JP2004522320A - エレクトロセラミック構造素子、多層コンデンサーおよび多層コンデンサーの製造法 - Google Patents
エレクトロセラミック構造素子、多層コンデンサーおよび多層コンデンサーの製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004522320A JP2004522320A JP2003517894A JP2003517894A JP2004522320A JP 2004522320 A JP2004522320 A JP 2004522320A JP 2003517894 A JP2003517894 A JP 2003517894A JP 2003517894 A JP2003517894 A JP 2003517894A JP 2004522320 A JP2004522320 A JP 2004522320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- multilayer capacitor
- ceramic
- layer
- layers
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 72
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 19
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 8
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 7
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 3
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 5
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 3
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 3
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001089723 Metaphycus omega Species 0.000 description 1
- SHFWSLOEHVJRJV-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Mn+2].[Ta+5] Chemical compound [O-2].[Mn+2].[Ta+5] SHFWSLOEHVJRJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/08—Inorganic dielectrics
- H01G4/12—Ceramic dielectrics
- H01G4/1209—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
- H01G4/1254—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on niobium or tungsteen, tantalum oxides or niobates, tantalates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B18/00—Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/495—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/6261—Milling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/62625—Wet mixtures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/62645—Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
- C04B35/6265—Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering involving reduction or oxidation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/63—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
- C04B35/6303—Inorganic additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2311/00—Metals, their alloys or their compounds
- B32B2311/02—Noble metals
- B32B2311/08—Silver
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3231—Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
- C04B2235/3251—Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3289—Noble metal oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/32—Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3289—Noble metal oxides
- C04B2235/3291—Silver oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/30—Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
- C04B2235/34—Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
- C04B2235/3409—Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/02—Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
- C04B2235/50—Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
- C04B2235/54—Particle size related information
- C04B2235/5418—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
- C04B2235/5436—Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/658—Atmosphere during thermal treatment
- C04B2235/6583—Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
- C04B2235/6585—Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage above that of air
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2237/00—Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
- C04B2237/30—Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
- C04B2237/40—Metallic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2237/00—Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
- C04B2237/30—Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
- C04B2237/40—Metallic
- C04B2237/408—Noble metals, e.g. palladium, platina or silver
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2237/00—Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
- C04B2237/50—Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
- C04B2237/70—Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
- C04B2237/704—Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
本発明は、少なくとも1つのセラミック誘電体層(2)および少なくとも1つの電極層(3)を有する重なり合っている層(2、3)からのスタックによって形成されている基体(1)を備えた多層コンデンサーに関し、この場合、基体(1)の表面は、2つの接触層(4、5)を有し、誘電体層(2)は、440を上廻る誘電定数εを有する。このコンデンサーは、高い誘電定数を有し、ひいては小さな構造寸法の際に高い容量を持つように製造されうるという利点を有する。更に、本発明は、多層コンデンサーの製造法およびエレクトロセラミック構造素子に関する。
Description
【技術分野】
【0001】
本発明は、少なくとも1つのセラミック誘電体層および少なくとも1つの電極層を有する重なり合っている層からのスタックによって形成されている基体を備えた多層コンデンサーに関し、この場合この基体の表面は、2つの接触層を有している。
【0002】
刊行物M. Valent, D. Suvorov, "Microwave Ceramics with Permittivity over 400", The 9th International Meeting on Ferroelectricity, Seoul, South Korea, 1997, Abstract Bool, P-05-TH-067の記載から、誘電体層が一般式A(B1−xNbx)O3を有する、ニオブをベースとするペロブスカイト型の”固溶体”に基づく多層コンデンサーは、公知である。このようなセラミックは、高い誘電定数ε≒400を示す。更に、このセラミック材料は、100kHz〜1MHzの低い周波数の場合に適当な誘電性を有し、したがってこのセラミック材料は、多層コンデンサーへの使用に適している。
【0003】
刊行物A. Kania, Ag(Nb1−xTax)O3 Solid Solutions-Dielectric Properties and Phase Transitions, Phase Transitions, 1983, Volume 3, pp. 131〜140の記載から、銀、ニオブおよびタンタル、以下、ANTと呼ぶ、をベースにして製造され、2つの材料AgNb3とAgTaO3の”固溶体”の形で存在するセラミック材料は、公知である。この刊行物中に記載されたセラミックは、組成Ag(Nb1−xTax)O3、以下、ANTxと呼ぶ、を有し、この場合xは、0〜0.7の間で変動しうる。このセラミックは、組成に応じて約300Kの温度で80〜400のεを有する。
【0004】
刊行物MatjazValant, Danilo Suvorov, New High-Permittivity Ag(Nb1−xTax)O3 Microwave Ceramics: Part 2, Dielectric Characteristics, J. Am. Ceram. Soc. 82 [1], pp.88-93 (1999)の記載から、0.46〜0.54のxパラメーターを有するANTxからなる円板状セラミック体が−20℃〜120℃の温度間隔内で誘電定数εの強い相対的変化を有することは、公知である。この場合には、殊にεと温度との相対的な変化は、20℃〜70℃で最大を有しかつ−0.07〜0.01の値を取る曲線に従うことが示された。この場合、誘電定数εは、セラミックのタンタル含量に依存して360〜415である。
【0005】
刊行物ドイツ連邦共和国特許出願公開第19653792号明細書A1の記載から、誘電体層が異なるセラミック材料からなり、それによって異なる温度係数を互いに補償することができる多層コンデンサーは、公知である。このコンデンサーは、製造時に異なるセラミック材料の製造およびそれに応じて高い費用が必要とされるという欠点を有する。この場合、使用されたセラミックは、一面でチタン酸ストロンチウムをベースとするかまたは合金(TKC負)を有するチタン酸ストロンチウムをベースとする。他面、正の温度係数を有する誘電体としてタンタルオキシドマンガンチタネートをベースとする材料が使用される。
【0006】
更に、刊行物WO98/03446の記載から、ANTをリチウム、タングステン、マンガンまたは蒼鉛でドーピングすることによって、誘電定数TKεの温度係数を個々の温度で極めて小さい値ないし+/−70ppm/Kへ減少させることができることは、公知である。
【0007】
公知の多層コンデンサーは、使用されるセラミックがコンデンサー中で比較的小さい誘電定数を有するという欠点を持つ。この結果、高い容量を有するコンデンサーを製造するために、比較的大きな構造寸法が必要とされる。これは、電気構造素子の進歩する小型化の進行の中で、殊に移動通信分野において望ましくない。
【0008】
従って、本発明の目的は、高い容量を同時に小さな構造寸法の際に実現させることを可能にする多層コンデンサーを記載することである。
【0009】
この目的は、本発明によれば、請求項1記載の多層コンデンサーによって達成される。本発明の好ましい実施態様および多層コンデンサーの製造法は、他の請求項の記載から認めることができる。
【0010】
本発明には、1つの基体を有する多層コンデンサーが記載されている。基体は、重なり合っている層からのスタックによって形成されている。少なくとも1つの前記層は、セラミック誘電体層である。少なくとも1つの他の前記層は、導電性電極層である。基体の表面は、2つの接触層を有する。誘電体層の1つは、440よりも大きい誘電定数εを有する。
【0011】
板状コンデンサーの容量には、次式:
【0012】
【数1】
が当てはまり、この場合εは、真空誘電定数であり、Aは、互いに対向するコンデンサー板の面積であり、dは、コンデンサー板相互の距離である。εは、コンデンサー板の間に配置された誘電体の誘電定数である。
【0013】
コンデンサー板の面積Aが不変である場合またはコンデンサー板相互の距離dが不変である場合には、高い誘電定数εのために、構造素子のよりいっそう高い容量を達成させることができる。反対に、同じ容量Cは、コンデンサー板の面積Aまたはコンデンサー板相互の距離dによって定められる、よりいっそう小さな寸法を有する構造素子により達成させることができる。
【0014】
本発明の1つの好ましい実施態様において、誘電体層は、組成Ag(Nb1−xTax)O3のペロブスカイト型セラミックを含有する。更に、電極層は、金属の貴金属を含有する。この貴金属は、例えば銀であってよい。その上、基体を形成する層スタックの誘電体層および電極層は、共通に焼結されている。
【0015】
記載された組成のペロブスカイト型セラミックは、専ら円板状のセラミック試験体が記載されかつ測定されている公知技術水準により、よりいっそう小さい誘電定数と関連して記載されている。意外なことに、多層コンデンサーの構造および貴金属含有の電極層と関連して記載されたペロブスカイト型セラミックの共通の焼結によって、ペロブスカイト型セラミックは、明らかに高められた誘電定数を有することが達成される。
【0016】
その上、上記の組成におけるパラメーターxについては、次のことが云える:
0.5≦1−x≦0.7
それによって、コンデンサーの容量と温度との変化は、比較的僅かであるという利点が達成される。
【0017】
更に、本発明にとって、電極層の数が10を上廻ることは、有利である。異なる多層コンデンサーを製造する場合には、内部電極の数が増加するにつれて、コンデンサーの誘電定数はさらに上昇することが判明した。
【0018】
本発明のもう1つの実施態様において、直接隣接した電極層は、それぞれ異なる接触層と導電的に接触している。それによって、電極層に関連してファスナーの原理により互いの中に係合する2個の櫛の構造が生じ、それによって2つの隣接した電極層およびその間に存在する誘電体層により形成された個々のコンデンサーは、互いに平行に接続されており、それによって多層コンデンサーの容量は、上昇させることができる。
【0019】
更に、焼結特性の改善のために、誘電体層が焼結助剤として硼酸を含有することは、有利である。
【0020】
更に、本発明には、次の工程:
a)Nb2O5とTa2O5との第1の混合物を得、この第1の混合物を前駆体の形成のためにか焼する工程、
b)Ag2OおよびH3BO3を第2の混合物の形成のために前駆体と混合する工程、
c)第2の混合物をか焼する工程、
d)セラミックシートを第2の混合物から得る工程、
e)セラミックシートと電極層を重ね合わせる工程、
f)シートスタックを焼結させる工程、
g)接触層を施こす工程を有する、本発明による多層コンデンサーの製造法が記載されている。
【0021】
この場合工程c)とf)は、標準の周囲空気に対して高められた酸素含量を有する雰囲気内で実施される。殊に、記載された処理工程を純粋な酸素雰囲気中で実施することは、有利である。高められた酸素含量Aを有する雰囲気中で処理工程を実施することは、それによって得られたセラミックの安定性が高められるという利点を有する。この場合には、銀の添加後に行なわれかつ室温に対して高められた温度で進行する全ての処理工程が高められた酸素含量を有する雰囲気中で実施されることは、重要である。高められた酸素含量とは、約21体積%の酸素含量を有する空気と比較して高められた酸素含量を意味する。即ち、酸素含量は、21%よりも高くなければならない。
【0022】
酸化物Nb2O5とTa2O5との混合物またはその熱処理は、異なる酸化物の間での相互拡散を起こりうるという利点を有する。
【0023】
その上、セラミック材料が誘電体層中で主要成分として単層のペロブスカイト型セラミックであることは、好ましい。これは、誘電体層が比較的簡単に製造されうるという利点を有する。それというのも、例えば1つ以上のセラミック材料の異なる相は製造される必要がないからである。
【0024】
本発明による多層コンデンサーを製造するための例示的な方法は、次の表から認めることができる:
【0025】
【表1】
【0026】
次に、本発明を実施例およびそれに属する図につき詳説する。
【0027】
図1は、重なり合っている層2、3のスタックを含む多層コンデンサーを示す。この場合、誘電体層2は、電極層3と交互に互いに積み重ねられている。層スタック1の対向する外面上には、接触層4、5が施こされている。図1は、寸法:長さ=1.25mm、幅=2mmおよび高さ=0.8mmを有する多層コンデンサーの特殊な構造形式を示す。
【0028】
誘電体層2は、組成Ag(Nb0.58Ta0.42)O3のペロブスカイト型セラミックをベースに製造されている。従って、例示的なセラミックは、0.42のxを有する。このセラミックには、付加的になおH3BO31質量%が添加されている。この場合、誘電体層は、約14μmの厚さを焼結された状態で有する。電極層は、銀とパラジウムをAg/Pd=70/30の質量比で含有するペーストからなる。また、別の質量比が選択されてもよい。単に銀含量が60%を上廻ることは、重要である。電極層は、スクリーン印刷用ペーストの形で製造の開始時になおグリーンシートの形で存在する誘電体層上に施こされる。電極層は、交互に接触層4に境を接しているかまたは接触層5に境を接している、基体1の端部で自由縁部6を有し、この自由縁部上には、当該の電極層は、層スタックの縁部に到達しないように案内されている。それによって、全ての電極層3は、それぞれ接触層4、5とのみ接触している。それによって、電極層3のために互いの中に係合する櫛の構造が生じ、それによってコンデンサーの容量を高めることができる。
【0029】
接触層4、5は、銀焼付けペーストの形でそれぞれ多層コンデンサーの基体1の前面上に施こされている。
【0030】
図1について記載されたペロブスカイト型セラミックをベースにして異なる数の電極層を有する電気的な多層構造素子が製造された。電極層の数は、内部電極の数と同じである。次の第1表は、製造された多層コンデンサーの電気的性質を比較して概要的に示す。この場合、第1欄には、相応する試験体の数が記載されている。更に、Nは、内部電極の数を表わし、Cは、単位ナノファラッドでのコンデンサーの容量を表わし、εは、誘電定数を表わし、tanσは、損失係数を表わし、Risは、単位106MΩでの絶縁抵抗値を表わす。それぞれ百分率で温度25℃でコンデンサーの容量に対して、ΔC/Cは、−25℃〜+25℃の温度間隔内でのコンデンサーの容量の最大の相対的な変化を表わし、ならびにΔC/C+は、+25℃〜+85℃の温度間隔内での容量の最大の相対的な変化を表わす。
【0031】
【表2】
【0032】
図2には、試験体1、2および3について−25℃〜+85℃の温度間隔で25℃の温度でのコンデンサーの容量に対する容量の相対的な変化ΔC/Cが示されている。この場合、曲線K1は、試験体1に関連し、曲線K2は、試験体2に関連し、曲線K3は、試験体3に関連する。
【0033】
内部電極の数が増加するにつれて、容量の温度依存性は、少なくなることが観察される(表も参照)。実施例の記載により製造されたコンデンサーの場合に測定された、容量の変化は、実際にC0G−特性曲線の規準値を満たさず、それにより−55℃〜+125℃の温度間隔での容量は、最大0.6%変化してよいが、しかし、本発明によるコンデンサーは、C0G−特性曲線の程度の大きさにある容量に対する温度係数(TKC)を有する。
【0034】
試験は、銀、ニオブおよびタンタルを含有するペロブスカイト型セラミックと銀含有の内部電極とを共通に焼結させることによって、誘電定数の実質的な改善が達成されうることを示す。更に、セラミック層と内部電極との間にできるだけ大きな接触面積を設けることにより、さらに改善を達成しうることが判明した。このような高められた接触面積は、例えば内部電極の数を増加させることによって達成されうる。しかし、同様に内部電極の数が不変の際に図1による基体の基本面積を拡大させることも十分に考えられる。
【0035】
即ち、単にセラミック材料の誘電定数を増加させるために、セラミック材料を金属の貴金属と一緒に焼結させることは、重要である。貴金属は、例えば銀であることができる。
【0036】
このことから、好ましいエレクトロセラミック構造素子は、内部電極なしで提供されてもよいし、単に基体上に配置された接触層と一緒に提供されてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】例示的に本発明による多層コンデンサーを示す略示斜視図。
【図2】温度に依存する異なる本発明による多層コンデンサーの容量の相対的な変化の依存性を示す線図。
【符号の説明】
【0038】
1 基体
2 誘電体層
3 電極層
4 接触層
5 接触層
6 自由縁部
【0001】
本発明は、少なくとも1つのセラミック誘電体層および少なくとも1つの電極層を有する重なり合っている層からのスタックによって形成されている基体を備えた多層コンデンサーに関し、この場合この基体の表面は、2つの接触層を有している。
【0002】
刊行物M. Valent, D. Suvorov, "Microwave Ceramics with Permittivity over 400", The 9th International Meeting on Ferroelectricity, Seoul, South Korea, 1997, Abstract Bool, P-05-TH-067の記載から、誘電体層が一般式A(B1−xNbx)O3を有する、ニオブをベースとするペロブスカイト型の”固溶体”に基づく多層コンデンサーは、公知である。このようなセラミックは、高い誘電定数ε≒400を示す。更に、このセラミック材料は、100kHz〜1MHzの低い周波数の場合に適当な誘電性を有し、したがってこのセラミック材料は、多層コンデンサーへの使用に適している。
【0003】
刊行物A. Kania, Ag(Nb1−xTax)O3 Solid Solutions-Dielectric Properties and Phase Transitions, Phase Transitions, 1983, Volume 3, pp. 131〜140の記載から、銀、ニオブおよびタンタル、以下、ANTと呼ぶ、をベースにして製造され、2つの材料AgNb3とAgTaO3の”固溶体”の形で存在するセラミック材料は、公知である。この刊行物中に記載されたセラミックは、組成Ag(Nb1−xTax)O3、以下、ANTxと呼ぶ、を有し、この場合xは、0〜0.7の間で変動しうる。このセラミックは、組成に応じて約300Kの温度で80〜400のεを有する。
【0004】
刊行物MatjazValant, Danilo Suvorov, New High-Permittivity Ag(Nb1−xTax)O3 Microwave Ceramics: Part 2, Dielectric Characteristics, J. Am. Ceram. Soc. 82 [1], pp.88-93 (1999)の記載から、0.46〜0.54のxパラメーターを有するANTxからなる円板状セラミック体が−20℃〜120℃の温度間隔内で誘電定数εの強い相対的変化を有することは、公知である。この場合には、殊にεと温度との相対的な変化は、20℃〜70℃で最大を有しかつ−0.07〜0.01の値を取る曲線に従うことが示された。この場合、誘電定数εは、セラミックのタンタル含量に依存して360〜415である。
【0005】
刊行物ドイツ連邦共和国特許出願公開第19653792号明細書A1の記載から、誘電体層が異なるセラミック材料からなり、それによって異なる温度係数を互いに補償することができる多層コンデンサーは、公知である。このコンデンサーは、製造時に異なるセラミック材料の製造およびそれに応じて高い費用が必要とされるという欠点を有する。この場合、使用されたセラミックは、一面でチタン酸ストロンチウムをベースとするかまたは合金(TKC負)を有するチタン酸ストロンチウムをベースとする。他面、正の温度係数を有する誘電体としてタンタルオキシドマンガンチタネートをベースとする材料が使用される。
【0006】
更に、刊行物WO98/03446の記載から、ANTをリチウム、タングステン、マンガンまたは蒼鉛でドーピングすることによって、誘電定数TKεの温度係数を個々の温度で極めて小さい値ないし+/−70ppm/Kへ減少させることができることは、公知である。
【0007】
公知の多層コンデンサーは、使用されるセラミックがコンデンサー中で比較的小さい誘電定数を有するという欠点を持つ。この結果、高い容量を有するコンデンサーを製造するために、比較的大きな構造寸法が必要とされる。これは、電気構造素子の進歩する小型化の進行の中で、殊に移動通信分野において望ましくない。
【0008】
従って、本発明の目的は、高い容量を同時に小さな構造寸法の際に実現させることを可能にする多層コンデンサーを記載することである。
【0009】
この目的は、本発明によれば、請求項1記載の多層コンデンサーによって達成される。本発明の好ましい実施態様および多層コンデンサーの製造法は、他の請求項の記載から認めることができる。
【0010】
本発明には、1つの基体を有する多層コンデンサーが記載されている。基体は、重なり合っている層からのスタックによって形成されている。少なくとも1つの前記層は、セラミック誘電体層である。少なくとも1つの他の前記層は、導電性電極層である。基体の表面は、2つの接触層を有する。誘電体層の1つは、440よりも大きい誘電定数εを有する。
【0011】
板状コンデンサーの容量には、次式:
【0012】
【数1】
が当てはまり、この場合εは、真空誘電定数であり、Aは、互いに対向するコンデンサー板の面積であり、dは、コンデンサー板相互の距離である。εは、コンデンサー板の間に配置された誘電体の誘電定数である。
【0013】
コンデンサー板の面積Aが不変である場合またはコンデンサー板相互の距離dが不変である場合には、高い誘電定数εのために、構造素子のよりいっそう高い容量を達成させることができる。反対に、同じ容量Cは、コンデンサー板の面積Aまたはコンデンサー板相互の距離dによって定められる、よりいっそう小さな寸法を有する構造素子により達成させることができる。
【0014】
本発明の1つの好ましい実施態様において、誘電体層は、組成Ag(Nb1−xTax)O3のペロブスカイト型セラミックを含有する。更に、電極層は、金属の貴金属を含有する。この貴金属は、例えば銀であってよい。その上、基体を形成する層スタックの誘電体層および電極層は、共通に焼結されている。
【0015】
記載された組成のペロブスカイト型セラミックは、専ら円板状のセラミック試験体が記載されかつ測定されている公知技術水準により、よりいっそう小さい誘電定数と関連して記載されている。意外なことに、多層コンデンサーの構造および貴金属含有の電極層と関連して記載されたペロブスカイト型セラミックの共通の焼結によって、ペロブスカイト型セラミックは、明らかに高められた誘電定数を有することが達成される。
【0016】
その上、上記の組成におけるパラメーターxについては、次のことが云える:
0.5≦1−x≦0.7
それによって、コンデンサーの容量と温度との変化は、比較的僅かであるという利点が達成される。
【0017】
更に、本発明にとって、電極層の数が10を上廻ることは、有利である。異なる多層コンデンサーを製造する場合には、内部電極の数が増加するにつれて、コンデンサーの誘電定数はさらに上昇することが判明した。
【0018】
本発明のもう1つの実施態様において、直接隣接した電極層は、それぞれ異なる接触層と導電的に接触している。それによって、電極層に関連してファスナーの原理により互いの中に係合する2個の櫛の構造が生じ、それによって2つの隣接した電極層およびその間に存在する誘電体層により形成された個々のコンデンサーは、互いに平行に接続されており、それによって多層コンデンサーの容量は、上昇させることができる。
【0019】
更に、焼結特性の改善のために、誘電体層が焼結助剤として硼酸を含有することは、有利である。
【0020】
更に、本発明には、次の工程:
a)Nb2O5とTa2O5との第1の混合物を得、この第1の混合物を前駆体の形成のためにか焼する工程、
b)Ag2OおよびH3BO3を第2の混合物の形成のために前駆体と混合する工程、
c)第2の混合物をか焼する工程、
d)セラミックシートを第2の混合物から得る工程、
e)セラミックシートと電極層を重ね合わせる工程、
f)シートスタックを焼結させる工程、
g)接触層を施こす工程を有する、本発明による多層コンデンサーの製造法が記載されている。
【0021】
この場合工程c)とf)は、標準の周囲空気に対して高められた酸素含量を有する雰囲気内で実施される。殊に、記載された処理工程を純粋な酸素雰囲気中で実施することは、有利である。高められた酸素含量Aを有する雰囲気中で処理工程を実施することは、それによって得られたセラミックの安定性が高められるという利点を有する。この場合には、銀の添加後に行なわれかつ室温に対して高められた温度で進行する全ての処理工程が高められた酸素含量を有する雰囲気中で実施されることは、重要である。高められた酸素含量とは、約21体積%の酸素含量を有する空気と比較して高められた酸素含量を意味する。即ち、酸素含量は、21%よりも高くなければならない。
【0022】
酸化物Nb2O5とTa2O5との混合物またはその熱処理は、異なる酸化物の間での相互拡散を起こりうるという利点を有する。
【0023】
その上、セラミック材料が誘電体層中で主要成分として単層のペロブスカイト型セラミックであることは、好ましい。これは、誘電体層が比較的簡単に製造されうるという利点を有する。それというのも、例えば1つ以上のセラミック材料の異なる相は製造される必要がないからである。
【0024】
本発明による多層コンデンサーを製造するための例示的な方法は、次の表から認めることができる:
【0025】
【表1】
【0026】
次に、本発明を実施例およびそれに属する図につき詳説する。
【0027】
図1は、重なり合っている層2、3のスタックを含む多層コンデンサーを示す。この場合、誘電体層2は、電極層3と交互に互いに積み重ねられている。層スタック1の対向する外面上には、接触層4、5が施こされている。図1は、寸法:長さ=1.25mm、幅=2mmおよび高さ=0.8mmを有する多層コンデンサーの特殊な構造形式を示す。
【0028】
誘電体層2は、組成Ag(Nb0.58Ta0.42)O3のペロブスカイト型セラミックをベースに製造されている。従って、例示的なセラミックは、0.42のxを有する。このセラミックには、付加的になおH3BO31質量%が添加されている。この場合、誘電体層は、約14μmの厚さを焼結された状態で有する。電極層は、銀とパラジウムをAg/Pd=70/30の質量比で含有するペーストからなる。また、別の質量比が選択されてもよい。単に銀含量が60%を上廻ることは、重要である。電極層は、スクリーン印刷用ペーストの形で製造の開始時になおグリーンシートの形で存在する誘電体層上に施こされる。電極層は、交互に接触層4に境を接しているかまたは接触層5に境を接している、基体1の端部で自由縁部6を有し、この自由縁部上には、当該の電極層は、層スタックの縁部に到達しないように案内されている。それによって、全ての電極層3は、それぞれ接触層4、5とのみ接触している。それによって、電極層3のために互いの中に係合する櫛の構造が生じ、それによってコンデンサーの容量を高めることができる。
【0029】
接触層4、5は、銀焼付けペーストの形でそれぞれ多層コンデンサーの基体1の前面上に施こされている。
【0030】
図1について記載されたペロブスカイト型セラミックをベースにして異なる数の電極層を有する電気的な多層構造素子が製造された。電極層の数は、内部電極の数と同じである。次の第1表は、製造された多層コンデンサーの電気的性質を比較して概要的に示す。この場合、第1欄には、相応する試験体の数が記載されている。更に、Nは、内部電極の数を表わし、Cは、単位ナノファラッドでのコンデンサーの容量を表わし、εは、誘電定数を表わし、tanσは、損失係数を表わし、Risは、単位106MΩでの絶縁抵抗値を表わす。それぞれ百分率で温度25℃でコンデンサーの容量に対して、ΔC/Cは、−25℃〜+25℃の温度間隔内でのコンデンサーの容量の最大の相対的な変化を表わし、ならびにΔC/C+は、+25℃〜+85℃の温度間隔内での容量の最大の相対的な変化を表わす。
【0031】
【表2】
【0032】
図2には、試験体1、2および3について−25℃〜+85℃の温度間隔で25℃の温度でのコンデンサーの容量に対する容量の相対的な変化ΔC/Cが示されている。この場合、曲線K1は、試験体1に関連し、曲線K2は、試験体2に関連し、曲線K3は、試験体3に関連する。
【0033】
内部電極の数が増加するにつれて、容量の温度依存性は、少なくなることが観察される(表も参照)。実施例の記載により製造されたコンデンサーの場合に測定された、容量の変化は、実際にC0G−特性曲線の規準値を満たさず、それにより−55℃〜+125℃の温度間隔での容量は、最大0.6%変化してよいが、しかし、本発明によるコンデンサーは、C0G−特性曲線の程度の大きさにある容量に対する温度係数(TKC)を有する。
【0034】
試験は、銀、ニオブおよびタンタルを含有するペロブスカイト型セラミックと銀含有の内部電極とを共通に焼結させることによって、誘電定数の実質的な改善が達成されうることを示す。更に、セラミック層と内部電極との間にできるだけ大きな接触面積を設けることにより、さらに改善を達成しうることが判明した。このような高められた接触面積は、例えば内部電極の数を増加させることによって達成されうる。しかし、同様に内部電極の数が不変の際に図1による基体の基本面積を拡大させることも十分に考えられる。
【0035】
即ち、単にセラミック材料の誘電定数を増加させるために、セラミック材料を金属の貴金属と一緒に焼結させることは、重要である。貴金属は、例えば銀であることができる。
【0036】
このことから、好ましいエレクトロセラミック構造素子は、内部電極なしで提供されてもよいし、単に基体上に配置された接触層と一緒に提供されてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】例示的に本発明による多層コンデンサーを示す略示斜視図。
【図2】温度に依存する異なる本発明による多層コンデンサーの容量の相対的な変化の依存性を示す線図。
【符号の説明】
【0038】
1 基体
2 誘電体層
3 電極層
4 接触層
5 接触層
6 自由縁部
Claims (10)
- その表面上に2つの接触層(4、5)が配置されているエレクトロセラミック構造素子において、基体(1)が組成Ag(Nb1−xTax)O3を有する単層のペロブスカイト型セラミックを含有し、この単層のペロブスカイト型セラミックが基体中に配置された金属の貴金属と一緒に焼結されていることを特徴とする、エレクトロセラミック構造素子。
- 少なくとも1つのセラミック誘電体層(2)および少なくとも1つの電極層(3)を有する重なり合っている層(2、3)からのスタックによって形成されている基体(1)を備えた多層コンデンサーにおいて、基体(1)の表面が2つの接触層(4、5)を有し、誘電体層(2)が440を上廻る誘電定数εを有することを特徴とする、多層コンデンサー。
- 誘電体層(2)と電極層(3)が共通に焼結されており、誘電体層(2)が組成Ag(Nbl−xTax)O3のペロブスカイト型セラミックを含み、電極層(3)が金属の貴金属を含む、請求項2記載の多層コンデンサー。
- ペロブスカイト型セラミックには、0.5≦1−x≦0.7が当てはまる、請求項3記載の多層コンデンサー。
- 電極層(3)の数が10を上廻る、請求項2から4までのいずれか1項に記載の多層コンデンサー。
- 全ての電極層が正確に接触層(4、5)の1つと接触しており、隣接した電極層が異なる接触層(4、5)と接触している、請求項2から5までのいずれか1項に記載の多層コンデンサー。
- ペロブスカイト型セラミックが焼結助剤として硼酸0.1〜10質量%を含有する、請求項3から6までのいずれか1項に記載の多層コンデンサー。
- 請求項2から7までのいずれか1項に記載の多層コンデンサーの製造法において、次の工程:
a)Nb2O5とTa2O5との第1の混合物を得、この第1の混合物を前駆体の形成のためにか焼する工程、
b)Ag2OおよびH3BO3を第2の混合物の形成のために前駆体と混合する工程、
c)第2の混合物をか焼する工程、
d)セラミックシートを第2の混合物から得る工程、
e)セラミックシートと電極層(3)を重ね合わせる工程、
f)シートスタックを焼結させる工程、
g)接触層(4、5)を施こす工程を有し、
この場合工程c)とf)は、周囲空気に対して高められた酸素含量を有する雰囲気内で実施されることを特徴とする、請求項2から7までのいずれか1項に記載の多層コンデンサーの製造法。 - 貴金属が銀である、請求項1記載のエレクトロセラミック構造素子・
- 貴金属が銀である、請求項2から7までのいずれか1項に記載の多層コンデンサー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10136545A DE10136545B4 (de) | 2001-07-26 | 2001-07-26 | Elektrokeramisches Bauelement, Vielschichtkondensator und Verfahren zur Herstellung des Vielschichtkondensators |
PCT/DE2002/001937 WO2003012808A1 (de) | 2001-07-26 | 2002-05-27 | Elektrokeramisches bauelement, vielschichtkondensator und verfahren zur herstellung des vielschichtkondensators |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004522320A true JP2004522320A (ja) | 2004-07-22 |
Family
ID=7693249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003517894A Withdrawn JP2004522320A (ja) | 2001-07-26 | 2002-05-27 | エレクトロセラミック構造素子、多層コンデンサーおよび多層コンデンサーの製造法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7149073B2 (ja) |
EP (1) | EP1410410A1 (ja) |
JP (1) | JP2004522320A (ja) |
DE (1) | DE10136545B4 (ja) |
TW (1) | TWI228732B (ja) |
WO (1) | WO2003012808A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005012395A1 (de) * | 2005-03-17 | 2006-09-21 | Epcos Ag | Durchführungsfilter und elektrisches Mehrschicht-Bauelement |
JP2006265628A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Yamaha Marine Co Ltd | 船舶用エンジンの外部電源式電気防食装置 |
JP2006265629A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Yamaha Marine Co Ltd | 電気防食装置用電極 |
DE102005022142B4 (de) * | 2005-05-12 | 2011-12-15 | Epcos Ag | Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Durchführungsbauelementes |
DE102005050638B4 (de) | 2005-10-20 | 2020-07-16 | Tdk Electronics Ag | Elektrisches Bauelement |
CN111524705A (zh) * | 2020-04-29 | 2020-08-11 | 深圳市峰泳科技有限公司 | 堆叠结构的平面电容及其制作方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4027209A (en) * | 1975-10-02 | 1977-05-31 | Sprague Electric Company | Ceramic capacitor having a silver doped dielectric of (Pb,La)(Zr,Ti)O3 |
JPS60124306A (ja) * | 1983-12-06 | 1985-07-03 | 京セラ株式会社 | 誘電体磁器組成物 |
US4640905A (en) | 1985-05-01 | 1987-02-03 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Dielectric compositions |
US5629252A (en) * | 1995-06-15 | 1997-05-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for manufacturing a dielectric ceramic composition dielectric ceramic and multilayer high frequency device |
SI9600232A (sl) * | 1996-07-19 | 1998-02-28 | Inštitut JOŽEF STEFAN | Mikrovalovna dielektrična keramika na osnovi oksidov srebra, nioba in tantala. |
DE19653792A1 (de) * | 1996-12-21 | 1998-06-25 | Philips Patentverwaltung | Bauteil mit flacher Temperaturcharakteristik |
DE10042359B4 (de) * | 2000-08-29 | 2005-07-07 | Epcos Ag | Kondensator |
-
2001
- 2001-07-26 DE DE10136545A patent/DE10136545B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-05-27 JP JP2003517894A patent/JP2004522320A/ja not_active Withdrawn
- 2002-05-27 US US10/485,060 patent/US7149073B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-05-27 WO PCT/DE2002/001937 patent/WO2003012808A1/de active Application Filing
- 2002-05-27 EP EP02729916A patent/EP1410410A1/de not_active Withdrawn
- 2002-06-27 TW TW091114139A patent/TWI228732B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003012808A1 (de) | 2003-02-13 |
TWI228732B (en) | 2005-03-01 |
EP1410410A1 (de) | 2004-04-21 |
US7149073B2 (en) | 2006-12-12 |
US20040246656A1 (en) | 2004-12-09 |
DE10136545B4 (de) | 2005-03-03 |
DE10136545A1 (de) | 2003-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6955363B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
KR100313232B1 (ko) | 유전체 세라믹 조성물 및 적층 세라믹 커패시터 | |
JP3918372B2 (ja) | 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ | |
KR100271099B1 (ko) | 유전체 세라믹 조성물 및 이를 이용한 적층 세라믹 커패시터 | |
EP0722176B1 (en) | Monolithic ceramic capacitors | |
JP6841716B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
JP2021044533A (ja) | 積層セラミックキャパシタ及びその製造方法 | |
JPH113834A (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
JP2018137298A (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4100173B2 (ja) | 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | |
JP2016174188A (ja) | 積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法 | |
JP2001143955A (ja) | 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ | |
JP2019140199A (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法 | |
JP2018022750A (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP2012169620A (ja) | 積層セラミック電子部品及びその製造方法 | |
JP4752340B2 (ja) | 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ | |
JP2022154959A (ja) | セラミック電子部品およびその製造方法 | |
KR101918036B1 (ko) | 세라믹 전자부품 및 유전체 자기 조성물 | |
JP5780856B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
KR101504583B1 (ko) | 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조 방법 | |
KR20160041643A (ko) | 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법 | |
JP2004323315A (ja) | 誘電体磁器組成物及びその製造方法並びにそれを用いた積層セラミックコンデンサ | |
JP3064659B2 (ja) | 積層型セラミック素子の製造方法 | |
US4875136A (en) | Ceramic capacitor and method of manufacturing the same | |
JP2004522320A (ja) | エレクトロセラミック構造素子、多層コンデンサーおよび多層コンデンサーの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050421 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070730 |