JP2004186927A - 画像信号処理装置 - Google Patents

画像信号処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004186927A
JP2004186927A JP2002350648A JP2002350648A JP2004186927A JP 2004186927 A JP2004186927 A JP 2004186927A JP 2002350648 A JP2002350648 A JP 2002350648A JP 2002350648 A JP2002350648 A JP 2002350648A JP 2004186927 A JP2004186927 A JP 2004186927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image quality
quality parameter
signal
line memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002350648A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Ochiai
和徳 落合
Tetsuro Nagakubo
哲朗 長久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2002350648A priority Critical patent/JP2004186927A/ja
Priority to US10/725,347 priority patent/US7046257B2/en
Priority to EP03257570A priority patent/EP1437887A3/en
Publication of JP2004186927A publication Critical patent/JP2004186927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4318Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering by altering the content in the rendering process, e.g. blanking, blurring or masking an image region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4854End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】表示画面の画質調整を容易なものとすることができる画像信号処理装置等を提供する。
【解決手段】操作部5に対し画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、入力画像信号に基づいて1つの画面上に少なくとも2つの同一画像を表示するための画像信号S3を生成する。また、画像信号S3に含まれる一方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更前のパラメータに基づく画質処理を行い、他方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更後の画質パラメータに基づく画質処理を行う。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画質パラメータに応じた画質処理を実行する画像信号処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、プラズマディスプレイパネル、液晶ディスプレイ、ELディスプレイ、CRTなどの表示装置において、輝度、コントラスト、シャープネス、色相などの各種画質パラメータの調整を行う際、使用者が記憶している調整前の画面表示状態と、調整後の画面表示状態とを比較しながら、画面表示状態を適切にするように調整を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の画質調整の方法では調整前の画面表示状態を記憶し、これと調整後の画面表示状態を比較しなければならず、使用者の記憶に頼らなければならない。このため、調整の前後でどの程度画質が変化したか分かりにくく、適切な画質の調整が困難である。
【0004】
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、表示画面の画質調整を容易なものとすることができる画像信号処理装置等を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の画像信号処理装置は、入力画像信号の画質パラメータを変更するための操作を受付ける操作手段と、前記操作手段により画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、入力画像信号に基づいて1つの画面上に少なくとも2つの同一画像を表示するための複数画面表示画像信号を生成する複数画面表示画像信号生成回路と、前記操作手段により画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、1画面分の前記複数画面表示画像信号の一方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更前の第1画質パラメータに基づく画質処理を行い、他方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更後の第2画質パラメータに基づく画質処理を行う画質調整回路と、を備えたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図3を参照して、本発明による画像信号処理装置の一実施形態について説明する。図1は本実施形態の画像信号処理装置を示すブロック図、図2は画像信号処理装置の動作に伴い画面に表示される画像の一例を示す図、図3は画像信号処理装置の動作タイミングを示すタイミングチャートである。
【0007】
図1に示すように、本実施形態の画像信号処理装置100は、入力画像信号を受けて画像のサイズを変更するリサイズ回路1と、リサイズ回路1から出力される画像データに基づいて、2つの同一画像を生成する2画像生成回路10と、2画像生成回路10から出力された画像データの画質を調整する画質調整回路3と、使用者の操作を受付ける操作部5と、画像信号処理装置各部を制御する制御回路6と、画質を規定する画質パラメータを画面上に重畳して表示させるための画像データを生成する重畳データ生成部7と、画像を表示する表示装置8とを備える。
【0008】
2画像生成回路10は、リサイズ回路1から出力される画像データを順次記憶する1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bと、画像データを格納する1/2ラインメモリを選択するためのセレクタ12と、画像データを読み出す1/2ラインメモリを選択するためのセレクタ14と、を備える。
【0009】
次に、図2および図3を参照して、本実施形態の画像信号処理装置100の動作について説明する。画像信号処理装置100の動作は、制御回路6による制御に基づいて実行される。
【0010】
図2(a)は、通常時、すなわち画質を調整していない時における表示装置8の表示画面例を示している。
【0011】
この場合には、リサイズ回路1に入力される入力画像信号は、リサイズ回路1においてリサイズ処理を施されることなく、2画像生成回路10に向けて入力画像信号S1として出力される。2画像生成回路10のセレクタ12は、入力画像信号S1を1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bに1/2水平走査期間分のデータずつ交互に振り分けて格納するように、制御回路6によって切り替えられる。すなわち、1水平走査期間の入力画像信号S1のうち、表示装置8の画面の左側半分を構成する画像データは1/2ラインメモリ11Aに格納される。また、1水平走査期間の入力画像信号S1のうち、表示装置8の画面の右側半分を構成する画像データは1/2ラインメモリ11Bに格納される。
【0012】
また、1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bに格納された画像データを読み出す際には、原画像が再現されるように制御回路6によってセレクタ14が切り替えられ、画質調整回路3に向けて入力画像信号S1に対応する画像信号S2が出力される。すなわち、表示装置8の画面の左側半分を構成する画像データは1/2ラインメモリ11Aから、表示装置8の画面の右側半分を構成する画像データは1/2ラインメモリ11Bから、それぞれ読み出され、画像信号S2として出力される。
【0013】
画像信号S2は画質調整回路3において画質を調整され、表示装置8に向けて画像信号S3として出力される。表示装置8には、例えば、図2(a)に示すような原画像が表示される。
【0014】
一方、図2(b)は、画質調整時における表示装置8の表示画面例を示している。
【0015】
制御回路6は、操作部5に対し画質調整のための操作が実行されたことを検出すると、画像信号処理装置100の各部を制御して表示装置8の表示画面を図2(b)に示すような画面に切り替える。図3は、画質調整が行われている場合の動作タイミングを示すタイミングチャートである。
【0016】
画質調整が行われている場合には、リサイズ回路1に入力される入力画像信号は、リサイズ回路1においてリサイズ処理を施されることなく、2画像生成回路10に向けて入力画像信号S1として出力される。2画像生成回路10のセレクタ12は、画面の左側半分を構成する同一の画像データを1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bにそれぞれ格納するように、制御回路6によって切り替えられる。すなわち、図3に示すように、水平同期信号によって区画された入力画像信号S1の各1水平ライン分の画像データA1,A2・・・のうち、それぞれ前半部分に位置する画面の左側半分を構成する1/2ライン分の画像データのみを1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bに格納する。このとき格納される1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bの画像データは互いに同一である。また、1水平走査期間の入力画像信号のうち、表示装置8の画面の右側半分を構成する画像データ、すなわち、各1水平ライン分の画像データA1,A2・・・のうち、それぞれ後半部分に位置する1/2ライン分の画像データはいずれの1/2ラインメモリにも格納されず、表示画面を構成する画像データとして使用されない。
【0017】
1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bに格納された画像データを読み出す際には、1/2ラインメモリ11Aおよび1/2ラインメモリ11Bに格納された画像データを1/2ライン分ずつ交互に読み出すように、制御回路6によってセレクタ14が切り替えられる。このため、画質調整回路3には、表示装置8の画面の左側半分を構成する同一の画像データA1,A2・・・がそれぞれ2回ずつ連続して構成される画像信号S2が入力される。
【0018】
画質調整回路3における画質パラメータは、制御回路6により画像データの入力されるタイミングに合わせて、すなわち水平同期信号の周期の1/2の周期で切り替えられる。切り替えられる画質パラメータの1つは、画質調整前のパラメータであり、もう1つの画質パラメータは調整後(調整中を含む)のパラメータである。これらを水平同期信号の周期の1/2の周期で交互に切り替えることにより、画質調整前のパラメータに従った画像を画面の左側に、画質調整後のパラメータに従った画像を画面の右側に、それぞれ割り当てることができるため、画質パラメータの異なる同一画像を画面上に左右に並べて表示させることができる。
【0019】
図3では、画質調整回路3から出力される画像信号S3に含まれる画像データのうち、調整前の画質パラメータに従った画像データをA1a,A2a・・・として示し、調整後の画質パラメータに従った画像データをA1b,A2b・・・として示している。図3に示すように、画質調整回路3からは水平同期信号で区画された1水平走査期間の前半では調整前の画質パラメータに従った画像データが出力され、1水平走査期間の後半では調整後の画質パラメータに従った同一の画像データが出力される。したがって、図2(b)に示すように、表示装置8の画面の左側半分には調整前の画質パラメータに従った画像21が、表示装置8の画面の右側半分には調整後の画質パラメータに従った画像22が、それぞれ表示されることになる。
【0020】
また、重畳データ生成部7では制御回路6からの指令に従って、調整後の画質パラメータを示す画像の画像信号を生成し、加算部9において画質調整回路3から出力される画像信号にこれを重畳して画像信号S3を生成する。図2(b)に示すように、重畳データ生成部7で生成された画像信号に基づいて、調整前の画質パラメータの値を示す表示23が画面の左側半分の領域に、調整後の画質パラメータの値を示す表示24が画面の右側半分の領域に、それぞれ重畳表示される。
【0021】
使用者が操作部5に対し、画質パラメータの調整を行うための操作を実行すると、画質パラメータの値の変化に応じた画像が実質的にリアルタイムで、調整前の画像と並んで表示される。また、そのときの画質パラメータの値を認識することもできる。このため、使用者は、異なる値の画質パラメータに従って画面の左右に表示された同一画像を比較しつつ画質パラメータの値を調整することにより、容易に最適な画質を得ることができる。
【0022】
本実施形態において、画質パラメータとしては、コントラスト、シャープネス、色相等がある。
【0023】
リサイズ回路1におけるリサイズ処理を実行することにより、画質の調整時に原画像と異なるサイズの画像を表示させるようにしてもよい。この場合、画像の表示サイズを使用者の操作に基づいて可変できるようにしてもよい。図2(c)は、画質の調整時に原画像を縮小して表示する例を示している。図2(b)と対比すると明らかなように、図2(c)では、画質の調整前後での同一の画像21A,22Aを原画像よりも縮小したうえで、並べて表示するようにしている。このように画像を縮小して表示することにより、原画像の全体ないし原画像のうちの広い領域にわたって同一の画像を並べて表示することができる。したがって、画像を縮小することで、画質パラメータをより的確に設定できる場合もある。図2(c)において、画質調整前の画像が画像21Aであり、画質調整後の画像が画像22Aである。また、表示23Aは画質調整前の画質パラメータを、表示24Aは画質調整後の画質パラメータを、それぞれ示している。
【0024】
上記実施形態では、画質調整時に同一の動画を並べて表示する場合を例示したが、動画の代わりに静止画を表示させるようにしてもよい。
【0025】
上記実施形態では、画質調整前の画像を左側に、画質調整後の画像を右側に、それぞれ表示しているが画像の配置方法は制限されない。例えば、画質の異なる2つの同一画像を画面の上側と下側にそれぞれ配置してもよい。また、3つ以上の同一画像を並べて表示してもよく、この場合には画質パラメータの値を互いに異ならせて表示させることができる。
【0026】
以上説明したように、上記実施形態では、画質パラメータを変更するための操作を受付ける操作部5と、操作部5により画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、入力画像信号に基づいて1つの画面上に2つの同一画像を表示するための画像信号S3を生成する2画像生成回路10と、操作部5により画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、1画面分の画像信号の一方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更前の画質パラメータに基づく画質処理を行い、他方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更後の画質パラメータに基づく画質処理を行う画質調整回路3と、を備えるので、使用者は画質調整前後の画像を比較しながら画質パラメータを最適化することができる。このため、画質の調整を容易かつ確実に行うことができる。
【0027】
上記実施形態および特許請求の範囲の記載に関し、操作部5は「操作手段」に、制御回路6は「読出手段」に、重畳データ作成部7は「画質パラメータ表示信号生成回路」に、加算部9は「重畳回路」に、2画像生成回路10は「複数画面表示画像信号生成回路」に、1/2ラインメモリ11Aは「第1ラインメモリ」に、1/2ラインメモリ11Bは「第2ラインメモリ」に、セレクタ14は「読出手段」に、それぞれ対応する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の画像信号処理装置を示すブロック図。
【図2】画像信号処理装置の動作に伴い画面に表示される画像の一例を示す図。
【図3】画像信号処理装置の動作タイミングを示すタイミングチャート。
【符号の説明】
3 画質調整回路
5 操作部(操作手段)
6 制御回路(読出手段)
7 重畳データ作成部(画質パラメータ表示信号生成回路)
9 加算部(重畳回路)
10 2画像生成回路(複数画面表示画像信号生成回路)
11A 1/2ラインメモリ(第1ラインメモリ)
11B 1/2ラインメモリ(第2ラインメモリ)
14 セレクタ(読出手段)

Claims (3)

  1. 入力画像信号の画質パラメータを変更するための操作を受付ける操作手段と、
    前記操作手段により画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、入力画像信号に基づいて1つの画面上に少なくとも2つの同一画像を表示するための複数画面表示画像信号を生成する複数画面表示画像信号生成回路と、
    前記操作手段により画質パラメータの変更操作が行われたことに応答して、1画面分の前記複数画面表示画像信号の一方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更前の第1画質パラメータに基づく画質処理を行い、他方の同一画像を表示する信号部分に対しては変更後の第2画質パラメータに基づく画質処理を行う画質調整回路と、
    を備えたことを特徴とする画像信号処理装置。
  2. 前記第1画質パラメータおよび前記第2画質パラメータの設定値を表示する信号を生成する画質パラメータ表示信号生成回路と、前記画質パラメータ表示信号を前記複数画面表示画像信号に重畳する重畳回路とをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像信号処理装置。
  3. 前記複数画面表示画像信号生成回路は、1水平走査期間の入力画像データに対してその1/2水平走査期間分の画像データを記憶する第1ラインメモリと、前記第1ラインメモリに記憶される画像データと同一の1/2水平走査期間分の画像データを記憶する第2ラインメモリと、1水平走査期間の左右いずれか半分のうち一方の期間においては前記第1ラインメモリから書き込まれた1/2水平走査期間分の画像データを読出し、1水平走査期間の左右いずれか半分のうち他方の期間においては前記第2ラインメモリから書き込まれた1/2水平走査期間分の画像データを読み出す読出手段とを有し、
    前記画質調整回路は、前記第1ラインメモリから読み出された1/2水平走査期間分の画像データを前記第1画質パラメータで調整し、前記第2ラインメモリから読み出された1/2水平走査期間分の画像データを前記第2画質パラメータで調整することを特徴とする請求項1に記載の画像信号処理装置。
JP2002350648A 2002-12-03 2002-12-03 画像信号処理装置 Pending JP2004186927A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002350648A JP2004186927A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 画像信号処理装置
US10/725,347 US7046257B2 (en) 2002-12-03 2003-12-02 Image signal processing apparatus and method
EP03257570A EP1437887A3 (en) 2002-12-03 2003-12-02 Image signal processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002350648A JP2004186927A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 画像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004186927A true JP2004186927A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32500751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002350648A Pending JP2004186927A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 画像信号処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7046257B2 (ja)
EP (1) EP1437887A3 (ja)
JP (1) JP2004186927A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345309A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sony Corp 画質調整装置,画質調整方法及び画像表示装置
JP2006352186A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Hitachi Ltd 映像処理装置及び映像表示装置
JP2007074347A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像表示装置及びプロジェクタ
JP2007288555A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp 画像調整装置および画像調整方法
JP2007312183A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Funai Electric Co Ltd 映像表示装置
US7679684B2 (en) 2004-02-10 2010-03-16 Panasonic Corporation White balance adjusting device and video display device
JP2010060863A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Sony Corp 映像表示装置、映像表示方法及びシステム
US8391646B2 (en) 2007-08-31 2013-03-05 Seiko Epson Corporation Image processing device and method that performs image quality adjustment and resize processing on image data

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8159478B2 (en) * 2004-09-27 2012-04-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device using the same
JP2006279563A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Pioneer Electronic Corp 画質調整装置、画質調整方法およびディスプレイ装置
JP2007020112A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Canon Inc 映像信号処理装置、映像信号処理方法および撮像装置
US20070052733A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Seiko Epson Corporation Image display device and projector
WO2009050846A1 (ja) * 2007-10-16 2009-04-23 Panasonic Corporation 画像表示装置及び画像表示方法
US8351768B2 (en) * 2009-07-23 2013-01-08 Microsoft Corporation Media processing comparison system and techniques
US10235032B2 (en) * 2015-08-05 2019-03-19 Htc Corporation Method for optimizing a captured photo or a recorded multi-media and system and electric device therefor
CN106851434A (zh) * 2015-12-07 2017-06-13 天津三星电子有限公司 显示终端画质调整方法、装置及显示终端
CN106603953A (zh) * 2016-09-28 2017-04-26 杭州青杉奇勋科技有限公司 一种hdmi接口转化成mipi接口的视频显示方法及系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5898436A (en) * 1997-12-05 1999-04-27 Hewlett-Packard Company Graphical user interface for digital image editing
JP3895492B2 (ja) * 1998-03-13 2007-03-22 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6166719A (en) * 1998-04-09 2000-12-26 Hewlett-Packard Company Consistently ordered adjustment of a digitally represented image
US6385346B1 (en) * 1998-08-04 2002-05-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of display and control of adjustable parameters for a digital scanner device
JP3701204B2 (ja) * 2001-01-18 2005-09-28 キヤノン株式会社 画質調整機能を有する画像表示装置および画像表示方法、並びに記録媒体
TW499812B (en) * 2001-02-01 2002-08-21 Ind Tech Res Inst Method to determine the semi-S curve tone process of digital image
JP3814514B2 (ja) * 2001-10-23 2006-08-30 キヤノン株式会社 画像表示装置、画像処理方法及びプログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7679684B2 (en) 2004-02-10 2010-03-16 Panasonic Corporation White balance adjusting device and video display device
JP2006345309A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sony Corp 画質調整装置,画質調整方法及び画像表示装置
JP2006352186A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Hitachi Ltd 映像処理装置及び映像表示装置
JP4670494B2 (ja) * 2005-06-13 2011-04-13 株式会社日立製作所 表示装置及び表示画質設定方法
JP2007074347A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像表示装置及びプロジェクタ
JP2007288555A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp 画像調整装置および画像調整方法
JP2007312183A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Funai Electric Co Ltd 映像表示装置
US8391646B2 (en) 2007-08-31 2013-03-05 Seiko Epson Corporation Image processing device and method that performs image quality adjustment and resize processing on image data
JP2010060863A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Sony Corp 映像表示装置、映像表示方法及びシステム
US8384828B2 (en) 2008-09-04 2013-02-26 Sony Corporation Video display device, video display method and system

Also Published As

Publication number Publication date
US20040174384A1 (en) 2004-09-09
EP1437887A3 (en) 2007-08-29
EP1437887A2 (en) 2004-07-14
US7046257B2 (en) 2006-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004186927A (ja) 画像信号処理装置
US7564501B2 (en) Projection system, projector, method of controlling projectors and program therefor
JP6855205B2 (ja) 情報処理装置および画像処理方法
JP2002215122A (ja) マルチビジョン用プロジェクタ装置、およびこれを用いたマルチビジョン
JP2006345309A (ja) 画質調整装置,画質調整方法及び画像表示装置
JP2008122800A (ja) 画像表示装置
JP2006314014A (ja) 表示システム
JP2006091242A (ja) 透過型表示装置
JPH0267083A (ja) ズーム機能のためのアドレス発生回路
JP2006235233A (ja) 大画面の映像表示方法、映像表示装置及び大画面映像表示装置
JP2006301029A (ja) オンスクリーン表示装置及びオンスクリーンディスプレイ生成方法
JP2006303631A (ja) オンスクリーン表示装置及びオンスクリーンディスプレイ生成方法
JP2001136412A (ja) 複数映像表示装置のガンマ補正回路
JPH04348389A (ja) 表示パターン制御装置
JP3834322B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2008224997A (ja) 画質調整方法、画質調整装置、画像表示装置及びプログラム
JP2001092432A (ja) 表示装置
JP2014203034A (ja) 表示制御装置
JP2010124309A (ja) 画像表示装置及び画像調整方法
JP2019090858A (ja) 表示装置、表示制御装置及び表示制御方法
JP2003271120A (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
JPH0736422A (ja) ビデオ画像の表示状態調整方法
JP2008187320A (ja) 画像表示装置、画像表示方法および制御プログラム
JP4741434B2 (ja) Cg合成装置およびcg合成プログラム
JP2008164882A (ja) 画像処理装置および画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925