JP2004528212A - ハウジング内に軸受け支持されるスクリュを充填する装置及び同装置の運転方法 - Google Patents

ハウジング内に軸受け支持されるスクリュを充填する装置及び同装置の運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004528212A
JP2004528212A JP2003503425A JP2003503425A JP2004528212A JP 2004528212 A JP2004528212 A JP 2004528212A JP 2003503425 A JP2003503425 A JP 2003503425A JP 2003503425 A JP2003503425 A JP 2003503425A JP 2004528212 A JP2004528212 A JP 2004528212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
synthetic resin
resin material
cutting tool
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003503425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4262085B2 (ja
JP2004528212A5 (ja
Inventor
ヘルムト バッケル
ヘルムト シュルツ
ジエオルグ ウエンデリン
Original Assignee
ヘルムト バッケル
ヘルムト シュルツ
ジエオルグ ウエンデリン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘルムト バッケル, ヘルムト シュルツ, ジエオルグ ウエンデリン filed Critical ヘルムト バッケル
Publication of JP2004528212A publication Critical patent/JP2004528212A/ja
Publication of JP2004528212A5 publication Critical patent/JP2004528212A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262085B2 publication Critical patent/JP4262085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/30Feeding material to presses
    • B30B15/302Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses
    • B30B15/308Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses in a continuous manner, e.g. for roller presses, screw extrusion presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0026Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
    • B29B17/0036Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting of large particles, e.g. beads, granules, pellets, flakes, slices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/428Parts or accessories, e.g. casings, feeding or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • B29B7/885Adding charges, i.e. additives with means for treating, e.g. milling, the charges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/501Extruder feed section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/53Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/793Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling upstream of the plasticising zone, e.g. heating in the hopper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/04Disintegrating plastics, e.g. by milling
    • B29B2017/0424Specific disintegrating techniques; devices therefor
    • B29B2017/048Cutter-compactors, e.g. of the EREMA type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92085Velocity
    • B29C2948/92104Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/9259Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92828Raw material handling or dosing, e.g. active hopper or feeding device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/286Raw material dosing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/288Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【解決手段】予め破砕された合成樹脂材料、特にPETを処理するため、ハウジング(6)、特に押出機のハウジング内に軸受け支持されたスクリュ(7)を充填する装置が、スクリュのハウジング(6)の取入れ口(5)を備える。この取入れ口(5)は、処理すべき材料用の容器(1)の下方の取出し口(4)と流体結合している。容器(1)内では、複数個の刃具(30、31)が、軸線、好ましくは垂直軸線を中心として回転し、これら刃具は、容器(1)内に収容された合成樹脂材料に作用を及ぼす。合成樹脂材料は、真空引き可能な容器(1)に、仕切手段(60)を通じて投入される。混合コーン(71)を作り出す高速回転刃具(30)が、容器(1)の上方内部(68)と下方内部(69)との間に設けられる。到達した、加熱された合成樹脂材料を熱的に均質化するための滞留空間となる下方内部(69)内にも、複数個の回転刃具(31)が設けられ、これらの刃具は、実質的にエネルギを導入することない、単なる混合刃具であるため、この滞留空間では、合成樹脂材料の凝集化が防止される。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、予め破砕された合成樹脂材料を処理するため、ハウジング、特に押出機のハウジング内に軸受け支持されたスクリュを充填する装置であって、スクリュのハウジングの取入れ口が、処理すべき材料用の直立した真空密閉容器の下方の取出し口と流体結合しており、容器内には、駆動手段により、軸線、特に垂直軸線を中心として回転するように駆動される、複数個の刃具が、設けられ、刃具は、容器内に仕切手段を通じて上から導入される材料に作用を及ぼす装置に関する。さらに、本発明は、この種の装置の運転方法に関する。
【背景技術】
【0002】
冒頭に述べた種類の装置は、射出成形又は押出機用の真空ホッパとして実際上知られている。しかしながら、その構成は、あらゆる種類の合成樹脂材料に、特に、容器内での長い滞留時間を必要とする合成樹脂、たとえば、PET(ポリエチレン テレフタレート)、たとえば、ボトル、ボトルのプレフォーム、フォイル又は板材から生じたものに対する使用に適しているとは言えない。この種の材料は、一般に、予備結晶化されておらず、可塑化用スクリュのハウジングに導入される前において、所定の温度及び均質分布を必要する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、上述した条件が満たされるように、すなわち、こうした特殊な合成樹脂材料、特に、粉砕されたPET材料を、スクリュのハウジングの取入れ口に所望の均質状態で供給する形で容器内での処理を行うように、冒頭に述べた種類の装置を改良することにある。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、この目的を、容器内には、その高さの中間領域において、混合コーンを作り出すための、少なくとも1個の高速回転する刃具が、容器の上方内部と下方内部との間に設けられ、上方内部内では、処理される合成樹脂材料、特にPETが、エネルギの導入により混合コーンの形で循環し、一方、下方内部は、そこに到達した、加熱された合成樹脂材料を熱的に均質化するための滞留空間となり、この滞留空間内で回転する刃具を、実質的にエネルギを導入することのない、単なる混合刃具として構成することにより、合成樹脂材料の凝集化を防止することにより達成する。本発明は、滞留時間を均一にして、スクリュに容器内で処理された材料を容器の下方取出し口を通じて供給することは困難であると言う知見に基づいている。試験によると、この困難性は、容器の上方領域内では、合成樹脂材料の所望の温度範囲を得るのに必要なエネルギが、この領域内を回転する刃具により、比較的迅速に得られるようにすることにより、解消できることが示された。回転する刃具により導入できるエネルギは、容器の下方領域では小さくなる。これは、処理された合成樹脂材料は、ほとんど容器の下方内部にかなりの滞留時間滞在するが、下方領域では、処理が激しくないからである。もっとも、合成樹脂材料の過熱を避けるのには役立つ。こうした滞留時間により、スクリュのハウジングに入る合成樹脂材料の良好な熱的均質性、ひいては、スクリュにより、別の処理機、たとえば、押出機に運ばれる合成材料の品質の良好性が確保される。容器内での合成樹脂材料の滞留時間が長ければ長いほど、予備加熱、乾燥又は予備結晶化が十分でない合成樹脂粒子が、スクリュのハウジングに入り込むという好ましくない状態の発生する虞が低下する。容器の下方部分に設けられる刃具の副次的な作用として、撹拌された合成樹脂材料を、さしたる困難なく、特に、凝集による塊形成を生ずることなく、スクリュのハウジングの取入れ口に供給できる。この取入れ口は、好ましくは、容器の取出し端に直接接続するが、特殊な場合には、容器の取出し端に接続管路を介して接続してもよい。容器を真空引き可能とすることにより、究極的に水分の多い材料の乾燥を良好にし、予備加熱された材料、特にPETを空気中の酸素から保護して、こうした材料が、所望の状態で予備結晶化され、高い予備結晶化値を得ることができる。上述のように、水分の多い(約5%までの湿気を持つ)合成樹脂材料も、処理できる。これは、容器の上方内部内では、乾燥に必要な、より高い付加エネルギを、問題を生ずることなく、つまり、合成樹脂材料に非均質化処理をもたらす恐れなく導入できるからである。
【0005】
本発明による実施の形態の一つでは、容器の中央領域内で回転する刃具は、円盤の上部に設けられ、円盤の端は、容器の内壁からわずかな距離で離れている。本発明では、この距離は、少なくとも20mmである。この距離であると、容器の上方内部内で処理された合成樹脂材料に、円盤端の周りに環状の通過開口がもたらされ、この通過開口を通って、合成樹脂材料が、上方内部から容器の下方内部にいずれは達する。この環状間隙を形成する、もっとも好ましい距離は、処理される合成樹脂材料の種類、及び、これを粉砕する程度に左右される。処理される合成樹脂材料の密度が、高いほど、この環状間隙の大きさは、小さくなる。種々の条件に適応できるように、本発明では、距離の大きさを調節できるようにし、この調節を、円盤の縁部を適切に調整することにより、障害なく、もたらすことができるようにすることが好ましい。
【0006】
容器内で処理された合成樹脂材料を、スクリュのハウジングの取入れ口に導入することは、容器が、上方の円筒形部分と、下方の円錐形部分とを備え、下方部分が、スクリュのハウジングの取入れ口に向かって先細りになることにより、容易化する。このような構成は、容器の円錐形部分内に設ける刃具が、上から下に行くにつれて短くなり、十分な撹拌作用が維持される場合、処理される合成樹脂材料へのエネルギ投入が、無視できるほど小さくなるという効果を持つ。この点、本発明では、混合コーンを作り出す刃具は、円錐形部分の上端の領域に設けられることが好ましい。これは、傾斜した壁部による混合コーンを形成するのに役立つからである。
【0007】
円筒形部分の高さと円錐形部分の高さとの間の好ましい関係は、3:1乃至1:3の範囲にあることが分かった。
【0008】
既に述べたように、容器の下方内部に設けられる刃具は、単なる混合刃具である。容器の下方内部は、容器の上方内部内に混合コーンを作り出す刃具を保持してもよい。こうすると、予備粉砕状態で容器に大抵導入される合成樹脂材料の粉砕が、一般に不要となる。しかしながら、所望ならば、容器の上方内部に設ける刃具は、粉砕刃具として形成してもよく、好ましくは、特に、粉砕刃具が、容器の内部を二つに分ける円盤に保持する場合には、刃具に、切削縁を設けてもよい。
【0009】
構造上の理由から、真空密閉容器を、合成樹脂材料投入口を備えたカバーにより塞ぎ、投入口には、上方と下方とが、真空密閉バルブ、特に真空密閉ゲートにより閉塞可能なチャンバーを接続し、チャンバーには、真空引き管路を接続し、容器には、別個の真空引き管路を接続することが好ましい。このチャンバーは、容器に導入すべき合成樹脂材料用の真空引き可能な仕切手段として機能して、合成樹脂を容器に導入する際に、空気中の酸素が、容器に達しないようにする。カバーは、駆動手段、特に制御可能な駆動手段を、所望ならば、刃具用の伝動手段をも保持するのに用いることができる。こうした駆動手段により、刃具の回転スピードを変更して、それぞれの現状に適応できる。容器内での好ましい運転条件の細かな調整は、容器の下方内部内に設けられる刃具と、容器の上方内部内に設けられる刃具とが、軸線を同じくするシャフトを介して、互いに独立して駆動されることを特徴とする、本発明による別の実施の形態より得られる。こうして、本発明の目的が、特に好ましい状態で、すなわち、たとえば、容器の上方内部内で高速回転する刃具により、容器の上方内部内のエネルギを、そこにある合成樹脂材料にできるだけ早く導入することが達成できる。しかしながら、容器の下方内部では、合成樹脂材料を熱的に均質化して、炉の取出し口で所望の取出し温度を維持する必要があり、このため、刃具を比較的低速で回転させれば十分である。
【0010】
望ましい効果を得るには、本発明に従って、容器の上方内部及び下方内部に、それぞれ少なくとも1個の温度センサを設けて、これらの温度センサにより検出された温度条件に応じて運転方法を制御することが好ましい。外部への熱ロスを防止するためには、容器は、断熱壁を備える。容器内での温度条件に影響を及ぼす別の手段では、容器に少なくとも1個の二重壁になったケーシング部を設け、二重壁になったケーシング部の中空スペースに、液体又は気体とし得る、温度制御媒体用の管路を接続する。こうして、たとえば、容器の上方内部内にある合成樹脂材料の加熱を、温度制御媒体を通じて付加エネルギを与えることにより促進でき、及び/又は、容器の下方内部内にある合成樹脂材料の冷却を、温度制御媒体を通じて行うことができる。容器の有効容量が、1時間当たりにおけるスクリュのスループットの半分に少なくとも等しいと、好ましくは、スループットの1倍ないし3倍であると、特に好ましい運転条件が得られることが、分かった。このため、刃具全体で、スクリュ押出機の100kg当たり3乃至12kWhの混合熱を被処理合成樹脂材料に加えることが好ましい。このような処理は、水分量が多い合成樹脂材料を処理するにも十分である。この混合エネルギの大部分は、容器の上方内部と組み合う刃具により導入される。
【0011】
本発明による装置を運転する方法は、容器内に収容される合成樹脂材料に加えられるエネルギは、刃具を保持する、少なくとも1個のシャフトの回転スピードを制御することにより制御されることを特徴とする。こうすると、最適な結果を得ることができる。刃具の回転スピードの制御は、容器の下方及び上方内部で測定した被処理合成樹脂材料の温度とは独立して行うことが好ましい。所望ならば、被処理合成樹脂材料の付加テンパリングは、少なくとも1個の刃具にテンパリング媒体を導入することにより行うことができる。こうする代わりに、又は、これとともに、容器内に収容された合成樹脂材料のテンパリングを、容器のケーシングの少なくとも1個の二重壁部の中空スペースに、テンパリング媒体を供給することにより行うこともできる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
図1及び2に示す実施の形態では、本発明による装置は、処理すべき合成樹脂材料、特に、予め粉砕したPET材料であり、したがって注入可能な状態にあるもの用の固定型容器1を備える。一般に、この種の材料は、粉砕した、特に、粉砕機にかけた、PET製のボトル、ボトルのプレフォーム、フォイル又は板材から生じたものである。直立した容器1は、縦軸線62と実質的に円筒形の上方部分2とを有し、この上方部分の下には、円錐台形部分3が接続している。これら2個の部分により、容器1の上方内部68と下方内部69とを閉じ込める。容器1は、全体として、多量の材料を処理できる大きな容量を有し、処理すべき材料の全部は、所定の十分な長さの滞留時間に渡って容器1内に滞留し、容器1の下方の取出し口4からスクリュ7のハウジング6の真空封止された取入れ口5に入るまでに、十分に予備調整される。たとえば、容器1の容量は、そこに収容される材料の、容器1内での平均処理時間が、約1時間となる大きさとする。ハウジング6は、スクリュ7とともに押出機の大部分を構成する。押出機は、単式スクリュ押出機でもよいし、複式スクリュ押出機でもよい。ハウジング6内では、取入れ口5を通じてスクリュ7に供給された材料は、スクリュにより可塑化されて、押出機のヘッド8を通じて複数本のロープ状に公知のように押し出される。造粒装置(図示せず)又は他の成形器具を、押出機のヘッド8に接続してもよい。しかしながら、スクリュ7は、単なる搬送スクリュ、又は注入スクリュにして、これにより搬送する材料を、所望の処理装置、たとえば、押出機に供給するようにしてもよい。取入れ口5は、直接、取出し口4に適切な真空封止状態で接続するが、特定の場合のみ、たとえば、真空封止した管体により、間接的な接続を行ってもよい。
【0013】
スクリュ7は、駆動手段(図示せず)によりシャフト10を介して矢印9の方向に駆動され、シャフトは、ハウジング6の真空封止された正面側閉塞端11と交差し、スクリュ7のコア部12と一緒に回転可能に接続される。図示のように、このコア部12は、スクリュ7の軸線方向長さに渡って様様な直径を備えてよい。図示の実施の形態では、コア部の直径は、2個の緩和領域13、14のそれぞれに近づくにつれて増加し、緩和領域の前では、被搬送材料は、それぞれの箇所で、圧縮されて可塑化され、次いで、緩和領域13又は14の各々内で、圧力低下を受ける。この圧力低下により、スクリュ7により搬送される材料内に含まれている気泡が、放出でき、ガス抜き穴15又は16の各々を通って矢印17の方向にハウジング6から、流出できる。好ましくは、流出する気体は、収集して、所望ならば、再利用に供する。第2緩和領域14の近傍で、スクリュ12のコア部の直径は、再び増加して、スクリュ7により搬送される材料が、押出機のヘッド8、又はそこに設けた押出ノズルに、十分に可塑化された状態で達するようにする。
【0014】
処理すべき材料は、真空密閉可能な仕切手段60のチャンバー18(図2)を通じて容器1に供給され、仕切手段は、真空密閉可能な状態に構成され、このため、バルブ19又は20のそれぞれを上下に取り付けられる。好ましくは、これらのバルブ19、20は、ゲート型バルブとして構成され、ゲート型バルブ21又は22の各々は、チャンバー18の壁と真空密閉状態で交差し、油圧式又は空気圧式作動のシリンダ23、24により、往復移動できる。チャンバー18の上方投入口25には、ホッパ26の流出端が接続され、流出端を通じて、処理される材料が、装置内に投入される。チャンバー18の下方流出端は、カバー28の開口27に真空密閉状態で接続され、カバーにより、容器1は、上端が真空密閉状態に閉じられる。このカバー28には、真空引き管路29が接続され、これにより、容器1の内部を真空引きできる。別個の真空引き管路61により、仕切手段60は、真空引き可能となる。
【0015】
容器1内では、半径方向翼からなる刃具30、31が、容器の縦軸線を中心として回転する。これらの刃具は、容器の軸線62の同心である、縦シャフト32に固定され、シャフトから実質的に水平方向外向きに突出させてよい。シャフト32は、カバー28に箇所33で回転自在に真空封止状態に軸受けされ、制御可能なモータ34により、所望ならば伝動手段を介して、回転駆動される。制御ラインには、36を付してある。刃具30は、容器1の、じょうご形の下方部分3が、円筒形の上方部分2に移行する位置領域内に設けられる。これらの刃具30は、容器1の上方部分2の壁近傍まで突出し、したがって、容器1に投入される材料を、高い周速度により激しくかき回す。必要ならば、これらの刃具30には、切削縁70を設けて、処理される材料の粉砕も行うようにしてもよい。このような処理中、容器1の上方内部68内に収容された材料は、混合コーンの形で循環する。これにより生じたエネルギは、大部分が熱エネルギとして、処理されている材料に伝わって、これを加熱する。図示から分かるように、容器1の下方内部69内に設けられた刃具31は、容器1の円筒形の上方部分2内に設けられた刃具30よりも短い。このため、下方の刃具31は、周速度が低いため、上方の刃具30よりも、処理される合成樹脂材料に少ないエネルギを導入する。したがって、容器1の上方部分2内では、上方から冷えた状態で供給される合成樹脂材料を加熱するためにエネルギが急速導入され、合成樹脂材料は、次第に下方に下降して、短い方の刃具31の領域に達し、スクリュ7によりもたらされる、取出し口4を通じての材料の取出しがなされる。短い方の刃具31は、その領域内にある合成材料をかき回すだけであり、容器1の下方内部69は、処理された加熱済みの材料用の滞留空間を構成し、この滞留空間内で、最終的な熱不均質性が均質化される。同時に、加熱された合成樹脂材料の凝集が、防止される。特に、容器1の下方内部69が、上方内部68よりも高いと、処理されかき回された合成樹脂材料の下方内部69内での滞留時間がかなり長くなってしまう。好ましくは、容器1の全体的な有効容積は、スクリュ7の半時間当たりのスループットと少なくとも一致するように、諸条件を選択する。容器1の上方及び下方内部2及び3内で処理される合成樹脂材料中に生ずる温度は、複数個の温度センサ37又は38のそれぞれにより、適切にモニターし、温度センサにはラインを接続して、制御器(図示せず)と接続し、制御器により、適切な制御信号を、モータ34の制御ライン36に出力する。刃具31の両端は、下に行くほど短くなり、面取りを施して、図2に示すように、下方内部3のじょうご形状に合うようにするとよい。好ましくは、刃具31は、極めて薄くして、できるだけ少ないエネルギが、合成樹脂材料に導入されるようにする。
【0016】
所望ならば、シャフト32から外向きに突出する上方刃具30のロッドには、混合翼を取り付けて、容器1内に収容された材料への摩擦作用を増大して、処理される材料へのエネルギ伝達を強化するとよい。
【0017】
外部への熱損失を防止するため、ケーシング42の壁と、好ましくは、容器1のカバー28も、断熱を施す。図3及び図4に示す実施の形態では、容器1の上方内部2内及び下方内部3内に設けられた、刃具30又は31の各々は、互いに独立して駆動することができる。このため、刃具31は、中央のシャフト32に固定され、刃具30は、この中央のシャフト32と軸線を同じくして囲む中空シャフト43に固定される。これら2本のシャフト32、43は、2個の伝動手段35、46により、歯付きリング44又は45を介して、それぞれ駆動され、伝動手段は、共通のモータ34により駆動してもよい。2個の伝動手段は、制御ライン(図示せず)を介して、好ましくは、温度センサ37、38(図1及び2)により測定される被処理材料の温度とは、独立して、制御可能である。モータ34と伝動手段35、46とは、カバー28により保持してよい。
【0018】
この実施の形態では、上方の刃具30は、円盤72からなり、その周縁部に刃70を保持する。この円盤は、容器1の下方内部69内に設けた刃具31と同じ方向(図4の矢印41)に回転できる。しかしながら、2本の駆動シャフト32、43は、異なる回転方向も選択できる。
【0019】
図4には、容器1の下方内部3用の刃具31に特に適した形状を示してある。図示から分かるように、刃具31は、湾曲し、湾曲は、回転方向(矢印41)になっていて、処理される材料が外端から中心に運ばれるようにして、特殊な混合作用をもたらしている。
【0020】
容器の2個の上方及び下方内部2、3内での温度状態への付加的な作用は、上方及び下方内部2、3の各々内ある被処理材料のそれぞれを、刃具30又は31の中空部47をそれぞれ通じて、テンパリングすることによって得ることができる。これら中空部47には、供給管48を接続して、テンパリング媒体を、中空部47に供給する。テンパリング媒体は、テンパリング媒体源から、適切な回転継ぎ手を介して供給ライン48に供給される。テンパリング媒体は、刃具30及び31用のものと同一のものであってはならず、刃具30を構成する円盤72を、たとえば、テンパリング媒体により付加的に加熱して、円盤により、又は、切削縁70の各々により処理される合成樹脂材料に、所望の温度上昇をできるだけ早く与える一方で、刃具31が、異なるテンパリング媒体又は温度を異にするテンパリング媒体により、冷却できるようにする。刃具30、31に供給される、テンパリング媒体の温度は、適切に制御できるようにする。
【0021】
容器1内に収容された合成樹脂材料の温度に影響を与える他の方法は、容器1のケーシング42の構造を二重壁にすることにより容器1の内部をテンパリングすることによってもたらされる。図3には、この態様が示されており、ケーシング42の2個の壁50、51間に設けた中空スペース52が、仕切壁53により、上下になった2個の部分54、55にさらに区分され、それぞれの部分は、気体又は液体とし得るテンパリング媒体の供給又は取り出し用管路56又は81にそれぞれ接続する。2個の管路56は、制御手段57、58を介して、テンパリング媒体用源59に、それぞれ接続される。所望ならば、これら2個の制御手段57、58は、異なるテンパリング流体用源により供給を受けてもよい。制御手段57、58は、それぞれのテンパリング媒体の量及び/又は温度を制御でき、温度センサ37、38(図1及び2)による作用を受ける。図示から分かるように、容器1の2個の上方及び下方内部2、3内の温度状態は、仕切壁53の位置を選択することにより左右できる。このため、仕切壁53は、必須ではないが、じょうご形の下方部分3が、上方円筒形部分2に変わる箇所に位置付けることができる。
【0022】
円盤72と容器1の内壁51との間には、環状間隙73があり、その幅は、一般に、少なくとも20mmに達し、上方内部68内を循環することにより加熱される合成樹脂材料が、容器1の下方内部69に次第に達することができる。しかしながら、処理される合成樹脂材料が、この環状間隙73を早く通過しないようにするため、間隙の幅は、大き過ぎてはならず、一般に、30mmよりも小である。この環状間隙73の幅を変更できるようにすると、処理される合成樹脂材料の種々の状態に適応できる。このため、円盤72、又は、容器の内壁は、円盤72の縁部又は内壁が、半径方向において調節自在とする。
【0023】
処理される合成樹脂材料のキログラム当たりの、大容量の容器1の有効容量は、少なくとも、時間毎におけるキログラム当たりにおけるスクリュ7のスループットの半分、好ましくは、1倍乃至3倍とする。上方刃具30用の駆動手段(モータ34)は、好ましくは、処理される合成樹脂材料に、スクリュの100kg/hのスループット当たり3乃至12kWhの混合エネルギを導入する。これらの運転条件例は、好ましいものであることが示されているが、より近い運転条件が、容器1に投入される合成樹脂材料の特有の品質及び状態により定まる。
【0024】
シャフト32は(及び、中空シャフト43も)、正確に垂直に位置付ける必要はなく、傾斜可能であるが、シャフトを傾ければ傾けるほど、容器1内に収容された合成樹脂材料の上方又は下方への移動が大きくなる。下方内部69内では、合成樹脂材料は、撹拌されるだけで、実質的に加熱されてはならないので、縦方向への移動は、一般に望ましくない。
【0025】
図1乃至図4に示す実施の形態では、スクリュ7のハウジング6への充填は、スクリュ7の軸線63に関して半径方向に行われ、この半径方向と、容器1の軸線62は一致する。スクリュ7のハウジング6は、容器1からの合成樹脂材料で、その正面側をきちんと満たすことができる。しかしながら、図5に示すように、容器の軸線62が、スクリュの軸線63から、距離a分、離れるように、スクリュのハウジング6を容器1の接線方向に接続することも可能である。こうすると、刃具30、31を保持するシャフトを分けて、2個のシャフト部分64、65を、それぞれ1個の制御可能なモータ34又は66により各々、上から及び下から駆動することができる。こうすると、上方のシャフト部分64の下端を、下方のシャフト部分65を囲むスリーブ形状にすることにより、2個のシャフト部分64,65が、互いに中心を合わされて、軸受け支持されるのに適する。スクリュのハウジング6を容器1に接線方向に接続すると、縦軸線62を中心として回転し、容器1の側方取出しの、又は、スクリュのハウジング6の取入れ口5の領域に設けられた刃具31により、スクリュのハウジング6に詰め込み式に取入れを行うことができる。
【0026】
この実施の形態では、刃具30も、円盤72により保持された切削縁70からなる。円盤72は、じょうご状の下方部分3の上端よりも下となるいずれかの位置に設けられる。こうすると、混合コーン71の形成に都合がよい。これは、切削縁70により処理される材料は、円盤72から半径方向に投げ出され、下方部分3のケーシング壁の傾斜部分に達して、衝突材料が、上方への移動成分を受けるからである。
【0027】
図6に示す実施の形態では、切削縁70を保持する円盤72は、容器1の高さの半分当たりの箇所であって、2個の上方及び下方部分2、3が一方に移行する線よりも実質的に下に設けられる。上述したように、円盤30よりも下に設けた刃具31は、処理材料に対して撹拌は行うが、被処理材料が混合コーンとなるようにはさせないので、下方内部69内で、ほとんど平らな材料高さにする。
【0028】
じょうご状の下方部分3の下端は、モータ75により伝動手段を介して駆動される押出スクリュ7の取入れ口5に連なる。密閉スクリュねじ山76は、処理済の材料がスクリュ7の駆動側端で流出するのを防止する。
【0029】
図7及び8に示すように、容器1は、より下の位置で混合スクリュ装置77の取入れ口79に連なり、混合スクリュ装置が、たとえば、共通のモータ75により駆動され、軸線が平行である、2本の混合スクリュ78からなってもよい。この混合スクリュ装置は、押出スクリュ7の半径方向に位置する取入れ口5に材料を運び込む。
【0030】
この変形態様を、図9及び10に示す。この変形態様では、2本の混合スクリュ78が、容器1から受け取った材料を、縦穴80内に運び込み、材料は、縦穴から、押出スクリュ7内に上から落下する。
【0031】
上述した態様によれば、容器1に導入される予め破砕済みの合成樹脂材料粒子について、平均滞留時間を、少なくとも半時間にできる。この滞留時間は、仕切手段60への合成樹脂粒子の投入から、取出し口4を通って容器1から取出されるまでを算定するものである。
【0032】
容器1の下方の取出し口4は、たとえば、サイロ又は別の処理を行う装置若しくは混合装置への搬送手段により、他のプラントにも図示のように材料を供給することができる。
【図面の簡単な説明】
【0033】
添付図面には、本発明の対象の例示的な、幾つかの実施の形態を、概略的に示してある。
【図1】第1実施の形態を縦断面で示す。
【図2】図1の線II−IIにおける断面図である。
【図3】第2実施の形態を、図1と同様な縦断図で示す。
【図4】詳細を水平方向断面図で示す。
【図5】第3実施の形態を縦断面で示す。
【図6】第4実施の形態を縦断面で示す。
【図7】図6に対して構造的な変形を加えたものの詳細を示す縦断図である。
【図8】図7の線VIII−VIIIにおける断面図である。
【図9】別の変形例を、図6及び図7と同様な断面図で示す。
【図10】図9の線X−Xにおける断面図である。

Claims (27)

  1. 予め破砕された合成樹脂材料、特にPETを処理するため、ハウジング、特に押出機のハウジング内に軸受け支持されたスクリュを充填する装置であって、スクリュのハウジングの取入れ口が、処理すべき材料用の直立した真空密閉容器の下方の取出し口と流体結合しており、容器内には、駆動手段により、軸線、特に垂直軸線を中心として回転するように駆動される、複数個の刃具が、設けられ、刃具は、容器内に仕切手段を通じて上から導入される材料に作用を及ぼす装置において、容器(1)内には、その高さの中間領域において、混合コーンを作り出すための、少なくとも1個の高速回転する刃具(30)が、上方内部(68)と下方内部(69)との間に設けられ、上方内部(68)内では、処理される合成樹脂材料、特にPETが、エネルギの導入により混合コーンの形で循環し、下方内部(69)は、そこに到達した、加熱された合成樹脂材料を熱的に均質化するための滞留空間となり、この滞留空間内に設けた回転刃具31を、実質的にエネルギを導入することのない、単なる混合刃具として構成することにより、合成樹脂材料の凝集化を防止することを特徴とする装置。
  2. 前記容器(1)の中央領域内で回転する刃具は、円盤(72)の上部に設けられ、円盤の端は、容器(1)の内壁からわずかな距離で離れていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記距離は、少なくとも20mmであることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 前記距離の大きさは、調節自在であることを特徴とする、請求項2又は3に記載の装置。
  5. 前記容器(1)は、上方の円筒形部分と、下方の円錐形部分(3)とを備え、下方部分は、前記スクリュのハウジング(6)の取入れ口(5)に向かって先細りになることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1に記載の装置。
  6. 混合コーン(71)を作り出す、前記刃具(30)、所望ならば、破砕手段が、前記円錐形部分(3)の上端の領域に設けられることを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 前記容器の円筒形部分(2)の高さは、容器の円錐形部分の高さに対して、3:1乃至1:3の割合であることを特徴とする、請求項5又は6に記載の装置。
  8. 前記容器(1)の下方内部(69)内の刃具(31)は、容器(1)の上方内部(2)内の刃具よりも、シャフト(32)から短い距離で突出することを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1に記載の装置。
  9. 前記容器(1)の下方内部(69)内の刃具(31)は、湾曲した混合翼として形成されることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1に記載の装置。
  10. 前記容器(1)は、合成樹脂材料の投入用開口(27)を備えたカバー(28)により、上方が真空密閉され、この開口には、チャンバー(18)が接続され、このチャンバーは、上方と下方とが、真空密閉バルブ(19、20)、特にスライドゲート(21、22)により閉塞可能で、このチャンバーには、真空引き管路(61)が接続され、容器(1)には、別個の真空引き管路(29)が接続されることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1に記載の装置。
  11. 前記カバー(28)は、前記刃具(30、31)用の駆動手段(34)、特に制御可能な駆動手段を、さらには、所望ならば、伝動手段(35)をも保持することを特徴とする、請求項10に記載の装置。
  12. 前記容器(1)の下方内部(69)内に設けられる刃具(31)と、容器(1)の上方内部(2)内に設けられる刃具(30)とは、軸線を同じくするシャフト(32、43)により、互いに独立して駆動されることを特徴とする、請求項1乃至11のいずれか1に記載の装置。
  13. 前記容器(1)の下方内部(69)内に設けられる刃具(31)は、容器(1)の上方内部(68)と組み合わされる刃具(30)よりも、低い速度で回転することを特徴とする、請求項12に記載の装置。
  14. 前記容器(1)の上方内部(68)内に設けられた刃具(30)は、容器(1)の下方内部(69)内に設けられた刃具(31)を保持するシャフト(32)を囲む中空シャフト(43)により保持されることにより、両シャフト(32、43)が、両者の上端に設けた駆動手段により駆動されることを特徴とする、請求項12又は13に記載の装置。
  15. 一方のシャフト(32)は、その上端に設けた駆動手段により駆動され、他方のシャフト(43)は、その下端に設けた駆動手段により駆動されることを特徴とする、請求項12又は13に記載の装置。
  16. 前記容器(1)の取出し口(4)は、前記スクリュ(7)のハウジング(6)に接線方向に接続されることを特徴とする、請求項1乃至15のいずれか1に記載の装置。
  17. 少なくとも1個の温度センサ(37又は38)が、それぞれ、前記容器(1)の上方内部(68)内と前記容器(1)の下方内部(69)内とに設けられることを特徴とする、請求項1乃至16のいずれか1に記載の装置。
  18. 前記容器(1)は、断熱ケーシング(42)を備えることを特徴とする、請求項1乃至17のいずれか1に記載の装置。
  19. 前記容器(1)は、そのケーシング(42)に少なくとも1個の二重壁部を備え、2個の壁(50、51)間の中空スペース(42)は、テンパリング媒体用の管路(56)に接続されることを特徴とする、請求項1乃至18のいずれか1に記載の装置。
  20. 少なくとも1個の刃具(30、31)は、テンパリング媒体を導入するための中空部(47)を備えることを特徴とする、請求項1乃至19のいずれか1に記載の装置。
  21. 前記容器(1)の上方内部(68)内に混合コーンを作り出す、少なくとも1個の刃具(30)は、破砕刃具として構成され、好ましくは、切削縁を備えることを特徴とする、請求項1乃至20のいずれか1に記載の装置。
  22. 前記容器(1)の有効容量は、1時間当たりのスクリュ(7)のスループットの半分に少なくとも等しいことを特徴とする、請求項1乃至21のいずれか1に記載の装置。
  23. 前記容器(1)の上方内部(68)と組み合わされる刃具(30)は、前記スクリュ(7)の100kg/h当たり3乃至12kWhの混合熱を被処理合成樹脂材料に加えることを特徴とする、請求項1乃至22のいずれか1に記載の装置。
  24. 前記容器(1)内に収容される合成樹脂材料に加えられるエネルギは、刃具を保持する、前記シャフト(32又は43)の少なくとも一方の回転スピードを制御することにより制御されることを特徴とする、請求項1乃至23のいずれか1に記載した装置を運転する方法。
  25. 前記シャフト(32、43)の回転スピードの制御は、前記容器(1)の下方部分及び/又は上方部分(3又は2)内で測定した被処理合成樹脂材料の温度とは、独立して行われることを特徴とする、請求項24に記載の方法。
  26. 前記被処理合成樹脂材料のテンパリング、所望ならば、付加テンパリングは、刃具(30、31)の少なくとも一方にテンパリング媒体を導入することにより行われることを特徴とする、請求項24又は25に記載の方法。
  27. 前記容器(1)内に収容された合成樹脂材料のテンパリング、所望ならば、付加テンパリングは、容器(1)のケーシング(42)の少なくとも一部である二重壁部の中空スペースにテンパリング媒体を導入することにより行われることを特徴とする、請求項24乃至26のいずれか1に記載の方法。
JP2003503425A 2001-06-11 2002-06-06 ハウジング内に軸受け支持されたスクリュに合成樹脂材料を充填する装置及び同装置の運転方法 Expired - Lifetime JP4262085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0090201A AT410298B (de) 2001-06-11 2001-06-11 Vorrichtung zur befüllung einer in einem gehäuse gelagerten schnecke und verfahren zum betrieb einer solchen vorrichtung
PCT/AT2002/000171 WO2002100624A1 (de) 2001-06-11 2002-06-06 Vorrichtung zur befüllung einer in einem gehäuse gelagerten schnecke und verfahren zum betrieb einer solchen vorrichtung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004528212A true JP2004528212A (ja) 2004-09-16
JP2004528212A5 JP2004528212A5 (ja) 2005-09-29
JP4262085B2 JP4262085B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=3682915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003503425A Expired - Lifetime JP4262085B2 (ja) 2001-06-11 2002-06-06 ハウジング内に軸受け支持されたスクリュに合成樹脂材料を充填する装置及び同装置の運転方法

Country Status (17)

Country Link
US (2) US7404665B2 (ja)
EP (1) EP1395414B1 (ja)
JP (1) JP4262085B2 (ja)
KR (1) KR100582221B1 (ja)
CN (1) CN1263591C (ja)
AT (2) AT410298B (ja)
AU (1) AU2002345698B2 (ja)
BR (1) BR0210352B1 (ja)
CA (1) CA2449253C (ja)
DE (1) DE50212868D1 (ja)
DK (1) DK1395414T3 (ja)
ES (1) ES2318052T3 (ja)
MX (1) MXPA03011357A (ja)
PT (1) PT1395414E (ja)
TW (1) TW529989B (ja)
WO (1) WO2002100624A1 (ja)
ZA (1) ZA200309576B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528325A (ja) * 2005-01-28 2008-07-31 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 予備処理された熱可塑性合成樹脂材料を押出機に充填する装置
JP2010509413A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 熱可塑性材料の前処理、再処理、又はリサイクル方法
JP2011514850A (ja) * 2008-02-14 2011-05-12 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 合成樹脂材料を射出成形する方法及び装置

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT410298B (de) * 2001-06-11 2003-03-25 Bacher Helmut Vorrichtung zur befüllung einer in einem gehäuse gelagerten schnecke und verfahren zum betrieb einer solchen vorrichtung
JP4034124B2 (ja) * 2002-06-05 2008-01-16 株式会社ブリヂストン 押出機用スクリュー及びその製造方法
AT411038B (de) * 2002-06-10 2003-09-25 Bacher Helmut Vorrichtung zur behandlung von kunststoffgut
AT504709B1 (de) * 2006-11-23 2008-09-15 Erema Verfahren und vorrichtung zur einbringung von zusatzstoffen
JP5222183B2 (ja) * 2009-03-03 2013-06-26 正夫 金井 連続式乾燥装置
KR101340712B1 (ko) * 2010-01-20 2013-12-12 에스케이이노베이션 주식회사 드래프트 튜브를 구비한 혼합 장치
AT511362B1 (de) 2010-04-14 2014-01-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
DE102011104272B4 (de) * 2011-06-15 2014-07-03 EKATO Rühr- und Mischtechnik GmbH Anlage zur Dispersion von feindispersen Feststoffen in hochviskose Produkte
AT512205B1 (de) * 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512209B1 (de) * 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512145B1 (de) * 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512208B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512149B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512207B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512146B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512212B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512222B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512223B1 (de) 2011-10-14 2015-02-15 Erema Vorrichtung zum aufbereiten von kunststoffmaterial
AT512170B1 (de) * 2012-02-28 2013-06-15 Bsw Machinery Handels Gmbh Vorrichtung zum Zuführen von Granulat und Füllmaterial zu einer Extruderschnecke eines Extruders
US20130264405A1 (en) 2012-04-09 2013-10-10 David M. Audette Food processor
US9149156B2 (en) 2012-04-09 2015-10-06 Sharkninja Operating Llc Food processor
JP5875479B2 (ja) * 2012-07-24 2016-03-02 山崎 純生 プラスチック廃材用押出装置
SG11201502847YA (en) * 2012-10-24 2015-05-28 Phoenix Innovation Technology Inc Temperature-controlled thermokinetic mixer
CN103831904A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 陈下放 一种混合室
CN103496140A (zh) * 2013-10-11 2014-01-08 昆山市华浦塑业有限公司 一种带有干燥功能的喂料装置
US10035722B2 (en) * 2014-05-05 2018-07-31 Glassolite Ltd Apparatus and method for production of foamed glass and a foamed glass material
EP2944445B1 (en) * 2014-05-13 2017-03-22 Rolan Investment OÜ Device and a method for recycling mixed plastic waste
CN105345943A (zh) * 2015-11-12 2016-02-24 万盛经开区帝宇包装制品销售部 一种用于生产编制袋的原料熔化炉
DE202016000169U1 (de) * 2016-01-14 2017-04-20 Symex Gmbh & Co. Kg Pump- und/oder Mischeinrichtung zum Fördern, Homogenisieren und/oder Dispergieren fließfähiger Produkte
US10213753B2 (en) * 2017-03-16 2019-02-26 UGSI Chemical Feed, Inc. High-capacity polymer system and method of preparing polymeric mixtures
EP3727791B1 (en) * 2017-12-22 2022-08-10 Pirelli Tyre S.p.A. Apparatus and method for metering ingredients of compounds, in particular for tyres
CN108891066A (zh) * 2018-07-11 2018-11-27 海宁市优之源生物质燃料有限公司 一种高致密的生物质燃料成型机
CN109333853B (zh) * 2018-10-10 2020-11-24 昆山博思威电子有限公司 一种导热垫片生产装置
CN109352907A (zh) * 2018-10-29 2019-02-19 惠州市佳音诺信科技有限公司 一种双注塑口注塑机
CN109774001A (zh) * 2018-11-27 2019-05-21 江西势通钙业有限公司 一种高温水合设备及一种透明薄膜专用高填充量纳米碳酸钙母粒的制备方法
EP4106973A4 (en) * 2020-02-17 2024-04-10 Halkey-Roberts Corporation HOPPER FOR INJECTION MOLDING MACHINE
DE102020113072A1 (de) 2020-05-14 2021-11-18 KraussMaffei Extrusion GmbH Kunststoffaufbereitungsanlage und Verfahren zum Aufbereiten von Kunststoffmaterial
CN112497698B (zh) * 2020-11-13 2022-09-06 湖北伟通管业科技有限公司 一种可提高炭黑应用效果的hdpe双壁波纹管生产挤出装置及方法
EP4070928A1 (en) * 2021-04-06 2022-10-12 I.C.M.A. San Giorgio Industria Costruzioni Macchine E Affini S.p.A. Apparatus for loading fragments of thermoplastic film in an extruder, particularly for recycling thermoplastic material, and operating method thereof
IT202100021830A1 (it) * 2021-08-12 2023-02-12 Plasmac S R L Apparecchiatura e procedimento per la fabbricazione di prodotti di plastica mediante riciclo di materiale plastico di scarto.
CN114016773B (zh) * 2021-11-10 2023-02-07 河南科技大学 一种紧急情况使用的快速控制装置
CN114570643B (zh) * 2022-03-02 2023-02-17 上高县奥古特陶瓷有限公司 一种陶瓷砖原料筛选搅拌装置
CN114734611A (zh) * 2022-04-22 2022-07-12 王远芳 一种用于线缆填充绳生产的防堵塞双螺杆挤出机
CN115537939B (zh) * 2022-09-26 2023-06-09 浙江恒优化纤有限公司 一种聚酯直纺熔体的输送分配装置和方法
CN117384657B (zh) * 2023-12-07 2024-05-10 北京联绿生态环境有限公司 一种工业用建筑垃圾回收废弃可燃物回收处理装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3602394A (en) * 1969-06-27 1971-08-31 Thomas F Mccune Dispenser for silage additive
BE760050A (fr) * 1969-12-10 1971-05-17 Buss Ag Procede et installation pour effectuer des dispersions de colorants
DE3027567A1 (de) * 1980-07-21 1982-02-25 Dieter 6570 Kirn Kupka Ruehrwerk mit zwei um dieselbe geometrische achse gegenlaeufig angetriebenen ruehrorganen
US4390285A (en) * 1980-08-24 1983-06-28 Draiswerke Gmbh Method and apparatus for mixing solids with liquids, in particular for gluing wood chips
JPS6045120A (ja) * 1983-08-11 1985-03-11 ワイケイケイ株式会社 長尺製品の結束仕上げ方法
AT394051B (de) 1988-12-06 1992-01-27 Greiner Schaumstoffwerk Formteil aus gespritzten oder extrudierten kunststoffabfaellen und verfahren zu seiner herstellung
JPH03260187A (ja) 1990-02-28 1991-11-20 Keiichi Matsuse 古紙再生方法及び古紙再生装置
DE4227542A1 (de) * 1992-08-20 1994-02-24 Werner Kempter Vorrichtung zur Herstellung eines vernetzten extrudierten Produktes
US5801205A (en) 1995-06-19 1998-09-01 Ein Engineering Co., Ltd. Reprocessed resin formed of thermoset resin formed material, method for reprocessing thermoset resin foamed material and method for molding molded article formed of the reprocessed resin
US5947169A (en) * 1997-04-01 1999-09-07 Xerox Corporation Oscillating valve for powders
US6000446A (en) * 1998-03-16 1999-12-14 Xerox Corporation Apparatus for particulate processing
AT407235B (de) 1999-04-23 2001-01-25 Bacher Helmut Vorrichtung zum kontinuierlichen recyclen von kunststoffmaterial, vorzugsweise polyester
CA2285154C (en) * 1999-10-05 2004-08-03 Ronald W. T. Birchard Apparatus and method for blending dry materials
AT407972B (de) 1999-12-02 2001-07-25 Bacher Helmut Vorrichtung zum vorbehandeln und anschliessenden plastifizieren oder agglomerieren von kunststoffen
AT410298B (de) * 2001-06-11 2003-03-25 Bacher Helmut Vorrichtung zur befüllung einer in einem gehäuse gelagerten schnecke und verfahren zum betrieb einer solchen vorrichtung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528325A (ja) * 2005-01-28 2008-07-31 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 予備処理された熱可塑性合成樹脂材料を押出機に充填する装置
JP2010509413A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 熱可塑性材料の前処理、再処理、又はリサイクル方法
JP2012066588A (ja) * 2006-11-13 2012-04-05 Erema Engineering Recycling Maschinen & Anlagen Gmbh 熱可塑性材料の前処理、再処理、又はリサイクル方法
JP2011514850A (ja) * 2008-02-14 2011-05-12 エレマ エンジニアリング リサイクリング マシネン ウント アンラーゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトフング 合成樹脂材料を射出成形する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002100624A1 (de) 2002-12-19
CN1263591C (zh) 2006-07-12
BR0210352B1 (pt) 2011-06-28
BR0210352A (pt) 2004-07-20
ATE410288T1 (de) 2008-10-15
KR100582221B1 (ko) 2006-05-23
US7404665B2 (en) 2008-07-29
PT1395414E (pt) 2008-12-24
AU2002345698B2 (en) 2004-09-30
AT410298B (de) 2003-03-25
CN1514768A (zh) 2004-07-21
US20040202744A1 (en) 2004-10-14
DK1395414T3 (da) 2009-02-02
TW529989B (en) 2003-05-01
CA2449253A1 (en) 2002-12-19
EP1395414B1 (de) 2008-10-08
EP1395414A1 (de) 2004-03-10
DE50212868D1 (de) 2008-11-20
KR20040014553A (ko) 2004-02-14
MXPA03011357A (es) 2004-07-08
JP4262085B2 (ja) 2009-05-13
US20080273417A1 (en) 2008-11-06
CA2449253C (en) 2007-08-14
US7585102B2 (en) 2009-09-08
ZA200309576B (en) 2004-05-11
ES2318052T3 (es) 2009-05-01
ATA9022001A (de) 2002-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262085B2 (ja) ハウジング内に軸受け支持されたスクリュに合成樹脂材料を充填する装置及び同装置の運転方法
KR101181062B1 (ko) 플라스틱 물질을 처리하기 위한 장치 및 방법
JP5086073B2 (ja) リサイクル用熱可塑性合成樹脂材料を製造する装置及び方法
KR100657078B1 (ko) 열가소성 물질의 처리 장치
KR20080018033A (ko) 기능성 무기물과 폴리올레핀계 수지 혼합시스템
US4379368A (en) Hot air drier
EP2322333A1 (en) Mixed plastic waste processing apparatus, method of producing a hybrid plastic material, and hybrid plastic material obtained by blending.
US4512732A (en) Heat treating of material in finely divided form
JPH07223222A (ja) 原料ゴムの微細化方法
KR20240028842A (ko) 스크류 컨베이어가 구비된 중합장치
CN117021534A (zh) 一种复合型共混类工程塑料改性处理系统
JPH02203926A (ja) 立形攪拌機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4262085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term