JP2004133408A - 誘電体上再成長プロセスを使用した高屈折率ステップ格子の製造 - Google Patents
誘電体上再成長プロセスを使用した高屈折率ステップ格子の製造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004133408A JP2004133408A JP2003283558A JP2003283558A JP2004133408A JP 2004133408 A JP2004133408 A JP 2004133408A JP 2003283558 A JP2003283558 A JP 2003283558A JP 2003283558 A JP2003283558 A JP 2003283558A JP 2004133408 A JP2004133408 A JP 2004133408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- layer
- semiconductor layer
- diffraction
- strip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1847—Manufacturing methods
- G02B5/1857—Manufacturing methods using exposure or etching means, e.g. holography, photolithography, exposure to electron or ion beams
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/10—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
- G02B6/12—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
- G02B6/122—Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
- G02B6/124—Geodesic lenses or integrated gratings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/10—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
- G02B6/12—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
- G02B6/13—Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
- G02B6/132—Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by deposition of thin films
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】誘電体層を表面上に付着し、これにパターン化及びエッチングを施して誘電体ストリップ14を形成し、別の半導体層16を第1半導体層12上で誘電体ストリップ14間で成長させ、誘電体区分14及び半導体区分を交互に有する光学装置10。変形例では、誘電体層を第1半導体層に付着し、これにパターン化及びエッチングを施して誘電体ストリップを形成しする。半導体層にエッチングを施して、誘電体ストリップ間に開口部を形成する。別の半導体を開口部内で成長させた後、誘電体ストリップを除去し、その後、別の半導体層を全面に亘って成長させる。いずれの実施例も、空気チャンネルを持つ回折格子に変更もできる。
【選択図】 図2
Description
図1は、本発明の一実施例による光学的回折格子構造10の製造工程の断面図である。格子構造10は、MOCVD又はMBE等のエピタキシャル成長プロセスによって適合性半導体基板上で成長させた半導体層12を含む。この半導体層12を特定の光学的用途について所望の厚さまで成長させた後、ウェーハを結晶成長装置から取り出し、誘電体層、例えば二酸化珪素又は窒化珪素を半導体層12の上面に付着させる。ホログラフィー、電子ビーム書き込み露光技術等の適当な半導体パターン化プロセスによって誘電体層にパターンを付け、誘電体回折格子ストリップ14のパターンを形成する。化学的な又はプラズマを用いた任意の適当なエッチング等のエッチングプロセスを使用し、ストリップ14間の望ましからぬ誘電体部分をエッチングにより除去する。エッチングは、誘電体層の望ましからぬ誘電体部分が、図1に示すように、エッチングによってストリップ14間で層12を露呈するのに十分大きく除去されるように選択的に制御される。
12 半導体層
14 誘電体回折格子ストリップ
16 第2半導体層
20 空気チャンネル
Claims (25)
- 光ビームを回折するための光学装置において、
第1半導体材料でできた第1半導体層、
第2半導体材料でできた第2半導体層であって、この第2半導体層は前記第1半導体層と接触しており、前記第2半導体材料は前記第1半導体材料と適合性であり、前記第1及び第2の半導体層間でエピタキシャル成長が可能である、第2半導体層、及び
前記第1及び第2の半導体層間の界面に位置決めされた回折格子であって、所定の空間周期によって間隔が隔てられた複数の空気チャンネルを含み、これらの空気チャンネルは前記第1半導体層の部分である半導体領域によって離間されている回折格子を含むことを特徴とする光学装置。 - 請求項1に記載の装置において、前記空気チャンネルは、前記装置から除去されたパターン化されたエッチングされた誘電体ストリップによる形状を有することを特徴とする装置。
- 請求項2に記載の装置において、前記空気チャンネルは矩形形状を有することを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記空気チャンネルは、パターン化されたエッチングされた誘電体マスク間で前記第1半導体層内に穴をエッチングで形成したことによって得られた形状を有することを特徴とする装置。
- 請求項4に記載の装置において、前記空気チャンネルは円形の断面形状を有することを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記空気チャンネルは互いに実質的に平行であり、これらの空気チャンネルは、光ビームの波長に基づいて所定距離離間されていることを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記第1及び第2の半導体層は同じであり、前記回折格子は、共通の半導体領域内の埋設回折格子であることを特徴とする装置。
- 請求項1に記載の装置において、前記第1半導体層は前記第2半導体層と異なる半導体材料でできていることを特徴とする装置。
- 請求項8に記載の装置において、前記第1半導体層の屈折率は、前記第2半導体層の屈折率よりも高いことを特徴とする装置。
- 請求項8に記載の装置において、前記第1半導体層の屈折率は、前記第2半導体層の屈折率よりも低いことを特徴とする装置。
- 光ビームを回折するための光学装置において、
半導体材料でできた第1半導体層、
前記第1半導体層と隣接して位置決めされており且つ接触した、所定の空間周期で間隔が隔てられた交互の回折ストリップ及び半導体ストリップを含む回折格子層であって、前記半導体ストリップは、前記第1半導体層の半導体材料とエピタキシャル成長について適合性の半導体材料でできており、前記回折ストリップは、前記第1半導体層とエピタキシャル成長について適合性の材料でできており、前記回折ストリップ及び前記半導体ストリップは屈折率が異なる、回折格子層、及び
エピタキシャル成長について前記半導体ストリップ及び前記第1半導体層と適合性の半導体材料で形成された、前記回折層と隣接し且つ接触して位置決めされた第2半導体層を含むことを特徴とする光学装置。 - 請求項11に記載の装置において、前記回折ストリップは誘電体材料でできていることを特徴とする装置。
- 請求項11に記載の装置において、前記回折ストリップは空気でできていることを特徴とする装置。
- 請求項11に記載の装置において、前記第1半導体層、前記半導体ストリップ、及び前記第2半導体層は同じ半導体材料でできており、そのため前記回折ストリップが共通の半導体領域に埋設されることを特徴とする装置。
- 請求項11に記載の装置において、前記半導体ストリップは前記第2半導体層の部分であることを特徴とする装置。
- 請求項15に記載の装置において、前記第1半導体層及び前記第2半導体層は異なる半導体材料でできていることを特徴とする装置。
- 請求項11に記載の装置において、前記第2半導体層と隣接しており且つこれと接触して位置決めされた第3半導体層を更に含み、前記第1及び第3の半導体層は、同じ半導体材料でできたクラッド層であり、前記第2半導体層は異なる半導体材料でできた導波層であり、この導波層を通って伝播する光ビームがそこに閉じ込められることを特徴とする装置。
- 請求項11に記載の装置において、第3半導体層及び第4半導体層を更に含み、前記第1及び第2の半導体層は一つのクラッド層であり、前記第4半導体層は同じ半導体材料でできた別のクラッド層であり、前記第3半導体層は導波層であり、前記回折層は前記第1及び第2の半導体層内の埋設回折層であり、導波層を通って伝播する前記光ビームがそこに閉じ込められることを特徴とする装置。
- 光ビームを回折するための光学装置において、
第1半導体層、
前記第1半導体層と隣接しており且つこれと接触して位置決めされた回折格子層であって、この回折層は、前記第1半導体層に形成されており且つ所定の空間周期で間隔が隔てられた回折領域を含み、前記回折領域の屈折率は前記第1半導体層の屈折率と異なる、回折格子層、及び
前記第1半導体層及び前記回折層と隣接しており且つこれと接触して位置決めされた第2半導体層であって、エピタキシャル成長について、前記第1半導体層の前記半導体材料と適合性の半導体材料でできており、回折領域間の前記第1半導体層と適合することを特徴とする光学装置。 - 請求項19に記載の装置において、前記回折領域は、エピタキシャル成長について前記第1半導体層と適合性の半導体材料でできていることを特徴とする装置。
- 請求項19に記載の装置において、前記回折領域は空気であることを特徴とする装置。
- 請求項19に記載の装置において、前記第1及び第2の半導体層は同じ半導体材料でできており、そのため前記回折層は共通の半導体領域に埋設されていることを特徴とする装置。
- 請求項19に記載の装置において、前記第1及び第2の半導体層は異なる半導体材料でできていることを特徴とする装置。
- 請求項19に記載の装置において、前記第2半導体層と隣接しており且つこれと接触して位置決めされた第3半導体層を更に含み、前記第1及び第3半導体層は同じ半導体材料でできたクラッド層であり、前記第2半導体層は、異なる半導体材料でできた導波層であり、この導波層を通って伝播する前記光ビームがそこに閉じ込められることを特徴とする装置。
- 請求項19に記載の装置において、第3半導体層及び第4半導体層を更に含み、前記第1及び第2半導体層は一つのクラッド層であり、前記第4半導体層は、同じ半導体材料でできた別のクラッド層であり、前記第3半導体層は導波層であり、前記回折層は前記第1及び第2半導体層内の埋設回折層であり、前記導波層を通って伝播する前記光ビームがそこに閉じ込められることを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/210,818 US6944373B2 (en) | 2002-08-01 | 2002-08-01 | High index-step grating fabrication using a regrowth-over-dielectric process |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004133408A true JP2004133408A (ja) | 2004-04-30 |
JP2004133408A5 JP2004133408A5 (ja) | 2006-08-17 |
Family
ID=31187432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003283558A Pending JP2004133408A (ja) | 2002-08-01 | 2003-07-31 | 誘電体上再成長プロセスを使用した高屈折率ステップ格子の製造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6944373B2 (ja) |
EP (1) | EP1394578A3 (ja) |
JP (1) | JP2004133408A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009005072A1 (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Asahi Glass Company, Limited | 雨滴検出システム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6649439B1 (en) * | 2002-08-01 | 2003-11-18 | Northrop Grumman Corporation | Semiconductor-air gap grating fabrication using a sacrificial layer process |
EP1543363A1 (en) * | 2002-09-27 | 2005-06-22 | Pirelli & C. S.p.A. | Integrated optical device |
EP1769275A1 (en) * | 2004-07-22 | 2007-04-04 | Pirelli & C. S.p.A. | Integrated wavelength selective grating-based filter |
JP5177285B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2013-04-03 | 富士通株式会社 | 光素子及びその製造方法 |
US8699836B2 (en) * | 2009-07-07 | 2014-04-15 | Alcatel Lucent | Optical coupler |
JP2012014027A (ja) * | 2010-07-02 | 2012-01-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | スターカプラ及び光合分波素子 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5233187A (en) * | 1991-01-22 | 1993-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Multi-wavelength light detecting and/or emitting apparatuses having serially arranged grating directional couplers |
US5157537A (en) * | 1991-02-01 | 1992-10-20 | Yeda Research And Development Co., Ltd. | Distributed resonant cavity light beam modulator |
JPH063541A (ja) | 1992-06-24 | 1994-01-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波路型グレーティング及びその作製法 |
DE69430361D1 (de) * | 1993-01-08 | 2002-05-16 | Massachusetts Inst Technology | Verlustarme optische und optoelektronische integrierte schaltungen |
JP3374878B2 (ja) * | 1994-09-02 | 2003-02-10 | 三菱電機株式会社 | 半導体エッチング方法 |
JPH09331110A (ja) * | 1996-06-12 | 1997-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 光半導体装置、および光半導体装置の製造方法 |
US5955749A (en) * | 1996-12-02 | 1999-09-21 | Massachusetts Institute Of Technology | Light emitting device utilizing a periodic dielectric structure |
FR2765347B1 (fr) * | 1997-06-26 | 1999-09-24 | Alsthom Cge Alcatel | Reflecteur de bragg en semi-conducteur et procede de fabrication |
FR2779835A1 (fr) | 1998-06-11 | 1999-12-17 | Centre Nat Rech Scient | Dispositif de diffraction de lumiere enfoui dans un materiau |
US6468823B1 (en) * | 1999-09-30 | 2002-10-22 | California Institute Of Technology | Fabrication of optical devices based on two dimensional photonic crystal structures and apparatus made thereby |
JP4414535B2 (ja) * | 2000-01-13 | 2010-02-10 | 進 野田 | 半導体装置の製造方法 |
US6365428B1 (en) * | 2000-06-15 | 2002-04-02 | Sandia Corporation | Embedded high-contrast distributed grating structures |
JP3591447B2 (ja) * | 2000-10-20 | 2004-11-17 | 日本電気株式会社 | 電界吸収型光変調器付き半導体レーザ及びその駆動回路並びに半導体レーザ装置 |
US20020192850A1 (en) * | 2001-05-25 | 2002-12-19 | Stoltz Richard A. | Laser diode graded index layer doping |
US6788725B2 (en) * | 2001-11-14 | 2004-09-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor laser device |
US6649439B1 (en) | 2002-08-01 | 2003-11-18 | Northrop Grumman Corporation | Semiconductor-air gap grating fabrication using a sacrificial layer process |
KR100519920B1 (ko) * | 2002-12-10 | 2005-10-10 | 한국전자통신연구원 | 포화 흡수체와 이득 고정 광 증폭기가 집적된 초고속광신호 처리장치 |
-
2002
- 2002-08-01 US US10/210,818 patent/US6944373B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-07-29 EP EP03016611A patent/EP1394578A3/en not_active Ceased
- 2003-07-31 JP JP2003283558A patent/JP2004133408A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009005072A1 (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Asahi Glass Company, Limited | 雨滴検出システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6944373B2 (en) | 2005-09-13 |
US20040022489A1 (en) | 2004-02-05 |
EP1394578A2 (en) | 2004-03-03 |
EP1394578A3 (en) | 2004-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0604407B1 (en) | Photonic-integrated-circuit fabrication process | |
US8290014B2 (en) | Active photonic device | |
US6292503B1 (en) | Ridge type semiconductor laser of laterally-coupled distributed feedback and method of manufacturing the same | |
US4420873A (en) | Optical guided wave devices employing semiconductor-insulator structures | |
JP2004133407A (ja) | 犠牲層プロセスを使用する半導体空隙格子製造 | |
WO2009120353A2 (en) | Semiconductor buried grating fabrication method | |
KR20060131683A (ko) | 반도체 소자 및 그 제조 방법과 분포 궤환형 레이저 소자 | |
JPH0789592B2 (ja) | Dfbレーザーの集積形成方法 | |
US20150244152A1 (en) | Method of manufacturing semiconductor device | |
JP2004133408A (ja) | 誘電体上再成長プロセスを使用した高屈折率ステップ格子の製造 | |
KR20000006219A (ko) | 광도파관제조방법 | |
JPH01214089A (ja) | 半導体材料に回折格子を形成する方法及び該方法によって製造された回折格子を備えた光電デバイス | |
CN115149399A (zh) | 光栅激光器及制备方法 | |
JP2000077770A (ja) | 半導体レ―ザおよび半導体レ―ザの形成方法 | |
US5208823A (en) | Optically isolated laser diode array | |
JP2634687B2 (ja) | テーパ付き半導体導波路とその形成方法 | |
JPH09191151A (ja) | レーザ空胴の長さに沿って回折格子結合の空間的変化を有する分布帰還レーザの作製方法 | |
US11004681B2 (en) | Defect-free heterogeneous substrates | |
WO2022165899A1 (zh) | 一种半导体制造方法 | |
US20230261435A1 (en) | Optoelectronic device and method of preparation thereof | |
JPH04229679A (ja) | 半導体レーザ | |
JP2892122B2 (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
CN116953864A (zh) | 一种适合激光与波导直接耦合的硅光芯片及其制造方法 | |
JPS61212803A (ja) | 回折格子の製造方法 | |
KR19980050572A (ko) | 회절격자 커플러 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090603 |