006-01-30 2009-07-09 エクセリクシス, インク. Jak−2調節因子としての4−アリール−2−アミノ−ピリミジン類又は4−アリール−2−アミノアルキル−ピリミジン類と使用方法
JP2009538882A (ja) * 2006-06-02 2009-11-12 メルク セローノ ソシエテ アノニム 皮膚疾患の治療のためのjnk阻害物質
JP2009542680A (ja) * 2006-06-29 2009-12-03 キネックス ファーマシューティカルズ, エルエルシー キナーゼカスケードを調節するためのビアリル組成物および方法
JP2010514689A (ja) * 2006-12-22 2010-05-06 ノバルティス アーゲー 癌、炎症およびウイルス感染症の処置のためのcdk阻害剤としてのヘテロアリール−ヘテロアリール化合物
JP2015007102A (ja) * 2007-09-04 2015-01-15 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート タンパク質キナーゼ阻害剤としての置換されたピリミジニル−アミン
JP2010538076A (ja) * 2007-09-04 2010-12-09 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート タンパク質キナーゼ阻害剤としての置換されたピリミジニル−アミン
US9018205B2 (en) 2007-09-04 2015-04-28 The Scripps Research Institute Substituted pyrimidinyl-amines as protein kinase inhibitors
JP2012529512A (ja) * 2009-06-08 2012-11-22 アブラクシス バイオサイエンス リミテッド ライアビリティー カンパニー トリアジン誘導体類及びそれらの治療応用
US11826365B2 (en) 2009-12-29 2023-11-28 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type II raf kinase inhibitors
JP2013521324A (ja) * 2010-03-10 2013-06-10 インゲニウム ファーマシューティカルズ ジーエムビーエイチ プロテインキナーゼの阻害剤
JP2014506908A (ja) * 2011-03-02 2014-03-20 リード ディスカバリー センター ゲーエムベーハー 薬学的活性化二置換ピリジン誘導体
JP2014533695A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド C−jun−n−末端キナーゼ(jnk)の阻害剤
US10981903B2 (en) 2011-11-17 2021-04-20 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-Jun-N-terminal kinase (JNK)
US10144730B2 (en) 2011-11-17 2018-12-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-Jun-N-terminal kinase (JNK)
US10112927B2 (en) 2012-10-18 2018-10-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
US10787436B2 (en) 2012-10-18 2020-09-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
USRE48175E1 (en) 2012-10-19 2020-08-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
US9758522B2 (en) 2012-10-19 2017-09-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
US10000483B2 (en) 2012-10-19 2018-06-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof
JP2016506940A (ja) * 2013-02-04 2016-03-07 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Pde4阻害薬としての、4−アミノ置換縮合ピリミジン化合物
US11040957B2 (en) 2013-10-18 2021-06-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of proliferative diseases
US10906889B2 (en) 2013-10-18 2021-02-02 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
US10017477B2 (en) 2014-04-23 2018-07-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof
US9862688B2 (en) 2014-04-23 2018-01-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof
US10870651B2 (en) 2014-12-23 2020-12-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
US10550121B2 (en) 2015-03-27 2020-02-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
US11325910B2 (en) 2015-03-27 2022-05-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
US10702527B2 (en) 2015-06-12 2020-07-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy of transcription inhibitors and kinase inhibitors
US11142507B2 (en) 2015-09-09 2021-10-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
JP2019504067A (ja) * 2016-01-22 2019-02-14 ジャンセン ファーマシューティカ エヌブイ Nik阻害剤としての新たな置換されたシアノインドリン誘導体
JP2019502714A (ja) * 2016-01-22 2019-01-31 ジャンセン ファーマシューティカ エヌブイ Nik阻害剤としての新たな6員のヘテロ芳香族置換シアノインドリン誘導体
JP2019522011A (ja) * 2016-07-26 2019-08-08 深▲セン▼市塔吉瑞生物医▲薬▼有限公司Shenzhen TargetRx,Inc. プロテインチロシンキナーゼの活性を阻害するためのアミノピリミジン系化合物
US11111233B2 (en) 2016-07-26 2021-09-07 Shenzhen Targetrx, Inc. Amino pyrimidine compound for inhibiting protein tyrosine kinase activity

Also Published As

Publication number Publication date
JP4160401B2 (ja) 2008-10-01
DE60223790D1 (de) 2008-01-10
DE60223790T4 (de) 2009-05-07
EP1373257B9 (en) 2008-10-15
CA2441733A1 (en) 2002-10-10
MXPA03008888A (es) 2005-03-07
ES2292753T3 (es) 2008-03-16
US20030087922A1 (en) 2003-05-08
ES2292753T4 (es) 2009-02-16
EP1373257A1 (en) 2004-01-02
EP1373257B1 (en) 2007-11-28
DE60223790T2 (de) 2008-10-30
WO2002079197A1 (en) 2002-10-10
US6949544B2 (en) 2005-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4160401B2 (ja) C−junn末端キナーゼ(jnk)および他のタンパク質キナーゼのインヒビター
JP4570955B2 (ja) プロテインキナーゼ阻害活性を持つイミダゾール類
JP4316893B2 (ja) Srcおよび他のプロテインキナーゼのインヒビター
EP1218369B1 (en) INHIBITORS OF c-JUN N-TERMINAL KINASES (JNK) AND OTHER PROTEIN KINASES
EP1417205B1 (en) Isoxazolyl-pyrimidines as inhibitors of src and lck protein kinases
JP4173738B2 (ja) Erk2の複素環式インヒビターおよびその使用
JP4741948B2 (ja) プロテインキナーゼインヒビターおよびそれらの使用
JP2004535381A (ja) c−JunN末端キナーゼ(JNK)および他のプロテインキナーゼのインヒビター
JP2006518381A (ja) プロテインキナーゼのインヒビターとして有用なヘテロアリール置換ピロール
JP2005500261A (ja) Srcおよび他のプロテインキナーゼのインヒビターとしてのイソキサゾール誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees