JPS62903A - 近赤外線吸収フイルタ− - Google Patents

近赤外線吸収フイルタ−

Info

Publication number
JPS62903A
JPS62903A JP60121941A JP12194185A JPS62903A JP S62903 A JPS62903 A JP S62903A JP 60121941 A JP60121941 A JP 60121941A JP 12194185 A JP12194185 A JP 12194185A JP S62903 A JPS62903 A JP S62903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
compound
light
near infrared
anthraquinone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60121941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564764B2 (ja
Inventor
Kiyoteru Kojima
小島 清輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60121941A priority Critical patent/JPS62903A/ja
Priority to US06/868,684 priority patent/US4755012A/en
Priority to EP86107493A priority patent/EP0204304B1/en
Priority to DE8686107493T priority patent/DE3683404D1/de
Publication of JPS62903A publication Critical patent/JPS62903A/ja
Publication of JPH0564764B2 publication Critical patent/JPH0564764B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/18Amines; Quaternary ammonium compounds with aromatically bound amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/32Radiation-absorbing paints

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、可視光から近赤外線の領域における光の透過
を調節するフィルターに関するものである。、 近年、近赤外線領域における光の透過の調節が穏々の産
業分野において種々の形態のフィルタ・−によって行な
われ始めている。例えば、農業においてはフィルムとし
て作物の生長の促進あるいは保温に1.電子工業におい
ては赤外線センサー用シャープカットフィルターに、あ
るいはサングラス、保護メガネ、建築物の省エネルギー
用などに使用されている。
本発明者はこれらの用途に好適なフィルターについて鋭
意検討した結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明者は、光の透過を調節する光吸収剤と
して少くとも下記一般式CI)ム3−■NOΔH−ム2
    。
(式中、ムl、ム2、A3およびム4はたがいに同一ま
たは相異なり、フェニル基またはナフチル基を表わし、
これらの基はアルキル基、アルコキシ基、フェノキシ基
およびヒドロキシ基から選ばれた1種以上によって置換
されていてもよい。) で示されるアントラキノン化合物を使用する仁とを特徴
とする近赤外線吸収フィルターである。
一般式(I)で示されるアントラキノン化合物は、たと
えば、1.4.5.8−テトラクロルアントラキノンも
しくは、1.5−ジヒドロキシ−4,8−ジニトロアン
トラキノンとアニリン化合物またはナフチルアミン化合
物とを不活性溶媒中、または溶媒を使用せずに加熱して
反応させることによって得ることができる。
例えは、1.4.5.8−テトラクロルアントラキノン
とアニリンから1.4,5.8−テトラ(フェニルアミ
ノ」アントラキノンを得ることができる。
同様にして他のアミン化合物を用いれば、それぞれ対応
する一般式CI)で示されるアントラキノン化合物を得
ることができる。
ここで使用する、アニリン化合物としては、たとえばア
ニリンのほか、p−トルイジン、m−トルイジン、0−
トルイジン、P−エチルアニリン、p−n−ブチルアニ
リン、p−t−ブチルアニリン、p−n−オクチルアニ
リン、2.4−ジメチルアニリン、8,4−ジメチルア
ニリン、2,5−ジメチルアニリン、2.6−ジメチル
アニリン、8.5−ジメチルアニリン、2.4.6−)
ジメチルアニリン、8−トリフロロJチ)L/fニリン
等の未置換又は置換アルキルアニリン類、p−アニシジ
ン、m−アニシジン、0−7ニシジン、p−フェネチジ
ン、m−フェネチジン、0−フェネチジン、P  ”−
プロピルオキシアニリン、P−n−ブチルオキシアニリ
ン、P−(2−ヒドロキシ〕エチルアニリン、2.5−
ジメトキシアニリン、2.4−ジメトキシアニリン、2
,4−ジェトキシアニリン等のアルコキシアニリン類、
p−フェノキシアニリン、P−(4’−クロルフェニル
)オキシアニリン等のフェノキシアニリン類の他に、2
−メトキシ−4−メチルアニリン等異った置換基を有す
るものも利用できる、ナフチルアミン化合物としてはα
−ナフチルアミン、β−ナフチルアミン、2−メチル−
1−アミノナフタレンがあげられる。
こレラのアニリン化合物、ナフチルアミン化合物は、単
独で用いるのが一般的であるが、一般式(I)中の基ム
1、ム2、ム3およびム4がそれぞれ異なる混合物を得
たい場合などには混合して用いても差しつかえない。
原料アントラキノン化合物とアミン化合物の反応には不
活性な溶媒を別に用いてもよいが、原料ア疋ンを大過剰
に用いて溶媒の代用としても良い。反応温度は100℃
ないし200℃、通常は150℃ないし200℃の範囲
が好ましく、時間は通常数時間ないし20時間を要する
こうして得られる一般式(I)で示されるアントラ本ノ
ン化公絢け−7F10〜Rn n nm似よび400 
nm付近に吸光極大を持ち、可視部から800ないし9
00 nmの近赤外部までの光を強く吸収するため、単
独であるいは他の色素類あるいは紫外線吸収剤などと併
用して、近紫外部から近赤外部までの範囲での光の透過
の調節、あるいは800 nmから900 nmの波長
領域に短波長側の透過限界を持つシャープカットフィル
ターの作製等に最適である。
一般式CI)で示されるアントラキノン化合物は単独で
使用してもよいが、目的によっては異った構造を持つ2
種以上のアントラキノン化合物を混合して用いても良い
。また公知の色素類、あるいは紫外線吸収剤等と併用し
てもさしつかえない。
一般式(I)で示されるアントラキノン化合物を用いて
フィルターを作成する方法として好ましいものの例とし
ては次のようなものがあげられる。
(1)  一般式(I)で示されるアントラキノン化合
物をポリスチレン、ポリアクリル酸エステル、ぼりエス
テル、ポリカーボネートその他の熱可塑性樹脂に混合し
て成型する。
(2)  一般式(I)で示されるアントラキノン化合
物を、エポキシ樹脂、フェノールホルマリン樹脂その他
の熱硬化性樹脂に混合し型に注入して、あるいは塗布し
て硬化させる。
(3)一般式(I)で示されるアントラキノン化合物を
常法にしたがってインクもしくはラッカーとなし、これ
を透明な基材上に印刷または塗布する。
これらの方法はいずれも容易に実施できるものだが、作
成すべきフィルターの構造や大きさ′  や□あ、い8
よヶ□0.oえ0、や□や□法等他の方法を採用するこ
ともできる。
以下、実施例、参考例によりて本発明を更に詳しく説明
する。
参考例1 (一般式(I)で示される化合物の合成例)1.4.5
.8−テトラクロルアントラキノン 84.6部をp−
トルイジン 214部とともに15時間190℃に加熱
して反応させる。次いで冷却し、吸引濾過し、500部
のメタノールで4回洗浄し、500部の湯で2回洗浄し
乾燥する。黒色の固体として1゜4.5.8−テトラ(
4−メチルフェニルアミノアントラキノン 48.7部
が得られる。
トルエンから再結晶′すると黒緑色結晶が得られ、融点
268℃−276℃、1maz(74トン)760部m
を示した。
参考例2 (一般式(I)で示される化合物の合成例)1.4.5
.8−テトラクロルアントラキノン 84.6部を、p
−フェネチジン 274部とともに20時間、190℃
に加熱して反応させる。次いで冷却し、吸引濾過し、6
00部のメタノールで4回洗浄し、次いで500部の湯
で2回洗浄する。乾燥すると、62.1部の1.4.5
.8−テトラ(4′−二トキシフェニルアミノ〕アント
ラキノンの黒色am+が得られる。トルエンから再結晶
すると、緑色結晶が得られ、融点178−175℃、ム
m&X (アセトン)760部mを示した。
参考例2と同様にして、対応するアミノ化合物を用いれ
ば表−1に示す1.4,5.8−テトラアミノアントラ
キノン類を得ることができる。
表−1 実施例1 参考例2で得た1、4,5.8−テトラ(4−エトキシ
フェニルアミノ)アントラキノン0.05部をポリスチ
レン樹脂〔ニスブライ)4−62(住友化学工業■商品
) 〕100部に混合し、常法に従って射出成型を行い
、厚み1.5 III及び8.0 鰺の緑色の板状成型
物を得た。この板の分光透過率曲線を第1図に示す。
実施例2 参考例2と同様にして得た1、4.5.8−テトラ(4
−メチルフェニルアミノコアントラキノン0.06部を
ポリメタクリル酸メチル樹脂[スミペックスB−LG(
住友化学工業物商品))100部に混合し、常法にした
がりて射出成型を行い、厚み1.5鯵及び8.0腸の緑
色の板状成型物を得た。この板の分光透過率曲線を第2
図に示す。
実施例8 参考例2で得た、1.4.5.8−テトラ(4′−エト
キシフェニルアミノ)アントラキノン0.2部を、ビス
フェノール系エポキシ樹脂主剤(スミエポキシ ELム
−1!8  住友化学工業■商品)54部、メチルシク
ロヘキサンジカルボン酸無水物(HN−5500日立化
成■商品〕45部及び1.8−ジアザビシクロr5.4
.03−7−ウンデセンのフェノール塩1部との混合物
に加えよく混合した後、2枚のテフロン板の間に注入し
、180℃で8時間硬化させ1鵬の厚みの板を得た。こ
のものの分光透過率曲線を第8図に示す。
第1図、第2図、第8図はいずれも本発明のアントラキ
ノン系化合物が、800〜900nmの波長領域に透過
限界波長を持つ、短波長カット用のフィルターを作製す
るのに好適である事を示している。
また、第1図、第2図、第3図に示した例では50 Q
 nm付近に光を若干透過する波長領域が存在するが、
これが障害となる場合には50 Onm付近に吸光極大
を持つ赤色色素類等、この波長の光を吸収する公知の色
素類を併用すればよい。
【図面の簡単な説明】
第1〜8図は、それぞれ実施例1〜8において得られた
フィルターの分光透過率曲線を示したものである。図中
のnmはフィルターの厚さを表わしている。 波長(nm)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光の透過を調節する光吸収剤として少くとも下記一般式
    ( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、A_1、A_2、A_3およびA_4はたがい
    に同一または相異なり、フェニル基またはナフチル基を
    表わし、これらの基はアルキル基、アルコキシ基、フェ
    ノキシ基およびヒドロキシ基から選ばれた1種以上によ
    つて置換されていてもよい。) で示されるアントラキノン化合物を使用することを特徴
    とする近赤外線吸収フィルター。
JP60121941A 1985-06-05 1985-06-05 近赤外線吸収フイルタ− Granted JPS62903A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121941A JPS62903A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 近赤外線吸収フイルタ−
US06/868,684 US4755012A (en) 1985-06-05 1986-05-30 Ray absorption filter
EP86107493A EP0204304B1 (en) 1985-06-05 1986-06-03 Ray absorption filter
DE8686107493T DE3683404D1 (de) 1985-06-05 1986-06-03 Strahlenabsorptionsfilter.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60121941A JPS62903A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 近赤外線吸収フイルタ−

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2095886A Division JPH0742412B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 アントラキノン系化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62903A true JPS62903A (ja) 1987-01-06
JPH0564764B2 JPH0564764B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=14823716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60121941A Granted JPS62903A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 近赤外線吸収フイルタ−

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4755012A (ja)
EP (1) EP0204304B1 (ja)
JP (1) JPS62903A (ja)
DE (1) DE3683404D1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291651A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Mitsui Toatsu Chem Inc アントラキノン系長波長吸収色素
JPS63197904A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Hiroshi Hiuga 赤外線フイルタ−の製造方法
JPS6411153A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Mitsui Toatsu Chemicals Near infrared-absorbing polymer composition
JPH01129068A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 近赤外線吸収フィルター用高純度アントラキノン系色素
JPH05179150A (ja) * 1992-06-17 1993-07-20 Mitsui Toatsu Chem Inc レーザー光記録媒体用アントラキノン系長波長吸収色素
JPH06256541A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Mitsui Toatsu Chem Inc 近赤外線吸収フィルム及びそれを用いた熱線遮断シート
JP2005520906A (ja) * 2002-03-22 2005-07-14 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド アントラキノン染料
JP2020513582A (ja) * 2016-11-23 2020-05-14 エシロール アテルナジオナール 光劣化から色素を保護するエポキシ官能性組成物及びこの組成物から作製される硬化コーティング

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841057A (en) * 1987-01-13 1989-06-20 Mitsubishi Chemical Industries Limited Cyclic imido anthraquinone compounds
JPH0813930B2 (ja) * 1987-12-28 1996-02-14 三井東圧化学株式会社 近赤外線吸収フィルター用高純度アントラキノン系色素
US5082337A (en) * 1988-12-16 1992-01-21 Hughes Aircraft Company Filter device employing a holographic element
US5170501A (en) * 1990-05-04 1992-12-15 White R Kent Welding mask to prevent orange flare and method of welding
EP0718375B1 (en) * 1994-12-21 2000-07-05 Mitsui Chemicals, Inc. Near infrared absorber, preparation process thereof and use thereof
US6197851B1 (en) * 1996-08-30 2001-03-06 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing near infrared absorbing materials to improve reheat
EP0934985B1 (en) * 1998-02-03 2003-07-09 Nippon Shokubai Co., Ltd. Phthalocyanine compound, method for production thereof and use thereof
ATE323128T1 (de) * 2000-11-13 2006-04-15 Du Pont Gefärbte thermoplastische harzzusammensetzungen zum laserschweissen, anthrachinon-farbmittel dafür und formteil daraus
US7513947B2 (en) * 2000-11-13 2009-04-07 Ei Du Pont De Nemours And Company Colored thermoplastic resin compositions for laser welding, specific neutral anthraquinone dyes as colorants therefor, and molded product therefrom
ATE330991T1 (de) * 2000-11-13 2006-07-15 Du Pont Gefärbte thermoplastische harzzusammensetzungen zum laserschweissen, spezielle neutrale anthrachinon-farbstoffe als farbmittel dafür und formteil daraus
US6811575B2 (en) * 2001-12-20 2004-11-02 Rohm And Haas Company Method for marking hydrocarbons with anthraquinones
US20040102340A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Ho Kim Sang Method for marking hydrocarbons with anthraquinone imines
US20040106526A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Baxter David Roderick Method for marking liquid hydrocarbons
TWI230914B (en) * 2003-03-12 2005-04-11 Au Optronics Corp Circuit of current driving active matrix organic light emitting diode pixel and driving method thereof
US7081991B2 (en) * 2003-03-14 2006-07-25 Rockwell Collins, Inc. Dye-based filter
JP3806119B2 (ja) 2003-05-23 2006-08-09 ローム アンド ハース カンパニー 置換アントラキノンを用いた炭化水素のマーキング方法
JP3806118B2 (ja) * 2003-06-13 2006-08-09 ローム アンド ハース カンパニー 置換アントラキノンでの炭化水素のマーキング方法。
US6977177B1 (en) * 2004-05-26 2005-12-20 Rohm And Haas Company Method for marking hydrocarbons with substituted anthraquinones
US7635596B2 (en) * 2004-12-15 2009-12-22 Rohm And Haas Company Method for monitoring degradation of lubricating oils
CN102031047B (zh) * 2010-11-17 2013-04-10 南京工业大学 夜视兼容近红外吸收膜材料及其制备方法
JP5741283B2 (ja) * 2010-12-10 2015-07-01 旭硝子株式会社 赤外光透過フィルタ及びこれを用いた撮像装置
CN105400189B (zh) * 2015-12-25 2018-08-31 东莞理工学院 一种能透射激光束的树脂组合物及透光性黑色塑料制品
US11619771B2 (en) * 2017-11-07 2023-04-04 3M Innovative Properties Company Optical films and systems including the same
JP2021501917A (ja) * 2017-11-07 2021-01-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学物品及びそれを含むシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3926835A (en) * 1971-03-02 1975-12-16 American Cyanamid Co Infrared transmitting filter containing 1,4,5,8-tetracyclohexylaminoanthraquinone
US3722978A (en) * 1971-08-30 1973-03-27 Beckman Instruments Inc Optical scattering filter with hygroscopic material
US4145182A (en) * 1974-02-23 1979-03-20 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of disperse dyes having good printing properties for transfer printing
US4432595A (en) * 1979-12-03 1984-02-21 Polaroid Corporation Optical element for photographic radiometer
DE3046904A1 (de) * 1980-12-12 1982-07-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Anthrachinonfarbstoffe, verfahren zu ihrer herstellung ihre verwendung sowie fluessigkristalline materialien enthaltend anthrachinonfarbstoffe
DE3276868D1 (de) * 1981-02-25 1987-09-03 Ici Plc Pleochroic anthraquinone dyes
US4446047A (en) * 1981-02-25 1984-05-01 Imperial Chemical Industries Plc Pleochroic anthraquinone dyes
US4481314A (en) * 1983-06-29 1984-11-06 Eastman Kodak Company Infrared radiation absorbent anthraquinone derivatives in polyester compositions

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61291651A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Mitsui Toatsu Chem Inc アントラキノン系長波長吸収色素
JPS63197904A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Hiroshi Hiuga 赤外線フイルタ−の製造方法
JPS6411153A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Mitsui Toatsu Chemicals Near infrared-absorbing polymer composition
JPH01129068A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 近赤外線吸収フィルター用高純度アントラキノン系色素
JPH05179150A (ja) * 1992-06-17 1993-07-20 Mitsui Toatsu Chem Inc レーザー光記録媒体用アントラキノン系長波長吸収色素
JPH0745263B2 (ja) * 1992-06-17 1995-05-17 三井東圧化学株式会社 アントラキノン系長波長吸収色素を用いたレーザー光記録媒体
JPH06256541A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Mitsui Toatsu Chem Inc 近赤外線吸収フィルム及びそれを用いた熱線遮断シート
JP2005520906A (ja) * 2002-03-22 2005-07-14 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド アントラキノン染料
JP2020513582A (ja) * 2016-11-23 2020-05-14 エシロール アテルナジオナール 光劣化から色素を保護するエポキシ官能性組成物及びこの組成物から作製される硬化コーティング

Also Published As

Publication number Publication date
EP0204304B1 (en) 1992-01-15
EP0204304A3 (en) 1988-06-01
EP0204304A2 (en) 1986-12-10
US4755012A (en) 1988-07-05
JPH0564764B2 (ja) 1993-09-16
DE3683404D1 (de) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62903A (ja) 近赤外線吸収フイルタ−
US3251881A (en) N, n, n', n'-tetrakis(p-nitro- or amino-substituted-phenyl)-p-arylenediamines
US3485650A (en) Useful infrared absorbing substances for plastics or glass
US4021471A (en) Formamidines useful as ultraviolet light absorbers
US5686639A (en) Quinone diimmonium salts and their use to cure epoxies
DE60016515T2 (de) Phthalocyanin-Verbindung, Verfahren zur ihrer Herstellung und im nahen Infrarot absorbierender Farbstoff, der diese Verbindung enthält
DE69126284T2 (de) Photochrome Indolinospirobenzoxazine und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE69409688T2 (de) Dimerisierte Thioharnstoff-Derivate, diese enthaltende im nahen Infrarot absorbierende Mittel, und diese enthaltende Wärmestrahlung-Abschirmungsmaterialien
CA1276016C (en) Anthraquinone compounds and polarizing film containing the same
JPS6043605A (ja) 近赤外線吸収フイルタ−
CA2028313A1 (en) Aromatic diamine compounds, and methods for their preparation
JPH0413654A (ja) アントラキノン系化合物とそれを用いた近赤外線吸収用フィルター
JPH03115362A (ja) アントラキノン系化合物
JPH048770A (ja) アントラキノン系化合物及びそれを用いた近赤外線吸収フィルター
US3962290A (en) Process for n,n,n',n'-tetraarylquinone diimonium salts
CA2065377A1 (en) Process for making cyanato containing phenolic resins
US4260809A (en) Copolymerizable, ultraviolet light absorber 4-alkoxy-2'-acryloxy benzazines
US2768183A (en) Anthraquinone dyestuffs
JPH02292371A (ja) 感熱転写記録用色素
US4233441A (en) Copolymerizable, ultraviolet light absorber 4-acryloxybenzal-3-alkyl-2 N-benzothiazoloazines
GB1402075A (en) Anthraquinone dyes and process of production thereof
JPS6120002A (ja) 光学フイルタ−材
JPS61134702A (ja) 近赤外線吸収フイルタ−
EP0339556B1 (de) 9-Oxo-1,9a-10-triaza-9-hydroanthracen-Verbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Farbmittel
JPS61192781A (ja) 水溶性紫外線吸収剤