JP2004514008A - レーザー溶接用の着色熱可塑性樹脂組成物、そのアントラキノン着色剤およびそれからなる成形品 - Google Patents

レーザー溶接用の着色熱可塑性樹脂組成物、そのアントラキノン着色剤およびそれからなる成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP2004514008A
JP2004514008A JP2002541990A JP2002541990A JP2004514008A JP 2004514008 A JP2004514008 A JP 2004514008A JP 2002541990 A JP2002541990 A JP 2002541990A JP 2002541990 A JP2002541990 A JP 2002541990A JP 2004514008 A JP2004514008 A JP 2004514008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
dye
group
anthraquinone
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002541990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4040459B2 (ja
JP2004514008A5 (ja
Inventor
越田 れい子
畑瀬 芳輝
林 隆一
角 洋幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2004514008A publication Critical patent/JP2004514008A/ja
Publication of JP2004514008A5 publication Critical patent/JP2004514008A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4040459B2 publication Critical patent/JP4040459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1282Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/14Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections the joint having the same thickness as the thickness of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7315Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7332General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7332General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being coloured
    • B29C66/73321General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being coloured both parts to be joined being coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7336General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light
    • B29C66/73361General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light at least one of the parts to be joined being opaque to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/07Aldehydes; Ketones
    • C08K5/08Quinones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/19Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/02Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1674Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of laser diodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0022Bright, glossy or shiny surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip
    • B29K2995/0073Roughness, e.g. anti-slip smooth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

レーザー溶接に適切な、黒色着色剤が添加された熱可塑性樹脂組成物を記載する。これらの着色剤はアントラキノン染料のアミン塩から構成される。追加の染料、着色剤および様々な他の材料を添加してもよい。これらの組成物は一度レーザー溶接されると、非常に優れた機械特性および化学特性を示す。

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、黒色着色剤を含有し、レーザー溶接に適切な熱可塑性樹脂組成物に関する。さらに詳細には、本発明は、改良されたレーザー溶接性および機械特性を有する、かかる組成物に関する。
【0002】
(発明の背景)
2つの樹脂製物品(それぞれ不透明および透明)を互いに接触させて配置し、それらの接合部に焦点を合わせて予め決められた量のレーザー光線を透過させ、その接合部分を溶融させて一緒に接合させること(「レーザー溶接」)によってそれらの2つの樹脂製物品を一緒に接合することは、当技術分野において既知である。プラスチック部品を接合する従来方法に対して、レーザー溶接では幾つかの利点が生じる。例えば、レーザー溶接はその簡易操作、省力化、生産性の向上、クリアな接合部および製造コスト削減のため広く知られている。それは、自動車産業ならびに電気および電子産業における中空形状品のような成形品の製造を含む様々な用途において有用である。最近、熱可塑性樹脂と、有機染料または顔料を含有する着色剤とのブレンドの領域における作業が強化されてきている。かかる着色剤を樹脂に添加することによってレーザーエネルギーから熱への転換に関して、より良好な制御が達成される。レーザー光線源の近くに配置された透明物品を通してレーザー光線が貫通し、前記透明物品と比較して相対的に高い吸収係数を有する不透明物品においてレーザー光線の大部分が吸収される。内部の着色剤の量に慎重な注意を払うことにより、接合部分が溶融されて一緒に接合された物品が得られる。
【0003】
例えば、特公昭62−49850号公報および特公平5(93)−42336号公報を参照のこと。レーザー溶接に関連する他の樹脂組成物は米国特許第5,893,959号に記載されており、ここでは接合ゾーンに沿ってレーザー光線によって一緒に溶接された透明および不透明ワークピース部品が開示されている。両部品はカーボンブラックのような黒色染料顔料を含有し、溶接後さえもそれらに実質的に均質な視覚的印象を与える。
【0004】
組成物のレーザー溶接に関する他の実例は米国特許第5,893,959号に見出される。例えば、熱可塑性構成要素の色は黒色(カーボンブラックまたはニグロシン)であってよく、これは自動車産業において他の用途で共通に幅広く使用されている。しかしながら、カーボンブラックおよびニグロシンは、産業上で両方とも幅広く使用されているNd:YAGレーザーおよびダイオードレーザーのような赤外域(1200nmから800nm)の主要波長を有するレーザー光線を透過できない。
【0005】
驚くべきことに今や、レーザー光線を受ける透明および不透明部品の両方のためのレーザー溶接成形品に、両方とも外観が黒色の熱可塑性樹脂組成物を使用できることが見出された。アントラキノン染料のアミン塩を含む黒色染料の特定の重量パーセントを含ませることにより、自動車用途において要求される、優れた且つ平衡のとれた耐熱性および機械特性とともに、レーザー光線の近赤外光に対する透過性の著しい改善が達成される。
【0006】
これらの構成要素を使用することにより、熱可塑性樹脂組成物をレーザー溶接に利用することができ、これらは熱可塑性樹脂の成形性、溶解性、耐ブリーディング性および耐ブルーミング性、ならびにレーザー光線の波長に対する透明性および耐化学薬品性を示す。
【0007】
(発明の概要)
本明細書においては、熱可塑性樹脂と、アントラキノン染料のアミン塩を含むレーザー透過性黒色着色剤とを含むレーザー溶接用熱可塑性樹脂組成物を開示し、特許請求する。さらに詳細には、この黒色着色剤は式[I]または式[II]のアントラキノン染料のアミン塩を含み、
式[I]は、
【0008】
【化11】
Figure 2004514008
【0009】
〔式中、RからRは、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニル、シクロヘキシルアミド、スルホニル、式[I−a]または−Y−Wからなる群より選択され、RからRの少なくとも1つは式[I−a]であり、YはS、OまたはNHであり、Wは未置換または置換アルキル基、アルケニル基、および未置換または置換アリール基から選択され、(Z)n+はアンモニウムイオンまたは有機アミン化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、nは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/nの比であり、
式[I−a]は、
【0010】
【化12】
Figure 2004514008
【0011】
(式中、XはOまたはNHであり、RからR13は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択される)である〕である。上記において、RからRおよびRからR13の少なくとも1つはスルホニル基である。
【0012】
式[II]は、
【0013】
【化13】
Figure 2004514008
【0014】
(式中、R47からR52は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択され、R47からR52の少なくとも1つはスルホニルである)である。(F)h+はアンモニウムイオンまたは有機アミノ化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、hは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/hの比である。
【0015】
式[II]中の式Jは、式[II−a]または式[II−b]から選択されて2つのアントラキノンを結合する。
【0016】
【化14】
Figure 2004514008
【0017】
53からR54は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してアルキル(1から8の炭素原子を有する)または水素からなる群より選択される。
【0018】
本発明で着色剤として使用されるアントラキノン染料のアミン塩は、赤色、青色、紫色および緑色を示す。予め定められた重量比で上記染料塩をペリノン染料のような赤色染料および/または黄色染料またはモノアゾ金属錯体染料またはアントラピリドン染料と混合することにより、黒色シェードを得ることが可能である。
【0019】
本明細書の図面を参照することにより、本発明は、よりよく理解されるであろう。
【0020】
(発明の詳細な説明)
本発明で使用される上記式[I]または式[II]で表される所望の構造の染料塩は、当業者に容易に認識されるような一般に機知の方法により調製される。溶媒中でアントラキノン染料と有機アミンを反応させることが、都合のよい1つの技術である。この方法で反応させた式[I]または式[II]は主要レーザー光線波長(1200nmから800nm)において良好な透過性を有する。
【0021】
色指数で記載され、本発明で有用な塩基性染料としては、
C.I.塩基性赤色染料:C.I.塩基性赤色1、2、3、4、5、6、8、9、10、11、12、13、15、16、17、19、20、26、27、35、36、37、48、49、52、53、54、66、68、
C.I.塩基性青色染料:C.I.塩基性青色1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、18、20、21、22、23、24、25、26、35、36、37、45、46、47、49、50、55、56、60、62、67、75、77、79、80、81、83、87、88、89、90、94、95、96、97、
C.I.塩基性紫色染料:C.I.塩基性紫色1、2、3、4、5、6、7、8、10、11、12、13、14、15、16、17、20、21、23、24、25、27、40、
C.I.塩基性緑色染料:C.I.塩基性緑色1、3、4、6、9、10
が挙げられる。
【0022】
染料および/または染料の可能な塩形態で上記アントラキノン染料を製造するために適切なアミンとしては、脂肪族アミン、脂環族アミン、アルコキシアルキルアミン、アルカノールを有するアミン、ジアミン、グアニジン誘導体のアミンおよび芳香族アミンが挙げられる。
【0023】
本発明の組成物で着色剤として使用される式[I]の染料塩の調製において有用なアントラキノン酸染料の例を以下の表1−1および1−2に示す。左手欄の記号(例えば、「I−2」および「I−13」)は、以下の記載における特定の染料塩についての検討を読者が理解するのを助けるだろう。
【0024】
【表1】
Figure 2004514008
【0025】
【表2】
Figure 2004514008
【0026】
本発明の組成物に含まれる着色剤として使用される式[II]の染料塩の調製において有用なアントラキノン酸染料の例を以下の表2に示す。
【0027】
【表3】
Figure 2004514008
【0028】
特に好ましいアミンは、それらの構造上での類似性のため、ポリアミド中ヘキサメチレンジアミンである。従って、ヘキサメチレンジアミンで反応させた式[I]または[II]はポリアミド中で良好な溶解性を有し、分散する。
【0029】
式[I]で表される染料塩二種の混合物、または式[I]で表される染料塩と式[II]で表される染料塩との混合物を含有する黒色染料の例を以下に示す。
【0030】
例1−黒色染料
重量比4:5の、式[I−21]のアントラキノン染料塩:式[I−23]のアントラキノン染料塩
【0031】
例2−黒色染料
重量比1:1の、式[I−7]のアントラキノン染料塩:式[II−8]のアントラキノン染料塩
【0032】
本発明の組成物で黒色着色剤として使用される式[I]または式[II]の上記染料塩と様々なペリノン染料を混合することができる。これらは以下の式[III]の既知生成物である。
【0033】
【化15】
Figure 2004514008
【0034】
アントラキノンと混合させて黒色染料を製造するペリノン染料を単独で、またはそれらの組み合わせで使用してもよい。
【0035】
樹脂における溶解性および/または分散性を考慮した場合、本発明の組成物での使用に好ましいペリノン染料は式[IV]で表されるものである。
【0036】
【化16】
Figure 2004514008
【0037】
式中、PおよびQは同一であってもまたは異なっていてもよく、独立して次式[IV−a]から[IV−c]で表される成分単位であり、R14からR29は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、Cl、Brのようなハロゲン原子、1から18の炭素原子を有するアルキル基、1から18の炭素原子を有するアルコキシ基、アルアルキル基、アリール基からなる群から選択される原子または基であり、mは1または2の数である)
【0038】
【化17】
Figure 2004514008
【0039】
上記ペリノン染料は成形時に実際的な耐熱性を有し、主要レーザー光線波長(800nmから1200nm)において良好な透過性を有する。
【0040】
色指数で記載されるペリノン染料の種類に属する染料は、例えば、C.I.溶媒オレンジ色60、78、C.I.溶媒赤色135、162、178、179、C.I.溶媒紫色29、C.I.顔料オレンジ色43、C.I.顔料赤色149である。樹脂における溶解性および分散性を高める場合、溶媒タイプが好ましい。
【0041】
式[IV]のペリノン染料の例を以下の表3に示す。
【0042】
【表4】
Figure 2004514008
【0043】
式[I]または式[II]の染料塩およびペリノン染料の混合物を含有する黒色染料の例を以下に記載する。
【0044】
例3−黒色染料
重量比5:4:1:1の、式[I−11]のアントラキノン染料塩:式[I−3]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0045】
【化18】
Figure 2004514008
【0046】
重量比5:3:1:1の、式[I−11]のアントラキノン染料塩:式[I−7]のアントラキノン染料塩:次式[IV−1]のペリノンオレンジ色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0047】
例5−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−21]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0048】
例6−黒色染料
重量比3:2:1の、式[I−5]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[IV−1]のペリノンオレンジ色染料
【0049】
例7−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−6]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0050】
例8−黒色染料
重量比3:2:1の、式[I−6]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[IV−1]のペリノンオレンジ色染料
【0051】
例9−黒色染料
重量比3:2:1の、式[I−21]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[b]のアントラキノン黄色染料
【0052】
【化19】
Figure 2004514008
【0053】
例10−黒色染料
重量比2:1の、式[I−23]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料
【0054】
例11−黒色染料
重量比3:1:1の、式[I−21]のアントラキノン染料塩:次式[I−23]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料
【0055】
例12−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−9]のアントラキノン染料塩:次式[IV−2]のペリノン赤色染料:次式[b]のアントラキノン黄色染料
【0056】
例13−黒色染料
重量比6:2:1の、式[II−8]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0057】
例14−黒色染料
重量比6:2:1の、式[II−4]のアントラキノン染料塩:次式[IV−2]のペリノン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0058】
例15−黒色染料
重量比6:2:1の、式[II−10]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0059】
例16−黒色染料
重量比6:2:1の、式[II−2]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料:次式[b]のアントラキノン黄色染料
【0060】
例17−黒色染料
重量比3:3:1の、式[I−5]のアントラキノン染料塩:式[II−8]のアントラキノン染料塩:次式[IV−3]のペリノン赤色染料
【0061】
モノアゾ錯体染料に属する染料を式[I]または式[II]の染料塩と混合して、本発明の組成物で着色剤として使用される黒色染料を製造することができ、これは以下の式[V]で表される。
【0062】
【化20】
Figure 2004514008
【0063】
(式中、R30およびR31は、同一であってもまたは異なっていてもよく、Cl、SO32、SO(−R33)(−R34)または水素であり、R33およびR34は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してハロゲン原子、直鎖または分枝鎖C1〜C4アルキルであり、R32は直鎖または分枝鎖C1〜C4アルキルであり、LおよびLは独立してOまたはCOOであり、(D)は水素イオン、アルカリ金属カチオン、アンモニウムイオン、脂肪族第一級、第二級および第三級アミンを含む有機アミンのカチオン、四級アンモニウムイオンであり、Kは整数であり、mは0、1または2であり、Mはイオン価2から4の金属(例えば、Zn、Sr、Cr、Al、Ti、Fe、Zr、Ni、Mn、B[ホウ素]およびCo)、好ましくはCuのような三価金属またはCr、Co、NiおよびAlのような三価金属から選択される)
【0064】
およびBは式[V−a]または式[V−b]で表される。
【0065】
【化21】
Figure 2004514008
【0066】
(式中、R35およびR37は、同一であってもまたは異なっていてもよく、Cl、SO32、SO(−R33)(−R34)またはHであり、R33およびR34は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してハロゲン原子、直鎖または分枝鎖C1〜C4アルキルであり、R36およびR38は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してハロゲン原子、直鎖または分枝鎖C1〜C18アルキル、カルボキシル、ヒドロキシル、C1〜C18アルコキシ、アミノまたはハロゲン原子である)
【0067】
上記モノアゾ錯体染料で使用するのに適切なカチオンは、H、アルカリ金属のカチオン、アンモニウムイオン、有機アミン(脂肪族第一級、第二級および第三級アミンを含む)のカチオン、ならびに第四級アンモニウムイオンである。
【0068】
上記モノアゾ染料の製造に使用され、染料に共通の適切なアミンとしては、脂肪族アミン、脂環族アミン、アルコキシアルキルアミン、アルカノールを有するアミン、ジアミン、グアニジン誘導体のアミンおよび芳香族アミンが挙げられる。
【0069】
およびBが式[V−a]である式[V]で表されるモノアゾ錯体染料の例を、表4の付随情報とともに式[V−c]で以下に示す。
【0070】
【化22】
Figure 2004514008
【0071】
【表5】
Figure 2004514008
【0072】
およびBが式[V−b]である式[V]のモノアゾ錯体染料の例を、表5の付随情報とともに式[V−d]で以下に示す。
【0073】
【化23】
Figure 2004514008
【0074】
【表6】
Figure 2004514008
【0075】
式[I]または式[II]の染料塩と、少なくとも1つの次式[V]のモノアゾ錯体染料との混合物を含有する黒色染料の例を以下詳細に示す。
【0076】
例18−黒色染料
重量比6:2:1の、式[II−2]のアントラキノン染料塩:次式[V−2]のモノアゾ錯体赤色染料:次式[V−14]のモノアゾ錯体黄色染料
【0077】
例19−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−21]のアントラキノン染料塩:次式[V−2]のモノアゾ錯体赤色染料:次式[V−3]のモノアゾ錯体オレンジ色染料
【0078】
例20−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−26]のアントラキノン染料塩:次式[V−2]のモノアゾ錯体赤色染料:次式[V−3]のモノアゾ錯体オレンジ色染料
【0079】
例21−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−7]のアントラキノン染料塩:次式[V−2]のモノアゾ錯体赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0080】
例22−黒色染料
重量比6:3:1の、式[I−5]のアントラキノン染料塩:次式[V−2]のモノアゾ錯体赤色染料:次式[b]のアントラキノン黄色染料
【0081】
アントラピリドン染料に属する染料を式[I]または式[II]の染料塩と混合して、本発明の組成物で着色剤として使用される黒色染料を製造することができ、これは以下の式[VI]で表される。
【0082】
【化24】
Figure 2004514008
【0083】
(式中、R67からR71は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニル、シクロヘキシルアミド、スルホニル、または式[VI−a]からなる群より選択され、R67からR74の少なくとも1つはスルホニルであり、Pは、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してC−R72、Nからなる群より選択され、R72はH、アルキル、アリール、ヒドロキシ、カルボキシル、アルコキシ、アミノ、ベンゾイル、ベンジルであり、(G)s+はアンモニウムイオンまたは有機アミン化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、sは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/sの比である)
【0084】
【化25】
Figure 2004514008
【0085】
(式中、PはOまたはNHであり、R73からR75は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択される)
【0086】
染料で上記アントラピリドン染料を製造するために使用される適切なアミンとしては、脂肪族アミン、脂環族アミン、アルコキシアルキルアミン、アルカノールを有するアミン、ジアミン、グアニジン誘導体のアミンおよび芳香族アミンが挙げられる。
【0087】
これらのアントラピリドン染料は、樹脂中で良好な溶解性および/または分散性を有すると考えられる。
【0088】
式[VI]のアントラピリドン染料の例を以下の表6に示す。
【0089】
【表7】
Figure 2004514008
【0090】
式[I]または式[II]の染料塩と、少なくとも1つの次式[VI]のアントラピリドン染料との混合物を含有する黒色染料の例を以下に示す。
【0091】
例23−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−5]のアントラキノン染料塩:次式[VI−2]のアントラピリドン赤色染料:次式[V−14]のモノアゾ錯体黄色染料
【0092】
例24−黒色染料
重量比2:1の、式[I−6]のアントラキノン染料塩:次式[VI−1]のアントラピリドン赤色染料
【0093】
例25−黒色染料
重量比2:1の、式[I−7]のアントラキノン染料塩:次式[VI−18]のアントラピリドン赤色染料
【0094】
例26−黒色染料
重量比6:2:1の、式[I−5]のアントラキノン染料塩:次式[VI−9]のアントラピリドン赤色染料:次式[b]のアントラキノン黄色染料
【0095】
例27−黒色染料
重量比3:1の、式[I−5]のアントラキノン染料塩:次式[VI−9]のアントラピリドン赤色染料
【0096】
例28−黒色染料
重量比5:5:1の、式[I−4]のアントラキノン染料塩:次式[I−11]のアントラキノン染料塩:次式[VI−2]のアントラピリドン赤色染料
【0097】
例29−黒色染料
重量比4:1の、式[I−29]のアントラキノン染料塩:次式[VI−15]のアントラピリドン赤色染料
【0098】
例30−黒色染料
重量比5:2:1の、式[I−3]のアントラキノン染料塩:次式[VI−4]のアントラピリドン赤色染料:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0099】
黒色染料の前記例に加えて、次の混合物で黒色染料を製造することができる。
【0100】
例31−黒色染料
重量比6:1の、式[I−2]のアントラキノン染料塩:次式[a]のアントラキノン黄色染料
【0101】
本発明の組成物で使用するための熱可塑性樹脂としては、ポリアミド、ポリエステルおよび成形品の製造に一般的に使用される同様のものが挙げられる。本発明で利用されるポリアミド樹脂の例としては、ジカルボン酸とジアミンの縮合生成物、アミノカルボン酸の縮合生成物、および環式ラクタムの開環重合生成物を挙げることができる。ジカルボン酸の例としては、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸、イソフタル酸およびテレフタル酸を挙げることができる。ジアミンの例としては、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、オクタメチレンジアミン、ノナメチレンジアミン、ドデカメチレンジアミン、2−メチルペンタメチレンジアミン、2−メチルオクタメチレンジアミン、トリメチルヘキサメチレンジアミン、ビス(p−アミノシクロヘキシル)メタン、m−キシレンジアミンおよびp−キシレンジアミンを挙げることができる。アミノカルボン酸の例としては、11−アミノドデカン酸を挙げることができる。環式ラクタムの例としては、カプロラクタムおよびラウロラクタムを挙げることができる。縮合生成物および開環重合生成物の具体例としては、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン46、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン11、ナイロン12のような脂肪族ポリアミド、ポリメタキシレンアジパミド(ナイロンMXD6)、ポリヘキサメチレンテレフタルアミド(ナイロン6T)、ポリヘキサメチレンイソフタルアミド(ナイロン6I)およびポリノナメチレンテレフタルアミド(ナイロン9T)のような半芳香族ポリアミド、ならびにこれらのポリマーのコポリマーおよび混合物を挙げることができる。コポリマーの例としては、ナイロン6/66、ナイロン66/6I、ナイロン6I/6Tおよびナイロン66/6Tを挙げることができる。
【0102】
本発明の実施において着色剤とのブレンドに有用な広範囲の共通のポリエステル成形組成物は当技術分野で既知である。これらとしては、一般的に、ジカルボン酸とジオールとの縮合生成物のポリマーが挙げられる。ジカルボン酸は、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、ネフタレンジカルボン酸およびジフェニルジカルボン酸からなる群から選択することができ、ジオールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジオールおよびビスフェノールAからなる群から選択することができる。好ましいポリエステルとしては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレンテレフタレート(3GT)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレン2,6−ナフタレート(PEN)、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート(PCT)ならびにそれらのコポリマーおよび混合物が挙げられる。コポリマーの例としては、幾つかのジカルボン酸または幾つかのジオールを縮合生成物に添加することができる。ポリエステルポリマーは、3より多い官能基を有する少量のトリメシン酸、トリメリト酸、ピロメリト酸、グリセロールおよびペンタエリスリトールのような成分を共重合してもよい。本発明の組成物の本質的な特性が実質的に変わらないことを条件として、ポリカーボネートのような追加の他のポリマーを存在させることも可能である。
【0103】
組成物がポリアミド樹脂組成物の少なくとも主要成分としてポリアミド6を含む場合、式[I]または式[II]のアントラキノン染料のアミン塩は0.01重量%から1重量%の量で存在する。式[I]または式[II]で表されるアントラキノン染料のアミン塩の量は、レーザー溶接に関連して異なる特性を要求する用途に関して特定化されてよい。
【0104】
本発明の組成物は無機充填剤または補強剤を含有してよく、例えば、ガラス繊維および炭素繊維のような繊維性補強材、ガラスフレーク、ガラスビーズ、タルク、カオリン、ウォラストナイト、シリカ、炭酸カルシウム、チタン酸カリウムおよび雲母が挙げられる。ガラス繊維およびフレークが好ましい選択である。本発明での使用に適切なガラス繊維は、熱可塑性樹脂および熱硬化性樹脂用の補強剤として一般的に使用されるものである。本発明の樹脂組成物中のガラス繊維の好ましい量は、熱可塑性樹脂の100重量部に対して約5重量部から約120重量部である。それが5重量パーセント未満の場合、ガラス繊維から十分な補強を得ることが難しく、120重量パーセントを超える場合、不十分な加工性およびレーザーに対する不十分な透明性を有する。約5重量パーセントから約100重量パーセントが好ましく、約15重量パーセントから約85重量パーセントが特に好ましい。
【0105】
当業者に理解されるように、樹脂組成物の異なる用途に合わせて広範囲の化合物から選択された1以上の任意化合物が本発明の組成物に含まれ得る。
【0106】
一般的に追加化合物としては、難燃剤、衝撃調整剤、粘度調整剤、耐熱性向上剤、潤滑剤、酸化防止剤ならびにUVおよび他の安定剤を挙げることができる。本発明のポリアミド樹脂組成物はかかる追加化合物を、組成物の特有性を害さないような適切な量で有してよい。
【0107】
本発明において、熱可塑性樹脂組成物はレーザー溶接に適切であるという条件で、レーザー光線透過のための透明物品を含み、レーザー光線吸収のための不透明物品との溶接を達成する。適切な不透明物品およびそれらの組成物については例えばDE−A−4432081に記載されている。
【0108】
図1は、従来のレーザー溶接配置の説明である。レーザー光線1は、第1の物品2を通って、レーザー光線を吸収する組み合わせを含有する第2の物品3へと透過し、レーザーエネルギー1を吸収した第2の物品3の表面4は溶融し、第1の物品2の表面とプレスされてそれらを一緒に溶接する。図2に示されるように、第1の物品5と第2の物品6は表面8で接合する。第1の物品5の表面7にレーザー光線1を適用する。2つの熱可塑性成分は異なる透過性および吸収係数を有するべきであり、同一色を有する2つの物品を溶接するのは難しい。
【0109】
(実施例)
本発明を以下の実施例および比較例により説明するが、本発明がそれらの実施例に限定されるものと解釈されるべきではない。これらの実施例は部分的に、実施例の組成物から形成されたレーザー透過性物品と、他の組成物により形成されたレーザー吸収物品との組み合わせの実際的なレーザー溶接性に関する。例としては、ナイロン6(表10および13を参照のこと)、66(表14を参照のこと)ならびにポリエステル(表15を参照のこと)が挙げられる。レーザー透過性能を含む、レーザー溶接を受ける成形品での使用に必要な他の特性を以下の表に示す。
【0110】
例えば、実施例A、B、C、J、K、Mおよび比較例D、E、F、L、Nは物品の透過性に関する。
【0111】
実施例A
ナイロン6 ZYTELペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、式[I−21]のアントラキノン染料のアミン塩(0.53g)と、式[IV−3]のペリノン赤色染料(0.18g)および式[a]のアントラキノン黄色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を250℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0112】
実施例B
ナイロン6 ZYTELペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、式[I−21]のアントラキノン染料のアミン塩(0.53g)と、次式[V−2]で表されるモノアゾ錯体赤色染料(0.18g)および次式[V−3]の他のモノアゾ錯体オレンジ色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を250℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0113】
実施例C
ナイロン6 ZYTELペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、式[I−6]のアントラキノン染料のアミン塩(0.53g)と、式[IV−3]のペリノン赤色染料(0.18g)および式[a]で表されるアントラキノン黄色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を250℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0114】
比較例D
ナイロン6 ZYTELペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、次式[c]のアントラキノン緑色染料(0.53g)と、式[IV−3]のペリノン赤色染料(0.18g)および式[a]のアントラキノン黄色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を250℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0115】
【化26】
Figure 2004514008
【0116】
比較例E
ナイロン6 ZYTELペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、次式[d]のアントラキノン紫色染料(0.53g)と、式[IV−3]で表されるペリノン赤色染料(0.18g)および式[a]のアントラキノン黄色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を250℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0117】
【化27】
Figure 2004514008
【0118】
比較例F
ナイロン6 ZYTELペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、次式[e]のモノアゾ錯体黒色染料(0.80g)と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を250℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0119】
【化28】
Figure 2004514008
【0120】
試験手順
(1)透過特性
紫外から近赤外の波長に対する60φ球光度計を備えたHitachi製U−3410分光計を使用して、それぞれ940nm(半導体レーザー)および1064nm(YAGレーザー)の波長を有するレーザー光線により試験板の400nmから1200nmの範囲における透過性(T)を測定した。940nmによる透過性:1064nmによる透過性の比率(TA)、および940nmによる透過性:天然樹脂の透過性の比率(TB)を決定し、実施例間で比較する。
【0121】
(2)外観および表面光沢
Macbeth製反射濃度計TR−927により試験板の反射濃度(OD)を測定し、試験板の外観を評価した。より高いOD値を有する試験板ほど、より良好な平滑性を有し、光沢に富むと判定される。
【0122】
(3)耐光性
以下の条件に従って、各試験板をキセノンウェザーメーター(Toyo Seiki K.K.製、商品名AtlasCI−4000)に150時間暴露した。比色計(Juki製、商品名JP7000)を使用して、光照射「前」と「後」との間の色むらおよび退色Eの量を決定および測定した。
【0123】
耐光性試験手順の条件
放射照度(W/m)(E) 60
黒色標準温度(℃)    83
降雨試験         N
チャンバー温度(℃)   55
湿度(%)        50
【0124】
より高いΔEを有する試験板ほど、より高い退色およびむらを有すると判定される。
【0125】
(4)耐熱性
比色計(Juki製、商品名JP7000)を使用して、各試験板がオーブン中に置かれ160℃で15日保持される「前」と「後」との間の色むらおよび退色ΔEの量を決定および測定した。
【0126】
(5)耐湿性
比色計(Juki製、商品名JP7000)を使用して、各試験板が温度調節器中に置かれ80℃(湿度95%)で一週間保持される「前」と「後」との間の色むらおよび退色ΔEの量を決定および測定した。
【0127】
(6)TG(熱重量分析装置)/DTA(示差熱分析装置)
TG/DTA分析装置(Seiko Instrument製、商品名SII EXSTAR 6000)を使用して、空気が200ml/分で導入され、温度が10℃/分で30から55℃に昇温され、次いで28分間で550℃に達する加熱炉中で各試験着色剤粉末のTGおよびDTAを測定した。
【0128】
(7)有機溶媒中の耐溶解性
比色計(Juki製、商品名JP7000)を使用して、各試験板がエチレングリコール中に浸漬されて密閉され、温度調節器中に40℃で48時間保持される前と後との間の色むらおよび退色ΔEの量を決定および測定した。
【0129】
より高いEを有する試験板ほど、より高い退色およびむらを有すると判定される。
【0130】
以下の表7に結果を示す。
【0131】
【表8】
Figure 2004514008
【0132】
この試験は、モノアゾ錯体染料を含有する比較例Fと比べて、実施例A〜Cが赤外域の主要波長(800nmから1200nm)において天然色樹脂と同程度の高い透過性を示すことを実証する。実施例A〜Cにおいて、外観、表面光沢および耐光性の悪化は示されなかった。実施例A〜Cにおいて、熱暴露後の退色およびむらは示されず、耐熱性、耐溶解性および耐湿性は、中性アントラキノンを含有する比較例DおよびEのものよりもはるかに良好であった。200℃から300℃の範囲で実施例A〜Cの試験着色剤粉末において吸熱ピークはなく、それらの成形時における着色剤の追加は熱可塑性樹脂に悪影響を及ぼさない。
【0133】
(8)耐ブルーミング性
実施例Aおよび比較例Dとして得られる成形板を60℃、相対湿度95%に設定されたオーブン中に1週間置いた。次いで、板を白色コットン布で拭き、コットンの外観の色変化を視覚的に評価した。結果を表8に示す。
【0134】
【表9】
Figure 2004514008
【0135】
実施例G
ナイロン6 Zytel(登録商標)ペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)14kg、CuI 8.8g、ジステアリン酸アルミニウム100gおよび繊維ガラス(TP57、Nippon Sheet Glass Co.,Ltd.から入手可能)6kgを混合し、二軸式押出機(W&P製ZSK−40)で押出した。
【0136】
得られたペレット5kgを80℃に設定された除湿乾燥機中、4時間より長く乾燥させ、式[I−21]のアントラキノン染料のアミン塩(6.6g)と、実施例Aで使用された式[I−3]のペリノン赤色染料(2.3g)と、実施例Aで使用された式[a]のアントラキノン黄色染料(1.1g)との染料混合物10gと混合した。
【0137】
次いで、シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したToshiba IS 170FIII成形機でISO3167に従って上記染料混合ペレットを試験片に成形し、シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したSumitomo 75T成形機で60mm×18mm×1.5mmの試験片を成形した。
【0138】
比較例H
ナイロン6 Zytel(登録商標)ペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)14kg、CuI 8.8g、ジステアリン酸アルミニウム100gおよび繊維ガラス(TP57、Nippon Sheet Glass Co.,Ltd.から入手可能)6kgを混合し、二軸式押出機(W&P製ZSK−40)で押出した。
【0139】
得られたペレット5kgを80℃に設定された除湿乾燥機中、4時間より長く乾燥させ、ニグロシン染料28gと混合した。
【0140】
次いで、シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したToshiba IS 170FIII成形機でISO3167に従って上記染料混合ペレットを試験片に成形し、シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したSumitomo 75T成形機で60mm×18mm×1.5mmの試験片を成形した。
【0141】
比較例I
ナイロン6 Zytel(登録商標)ペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から製品名ZYTEL(登録商標)7301で入手可能)14kg、CuI 8.8g、ジステアリン酸アルミニウム100gおよび繊維ガラス(TP57、Nippon Sheet Glass Co.,Ltd.から入手可能)6kgを混合し、二軸式押出機(W&P製ZSK−40)で押出した。
【0142】
得られたペレット5kgを80℃に設定された除湿乾燥機中、4時間より長く乾燥させ、カーボンブラック5gおよびニグロシン染料28gと混合した。
【0143】
次いで、シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したToshiba IS 170FIII成形機でISO3167に従って上記染料混合ペレットを試験片に成形し、シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したSumitomo 75T成形機で60mm×18mm×1.5mmの試験片を成形した。
【0144】
(9)引張特性および熱老化
成形および150℃で1000時間熱老化後、ISO527に従って引張強さおよび伸びを測定した(表9)。試験片外観も観察した。
【0145】
【表10】
Figure 2004514008
【0146】
(10)レーザー溶接試験
60mm×18mm×1.5mm試験片をそれぞれ20mmが重なるように配置した。4Wに設定され直径3mmを有するダイオードレーザー(SDL−FD25、820nm連続)で、重なった領域を10秒間照射した(図3および4を参照のこと)。この試験に関して、上部試験片9と下部試験片10の配置を描写する図3および4を参照のこと。レーザー11は領域12に焦点を合わせており、それによって試験片9および10が一緒に接合される。図3〜6はレーザー溶接試験の調製およびレーザー溶接試験の実施方法について説明する。
【0147】
【表11】
Figure 2004514008
【0148】
前記試験の変法を図5および6に示す。上部試験片9および下部試験片10はそれぞれ、長さ20mmのノッチ13を有する。試験片9および10が一緒に接合された時、それにより平滑面が生じ、上記の通りレーザー11を受ける。
【0149】
カーボンブラックを含有する熱可塑性樹脂製の、レーザー光線のための不透明ワークピース部品とのレーザー溶接において実施例Gは良好な接着力を示した。成形および老化後の機械特性の低下は示されず、着色剤添加後でさえも熱可塑性樹脂の外観は変化しなかった。
【0150】
実施例J
ナイロン66 ZYTEL101ペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、式[I−21]のアントラキノン染料のアミン塩(0.53g)と、式[IV−3]のペリノン赤色染料(0.18g)および式[a]のアントラキノン黄色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を290℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0151】
実施例K
ナイロン66 ZYTEL101ペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、式[II−8]のアントラキノン染料のアミン塩(0.53g)と、式[IV−3]のペリノン赤色染料(0.18g)および式[a]のアントラキノン黄色染料(0.09g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を290℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0152】
比較例L
ナイロン66 ZYTEL101ペレット(E.I.DuPont de Nemours and Co.から入手可能)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、次式[d]のアントラキノン紫色染料(0.68g)と、式[f]で表されるキノフタロン黄色染料(0.12g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を290℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。
【0153】
【化29】
Figure 2004514008
【0154】
【表12】
Figure 2004514008
【0155】
この試験は、実施例JおよびKが赤外域の主要波長(800nmから1200nm)において高い透過性および良好な表面光沢を示すことを実証する。耐熱性および耐湿性については、実施例JおよびKは中性アントラキノンを含有する比較例Lのものよりもはるかに良好であった。
【0156】
実施例M
ガラス強化ポリエステルペレット(テレフタル酸およびエチレングリコールから調製され、25℃で重量比1/1のフェノールとジクロロベンゼンとの混合溶液中1%溶液として測定した時のその固有粘度は0.85であり、ポリエステル樹脂組成物の全重量を基準としてNippon Electric Glass Co.,Ltd.製の裁断ストランドガラス繊維187Hを30重量%含有する)400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、式[I−11]のアントラキノン染料のアミン塩(0.50g)と、式[I−14]のアントラキノン染料のアミン塩(0.40g)と、式[VI−2]のアントラピリドン染料のアミン塩(0.10g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を290℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。表12を参照のこと。
【0157】
比較例N
実施例Mのガラス強化ポリエステルペレット400gを真空下、120℃で8時間より長く乾燥させ、次いで、ステンレス製タンブルミキサー中で1時間撹拌しながら、次式[d]のアントラキノン紫色染料(0.68g)と、式[f]のキノフタロン黄色染料(0.12g)との混合物と混合した。次いで、Kawaguchi Steel K.K.製K50−Cを使用して、シリンダー温度を290℃に設定し、混合物を射出成形して射出成形試験片(全体的な大きさは48mm×86mm×3mmである)を形成した。成形温度は60℃であった。試験片の色むらが生じずに、良好で均等な黒色の外観および表面光沢が観測された。表12を参照のこと。
【0158】
【表13】
Figure 2004514008
【0159】
この試験は、耐湿性について、実施例Mは中性アントラキノンを含有する比較例Nのものよりもはるかに良好であったことを実証する。湿分に富む雰囲気で比較例Nのような着色樹脂組成物が使用される場合、退色する可能性が高い。
【0160】
実施例O〜実施例R、比較例S〜T
繊維ガラス強化ナイロン6(Zytel(登録商標)73G30L、E.I.DuPont de Nemours and Co.から入手可能)および染料を、表13に記載の量で乾燥ブレンドした。ブレンドされた材料を2種類の試験片に成形した。一方は機械特性用、他方はレーザー溶接用である。シリンダー温度を260℃に設定し、成形温度を80℃に設定したToshiba IS 170FIII射出成形機でISO3167に従って機械特性用試験片を成形した。シリンダー温度を250℃に設定し、成形温度を80℃に設定したSumitomo Juki 75T射出成形機で、図5に示された寸法を有するレーザー溶接用試験片を成形した。ISO527に従って引張強さおよび伸びを測定し、ISO179に従ってノッチドシャルピー衝撃強さを測定した。図6で説明された通りに組み合わせられた上記試験片2片を使用してレーザー溶接を行った。OからRの各実施例および比較例Sを上部試験片として使用し、比較例Tを下部試験片として使用した。様々な力および速度で直径3mmでダイオードレーザー(波長940nm、Rofin−Sinar Laser GmbH製)を照射した。5mm/分で引き離すことにより溶接試験片の引張強さをオートグラフ(Shimazu Seisakusho製)で測定し、その最大負荷を記録した。
【0161】
【表14】
Figure 2004514008
【0162】
実施例U〜実施例Z、比較例AA〜AB
繊維ガラス強化ナイロン66(Zytel(登録商標)70G33HS1L、E.I.DuPont de Nemours and Co.から入手可能)および染料を、表13に記載の量で乾燥ブレンドした。ブレンドされた材料を2種類の試験片に成形した。一方は機械特性用、他方はレーザー溶接用である。シリンダー温度を280℃に設定し、成形温度を80℃に設定したToshiba IS 170FIII射出成形機でISO3167に従って機械特性用試験片を成形した。シリンダー温度を270℃に設定し、成形温度を80℃に設定したSumitomo Juki 75T射出成形機で、図5に示された寸法を有するレーザー溶接用試験片を成形した。ISO527に従って引張強さおよび伸びを測定し、ISO179に従ってノッチドシャルピー衝撃強さを測定した。図6で説明された通りに組み合わせられた上記試験片2片を使用してレーザー溶接を行った。UからZの各実施例および比較例AAを上部試験片として使用し、比較例ABを下部試験片として使用した。様々な力および速度で直径3mmでダイオードレーザー(波長940nm、Rofin−Sinar Laser GmbH製)を照射した。5mm/分で引き離すことにより溶接試験片の引張強さをオートグラフ(Shimazu Seisakusho製)で測定し、その最大負荷を記録した。
【0163】
【表15】
Figure 2004514008
【0164】
実施例AC、比較例AD〜AE
実施例Mの繊維ガラス強化ポリエステルペレットおよび染料を、表14に記載の量で乾燥ブレンドした。ブレンドされた材料を2種類の試験片に成形した。一方は機械特性用、他方はレーザー溶接用である。シリンダー温度を280℃に設定し、成形温度を60℃に設定したToshiba IS 170FIII射出成形機でISO3167に従って機械特性用試験片を成形した。シリンダー温度を280℃に設定し、成形温度を60℃に設定したSumitomo Juki 75T射出成形機で、図5に示された寸法を有するレーザー溶接用試験片を成形した。ISO527に従って引張強さおよび伸びを測定し、ISO179に従ってノッチドシャルピー衝撃強さを測定した。図6で説明された通りに組み合わせられた上記試験片2片を使用してレーザー溶接を行った。実施例ACおよび比較例ADを上部試験片として使用し、比較例AEを下部試験片として使用した。様々な力および速度で直径3mmでダイオードレーザー(波長940nm、Rofin−Sinar Laser GmbH製)を照射した。5mm/分で引き離すことにより溶接試験片の引張強さをオートグラフ(Shimazu Seisakusho製)で測定し、その最大負荷を記録した。
【0165】
【表16】
Figure 2004514008

【図面の簡単な説明】
【図1】レーザー光線が適用されている、接触している物品の図である。
【図2】図1と同一であるが、同一色の物品の図である。
【図3】レーザー溶接試験のために配置された物品の側面図である。
【図4】レーザー溶接試験のために配置された物品の平面図である。
【図5】レーザー溶接試験に使用される試験片の側面図および平面図の両方である。
【図6】レーザー溶接試験のための位置に移動された試験片の側面図である。

Claims (13)

  1. 1)熱可塑性樹脂と、
    2)アントラキノン染料のアミン塩を含むレーザー透過性黒色着色剤と
    を含むことを特徴とするレーザー溶接用熱可塑性樹脂組成物。
  2. 1)熱可塑性樹脂と、
    2)式[I]または式[II]のアントラキノン染料のアミン塩を含むレーザー透過性黒色着色剤と
    を含むレーザー溶接用熱可塑性樹脂組成物であって、
    式[I]は、
    Figure 2004514008
    〔式中、RからRは、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニル、シクロヘキシルアミド、スルホニル、式[I−a]または−Y−Wからなる群より選択され、RからRの少なくとも1つは式[I−a]であり、YはS、OまたはNHであり、Wは未置換または置換アルキル基、アルケニル基、および未置換または置換アリール基から選択され、(Z)n+はアンモニウムイオンまたは有機アミン化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、nは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/nの比であり、
    式[I−a]は、
    Figure 2004514008
    (式中、XはOまたはNHであり、RからR13は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択される)であり、RからRおよびRからR13の少なくとも1つはスルホニル基である〕であり、式[II]は、
    Figure 2004514008
    〔式中、R47からR52は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択され、R47からR52の少なくとも1つはスルホニルであり、
    式[II]中の式Jは、式[II−a]または式[II−b]から選択されて2つのアントラキノンを結合し、
    式[II−a]は、
    Figure 2004514008
    であり、
    式[II−b]は、
    Figure 2004514008
    (式中、R53からR54は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してアルキル(1から8の炭素原子を有する)または水素からなる群より選択される)であり、
    (F)h+はアンモニウムイオンまたは有機アミノ化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、hは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/hの比である〕であることを特徴とするレーザー溶接用熱可塑性樹脂組成物。
  3. レーザー透過性黒色染料を製造するために前記アントラキノン染料の前記アミン塩と混合された第二の染料をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. レーザー透過性黒色染料を製造するために前記アントラキノン染料の前記アミン塩と混合された第二の染料をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の組成物。
  5. 前記第二の染料が、ペリノン染料、モノアゾ錯体染料、アントラピリドン染料およびアントラキノン染料からなる群より選択されることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. (i)レーザー透過性黒色染料を製造するために前記アントラキノン染料の前記アミン塩と混合される赤色染料であって、ペリノン染料、モノアゾ錯体染料およびアントラピリドン染料からなる群より選択される赤色染料と、(ii)前記混合物に添加される追加の黄色染料であって、モノアゾ錯体染料およびアントラキノン染料からなる群より選択される黄色染料とをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の組成物。
  7. 前記熱可塑性樹脂がポリアミドまたはポリエステルであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. さらに補強剤を含むことを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物から形成されることを特徴とするレーザー透明物品。
  10. 請求項9に記載のレーザー透明物品を用いて不透明物品をレーザー溶接することにより形成されることを特徴とする物品。
  11. 少なくともアントラキノン染料のアミン塩を含む熱可塑性樹脂と混合するのに適切であることを特徴とするレーザー透過性黒色着色剤。
  12. 式[I]または式[II]のアントラキノン染料のアミン塩を含む熱可塑性樹脂と混合するのに適切であるレーザー透過性黒色着色剤であって、
    式[I]は、
    Figure 2004514008
    〔式中、RからRは、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニル、シクロヘキシルアミド、スルホニル、式[I−a]または−Y−Wからなる群より選択され、RからRの少なくとも1つは式[I−a]であり、YはS、OまたはNHであり、Wは未置換または置換アルキル基、アルケニル基、および未置換または置換アリール基から選択され、(Z)n+はアンモニウムイオンまたは有機アミン化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、nは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/nの比であり、
    式[I−a]は、
    Figure 2004514008
    (式中、XはOまたはNHであり、RからR13は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択される)であり、RからRおよびRからR13の少なくとも1つはスルホニル基である〕であり、式[II]は、
    Figure 2004514008
    〔式中、R47からR52は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してH、アルキル、アリール、アルケニル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミド、N−アリールアミド、ヒドロキシ、ハロゲン原子、アシル、アシルオキシ、アシルアミド、アシル−N−アルキルアミド、カルボキシル、アルコキシカルボニルまたはスルホニルからなる群より選択され、R47からR52の少なくとも1つはスルホニルであり、
    式[II]中の式Jは式[II−a]または式[II−b]から選択されて2つのアントラキノンを結合し、
    式[II−a]は、
    Figure 2004514008
    であり、
    式[II−b]は、
    Figure 2004514008
    (式中、R53からR54は、同一であってもまたは異なっていてもよく、独立してアルキル(1から8の炭素原子を有する)または水素からなる群より選択される)であり、
    (F)h+はアンモニウムイオンまたは有機アミノ化合物もしくは塩基性染料から誘導されるカチオンを表し、hは1または2であり、mは1から4の整数であり、Kはm/hの比である〕であることを特徴とするレーザー透過性黒色着色剤。
  13. 熱可塑性樹脂と混合するのに適切である前記レーザー透過性黒色着色剤が、少なくとも式[I]のアントラキノン染料のアミン塩を含み、式[I−a]のR、R10、R11、R12およびR13の少なくとも1つがスルホニル基であることを特徴とする請求項12に記載の組成物。
JP2002541990A 2000-11-13 2001-11-13 レーザー溶接用の着色熱可塑性樹脂組成物、そのアントラキノン着色剤およびそれからなる成形品 Expired - Lifetime JP4040459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24793700P 2000-11-13 2000-11-13
PCT/US2001/048324 WO2002038664A2 (en) 2000-11-13 2001-11-13 Colored thermoplastic resin compositions for laser welding, anthraquinone colorants therefor and molded product therefrom

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004514008A true JP2004514008A (ja) 2004-05-13
JP2004514008A5 JP2004514008A5 (ja) 2005-12-22
JP4040459B2 JP4040459B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=22936964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002541990A Expired - Lifetime JP4040459B2 (ja) 2000-11-13 2001-11-13 レーザー溶接用の着色熱可塑性樹脂組成物、そのアントラキノン着色剤およびそれからなる成形品

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1353986B1 (ja)
JP (1) JP4040459B2 (ja)
KR (1) KR100761642B1 (ja)
CN (1) CN1244620C (ja)
AT (1) ATE323128T1 (ja)
AU (1) AU2002230838A1 (ja)
CA (1) CA2423846A1 (ja)
DE (1) DE60118787T2 (ja)
DK (1) DK1353986T3 (ja)
ES (1) ES2261511T3 (ja)
PT (1) PT1353986E (ja)
WO (1) WO2002038664A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199861A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd レーザー溶着用レーザー光透過性着色樹脂組成物
WO2013051339A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 日本化薬株式会社 樹脂着色用色素組成物
JP2014125588A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Teijin Ltd ポリエステル組成物およびポリエステル成形品
JP2014214244A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 顔料組成物及び顔料樹脂混合物
WO2018131488A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 大日精化工業株式会社 黒色イソインドリノン顔料及び着色剤
JP2019104241A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 オリヱント化学工業株式会社 レーザー溶着体
JP2021507962A (ja) * 2017-12-18 2021-02-25 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 光学特性が改善されたポリアミド成形用組成物及びその中に着色剤を使用する方法
JP2022524873A (ja) * 2019-03-15 2022-05-10 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 高電圧用構成材料

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1533105A1 (en) * 2003-10-15 2005-05-25 Orient Chemical Industries, Ltd. Laser-transmissible colored resin composition and method for laser welding
JP5042459B2 (ja) * 2004-03-12 2012-10-03 オリヱント化学工業株式会社 レーザー光透過性組成物及びレーザー溶着方法
WO2006024617A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) Gmbh Compositions containing anthraquinone dyes
KR101137730B1 (ko) * 2005-02-09 2012-04-24 오리엔트 가가쿠 고교 가부시키가이샤 안트라피리돈계 산성 염료의 알칼리 토금속염을 함유하는 레이저광 투과성 부재의 레이저 용착체
US7714045B2 (en) * 2006-01-06 2010-05-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Colored thermoplastic resin compositions for laser welding, anthraquinone colorants therefor and molded product therfrom
WO2008022910A1 (de) 2006-08-23 2008-02-28 Basf Se Polyamidformmassen mit verbesserter wärmealterungs- und hydrolysebeständigkeit
UA106795C2 (uk) 2010-05-18 2014-10-10 Басф Се Поліестер, проникний для лазерного випромінювання
US8318843B2 (en) 2010-05-18 2012-11-27 Basf Se Laser-transparent polyesters
KR101889111B1 (ko) 2010-06-11 2018-08-16 바스프 에스이 유기 첨가제를 포함하는 레이저-투명 pbt
US8889768B2 (en) 2010-06-11 2014-11-18 Basf Se Laser-transparent PBT with organic additives
US8791179B2 (en) 2011-03-07 2014-07-29 Basf Se Laser-transparent polyesters
JP5901661B2 (ja) 2011-03-07 2016-04-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se レーザー透過性のポリエステル
BR112013021248B1 (pt) 2011-03-08 2021-04-20 Basf Se Ljsos de composições de moldagem termoplástica, e de peças moldadas transparentes ao lasek processo para produzjr peças moldadas soldadas, e, peça moldada soldada
US8618201B2 (en) 2011-03-08 2013-12-31 Basf Se Laser-transparent polyesters with inorganic salts
WO2012119996A1 (de) 2011-03-08 2012-09-13 Basf Se Lasertransparente polyester mit carbonsäuresalzen
US8859664B2 (en) 2011-04-20 2014-10-14 Basf Se Laser-transparent polyesters with alkali metal nitrites
EP2699629B1 (de) 2011-04-20 2016-04-06 Basf Se Lasertransparente polyester mit alkalinitriten
KR101524486B1 (ko) * 2012-02-03 2015-06-01 제일모직주식회사 다색성 발현 착색용 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 수지 성형품
ES2617527T3 (es) 2013-03-18 2017-06-19 Basf Se Poliéster para extrusión de perfiles y/o extrusión de tubos
EP2816081A1 (de) 2013-06-17 2014-12-24 Basf Se Polyesterformmassen mit geringer TOC Emission
EP2949703A1 (de) 2014-05-28 2015-12-02 Basf Se Lasertransparente polyester
WO2017063841A1 (de) 2015-10-14 2017-04-20 Basf Se Polyesterblend mit halogenfreiem flammschutz
US10907042B2 (en) * 2015-12-25 2021-02-02 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polyamide resin composition, kit, method for manufacturing molded article, and molded article
CN105400189B (zh) * 2015-12-25 2018-08-31 东莞理工学院 一种能透射激光束的树脂组合物及透光性黑色塑料制品
EP3421540B1 (en) * 2016-02-25 2020-05-13 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Resin composition for laser welding and welded body thereof
ES2821136T3 (es) 2016-09-14 2021-04-23 Basf Se Poliéster para extrusión de perfiles y/o extrusión de tuberías
CN109627490B (zh) * 2018-12-06 2021-02-05 沈阳化工研究院有限公司 一种应用于树脂着色的红色有机着色剂及其制备方法
CN110845843B (zh) * 2019-09-27 2022-06-07 上海金发科技发展有限公司 一种聚酰胺复合材料及其制备方法
KR20220107241A (ko) 2019-11-26 2022-08-02 바스프 에스이 난연성 폴리에스테르 성형 조성물
US20230159746A1 (en) 2020-05-06 2023-05-25 Basf Se Flame retarded polyester blend
CN116096815A (zh) 2020-08-07 2023-05-09 巴斯夫欧洲公司 热塑性混合物
JP2024521058A (ja) 2021-05-11 2024-05-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア レーザーマーキング及びレーザー溶接された成形体及びそれらの製造
CN117916316A (zh) 2021-08-30 2024-04-19 巴斯夫欧洲公司 聚酰胺组合物和制品
WO2023088806A1 (de) 2021-11-22 2023-05-25 Basf Se Thermoplastische mischungen
WO2024041951A1 (en) 2022-08-23 2024-02-29 Basf Se Polyamide composition and article produced from the composition
WO2024041953A1 (en) 2022-08-23 2024-02-29 Basf Se Flame retardant polyamide composition and article produced from the composition

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4102639A (en) * 1970-11-24 1978-07-25 Ciba-Geigy Corporation Amine salts of reactive dyestuffs
JPS62903A (ja) * 1985-06-05 1987-01-06 Sumitomo Chem Co Ltd 近赤外線吸収フイルタ−
US4775012A (en) * 1987-06-22 1988-10-04 Thompson R Maxwell Fire extinguisher which utilizes a can of pressurized beverage
ATE166026T1 (de) * 1994-03-31 1998-05-15 Marquardt Gmbh Werkstück aus kunststoff und herstellungsverfahren für ein derartiges werkstück
US5663029A (en) 1996-01-24 1997-09-02 Xerox Corporation Electrostatic imaging process
US5973038A (en) * 1998-05-13 1999-10-26 Eastman Chemical Company Thermoplastic polymer compositions containing black dye compositions

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199861A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd レーザー溶着用レーザー光透過性着色樹脂組成物
WO2013051339A1 (ja) * 2011-10-07 2013-04-11 日本化薬株式会社 樹脂着色用色素組成物
JP5273833B1 (ja) * 2011-10-07 2013-08-28 日本化薬株式会社 樹脂着色用色素組成物
JP2014125588A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Teijin Ltd ポリエステル組成物およびポリエステル成形品
JP2014214244A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 顔料組成物及び顔料樹脂混合物
JPWO2018131488A1 (ja) * 2017-01-13 2019-11-07 大日精化工業株式会社 黒色イソインドリノン顔料及び着色剤
KR20190094219A (ko) * 2017-01-13 2019-08-12 다이니치 세이카 고교 가부시키가이샤 흑색 이소인돌리논 안료 및 착색제
WO2018131488A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 大日精化工業株式会社 黒色イソインドリノン顔料及び着色剤
US10723882B2 (en) 2017-01-13 2020-07-28 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Black isoindolinone pigment and coloring agent
KR102365575B1 (ko) * 2017-01-13 2022-02-21 다이니치 세이카 고교 가부시키가이샤 흑색 이소인돌리논 안료 및 착색제
JP2019104241A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 オリヱント化学工業株式会社 レーザー溶着体
JP7201221B2 (ja) 2017-12-08 2023-01-10 オリヱント化学工業株式会社 レーザー溶着体
JP2021507962A (ja) * 2017-12-18 2021-02-25 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 光学特性が改善されたポリアミド成形用組成物及びその中に着色剤を使用する方法
JP7317829B2 (ja) 2017-12-18 2023-07-31 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 光学特性が改善されたポリアミド成形用組成物及びその中に着色剤を使用する方法
JP2022524873A (ja) * 2019-03-15 2022-05-10 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 高電圧用構成材料
JP7271705B2 (ja) 2019-03-15 2023-05-11 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 高電圧用構成材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE60118787T2 (de) 2006-12-28
KR100761642B1 (ko) 2007-10-04
WO2002038664A9 (en) 2003-05-30
ATE323128T1 (de) 2006-04-15
CN1244620C (zh) 2006-03-08
ES2261511T3 (es) 2006-11-16
EP1353986A2 (en) 2003-10-22
DK1353986T3 (da) 2006-08-14
EP1353986A4 (en) 2004-12-15
WO2002038664A2 (en) 2002-05-16
JP4040459B2 (ja) 2008-01-30
WO2002038664A3 (en) 2002-07-18
PT1353986E (pt) 2006-06-30
DE60118787D1 (de) 2006-05-24
CN1474850A (zh) 2004-02-11
AU2002230838A1 (en) 2002-05-21
CA2423846A1 (en) 2002-05-16
KR20040030456A (ko) 2004-04-09
EP1353986B1 (en) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4040459B2 (ja) レーザー溶接用の着色熱可塑性樹脂組成物、そのアントラキノン着色剤およびそれからなる成形品
JP4040460B2 (ja) レーザー溶接用の着色熱可塑性樹脂組成物、そのための着色剤としての特定の中性アントラキノン染料、およびそれから成形される製品
US7714045B2 (en) Colored thermoplastic resin compositions for laser welding, anthraquinone colorants therefor and molded product therfrom
US20030065074A1 (en) Colored thermoplastic resin compositions for laser welding anthraquinone colorants therefor and molded product therefrom
JP4040466B2 (ja) アントラキノンおよびモノアゾ染料を含有するレーザー溶接用樹脂組成物
US20040067378A1 (en) Colored thermoplastic resin compositions for laser welding, colorants therefor of mixtures of amine salts of anthraquinone and monoazo complex dyes, and molded product therefrom
US7513947B2 (en) Colored thermoplastic resin compositions for laser welding, specific neutral anthraquinone dyes as colorants therefor, and molded product therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4040459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term