JP2004516065A - 改良型歯科用ハンドピース部品 - Google Patents

改良型歯科用ハンドピース部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2004516065A
JP2004516065A JP2002550875A JP2002550875A JP2004516065A JP 2004516065 A JP2004516065 A JP 2004516065A JP 2002550875 A JP2002550875 A JP 2002550875A JP 2002550875 A JP2002550875 A JP 2002550875A JP 2004516065 A JP2004516065 A JP 2004516065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handpiece
dental handpiece
suspension
dental
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002550875A
Other languages
English (en)
Inventor
パパネック,トム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dentsply Sirona Inc
Original Assignee
Dentsply International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dentsply International Inc filed Critical Dentsply International Inc
Publication of JP2004516065A publication Critical patent/JP2004516065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/18Flexible shafts; Clutches or the like; Bearings or lubricating arrangements; Drives or transmissions
    • A61C1/181Bearings or lubricating arrangements, e.g. air-cushion bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2316/00Apparatus in health or amusement
    • F16C2316/10Apparatus in health or amusement in medical appliances, e.g. in diagnosis, dentistry, instruments, prostheses, medical imaging appliances
    • F16C2316/13Dental machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/06Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

エラストマー材料から作製される少なくとも1つの部品(11)を有するタイプの歯科用ハンドピース(10)は、上記部品(11)をパーフルオロエラストマーから作製することにより改良される。

Description

【0001】
[技術分野]
本発明は、包括的に、エラストマー材料からなるサスペンションリング、弁、またはシールのような部品を有する歯科用ハンドピースを対象とする。より詳細には、本発明は、たとえば、空気駆動式ロータならびに上部および下部ベアリングアセンブリを含むロータセットを有するタイプの歯科用ハンドピースに関し、このロータセットは、サスペンションリングによりハンドピース内に軸方向または半径方向に懸垂される。具体的には、本発明は、繰り返された滅菌の後であっても劣化に抗するパーフルオロエラストマーから、サスペンションリング、シール、または弁のようなハンドピース部品を作製することに関する。本発明はまた、モータ(空気または電気モータ)、ハンドピース付属品などのような他のハンドピース部品に対する用途を有する。
【0002】
(関連出願)
本願は、仮出願第60/256,580号からの利益を主張する通常出願である。
【0003】
[発明の背景]
現今の歯科用ハンドピースでは、ベアリングサスペンション、シール、および弁のような多くの部品は、エラストマー材料からなっている。たとえば、ベアリングサスペンションは、通常、ベアリング外輪(outer race)とハンドピース構造との間にあって、ベアリングを支持するとともに分離するエラストマーリングである。このようなベアリングリングの一例は、米国特許第4,341,520号に示されており、この特許は、かかるリング、および歯科用ハンドピースの一般構造および機能のその開示について参照により本明細書に援用される。
【0004】
サスペンションの剛性は、ハンドピースにおいて、切削の際の「感触」、可聴ノイズ、および耐用寿命にその役割を果たす。現在、既知のハンドピースにおけるサスペンションリングは、種々のグレードのVitonまたはKel−Fのゴムからなり、これらの材料は、300〜800回の滅菌サイクル後に劣化する。この劣化は、(ベアリングの取換えが必要となる前の)ハンドピース寿命の重要な決定要因となると考えられている。劣化は、(1)サスペンションが予圧に耐えるデザインをもはや呈さないようにし、それによりノイズを増大させ、ベアリング破損をもたらす圧縮ひずみ、(2)切削の際のハンドピースの動的応答および「感触」を変質させる剛性変化、および(3)即座にベアリング破損につながるエラストマーの致命的な破損、を含む、種々の形態をとり得る。このような劣化は、繰り返しの使用、および従来の滅菌の実施に繰り返し晒すこと(しばしば高温および高圧に晒すことを含む)によって、悪化する場合が多い。
【0005】
かかる劣化に対する抵抗力が高められた、繰り返しの滅菌に耐えるエラストマーハンドピース部品が必要とされている。Green−Tweedから入手可能なChemrazのようなパーフルオロエラストマーからなるサスペンションリング、シール、および弁のような部品は、繰り返し滅菌の後の各劣化現象が明らかに少なく、したがって、ハンドピースのより長い有効寿命をもたらすことが見出されている。
【0006】
Chermrazおよび他のパーフルオロエラストマーの使用は、化学的攻撃および/または熱に対し高い抵抗力を必要とするシール用途(たとえば、半導体処理設備)において周知である。ベアリングサスペンションまたは任意の他の目的のためにこれらの材料を用いた歯科用ハンドピースについての公知の先行技術はないと考えられている。歯科用ではない用途においてベアリングサスペンション材料としてパーフルオロエラストマーを用いた公知の先行技術はないが、米国特許第6,197,121号において開示されているように、Oリング材料としての使用が知られている。
【0007】
本発明は、そのサスペンションリングのような歯科用ハンドピース部品に対する特定の用途を有する。本発明はまた、シール、弁、ハンドピースについての付属品などの他の部品に対する用途も有する。本発明は、また、エラストマー材料からなるハンドピースモータの部品部分に対する用途も有する。「モータ」とは、空気駆動式モータおよび電気モータを含む、任意の他の在来型モータを意味することが理解されよう。本発明は、本明細書において、歯科用ハンドピースを参照して例示され、「ハンドピース」または「歯科用ハンドピース」のような用語には、かかるハンドピース部品、モータ、付属品、弁、シール、リングなどがすべて含まれることが理解されよう。
【0008】
[発明の概要]
したがって、改良型歯科用ハンドピースを提供することが本発明の目的である。
【0009】
繰り返しの滅菌サイクルに耐える能力に関して改良された改良型歯科用ハンドピースを提供することが、本発明の別の目的である。
【0010】
本説明から明らかとなるであろう本発明のこれらのおよび他の目的は、本明細書において説明されるとともに特許請求されている本発明によって達成される。
【0011】
概して、エラストマー材料から作製された少なくとも1つの部品を有するタイプの歯科用ハンドピースは、部品をパーフルオロエラストマーから作製することによって改良される。
【0012】
[好適な実施の形態の説明]
本発明は、上記‘520特許に開示されているような、従来的にエラストマー材料から作製される歯科用ハンドピース部品に対する用途を有する。本発明は、ベアリングサスペンションを参照して本明細書に例示されるが、本発明の範囲は、たとえばシールおよび弁を含む、従来的にエラストマー材料から作製される任意の歯科用ハンドピース部品を含むことが理解されるであろう。
【0013】
従来の歯科用ハンドピースのヘッド10を図1に示す。ヘッド10は、任意の構成であることができ、唯一の要件は、サスペンションリング11のようなエラストマー部品を用いるタイプであることである。本発明は、特に、空気駆動式歯科用ハンドピースに対する用途を有するが、任意の従来の手段によって駆動されるハンドピースの任意の他のタイプは、本発明の範囲内にある。
【0014】
ハンドピースヘッド10は、キャップ12を有し、符号20で全体的に示されるロータセットを収容する。ロータセット20は、上部ベアリング21、ロータ22、および下部ベアリング23、ならびに可能であれば回転可能シャフト24のような歯科用ハンドピース技術では在来的であるような他の部品を有する。ロータセット20は、サスペンションリング11によってヘッド10内に軸方向に(図示のように)および/または半径方向に懸垂させられる。
【0015】
ハンドピースヘッド10には、Green−Tweed,Incから入手可能なChemrazのようなパーフルオロエラストマーからなるサスペンションOリング11を用いる。特に、Chemraz組成番号CZ605が、蒸気滅菌に対して高められた抵抗力を呈することが見出されている。しかしながら、International Sealの化合物PF128−75およびForsheda Palmer−Chenardの化合物ISO9503のような他のパーフルオロエラストマーも、一般によく用いられているエラストマーよりも優れた性能を呈する。
【0016】
エラストマーの歯科用ハンドピース部品(たとえばサスペンションリング11)を作製するのに用いる場合、Chemraz CZ605のようなパーフルオロエラストマーの使用により、Viton BおよびKel−Fのような従来の材料に比して、劣化に対して高められた抵抗力を呈することが見出されている。表Iに示すように、Viton BおよびKel−Fの双方の圧縮ひずみは、表IIに提示したように、繰り返しの滅菌サイクルの後の剛性と同じく、Chemrazの圧縮ひずみよりもかなり高くなることが見出されている。
【0017】
したがって、本発明によるパーフルオロエラストマーから作製されるサスペンションリング11、シール、または弁(図示せず)を含む、エラストマーの歯科用ハンドピース部品は、歯科業務において従来的に用いられているように、繰り返し滅菌サイクルに晒した後でも、劣化に対して高められた抵抗力を呈する。ゆえに、本発明は、歯科用ハンドピース技術に有用な予想外の貢献を与える。
【0018】
エラストマー部品のあらゆる幾何学的形状は、本発明の範囲内にある。たとえば、他の幾何学的形状のエラストマーサスペンションリング11には、方形リング、別個の半径方向および軸方向リング、複式リングなど(図示せず)が挙げられ、これらのすべては、本発明の範囲内にある。また、軸方向のベアリング予圧のために金属ばね(図示せず)とともにサスペンションリング11のようなエラストマー部品を用いることもできる。サスペンションの境界線をなすベアリング外輪とヘッドキャビティの種々の幾何学形状、およびパーフルオロエラストマー材料自体の種々の配合は、全く様々であるが、本発明の範囲内のものである。かかる部品のすべては、本明細書において用いられている「サスペンションリング」および「エラストマー部品」という用語の範囲内のものである。
【0019】
したがって、歯科用ハンドピースの目的は、本明細書に記載されたように本発明によって達成されることが明らかである。最良の形態以外に本発明の考えられ得る態様のすべてが必ずしも説明されているというわけではないが、本発明の範囲は、併記の特許請求の範囲によってのみ定義されるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】
歯科用ハンドピースヘッドの断面図である。
[表I]
繰り返しの滅菌サイクルに晒されたサスペンション材料の圧縮ひずみに関しての性能を示す表である。従来のサスペンション材料(Viton−BおよびKel−F)は、1800回の等価滅菌サイクルにおいて、パーフルオロエラストマー(Chemraz)の圧縮ひずみの量の最大で5倍を示している。
[表II]
1800回を越す滅菌サイクルでサスペンション材料に起こる付随の剛性変化を示す表である。従来のサスペンション材料は、137%および81%硬くなるが、パーフルオロエラストマーは12%だけしか硬くならない。

Claims (6)

  1. 少なくとも1つのエラストマー部品を有するタイプの歯科用ハンドピースであって、その改良点が前記エラストマー部品をパーフルオロエラストマーから作製することであることを特徴とする歯科用ハンドピース。
  2. 前記エラストマー部品がサスペンションリングである請求項1に記載の歯科用ハンドピース。
  3. 歯科用ハンドピースを作製する方法であって、前記ハンドピースの少なくとも1つの部品をパーフルオロエラストマーから作製する工程を含む方法。
  4. 前記少なくとも1つの部品を作製する工程が、ベアリングサスペンションリングを作製する工程を含む請求項3に記載の方法。
  5. 請求項3に記載の方法により形成される歯科用ハンドピース。
  6. ヘッドと、該ヘッド内のロータセットおよび回転可能なシャフトとを備えた歯科用ハンドピースであって、前記ロータセットは少なくとも1つのベアリングを有し、前記ロータセットがパーフルオロエラストマーから作製されるサスペンションリングによって前記ヘッド内に懸垂させられていることを特徴とする歯科用ハンドピース。
JP2002550875A 2000-12-18 2001-12-17 改良型歯科用ハンドピース部品 Pending JP2004516065A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25658000P 2000-12-18 2000-12-18
US2356601A 2001-12-17 2001-12-17
PCT/US2001/049061 WO2002049529A1 (en) 2000-12-18 2001-12-17 Improved dental handpiece components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004516065A true JP2004516065A (ja) 2004-06-03

Family

ID=26697330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002550875A Pending JP2004516065A (ja) 2000-12-18 2001-12-17 改良型歯科用ハンドピース部品

Country Status (5)

Country Link
US (4) US20020123021A1 (ja)
EP (1) EP1355580A1 (ja)
JP (1) JP2004516065A (ja)
CA (1) CA2431109C (ja)
WO (1) WO2002049529A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002049529A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-27 Dentsply International Inc. Improved dental handpiece components
EP2968902A1 (en) * 2013-03-15 2016-01-20 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Body part and diaphragm materials for medical devices
CN104500589A (zh) * 2014-12-26 2015-04-08 宁波和平鸽口腔医疗器材有限公司 一种牙科手机同步异相叶轮一体式轴承

Family Cites Families (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US37317A (en) * 1863-01-06 Improvement in bolting flour
DE2116182B1 (de) * 1971-04-02 1972-07-06 Kaltenbach & Voigt Zahnärztliches Hand- oder Winkelstück. Antn: Kaltenbach & Voigt, 7950 Biberach
US4249896A (en) * 1978-09-29 1981-02-10 Syntex (U.S.A.) Inc. Compliantly mountable turbine cartridge assembly for gas-driven dental handpiece
US4222414A (en) * 1979-06-14 1980-09-16 Varian Associates, Inc. Pulse damper for high-pressure liquid chromatography
ATE100693T1 (de) * 1980-02-18 1994-02-15 Bien Air Zahnaerztliches instrument mit handstueck.
CH640718A5 (de) * 1980-05-13 1984-01-31 Micro Mega Sa Tete de contre-angle dentaire comprenant un dispositif empechant la penetration d'eau a l'interieur.
US4341520A (en) 1981-01-19 1982-07-27 Wallace Richard A Dental handpiece bearing suspension system
FR2508306A1 (fr) * 1981-06-30 1982-12-31 Micro Mega Sa Dispositif pour l'accouplement rapide entre un appareil de dentisterie et un element sur lequel il est raccorde en cours d'utilisation par le praticien
DE3132995A1 (de) * 1981-08-20 1983-03-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Zahnaerztliche handstueckanordnung
DE3215255C2 (de) * 1982-04-23 1995-08-31 Kaltenbach & Voigt Zahnärztliche Handstückeinrichtung
DE3215207A1 (de) * 1982-04-23 1983-11-03 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliche handstueckeinrichtung
DE3215219A1 (de) * 1982-04-23 1983-10-27 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches handstueck
US4518780A (en) * 1982-05-25 1985-05-21 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-(5,5-disubstituted-4-oxo-2-imidazolin-2-yl)nicotinic acids and quinoline-3-carboxylic acids
JPS6022933B2 (ja) * 1982-06-21 1985-06-05 株式会社モリタ製作所 歯科用ハンドピ−スの駆動方法並びにその装置
JPS595908U (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 株式会社中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピ−スのチヤツク装置
JPS5922542A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 株式会社モリタ製作所 歯科用ハンドピ−スの空気軸受機構
US4477252A (en) * 1982-08-30 1984-10-16 Venture Technology, Inc. Fiber optic system for dental handpiece
US4470813A (en) * 1982-12-20 1984-09-11 The J. M. Ney Company High speed turbine assembly for dental handpieces and the like
US4534734A (en) * 1983-06-09 1985-08-13 Lares Research Swivel dental handpiece
JPS6027908U (ja) * 1983-08-02 1985-02-25 株式会社 中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピ−スのチャック装置
DE3332627A1 (de) * 1983-09-09 1985-04-04 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches handstueck
DE3332628A1 (de) * 1983-09-09 1985-04-04 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches handstueck
DE3337166A1 (de) * 1983-10-12 1985-04-25 Siemens Ag Zahnaerztliches spritzhandstueck
US4521189A (en) * 1983-11-03 1985-06-04 Lares Research Dental handpiece
DE3346248C2 (de) * 1983-12-21 1985-10-31 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Spanneinrichtung zum Einspannen von Werkzeugen
DE3431052A1 (de) * 1984-08-23 1986-03-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kupplungsvorrichtung fuer zahnaerztliche handstuecke
DE3433876A1 (de) * 1984-09-14 1986-03-27 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches handstueck
DE3433877C1 (de) * 1984-09-14 1986-04-10 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches Handstueck
US4600384A (en) * 1984-09-28 1986-07-15 Sybron Corporation Swivel coupling for illuminated dental handpiece
US4568284A (en) * 1984-10-26 1986-02-04 Sybron Corporation Dental handpiece
US4681540A (en) * 1984-11-09 1987-07-21 Siemens Aktiengesellschaft Dental handpiece arrangement
US4536157A (en) * 1984-11-21 1985-08-20 Sybron Corporation Lever actuated chuck mechanism for dental handpiece
EP0185290B1 (de) * 1984-12-21 1989-05-31 Siemens Aktiengesellschaft Zahnärztliche Handstückanordnung mit Beleuchtungseinrichtung
US4541802A (en) * 1984-12-24 1985-09-17 Sybron Corporation Swivel hose coupling for dental handpiece or the like
US4611990A (en) * 1985-01-14 1986-09-16 Lares Research Dental handpiece construction
US4614498A (en) * 1985-02-19 1986-09-30 Syntex (U.S.A.) Inc. Swivel for an illuminated dental handpiece
IL74405A0 (en) * 1985-02-21 1985-05-31 Moshe Meller Illuminated dental drill
DE3507083A1 (de) * 1985-02-28 1986-09-04 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches handstueck
DE3523286A1 (de) * 1985-06-28 1987-01-08 Kaltenbach & Voigt Stabfoermiger lichtleiter fuer medizinische zwecke
DE3526684C1 (de) * 1985-07-25 1987-02-12 Kaltenbach & Voigt Spannvorrichtung zum Einspannen von insbesondere Zahnwerkzeugen
DE3530461A1 (de) * 1985-08-26 1987-03-05 Siemens Ag Zahnaerztliches handstueck
DE3540621A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Kaltenbach & Voigt Handstueck, insbesondere fuer zahnaerztliche zwecke
CH667197A5 (fr) * 1986-05-13 1988-09-30 David Mosimann Dispositif de commande des moyens de fixation d'un outil dans un rotor.
ATE61723T1 (de) * 1986-12-22 1991-04-15 Siemens Ag Spannvorrichtung fuer insbesondere zahnaerztliche werkzeuge.
DE8717222U1 (ja) * 1987-02-26 1989-04-13 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
EP0281813B1 (de) * 1987-02-26 1990-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Hülse für ein medizinisches, insbesondere zahnmedizinisches, Instrument
JPH0613039B2 (ja) * 1987-07-22 1994-02-23 而至歯科工業株式会社 チヤツク無し歯科用ハンドピ−ス
JPS6462151A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 G C Dental Ind Corp Dental handpiece
JPH01171539A (ja) * 1987-12-28 1989-07-06 Nakanishi Shika Kikai Seisakusho:Kk 歯科用ハンドピース
DE3853632D1 (de) * 1988-12-19 1995-05-24 Matsutani Seisakusho Zahnärztliches Fräswerkzeug und Handstück.
US5088924A (en) * 1989-03-01 1992-02-18 Gary Woodward Dental fiberoptic handpiece hose assembly and method
US4966552A (en) * 1989-05-08 1990-10-30 Den-Tal-Ez, Inc. Sterilizable non-lubricated rotary instrument for dental and medical use
US4944487A (en) * 1989-05-08 1990-07-31 Lee Company Diaphragm valve
DE3928210C1 (ja) * 1989-08-25 1990-09-27 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach, De
EP0421907A1 (fr) * 1989-09-07 1991-04-10 Micro Mega S.A. Dispositif de serrage, respectivement de desserage, de la queue de fraise d'un instrument de dentisterie
US4973247A (en) * 1989-09-20 1990-11-27 Varnes Dewayne L Dental handpiece assembly
JP3152427B2 (ja) * 1990-08-07 2001-04-03 株式会社ナカニシ 歯科用ハンドピースのチャック装置
JPH04181018A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 軸受およびヘッド位置決め装置
ATE124242T1 (de) * 1991-03-28 1995-07-15 Siemens Ag Spannvorrichtung für insbesondere zahnärztliche werkzeuge.
US5203696A (en) * 1991-07-29 1993-04-20 Den-Tal-Ez, Inc. Fiber-optic protectant for heat sterilizable instruments
JPH0716499B2 (ja) * 1991-11-12 1995-03-01 株式会社中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピース
US5252067A (en) * 1991-12-03 1993-10-12 Ushio Co., Ltd. Handpiece for dental medical treatment
DE4141673A1 (de) * 1991-12-17 1993-07-01 Siemens Ag Regelbare dentalturbine
DE4142113A1 (de) * 1991-12-19 1993-06-24 Siemens Ag Zahnaerztliches instrument mit mitteln zur kuehlung der praeparationsstelle
DE4216873C2 (de) * 1992-05-21 1995-02-16 Kaltenbach & Voigt Ärztliches oder zahnärztliches Behandlungsinstrument mit einem angetriebenen Behandlungswerkzeug und mit einer Beleuchtungseinrichtung
AT400510B (de) * 1992-08-12 1996-01-25 Buermoos Dentalwerk Spannvorrichtung für ein dentales winkelstück
US5275558A (en) * 1992-12-15 1994-01-04 Seney John S Dental handpiece, bur mount operating system
JPH08505529A (ja) * 1993-01-08 1996-06-18 チバ−ガイギー アクチェンゲゼルシャフト 植物に病気抵抗性をブリーディングする方法
US5254004A (en) * 1993-01-21 1993-10-19 Erah Meller Self-tightening chuck for dental tools
DE4304514C1 (de) * 1993-02-15 1994-02-24 Siemens Ag Ärztliches, insbesondere zahnärztliches Instrument mit innen gekühltem Werkzeug
US5342196A (en) * 1993-03-01 1994-08-30 Hale Gregory L Van Dental hand piece
US5336089A (en) * 1993-06-11 1994-08-09 Promident Manufacturing, Limited Dental handpiece
JPH07121261B2 (ja) * 1993-05-20 1995-12-25 株式会社中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピース
US5425638A (en) * 1993-06-10 1995-06-20 Abbott; Phillip G. Turbine for a dental handpiece
US5507642A (en) * 1993-06-21 1996-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Dental turbine drive
DE4320532C1 (de) * 1993-06-21 1994-09-08 Siemens Ag Zahnärztlicher Turbinenantrieb mit Mitteln zur selbsttätigen Drehzahlregelung
JPH0737606Y2 (ja) * 1993-08-20 1995-08-30 株式会社中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピース
DE9312611U1 (de) * 1993-08-23 1994-12-22 Siemens Ag Zahnärztliches Handstück mit Rückschlagventil
IL107202A (en) * 1993-10-06 1997-09-30 Cohen Yechiel Clamping device particularly useful for dental handpieces
US5810588A (en) * 1993-10-06 1998-09-22 Cohen; Yechiel Clamping device particularly useful for dental handpieces
US5431566A (en) * 1993-11-03 1995-07-11 Blair; Martin M. Quick-coupled dental handpiece
JP3208249B2 (ja) * 1993-12-28 2001-09-10 株式会社モリタ製作所 歯科用切削工具の把持装置
JP3122302B2 (ja) * 1994-02-10 2001-01-09 株式会社モリタ製作所 小型流体駆動タービンハンドピース
DE4406854A1 (de) * 1994-03-02 1995-09-07 Kaltenbach & Voigt Motorhandstück, insbesondere für medizinische Zwecke, vorzugsweise für ein medizinisches oder dentales Labor
DE4417810C2 (de) * 1994-05-20 1997-10-23 Kaltenbach & Voigt Ärztliches oder zahnärztliches Handstück
US5779474A (en) * 1994-06-09 1998-07-14 Den-Tal-Ez, Inc. Sudden stop mechanism and air-gap seal for dental handpiece
DE4423222A1 (de) * 1994-07-01 1996-01-04 Kaltenbach & Voigt Ärztliches oder zahnärztliches Behandlungsinstrument
DE4428039C1 (de) * 1994-08-08 1995-11-23 Siemens Ag Zahnärztlicher Turbinenantrieb mit Mitteln zur selbsttätigen Drehzahlregelung
US5542846A (en) * 1994-09-30 1996-08-06 Young Dental Manufacturing, Co., Inc. Dental tool chuck
DE4440663C2 (de) * 1994-11-04 1997-09-25 Dey Uwe Umschaltvorrichtung
JPH08140993A (ja) * 1994-11-25 1996-06-04 Koyo Seiko Co Ltd 歯科用ハンドピース
JPH08173453A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Ntn Corp ハンドピース用転がり軸受装置
US5941704A (en) * 1995-02-20 1999-08-24 Koyo Seiko Co., Ltd. Crown cage for ball bearing and dental hand piece including the same
US5531596A (en) * 1995-05-25 1996-07-02 Melde; Chris R. Dental hand piece with water distribution system
DE19529668A1 (de) * 1995-08-11 1997-02-13 Kaltenbach & Voigt Ärztliches oder zahnärztliches Turbinen-Handstück
US5718582A (en) * 1995-09-26 1998-02-17 Young Dental Manufacturing Dental tool chuck
US5775416A (en) * 1995-11-17 1998-07-07 Cvc Products, Inc. Temperature controlled chuck for vacuum processing
US5772435A (en) * 1995-12-05 1998-06-30 Healthpoint, Ltd. Dental and surgical handpiece with disposable cartridge
US5921777A (en) * 1995-12-05 1999-07-13 Healthpoint, Ltd. Dental and surgical handpiece with disposable cartridge
US5797743A (en) * 1996-04-29 1998-08-25 Young Dental Manufacturing Company, Inc. Autoclavable dental handpiece with disposable high speed turbine
US5704786A (en) * 1996-05-16 1998-01-06 Young Dental Manufacturing Company Chuck with a push button release for a dental/medical device
US5944520A (en) * 1996-08-29 1999-08-31 Ash; Albert Dental hand piece with internal back flow prevention valve
EP0946782A1 (en) 1996-11-27 1999-10-06 Emcore Corporation Chemical vapor deposition apparatus
JP3208345B2 (ja) * 1997-02-25 2001-09-10 株式会社モリタ製作所 エアータービンハンドピース
JP3152632B2 (ja) * 1997-06-09 2001-04-03 株式会社ナカニシ 歯科用ハンドピース
AT404550B (de) * 1997-07-02 1998-12-28 Rosenstatter Otto Dr Zahnärztliches handstück
US5947485A (en) * 1997-07-15 1999-09-07 Nguyen; Tuan Collet assembly and manufacturing process
US5924865A (en) * 1997-09-12 1999-07-20 Young Dental Manufacturing Company Chuck with a push button release for a dental/medical device
US6125884A (en) * 1997-10-15 2000-10-03 Hughes; Richard E. Process sampling selection valves
EP1053431B1 (en) * 1998-01-02 2005-07-13 Fluid Management Systems, Inc. Solenoid valve having hard tube fluid channels in valve seat and flexible sealing diaphragm
US5911578A (en) * 1998-06-24 1999-06-15 Gross; Joseph Garyson Head assembly for a medical handpiece
DE19833249A1 (de) * 1998-07-23 2000-01-27 Kaltenbach & Voigt Turbinen-Handstück, insbesondere für medizinische oder dentalmedizinische Zwecke
JP3057564B2 (ja) * 1998-10-27 2000-06-26 株式会社ナカニシ 歯科用ハンドピース
US6015290A (en) * 1998-12-22 2000-01-18 Rosenstatter; Otto Dental handpiece
US6190168B1 (en) * 1999-02-17 2001-02-20 Stanley A. Bowen Dental handpiece having improved bur release means
US6245149B1 (en) * 1999-07-01 2001-06-12 Applied Materials, Inc. Inert barrier for high purity epitaxial deposition systems
US6270345B1 (en) * 1999-10-28 2001-08-07 Dove Systems, Inc. Vane motor for dental and medical handpieces
WO2002049529A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-27 Dentsply International Inc. Improved dental handpiece components

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002049529A1 (en) 2002-06-27
US20050037317A1 (en) 2005-02-17
EP1355580A1 (en) 2003-10-29
CA2431109A1 (en) 2002-06-27
US20070238067A1 (en) 2007-10-11
CA2431109C (en) 2012-02-21
US20060194168A1 (en) 2006-08-31
US20020123021A1 (en) 2002-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002519602A (ja) ユニット式オイルシールと製造方法
EP1211386A3 (en) Turbine interstage sealing ring
JP2012511362A (ja) 歯インプラント
US7467797B2 (en) Lip-type seal
KR102541844B1 (ko) 다층 ptfe 반경방향 립 실
US20060194168A1 (en) Dental handpiece components
JP4163255B2 (ja) 小形5リング・パッキン箱用パッキン
JP2017106630A (ja) エアタービン用軸受ユニットおよび歯科エアタービンハンドピース
JP2001065578A (ja) グリースを封入した密封板付転がり軸受
CA2460346C (en) Improved bearing for dental handpiece
EP0895009B1 (de) &#34;Radialwellendichtring&#34;
JP2008095919A (ja) 密封装置
JP2003130228A (ja) ボールバルブ用の組み合せ型トロイダルガスケット
WO2007149368A2 (en) Improved bearing for dental handpiece
WO2002033293A3 (en) Packing set for a rotary shaft and method of making the same
CN204437065U (zh) 角接触球轴承及齿科气压式手机
JPS6017277A (ja) 車両の空調圧縮機用シ−ト組体
WO2020262029A1 (ja) 玉軸受
CA2421978C (en) Improved bearing for dental handpiece
WO2020115617A1 (en) Rotor assemblies of water pumps
JP2006233992A (ja) 密封装置
CN208935390U (zh) 一种便于安装的机械密封
JP2000023412A5 (ja)
WO2007142930A2 (en) Improved bearing for dental handpiece
JP2003343736A (ja) シールリング

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080818